棚 ニトリのマガジンラック

28枚の部屋写真から23枚をセレクト
mizukihiromi2614さんの実例写真
長女と次女の楽譜の収納ラックです。 ピアノの横に置いてあるので、取りやすいです。
長女と次女の楽譜の収納ラックです。 ピアノの横に置いてあるので、取りやすいです。
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
HANAさんの実例写真
テレビボードはニトリのマガジンラックを横にして使ってます!
テレビボードはニトリのマガジンラックを横にして使ってます!
HANA
HANA
2LDK
yopo.42さんの実例写真
キッチンのパントリー① ニトリのマガジンラックを並べてます
キッチンのパントリー① ニトリのマガジンラックを並べてます
yopo.42
yopo.42
4LDK | 家族
akn.さんの実例写真
akn.
akn.
家族
sasaeriさんの実例写真
寝室の絵本収納✨ リビングにあった絵本は 子供達と寝る前に絵本を読む習慣と共に 寝室に移動してきました。 ニトリのマガジンラックと ダイソーの布製収納ボックスで 枕元にまとめてあります◡̈︎*
寝室の絵本収納✨ リビングにあった絵本は 子供達と寝る前に絵本を読む習慣と共に 寝室に移動してきました。 ニトリのマガジンラックと ダイソーの布製収納ボックスで 枕元にまとめてあります◡̈︎*
sasaeri
sasaeri
家族
ayayanさんの実例写真
この簡単棚は旦那に頼まず自分でDIYしました。木工用ボンドを付けただけなのですぐ出来ました^ - ^ 隣のニトリのマガジンラックはお酒、鍋敷、トレー、カトラリーを置いています。 ダイニングテーブル脇なので便利です。 いつも箸を出し忘れてしまうのでこれなら旦那に言われずに済むようになりました^_^
この簡単棚は旦那に頼まず自分でDIYしました。木工用ボンドを付けただけなのですぐ出来ました^ - ^ 隣のニトリのマガジンラックはお酒、鍋敷、トレー、カトラリーを置いています。 ダイニングテーブル脇なので便利です。 いつも箸を出し忘れてしまうのでこれなら旦那に言われずに済むようになりました^_^
ayayan
ayayan
4LDK | 家族
Yoshi55goさんの実例写真
今は夏休み宿題用に学校から借りてきた本も混じってます(^^;
今は夏休み宿題用に学校から借りてきた本も混じってます(^^;
Yoshi55go
Yoshi55go
家族
poyoさんの実例写真
#1歳5ヶ月#お片付け育 子供部屋収納☺︎
#1歳5ヶ月#お片付け育 子供部屋収納☺︎
poyo
poyo
家族
Linusさんの実例写真
Linus
Linus
3LDK | カップル
makikoさんの実例写真
先日、ニトリのマガジンラックを購入しました(*^^*)
先日、ニトリのマガジンラックを購入しました(*^^*)
makiko
makiko
2DK | 家族
puttyさんの実例写真
部屋をキレイに保つ。 それ、すなわち極力物を減らすことだと悟りました。 ので、最近少しずつ思いきって捨てる、手離すという作業をしています。 そしたら物置部屋に出現した細長くて奥行きあるスペース。 に、使います🎵 DIYしようとも思ったけど、良いもの発見🤗 明日、組立てます💪
部屋をキレイに保つ。 それ、すなわち極力物を減らすことだと悟りました。 ので、最近少しずつ思いきって捨てる、手離すという作業をしています。 そしたら物置部屋に出現した細長くて奥行きあるスペース。 に、使います🎵 DIYしようとも思ったけど、良いもの発見🤗 明日、組立てます💪
putty
putty
4LDK | 家族
cha-5nさんの実例写真
cha-5n
cha-5n
3LDK | 家族
CANさんの実例写真
ニトリのマガジンラック使用。特殊な形の棚なので、入ったときは感動。 パジャマ、洗剤ストックを隠しています。
ニトリのマガジンラック使用。特殊な形の棚なので、入ったときは感動。 パジャマ、洗剤ストックを隠しています。
CAN
CAN
sakuusaさんの実例写真
タオルなどを収納するスペースがなくて棚をつけました。 下の段、手持ちの無印の棚を白くペイントして、ニトリのマガジンラックも白くペイントしてタオル収納に利用。こどもはこの高さしか届かないので苦肉の策です。 下から2段目と4段目はホームセンターで板を買ってきて取り付けました。 3段目と洗濯機の前はニトリの棚。 以前は洗濯機ラックを使っていたけど、窓を塞ぐのがストレスだったのでようやく改善できました。
タオルなどを収納するスペースがなくて棚をつけました。 下の段、手持ちの無印の棚を白くペイントして、ニトリのマガジンラックも白くペイントしてタオル収納に利用。こどもはこの高さしか届かないので苦肉の策です。 下から2段目と4段目はホームセンターで板を買ってきて取り付けました。 3段目と洗濯機の前はニトリの棚。 以前は洗濯機ラックを使っていたけど、窓を塞ぐのがストレスだったのでようやく改善できました。
sakuusa
sakuusa
collonさんの実例写真
昨日、すっかり忘れてました〜(>_<) 週末に買ったもの。 ニトリさんのマガジンラック♡ これお気に入りなので、二つ目の購入です。 まだタグついたまま〜〜笑 今まで、子どものお便り類、百均のマガジンラックに入れてましたけど、気分を変えて〜(*⁰▿⁰*)♬ 毎日、色々来るお便り類、提出期限ある物やら、大切な物…見落としのないように〜 クリアファイルで見えるようにして〜 夏休みは子どもの物も多くて…なくならないように、大切な物は、ここに入れておいてね〜
昨日、すっかり忘れてました〜(>_<) 週末に買ったもの。 ニトリさんのマガジンラック♡ これお気に入りなので、二つ目の購入です。 まだタグついたまま〜〜笑 今まで、子どものお便り類、百均のマガジンラックに入れてましたけど、気分を変えて〜(*⁰▿⁰*)♬ 毎日、色々来るお便り類、提出期限ある物やら、大切な物…見落としのないように〜 クリアファイルで見えるようにして〜 夏休みは子どもの物も多くて…なくならないように、大切な物は、ここに入れておいてね〜
collon
collon
家族
Kanaさんの実例写真
イベント参加します♪ 我が家のランドセル置き場は、玄関入って左側の天井まである造り付けの棚です❤︎ 家族全員の毎日使うバッグや小物もココに収納していて、朝出掛ける前はココから持って行き、帰ってきたら元に戻すようにしています٩(•̤̀ᵕ•̤́๑) リビングに荷物を持ち込まないので、リビングが散らかりません♪ 玄関にいるお客様には見えないようになっているので、生活感も隠せます❤︎ 我が家にはなくてはならない、お気に入りの収納スペースです(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ イベント用なのでコメントお気遣いなくです❤︎
イベント参加します♪ 我が家のランドセル置き場は、玄関入って左側の天井まである造り付けの棚です❤︎ 家族全員の毎日使うバッグや小物もココに収納していて、朝出掛ける前はココから持って行き、帰ってきたら元に戻すようにしています٩(•̤̀ᵕ•̤́๑) リビングに荷物を持ち込まないので、リビングが散らかりません♪ 玄関にいるお客様には見えないようになっているので、生活感も隠せます❤︎ 我が家にはなくてはならない、お気に入りの収納スペースです(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ イベント用なのでコメントお気遣いなくです❤︎
Kana
Kana
3LDK | 家族
yuiticさんの実例写真
リビングの棚を少しだけ片付けました。 書類はニトリのマガジンラックに立てて収納。 カレンダーが10月のままで、使ってないのがバレバレですね(*^^*ゞ
リビングの棚を少しだけ片付けました。 書類はニトリのマガジンラックに立てて収納。 カレンダーが10月のままで、使ってないのがバレバレですね(*^^*ゞ
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
esamomoさんの実例写真
esamomo
esamomo
3LDK | 家族
namekoさんの実例写真
我が家の読書スペースはリビングです📖 書斎も憧れますが 別スペースになると そこにかけられる時間は とても限られてしまう現状です、、 日常の延長に読書の時間を 作ることができるように 結局ここに落ち着きました😌 いつも目に入るラックで 気が向いたらいつでも読めるようにしています✨
我が家の読書スペースはリビングです📖 書斎も憧れますが 別スペースになると そこにかけられる時間は とても限られてしまう現状です、、 日常の延長に読書の時間を 作ることができるように 結局ここに落ち着きました😌 いつも目に入るラックで 気が向いたらいつでも読めるようにしています✨
nameko
nameko
4LDK | 家族
imy55さんの実例写真
ニトリでマガジンラックを購入しリビングルームに置いてみました。リラックスができる落ち着くな空間な感じがしました。
ニトリでマガジンラックを購入しリビングルームに置いてみました。リラックスができる落ち着くな空間な感じがしました。
imy55
imy55
3LDK | 家族
simoさんの実例写真
飾り棚の上に入りきらないお茶道具をニトリのマガジンラックを使って飾っています それでも入りきらないので脇に籠に入れて山盛りです お茶は今はしないから断捨離しなければと思いつつ中々出来ません
飾り棚の上に入りきらないお茶道具をニトリのマガジンラックを使って飾っています それでも入りきらないので脇に籠に入れて山盛りです お茶は今はしないから断捨離しなければと思いつつ中々出来ません
simo
simo
2DK | カップル
peach.810さんの実例写真
寝室のベッド横の出窓はマンションの通路側だけど、せっかく陽当たりがいいのにずっと物置状態だったので、断捨離して絵本コーナーに。 10年近くかけてたダサいカーテンも外してスッキリしました。 ここにもう少し手を加えて秘密基地っぽくなるよう計画中。
寝室のベッド横の出窓はマンションの通路側だけど、せっかく陽当たりがいいのにずっと物置状態だったので、断捨離して絵本コーナーに。 10年近くかけてたダサいカーテンも外してスッキリしました。 ここにもう少し手を加えて秘密基地っぽくなるよう計画中。
peach.810
peach.810
3LDK | 家族
Aresさんの実例写真
体の感覚が一般的ではない息子。 普通に歩くのもどこかぎこちなく、何も無い所で転ぶのも仕方がない。 が、「仕方がない」では済まされないのが賃貸の住宅事情。 物音たてずに動けない。(ー ー|||) で、ドアの開閉前部分にはピタリと床に密着する薄いマット。 その他の部分にはパズルマット二重敷きや低反発マット。 ツギハギの様だけど外せません。 後は、足音を軽減するスリッパですが、選びに選び抜いたのがコレ。 元々「ながら掃除」用のスリッパですが、フカフカ付き&硬い部分が無いので足音がかなり消える! でも、皆あんまりスリッパ自体なかなか履いてくれんのよ(TーT)
体の感覚が一般的ではない息子。 普通に歩くのもどこかぎこちなく、何も無い所で転ぶのも仕方がない。 が、「仕方がない」では済まされないのが賃貸の住宅事情。 物音たてずに動けない。(ー ー|||) で、ドアの開閉前部分にはピタリと床に密着する薄いマット。 その他の部分にはパズルマット二重敷きや低反発マット。 ツギハギの様だけど外せません。 後は、足音を軽減するスリッパですが、選びに選び抜いたのがコレ。 元々「ながら掃除」用のスリッパですが、フカフカ付き&硬い部分が無いので足音がかなり消える! でも、皆あんまりスリッパ自体なかなか履いてくれんのよ(TーT)
Ares
Ares
3DK | 家族

棚 ニトリのマガジンラックが気になるあなたにおすすめ

棚 ニトリのマガジンラックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 ニトリのマガジンラック

28枚の部屋写真から23枚をセレクト
mizukihiromi2614さんの実例写真
長女と次女の楽譜の収納ラックです。 ピアノの横に置いてあるので、取りやすいです。
長女と次女の楽譜の収納ラックです。 ピアノの横に置いてあるので、取りやすいです。
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
HANAさんの実例写真
テレビボードはニトリのマガジンラックを横にして使ってます!
テレビボードはニトリのマガジンラックを横にして使ってます!
HANA
HANA
2LDK
yopo.42さんの実例写真
キッチンのパントリー① ニトリのマガジンラックを並べてます
キッチンのパントリー① ニトリのマガジンラックを並べてます
yopo.42
yopo.42
4LDK | 家族
akn.さんの実例写真
akn.
akn.
家族
sasaeriさんの実例写真
寝室の絵本収納✨ リビングにあった絵本は 子供達と寝る前に絵本を読む習慣と共に 寝室に移動してきました。 ニトリのマガジンラックと ダイソーの布製収納ボックスで 枕元にまとめてあります◡̈︎*
寝室の絵本収納✨ リビングにあった絵本は 子供達と寝る前に絵本を読む習慣と共に 寝室に移動してきました。 ニトリのマガジンラックと ダイソーの布製収納ボックスで 枕元にまとめてあります◡̈︎*
sasaeri
sasaeri
家族
ayayanさんの実例写真
この簡単棚は旦那に頼まず自分でDIYしました。木工用ボンドを付けただけなのですぐ出来ました^ - ^ 隣のニトリのマガジンラックはお酒、鍋敷、トレー、カトラリーを置いています。 ダイニングテーブル脇なので便利です。 いつも箸を出し忘れてしまうのでこれなら旦那に言われずに済むようになりました^_^
この簡単棚は旦那に頼まず自分でDIYしました。木工用ボンドを付けただけなのですぐ出来ました^ - ^ 隣のニトリのマガジンラックはお酒、鍋敷、トレー、カトラリーを置いています。 ダイニングテーブル脇なので便利です。 いつも箸を出し忘れてしまうのでこれなら旦那に言われずに済むようになりました^_^
ayayan
ayayan
4LDK | 家族
Yoshi55goさんの実例写真
今は夏休み宿題用に学校から借りてきた本も混じってます(^^;
今は夏休み宿題用に学校から借りてきた本も混じってます(^^;
Yoshi55go
Yoshi55go
家族
poyoさんの実例写真
#1歳5ヶ月#お片付け育 子供部屋収納☺︎
#1歳5ヶ月#お片付け育 子供部屋収納☺︎
poyo
poyo
家族
Linusさんの実例写真
Linus
Linus
3LDK | カップル
makikoさんの実例写真
先日、ニトリのマガジンラックを購入しました(*^^*)
先日、ニトリのマガジンラックを購入しました(*^^*)
makiko
makiko
2DK | 家族
puttyさんの実例写真
部屋をキレイに保つ。 それ、すなわち極力物を減らすことだと悟りました。 ので、最近少しずつ思いきって捨てる、手離すという作業をしています。 そしたら物置部屋に出現した細長くて奥行きあるスペース。 に、使います🎵 DIYしようとも思ったけど、良いもの発見🤗 明日、組立てます💪
部屋をキレイに保つ。 それ、すなわち極力物を減らすことだと悟りました。 ので、最近少しずつ思いきって捨てる、手離すという作業をしています。 そしたら物置部屋に出現した細長くて奥行きあるスペース。 に、使います🎵 DIYしようとも思ったけど、良いもの発見🤗 明日、組立てます💪
putty
putty
4LDK | 家族
cha-5nさんの実例写真
cha-5n
cha-5n
3LDK | 家族
CANさんの実例写真
ニトリのマガジンラック使用。特殊な形の棚なので、入ったときは感動。 パジャマ、洗剤ストックを隠しています。
ニトリのマガジンラック使用。特殊な形の棚なので、入ったときは感動。 パジャマ、洗剤ストックを隠しています。
CAN
CAN
sakuusaさんの実例写真
タオルなどを収納するスペースがなくて棚をつけました。 下の段、手持ちの無印の棚を白くペイントして、ニトリのマガジンラックも白くペイントしてタオル収納に利用。こどもはこの高さしか届かないので苦肉の策です。 下から2段目と4段目はホームセンターで板を買ってきて取り付けました。 3段目と洗濯機の前はニトリの棚。 以前は洗濯機ラックを使っていたけど、窓を塞ぐのがストレスだったのでようやく改善できました。
タオルなどを収納するスペースがなくて棚をつけました。 下の段、手持ちの無印の棚を白くペイントして、ニトリのマガジンラックも白くペイントしてタオル収納に利用。こどもはこの高さしか届かないので苦肉の策です。 下から2段目と4段目はホームセンターで板を買ってきて取り付けました。 3段目と洗濯機の前はニトリの棚。 以前は洗濯機ラックを使っていたけど、窓を塞ぐのがストレスだったのでようやく改善できました。
sakuusa
sakuusa
collonさんの実例写真
昨日、すっかり忘れてました〜(>_<) 週末に買ったもの。 ニトリさんのマガジンラック♡ これお気に入りなので、二つ目の購入です。 まだタグついたまま〜〜笑 今まで、子どものお便り類、百均のマガジンラックに入れてましたけど、気分を変えて〜(*⁰▿⁰*)♬ 毎日、色々来るお便り類、提出期限ある物やら、大切な物…見落としのないように〜 クリアファイルで見えるようにして〜 夏休みは子どもの物も多くて…なくならないように、大切な物は、ここに入れておいてね〜
昨日、すっかり忘れてました〜(>_<) 週末に買ったもの。 ニトリさんのマガジンラック♡ これお気に入りなので、二つ目の購入です。 まだタグついたまま〜〜笑 今まで、子どものお便り類、百均のマガジンラックに入れてましたけど、気分を変えて〜(*⁰▿⁰*)♬ 毎日、色々来るお便り類、提出期限ある物やら、大切な物…見落としのないように〜 クリアファイルで見えるようにして〜 夏休みは子どもの物も多くて…なくならないように、大切な物は、ここに入れておいてね〜
collon
collon
家族
Kanaさんの実例写真
イベント参加します♪ 我が家のランドセル置き場は、玄関入って左側の天井まである造り付けの棚です❤︎ 家族全員の毎日使うバッグや小物もココに収納していて、朝出掛ける前はココから持って行き、帰ってきたら元に戻すようにしています٩(•̤̀ᵕ•̤́๑) リビングに荷物を持ち込まないので、リビングが散らかりません♪ 玄関にいるお客様には見えないようになっているので、生活感も隠せます❤︎ 我が家にはなくてはならない、お気に入りの収納スペースです(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ イベント用なのでコメントお気遣いなくです❤︎
イベント参加します♪ 我が家のランドセル置き場は、玄関入って左側の天井まである造り付けの棚です❤︎ 家族全員の毎日使うバッグや小物もココに収納していて、朝出掛ける前はココから持って行き、帰ってきたら元に戻すようにしています٩(•̤̀ᵕ•̤́๑) リビングに荷物を持ち込まないので、リビングが散らかりません♪ 玄関にいるお客様には見えないようになっているので、生活感も隠せます❤︎ 我が家にはなくてはならない、お気に入りの収納スペースです(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ イベント用なのでコメントお気遣いなくです❤︎
Kana
Kana
3LDK | 家族
yuiticさんの実例写真
リビングの棚を少しだけ片付けました。 書類はニトリのマガジンラックに立てて収納。 カレンダーが10月のままで、使ってないのがバレバレですね(*^^*ゞ
リビングの棚を少しだけ片付けました。 書類はニトリのマガジンラックに立てて収納。 カレンダーが10月のままで、使ってないのがバレバレですね(*^^*ゞ
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
esamomoさんの実例写真
esamomo
esamomo
3LDK | 家族
namekoさんの実例写真
我が家の読書スペースはリビングです📖 書斎も憧れますが 別スペースになると そこにかけられる時間は とても限られてしまう現状です、、 日常の延長に読書の時間を 作ることができるように 結局ここに落ち着きました😌 いつも目に入るラックで 気が向いたらいつでも読めるようにしています✨
我が家の読書スペースはリビングです📖 書斎も憧れますが 別スペースになると そこにかけられる時間は とても限られてしまう現状です、、 日常の延長に読書の時間を 作ることができるように 結局ここに落ち着きました😌 いつも目に入るラックで 気が向いたらいつでも読めるようにしています✨
nameko
nameko
4LDK | 家族
imy55さんの実例写真
ニトリでマガジンラックを購入しリビングルームに置いてみました。リラックスができる落ち着くな空間な感じがしました。
ニトリでマガジンラックを購入しリビングルームに置いてみました。リラックスができる落ち着くな空間な感じがしました。
imy55
imy55
3LDK | 家族
simoさんの実例写真
飾り棚の上に入りきらないお茶道具をニトリのマガジンラックを使って飾っています それでも入りきらないので脇に籠に入れて山盛りです お茶は今はしないから断捨離しなければと思いつつ中々出来ません
飾り棚の上に入りきらないお茶道具をニトリのマガジンラックを使って飾っています それでも入りきらないので脇に籠に入れて山盛りです お茶は今はしないから断捨離しなければと思いつつ中々出来ません
simo
simo
2DK | カップル
peach.810さんの実例写真
寝室のベッド横の出窓はマンションの通路側だけど、せっかく陽当たりがいいのにずっと物置状態だったので、断捨離して絵本コーナーに。 10年近くかけてたダサいカーテンも外してスッキリしました。 ここにもう少し手を加えて秘密基地っぽくなるよう計画中。
寝室のベッド横の出窓はマンションの通路側だけど、せっかく陽当たりがいいのにずっと物置状態だったので、断捨離して絵本コーナーに。 10年近くかけてたダサいカーテンも外してスッキリしました。 ここにもう少し手を加えて秘密基地っぽくなるよう計画中。
peach.810
peach.810
3LDK | 家族
Aresさんの実例写真
体の感覚が一般的ではない息子。 普通に歩くのもどこかぎこちなく、何も無い所で転ぶのも仕方がない。 が、「仕方がない」では済まされないのが賃貸の住宅事情。 物音たてずに動けない。(ー ー|||) で、ドアの開閉前部分にはピタリと床に密着する薄いマット。 その他の部分にはパズルマット二重敷きや低反発マット。 ツギハギの様だけど外せません。 後は、足音を軽減するスリッパですが、選びに選び抜いたのがコレ。 元々「ながら掃除」用のスリッパですが、フカフカ付き&硬い部分が無いので足音がかなり消える! でも、皆あんまりスリッパ自体なかなか履いてくれんのよ(TーT)
体の感覚が一般的ではない息子。 普通に歩くのもどこかぎこちなく、何も無い所で転ぶのも仕方がない。 が、「仕方がない」では済まされないのが賃貸の住宅事情。 物音たてずに動けない。(ー ー|||) で、ドアの開閉前部分にはピタリと床に密着する薄いマット。 その他の部分にはパズルマット二重敷きや低反発マット。 ツギハギの様だけど外せません。 後は、足音を軽減するスリッパですが、選びに選び抜いたのがコレ。 元々「ながら掃除」用のスリッパですが、フカフカ付き&硬い部分が無いので足音がかなり消える! でも、皆あんまりスリッパ自体なかなか履いてくれんのよ(TーT)
Ares
Ares
3DK | 家族

棚 ニトリのマガジンラックが気になるあなたにおすすめ

棚 ニトリのマガジンラックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ