棚 携帯充電器

62枚の部屋写真から48枚をセレクト
Kiiさんの実例写真
携帯充電器置き場です
携帯充電器置き場です
Kii
Kii
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
ベッド横に、サイドテーブル兼棚をパパ工務店に発注しました♫また勝手な妄想を好き勝手絵に描いて相談。快く引き受けてくれました😂いつも好き勝手な妄想図を素敵な形にしてくれるパパ工務店には感謝しかありません✨ 娘と一緒に8時頃寝室に入ってしまうので、いつもお茶を持って二階へ…コップや本を置きたいので真ん中はテーブルスペースにしたくて、大きめに開けてもらいました🫖✨真冬は温かいお茶を水筒に入れて持ってくることも多いので水筒も入る高さに♫ 今回はあえて背板をつけず、すぐ隣にあるコンセントを後ろから通して、配線を隠せるようにしました☺️携帯の充電器も後ろから忍ばせて見えにくいように配置しています。 リモコン関係や、災害時の懐中電灯などもここにまとめて置いています。どんなに言っても主人がスリッパを履いて上がってこないので、サンダルも下段に忍ばせました😅
ベッド横に、サイドテーブル兼棚をパパ工務店に発注しました♫また勝手な妄想を好き勝手絵に描いて相談。快く引き受けてくれました😂いつも好き勝手な妄想図を素敵な形にしてくれるパパ工務店には感謝しかありません✨ 娘と一緒に8時頃寝室に入ってしまうので、いつもお茶を持って二階へ…コップや本を置きたいので真ん中はテーブルスペースにしたくて、大きめに開けてもらいました🫖✨真冬は温かいお茶を水筒に入れて持ってくることも多いので水筒も入る高さに♫ 今回はあえて背板をつけず、すぐ隣にあるコンセントを後ろから通して、配線を隠せるようにしました☺️携帯の充電器も後ろから忍ばせて見えにくいように配置しています。 リモコン関係や、災害時の懐中電灯などもここにまとめて置いています。どんなに言っても主人がスリッパを履いて上がってこないので、サンダルも下段に忍ばせました😅
Michi
Michi
4LDK | 家族
mikaronさんの実例写真
携帯充電器置きを、千と千尋の神隠しバージョンで作ってみましたぁ〜!
携帯充電器置きを、千と千尋の神隠しバージョンで作ってみましたぁ〜!
mikaron
mikaron
nya-さんの実例写真
〇〇をなくさない収納プロジェクト☆ ベッド脇のダイソースノコでdiyしたコロコロ付き棚、ベッド側からアップで(*≧∀≦*) セリアのリモコン立て用の木箱を倒して仕切ってます☆☆ エアコン、TV、DVD、基礎体温計、ルーター、携帯の充電もここで、あと眼鏡も置いてます(*≧∀≦*) 見てくれてありがとです☆☆
〇〇をなくさない収納プロジェクト☆ ベッド脇のダイソースノコでdiyしたコロコロ付き棚、ベッド側からアップで(*≧∀≦*) セリアのリモコン立て用の木箱を倒して仕切ってます☆☆ エアコン、TV、DVD、基礎体温計、ルーター、携帯の充電もここで、あと眼鏡も置いてます(*≧∀≦*) 見てくれてありがとです☆☆
nya-
nya-
1R
Hanaさんの実例写真
リビングの造作棚です(^^) 今は子供達のおもちゃやオムツを置いています!右端の無印のファイルボックスにはルーターや携帯充電器を隠してます(^^)
リビングの造作棚です(^^) 今は子供達のおもちゃやオムツを置いています!右端の無印のファイルボックスにはルーターや携帯充電器を隠してます(^^)
Hana
Hana
4LDK | 家族
unichanさんの実例写真
映えないpicで失礼します💦 山善さんのコンテナボックスには防災グッズを入れました。 これは家の中で使う物用。 持ち出し用のリュックは別にあります。 防災グッズはリュックだけでは全く足りません。 北海道のブラックアウトを経験し、必要な物を纏めておかなくては! と思ってはいたのだけれど、思っただけで 行動せず( ̄O ̄;) そこでこの機会に見直しました。 はい、ダメダメ防災グッズでした😂 ブラックアウトの時は電気が使えない状態でしたので、とにかく電池が必要でした。 オール電化のお友達はガスも使えず💧 マンション住まいのお友達は水も使えず💧 我が家は使えなかったのは電気だけでしたのでまだ恵まれてました。 とにかく明かりが欲しかったので その後、 明るめの懐中電灯🔦を買い足しました。 それと、携帯の充電は車でもできましたが、電池でも充電できる物を買いました。 それでもまだまだ足りない物が沢山😅 冬バージョンで寒さ対策なんかも必要ですね💧 まだうに用🐶の非常用持ち出し袋を用意してないのでこれから準備します(๑・㉨・๑) 最近また地震が多くなってきてますね💧 こんな時こそ! 防災グッズの確認を〜٩(●˙▿˙●)۶
映えないpicで失礼します💦 山善さんのコンテナボックスには防災グッズを入れました。 これは家の中で使う物用。 持ち出し用のリュックは別にあります。 防災グッズはリュックだけでは全く足りません。 北海道のブラックアウトを経験し、必要な物を纏めておかなくては! と思ってはいたのだけれど、思っただけで 行動せず( ̄O ̄;) そこでこの機会に見直しました。 はい、ダメダメ防災グッズでした😂 ブラックアウトの時は電気が使えない状態でしたので、とにかく電池が必要でした。 オール電化のお友達はガスも使えず💧 マンション住まいのお友達は水も使えず💧 我が家は使えなかったのは電気だけでしたのでまだ恵まれてました。 とにかく明かりが欲しかったので その後、 明るめの懐中電灯🔦を買い足しました。 それと、携帯の充電は車でもできましたが、電池でも充電できる物を買いました。 それでもまだまだ足りない物が沢山😅 冬バージョンで寒さ対策なんかも必要ですね💧 まだうに用🐶の非常用持ち出し袋を用意してないのでこれから準備します(๑・㉨・๑) 最近また地震が多くなってきてますね💧 こんな時こそ! 防災グッズの確認を〜٩(●˙▿˙●)۶
unichan
unichan
3LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
4歳の長男の幼稚園グッズ、2歳の次女のおむつ、1歳の次男のスタイとおむつ、3人のケア用品をリビングの一箇所に纏めてます。年中の長男が1人で支度出来るので、朝忙しいママもらくちん♪ シェルフの1番上はリモコンと私と主人の携帯の充電器を収納して、ちび3人のイタズラ防止してます。
4歳の長男の幼稚園グッズ、2歳の次女のおむつ、1歳の次男のスタイとおむつ、3人のケア用品をリビングの一箇所に纏めてます。年中の長男が1人で支度出来るので、朝忙しいママもらくちん♪ シェルフの1番上はリモコンと私と主人の携帯の充電器を収納して、ちび3人のイタズラ防止してます。
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
備え付けの電話台です。 最近はFAXは使わないのでコードレス電話機に変えました。 無印の引き出しには携帯の充電器を入れています。
備え付けの電話台です。 最近はFAXは使わないのでコードレス電話機に変えました。 無印の引き出しには携帯の充電器を入れています。
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
yome03さんの実例写真
有孔ボードイベント。 我が家のキーボックス。 夫のDIYです。 少し奥行きのある棚にしたので宅急便の印鑑、マイバック、携帯充電器など細々したものおいてます。 夫が帰ってくると会社携帯、定期なんかも置くのでとってもごちゃごちゃしますが、我が家にはなくてはならない収納です(о´∀`о)
有孔ボードイベント。 我が家のキーボックス。 夫のDIYです。 少し奥行きのある棚にしたので宅急便の印鑑、マイバック、携帯充電器など細々したものおいてます。 夫が帰ってくると会社携帯、定期なんかも置くのでとってもごちゃごちゃしますが、我が家にはなくてはならない収納です(о´∀`о)
yome03
yome03
3LDK | 家族
chi-さんの実例写真
ケーブル隠しをDIYしました。 今までは箱にグチャっとまとめてあったものが見えなくなりスッキリ! 携帯の充電器のコードが上から出せるように穴も空いてます。
ケーブル隠しをDIYしました。 今までは箱にグチャっとまとめてあったものが見えなくなりスッキリ! 携帯の充電器のコードが上から出せるように穴も空いてます。
chi-
chi-
4LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
セリアの木製ラックに、リモコン・携帯の充電器・アルコール消毒をざっくりまとめて、いつも机の上に置いています。 ダイソーの手ぬぐいで作ったティッシュカバーと、セリアのブリキケースに入れた除菌シートも置いています。 食事の前後ににしっかり消毒をするのが決まりなので、さっと取れる位置にあると子供も自分でするので楽です。
セリアの木製ラックに、リモコン・携帯の充電器・アルコール消毒をざっくりまとめて、いつも机の上に置いています。 ダイソーの手ぬぐいで作ったティッシュカバーと、セリアのブリキケースに入れた除菌シートも置いています。 食事の前後ににしっかり消毒をするのが決まりなので、さっと取れる位置にあると子供も自分でするので楽です。
RAKU
RAKU
家族
okyanさんの実例写真
ドンキで500円で棚を購入♪ ベットサイドに置いて 携帯充電器やらイヤフォンやら 小物を整理♡スッキリスッキリ( *´꒳`* )
ドンキで500円で棚を購入♪ ベットサイドに置いて 携帯充電器やらイヤフォンやら 小物を整理♡スッキリスッキリ( *´꒳`* )
okyan
okyan
3LDK | 家族
pekoさんの実例写真
peko
peko
SACHIさんの実例写真
我が家の携帯の充電器・太陽光発電のモニターはリビング階段の下にある棚に置いてます。 見せる収納になってるので、出来るだけスッキリ見せる為に、色の統一・収納ケースを統一してます。
我が家の携帯の充電器・太陽光発電のモニターはリビング階段の下にある棚に置いてます。 見せる収納になってるので、出来るだけスッキリ見せる為に、色の統一・収納ケースを統一してます。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
amiさんの実例写真
おはようございます☀ ダイニングの後ろ側、マイ オフィスと呼んでいるスペースを少し見直しました😊🌸 ・ ・ 実際は、 🌸子供の知育の道具 🌸ピアノと関連するもの一式 🌸家族と家にまつわる書類 🌸料理のレシピ 🌸文具 🌸手帳や家計簿 🌸子供のお菓子や夫のおつまみ 🌸毎日使うカトラリーと小皿 🌸携帯充電器とWi-Fi関連のもの ・ などなど、たくさんの雑多なモノが集まっているのですが、白い収納にこだわって、パッと見はスッキリさせている、つもりです笑🌱 ・ ・ 奥の、向かって右側に座ると、なんでも出来ます笑。全て手が届く範囲に、収納✨ ・ ・ これからも使いやすく、美しい収納を目指して進化させていこうと思う場所です😊✨✨
おはようございます☀ ダイニングの後ろ側、マイ オフィスと呼んでいるスペースを少し見直しました😊🌸 ・ ・ 実際は、 🌸子供の知育の道具 🌸ピアノと関連するもの一式 🌸家族と家にまつわる書類 🌸料理のレシピ 🌸文具 🌸手帳や家計簿 🌸子供のお菓子や夫のおつまみ 🌸毎日使うカトラリーと小皿 🌸携帯充電器とWi-Fi関連のもの ・ などなど、たくさんの雑多なモノが集まっているのですが、白い収納にこだわって、パッと見はスッキリさせている、つもりです笑🌱 ・ ・ 奥の、向かって右側に座ると、なんでも出来ます笑。全て手が届く範囲に、収納✨ ・ ・ これからも使いやすく、美しい収納を目指して進化させていこうと思う場所です😊✨✨
ami
ami
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
イベント参加✨ 枕元に置いてるもの。 サイドテーブルのオルテガ柄ボックスに リップクリームやハンドクリーム、目薬など必需品アイテムを入れてます。 パレットのヘッドボードには 飾りものだけグリーン類🌿☘️ 時に携帯充電器など🔌 すぐ近くに棚が出来て便利〜 こないだまでログハウス風の木の香りがしてたんやけどもう最近は落ち着いたかな😆😆 以前のpicなのでコメント お気遣いなく🤲😊
イベント参加✨ 枕元に置いてるもの。 サイドテーブルのオルテガ柄ボックスに リップクリームやハンドクリーム、目薬など必需品アイテムを入れてます。 パレットのヘッドボードには 飾りものだけグリーン類🌿☘️ 時に携帯充電器など🔌 すぐ近くに棚が出来て便利〜 こないだまでログハウス風の木の香りがしてたんやけどもう最近は落ち着いたかな😆😆 以前のpicなのでコメント お気遣いなく🤲😊
tomo
tomo
3LDK | 家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
イベント投稿させてもらいます(^_^) セリアの小物入れですo(^o^)o 以前10分でできるDIYを参考にさせてもらいました(^_^;) その小物入れにレースをボンドでペタペタし、チェックの生地もボンドでペタペタして、ダイソーで買った持ち手を止めました(*≧з≦) 普段子供達がいつも帰宅したら学校の名札を色々なところに置くためこの中に入れようかなぁと考えてます(^_^) あと携帯の充電器もいつも散らかってるのでこの中に入れる予定ですo(^o^)o 100均材料だけど便利なナチュラルインテリアになると良いなぁ❤
イベント投稿させてもらいます(^_^) セリアの小物入れですo(^o^)o 以前10分でできるDIYを参考にさせてもらいました(^_^;) その小物入れにレースをボンドでペタペタし、チェックの生地もボンドでペタペタして、ダイソーで買った持ち手を止めました(*≧з≦) 普段子供達がいつも帰宅したら学校の名札を色々なところに置くためこの中に入れようかなぁと考えてます(^_^) あと携帯の充電器もいつも散らかってるのでこの中に入れる予定ですo(^o^)o 100均材料だけど便利なナチュラルインテリアになると良いなぁ❤
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
miffyさんの実例写真
イベントに参加します◡̈ ダイニングの一角にIKEAのロースフルトワゴンを置いています! 1番上にマキタの充電器、携帯の充電器を収納して、充電器どこいった?にならないようにしています。 なくしやすいものは、収納場所を決めておくとなくしにくくなりました!
イベントに参加します◡̈ ダイニングの一角にIKEAのロースフルトワゴンを置いています! 1番上にマキタの充電器、携帯の充電器を収納して、充電器どこいった?にならないようにしています。 なくしやすいものは、収納場所を決めておくとなくしにくくなりました!
miffy
miffy
3LDK
plumさんの実例写真
棚の右下に、無印の品で携帯充電ステーションを作りました。。 グッズもまとめて置いてあります。
棚の右下に、無印の品で携帯充電ステーションを作りました。。 グッズもまとめて置いてあります。
plum
plum
家族
R-uさんの実例写真
R-u
R-u
家族
ruruさんの実例写真
棚の上、迷走中…。 携帯充電器とルーターを置きたい旦那 vs かわいい雑貨で飾りたい私 vs おもちゃをポイポイ置く子ども ファイッ(カーン
棚の上、迷走中…。 携帯充電器とルーターを置きたい旦那 vs かわいい雑貨で飾りたい私 vs おもちゃをポイポイ置く子ども ファイッ(カーン
ruru
ruru
家族
mippoko345さんの実例写真
キッチンカウンターの下はノートパソコンや細々した文房具を箱に入れ 布を被せて収納。 上はルーター&モデムの収納棚、緑色のブレッドケースには旦那宛に届いたDMや携帯の充電器などを入れて あまり生活感が無い様に工夫して置いています。
キッチンカウンターの下はノートパソコンや細々した文房具を箱に入れ 布を被せて収納。 上はルーター&モデムの収納棚、緑色のブレッドケースには旦那宛に届いたDMや携帯の充電器などを入れて あまり生活感が無い様に工夫して置いています。
mippoko345
mippoko345
pironさんの実例写真
カウンター上…右から、ティーバッグを入れた缶類をまとめたかご、今は観葉植物の水さしにしている元ポット、常備薬と携帯の充電器(夫婦ともここで充電するので)などを入れたかごです。
カウンター上…右から、ティーバッグを入れた缶類をまとめたかご、今は観葉植物の水さしにしている元ポット、常備薬と携帯の充電器(夫婦ともここで充電するので)などを入れたかごです。
piron
piron
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
家にいる時間が長いので気分転換に我が家には珍しくずっとお花を飾ってます❤️ おうちの中を春仕様にすると気分も変わりますね☺️ ダイソーのかごは最近携帯の充電器入れにしてますがコード見えてる😅
家にいる時間が長いので気分転換に我が家には珍しくずっとお花を飾ってます❤️ おうちの中を春仕様にすると気分も変わりますね☺️ ダイソーのかごは最近携帯の充電器入れにしてますがコード見えてる😅
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは✨ 先日 この棚の後ろの壁 セリアのオールドウッドの リメイクシートに貼り変えました。 あまり 見えませんが💦 ちなみに 遠くに見えるのは 山善のスリムトローリー❤️ うちは 一番上にリモコン類 二段目にはティッシュケースと 携帯の充電器 1番下にはDAISOのBOXの中に メモ帳やボールペンやハサミなど 小物類が入ってます💓 ソファーに座る時は コロコロして動かしてソファー横に 置いてます😁 今日も暑いので 水分補給わすれないようにね❤️
こんにちは✨ 先日 この棚の後ろの壁 セリアのオールドウッドの リメイクシートに貼り変えました。 あまり 見えませんが💦 ちなみに 遠くに見えるのは 山善のスリムトローリー❤️ うちは 一番上にリモコン類 二段目にはティッシュケースと 携帯の充電器 1番下にはDAISOのBOXの中に メモ帳やボールペンやハサミなど 小物類が入ってます💓 ソファーに座る時は コロコロして動かしてソファー横に 置いてます😁 今日も暑いので 水分補給わすれないようにね❤️
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
hamuさんの実例写真
我が家の防災グッズ~╬ グレーのバックは保温保冷バックに セリアでブラックのプラバンでマークを 付けてます~👌 中身は セリアのフリーザーバッグや スケルトンタイプにして 中身が分かるようにしています。 四角い白いのは~子供達が去年 学校の技術工作で ハンダ付けして作った防災ラジオ📻 これが~また凄い機能よ👍 AM・FM 懐中電灯 時計 USB 手巻き充電 シンプルなデザインも~いい感じです。 双子だから2つあります~٩( ´◡` )( ´◡` )۶
我が家の防災グッズ~╬ グレーのバックは保温保冷バックに セリアでブラックのプラバンでマークを 付けてます~👌 中身は セリアのフリーザーバッグや スケルトンタイプにして 中身が分かるようにしています。 四角い白いのは~子供達が去年 学校の技術工作で ハンダ付けして作った防災ラジオ📻 これが~また凄い機能よ👍 AM・FM 懐中電灯 時計 USB 手巻き充電 シンプルなデザインも~いい感じです。 双子だから2つあります~٩( ´◡` )( ´◡` )۶
hamu
hamu
4LDK | 家族
もっと見る

棚 携帯充電器の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 携帯充電器

62枚の部屋写真から48枚をセレクト
Kiiさんの実例写真
携帯充電器置き場です
携帯充電器置き場です
Kii
Kii
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
ベッド横に、サイドテーブル兼棚をパパ工務店に発注しました♫また勝手な妄想を好き勝手絵に描いて相談。快く引き受けてくれました😂いつも好き勝手な妄想図を素敵な形にしてくれるパパ工務店には感謝しかありません✨ 娘と一緒に8時頃寝室に入ってしまうので、いつもお茶を持って二階へ…コップや本を置きたいので真ん中はテーブルスペースにしたくて、大きめに開けてもらいました🫖✨真冬は温かいお茶を水筒に入れて持ってくることも多いので水筒も入る高さに♫ 今回はあえて背板をつけず、すぐ隣にあるコンセントを後ろから通して、配線を隠せるようにしました☺️携帯の充電器も後ろから忍ばせて見えにくいように配置しています。 リモコン関係や、災害時の懐中電灯などもここにまとめて置いています。どんなに言っても主人がスリッパを履いて上がってこないので、サンダルも下段に忍ばせました😅
ベッド横に、サイドテーブル兼棚をパパ工務店に発注しました♫また勝手な妄想を好き勝手絵に描いて相談。快く引き受けてくれました😂いつも好き勝手な妄想図を素敵な形にしてくれるパパ工務店には感謝しかありません✨ 娘と一緒に8時頃寝室に入ってしまうので、いつもお茶を持って二階へ…コップや本を置きたいので真ん中はテーブルスペースにしたくて、大きめに開けてもらいました🫖✨真冬は温かいお茶を水筒に入れて持ってくることも多いので水筒も入る高さに♫ 今回はあえて背板をつけず、すぐ隣にあるコンセントを後ろから通して、配線を隠せるようにしました☺️携帯の充電器も後ろから忍ばせて見えにくいように配置しています。 リモコン関係や、災害時の懐中電灯などもここにまとめて置いています。どんなに言っても主人がスリッパを履いて上がってこないので、サンダルも下段に忍ばせました😅
Michi
Michi
4LDK | 家族
mikaronさんの実例写真
携帯充電器置きを、千と千尋の神隠しバージョンで作ってみましたぁ〜!
携帯充電器置きを、千と千尋の神隠しバージョンで作ってみましたぁ〜!
mikaron
mikaron
nya-さんの実例写真
〇〇をなくさない収納プロジェクト☆ ベッド脇のダイソースノコでdiyしたコロコロ付き棚、ベッド側からアップで(*≧∀≦*) セリアのリモコン立て用の木箱を倒して仕切ってます☆☆ エアコン、TV、DVD、基礎体温計、ルーター、携帯の充電もここで、あと眼鏡も置いてます(*≧∀≦*) 見てくれてありがとです☆☆
〇〇をなくさない収納プロジェクト☆ ベッド脇のダイソースノコでdiyしたコロコロ付き棚、ベッド側からアップで(*≧∀≦*) セリアのリモコン立て用の木箱を倒して仕切ってます☆☆ エアコン、TV、DVD、基礎体温計、ルーター、携帯の充電もここで、あと眼鏡も置いてます(*≧∀≦*) 見てくれてありがとです☆☆
nya-
nya-
1R
Hanaさんの実例写真
リビングの造作棚です(^^) 今は子供達のおもちゃやオムツを置いています!右端の無印のファイルボックスにはルーターや携帯充電器を隠してます(^^)
リビングの造作棚です(^^) 今は子供達のおもちゃやオムツを置いています!右端の無印のファイルボックスにはルーターや携帯充電器を隠してます(^^)
Hana
Hana
4LDK | 家族
unichanさんの実例写真
映えないpicで失礼します💦 山善さんのコンテナボックスには防災グッズを入れました。 これは家の中で使う物用。 持ち出し用のリュックは別にあります。 防災グッズはリュックだけでは全く足りません。 北海道のブラックアウトを経験し、必要な物を纏めておかなくては! と思ってはいたのだけれど、思っただけで 行動せず( ̄O ̄;) そこでこの機会に見直しました。 はい、ダメダメ防災グッズでした😂 ブラックアウトの時は電気が使えない状態でしたので、とにかく電池が必要でした。 オール電化のお友達はガスも使えず💧 マンション住まいのお友達は水も使えず💧 我が家は使えなかったのは電気だけでしたのでまだ恵まれてました。 とにかく明かりが欲しかったので その後、 明るめの懐中電灯🔦を買い足しました。 それと、携帯の充電は車でもできましたが、電池でも充電できる物を買いました。 それでもまだまだ足りない物が沢山😅 冬バージョンで寒さ対策なんかも必要ですね💧 まだうに用🐶の非常用持ち出し袋を用意してないのでこれから準備します(๑・㉨・๑) 最近また地震が多くなってきてますね💧 こんな時こそ! 防災グッズの確認を〜٩(●˙▿˙●)۶
映えないpicで失礼します💦 山善さんのコンテナボックスには防災グッズを入れました。 これは家の中で使う物用。 持ち出し用のリュックは別にあります。 防災グッズはリュックだけでは全く足りません。 北海道のブラックアウトを経験し、必要な物を纏めておかなくては! と思ってはいたのだけれど、思っただけで 行動せず( ̄O ̄;) そこでこの機会に見直しました。 はい、ダメダメ防災グッズでした😂 ブラックアウトの時は電気が使えない状態でしたので、とにかく電池が必要でした。 オール電化のお友達はガスも使えず💧 マンション住まいのお友達は水も使えず💧 我が家は使えなかったのは電気だけでしたのでまだ恵まれてました。 とにかく明かりが欲しかったので その後、 明るめの懐中電灯🔦を買い足しました。 それと、携帯の充電は車でもできましたが、電池でも充電できる物を買いました。 それでもまだまだ足りない物が沢山😅 冬バージョンで寒さ対策なんかも必要ですね💧 まだうに用🐶の非常用持ち出し袋を用意してないのでこれから準備します(๑・㉨・๑) 最近また地震が多くなってきてますね💧 こんな時こそ! 防災グッズの確認を〜٩(●˙▿˙●)۶
unichan
unichan
3LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
4歳の長男の幼稚園グッズ、2歳の次女のおむつ、1歳の次男のスタイとおむつ、3人のケア用品をリビングの一箇所に纏めてます。年中の長男が1人で支度出来るので、朝忙しいママもらくちん♪ シェルフの1番上はリモコンと私と主人の携帯の充電器を収納して、ちび3人のイタズラ防止してます。
4歳の長男の幼稚園グッズ、2歳の次女のおむつ、1歳の次男のスタイとおむつ、3人のケア用品をリビングの一箇所に纏めてます。年中の長男が1人で支度出来るので、朝忙しいママもらくちん♪ シェルフの1番上はリモコンと私と主人の携帯の充電器を収納して、ちび3人のイタズラ防止してます。
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
備え付けの電話台です。 最近はFAXは使わないのでコードレス電話機に変えました。 無印の引き出しには携帯の充電器を入れています。
備え付けの電話台です。 最近はFAXは使わないのでコードレス電話機に変えました。 無印の引き出しには携帯の充電器を入れています。
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
yome03さんの実例写真
有孔ボードイベント。 我が家のキーボックス。 夫のDIYです。 少し奥行きのある棚にしたので宅急便の印鑑、マイバック、携帯充電器など細々したものおいてます。 夫が帰ってくると会社携帯、定期なんかも置くのでとってもごちゃごちゃしますが、我が家にはなくてはならない収納です(о´∀`о)
有孔ボードイベント。 我が家のキーボックス。 夫のDIYです。 少し奥行きのある棚にしたので宅急便の印鑑、マイバック、携帯充電器など細々したものおいてます。 夫が帰ってくると会社携帯、定期なんかも置くのでとってもごちゃごちゃしますが、我が家にはなくてはならない収納です(о´∀`о)
yome03
yome03
3LDK | 家族
chi-さんの実例写真
ケーブル隠しをDIYしました。 今までは箱にグチャっとまとめてあったものが見えなくなりスッキリ! 携帯の充電器のコードが上から出せるように穴も空いてます。
ケーブル隠しをDIYしました。 今までは箱にグチャっとまとめてあったものが見えなくなりスッキリ! 携帯の充電器のコードが上から出せるように穴も空いてます。
chi-
chi-
4LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
セリアの木製ラックに、リモコン・携帯の充電器・アルコール消毒をざっくりまとめて、いつも机の上に置いています。 ダイソーの手ぬぐいで作ったティッシュカバーと、セリアのブリキケースに入れた除菌シートも置いています。 食事の前後ににしっかり消毒をするのが決まりなので、さっと取れる位置にあると子供も自分でするので楽です。
セリアの木製ラックに、リモコン・携帯の充電器・アルコール消毒をざっくりまとめて、いつも机の上に置いています。 ダイソーの手ぬぐいで作ったティッシュカバーと、セリアのブリキケースに入れた除菌シートも置いています。 食事の前後ににしっかり消毒をするのが決まりなので、さっと取れる位置にあると子供も自分でするので楽です。
RAKU
RAKU
家族
okyanさんの実例写真
ドンキで500円で棚を購入♪ ベットサイドに置いて 携帯充電器やらイヤフォンやら 小物を整理♡スッキリスッキリ( *´꒳`* )
ドンキで500円で棚を購入♪ ベットサイドに置いて 携帯充電器やらイヤフォンやら 小物を整理♡スッキリスッキリ( *´꒳`* )
okyan
okyan
3LDK | 家族
pekoさんの実例写真
peko
peko
SACHIさんの実例写真
我が家の携帯の充電器・太陽光発電のモニターはリビング階段の下にある棚に置いてます。 見せる収納になってるので、出来るだけスッキリ見せる為に、色の統一・収納ケースを統一してます。
我が家の携帯の充電器・太陽光発電のモニターはリビング階段の下にある棚に置いてます。 見せる収納になってるので、出来るだけスッキリ見せる為に、色の統一・収納ケースを統一してます。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
amiさんの実例写真
おはようございます☀ ダイニングの後ろ側、マイ オフィスと呼んでいるスペースを少し見直しました😊🌸 ・ ・ 実際は、 🌸子供の知育の道具 🌸ピアノと関連するもの一式 🌸家族と家にまつわる書類 🌸料理のレシピ 🌸文具 🌸手帳や家計簿 🌸子供のお菓子や夫のおつまみ 🌸毎日使うカトラリーと小皿 🌸携帯充電器とWi-Fi関連のもの ・ などなど、たくさんの雑多なモノが集まっているのですが、白い収納にこだわって、パッと見はスッキリさせている、つもりです笑🌱 ・ ・ 奥の、向かって右側に座ると、なんでも出来ます笑。全て手が届く範囲に、収納✨ ・ ・ これからも使いやすく、美しい収納を目指して進化させていこうと思う場所です😊✨✨
おはようございます☀ ダイニングの後ろ側、マイ オフィスと呼んでいるスペースを少し見直しました😊🌸 ・ ・ 実際は、 🌸子供の知育の道具 🌸ピアノと関連するもの一式 🌸家族と家にまつわる書類 🌸料理のレシピ 🌸文具 🌸手帳や家計簿 🌸子供のお菓子や夫のおつまみ 🌸毎日使うカトラリーと小皿 🌸携帯充電器とWi-Fi関連のもの ・ などなど、たくさんの雑多なモノが集まっているのですが、白い収納にこだわって、パッと見はスッキリさせている、つもりです笑🌱 ・ ・ 奥の、向かって右側に座ると、なんでも出来ます笑。全て手が届く範囲に、収納✨ ・ ・ これからも使いやすく、美しい収納を目指して進化させていこうと思う場所です😊✨✨
ami
ami
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
イベント参加✨ 枕元に置いてるもの。 サイドテーブルのオルテガ柄ボックスに リップクリームやハンドクリーム、目薬など必需品アイテムを入れてます。 パレットのヘッドボードには 飾りものだけグリーン類🌿☘️ 時に携帯充電器など🔌 すぐ近くに棚が出来て便利〜 こないだまでログハウス風の木の香りがしてたんやけどもう最近は落ち着いたかな😆😆 以前のpicなのでコメント お気遣いなく🤲😊
イベント参加✨ 枕元に置いてるもの。 サイドテーブルのオルテガ柄ボックスに リップクリームやハンドクリーム、目薬など必需品アイテムを入れてます。 パレットのヘッドボードには 飾りものだけグリーン類🌿☘️ 時に携帯充電器など🔌 すぐ近くに棚が出来て便利〜 こないだまでログハウス風の木の香りがしてたんやけどもう最近は落ち着いたかな😆😆 以前のpicなのでコメント お気遣いなく🤲😊
tomo
tomo
3LDK | 家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
イベント投稿させてもらいます(^_^) セリアの小物入れですo(^o^)o 以前10分でできるDIYを参考にさせてもらいました(^_^;) その小物入れにレースをボンドでペタペタし、チェックの生地もボンドでペタペタして、ダイソーで買った持ち手を止めました(*≧з≦) 普段子供達がいつも帰宅したら学校の名札を色々なところに置くためこの中に入れようかなぁと考えてます(^_^) あと携帯の充電器もいつも散らかってるのでこの中に入れる予定ですo(^o^)o 100均材料だけど便利なナチュラルインテリアになると良いなぁ❤
イベント投稿させてもらいます(^_^) セリアの小物入れですo(^o^)o 以前10分でできるDIYを参考にさせてもらいました(^_^;) その小物入れにレースをボンドでペタペタし、チェックの生地もボンドでペタペタして、ダイソーで買った持ち手を止めました(*≧з≦) 普段子供達がいつも帰宅したら学校の名札を色々なところに置くためこの中に入れようかなぁと考えてます(^_^) あと携帯の充電器もいつも散らかってるのでこの中に入れる予定ですo(^o^)o 100均材料だけど便利なナチュラルインテリアになると良いなぁ❤
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
miffyさんの実例写真
イベントに参加します◡̈ ダイニングの一角にIKEAのロースフルトワゴンを置いています! 1番上にマキタの充電器、携帯の充電器を収納して、充電器どこいった?にならないようにしています。 なくしやすいものは、収納場所を決めておくとなくしにくくなりました!
イベントに参加します◡̈ ダイニングの一角にIKEAのロースフルトワゴンを置いています! 1番上にマキタの充電器、携帯の充電器を収納して、充電器どこいった?にならないようにしています。 なくしやすいものは、収納場所を決めておくとなくしにくくなりました!
miffy
miffy
3LDK
plumさんの実例写真
棚の右下に、無印の品で携帯充電ステーションを作りました。。 グッズもまとめて置いてあります。
棚の右下に、無印の品で携帯充電ステーションを作りました。。 グッズもまとめて置いてあります。
plum
plum
家族
R-uさんの実例写真
R-u
R-u
家族
ruruさんの実例写真
棚の上、迷走中…。 携帯充電器とルーターを置きたい旦那 vs かわいい雑貨で飾りたい私 vs おもちゃをポイポイ置く子ども ファイッ(カーン
棚の上、迷走中…。 携帯充電器とルーターを置きたい旦那 vs かわいい雑貨で飾りたい私 vs おもちゃをポイポイ置く子ども ファイッ(カーン
ruru
ruru
家族
mippoko345さんの実例写真
キッチンカウンターの下はノートパソコンや細々した文房具を箱に入れ 布を被せて収納。 上はルーター&モデムの収納棚、緑色のブレッドケースには旦那宛に届いたDMや携帯の充電器などを入れて あまり生活感が無い様に工夫して置いています。
キッチンカウンターの下はノートパソコンや細々した文房具を箱に入れ 布を被せて収納。 上はルーター&モデムの収納棚、緑色のブレッドケースには旦那宛に届いたDMや携帯の充電器などを入れて あまり生活感が無い様に工夫して置いています。
mippoko345
mippoko345
pironさんの実例写真
カウンター上…右から、ティーバッグを入れた缶類をまとめたかご、今は観葉植物の水さしにしている元ポット、常備薬と携帯の充電器(夫婦ともここで充電するので)などを入れたかごです。
カウンター上…右から、ティーバッグを入れた缶類をまとめたかご、今は観葉植物の水さしにしている元ポット、常備薬と携帯の充電器(夫婦ともここで充電するので)などを入れたかごです。
piron
piron
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
家にいる時間が長いので気分転換に我が家には珍しくずっとお花を飾ってます❤️ おうちの中を春仕様にすると気分も変わりますね☺️ ダイソーのかごは最近携帯の充電器入れにしてますがコード見えてる😅
家にいる時間が長いので気分転換に我が家には珍しくずっとお花を飾ってます❤️ おうちの中を春仕様にすると気分も変わりますね☺️ ダイソーのかごは最近携帯の充電器入れにしてますがコード見えてる😅
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは✨ 先日 この棚の後ろの壁 セリアのオールドウッドの リメイクシートに貼り変えました。 あまり 見えませんが💦 ちなみに 遠くに見えるのは 山善のスリムトローリー❤️ うちは 一番上にリモコン類 二段目にはティッシュケースと 携帯の充電器 1番下にはDAISOのBOXの中に メモ帳やボールペンやハサミなど 小物類が入ってます💓 ソファーに座る時は コロコロして動かしてソファー横に 置いてます😁 今日も暑いので 水分補給わすれないようにね❤️
こんにちは✨ 先日 この棚の後ろの壁 セリアのオールドウッドの リメイクシートに貼り変えました。 あまり 見えませんが💦 ちなみに 遠くに見えるのは 山善のスリムトローリー❤️ うちは 一番上にリモコン類 二段目にはティッシュケースと 携帯の充電器 1番下にはDAISOのBOXの中に メモ帳やボールペンやハサミなど 小物類が入ってます💓 ソファーに座る時は コロコロして動かしてソファー横に 置いてます😁 今日も暑いので 水分補給わすれないようにね❤️
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
hamuさんの実例写真
我が家の防災グッズ~╬ グレーのバックは保温保冷バックに セリアでブラックのプラバンでマークを 付けてます~👌 中身は セリアのフリーザーバッグや スケルトンタイプにして 中身が分かるようにしています。 四角い白いのは~子供達が去年 学校の技術工作で ハンダ付けして作った防災ラジオ📻 これが~また凄い機能よ👍 AM・FM 懐中電灯 時計 USB 手巻き充電 シンプルなデザインも~いい感じです。 双子だから2つあります~٩( ´◡` )( ´◡` )۶
我が家の防災グッズ~╬ グレーのバックは保温保冷バックに セリアでブラックのプラバンでマークを 付けてます~👌 中身は セリアのフリーザーバッグや スケルトンタイプにして 中身が分かるようにしています。 四角い白いのは~子供達が去年 学校の技術工作で ハンダ付けして作った防災ラジオ📻 これが~また凄い機能よ👍 AM・FM 懐中電灯 時計 USB 手巻き充電 シンプルなデザインも~いい感じです。 双子だから2つあります~٩( ´◡` )( ´◡` )۶
hamu
hamu
4LDK | 家族
もっと見る

棚 携帯充電器の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ