RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 珈琲グッズ

37枚の部屋写真から18枚をセレクト
ROAさんの実例写真
並ぶ珈琲グッズ。
並ぶ珈琲グッズ。
ROA
ROA
mi_homeさんの実例写真
珈琲のある暮らし ・ キッチンの珈琲グッズスペース グラインダーで豆を挽いて 朝は必ず珈琲です(*´︶`*)♡
珈琲のある暮らし ・ キッチンの珈琲グッズスペース グラインダーで豆を挽いて 朝は必ず珈琲です(*´︶`*)♡
mi_home
mi_home
fawnさんの実例写真
涼しくなってきたので、仕舞っていた珈琲グッズを出してきました。 ユキワの珈琲ポット、カリタのコーヒーミル、ハリオのウッドネック。 ラックが広くなったので、余裕で並べられて、やっぱり楽です。 私はハンドドリップは、ネル派です。 ネルも今日、新調しました。 明日から、又温かい珈琲を淹れて楽しもうと思います。 珈琲を抽出した後のネルは、洗って水を張った容器に入れ、冷蔵庫で保存します。次回使う時は熱湯を掛けて、それから珈琲を淹れます。何回かに1度は、ネルを煮沸消毒してお手入れ。 珈琲を淹れるごとに、ネルを育てているような感覚です(p*'v`*q)
涼しくなってきたので、仕舞っていた珈琲グッズを出してきました。 ユキワの珈琲ポット、カリタのコーヒーミル、ハリオのウッドネック。 ラックが広くなったので、余裕で並べられて、やっぱり楽です。 私はハンドドリップは、ネル派です。 ネルも今日、新調しました。 明日から、又温かい珈琲を淹れて楽しもうと思います。 珈琲を抽出した後のネルは、洗って水を張った容器に入れ、冷蔵庫で保存します。次回使う時は熱湯を掛けて、それから珈琲を淹れます。何回かに1度は、ネルを煮沸消毒してお手入れ。 珈琲を淹れるごとに、ネルを育てているような感覚です(p*'v`*q)
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
Maroさんの実例写真
珈琲グッズの棚。 重さで外れるのが心配なので、ドリップケトルとパーコレーターを移動させてミルとキャニスターにしました。
珈琲グッズの棚。 重さで外れるのが心配なので、ドリップケトルとパーコレーターを移動させてミルとキャニスターにしました。
Maro
Maro
2LDK
simayaさんの実例写真
カップ&ソーサー¥2,200
 カフェコーナー٩(๑>◡<๑)۶ 長らく放置されていたこの場所 私のカフェコーナー😉 ミニ冷蔵庫が一階へ移動してから ミニミニ冷蔵庫が来るまで ひと月ぐらい放置されてました🤣 長かったーー ようやく収まるべきミニミニ冷蔵庫が 実家からやってきました❣️ 棚を DIYしようとホームセンターに行くも 気に入った板は高いし、 重いしで断念😥 お値段以上の ニトリさんの木製シェルフが ピッタリ«٩(*´ω`*)۶» コスパよく、 軽量なのでこちらに決めました💁‍♀️ 3段でしたが 棚板減らして2段にしてます🤗 30分もあれば充分なほど 簡単な組み立てで助かります♡ 少しゆとりがある ジャストサイズに✨ 珈琲グッズが増えたので コーヒーコーナーになりつつありますね😁 とりあえずあるもので 並べてみましたが もつ少しスッキリさせようと思います♡
 カフェコーナー٩(๑>◡<๑)۶ 長らく放置されていたこの場所 私のカフェコーナー😉 ミニ冷蔵庫が一階へ移動してから ミニミニ冷蔵庫が来るまで ひと月ぐらい放置されてました🤣 長かったーー ようやく収まるべきミニミニ冷蔵庫が 実家からやってきました❣️ 棚を DIYしようとホームセンターに行くも 気に入った板は高いし、 重いしで断念😥 お値段以上の ニトリさんの木製シェルフが ピッタリ«٩(*´ω`*)۶» コスパよく、 軽量なのでこちらに決めました💁‍♀️ 3段でしたが 棚板減らして2段にしてます🤗 30分もあれば充分なほど 簡単な組み立てで助かります♡ 少しゆとりがある ジャストサイズに✨ 珈琲グッズが増えたので コーヒーコーナーになりつつありますね😁 とりあえずあるもので 並べてみましたが もつ少しスッキリさせようと思います♡
simaya
simaya
家族
ayamameさんの実例写真
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
kataayaさんの実例写真
ニトリのシェルフは、キッチンのレンジ台の上にぴったり収まりました! 設置直後、ウキウキして撮った写真です。 シェルフには、溢れていた珈琲&紅茶グッズと 粉ミルクキューブ、時たま使うキッチン用品を収納しました。 息子が卒乳した今、もっと使いやすく出来る場所だと思うので、今後見直していきたいです。
ニトリのシェルフは、キッチンのレンジ台の上にぴったり収まりました! 設置直後、ウキウキして撮った写真です。 シェルフには、溢れていた珈琲&紅茶グッズと 粉ミルクキューブ、時たま使うキッチン用品を収納しました。 息子が卒乳した今、もっと使いやすく出来る場所だと思うので、今後見直していきたいです。
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
nanoさんの実例写真
暗い写真ですが、大好きな珈琲グッズを並べたキッチンの造作棚の上の、漆喰の壁。 時間帯によっては、窓から反射した庭の木の影を映す贅沢なスクリーンになります。 ゆらゆら揺れて、綺麗。 1日の中で、ほんの一瞬だけ。 見られたらラッキーです。
暗い写真ですが、大好きな珈琲グッズを並べたキッチンの造作棚の上の、漆喰の壁。 時間帯によっては、窓から反射した庭の木の影を映す贅沢なスクリーンになります。 ゆらゆら揺れて、綺麗。 1日の中で、ほんの一瞬だけ。 見られたらラッキーです。
nano
nano
家族
hina____coffeeさんの実例写真
飾り棚に置く物⚘ 飾り棚には、毎日のように使うものを飾って(…置いて?)います。 埃がたまって「あ”ぁ”ーーー(๑°⌓︎°๑)」にならないように、使用頻度をあげよう作戦 笑。 下段は珈琲グッズがメイン 𐄿𐄙ଂ 2018.10.25 (金)
飾り棚に置く物⚘ 飾り棚には、毎日のように使うものを飾って(…置いて?)います。 埃がたまって「あ”ぁ”ーーー(๑°⌓︎°๑)」にならないように、使用頻度をあげよう作戦 笑。 下段は珈琲グッズがメイン 𐄿𐄙ଂ 2018.10.25 (金)
hina____coffee
hina____coffee
3LDK | 家族
run_cafeさんの実例写真
キッチンのオープンシェルフはだんなさんの担当 趣味の珈琲グッズが所狭しと並んでいます いつも美味しい珈琲を淹れてくれるので、今夜もふたりで珈琲時間を楽しもうかな❤︎
キッチンのオープンシェルフはだんなさんの担当 趣味の珈琲グッズが所狭しと並んでいます いつも美味しい珈琲を淹れてくれるので、今夜もふたりで珈琲時間を楽しもうかな❤︎
run_cafe
run_cafe
家族
chocoさんの実例写真
ラブリコとメタルラックで、ガスコンロの所に背面収納を。 とても使いやすく気に入っています(*´ω`)
ラブリコとメタルラックで、ガスコンロの所に背面収納を。 とても使いやすく気に入っています(*´ω`)
choco
choco
2DK | 家族
cafe-plageさんの実例写真
1×4材で珈琲グッズの棚を作りました♪ワックスを塗る予定が、思いの外無塗装が馴染んでいて…ワックスを塗ろうかどうか悩んでます…
1×4材で珈琲グッズの棚を作りました♪ワックスを塗る予定が、思いの外無塗装が馴染んでいて…ワックスを塗ろうかどうか悩んでます…
cafe-plage
cafe-plage
1K | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
イベント参加します。 昨年に思い切って処分した食器棚。 今はある程度のメイン食器を キッチンシンク引き出しにまとめて カップ類や大きなお皿のみを このYAMAZENスチールラックに ひとまとめ。家電類や珈琲グッズも 整理して使いやすくなりました✨
イベント参加します。 昨年に思い切って処分した食器棚。 今はある程度のメイン食器を キッチンシンク引き出しにまとめて カップ類や大きなお皿のみを このYAMAZENスチールラックに ひとまとめ。家電類や珈琲グッズも 整理して使いやすくなりました✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
toukoさんの実例写真
食器棚のリメイク中の続きです😌 扉のサイズは食器棚下部分の奥行きに合わせて 片側折れ戸タイプにしました。 棚をずらしたり、増やしたりで カップや珈琲豆 菜箸やスプーンなどを収納してます。
食器棚のリメイク中の続きです😌 扉のサイズは食器棚下部分の奥行きに合わせて 片側折れ戸タイプにしました。 棚をずらしたり、増やしたりで カップや珈琲豆 菜箸やスプーンなどを収納してます。
touko
touko
2LDK
yukalitaさんの実例写真
サイフォン式に挑戦してみようと思います! どんどん増える珈琲グッズ♪
サイフォン式に挑戦してみようと思います! どんどん増える珈琲グッズ♪
yukalita
yukalita
家族
Ayakoさんの実例写真
100均の焼杉板と升を組み合わせただけのミニ棚に珈琲グッズをまとめたコーナー。
100均の焼杉板と升を組み合わせただけのミニ棚に珈琲グッズをまとめたコーナー。
Ayako
Ayako
R-TYPEさんの実例写真
コーヒーの保存缶をボチボチ集めてます。 サーカスコーヒーとトンビコーヒー。
コーヒーの保存缶をボチボチ集めてます。 サーカスコーヒーとトンビコーヒー。
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族
Hideoさんの実例写真
キッチンは趣味の珈琲グッズがメインです 棚はリメイクシールでイメージチェンジ
キッチンは趣味の珈琲グッズがメインです 棚はリメイクシールでイメージチェンジ
Hideo
Hideo
1LDK | 一人暮らし

棚 珈琲グッズが気になるあなたにおすすめ

棚 珈琲グッズの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 珈琲グッズ

37枚の部屋写真から18枚をセレクト
ROAさんの実例写真
並ぶ珈琲グッズ。
並ぶ珈琲グッズ。
ROA
ROA
mi_homeさんの実例写真
珈琲のある暮らし ・ キッチンの珈琲グッズスペース グラインダーで豆を挽いて 朝は必ず珈琲です(*´︶`*)♡
珈琲のある暮らし ・ キッチンの珈琲グッズスペース グラインダーで豆を挽いて 朝は必ず珈琲です(*´︶`*)♡
mi_home
mi_home
fawnさんの実例写真
涼しくなってきたので、仕舞っていた珈琲グッズを出してきました。 ユキワの珈琲ポット、カリタのコーヒーミル、ハリオのウッドネック。 ラックが広くなったので、余裕で並べられて、やっぱり楽です。 私はハンドドリップは、ネル派です。 ネルも今日、新調しました。 明日から、又温かい珈琲を淹れて楽しもうと思います。 珈琲を抽出した後のネルは、洗って水を張った容器に入れ、冷蔵庫で保存します。次回使う時は熱湯を掛けて、それから珈琲を淹れます。何回かに1度は、ネルを煮沸消毒してお手入れ。 珈琲を淹れるごとに、ネルを育てているような感覚です(p*'v`*q)
涼しくなってきたので、仕舞っていた珈琲グッズを出してきました。 ユキワの珈琲ポット、カリタのコーヒーミル、ハリオのウッドネック。 ラックが広くなったので、余裕で並べられて、やっぱり楽です。 私はハンドドリップは、ネル派です。 ネルも今日、新調しました。 明日から、又温かい珈琲を淹れて楽しもうと思います。 珈琲を抽出した後のネルは、洗って水を張った容器に入れ、冷蔵庫で保存します。次回使う時は熱湯を掛けて、それから珈琲を淹れます。何回かに1度は、ネルを煮沸消毒してお手入れ。 珈琲を淹れるごとに、ネルを育てているような感覚です(p*'v`*q)
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
Maroさんの実例写真
珈琲グッズの棚。 重さで外れるのが心配なので、ドリップケトルとパーコレーターを移動させてミルとキャニスターにしました。
珈琲グッズの棚。 重さで外れるのが心配なので、ドリップケトルとパーコレーターを移動させてミルとキャニスターにしました。
Maro
Maro
2LDK
simayaさんの実例写真
カップ&ソーサー¥2,200
 カフェコーナー٩(๑>◡<๑)۶ 長らく放置されていたこの場所 私のカフェコーナー😉 ミニ冷蔵庫が一階へ移動してから ミニミニ冷蔵庫が来るまで ひと月ぐらい放置されてました🤣 長かったーー ようやく収まるべきミニミニ冷蔵庫が 実家からやってきました❣️ 棚を DIYしようとホームセンターに行くも 気に入った板は高いし、 重いしで断念😥 お値段以上の ニトリさんの木製シェルフが ピッタリ«٩(*´ω`*)۶» コスパよく、 軽量なのでこちらに決めました💁‍♀️ 3段でしたが 棚板減らして2段にしてます🤗 30分もあれば充分なほど 簡単な組み立てで助かります♡ 少しゆとりがある ジャストサイズに✨ 珈琲グッズが増えたので コーヒーコーナーになりつつありますね😁 とりあえずあるもので 並べてみましたが もつ少しスッキリさせようと思います♡
 カフェコーナー٩(๑>◡<๑)۶ 長らく放置されていたこの場所 私のカフェコーナー😉 ミニ冷蔵庫が一階へ移動してから ミニミニ冷蔵庫が来るまで ひと月ぐらい放置されてました🤣 長かったーー ようやく収まるべきミニミニ冷蔵庫が 実家からやってきました❣️ 棚を DIYしようとホームセンターに行くも 気に入った板は高いし、 重いしで断念😥 お値段以上の ニトリさんの木製シェルフが ピッタリ«٩(*´ω`*)۶» コスパよく、 軽量なのでこちらに決めました💁‍♀️ 3段でしたが 棚板減らして2段にしてます🤗 30分もあれば充分なほど 簡単な組み立てで助かります♡ 少しゆとりがある ジャストサイズに✨ 珈琲グッズが増えたので コーヒーコーナーになりつつありますね😁 とりあえずあるもので 並べてみましたが もつ少しスッキリさせようと思います♡
simaya
simaya
家族
ayamameさんの実例写真
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
kataayaさんの実例写真
ニトリのシェルフは、キッチンのレンジ台の上にぴったり収まりました! 設置直後、ウキウキして撮った写真です。 シェルフには、溢れていた珈琲&紅茶グッズと 粉ミルクキューブ、時たま使うキッチン用品を収納しました。 息子が卒乳した今、もっと使いやすく出来る場所だと思うので、今後見直していきたいです。
ニトリのシェルフは、キッチンのレンジ台の上にぴったり収まりました! 設置直後、ウキウキして撮った写真です。 シェルフには、溢れていた珈琲&紅茶グッズと 粉ミルクキューブ、時たま使うキッチン用品を収納しました。 息子が卒乳した今、もっと使いやすく出来る場所だと思うので、今後見直していきたいです。
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
nanoさんの実例写真
暗い写真ですが、大好きな珈琲グッズを並べたキッチンの造作棚の上の、漆喰の壁。 時間帯によっては、窓から反射した庭の木の影を映す贅沢なスクリーンになります。 ゆらゆら揺れて、綺麗。 1日の中で、ほんの一瞬だけ。 見られたらラッキーです。
暗い写真ですが、大好きな珈琲グッズを並べたキッチンの造作棚の上の、漆喰の壁。 時間帯によっては、窓から反射した庭の木の影を映す贅沢なスクリーンになります。 ゆらゆら揺れて、綺麗。 1日の中で、ほんの一瞬だけ。 見られたらラッキーです。
nano
nano
家族
hina____coffeeさんの実例写真
飾り棚に置く物⚘ 飾り棚には、毎日のように使うものを飾って(…置いて?)います。 埃がたまって「あ”ぁ”ーーー(๑°⌓︎°๑)」にならないように、使用頻度をあげよう作戦 笑。 下段は珈琲グッズがメイン 𐄿𐄙ଂ 2018.10.25 (金)
飾り棚に置く物⚘ 飾り棚には、毎日のように使うものを飾って(…置いて?)います。 埃がたまって「あ”ぁ”ーーー(๑°⌓︎°๑)」にならないように、使用頻度をあげよう作戦 笑。 下段は珈琲グッズがメイン 𐄿𐄙ଂ 2018.10.25 (金)
hina____coffee
hina____coffee
3LDK | 家族
run_cafeさんの実例写真
キッチンのオープンシェルフはだんなさんの担当 趣味の珈琲グッズが所狭しと並んでいます いつも美味しい珈琲を淹れてくれるので、今夜もふたりで珈琲時間を楽しもうかな❤︎
キッチンのオープンシェルフはだんなさんの担当 趣味の珈琲グッズが所狭しと並んでいます いつも美味しい珈琲を淹れてくれるので、今夜もふたりで珈琲時間を楽しもうかな❤︎
run_cafe
run_cafe
家族
chocoさんの実例写真
ラブリコとメタルラックで、ガスコンロの所に背面収納を。 とても使いやすく気に入っています(*´ω`)
ラブリコとメタルラックで、ガスコンロの所に背面収納を。 とても使いやすく気に入っています(*´ω`)
choco
choco
2DK | 家族
cafe-plageさんの実例写真
1×4材で珈琲グッズの棚を作りました♪ワックスを塗る予定が、思いの外無塗装が馴染んでいて…ワックスを塗ろうかどうか悩んでます…
1×4材で珈琲グッズの棚を作りました♪ワックスを塗る予定が、思いの外無塗装が馴染んでいて…ワックスを塗ろうかどうか悩んでます…
cafe-plage
cafe-plage
1K | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
イベント参加します。 昨年に思い切って処分した食器棚。 今はある程度のメイン食器を キッチンシンク引き出しにまとめて カップ類や大きなお皿のみを このYAMAZENスチールラックに ひとまとめ。家電類や珈琲グッズも 整理して使いやすくなりました✨
イベント参加します。 昨年に思い切って処分した食器棚。 今はある程度のメイン食器を キッチンシンク引き出しにまとめて カップ類や大きなお皿のみを このYAMAZENスチールラックに ひとまとめ。家電類や珈琲グッズも 整理して使いやすくなりました✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
toukoさんの実例写真
食器棚のリメイク中の続きです😌 扉のサイズは食器棚下部分の奥行きに合わせて 片側折れ戸タイプにしました。 棚をずらしたり、増やしたりで カップや珈琲豆 菜箸やスプーンなどを収納してます。
食器棚のリメイク中の続きです😌 扉のサイズは食器棚下部分の奥行きに合わせて 片側折れ戸タイプにしました。 棚をずらしたり、増やしたりで カップや珈琲豆 菜箸やスプーンなどを収納してます。
touko
touko
2LDK
yukalitaさんの実例写真
サイフォン式に挑戦してみようと思います! どんどん増える珈琲グッズ♪
サイフォン式に挑戦してみようと思います! どんどん増える珈琲グッズ♪
yukalita
yukalita
家族
Ayakoさんの実例写真
100均の焼杉板と升を組み合わせただけのミニ棚に珈琲グッズをまとめたコーナー。
100均の焼杉板と升を組み合わせただけのミニ棚に珈琲グッズをまとめたコーナー。
Ayako
Ayako
R-TYPEさんの実例写真
コーヒーの保存缶をボチボチ集めてます。 サーカスコーヒーとトンビコーヒー。
コーヒーの保存缶をボチボチ集めてます。 サーカスコーヒーとトンビコーヒー。
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族
Hideoさんの実例写真
キッチンは趣味の珈琲グッズがメインです 棚はリメイクシールでイメージチェンジ
キッチンは趣味の珈琲グッズがメインです 棚はリメイクシールでイメージチェンジ
Hideo
Hideo
1LDK | 一人暮らし

棚 珈琲グッズが気になるあなたにおすすめ

棚 珈琲グッズの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ