棚 掃除用具入れ

108枚の部屋写真から48枚をセレクト
Kanaさんの実例写真
リビング横のウォークインクローゼットの中に置いてる、掃除用具入れです♪(狭すぎて全体を撮れない…)あと細々としたものを収納してます。ラベリングしたら分かりやすくなりました(^^)
リビング横のウォークインクローゼットの中に置いてる、掃除用具入れです♪(狭すぎて全体を撮れない…)あと細々としたものを収納してます。ラベリングしたら分かりやすくなりました(^^)
Kana
Kana
3LDK | 家族
nonp08さんの実例写真
ワンコのトイレシートや掃除機の収納に棚を作ってみました。
ワンコのトイレシートや掃除機の収納に棚を作ってみました。
nonp08
nonp08
akiwaka-roomさんの実例写真
イベント参加です。 側面の棚です。 こちらは掃除用具入れになってます。 こちらもシンプルですみません。 上にはトイレのシート、下の棚には洗剤と、ブラシを、置いています。 最近床を拭く時に使うフォルダーも買ってみました。 思っていたよりも良かったので気に入っています。扉にくっつけて収納できるのでスッキリです。 トイレットペーパーのストックは、前のpicに載せてあります。良かったらお付き合いください。
イベント参加です。 側面の棚です。 こちらは掃除用具入れになってます。 こちらもシンプルですみません。 上にはトイレのシート、下の棚には洗剤と、ブラシを、置いています。 最近床を拭く時に使うフォルダーも買ってみました。 思っていたよりも良かったので気に入っています。扉にくっつけて収納できるのでスッキリです。 トイレットペーパーのストックは、前のpicに載せてあります。良かったらお付き合いください。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
naokoさんの実例写真
naoko
naoko
家族
Chiharuさんの実例写真
コンセントや掃除用具を触りたがる年ごろの子どもがいるので、コンセント目隠し&掃除用具入れを作りました。 可動式なので、コンセントのところを空けて、後ろを有孔ボードにしたので穴を開けずに収納できる。 作ってからは、イタズラなくなりました。
コンセントや掃除用具を触りたがる年ごろの子どもがいるので、コンセント目隠し&掃除用具入れを作りました。 可動式なので、コンセントのところを空けて、後ろを有孔ボードにしたので穴を開けずに収納できる。 作ってからは、イタズラなくなりました。
Chiharu
Chiharu
4LDK | 家族
gorooさんの実例写真
キッチン横にある収納スペース。最初は掃除用具入れにしようと思っていましたが、学校からのプリントや、取説、保険証書などの書類関係を中心に収納しています。 普段は見えない様にロールスクリーンで隠し、棚の中が多少ごちゃついても、隠せばキレイを維持できるので、自分ではとても満足しています。 棚板はIKEAで2枚1500円。横幅が少し足りなかったのですが、カットしなくて済んだという事にして良しとしました。
キッチン横にある収納スペース。最初は掃除用具入れにしようと思っていましたが、学校からのプリントや、取説、保険証書などの書類関係を中心に収納しています。 普段は見えない様にロールスクリーンで隠し、棚の中が多少ごちゃついても、隠せばキレイを維持できるので、自分ではとても満足しています。 棚板はIKEAで2枚1500円。横幅が少し足りなかったのですが、カットしなくて済んだという事にして良しとしました。
goroo
goroo
家族
Rieさんの実例写真
キッチンや洗面所、ランドリールームの近くにお掃除用具入れ( *´︶`*) 大変便利な場所です
キッチンや洗面所、ランドリールームの近くにお掃除用具入れ( *´︶`*) 大変便利な場所です
Rie
Rie
家族
M_house_officialさんの実例写真
リビングのTVのデッドスペースは 掃除用具置き場です♥
リビングのTVのデッドスペースは 掃除用具置き場です♥
M_house_official
M_house_official
4LDK | 家族
nさんの実例写真
♡掃除用具入れ♡ 縦に長く、写真にしづらかったのですが、やっと全体が入る写真が撮れました。 今回のリフォームでこれだけは絶対に作りたかった掃除用具入れ。 リビングから繋がるランドリールームの扉を開けた左手、家全体のほぼ中心に存在します。 各部屋からすぐに掃除機やフロアモップが取り出せる位置なので、家族も使ったら元に戻してくれるようになりました☆ 掃除用具内側の背面には有孔ボードをつけてもらったので、いつのまにか増える細かな道具がかけられます。 そして古いタイプの充電式スティッククリーナーの充電もできるように、この中にコンセントが隠れています🔌
♡掃除用具入れ♡ 縦に長く、写真にしづらかったのですが、やっと全体が入る写真が撮れました。 今回のリフォームでこれだけは絶対に作りたかった掃除用具入れ。 リビングから繋がるランドリールームの扉を開けた左手、家全体のほぼ中心に存在します。 各部屋からすぐに掃除機やフロアモップが取り出せる位置なので、家族も使ったら元に戻してくれるようになりました☆ 掃除用具内側の背面には有孔ボードをつけてもらったので、いつのまにか増える細かな道具がかけられます。 そして古いタイプの充電式スティッククリーナーの充電もできるように、この中にコンセントが隠れています🔌
n
n
3LDK
iceさんの実例写真
掃除用具入れ。ダイソンのコードレス掃除機便利すぎます
掃除用具入れ。ダイソンのコードレス掃除機便利すぎます
ice
ice
shio2772さんの実例写真
たいして美しい収納でもないけど(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ お目汚しになったらごめんなさい。 脱衣兼ランドリーの家族共用クローゼット。 家族5人の下着類や掃除用具、洗剤、ティッシュなどのストック類の入った収納。 家族共用のクローゼットはすぐに散らかるダークゾーン。 いろんなものを詰め込んであるので、色が散乱しがちなんですが、収納ボックスの色を基本白と黒の2色使いにして、できるだけすっきり見えるようにしてます。 クローゼット扉を開けてときめく収納を目指して試行錯誤を繰り返し、まだゴールは見えてません(。-_-。)
たいして美しい収納でもないけど(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ お目汚しになったらごめんなさい。 脱衣兼ランドリーの家族共用クローゼット。 家族5人の下着類や掃除用具、洗剤、ティッシュなどのストック類の入った収納。 家族共用のクローゼットはすぐに散らかるダークゾーン。 いろんなものを詰め込んであるので、色が散乱しがちなんですが、収納ボックスの色を基本白と黒の2色使いにして、できるだけすっきり見えるようにしてます。 クローゼット扉を開けてときめく収納を目指して試行錯誤を繰り返し、まだゴールは見えてません(。-_-。)
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
Apppiさんの実例写真
リビングにある備え付けの棚 OSB合板の中身です 右側は掃除用具 左側はハンガー類 リビングにある 備え付けの物干し竿に一旦 洗濯物を干すので なるべくハンガー類を近くにとおもい ここに置いてます
リビングにある備え付けの棚 OSB合板の中身です 右側は掃除用具 左側はハンガー類 リビングにある 備え付けの物干し竿に一旦 洗濯物を干すので なるべくハンガー類を近くにとおもい ここに置いてます
Apppi
Apppi
1DK | 一人暮らし
kotoriさんの実例写真
kotori
kotori
家族
suikaさんの実例写真
suika
suika
家族
usaoさんの実例写真
おはようございます。 掃除用具入れ、ずっとモヤモヤしていたんですがようやく少し解消しました。 とにかく少しのことでもめんどくさがりなのでそう思わないように少しでも工夫していきたです。 とにかくワンアクションがやっぱり好きです😊
おはようございます。 掃除用具入れ、ずっとモヤモヤしていたんですがようやく少し解消しました。 とにかく少しのことでもめんどくさがりなのでそう思わないように少しでも工夫していきたです。 とにかくワンアクションがやっぱり好きです😊
usao
usao
3LDK
brown-whiteさんの実例写真
ダイニングの収納棚です。 一番上の棚はcandoのペーパーboxを使ってティッシュなどをストック。 高い場所なのでboxを逆さに使って、側面の後ろ側はカット。前面にはセリアの取っ手を付けてカバーみたいに使ってます。 2段目は書類入れ。 右側のファイルボックスはcandoの辞書モチーフのものだけど、アンサイクロペディアって書いてある…(-_-;) コクヨのファイルの背面は黒板シートと転写シールでリメイク。 3段目は先日のポ無印のリプロピレン引出しをマステとセリアの取っ手でリメイクしたもの。薬箱にしてます。 その上にはcandoの木目ペーパーboxにセリアの取っ手を付けました。 4段目は掃除用具入れ。candoのフロアシートとゴム手袋はお気に入りです。 最下段は無印の無印のソフトボックスを使って紙ゴミ入れにしてみました。 ザクザク入れられるのでいい感じです。
ダイニングの収納棚です。 一番上の棚はcandoのペーパーboxを使ってティッシュなどをストック。 高い場所なのでboxを逆さに使って、側面の後ろ側はカット。前面にはセリアの取っ手を付けてカバーみたいに使ってます。 2段目は書類入れ。 右側のファイルボックスはcandoの辞書モチーフのものだけど、アンサイクロペディアって書いてある…(-_-;) コクヨのファイルの背面は黒板シートと転写シールでリメイク。 3段目は先日のポ無印のリプロピレン引出しをマステとセリアの取っ手でリメイクしたもの。薬箱にしてます。 その上にはcandoの木目ペーパーboxにセリアの取っ手を付けました。 4段目は掃除用具入れ。candoのフロアシートとゴム手袋はお気に入りです。 最下段は無印の無印のソフトボックスを使って紙ゴミ入れにしてみました。 ザクザク入れられるのでいい感じです。
brown-white
brown-white
1LDK
Suzuki.Pandaさんの実例写真
最近、ずっと使っていた掃除機が調子悪くなり、ダイソンの掃除機を買ってもらいました(ありがたい〜☺️) 充電式のタイプで、今まで掃除機をしまっていた所にコンセントが無くどうしようか迷ったあげく、追加してもらいました💦 でも、これでかなりスマートに収納もできるし、出し入れも、そして掃除自体もラクになって、とても良かった😚
最近、ずっと使っていた掃除機が調子悪くなり、ダイソンの掃除機を買ってもらいました(ありがたい〜☺️) 充電式のタイプで、今まで掃除機をしまっていた所にコンセントが無くどうしようか迷ったあげく、追加してもらいました💦 でも、これでかなりスマートに収納もできるし、出し入れも、そして掃除自体もラクになって、とても良かった😚
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
akipuさんの実例写真
家を買い引っ越してから気づいたこと… あれ?この家パントリーあるけど納戸が無いじゃん!!! 掃除機はITなので出しておいても良しとしてモップやクイックルワイパーは何処に仕舞えば良いの???って事で 冷蔵庫と壁の隙間を利用して1x6 材と家にあった端材で作りました♪
家を買い引っ越してから気づいたこと… あれ?この家パントリーあるけど納戸が無いじゃん!!! 掃除機はITなので出しておいても良しとしてモップやクイックルワイパーは何処に仕舞えば良いの???って事で 冷蔵庫と壁の隙間を利用して1x6 材と家にあった端材で作りました♪
akipu
akipu
4LDK | 家族
A__Tさんの実例写真
子供の背が伸びてきたので、ステップをなくして、オムニウッティをステップ兼掃除用具入れにしました。 めーっちゃ色に悩んだけど… 白は清潔感がでるけど、温かみに欠けるかも… やっぱり黒がよかったかな〜〜うむーー
子供の背が伸びてきたので、ステップをなくして、オムニウッティをステップ兼掃除用具入れにしました。 めーっちゃ色に悩んだけど… 白は清潔感がでるけど、温かみに欠けるかも… やっぱり黒がよかったかな〜〜うむーー
A__T
A__T
家族
LEOさんの実例写真
掃除用具入れがなくて困っていました。 すのこdiyを参考に造ってみました。 私としてはいい感じです
掃除用具入れがなくて困っていました。 すのこdiyを参考に造ってみました。 私としてはいい感じです
LEO
LEO
家族
Shihoさんの実例写真
材料は全てセリア。 ずっと作りたかったトイレの掃除用具入れと生理用品収納棚作りました。 人のマネばかりでごめんなさいσ(^_^;)
材料は全てセリア。 ずっと作りたかったトイレの掃除用具入れと生理用品収納棚作りました。 人のマネばかりでごめんなさいσ(^_^;)
Shiho
Shiho
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
メイントイレの袖壁に、お掃除用具入れのニッチを作りました。
メイントイレの袖壁に、お掃除用具入れのニッチを作りました。
yuka
yuka
2LDK | 家族
yu1818さんの実例写真
リビングに縦長の棚なし収納スペースがあるので、タオルと掃除用具入れにしています。 棚がないのでつっぱり棚を2段設置しました。 S字フックを使って吊るしたらかなり便利に♡ これが大体目線の高さで、この下に掃除機とクイックルワイパーを収納しています。
リビングに縦長の棚なし収納スペースがあるので、タオルと掃除用具入れにしています。 棚がないのでつっぱり棚を2段設置しました。 S字フックを使って吊るしたらかなり便利に♡ これが大体目線の高さで、この下に掃除機とクイックルワイパーを収納しています。
yu1818
yu1818
1LDK | 家族
marumさんの実例写真
marum
marum
green_peaceさんの実例写真
トイレの掃除用具入れ。セリアのものを組み合わせただけの簡単DIY。
トイレの掃除用具入れ。セリアのものを組み合わせただけの簡単DIY。
green_peace
green_peace
hanaさんの実例写真
ありがとうございます♪ https://roomclip.jp/mag/archives/22440
ありがとうございます♪ https://roomclip.jp/mag/archives/22440
hana
hana
家族
もっと見る

棚 掃除用具入れの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 掃除用具入れ

108枚の部屋写真から48枚をセレクト
Kanaさんの実例写真
リビング横のウォークインクローゼットの中に置いてる、掃除用具入れです♪(狭すぎて全体を撮れない…)あと細々としたものを収納してます。ラベリングしたら分かりやすくなりました(^^)
リビング横のウォークインクローゼットの中に置いてる、掃除用具入れです♪(狭すぎて全体を撮れない…)あと細々としたものを収納してます。ラベリングしたら分かりやすくなりました(^^)
Kana
Kana
3LDK | 家族
nonp08さんの実例写真
ワンコのトイレシートや掃除機の収納に棚を作ってみました。
ワンコのトイレシートや掃除機の収納に棚を作ってみました。
nonp08
nonp08
akiwaka-roomさんの実例写真
イベント参加です。 側面の棚です。 こちらは掃除用具入れになってます。 こちらもシンプルですみません。 上にはトイレのシート、下の棚には洗剤と、ブラシを、置いています。 最近床を拭く時に使うフォルダーも買ってみました。 思っていたよりも良かったので気に入っています。扉にくっつけて収納できるのでスッキリです。 トイレットペーパーのストックは、前のpicに載せてあります。良かったらお付き合いください。
イベント参加です。 側面の棚です。 こちらは掃除用具入れになってます。 こちらもシンプルですみません。 上にはトイレのシート、下の棚には洗剤と、ブラシを、置いています。 最近床を拭く時に使うフォルダーも買ってみました。 思っていたよりも良かったので気に入っています。扉にくっつけて収納できるのでスッキリです。 トイレットペーパーのストックは、前のpicに載せてあります。良かったらお付き合いください。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
naokoさんの実例写真
naoko
naoko
家族
Chiharuさんの実例写真
コンセントや掃除用具を触りたがる年ごろの子どもがいるので、コンセント目隠し&掃除用具入れを作りました。 可動式なので、コンセントのところを空けて、後ろを有孔ボードにしたので穴を開けずに収納できる。 作ってからは、イタズラなくなりました。
コンセントや掃除用具を触りたがる年ごろの子どもがいるので、コンセント目隠し&掃除用具入れを作りました。 可動式なので、コンセントのところを空けて、後ろを有孔ボードにしたので穴を開けずに収納できる。 作ってからは、イタズラなくなりました。
Chiharu
Chiharu
4LDK | 家族
gorooさんの実例写真
キッチン横にある収納スペース。最初は掃除用具入れにしようと思っていましたが、学校からのプリントや、取説、保険証書などの書類関係を中心に収納しています。 普段は見えない様にロールスクリーンで隠し、棚の中が多少ごちゃついても、隠せばキレイを維持できるので、自分ではとても満足しています。 棚板はIKEAで2枚1500円。横幅が少し足りなかったのですが、カットしなくて済んだという事にして良しとしました。
キッチン横にある収納スペース。最初は掃除用具入れにしようと思っていましたが、学校からのプリントや、取説、保険証書などの書類関係を中心に収納しています。 普段は見えない様にロールスクリーンで隠し、棚の中が多少ごちゃついても、隠せばキレイを維持できるので、自分ではとても満足しています。 棚板はIKEAで2枚1500円。横幅が少し足りなかったのですが、カットしなくて済んだという事にして良しとしました。
goroo
goroo
家族
Rieさんの実例写真
キッチンや洗面所、ランドリールームの近くにお掃除用具入れ( *´︶`*) 大変便利な場所です
キッチンや洗面所、ランドリールームの近くにお掃除用具入れ( *´︶`*) 大変便利な場所です
Rie
Rie
家族
M_house_officialさんの実例写真
リビングのTVのデッドスペースは 掃除用具置き場です♥
リビングのTVのデッドスペースは 掃除用具置き場です♥
M_house_official
M_house_official
4LDK | 家族
nさんの実例写真
♡掃除用具入れ♡ 縦に長く、写真にしづらかったのですが、やっと全体が入る写真が撮れました。 今回のリフォームでこれだけは絶対に作りたかった掃除用具入れ。 リビングから繋がるランドリールームの扉を開けた左手、家全体のほぼ中心に存在します。 各部屋からすぐに掃除機やフロアモップが取り出せる位置なので、家族も使ったら元に戻してくれるようになりました☆ 掃除用具内側の背面には有孔ボードをつけてもらったので、いつのまにか増える細かな道具がかけられます。 そして古いタイプの充電式スティッククリーナーの充電もできるように、この中にコンセントが隠れています🔌
♡掃除用具入れ♡ 縦に長く、写真にしづらかったのですが、やっと全体が入る写真が撮れました。 今回のリフォームでこれだけは絶対に作りたかった掃除用具入れ。 リビングから繋がるランドリールームの扉を開けた左手、家全体のほぼ中心に存在します。 各部屋からすぐに掃除機やフロアモップが取り出せる位置なので、家族も使ったら元に戻してくれるようになりました☆ 掃除用具内側の背面には有孔ボードをつけてもらったので、いつのまにか増える細かな道具がかけられます。 そして古いタイプの充電式スティッククリーナーの充電もできるように、この中にコンセントが隠れています🔌
n
n
3LDK
iceさんの実例写真
掃除用具入れ。ダイソンのコードレス掃除機便利すぎます
掃除用具入れ。ダイソンのコードレス掃除機便利すぎます
ice
ice
shio2772さんの実例写真
たいして美しい収納でもないけど(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ お目汚しになったらごめんなさい。 脱衣兼ランドリーの家族共用クローゼット。 家族5人の下着類や掃除用具、洗剤、ティッシュなどのストック類の入った収納。 家族共用のクローゼットはすぐに散らかるダークゾーン。 いろんなものを詰め込んであるので、色が散乱しがちなんですが、収納ボックスの色を基本白と黒の2色使いにして、できるだけすっきり見えるようにしてます。 クローゼット扉を開けてときめく収納を目指して試行錯誤を繰り返し、まだゴールは見えてません(。-_-。)
たいして美しい収納でもないけど(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ お目汚しになったらごめんなさい。 脱衣兼ランドリーの家族共用クローゼット。 家族5人の下着類や掃除用具、洗剤、ティッシュなどのストック類の入った収納。 家族共用のクローゼットはすぐに散らかるダークゾーン。 いろんなものを詰め込んであるので、色が散乱しがちなんですが、収納ボックスの色を基本白と黒の2色使いにして、できるだけすっきり見えるようにしてます。 クローゼット扉を開けてときめく収納を目指して試行錯誤を繰り返し、まだゴールは見えてません(。-_-。)
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
Apppiさんの実例写真
リビングにある備え付けの棚 OSB合板の中身です 右側は掃除用具 左側はハンガー類 リビングにある 備え付けの物干し竿に一旦 洗濯物を干すので なるべくハンガー類を近くにとおもい ここに置いてます
リビングにある備え付けの棚 OSB合板の中身です 右側は掃除用具 左側はハンガー類 リビングにある 備え付けの物干し竿に一旦 洗濯物を干すので なるべくハンガー類を近くにとおもい ここに置いてます
Apppi
Apppi
1DK | 一人暮らし
kotoriさんの実例写真
kotori
kotori
家族
suikaさんの実例写真
suika
suika
家族
usaoさんの実例写真
おはようございます。 掃除用具入れ、ずっとモヤモヤしていたんですがようやく少し解消しました。 とにかく少しのことでもめんどくさがりなのでそう思わないように少しでも工夫していきたです。 とにかくワンアクションがやっぱり好きです😊
おはようございます。 掃除用具入れ、ずっとモヤモヤしていたんですがようやく少し解消しました。 とにかく少しのことでもめんどくさがりなのでそう思わないように少しでも工夫していきたです。 とにかくワンアクションがやっぱり好きです😊
usao
usao
3LDK
brown-whiteさんの実例写真
ダイニングの収納棚です。 一番上の棚はcandoのペーパーboxを使ってティッシュなどをストック。 高い場所なのでboxを逆さに使って、側面の後ろ側はカット。前面にはセリアの取っ手を付けてカバーみたいに使ってます。 2段目は書類入れ。 右側のファイルボックスはcandoの辞書モチーフのものだけど、アンサイクロペディアって書いてある…(-_-;) コクヨのファイルの背面は黒板シートと転写シールでリメイク。 3段目は先日のポ無印のリプロピレン引出しをマステとセリアの取っ手でリメイクしたもの。薬箱にしてます。 その上にはcandoの木目ペーパーboxにセリアの取っ手を付けました。 4段目は掃除用具入れ。candoのフロアシートとゴム手袋はお気に入りです。 最下段は無印の無印のソフトボックスを使って紙ゴミ入れにしてみました。 ザクザク入れられるのでいい感じです。
ダイニングの収納棚です。 一番上の棚はcandoのペーパーboxを使ってティッシュなどをストック。 高い場所なのでboxを逆さに使って、側面の後ろ側はカット。前面にはセリアの取っ手を付けてカバーみたいに使ってます。 2段目は書類入れ。 右側のファイルボックスはcandoの辞書モチーフのものだけど、アンサイクロペディアって書いてある…(-_-;) コクヨのファイルの背面は黒板シートと転写シールでリメイク。 3段目は先日のポ無印のリプロピレン引出しをマステとセリアの取っ手でリメイクしたもの。薬箱にしてます。 その上にはcandoの木目ペーパーboxにセリアの取っ手を付けました。 4段目は掃除用具入れ。candoのフロアシートとゴム手袋はお気に入りです。 最下段は無印の無印のソフトボックスを使って紙ゴミ入れにしてみました。 ザクザク入れられるのでいい感じです。
brown-white
brown-white
1LDK
Suzuki.Pandaさんの実例写真
最近、ずっと使っていた掃除機が調子悪くなり、ダイソンの掃除機を買ってもらいました(ありがたい〜☺️) 充電式のタイプで、今まで掃除機をしまっていた所にコンセントが無くどうしようか迷ったあげく、追加してもらいました💦 でも、これでかなりスマートに収納もできるし、出し入れも、そして掃除自体もラクになって、とても良かった😚
最近、ずっと使っていた掃除機が調子悪くなり、ダイソンの掃除機を買ってもらいました(ありがたい〜☺️) 充電式のタイプで、今まで掃除機をしまっていた所にコンセントが無くどうしようか迷ったあげく、追加してもらいました💦 でも、これでかなりスマートに収納もできるし、出し入れも、そして掃除自体もラクになって、とても良かった😚
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
akipuさんの実例写真
家を買い引っ越してから気づいたこと… あれ?この家パントリーあるけど納戸が無いじゃん!!! 掃除機はITなので出しておいても良しとしてモップやクイックルワイパーは何処に仕舞えば良いの???って事で 冷蔵庫と壁の隙間を利用して1x6 材と家にあった端材で作りました♪
家を買い引っ越してから気づいたこと… あれ?この家パントリーあるけど納戸が無いじゃん!!! 掃除機はITなので出しておいても良しとしてモップやクイックルワイパーは何処に仕舞えば良いの???って事で 冷蔵庫と壁の隙間を利用して1x6 材と家にあった端材で作りました♪
akipu
akipu
4LDK | 家族
A__Tさんの実例写真
子供の背が伸びてきたので、ステップをなくして、オムニウッティをステップ兼掃除用具入れにしました。 めーっちゃ色に悩んだけど… 白は清潔感がでるけど、温かみに欠けるかも… やっぱり黒がよかったかな〜〜うむーー
子供の背が伸びてきたので、ステップをなくして、オムニウッティをステップ兼掃除用具入れにしました。 めーっちゃ色に悩んだけど… 白は清潔感がでるけど、温かみに欠けるかも… やっぱり黒がよかったかな〜〜うむーー
A__T
A__T
家族
LEOさんの実例写真
掃除用具入れがなくて困っていました。 すのこdiyを参考に造ってみました。 私としてはいい感じです
掃除用具入れがなくて困っていました。 すのこdiyを参考に造ってみました。 私としてはいい感じです
LEO
LEO
家族
Shihoさんの実例写真
材料は全てセリア。 ずっと作りたかったトイレの掃除用具入れと生理用品収納棚作りました。 人のマネばかりでごめんなさいσ(^_^;)
材料は全てセリア。 ずっと作りたかったトイレの掃除用具入れと生理用品収納棚作りました。 人のマネばかりでごめんなさいσ(^_^;)
Shiho
Shiho
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
メイントイレの袖壁に、お掃除用具入れのニッチを作りました。
メイントイレの袖壁に、お掃除用具入れのニッチを作りました。
yuka
yuka
2LDK | 家族
yu1818さんの実例写真
リビングに縦長の棚なし収納スペースがあるので、タオルと掃除用具入れにしています。 棚がないのでつっぱり棚を2段設置しました。 S字フックを使って吊るしたらかなり便利に♡ これが大体目線の高さで、この下に掃除機とクイックルワイパーを収納しています。
リビングに縦長の棚なし収納スペースがあるので、タオルと掃除用具入れにしています。 棚がないのでつっぱり棚を2段設置しました。 S字フックを使って吊るしたらかなり便利に♡ これが大体目線の高さで、この下に掃除機とクイックルワイパーを収納しています。
yu1818
yu1818
1LDK | 家族
marumさんの実例写真
marum
marum
green_peaceさんの実例写真
トイレの掃除用具入れ。セリアのものを組み合わせただけの簡単DIY。
トイレの掃除用具入れ。セリアのものを組み合わせただけの簡単DIY。
green_peace
green_peace
hanaさんの実例写真
ありがとうございます♪ https://roomclip.jp/mag/archives/22440
ありがとうございます♪ https://roomclip.jp/mag/archives/22440
hana
hana
家族
もっと見る

棚 掃除用具入れの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ