棚 修繕

342枚の部屋写真から49枚をセレクト
yasuyo66さんの実例写真
*トイレ&お風呂場の換気扇* タイムリーなイベント♪ ちょうど今 トイレ&お風呂場の換気扇のフィルター交換したところ 以前 住んでいた家を出る時 修繕費の査定で 換気扇の中までチェック入ったので 今の家に引っ越した時から フィルターを付けるように 見えないところやけど 結構ホコリ吸っていて 〝柄が見えなくなったら取り替えの目安〟っていうフィルターを 我が家では だいたい2ヶ月に1回ペースで取り替えてます コレやっておくだけで 換気扇の中まではホコリが溜まらないので おススメで〜す♪ ヤレヤレ…と思っていたら 〝あの〟年末大掃除から早くも2ヶ月💦 あちこち 小掃除する時期が…( ̄◇ ̄;)
*トイレ&お風呂場の換気扇* タイムリーなイベント♪ ちょうど今 トイレ&お風呂場の換気扇のフィルター交換したところ 以前 住んでいた家を出る時 修繕費の査定で 換気扇の中までチェック入ったので 今の家に引っ越した時から フィルターを付けるように 見えないところやけど 結構ホコリ吸っていて 〝柄が見えなくなったら取り替えの目安〟っていうフィルターを 我が家では だいたい2ヶ月に1回ペースで取り替えてます コレやっておくだけで 換気扇の中まではホコリが溜まらないので おススメで〜す♪ ヤレヤレ…と思っていたら 〝あの〟年末大掃除から早くも2ヶ月💦 あちこち 小掃除する時期が…( ̄◇ ̄;)
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mt0118さんの実例写真
クロス・フロアーの修繕完了しました♪ これで掃除機もかけやすくなったし、ランドリーBOXが3つ置ける〜(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)
クロス・フロアーの修繕完了しました♪ これで掃除機もかけやすくなったし、ランドリーBOXが3つ置ける〜(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)
mt0118
mt0118
4LDK | カップル
Attaさんの実例写真
ひょんなことから出来上がったカフェ風インテリア ・壁の穴を塞ぎたいpic3 パテで修繕して、洗面所で使っていた無地の壁に付けられる家具棚を設置 この棚にはセリアのアイアンバーをDIYしていたので、何かぶら下げられるなぁ♡ ↓ ダイソーで素敵なのれん発見 商品名な刺繍セパレートカーテン150cm これをダイソーのフックタイプのカーテンクリップで吊るしました。 ↓ 吊るしたい欲が出てきて(笑) 家の中でバラバラだったドライフラワーを集めてきて並べて吊るしてみたわ〜 ・配電盤を隠したいpic4 白い方は、たまたま被せてみた無印のファイルボックスワイド1/2だったり 左のグレーの裏の配電盤はデカいので、突っ張り棒を活用して隠しています。 こちらはダイソーで店内を巡って出会ったグレーのカフェカーテン こんな感じでカフェ風インテリアに育ちつつある階段下収納の開放部です。
ひょんなことから出来上がったカフェ風インテリア ・壁の穴を塞ぎたいpic3 パテで修繕して、洗面所で使っていた無地の壁に付けられる家具棚を設置 この棚にはセリアのアイアンバーをDIYしていたので、何かぶら下げられるなぁ♡ ↓ ダイソーで素敵なのれん発見 商品名な刺繍セパレートカーテン150cm これをダイソーのフックタイプのカーテンクリップで吊るしました。 ↓ 吊るしたい欲が出てきて(笑) 家の中でバラバラだったドライフラワーを集めてきて並べて吊るしてみたわ〜 ・配電盤を隠したいpic4 白い方は、たまたま被せてみた無印のファイルボックスワイド1/2だったり 左のグレーの裏の配電盤はデカいので、突っ張り棒を活用して隠しています。 こちらはダイソーで店内を巡って出会ったグレーのカフェカーテン こんな感じでカフェ風インテリアに育ちつつある階段下収納の開放部です。
Atta
Atta
家族
m.cafeさんの実例写真
マンションの大型修繕工事が始まり工事中の人と目が合う為、カーテンは閉めなくてはいけないのですが、 窓に養生パネルを貼ることでカーテンを閉めずに目隠しもできて、明るさも確保~✧*。 修繕工事ライフがかなり快適になりました(((o(*゚▽゚*)o)))♬*゚
マンションの大型修繕工事が始まり工事中の人と目が合う為、カーテンは閉めなくてはいけないのですが、 窓に養生パネルを貼ることでカーテンを閉めずに目隠しもできて、明るさも確保~✧*。 修繕工事ライフがかなり快適になりました(((o(*゚▽゚*)o)))♬*゚
m.cafe
m.cafe
4LDK | 家族
goodreform-shonanさんの実例写真
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 株式会社グッドリフォーム湘南 リフォーム・修繕・メンテンスhttp://goodreform-shonan.com/ いままでにないワクワクなリノベーションhttp://goodreform-shonan.net/ 住所:神奈川県平塚市南原1-20-28ジュネスⅡ 1F TEL:0463-73-7338 FAX:046373-7607 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 株式会社グッドリフォーム湘南 リフォーム・修繕・メンテンスhttp://goodreform-shonan.com/ いままでにないワクワクなリノベーションhttp://goodreform-shonan.net/ 住所:神奈川県平塚市南原1-20-28ジュネスⅡ 1F TEL:0463-73-7338 FAX:046373-7607 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
goodreform-shonan
goodreform-shonan
Rさんの実例写真
先々週末から先週にかけて、超久しぶりにDIY &模様替えを進めています。 まだ途上なのですが、我慢できずに一部先行配信📺✨ 今、うちのマンション大規模修繕工事真っ最中でしてね。 ベランダの雑多なものが室内に取り込んであるんです。 なので余計に部屋が散らかっていてややこしいことに💦 もうすぐベランダも使える様になるので、そしたら片付けて、全貌を後悔できるかな🤔 ま、ぼちぼちやって行きます🎵
先々週末から先週にかけて、超久しぶりにDIY &模様替えを進めています。 まだ途上なのですが、我慢できずに一部先行配信📺✨ 今、うちのマンション大規模修繕工事真っ最中でしてね。 ベランダの雑多なものが室内に取り込んであるんです。 なので余計に部屋が散らかっていてややこしいことに💦 もうすぐベランダも使える様になるので、そしたら片付けて、全貌を後悔できるかな🤔 ま、ぼちぼちやって行きます🎵
R
R
家族
Rabbitさんの実例写真
修繕工事も半分終了(´∀`*) 工事のタイミングで汚れたクロスも張り替えました! 今回はブルー系で明るめに。 キッチンの電気工事の影響で冷蔵庫やら家電の配線が変わってしまった為、キャビネットを洗面所に移動〜。 洗濯、掃除グッズを収納してます✨
修繕工事も半分終了(´∀`*) 工事のタイミングで汚れたクロスも張り替えました! 今回はブルー系で明るめに。 キッチンの電気工事の影響で冷蔵庫やら家電の配線が変わってしまった為、キャビネットを洗面所に移動〜。 洗濯、掃除グッズを収納してます✨
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
monさんの実例写真
mon
mon
2LDK
mochimochiさんの実例写真
漬けもの用にダイソーでビンを買ったけど割ってしまったので、グルーガンで修繕して麦茶パック入れに。一人分だとちょうどいい。 左はリプトンティーバッグのおまけ。BEAMSとコラボの紅茶缶。
漬けもの用にダイソーでビンを買ったけど割ってしまったので、グルーガンで修繕して麦茶パック入れに。一人分だとちょうどいい。 左はリプトンティーバッグのおまけ。BEAMSとコラボの紅茶缶。
mochimochi
mochimochi
2DK | 家族
Violetさんの実例写真
キッチンの棚の下に引き出し自在のライトをつけました。この場所で夜に飲み物を作ることが多いのですが、天井の照明だと明るすぎるし、コンロのある場所の照明だと届かないしで、ぴったりの灯りを探していました。 ディスカウンターでたまたま安売りされていたのを発見。本来は衣装箪笥の中に取り付けるライトで、扉を開ける動きに反応して点灯するのです。何と充電式。手動でもオンオフできるので便利です。 相変わらず壁の修繕に誰も来ないので、水槽やら何やらキッチンにお引越ししたまま…。
キッチンの棚の下に引き出し自在のライトをつけました。この場所で夜に飲み物を作ることが多いのですが、天井の照明だと明るすぎるし、コンロのある場所の照明だと届かないしで、ぴったりの灯りを探していました。 ディスカウンターでたまたま安売りされていたのを発見。本来は衣装箪笥の中に取り付けるライトで、扉を開ける動きに反応して点灯するのです。何と充電式。手動でもオンオフできるので便利です。 相変わらず壁の修繕に誰も来ないので、水槽やら何やらキッチンにお引越ししたまま…。
Violet
Violet
3LDK | カップル
chocoさんの実例写真
マンションの大規模修繕工事が終わりに近づき、ようやくカーテンを開けて過ごせるようになりました♬.*゚
マンションの大規模修繕工事が終わりに近づき、ようやくカーテンを開けて過ごせるようになりました♬.*゚
choco
choco
4LDK | 家族
kariruさんの実例写真
分別ゴミはダンボールに落ち着きました。 シンデレラフィット。満足です^_^
分別ゴミはダンボールに落ち着きました。 シンデレラフィット。満足です^_^
kariru
kariru
家族
myonghaeさんの実例写真
トイレの棚用にカゴを編みました〜 ピッタリ入るとスッキリ♪
トイレの棚用にカゴを編みました〜 ピッタリ入るとスッキリ♪
myonghae
myonghae
4LDK | 家族
chondyさんの実例写真
ベッドまわりにちょっとした棚がほしかったので、 壁紙プチリフォームしたきっかけに 合わせてシンプルな棚を製作。 板にベッドヘッドと同じ色をペイントして 同じ色の革ひもを探して取り付けました。 小さい釘で壁に打ち込んだら穴も小さく 転勤後の壁も修繕しやすい。 ちなみに置いてる小物が落ちないように 両面テープで固定してます。 やはりベッドの頭上なんで、 地震の時に棚が揺れて物が落ちると痛そうだし(笑) ちょっとしたメガネ置きにちょうどいい♪
ベッドまわりにちょっとした棚がほしかったので、 壁紙プチリフォームしたきっかけに 合わせてシンプルな棚を製作。 板にベッドヘッドと同じ色をペイントして 同じ色の革ひもを探して取り付けました。 小さい釘で壁に打ち込んだら穴も小さく 転勤後の壁も修繕しやすい。 ちなみに置いてる小物が落ちないように 両面テープで固定してます。 やはりベッドの頭上なんで、 地震の時に棚が揺れて物が落ちると痛そうだし(笑) ちょっとしたメガネ置きにちょうどいい♪
chondy
chondy
3LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
ソファは30年以上の物。 棚はキャットタワーと兼用で、夫が制作。 襖は壁紙を貼りました。
ソファは30年以上の物。 棚はキャットタワーと兼用で、夫が制作。 襖は壁紙を貼りました。
kotori
kotori
家族
sasaさんの実例写真
大規模修繕(築45年…?)の配管工事に伴い、トイレをリニューアル!
大規模修繕(築45年…?)の配管工事に伴い、トイレをリニューアル!
sasa
sasa
3LDK | 家族
nekomusume111さんの実例写真
引っ越し前の棚を修繕! 子どものおもちゃラックにDIYしました!子どもなりに片付ける場所は決まっているようです。
引っ越し前の棚を修繕! 子どものおもちゃラックにDIYしました!子どもなりに片付ける場所は決まっているようです。
nekomusume111
nekomusume111
家族
usako.usaさんの実例写真
どこ見られても大丈夫なように、クローゼットも少しお片付け。 いい機会なので、あえてアップ。
どこ見られても大丈夫なように、クローゼットも少しお片付け。 いい機会なので、あえてアップ。
usako.usa
usako.usa
macoさんの実例写真
室外機カバーに黒板つけました♬*゚ バルコニーに板壁つけたり、植物増やしたり色々したいのですが、 秋にマンションの大規模修繕工事があり、その時バルコニーに何も無い状態にしないといけないので、 まだできません...(TдT)
室外機カバーに黒板つけました♬*゚ バルコニーに板壁つけたり、植物増やしたり色々したいのですが、 秋にマンションの大規模修繕工事があり、その時バルコニーに何も無い状態にしないといけないので、 まだできません...(TдT)
maco
maco
4LDK | 家族
yukabowh2000さんの実例写真
脱衣所に飾り棚と大きめのアイアンフック。 沢山、物が置けます!
脱衣所に飾り棚と大きめのアイアンフック。 沢山、物が置けます!
yukabowh2000
yukabowh2000
家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
マンション大規模修繕で 外回りの植物を撤去して、しばらくは おうちの中でグリーンと、切花を愉しむ生活にチェンジ。 窓際のグリーンコーナーも少し変わりました。(◍′◡‵◍) ⁡ ⁡ ⁡
マンション大規模修繕で 外回りの植物を撤去して、しばらくは おうちの中でグリーンと、切花を愉しむ生活にチェンジ。 窓際のグリーンコーナーも少し変わりました。(◍′◡‵◍) ⁡ ⁡ ⁡
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
MiRiderさんの実例写真
なぜかクロスが剥げまくるキッチンのアクセントクロス。 修繕してもすぐ浮いてくるのでたぶん全張り直しになる、、
なぜかクロスが剥げまくるキッチンのアクセントクロス。 修繕してもすぐ浮いてくるのでたぶん全張り直しになる、、
MiRider
MiRider
3LDK | 家族
masayanさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥891
以前の入居者が取り付けてたバリアフリー用の握りバーが石膏ボードアンカーごと外れてしまったので、修繕。 いいよ、これ。 https://www.heianshindo.co.jp/labrico/series/nageshi-rail/
以前の入居者が取り付けてたバリアフリー用の握りバーが石膏ボードアンカーごと外れてしまったので、修繕。 いいよ、これ。 https://www.heianshindo.co.jp/labrico/series/nageshi-rail/
masayan
masayan
1R | 一人暮らし
Mashaさんの実例写真
床暖修繕の為に家具を全て移動した時の写真 そのうち、絨毯をやめてフローリングにする予定 中古購入時のままの絨毯は、もうボロボロ
床暖修繕の為に家具を全て移動した時の写真 そのうち、絨毯をやめてフローリングにする予定 中古購入時のままの絨毯は、もうボロボロ
Masha
Masha
3LDK
nonono1126さんの実例写真
キャビネットを仕切りにした空間が好きなのですが、アームチェアが邪魔で写真がうまく撮れず😅 植物が元気だと気分がいい。そろそろ暖かくなってほしいな。 しかし、今年は大規模修繕があるので犬のこと、植物のこと、本当悩ましい😭😭😭
キャビネットを仕切りにした空間が好きなのですが、アームチェアが邪魔で写真がうまく撮れず😅 植物が元気だと気分がいい。そろそろ暖かくなってほしいな。 しかし、今年は大規模修繕があるので犬のこと、植物のこと、本当悩ましい😭😭😭
nonono1126
nonono1126
3LDK | カップル
shilohyさんの実例写真
ご無沙汰してます◡̈♥︎ 2ヶ月ぶりなのに、こんな写真ですみません。 ウォークインクローゼットの中のIKEAカスタムシェルフ。 なぜ空っぽかというと、この家具のサイドの壁が一部剥がれてしまって、今日職人さんにメンテナンスしてもらったので、家具を動かすために6年ぶりに中身を全部出しました。 ウォークインの他のところは全部建て付けの収納なんですが、ここだけIKEAのこのシェルフを入れたくて、ぴったり入るように場所を空けて設計してもらいました。アクセサリーやベルトなどのファッション小物を全部収納できるので便利◡̈♥︎ 今日は午前中に漆喰の修繕をして、午後は庭の植栽の剪定や草取りをやりました🌳 お天気も良くてメンテナンスdayには丁度よかったです。
ご無沙汰してます◡̈♥︎ 2ヶ月ぶりなのに、こんな写真ですみません。 ウォークインクローゼットの中のIKEAカスタムシェルフ。 なぜ空っぽかというと、この家具のサイドの壁が一部剥がれてしまって、今日職人さんにメンテナンスしてもらったので、家具を動かすために6年ぶりに中身を全部出しました。 ウォークインの他のところは全部建て付けの収納なんですが、ここだけIKEAのこのシェルフを入れたくて、ぴったり入るように場所を空けて設計してもらいました。アクセサリーやベルトなどのファッション小物を全部収納できるので便利◡̈♥︎ 今日は午前中に漆喰の修繕をして、午後は庭の植栽の剪定や草取りをやりました🌳 お天気も良くてメンテナンスdayには丁度よかったです。
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
海外のインテリアに憧れて 洋書ばかり見てました すでに築23年 あちこちキズだらけ 修繕した場所もちらほら 輸入建材は良い点も悪い点も含め 建てて良かったと思ってます
海外のインテリアに憧れて 洋書ばかり見てました すでに築23年 あちこちキズだらけ 修繕した場所もちらほら 輸入建材は良い点も悪い点も含め 建てて良かったと思ってます
kinu-ito
kinu-ito
もっと見る

棚 修繕が気になるあなたにおすすめ

棚 修繕の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 修繕

342枚の部屋写真から49枚をセレクト
yasuyo66さんの実例写真
*トイレ&お風呂場の換気扇* タイムリーなイベント♪ ちょうど今 トイレ&お風呂場の換気扇のフィルター交換したところ 以前 住んでいた家を出る時 修繕費の査定で 換気扇の中までチェック入ったので 今の家に引っ越した時から フィルターを付けるように 見えないところやけど 結構ホコリ吸っていて 〝柄が見えなくなったら取り替えの目安〟っていうフィルターを 我が家では だいたい2ヶ月に1回ペースで取り替えてます コレやっておくだけで 換気扇の中まではホコリが溜まらないので おススメで〜す♪ ヤレヤレ…と思っていたら 〝あの〟年末大掃除から早くも2ヶ月💦 あちこち 小掃除する時期が…( ̄◇ ̄;)
*トイレ&お風呂場の換気扇* タイムリーなイベント♪ ちょうど今 トイレ&お風呂場の換気扇のフィルター交換したところ 以前 住んでいた家を出る時 修繕費の査定で 換気扇の中までチェック入ったので 今の家に引っ越した時から フィルターを付けるように 見えないところやけど 結構ホコリ吸っていて 〝柄が見えなくなったら取り替えの目安〟っていうフィルターを 我が家では だいたい2ヶ月に1回ペースで取り替えてます コレやっておくだけで 換気扇の中まではホコリが溜まらないので おススメで〜す♪ ヤレヤレ…と思っていたら 〝あの〟年末大掃除から早くも2ヶ月💦 あちこち 小掃除する時期が…( ̄◇ ̄;)
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mt0118さんの実例写真
クロス・フロアーの修繕完了しました♪ これで掃除機もかけやすくなったし、ランドリーBOXが3つ置ける〜(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)
クロス・フロアーの修繕完了しました♪ これで掃除機もかけやすくなったし、ランドリーBOXが3つ置ける〜(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)
mt0118
mt0118
4LDK | カップル
Attaさんの実例写真
ひょんなことから出来上がったカフェ風インテリア ・壁の穴を塞ぎたいpic3 パテで修繕して、洗面所で使っていた無地の壁に付けられる家具棚を設置 この棚にはセリアのアイアンバーをDIYしていたので、何かぶら下げられるなぁ♡ ↓ ダイソーで素敵なのれん発見 商品名な刺繍セパレートカーテン150cm これをダイソーのフックタイプのカーテンクリップで吊るしました。 ↓ 吊るしたい欲が出てきて(笑) 家の中でバラバラだったドライフラワーを集めてきて並べて吊るしてみたわ〜 ・配電盤を隠したいpic4 白い方は、たまたま被せてみた無印のファイルボックスワイド1/2だったり 左のグレーの裏の配電盤はデカいので、突っ張り棒を活用して隠しています。 こちらはダイソーで店内を巡って出会ったグレーのカフェカーテン こんな感じでカフェ風インテリアに育ちつつある階段下収納の開放部です。
ひょんなことから出来上がったカフェ風インテリア ・壁の穴を塞ぎたいpic3 パテで修繕して、洗面所で使っていた無地の壁に付けられる家具棚を設置 この棚にはセリアのアイアンバーをDIYしていたので、何かぶら下げられるなぁ♡ ↓ ダイソーで素敵なのれん発見 商品名な刺繍セパレートカーテン150cm これをダイソーのフックタイプのカーテンクリップで吊るしました。 ↓ 吊るしたい欲が出てきて(笑) 家の中でバラバラだったドライフラワーを集めてきて並べて吊るしてみたわ〜 ・配電盤を隠したいpic4 白い方は、たまたま被せてみた無印のファイルボックスワイド1/2だったり 左のグレーの裏の配電盤はデカいので、突っ張り棒を活用して隠しています。 こちらはダイソーで店内を巡って出会ったグレーのカフェカーテン こんな感じでカフェ風インテリアに育ちつつある階段下収納の開放部です。
Atta
Atta
家族
m.cafeさんの実例写真
マンションの大型修繕工事が始まり工事中の人と目が合う為、カーテンは閉めなくてはいけないのですが、 窓に養生パネルを貼ることでカーテンを閉めずに目隠しもできて、明るさも確保~✧*。 修繕工事ライフがかなり快適になりました(((o(*゚▽゚*)o)))♬*゚
マンションの大型修繕工事が始まり工事中の人と目が合う為、カーテンは閉めなくてはいけないのですが、 窓に養生パネルを貼ることでカーテンを閉めずに目隠しもできて、明るさも確保~✧*。 修繕工事ライフがかなり快適になりました(((o(*゚▽゚*)o)))♬*゚
m.cafe
m.cafe
4LDK | 家族
goodreform-shonanさんの実例写真
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 株式会社グッドリフォーム湘南 リフォーム・修繕・メンテンスhttp://goodreform-shonan.com/ いままでにないワクワクなリノベーションhttp://goodreform-shonan.net/ 住所:神奈川県平塚市南原1-20-28ジュネスⅡ 1F TEL:0463-73-7338 FAX:046373-7607 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 株式会社グッドリフォーム湘南 リフォーム・修繕・メンテンスhttp://goodreform-shonan.com/ いままでにないワクワクなリノベーションhttp://goodreform-shonan.net/ 住所:神奈川県平塚市南原1-20-28ジュネスⅡ 1F TEL:0463-73-7338 FAX:046373-7607 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
goodreform-shonan
goodreform-shonan
Rさんの実例写真
先々週末から先週にかけて、超久しぶりにDIY &模様替えを進めています。 まだ途上なのですが、我慢できずに一部先行配信📺✨ 今、うちのマンション大規模修繕工事真っ最中でしてね。 ベランダの雑多なものが室内に取り込んであるんです。 なので余計に部屋が散らかっていてややこしいことに💦 もうすぐベランダも使える様になるので、そしたら片付けて、全貌を後悔できるかな🤔 ま、ぼちぼちやって行きます🎵
先々週末から先週にかけて、超久しぶりにDIY &模様替えを進めています。 まだ途上なのですが、我慢できずに一部先行配信📺✨ 今、うちのマンション大規模修繕工事真っ最中でしてね。 ベランダの雑多なものが室内に取り込んであるんです。 なので余計に部屋が散らかっていてややこしいことに💦 もうすぐベランダも使える様になるので、そしたら片付けて、全貌を後悔できるかな🤔 ま、ぼちぼちやって行きます🎵
R
R
家族
Rabbitさんの実例写真
修繕工事も半分終了(´∀`*) 工事のタイミングで汚れたクロスも張り替えました! 今回はブルー系で明るめに。 キッチンの電気工事の影響で冷蔵庫やら家電の配線が変わってしまった為、キャビネットを洗面所に移動〜。 洗濯、掃除グッズを収納してます✨
修繕工事も半分終了(´∀`*) 工事のタイミングで汚れたクロスも張り替えました! 今回はブルー系で明るめに。 キッチンの電気工事の影響で冷蔵庫やら家電の配線が変わってしまった為、キャビネットを洗面所に移動〜。 洗濯、掃除グッズを収納してます✨
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
monさんの実例写真
mon
mon
2LDK
mochimochiさんの実例写真
漬けもの用にダイソーでビンを買ったけど割ってしまったので、グルーガンで修繕して麦茶パック入れに。一人分だとちょうどいい。 左はリプトンティーバッグのおまけ。BEAMSとコラボの紅茶缶。
漬けもの用にダイソーでビンを買ったけど割ってしまったので、グルーガンで修繕して麦茶パック入れに。一人分だとちょうどいい。 左はリプトンティーバッグのおまけ。BEAMSとコラボの紅茶缶。
mochimochi
mochimochi
2DK | 家族
Violetさんの実例写真
キッチンの棚の下に引き出し自在のライトをつけました。この場所で夜に飲み物を作ることが多いのですが、天井の照明だと明るすぎるし、コンロのある場所の照明だと届かないしで、ぴったりの灯りを探していました。 ディスカウンターでたまたま安売りされていたのを発見。本来は衣装箪笥の中に取り付けるライトで、扉を開ける動きに反応して点灯するのです。何と充電式。手動でもオンオフできるので便利です。 相変わらず壁の修繕に誰も来ないので、水槽やら何やらキッチンにお引越ししたまま…。
キッチンの棚の下に引き出し自在のライトをつけました。この場所で夜に飲み物を作ることが多いのですが、天井の照明だと明るすぎるし、コンロのある場所の照明だと届かないしで、ぴったりの灯りを探していました。 ディスカウンターでたまたま安売りされていたのを発見。本来は衣装箪笥の中に取り付けるライトで、扉を開ける動きに反応して点灯するのです。何と充電式。手動でもオンオフできるので便利です。 相変わらず壁の修繕に誰も来ないので、水槽やら何やらキッチンにお引越ししたまま…。
Violet
Violet
3LDK | カップル
chocoさんの実例写真
マンションの大規模修繕工事が終わりに近づき、ようやくカーテンを開けて過ごせるようになりました♬.*゚
マンションの大規模修繕工事が終わりに近づき、ようやくカーテンを開けて過ごせるようになりました♬.*゚
choco
choco
4LDK | 家族
kariruさんの実例写真
分別ゴミはダンボールに落ち着きました。 シンデレラフィット。満足です^_^
分別ゴミはダンボールに落ち着きました。 シンデレラフィット。満足です^_^
kariru
kariru
家族
myonghaeさんの実例写真
トイレの棚用にカゴを編みました〜 ピッタリ入るとスッキリ♪
トイレの棚用にカゴを編みました〜 ピッタリ入るとスッキリ♪
myonghae
myonghae
4LDK | 家族
chondyさんの実例写真
ベッドまわりにちょっとした棚がほしかったので、 壁紙プチリフォームしたきっかけに 合わせてシンプルな棚を製作。 板にベッドヘッドと同じ色をペイントして 同じ色の革ひもを探して取り付けました。 小さい釘で壁に打ち込んだら穴も小さく 転勤後の壁も修繕しやすい。 ちなみに置いてる小物が落ちないように 両面テープで固定してます。 やはりベッドの頭上なんで、 地震の時に棚が揺れて物が落ちると痛そうだし(笑) ちょっとしたメガネ置きにちょうどいい♪
ベッドまわりにちょっとした棚がほしかったので、 壁紙プチリフォームしたきっかけに 合わせてシンプルな棚を製作。 板にベッドヘッドと同じ色をペイントして 同じ色の革ひもを探して取り付けました。 小さい釘で壁に打ち込んだら穴も小さく 転勤後の壁も修繕しやすい。 ちなみに置いてる小物が落ちないように 両面テープで固定してます。 やはりベッドの頭上なんで、 地震の時に棚が揺れて物が落ちると痛そうだし(笑) ちょっとしたメガネ置きにちょうどいい♪
chondy
chondy
3LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
ソファは30年以上の物。 棚はキャットタワーと兼用で、夫が制作。 襖は壁紙を貼りました。
ソファは30年以上の物。 棚はキャットタワーと兼用で、夫が制作。 襖は壁紙を貼りました。
kotori
kotori
家族
sasaさんの実例写真
大規模修繕(築45年…?)の配管工事に伴い、トイレをリニューアル!
大規模修繕(築45年…?)の配管工事に伴い、トイレをリニューアル!
sasa
sasa
3LDK | 家族
nekomusume111さんの実例写真
引っ越し前の棚を修繕! 子どものおもちゃラックにDIYしました!子どもなりに片付ける場所は決まっているようです。
引っ越し前の棚を修繕! 子どものおもちゃラックにDIYしました!子どもなりに片付ける場所は決まっているようです。
nekomusume111
nekomusume111
家族
usako.usaさんの実例写真
どこ見られても大丈夫なように、クローゼットも少しお片付け。 いい機会なので、あえてアップ。
どこ見られても大丈夫なように、クローゼットも少しお片付け。 いい機会なので、あえてアップ。
usako.usa
usako.usa
macoさんの実例写真
室外機カバーに黒板つけました♬*゚ バルコニーに板壁つけたり、植物増やしたり色々したいのですが、 秋にマンションの大規模修繕工事があり、その時バルコニーに何も無い状態にしないといけないので、 まだできません...(TдT)
室外機カバーに黒板つけました♬*゚ バルコニーに板壁つけたり、植物増やしたり色々したいのですが、 秋にマンションの大規模修繕工事があり、その時バルコニーに何も無い状態にしないといけないので、 まだできません...(TдT)
maco
maco
4LDK | 家族
yukabowh2000さんの実例写真
脱衣所に飾り棚と大きめのアイアンフック。 沢山、物が置けます!
脱衣所に飾り棚と大きめのアイアンフック。 沢山、物が置けます!
yukabowh2000
yukabowh2000
家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
マンション大規模修繕で 外回りの植物を撤去して、しばらくは おうちの中でグリーンと、切花を愉しむ生活にチェンジ。 窓際のグリーンコーナーも少し変わりました。(◍′◡‵◍) ⁡ ⁡ ⁡
マンション大規模修繕で 外回りの植物を撤去して、しばらくは おうちの中でグリーンと、切花を愉しむ生活にチェンジ。 窓際のグリーンコーナーも少し変わりました。(◍′◡‵◍) ⁡ ⁡ ⁡
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
MiRiderさんの実例写真
なぜかクロスが剥げまくるキッチンのアクセントクロス。 修繕してもすぐ浮いてくるのでたぶん全張り直しになる、、
なぜかクロスが剥げまくるキッチンのアクセントクロス。 修繕してもすぐ浮いてくるのでたぶん全張り直しになる、、
MiRider
MiRider
3LDK | 家族
masayanさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥891
以前の入居者が取り付けてたバリアフリー用の握りバーが石膏ボードアンカーごと外れてしまったので、修繕。 いいよ、これ。 https://www.heianshindo.co.jp/labrico/series/nageshi-rail/
以前の入居者が取り付けてたバリアフリー用の握りバーが石膏ボードアンカーごと外れてしまったので、修繕。 いいよ、これ。 https://www.heianshindo.co.jp/labrico/series/nageshi-rail/
masayan
masayan
1R | 一人暮らし
Mashaさんの実例写真
床暖修繕の為に家具を全て移動した時の写真 そのうち、絨毯をやめてフローリングにする予定 中古購入時のままの絨毯は、もうボロボロ
床暖修繕の為に家具を全て移動した時の写真 そのうち、絨毯をやめてフローリングにする予定 中古購入時のままの絨毯は、もうボロボロ
Masha
Masha
3LDK
nonono1126さんの実例写真
キャビネットを仕切りにした空間が好きなのですが、アームチェアが邪魔で写真がうまく撮れず😅 植物が元気だと気分がいい。そろそろ暖かくなってほしいな。 しかし、今年は大規模修繕があるので犬のこと、植物のこと、本当悩ましい😭😭😭
キャビネットを仕切りにした空間が好きなのですが、アームチェアが邪魔で写真がうまく撮れず😅 植物が元気だと気分がいい。そろそろ暖かくなってほしいな。 しかし、今年は大規模修繕があるので犬のこと、植物のこと、本当悩ましい😭😭😭
nonono1126
nonono1126
3LDK | カップル
shilohyさんの実例写真
ご無沙汰してます◡̈♥︎ 2ヶ月ぶりなのに、こんな写真ですみません。 ウォークインクローゼットの中のIKEAカスタムシェルフ。 なぜ空っぽかというと、この家具のサイドの壁が一部剥がれてしまって、今日職人さんにメンテナンスしてもらったので、家具を動かすために6年ぶりに中身を全部出しました。 ウォークインの他のところは全部建て付けの収納なんですが、ここだけIKEAのこのシェルフを入れたくて、ぴったり入るように場所を空けて設計してもらいました。アクセサリーやベルトなどのファッション小物を全部収納できるので便利◡̈♥︎ 今日は午前中に漆喰の修繕をして、午後は庭の植栽の剪定や草取りをやりました🌳 お天気も良くてメンテナンスdayには丁度よかったです。
ご無沙汰してます◡̈♥︎ 2ヶ月ぶりなのに、こんな写真ですみません。 ウォークインクローゼットの中のIKEAカスタムシェルフ。 なぜ空っぽかというと、この家具のサイドの壁が一部剥がれてしまって、今日職人さんにメンテナンスしてもらったので、家具を動かすために6年ぶりに中身を全部出しました。 ウォークインの他のところは全部建て付けの収納なんですが、ここだけIKEAのこのシェルフを入れたくて、ぴったり入るように場所を空けて設計してもらいました。アクセサリーやベルトなどのファッション小物を全部収納できるので便利◡̈♥︎ 今日は午前中に漆喰の修繕をして、午後は庭の植栽の剪定や草取りをやりました🌳 お天気も良くてメンテナンスdayには丁度よかったです。
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
海外のインテリアに憧れて 洋書ばかり見てました すでに築23年 あちこちキズだらけ 修繕した場所もちらほら 輸入建材は良い点も悪い点も含め 建てて良かったと思ってます
海外のインテリアに憧れて 洋書ばかり見てました すでに築23年 あちこちキズだらけ 修繕した場所もちらほら 輸入建材は良い点も悪い点も含め 建てて良かったと思ってます
kinu-ito
kinu-ito
もっと見る

棚 修繕が気になるあなたにおすすめ

棚 修繕の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ