RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 制作過程

531枚の部屋写真から49枚をセレクト
mairin318さんの実例写真
テレビ台制作過程
テレビ台制作過程
mairin318
mairin318
monchipuyoさんの実例写真
トミカ倉庫制作過程② もうひと息😊
トミカ倉庫制作過程② もうひと息😊
monchipuyo
monchipuyo
happy.happy.5.5さんの実例写真
記録用!ロフトベット制作中!やっぱり強度に欠ける!となり解体してまた組み立てて、収納できるように棚まであと少し!頑張ろう!
記録用!ロフトベット制作中!やっぱり強度に欠ける!となり解体してまた組み立てて、収納できるように棚まであと少し!頑張ろう!
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
UGさんの実例写真
「待合スペースジャングル化計画」第3回。 出来たフレームに今度は棚板を設置しました。 背面の補強を鉄の平板ではなく、アングルにしたのは棚板を設置するためだったのです。 おまけに少し仕掛けも仕込んでおきましたが、何をしたかはのちほど😐 そして何よりフレームの天井にエキスパンドメタルを乗っけたことで、グッとインダストリアル感が出ました🌟 上のフレームにも鉄のアングルを採用したことで、エキスパンドメタルの縁が見えずにスッキリ😊 程よく囲まれてる感覚がありながらも、網なので圧迫感がそれほどなく上に植物も置けるし網にフックを引っ掛けて上からハンギングも出来ます🌱 おまけに空気や光も通るので植物には好都合ですし、なにより見た目が👌笑 これで大体の形は完成しましたので、次はまたソファーなどを戻してみたいと思います。 続く。
「待合スペースジャングル化計画」第3回。 出来たフレームに今度は棚板を設置しました。 背面の補強を鉄の平板ではなく、アングルにしたのは棚板を設置するためだったのです。 おまけに少し仕掛けも仕込んでおきましたが、何をしたかはのちほど😐 そして何よりフレームの天井にエキスパンドメタルを乗っけたことで、グッとインダストリアル感が出ました🌟 上のフレームにも鉄のアングルを採用したことで、エキスパンドメタルの縁が見えずにスッキリ😊 程よく囲まれてる感覚がありながらも、網なので圧迫感がそれほどなく上に植物も置けるし網にフックを引っ掛けて上からハンギングも出来ます🌱 おまけに空気や光も通るので植物には好都合ですし、なにより見た目が👌笑 これで大体の形は完成しましたので、次はまたソファーなどを戻してみたいと思います。 続く。
UG
UG
家族
azicoさんの実例写真
今、作っている『冷蔵庫脇収納』の制作過程です☻ ①ヤスリとワトコを済ませ一晩おきました(においが苦手なので一晩外に出しておかないと気持ち悪くなるのです( ; ; )) ②キャスターを付けました! 付ける場所とか、、、目測ですw ③キャスターを付けた板と側面の板をビスで留めます。 側面の板を少し長くとりキャスターが見えないようにしました♪ ④ビスは途中まで打って、1度場所を確認し、留めると慌てず打てます♪ ①〜④はなんと30分程度で出来ました。。。順調過ぎて不安(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) いつもはもっと手間取るのにー꒰꒪꒫꒪⌯꒱
今、作っている『冷蔵庫脇収納』の制作過程です☻ ①ヤスリとワトコを済ませ一晩おきました(においが苦手なので一晩外に出しておかないと気持ち悪くなるのです( ; ; )) ②キャスターを付けました! 付ける場所とか、、、目測ですw ③キャスターを付けた板と側面の板をビスで留めます。 側面の板を少し長くとりキャスターが見えないようにしました♪ ④ビスは途中まで打って、1度場所を確認し、留めると慌てず打てます♪ ①〜④はなんと30分程度で出来ました。。。順調過ぎて不安(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) いつもはもっと手間取るのにー꒰꒪꒫꒪⌯꒱
azico
azico
3LDK | 家族
rinaconoieさんの実例写真
ラブリコで棚をdiyしました。 制作過程です。 まだ整頓前なので、奥がごちゃっとしています。奥に自作した調味料棚もちらっと見えています。 アイアンの棚受けにするか迷いましたが、お値段が倍したのでやめました笑 こちらは1個約500円くらいだったかと思います。それでも6つで3000円〜…。 これでずっと気になっていた古いインターホン(電話型)を隠せそうです😌 うちのインテリアは 黒×シルバー(ステンレス)×木で まとめています。
ラブリコで棚をdiyしました。 制作過程です。 まだ整頓前なので、奥がごちゃっとしています。奥に自作した調味料棚もちらっと見えています。 アイアンの棚受けにするか迷いましたが、お値段が倍したのでやめました笑 こちらは1個約500円くらいだったかと思います。それでも6つで3000円〜…。 これでずっと気になっていた古いインターホン(電話型)を隠せそうです😌 うちのインテリアは 黒×シルバー(ステンレス)×木で まとめています。
rinaconoie
rinaconoie
1LDK | カップル
WildRoseさんの実例写真
奥行を減らし、2段の棚を3段にしました! 左には板を置き、ハンガー用のフックを付けました! 使いやすくなって、洗濯が楽しい♪(#^.^#) 棚の制作は http://s.ameblo.jp/wildrose-cat/entry-12142448681.html ハンガーフックは http://s.ameblo.jp/wildrose-cat/entry-12145997022.html それぞれブログで制作過程を紹介しています♪(*^o^*)ノ
奥行を減らし、2段の棚を3段にしました! 左には板を置き、ハンガー用のフックを付けました! 使いやすくなって、洗濯が楽しい♪(#^.^#) 棚の制作は http://s.ameblo.jp/wildrose-cat/entry-12142448681.html ハンガーフックは http://s.ameblo.jp/wildrose-cat/entry-12145997022.html それぞれブログで制作過程を紹介しています♪(*^o^*)ノ
WildRose
WildRose
nan_tocoさんの実例写真
星形オブジェを作ってみました。 一応、2個目です…最初のは角度を間違えちゃって(^^;) 星形オブジェ作ろうと思う人も多いかと思いますが、切る角度がなかなか調べても載ってないんですよね。 一応ここで書いておきますね!とんがっている方が18°で、内側の方が54°ですよ! これを10個作ってつなぎ合わせるんですが、切るときに狂っているのか、 なかなか繋ぎ目がピッタリいかないんですよね(ノω・、) 今回は70点かなぁ…またいつかリベンジします!
星形オブジェを作ってみました。 一応、2個目です…最初のは角度を間違えちゃって(^^;) 星形オブジェ作ろうと思う人も多いかと思いますが、切る角度がなかなか調べても載ってないんですよね。 一応ここで書いておきますね!とんがっている方が18°で、内側の方が54°ですよ! これを10個作ってつなぎ合わせるんですが、切るときに狂っているのか、 なかなか繋ぎ目がピッタリいかないんですよね(ノω・、) 今回は70点かなぁ…またいつかリベンジします!
nan_toco
nan_toco
家族
kossyさんの実例写真
ニッチにお正月飾り🍊 編みぐるみの敷物は、ニッチの奥行きに合わせてもらいました。
ニッチにお正月飾り🍊 編みぐるみの敷物は、ニッチの奥行きに合わせてもらいました。
kossy
kossy
家族
muraさんの実例写真
やっと全パーツくっつけた(´^ω^`) 最近投稿する時のコメント反映されずに消えるのは私だけですか?_(:3」∠)
やっと全パーツくっつけた(´^ω^`) 最近投稿する時のコメント反映されずに消えるのは私だけですか?_(:3」∠)
mura
mura
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
miho
miho
2DK | 家族
ortensiaさんの実例写真
リメ缶制作…
リメ缶制作…
ortensia
ortensia
家族
miruさんの実例写真
模様替えしてからアップでとってなかったので。namiちゃんのフレームゎここに♡昔作った箱ゃおうちがたの飾り♡懐かしいものだらけ♡
模様替えしてからアップでとってなかったので。namiちゃんのフレームゎここに♡昔作った箱ゃおうちがたの飾り♡懐かしいものだらけ♡
miru
miru
家族
ladybird1009..Mariさんの実例写真
只今、四作目となる棚の制作中☆ My電動工具は一切もっていないので…(ー ー;) 地道にミニノコギリと、100均の糸ノコを使用しての木材カット。 四作目ともなると、木枠とベニヤ板の幅も一発で合わせられるようになってきました♡(*^o^*) とは言っても、DIYの本とかは実は一冊も持っていません…(ー ー;) ので!ネットの作品を参考に、適当な材料や工具で、なんとなくやっているため、強度とか判らないし、壊れるのを前提にしてますε-(´∀`; ) 基本、旦那は細かい作業が苦手なので、壁紙も棚も雑貨も全て私が夜な夜な一人で制作作業をしています(>_<)
只今、四作目となる棚の制作中☆ My電動工具は一切もっていないので…(ー ー;) 地道にミニノコギリと、100均の糸ノコを使用しての木材カット。 四作目ともなると、木枠とベニヤ板の幅も一発で合わせられるようになってきました♡(*^o^*) とは言っても、DIYの本とかは実は一冊も持っていません…(ー ー;) ので!ネットの作品を参考に、適当な材料や工具で、なんとなくやっているため、強度とか判らないし、壊れるのを前提にしてますε-(´∀`; ) 基本、旦那は細かい作業が苦手なので、壁紙も棚も雑貨も全て私が夜な夜な一人で制作作業をしています(>_<)
ladybird1009..Mari
ladybird1009..Mari
4LDK | 家族
bellruby0825さんの実例写真
犬用ケージの上に収納棚を作りました🐶✨ マルシェ風の屋根にしたくて試行錯誤し、ダイソーのカラーボードを使う事に! ボードはヤスリで簡単に削れるので、木材よりも加工が簡単でおすすめです✨ アルファベットのパーツはSHEINで購入したものを貼り付けました! 制作過程インスタで公開中です🎥 @bellruby0825
犬用ケージの上に収納棚を作りました🐶✨ マルシェ風の屋根にしたくて試行錯誤し、ダイソーのカラーボードを使う事に! ボードはヤスリで簡単に削れるので、木材よりも加工が簡単でおすすめです✨ アルファベットのパーツはSHEINで購入したものを貼り付けました! 制作過程インスタで公開中です🎥 @bellruby0825
bellruby0825
bellruby0825
家族
reeさんの実例写真
こちらも パソコンディスクをリメイクした棚の上2段です お友達の作品と 夫さんの窓風オブジェにディスプレイしています♡下の左側は プリンターなので カバーを編んでかけています! イベント参加なのでコメントお構い無く(、..)、 ペコッ♡
こちらも パソコンディスクをリメイクした棚の上2段です お友達の作品と 夫さんの窓風オブジェにディスプレイしています♡下の左側は プリンターなので カバーを編んでかけています! イベント参加なのでコメントお構い無く(、..)、 ペコッ♡
ree
ree
3LDK | 家族
mokiさんの実例写真
リメイク鉢修行中🎨
リメイク鉢修行中🎨
moki
moki
2DK | カップル
tetra163さんの実例写真
シャビーシックミラーを作りましてん。 塗装は4層にしてます。 Mayukoさんのテレビ台に触発されたけど色味は地味になってますねん。 (=゚ω゚)どやろ?
シャビーシックミラーを作りましてん。 塗装は4層にしてます。 Mayukoさんのテレビ台に触発されたけど色味は地味になってますねん。 (=゚ω゚)どやろ?
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
ma-san01さんの実例写真
ma-san01
ma-san01
家族
tata-kukuさんの実例写真
2021上半期、買ってよかったアイテム🌱 デアゴスティーニの「ムーミンキルト」です📖✨ 私は定期購読しており、これまでに9号まで届き、6号分まで完了しました。 キルトは完成までまだまだかかりそうですが、おまけで付いてきたものは3つ完成! picのニョロニョロの巾着、スナフキンのブックカバー、ミイのドールです♡ 少しづつ難易度は上がっていますが、わかりやすいテキストがついているので不器用な私でもやってこられました。 テキストを読んでもわからない場合は、スマホでQRコードを読み込んで動画を見ることもできますよ🤗 おまけのアイテムは、テキスト2号分で完成するので、このアイテムだけ作りたい!という場合、該当するテキストを買うということもできます🎶 長くムーミンキルトの購読を続けると、豆皿をプレゼントしてもらえるのでそれも楽しみにしています(^ー^* )♪
2021上半期、買ってよかったアイテム🌱 デアゴスティーニの「ムーミンキルト」です📖✨ 私は定期購読しており、これまでに9号まで届き、6号分まで完了しました。 キルトは完成までまだまだかかりそうですが、おまけで付いてきたものは3つ完成! picのニョロニョロの巾着、スナフキンのブックカバー、ミイのドールです♡ 少しづつ難易度は上がっていますが、わかりやすいテキストがついているので不器用な私でもやってこられました。 テキストを読んでもわからない場合は、スマホでQRコードを読み込んで動画を見ることもできますよ🤗 おまけのアイテムは、テキスト2号分で完成するので、このアイテムだけ作りたい!という場合、該当するテキストを買うということもできます🎶 長くムーミンキルトの購読を続けると、豆皿をプレゼントしてもらえるのでそれも楽しみにしています(^ー^* )♪
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
kojiro120513さんの実例写真
こんにちは〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 端材すのこでリビングのドア枠とキッチン壁の隙間に棚を作った❣️ コンクリート壁で画びょうはもちろん釘も打てへんから端材すのこを横幅ジャストになる様に微調整を繰り返し木槌でコンコンコンとフィットさせる✖️3回=3段棚完成(*'ω'*) そんなに重い物は飾らへんと思うけど500mlペットボトルぐらいなら余裕かな? またまた苦手な飾りも頑張らねば(−_−;) 何事もなく使っていけます様に☆彡
こんにちは〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 端材すのこでリビングのドア枠とキッチン壁の隙間に棚を作った❣️ コンクリート壁で画びょうはもちろん釘も打てへんから端材すのこを横幅ジャストになる様に微調整を繰り返し木槌でコンコンコンとフィットさせる✖️3回=3段棚完成(*'ω'*) そんなに重い物は飾らへんと思うけど500mlペットボトルぐらいなら余裕かな? またまた苦手な飾りも頑張らねば(−_−;) 何事もなく使っていけます様に☆彡
kojiro120513
kojiro120513
3LDK | 家族
Norikaさんの実例写真
新しい押し花アートを作りました😊 娘と仲良く集めてきた綺麗な色の落ち葉たち 🍂🍁🌱 秋を一つの絵に詰まった作品です〜 フラワーベースには自分でドライフラワーにしたカレックスと月桃の実です。 外の風景も満喫できる透かしインテリアで統一しましたー❤️
新しい押し花アートを作りました😊 娘と仲良く集めてきた綺麗な色の落ち葉たち 🍂🍁🌱 秋を一つの絵に詰まった作品です〜 フラワーベースには自分でドライフラワーにしたカレックスと月桃の実です。 外の風景も満喫できる透かしインテリアで統一しましたー❤️
Norika
Norika
家族
HARIさんの実例写真
初めて制作過程を動画編集してYouTubeに投稿してみました☻ 初心者でもできる内容なのでぜひご参考に! https://youtube.com/channel/UCrMc-rG8EoQoRKOgtkgAVLg
初めて制作過程を動画編集してYouTubeに投稿してみました☻ 初心者でもできる内容なのでぜひご参考に! https://youtube.com/channel/UCrMc-rG8EoQoRKOgtkgAVLg
HARI
HARI
1LDK
Atsukoさんの実例写真
またまた昨日のつづき。 完成した、ドロアーキャビネットの全体にヤスリがけをします。 引き出しの角とか特に入念に。 使い込んだ感が出るように。 次回へつづく…
またまた昨日のつづき。 完成した、ドロアーキャビネットの全体にヤスリがけをします。 引き出しの角とか特に入念に。 使い込んだ感が出るように。 次回へつづく…
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
na2ckさんの実例写真
サトトさんの編み編みと粘土のコラボ〜ヾ(*ΦωΦ)ノ  5円玉は大きさ比較❀︎
サトトさんの編み編みと粘土のコラボ〜ヾ(*ΦωΦ)ノ  5円玉は大きさ比較❀︎
na2ck
na2ck
家族
noahさんの実例写真
秋めいてきたせいなのか、 絵を描いたりすることに落ち着きを感じます😌 作りたいものの下準備として描き始めた街並みの建物 描いている間は旅行気分🥹 素敵な建物をぶらっと見に行くような 静かな旅に行きたいな〜✨
秋めいてきたせいなのか、 絵を描いたりすることに落ち着きを感じます😌 作りたいものの下準備として描き始めた街並みの建物 描いている間は旅行気分🥹 素敵な建物をぶらっと見に行くような 静かな旅に行きたいな〜✨
noah
noah
1LDK | 家族
Hanakaさんの実例写真
今日のbefore after🌼 1枚目after 2枚目お庭のお花 3枚目before 動画🎥↓ https://www.instagram.com/reel/DJmEXsLT-zx/?igsh=eHBwcDZidm5sa2Zz
今日のbefore after🌼 1枚目after 2枚目お庭のお花 3枚目before 動画🎥↓ https://www.instagram.com/reel/DJmEXsLT-zx/?igsh=eHBwcDZidm5sa2Zz
Hanaka
Hanaka
家族
もっと見る

棚 制作過程が気になるあなたにおすすめ

棚 制作過程の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 制作過程

531枚の部屋写真から49枚をセレクト
mairin318さんの実例写真
テレビ台制作過程
テレビ台制作過程
mairin318
mairin318
monchipuyoさんの実例写真
トミカ倉庫制作過程② もうひと息😊
トミカ倉庫制作過程② もうひと息😊
monchipuyo
monchipuyo
happy.happy.5.5さんの実例写真
記録用!ロフトベット制作中!やっぱり強度に欠ける!となり解体してまた組み立てて、収納できるように棚まであと少し!頑張ろう!
記録用!ロフトベット制作中!やっぱり強度に欠ける!となり解体してまた組み立てて、収納できるように棚まであと少し!頑張ろう!
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
UGさんの実例写真
「待合スペースジャングル化計画」第3回。 出来たフレームに今度は棚板を設置しました。 背面の補強を鉄の平板ではなく、アングルにしたのは棚板を設置するためだったのです。 おまけに少し仕掛けも仕込んでおきましたが、何をしたかはのちほど😐 そして何よりフレームの天井にエキスパンドメタルを乗っけたことで、グッとインダストリアル感が出ました🌟 上のフレームにも鉄のアングルを採用したことで、エキスパンドメタルの縁が見えずにスッキリ😊 程よく囲まれてる感覚がありながらも、網なので圧迫感がそれほどなく上に植物も置けるし網にフックを引っ掛けて上からハンギングも出来ます🌱 おまけに空気や光も通るので植物には好都合ですし、なにより見た目が👌笑 これで大体の形は完成しましたので、次はまたソファーなどを戻してみたいと思います。 続く。
「待合スペースジャングル化計画」第3回。 出来たフレームに今度は棚板を設置しました。 背面の補強を鉄の平板ではなく、アングルにしたのは棚板を設置するためだったのです。 おまけに少し仕掛けも仕込んでおきましたが、何をしたかはのちほど😐 そして何よりフレームの天井にエキスパンドメタルを乗っけたことで、グッとインダストリアル感が出ました🌟 上のフレームにも鉄のアングルを採用したことで、エキスパンドメタルの縁が見えずにスッキリ😊 程よく囲まれてる感覚がありながらも、網なので圧迫感がそれほどなく上に植物も置けるし網にフックを引っ掛けて上からハンギングも出来ます🌱 おまけに空気や光も通るので植物には好都合ですし、なにより見た目が👌笑 これで大体の形は完成しましたので、次はまたソファーなどを戻してみたいと思います。 続く。
UG
UG
家族
azicoさんの実例写真
今、作っている『冷蔵庫脇収納』の制作過程です☻ ①ヤスリとワトコを済ませ一晩おきました(においが苦手なので一晩外に出しておかないと気持ち悪くなるのです( ; ; )) ②キャスターを付けました! 付ける場所とか、、、目測ですw ③キャスターを付けた板と側面の板をビスで留めます。 側面の板を少し長くとりキャスターが見えないようにしました♪ ④ビスは途中まで打って、1度場所を確認し、留めると慌てず打てます♪ ①〜④はなんと30分程度で出来ました。。。順調過ぎて不安(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) いつもはもっと手間取るのにー꒰꒪꒫꒪⌯꒱
今、作っている『冷蔵庫脇収納』の制作過程です☻ ①ヤスリとワトコを済ませ一晩おきました(においが苦手なので一晩外に出しておかないと気持ち悪くなるのです( ; ; )) ②キャスターを付けました! 付ける場所とか、、、目測ですw ③キャスターを付けた板と側面の板をビスで留めます。 側面の板を少し長くとりキャスターが見えないようにしました♪ ④ビスは途中まで打って、1度場所を確認し、留めると慌てず打てます♪ ①〜④はなんと30分程度で出来ました。。。順調過ぎて不安(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) いつもはもっと手間取るのにー꒰꒪꒫꒪⌯꒱
azico
azico
3LDK | 家族
rinaconoieさんの実例写真
ラブリコで棚をdiyしました。 制作過程です。 まだ整頓前なので、奥がごちゃっとしています。奥に自作した調味料棚もちらっと見えています。 アイアンの棚受けにするか迷いましたが、お値段が倍したのでやめました笑 こちらは1個約500円くらいだったかと思います。それでも6つで3000円〜…。 これでずっと気になっていた古いインターホン(電話型)を隠せそうです😌 うちのインテリアは 黒×シルバー(ステンレス)×木で まとめています。
ラブリコで棚をdiyしました。 制作過程です。 まだ整頓前なので、奥がごちゃっとしています。奥に自作した調味料棚もちらっと見えています。 アイアンの棚受けにするか迷いましたが、お値段が倍したのでやめました笑 こちらは1個約500円くらいだったかと思います。それでも6つで3000円〜…。 これでずっと気になっていた古いインターホン(電話型)を隠せそうです😌 うちのインテリアは 黒×シルバー(ステンレス)×木で まとめています。
rinaconoie
rinaconoie
1LDK | カップル
WildRoseさんの実例写真
奥行を減らし、2段の棚を3段にしました! 左には板を置き、ハンガー用のフックを付けました! 使いやすくなって、洗濯が楽しい♪(#^.^#) 棚の制作は http://s.ameblo.jp/wildrose-cat/entry-12142448681.html ハンガーフックは http://s.ameblo.jp/wildrose-cat/entry-12145997022.html それぞれブログで制作過程を紹介しています♪(*^o^*)ノ
奥行を減らし、2段の棚を3段にしました! 左には板を置き、ハンガー用のフックを付けました! 使いやすくなって、洗濯が楽しい♪(#^.^#) 棚の制作は http://s.ameblo.jp/wildrose-cat/entry-12142448681.html ハンガーフックは http://s.ameblo.jp/wildrose-cat/entry-12145997022.html それぞれブログで制作過程を紹介しています♪(*^o^*)ノ
WildRose
WildRose
nan_tocoさんの実例写真
星形オブジェを作ってみました。 一応、2個目です…最初のは角度を間違えちゃって(^^;) 星形オブジェ作ろうと思う人も多いかと思いますが、切る角度がなかなか調べても載ってないんですよね。 一応ここで書いておきますね!とんがっている方が18°で、内側の方が54°ですよ! これを10個作ってつなぎ合わせるんですが、切るときに狂っているのか、 なかなか繋ぎ目がピッタリいかないんですよね(ノω・、) 今回は70点かなぁ…またいつかリベンジします!
星形オブジェを作ってみました。 一応、2個目です…最初のは角度を間違えちゃって(^^;) 星形オブジェ作ろうと思う人も多いかと思いますが、切る角度がなかなか調べても載ってないんですよね。 一応ここで書いておきますね!とんがっている方が18°で、内側の方が54°ですよ! これを10個作ってつなぎ合わせるんですが、切るときに狂っているのか、 なかなか繋ぎ目がピッタリいかないんですよね(ノω・、) 今回は70点かなぁ…またいつかリベンジします!
nan_toco
nan_toco
家族
kossyさんの実例写真
ニッチにお正月飾り🍊 編みぐるみの敷物は、ニッチの奥行きに合わせてもらいました。
ニッチにお正月飾り🍊 編みぐるみの敷物は、ニッチの奥行きに合わせてもらいました。
kossy
kossy
家族
muraさんの実例写真
やっと全パーツくっつけた(´^ω^`) 最近投稿する時のコメント反映されずに消えるのは私だけですか?_(:3」∠)
やっと全パーツくっつけた(´^ω^`) 最近投稿する時のコメント反映されずに消えるのは私だけですか?_(:3」∠)
mura
mura
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
miho
miho
2DK | 家族
ortensiaさんの実例写真
リメ缶制作…
リメ缶制作…
ortensia
ortensia
家族
miruさんの実例写真
模様替えしてからアップでとってなかったので。namiちゃんのフレームゎここに♡昔作った箱ゃおうちがたの飾り♡懐かしいものだらけ♡
模様替えしてからアップでとってなかったので。namiちゃんのフレームゎここに♡昔作った箱ゃおうちがたの飾り♡懐かしいものだらけ♡
miru
miru
家族
ladybird1009..Mariさんの実例写真
只今、四作目となる棚の制作中☆ My電動工具は一切もっていないので…(ー ー;) 地道にミニノコギリと、100均の糸ノコを使用しての木材カット。 四作目ともなると、木枠とベニヤ板の幅も一発で合わせられるようになってきました♡(*^o^*) とは言っても、DIYの本とかは実は一冊も持っていません…(ー ー;) ので!ネットの作品を参考に、適当な材料や工具で、なんとなくやっているため、強度とか判らないし、壊れるのを前提にしてますε-(´∀`; ) 基本、旦那は細かい作業が苦手なので、壁紙も棚も雑貨も全て私が夜な夜な一人で制作作業をしています(>_<)
只今、四作目となる棚の制作中☆ My電動工具は一切もっていないので…(ー ー;) 地道にミニノコギリと、100均の糸ノコを使用しての木材カット。 四作目ともなると、木枠とベニヤ板の幅も一発で合わせられるようになってきました♡(*^o^*) とは言っても、DIYの本とかは実は一冊も持っていません…(ー ー;) ので!ネットの作品を参考に、適当な材料や工具で、なんとなくやっているため、強度とか判らないし、壊れるのを前提にしてますε-(´∀`; ) 基本、旦那は細かい作業が苦手なので、壁紙も棚も雑貨も全て私が夜な夜な一人で制作作業をしています(>_<)
ladybird1009..Mari
ladybird1009..Mari
4LDK | 家族
bellruby0825さんの実例写真
犬用ケージの上に収納棚を作りました🐶✨ マルシェ風の屋根にしたくて試行錯誤し、ダイソーのカラーボードを使う事に! ボードはヤスリで簡単に削れるので、木材よりも加工が簡単でおすすめです✨ アルファベットのパーツはSHEINで購入したものを貼り付けました! 制作過程インスタで公開中です🎥 @bellruby0825
犬用ケージの上に収納棚を作りました🐶✨ マルシェ風の屋根にしたくて試行錯誤し、ダイソーのカラーボードを使う事に! ボードはヤスリで簡単に削れるので、木材よりも加工が簡単でおすすめです✨ アルファベットのパーツはSHEINで購入したものを貼り付けました! 制作過程インスタで公開中です🎥 @bellruby0825
bellruby0825
bellruby0825
家族
reeさんの実例写真
こちらも パソコンディスクをリメイクした棚の上2段です お友達の作品と 夫さんの窓風オブジェにディスプレイしています♡下の左側は プリンターなので カバーを編んでかけています! イベント参加なのでコメントお構い無く(、..)、 ペコッ♡
こちらも パソコンディスクをリメイクした棚の上2段です お友達の作品と 夫さんの窓風オブジェにディスプレイしています♡下の左側は プリンターなので カバーを編んでかけています! イベント参加なのでコメントお構い無く(、..)、 ペコッ♡
ree
ree
3LDK | 家族
mokiさんの実例写真
リメイク鉢修行中🎨
リメイク鉢修行中🎨
moki
moki
2DK | カップル
tetra163さんの実例写真
シャビーシックミラーを作りましてん。 塗装は4層にしてます。 Mayukoさんのテレビ台に触発されたけど色味は地味になってますねん。 (=゚ω゚)どやろ?
シャビーシックミラーを作りましてん。 塗装は4層にしてます。 Mayukoさんのテレビ台に触発されたけど色味は地味になってますねん。 (=゚ω゚)どやろ?
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
ma-san01さんの実例写真
ma-san01
ma-san01
家族
tata-kukuさんの実例写真
2021上半期、買ってよかったアイテム🌱 デアゴスティーニの「ムーミンキルト」です📖✨ 私は定期購読しており、これまでに9号まで届き、6号分まで完了しました。 キルトは完成までまだまだかかりそうですが、おまけで付いてきたものは3つ完成! picのニョロニョロの巾着、スナフキンのブックカバー、ミイのドールです♡ 少しづつ難易度は上がっていますが、わかりやすいテキストがついているので不器用な私でもやってこられました。 テキストを読んでもわからない場合は、スマホでQRコードを読み込んで動画を見ることもできますよ🤗 おまけのアイテムは、テキスト2号分で完成するので、このアイテムだけ作りたい!という場合、該当するテキストを買うということもできます🎶 長くムーミンキルトの購読を続けると、豆皿をプレゼントしてもらえるのでそれも楽しみにしています(^ー^* )♪
2021上半期、買ってよかったアイテム🌱 デアゴスティーニの「ムーミンキルト」です📖✨ 私は定期購読しており、これまでに9号まで届き、6号分まで完了しました。 キルトは完成までまだまだかかりそうですが、おまけで付いてきたものは3つ完成! picのニョロニョロの巾着、スナフキンのブックカバー、ミイのドールです♡ 少しづつ難易度は上がっていますが、わかりやすいテキストがついているので不器用な私でもやってこられました。 テキストを読んでもわからない場合は、スマホでQRコードを読み込んで動画を見ることもできますよ🤗 おまけのアイテムは、テキスト2号分で完成するので、このアイテムだけ作りたい!という場合、該当するテキストを買うということもできます🎶 長くムーミンキルトの購読を続けると、豆皿をプレゼントしてもらえるのでそれも楽しみにしています(^ー^* )♪
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
kojiro120513さんの実例写真
こんにちは〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 端材すのこでリビングのドア枠とキッチン壁の隙間に棚を作った❣️ コンクリート壁で画びょうはもちろん釘も打てへんから端材すのこを横幅ジャストになる様に微調整を繰り返し木槌でコンコンコンとフィットさせる✖️3回=3段棚完成(*'ω'*) そんなに重い物は飾らへんと思うけど500mlペットボトルぐらいなら余裕かな? またまた苦手な飾りも頑張らねば(−_−;) 何事もなく使っていけます様に☆彡
こんにちは〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 端材すのこでリビングのドア枠とキッチン壁の隙間に棚を作った❣️ コンクリート壁で画びょうはもちろん釘も打てへんから端材すのこを横幅ジャストになる様に微調整を繰り返し木槌でコンコンコンとフィットさせる✖️3回=3段棚完成(*'ω'*) そんなに重い物は飾らへんと思うけど500mlペットボトルぐらいなら余裕かな? またまた苦手な飾りも頑張らねば(−_−;) 何事もなく使っていけます様に☆彡
kojiro120513
kojiro120513
3LDK | 家族
Norikaさんの実例写真
新しい押し花アートを作りました😊 娘と仲良く集めてきた綺麗な色の落ち葉たち 🍂🍁🌱 秋を一つの絵に詰まった作品です〜 フラワーベースには自分でドライフラワーにしたカレックスと月桃の実です。 外の風景も満喫できる透かしインテリアで統一しましたー❤️
新しい押し花アートを作りました😊 娘と仲良く集めてきた綺麗な色の落ち葉たち 🍂🍁🌱 秋を一つの絵に詰まった作品です〜 フラワーベースには自分でドライフラワーにしたカレックスと月桃の実です。 外の風景も満喫できる透かしインテリアで統一しましたー❤️
Norika
Norika
家族
HARIさんの実例写真
初めて制作過程を動画編集してYouTubeに投稿してみました☻ 初心者でもできる内容なのでぜひご参考に! https://youtube.com/channel/UCrMc-rG8EoQoRKOgtkgAVLg
初めて制作過程を動画編集してYouTubeに投稿してみました☻ 初心者でもできる内容なのでぜひご参考に! https://youtube.com/channel/UCrMc-rG8EoQoRKOgtkgAVLg
HARI
HARI
1LDK
Atsukoさんの実例写真
またまた昨日のつづき。 完成した、ドロアーキャビネットの全体にヤスリがけをします。 引き出しの角とか特に入念に。 使い込んだ感が出るように。 次回へつづく…
またまた昨日のつづき。 完成した、ドロアーキャビネットの全体にヤスリがけをします。 引き出しの角とか特に入念に。 使い込んだ感が出るように。 次回へつづく…
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
na2ckさんの実例写真
サトトさんの編み編みと粘土のコラボ〜ヾ(*ΦωΦ)ノ  5円玉は大きさ比較❀︎
サトトさんの編み編みと粘土のコラボ〜ヾ(*ΦωΦ)ノ  5円玉は大きさ比較❀︎
na2ck
na2ck
家族
noahさんの実例写真
秋めいてきたせいなのか、 絵を描いたりすることに落ち着きを感じます😌 作りたいものの下準備として描き始めた街並みの建物 描いている間は旅行気分🥹 素敵な建物をぶらっと見に行くような 静かな旅に行きたいな〜✨
秋めいてきたせいなのか、 絵を描いたりすることに落ち着きを感じます😌 作りたいものの下準備として描き始めた街並みの建物 描いている間は旅行気分🥹 素敵な建物をぶらっと見に行くような 静かな旅に行きたいな〜✨
noah
noah
1LDK | 家族
Hanakaさんの実例写真
今日のbefore after🌼 1枚目after 2枚目お庭のお花 3枚目before 動画🎥↓ https://www.instagram.com/reel/DJmEXsLT-zx/?igsh=eHBwcDZidm5sa2Zz
今日のbefore after🌼 1枚目after 2枚目お庭のお花 3枚目before 動画🎥↓ https://www.instagram.com/reel/DJmEXsLT-zx/?igsh=eHBwcDZidm5sa2Zz
Hanaka
Hanaka
家族
もっと見る

棚 制作過程が気になるあなたにおすすめ

棚 制作過程の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ