RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 引出しの中

48枚の部屋写真から43枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
テレビボードには5杯引出しがついていて小さい時は子ども3人、1人ひとつづつ。やりかけの宿題とか、学校のプリント類を入れていました。(A4が入るサイズで探した) いまは大きくなった(大きくなってから引っ越した)ので、各自のゲームや録画したDVDが入ってます(残りの引出しはみんなのDVD、PC周辺機器類) 1枚目、開いてる引出し みんなで映画に行くと、1本買えてしまうのでと、何度でも観たい(繰り返し観てましたね〜)から、クリスマスプレゼントはいつもみんなで観れるアニメやハリーポッターのDVD(VHS)を買ってました。 いま話題の? 手のひらを太陽に(アンパンマン映画) も、あります( ○’○’○) 上の子たちのころはVHSでジブリのトトロとか千と千尋の神隠しあたりまではVHSでした。DVD世代の末娘がずーっとアンパンマンだったので、DVDはアンパンマンが多めです🤭 ちなみに、末娘の推しはあかちゃんマン、長男はロールパンナです🤣 2枚目、長男の引出し ゲームソフトと、 テレビアニメを撮りためてダビングしてきっちり整理(色分け)整頓されてます(几帳面) 3枚目、 もうすぐデッキも壊れそうですし、このお盆休み中は(今も💦)何年も前からダビングしてなかったアニメをダビングしながら見ています… 「観るの?」 「一応とっとく」 とのこと。 ちなみに、長男、記憶力いいので一度見たアニメはほとんど、セリフも話も覚えてしまいます(だからめったに繰り返し見ることはない) 4枚目、 テレビの横は…先日購入したSwitch 2で占領されてます💧
テレビボードには5杯引出しがついていて小さい時は子ども3人、1人ひとつづつ。やりかけの宿題とか、学校のプリント類を入れていました。(A4が入るサイズで探した) いまは大きくなった(大きくなってから引っ越した)ので、各自のゲームや録画したDVDが入ってます(残りの引出しはみんなのDVD、PC周辺機器類) 1枚目、開いてる引出し みんなで映画に行くと、1本買えてしまうのでと、何度でも観たい(繰り返し観てましたね〜)から、クリスマスプレゼントはいつもみんなで観れるアニメやハリーポッターのDVD(VHS)を買ってました。 いま話題の? 手のひらを太陽に(アンパンマン映画) も、あります( ○’○’○) 上の子たちのころはVHSでジブリのトトロとか千と千尋の神隠しあたりまではVHSでした。DVD世代の末娘がずーっとアンパンマンだったので、DVDはアンパンマンが多めです🤭 ちなみに、末娘の推しはあかちゃんマン、長男はロールパンナです🤣 2枚目、長男の引出し ゲームソフトと、 テレビアニメを撮りためてダビングしてきっちり整理(色分け)整頓されてます(几帳面) 3枚目、 もうすぐデッキも壊れそうですし、このお盆休み中は(今も💦)何年も前からダビングしてなかったアニメをダビングしながら見ています… 「観るの?」 「一応とっとく」 とのこと。 ちなみに、長男、記憶力いいので一度見たアニメはほとんど、セリフも話も覚えてしまいます(だからめったに繰り返し見ることはない) 4枚目、 テレビの横は…先日購入したSwitch 2で占領されてます💧
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
bon1116さんの実例写真
屋根裏部屋キッズスペースのIKEAの棚のレゴ収納見直しました。 無印良品の引出しボックスに自作ラベルを貼ってみました。 レゴマークは中に何色のレゴが入っているのか一目でわかるように色を塗ってみました。 ポリプロピレン引出しは中に仕切りがついていてとっても便利。深さもあるのでたっぷりと収納できます。
屋根裏部屋キッズスペースのIKEAの棚のレゴ収納見直しました。 無印良品の引出しボックスに自作ラベルを貼ってみました。 レゴマークは中に何色のレゴが入っているのか一目でわかるように色を塗ってみました。 ポリプロピレン引出しは中に仕切りがついていてとっても便利。深さもあるのでたっぷりと収納できます。
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
kanamuriさんの実例写真
使いかけ&ほどいた毛糸たち。 もうちょい素敵に収納したいが、結局密閉がいいのか風通しのよい場所(カゴとか?)がいいのかわからん… 棚はニトリのファル
使いかけ&ほどいた毛糸たち。 もうちょい素敵に収納したいが、結局密閉がいいのか風通しのよい場所(カゴとか?)がいいのかわからん… 棚はニトリのファル
kanamuri
kanamuri
3LDK | カップル
er1ka17さんの実例写真
誕生日にもらった引き出しをアクセサリー収納に
誕生日にもらった引き出しをアクセサリー収納に
er1ka17
er1ka17
hiro1128さんの実例写真
ロックタイト接着剤を使って引出しを製作中! 引出しの製作過程においても速乾性のロックタイトは非常に使い易い。 塗布してからの位置決めし易く直ぐにビス止めが可能で作業性アップします❗️
ロックタイト接着剤を使って引出しを製作中! 引出しの製作過程においても速乾性のロックタイトは非常に使い易い。 塗布してからの位置決めし易く直ぐにビス止めが可能で作業性アップします❗️
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
食品ストックの引出し収納を見直しました。 before撮るのを忘れましたが、だいぶカオスなかんじでした。 そこそこ引出しの高さはあるけど、サイズの合う収納用品が見つからない状態でしたが、ニトリのスタッキングできるシンク下用のワイヤーバスケットをサイズ違いで買ったら、しっくりきました!やったー! 下のバスケットがロングサイズのM (37×17.8×14.3)、 上がトレー付きのハーフサイズ (37×11.4×14.3) 上のバスケットは前後にスライドできるので下の段もよく見えます! 賞味期限切れを防ぐため、日付を見える位置に書いて貼りました。 袋のスープやお吸い物は上段バスケットにばらしておいてます。 なんかこう見るとレトルトばっかだな…。いや、非常食です(言い訳)。
食品ストックの引出し収納を見直しました。 before撮るのを忘れましたが、だいぶカオスなかんじでした。 そこそこ引出しの高さはあるけど、サイズの合う収納用品が見つからない状態でしたが、ニトリのスタッキングできるシンク下用のワイヤーバスケットをサイズ違いで買ったら、しっくりきました!やったー! 下のバスケットがロングサイズのM (37×17.8×14.3)、 上がトレー付きのハーフサイズ (37×11.4×14.3) 上のバスケットは前後にスライドできるので下の段もよく見えます! 賞味期限切れを防ぐため、日付を見える位置に書いて貼りました。 袋のスープやお吸い物は上段バスケットにばらしておいてます。 なんかこう見るとレトルトばっかだな…。いや、非常食です(言い訳)。
brown-white
brown-white
1LDK
sumikoさんの実例写真
文房具の引き出しを少しだけ見直しました。 上…左から順に、未使用色鉛筆、使用中の色鉛筆、未使用のペン、使用中のペン、定規・シャーペンの芯。 下…クリップやホチキスの針などは無印の「ポリプロピレン小物ケース・M」を使用。 以前は100均のアクリルケースで仕切ってましたが、少しでも軽量化したいので今は「ポリスチレン仕切板・小」を使っています。 各引き出しの中はこちら↓ https://www.instagram.com/p/BssqBkqHaCC/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1de2u4qw0kkey
文房具の引き出しを少しだけ見直しました。 上…左から順に、未使用色鉛筆、使用中の色鉛筆、未使用のペン、使用中のペン、定規・シャーペンの芯。 下…クリップやホチキスの針などは無印の「ポリプロピレン小物ケース・M」を使用。 以前は100均のアクリルケースで仕切ってましたが、少しでも軽量化したいので今は「ポリスチレン仕切板・小」を使っています。 各引き出しの中はこちら↓ https://www.instagram.com/p/BssqBkqHaCC/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1de2u4qw0kkey
sumiko
sumiko
4LDK
anzさんの実例写真
コーヒー、紅茶、緑茶にハーブティー、 何でもござれのおうちカフェ(*^^*) 食器棚の引出し、まるまる占領中♪ スティックタイプのコーヒーも意外と縦に収納できます。
コーヒー、紅茶、緑茶にハーブティー、 何でもござれのおうちカフェ(*^^*) 食器棚の引出し、まるまる占領中♪ スティックタイプのコーヒーも意外と縦に収納できます。
anz
anz
3LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
引出し収納✴️ 食器棚Aの引出しです ①カトラリーと調理小物 ②良く使うお皿 ③お皿とお椀大とタッパー等 ①はダイソーの桐カトラリーボックスが2つと、素麺の入ってた木箱を使ってます 素麺の箱まさかのシンデレラフィット✨ ②はヤマザキパンのお皿が大半🤣 背が低いので、良く使う食器は上の戸棚より、下の引出しの方が楽ですね😊
引出し収納✴️ 食器棚Aの引出しです ①カトラリーと調理小物 ②良く使うお皿 ③お皿とお椀大とタッパー等 ①はダイソーの桐カトラリーボックスが2つと、素麺の入ってた木箱を使ってます 素麺の箱まさかのシンデレラフィット✨ ②はヤマザキパンのお皿が大半🤣 背が低いので、良く使う食器は上の戸棚より、下の引出しの方が楽ですね😊
kazura
kazura
家族
Kazuさんの実例写真
俺作るわ、と言っていたタオルハンガー、引渡しから2年近く経ちやっと完成( ;∀;) その間無印の引っ掛けるワイヤークリップでタオルを挟み、手洗いボウルに引っ掛けるという見た目悲しい対処法でしたが、身長100㎝程の娘はこれじゃないと届かないのでは...と、タオルハンガー取り付け後も継続の可能性大です(^_^;)
俺作るわ、と言っていたタオルハンガー、引渡しから2年近く経ちやっと完成( ;∀;) その間無印の引っ掛けるワイヤークリップでタオルを挟み、手洗いボウルに引っ掛けるという見た目悲しい対処法でしたが、身長100㎝程の娘はこれじゃないと届かないのでは...と、タオルハンガー取り付け後も継続の可能性大です(^_^;)
Kazu
Kazu
3LDK | 家族
Reikoさんの実例写真
引越してひと月余り。 生活感のあるキッチン😅 引出しの中はまだ整理途中…。
引越してひと月余り。 生活感のあるキッチン😅 引出しの中はまだ整理途中…。
Reiko
Reiko
3DK | 家族
sakuraさんの実例写真
文房具は、無印良品の引出しの中に収納しています。100円ショップの仕切りで分けています。
文房具は、無印良品の引出しの中に収納しています。100円ショップの仕切りで分けています。
sakura
sakura
家族
Yumiさんの実例写真
レコーダーの置き場所のイベント参加用です。 リビングの無垢のウォールナットで製作したTVボードを空中に浮かすデザインで、プッシュオープンの引出しの中の固定棚に設置しています。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2020/02/24/南国リゾート%E3%80%80宮古島へ/ 今日のblogは南国リゾート、宮古島です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
レコーダーの置き場所のイベント参加用です。 リビングの無垢のウォールナットで製作したTVボードを空中に浮かすデザインで、プッシュオープンの引出しの中の固定棚に設置しています。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2020/02/24/南国リゾート%E3%80%80宮古島へ/ 今日のblogは南国リゾート、宮古島です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
一番上の引出しには一軍の食器を置いています 高さがない引出しなので上段はカトラリーと一軍食器にしました もっと高さや奥行きがあれば違う収納ができたかなと思いますが‥ 今私が使いやすい収納はこれになりました🍀
一番上の引出しには一軍の食器を置いています 高さがない引出しなので上段はカトラリーと一軍食器にしました もっと高さや奥行きがあれば違う収納ができたかなと思いますが‥ 今私が使いやすい収納はこれになりました🍀
tan5
tan5
4LDK | 家族
momo.smzさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥8,493
おもちゃ収納、引出しの中身。 左側はカードゲームなどの細々したもの、 右側は戦隊ものの武器などかさばるもの。 大きな箱にがさっと入れていた時より、 随分使いやすくなったかも(*^^*)
おもちゃ収納、引出しの中身。 左側はカードゲームなどの細々したもの、 右側は戦隊ものの武器などかさばるもの。 大きな箱にがさっと入れていた時より、 随分使いやすくなったかも(*^^*)
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
ayomoyuさんの実例写真
イベントに参加します。 IKEAの三段キッチンの引出しの中です。 ここは、1番下の段。朝食の中皿や陶器のおろし金、お椀など普段使いの食器が入っています。10000人…のイベントが無かったら絶対お見せしていない場所です( ̄▽ ̄;) 百均のクリアケースやお皿の仕切りなどを使って収納しています。
イベントに参加します。 IKEAの三段キッチンの引出しの中です。 ここは、1番下の段。朝食の中皿や陶器のおろし金、お椀など普段使いの食器が入っています。10000人…のイベントが無かったら絶対お見せしていない場所です( ̄▽ ̄;) 百均のクリアケースやお皿の仕切りなどを使って収納しています。
ayomoyu
ayomoyu
家族
victorianさんの実例写真
入居してから手付かずだったダイニングにある小さなパントリー。 棚下のスペースにはテーブルランナーや大きな盆、キッチン用品などを隠すように詰め込んでおりましたが😝 サイズぴったりの収納ケースを購入して置いてみました✨ クロスと同じブルーグレーとアイボリーの2色、2サイズの引出しを組み合わせました。 この引出しの中にテーブルコーディネート用のナプキンやテーブルランナーなどを収納しようと思います😊 そして左の余ったスペースに詰替用のアルコールや大きな盆、キッチン用品などを隠します💦
入居してから手付かずだったダイニングにある小さなパントリー。 棚下のスペースにはテーブルランナーや大きな盆、キッチン用品などを隠すように詰め込んでおりましたが😝 サイズぴったりの収納ケースを購入して置いてみました✨ クロスと同じブルーグレーとアイボリーの2色、2サイズの引出しを組み合わせました。 この引出しの中にテーブルコーディネート用のナプキンやテーブルランナーなどを収納しようと思います😊 そして左の余ったスペースに詰替用のアルコールや大きな盆、キッチン用品などを隠します💦
victorian
victorian
家族
yacciさんの実例写真
洗面所横に杉カフェ板で造作家具風に棚diy 杉カフェ板の厚み3cmでしっかりしてます。 屋根裏リノベで窓なし、採光なし、外気換気も出来ないので杉の調湿、抗菌効果を期待して〜 杉のいい香りもしてます💓 引出しはダイソーのウッドBOX(500円) 引出しの中に掃除シートとダストBOXを忍ばせて 蓋を開けてゴミを捨てる仕様 下はサーキュレーターを必要に応じて引き出して使える様に! 奥にこれまたダイソーのウッドBOXにBOXティッシュをストック。
洗面所横に杉カフェ板で造作家具風に棚diy 杉カフェ板の厚み3cmでしっかりしてます。 屋根裏リノベで窓なし、採光なし、外気換気も出来ないので杉の調湿、抗菌効果を期待して〜 杉のいい香りもしてます💓 引出しはダイソーのウッドBOX(500円) 引出しの中に掃除シートとダストBOXを忍ばせて 蓋を開けてゴミを捨てる仕様 下はサーキュレーターを必要に応じて引き出して使える様に! 奥にこれまたダイソーのウッドBOXにBOXティッシュをストック。
yacci
yacci
puu.tuuliさんの実例写真
引き出し整理◎ リビングの小引出しの中身◎ アクセサリーや腕時計を収納しているグレーのトレーは無印のと見せかけてのダイソー♫ 使い勝手が良くてお気に入り😊❁
引き出し整理◎ リビングの小引出しの中身◎ アクセサリーや腕時計を収納しているグレーのトレーは無印のと見せかけてのダイソー♫ 使い勝手が良くてお気に入り😊❁
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
koma42chima1128さんの実例写真
IH下収納⭐ 引出しにはフライパンや鍋。 中に棚もあって、そこには100均のタッパを使って ・油処理セット ・たまに使うキッチンツール ・たこ焼きプレート ・揚げ物用お皿 を収納しています(^^)
IH下収納⭐ 引出しにはフライパンや鍋。 中に棚もあって、そこには100均のタッパを使って ・油処理セット ・たまに使うキッチンツール ・たこ焼きプレート ・揚げ物用お皿 を収納しています(^^)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
safaiapo925さんの実例写真
さらにさらに寄り。無印引出しの中。
さらにさらに寄り。無印引出しの中。
safaiapo925
safaiapo925
3LDK | 家族
SESAMEさんの実例写真
スタッフも愛用中のNEFLAS(ネフラス)。 こまごましたものは、引出しの中に入れて、すっきり収納。 クロスガラスがちょっぴりレトロで可愛いです。 同じシリーズで上置きもあるので(連結可能)、上の方まで収納したい!という方にも。
スタッフも愛用中のNEFLAS(ネフラス)。 こまごましたものは、引出しの中に入れて、すっきり収納。 クロスガラスがちょっぴりレトロで可愛いです。 同じシリーズで上置きもあるので(連結可能)、上の方まで収納したい!という方にも。
SESAME
SESAME
Nobuyoさんの実例写真
こちらは60キャビネットを 想定した外寸イメージです。 黒いマスキングテープで示しました。 引出しの中に貼った位置は最小内寸幅です。 中に入っているお皿は 重ねたり積めたりしてますが 同じ量が入っています。
こちらは60キャビネットを 想定した外寸イメージです。 黒いマスキングテープで示しました。 引出しの中に貼った位置は最小内寸幅です。 中に入っているお皿は 重ねたり積めたりしてますが 同じ量が入っています。
Nobuyo
Nobuyo
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
リビングの片隅にある配線隠しの箱の隣に古道具を並べています 3枚目が過去の配線隠しの様子ですが、チェストの下で目立たないように濃茶色の塗装をしてありました(夫のDIY) 現在は模様替えをしたため、形を変えて電話機とルーターの置き場として使っていますが、その隣に並べるものとして古道具がよく似合いました 小引出しはお隣のご主人(80代半ば)の実家の断捨離品、煙草盆は義母(80代半ば)の祖父の愛用品でした いずれも100年は時代があるようです 現在は煙草盆の灰皿には緑色の毛糸で作ったポンポンを埋めてフェイク苔風に、キセルを入れる竹筒にはドライフラワーを挿してみたりしています 小引出しの中は入れるのに相応しいものが見つからず、使用済みの通帳や溜まった病院の領収書を入れています٩(〃._.〃)ว
リビングの片隅にある配線隠しの箱の隣に古道具を並べています 3枚目が過去の配線隠しの様子ですが、チェストの下で目立たないように濃茶色の塗装をしてありました(夫のDIY) 現在は模様替えをしたため、形を変えて電話機とルーターの置き場として使っていますが、その隣に並べるものとして古道具がよく似合いました 小引出しはお隣のご主人(80代半ば)の実家の断捨離品、煙草盆は義母(80代半ば)の祖父の愛用品でした いずれも100年は時代があるようです 現在は煙草盆の灰皿には緑色の毛糸で作ったポンポンを埋めてフェイク苔風に、キセルを入れる竹筒にはドライフラワーを挿してみたりしています 小引出しの中は入れるのに相応しいものが見つからず、使用済みの通帳や溜まった病院の領収書を入れています٩(〃._.〃)ว
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kkkさんの実例写真
~洗濯機周り~ タオルは棚に置けるだけと決めて少なめ。 引出しカゴの中には洗濯ネットをポイポイ収納です。
~洗濯機周り~ タオルは棚に置けるだけと決めて少なめ。 引出しカゴの中には洗濯ネットをポイポイ収納です。
kkk
kkk
4LDK | 家族
もっと見る

棚 引出しの中の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 引出しの中

48枚の部屋写真から43枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
テレビボードには5杯引出しがついていて小さい時は子ども3人、1人ひとつづつ。やりかけの宿題とか、学校のプリント類を入れていました。(A4が入るサイズで探した) いまは大きくなった(大きくなってから引っ越した)ので、各自のゲームや録画したDVDが入ってます(残りの引出しはみんなのDVD、PC周辺機器類) 1枚目、開いてる引出し みんなで映画に行くと、1本買えてしまうのでと、何度でも観たい(繰り返し観てましたね〜)から、クリスマスプレゼントはいつもみんなで観れるアニメやハリーポッターのDVD(VHS)を買ってました。 いま話題の? 手のひらを太陽に(アンパンマン映画) も、あります( ○’○’○) 上の子たちのころはVHSでジブリのトトロとか千と千尋の神隠しあたりまではVHSでした。DVD世代の末娘がずーっとアンパンマンだったので、DVDはアンパンマンが多めです🤭 ちなみに、末娘の推しはあかちゃんマン、長男はロールパンナです🤣 2枚目、長男の引出し ゲームソフトと、 テレビアニメを撮りためてダビングしてきっちり整理(色分け)整頓されてます(几帳面) 3枚目、 もうすぐデッキも壊れそうですし、このお盆休み中は(今も💦)何年も前からダビングしてなかったアニメをダビングしながら見ています… 「観るの?」 「一応とっとく」 とのこと。 ちなみに、長男、記憶力いいので一度見たアニメはほとんど、セリフも話も覚えてしまいます(だからめったに繰り返し見ることはない) 4枚目、 テレビの横は…先日購入したSwitch 2で占領されてます💧
テレビボードには5杯引出しがついていて小さい時は子ども3人、1人ひとつづつ。やりかけの宿題とか、学校のプリント類を入れていました。(A4が入るサイズで探した) いまは大きくなった(大きくなってから引っ越した)ので、各自のゲームや録画したDVDが入ってます(残りの引出しはみんなのDVD、PC周辺機器類) 1枚目、開いてる引出し みんなで映画に行くと、1本買えてしまうのでと、何度でも観たい(繰り返し観てましたね〜)から、クリスマスプレゼントはいつもみんなで観れるアニメやハリーポッターのDVD(VHS)を買ってました。 いま話題の? 手のひらを太陽に(アンパンマン映画) も、あります( ○’○’○) 上の子たちのころはVHSでジブリのトトロとか千と千尋の神隠しあたりまではVHSでした。DVD世代の末娘がずーっとアンパンマンだったので、DVDはアンパンマンが多めです🤭 ちなみに、末娘の推しはあかちゃんマン、長男はロールパンナです🤣 2枚目、長男の引出し ゲームソフトと、 テレビアニメを撮りためてダビングしてきっちり整理(色分け)整頓されてます(几帳面) 3枚目、 もうすぐデッキも壊れそうですし、このお盆休み中は(今も💦)何年も前からダビングしてなかったアニメをダビングしながら見ています… 「観るの?」 「一応とっとく」 とのこと。 ちなみに、長男、記憶力いいので一度見たアニメはほとんど、セリフも話も覚えてしまいます(だからめったに繰り返し見ることはない) 4枚目、 テレビの横は…先日購入したSwitch 2で占領されてます💧
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
bon1116さんの実例写真
屋根裏部屋キッズスペースのIKEAの棚のレゴ収納見直しました。 無印良品の引出しボックスに自作ラベルを貼ってみました。 レゴマークは中に何色のレゴが入っているのか一目でわかるように色を塗ってみました。 ポリプロピレン引出しは中に仕切りがついていてとっても便利。深さもあるのでたっぷりと収納できます。
屋根裏部屋キッズスペースのIKEAの棚のレゴ収納見直しました。 無印良品の引出しボックスに自作ラベルを貼ってみました。 レゴマークは中に何色のレゴが入っているのか一目でわかるように色を塗ってみました。 ポリプロピレン引出しは中に仕切りがついていてとっても便利。深さもあるのでたっぷりと収納できます。
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
kanamuriさんの実例写真
使いかけ&ほどいた毛糸たち。 もうちょい素敵に収納したいが、結局密閉がいいのか風通しのよい場所(カゴとか?)がいいのかわからん… 棚はニトリのファル
使いかけ&ほどいた毛糸たち。 もうちょい素敵に収納したいが、結局密閉がいいのか風通しのよい場所(カゴとか?)がいいのかわからん… 棚はニトリのファル
kanamuri
kanamuri
3LDK | カップル
er1ka17さんの実例写真
誕生日にもらった引き出しをアクセサリー収納に
誕生日にもらった引き出しをアクセサリー収納に
er1ka17
er1ka17
hiro1128さんの実例写真
ロックタイト接着剤を使って引出しを製作中! 引出しの製作過程においても速乾性のロックタイトは非常に使い易い。 塗布してからの位置決めし易く直ぐにビス止めが可能で作業性アップします❗️
ロックタイト接着剤を使って引出しを製作中! 引出しの製作過程においても速乾性のロックタイトは非常に使い易い。 塗布してからの位置決めし易く直ぐにビス止めが可能で作業性アップします❗️
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
食品ストックの引出し収納を見直しました。 before撮るのを忘れましたが、だいぶカオスなかんじでした。 そこそこ引出しの高さはあるけど、サイズの合う収納用品が見つからない状態でしたが、ニトリのスタッキングできるシンク下用のワイヤーバスケットをサイズ違いで買ったら、しっくりきました!やったー! 下のバスケットがロングサイズのM (37×17.8×14.3)、 上がトレー付きのハーフサイズ (37×11.4×14.3) 上のバスケットは前後にスライドできるので下の段もよく見えます! 賞味期限切れを防ぐため、日付を見える位置に書いて貼りました。 袋のスープやお吸い物は上段バスケットにばらしておいてます。 なんかこう見るとレトルトばっかだな…。いや、非常食です(言い訳)。
食品ストックの引出し収納を見直しました。 before撮るのを忘れましたが、だいぶカオスなかんじでした。 そこそこ引出しの高さはあるけど、サイズの合う収納用品が見つからない状態でしたが、ニトリのスタッキングできるシンク下用のワイヤーバスケットをサイズ違いで買ったら、しっくりきました!やったー! 下のバスケットがロングサイズのM (37×17.8×14.3)、 上がトレー付きのハーフサイズ (37×11.4×14.3) 上のバスケットは前後にスライドできるので下の段もよく見えます! 賞味期限切れを防ぐため、日付を見える位置に書いて貼りました。 袋のスープやお吸い物は上段バスケットにばらしておいてます。 なんかこう見るとレトルトばっかだな…。いや、非常食です(言い訳)。
brown-white
brown-white
1LDK
sumikoさんの実例写真
文房具の引き出しを少しだけ見直しました。 上…左から順に、未使用色鉛筆、使用中の色鉛筆、未使用のペン、使用中のペン、定規・シャーペンの芯。 下…クリップやホチキスの針などは無印の「ポリプロピレン小物ケース・M」を使用。 以前は100均のアクリルケースで仕切ってましたが、少しでも軽量化したいので今は「ポリスチレン仕切板・小」を使っています。 各引き出しの中はこちら↓ https://www.instagram.com/p/BssqBkqHaCC/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1de2u4qw0kkey
文房具の引き出しを少しだけ見直しました。 上…左から順に、未使用色鉛筆、使用中の色鉛筆、未使用のペン、使用中のペン、定規・シャーペンの芯。 下…クリップやホチキスの針などは無印の「ポリプロピレン小物ケース・M」を使用。 以前は100均のアクリルケースで仕切ってましたが、少しでも軽量化したいので今は「ポリスチレン仕切板・小」を使っています。 各引き出しの中はこちら↓ https://www.instagram.com/p/BssqBkqHaCC/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1de2u4qw0kkey
sumiko
sumiko
4LDK
anzさんの実例写真
コーヒー、紅茶、緑茶にハーブティー、 何でもござれのおうちカフェ(*^^*) 食器棚の引出し、まるまる占領中♪ スティックタイプのコーヒーも意外と縦に収納できます。
コーヒー、紅茶、緑茶にハーブティー、 何でもござれのおうちカフェ(*^^*) 食器棚の引出し、まるまる占領中♪ スティックタイプのコーヒーも意外と縦に収納できます。
anz
anz
3LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
引出し収納✴️ 食器棚Aの引出しです ①カトラリーと調理小物 ②良く使うお皿 ③お皿とお椀大とタッパー等 ①はダイソーの桐カトラリーボックスが2つと、素麺の入ってた木箱を使ってます 素麺の箱まさかのシンデレラフィット✨ ②はヤマザキパンのお皿が大半🤣 背が低いので、良く使う食器は上の戸棚より、下の引出しの方が楽ですね😊
引出し収納✴️ 食器棚Aの引出しです ①カトラリーと調理小物 ②良く使うお皿 ③お皿とお椀大とタッパー等 ①はダイソーの桐カトラリーボックスが2つと、素麺の入ってた木箱を使ってます 素麺の箱まさかのシンデレラフィット✨ ②はヤマザキパンのお皿が大半🤣 背が低いので、良く使う食器は上の戸棚より、下の引出しの方が楽ですね😊
kazura
kazura
家族
Kazuさんの実例写真
俺作るわ、と言っていたタオルハンガー、引渡しから2年近く経ちやっと完成( ;∀;) その間無印の引っ掛けるワイヤークリップでタオルを挟み、手洗いボウルに引っ掛けるという見た目悲しい対処法でしたが、身長100㎝程の娘はこれじゃないと届かないのでは...と、タオルハンガー取り付け後も継続の可能性大です(^_^;)
俺作るわ、と言っていたタオルハンガー、引渡しから2年近く経ちやっと完成( ;∀;) その間無印の引っ掛けるワイヤークリップでタオルを挟み、手洗いボウルに引っ掛けるという見た目悲しい対処法でしたが、身長100㎝程の娘はこれじゃないと届かないのでは...と、タオルハンガー取り付け後も継続の可能性大です(^_^;)
Kazu
Kazu
3LDK | 家族
Reikoさんの実例写真
引越してひと月余り。 生活感のあるキッチン😅 引出しの中はまだ整理途中…。
引越してひと月余り。 生活感のあるキッチン😅 引出しの中はまだ整理途中…。
Reiko
Reiko
3DK | 家族
sakuraさんの実例写真
文房具は、無印良品の引出しの中に収納しています。100円ショップの仕切りで分けています。
文房具は、無印良品の引出しの中に収納しています。100円ショップの仕切りで分けています。
sakura
sakura
家族
Yumiさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥148,500
レコーダーの置き場所のイベント参加用です。 リビングの無垢のウォールナットで製作したTVボードを空中に浮かすデザインで、プッシュオープンの引出しの中の固定棚に設置しています。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2020/02/24/南国リゾート%E3%80%80宮古島へ/ 今日のblogは南国リゾート、宮古島です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
レコーダーの置き場所のイベント参加用です。 リビングの無垢のウォールナットで製作したTVボードを空中に浮かすデザインで、プッシュオープンの引出しの中の固定棚に設置しています。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2020/02/24/南国リゾート%E3%80%80宮古島へ/ 今日のblogは南国リゾート、宮古島です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
一番上の引出しには一軍の食器を置いています 高さがない引出しなので上段はカトラリーと一軍食器にしました もっと高さや奥行きがあれば違う収納ができたかなと思いますが‥ 今私が使いやすい収納はこれになりました🍀
一番上の引出しには一軍の食器を置いています 高さがない引出しなので上段はカトラリーと一軍食器にしました もっと高さや奥行きがあれば違う収納ができたかなと思いますが‥ 今私が使いやすい収納はこれになりました🍀
tan5
tan5
4LDK | 家族
momo.smzさんの実例写真
おもちゃ収納、引出しの中身。 左側はカードゲームなどの細々したもの、 右側は戦隊ものの武器などかさばるもの。 大きな箱にがさっと入れていた時より、 随分使いやすくなったかも(*^^*)
おもちゃ収納、引出しの中身。 左側はカードゲームなどの細々したもの、 右側は戦隊ものの武器などかさばるもの。 大きな箱にがさっと入れていた時より、 随分使いやすくなったかも(*^^*)
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
ayomoyuさんの実例写真
イベントに参加します。 IKEAの三段キッチンの引出しの中です。 ここは、1番下の段。朝食の中皿や陶器のおろし金、お椀など普段使いの食器が入っています。10000人…のイベントが無かったら絶対お見せしていない場所です( ̄▽ ̄;) 百均のクリアケースやお皿の仕切りなどを使って収納しています。
イベントに参加します。 IKEAの三段キッチンの引出しの中です。 ここは、1番下の段。朝食の中皿や陶器のおろし金、お椀など普段使いの食器が入っています。10000人…のイベントが無かったら絶対お見せしていない場所です( ̄▽ ̄;) 百均のクリアケースやお皿の仕切りなどを使って収納しています。
ayomoyu
ayomoyu
家族
victorianさんの実例写真
入居してから手付かずだったダイニングにある小さなパントリー。 棚下のスペースにはテーブルランナーや大きな盆、キッチン用品などを隠すように詰め込んでおりましたが😝 サイズぴったりの収納ケースを購入して置いてみました✨ クロスと同じブルーグレーとアイボリーの2色、2サイズの引出しを組み合わせました。 この引出しの中にテーブルコーディネート用のナプキンやテーブルランナーなどを収納しようと思います😊 そして左の余ったスペースに詰替用のアルコールや大きな盆、キッチン用品などを隠します💦
入居してから手付かずだったダイニングにある小さなパントリー。 棚下のスペースにはテーブルランナーや大きな盆、キッチン用品などを隠すように詰め込んでおりましたが😝 サイズぴったりの収納ケースを購入して置いてみました✨ クロスと同じブルーグレーとアイボリーの2色、2サイズの引出しを組み合わせました。 この引出しの中にテーブルコーディネート用のナプキンやテーブルランナーなどを収納しようと思います😊 そして左の余ったスペースに詰替用のアルコールや大きな盆、キッチン用品などを隠します💦
victorian
victorian
家族
yacciさんの実例写真
洗面所横に杉カフェ板で造作家具風に棚diy 杉カフェ板の厚み3cmでしっかりしてます。 屋根裏リノベで窓なし、採光なし、外気換気も出来ないので杉の調湿、抗菌効果を期待して〜 杉のいい香りもしてます💓 引出しはダイソーのウッドBOX(500円) 引出しの中に掃除シートとダストBOXを忍ばせて 蓋を開けてゴミを捨てる仕様 下はサーキュレーターを必要に応じて引き出して使える様に! 奥にこれまたダイソーのウッドBOXにBOXティッシュをストック。
洗面所横に杉カフェ板で造作家具風に棚diy 杉カフェ板の厚み3cmでしっかりしてます。 屋根裏リノベで窓なし、採光なし、外気換気も出来ないので杉の調湿、抗菌効果を期待して〜 杉のいい香りもしてます💓 引出しはダイソーのウッドBOX(500円) 引出しの中に掃除シートとダストBOXを忍ばせて 蓋を開けてゴミを捨てる仕様 下はサーキュレーターを必要に応じて引き出して使える様に! 奥にこれまたダイソーのウッドBOXにBOXティッシュをストック。
yacci
yacci
puu.tuuliさんの実例写真
引き出し整理◎ リビングの小引出しの中身◎ アクセサリーや腕時計を収納しているグレーのトレーは無印のと見せかけてのダイソー♫ 使い勝手が良くてお気に入り😊❁
引き出し整理◎ リビングの小引出しの中身◎ アクセサリーや腕時計を収納しているグレーのトレーは無印のと見せかけてのダイソー♫ 使い勝手が良くてお気に入り😊❁
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
koma42chima1128さんの実例写真
IH下収納⭐ 引出しにはフライパンや鍋。 中に棚もあって、そこには100均のタッパを使って ・油処理セット ・たまに使うキッチンツール ・たこ焼きプレート ・揚げ物用お皿 を収納しています(^^)
IH下収納⭐ 引出しにはフライパンや鍋。 中に棚もあって、そこには100均のタッパを使って ・油処理セット ・たまに使うキッチンツール ・たこ焼きプレート ・揚げ物用お皿 を収納しています(^^)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
safaiapo925さんの実例写真
さらにさらに寄り。無印引出しの中。
さらにさらに寄り。無印引出しの中。
safaiapo925
safaiapo925
3LDK | 家族
SESAMEさんの実例写真
スタッフも愛用中のNEFLAS(ネフラス)。 こまごましたものは、引出しの中に入れて、すっきり収納。 クロスガラスがちょっぴりレトロで可愛いです。 同じシリーズで上置きもあるので(連結可能)、上の方まで収納したい!という方にも。
スタッフも愛用中のNEFLAS(ネフラス)。 こまごましたものは、引出しの中に入れて、すっきり収納。 クロスガラスがちょっぴりレトロで可愛いです。 同じシリーズで上置きもあるので(連結可能)、上の方まで収納したい!という方にも。
SESAME
SESAME
Nobuyoさんの実例写真
こちらは60キャビネットを 想定した外寸イメージです。 黒いマスキングテープで示しました。 引出しの中に貼った位置は最小内寸幅です。 中に入っているお皿は 重ねたり積めたりしてますが 同じ量が入っています。
こちらは60キャビネットを 想定した外寸イメージです。 黒いマスキングテープで示しました。 引出しの中に貼った位置は最小内寸幅です。 中に入っているお皿は 重ねたり積めたりしてますが 同じ量が入っています。
Nobuyo
Nobuyo
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
リビングの片隅にある配線隠しの箱の隣に古道具を並べています 3枚目が過去の配線隠しの様子ですが、チェストの下で目立たないように濃茶色の塗装をしてありました(夫のDIY) 現在は模様替えをしたため、形を変えて電話機とルーターの置き場として使っていますが、その隣に並べるものとして古道具がよく似合いました 小引出しはお隣のご主人(80代半ば)の実家の断捨離品、煙草盆は義母(80代半ば)の祖父の愛用品でした いずれも100年は時代があるようです 現在は煙草盆の灰皿には緑色の毛糸で作ったポンポンを埋めてフェイク苔風に、キセルを入れる竹筒にはドライフラワーを挿してみたりしています 小引出しの中は入れるのに相応しいものが見つからず、使用済みの通帳や溜まった病院の領収書を入れています٩(〃._.〃)ว
リビングの片隅にある配線隠しの箱の隣に古道具を並べています 3枚目が過去の配線隠しの様子ですが、チェストの下で目立たないように濃茶色の塗装をしてありました(夫のDIY) 現在は模様替えをしたため、形を変えて電話機とルーターの置き場として使っていますが、その隣に並べるものとして古道具がよく似合いました 小引出しはお隣のご主人(80代半ば)の実家の断捨離品、煙草盆は義母(80代半ば)の祖父の愛用品でした いずれも100年は時代があるようです 現在は煙草盆の灰皿には緑色の毛糸で作ったポンポンを埋めてフェイク苔風に、キセルを入れる竹筒にはドライフラワーを挿してみたりしています 小引出しの中は入れるのに相応しいものが見つからず、使用済みの通帳や溜まった病院の領収書を入れています٩(〃._.〃)ว
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kkkさんの実例写真
~洗濯機周り~ タオルは棚に置けるだけと決めて少なめ。 引出しカゴの中には洗濯ネットをポイポイ収納です。
~洗濯機周り~ タオルは棚に置けるだけと決めて少なめ。 引出しカゴの中には洗濯ネットをポイポイ収納です。
kkk
kkk
4LDK | 家族
もっと見る

棚 引出しの中の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ