棚 和風大好き

45枚の部屋写真から9枚をセレクト
puni.punikoさんの実例写真
夜になるとキッチンの整理整頓したがります。
夜になるとキッチンの整理整頓したがります。
puni.puniko
puni.puniko
madeleineさんの実例写真
キッチンの食器棚には、我が故郷が誇る近江水屋を使用しています。明治時代の物です。
キッチンの食器棚には、我が故郷が誇る近江水屋を使用しています。明治時代の物です。
madeleine
madeleine
家族
faunさんの実例写真
カーテンを洗って、代わりに念願の簾を取り付けました~(o^^o)♪ オーソドックスな普通の炭化簾タイプで、ロールアップ出来るようにしました(*´艸`) 少しは和の雰囲気出てるかなぁ? マットも片付けたり出したり。。。 そろそろ夏仕様に変えたいです(*´ω`*)
カーテンを洗って、代わりに念願の簾を取り付けました~(o^^o)♪ オーソドックスな普通の炭化簾タイプで、ロールアップ出来るようにしました(*´艸`) 少しは和の雰囲気出てるかなぁ? マットも片付けたり出したり。。。 そろそろ夏仕様に変えたいです(*´ω`*)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
chocoruさんの実例写真
中学校の時に授業で作った棚✧*。 セリアの水性ニスとマスキングテープでいい感じになりました(⁎˃ᴗ˂⁎)
中学校の時に授業で作った棚✧*。 セリアの水性ニスとマスキングテープでいい感じになりました(⁎˃ᴗ˂⁎)
chocoru
chocoru
家族
boiboiさんの実例写真
¥2,420
ようじを取ってくれるようじ鳥です🐦 実家から貰ってきました😊 親がだいぶ昔にどなたかからお土産でもらったという代物です。 民芸ならではの味があります。日本製です🇯🇵 今でもこういうもの売ってるのかな?と思い検索してみたら複数の通販サイトで普通に売ってました💨 自分の手で楊枝を取るのは全く何の感情も湧かない行為ですが、鳥さんに取ってもらうと楽しい気分になります✨(手動なので鳥を動かすのは自分の手ですが…) ほぼ100発100中で楊枝を取ってくれるとても仕事ができる鳥さんですが、たまーに失敗した時は「そういうときもあるよねー😄」と励ましたり、楊枝を貰うときは鳥さんの頭をなでなでしています💕楽しいです🎶
ようじを取ってくれるようじ鳥です🐦 実家から貰ってきました😊 親がだいぶ昔にどなたかからお土産でもらったという代物です。 民芸ならではの味があります。日本製です🇯🇵 今でもこういうもの売ってるのかな?と思い検索してみたら複数の通販サイトで普通に売ってました💨 自分の手で楊枝を取るのは全く何の感情も湧かない行為ですが、鳥さんに取ってもらうと楽しい気分になります✨(手動なので鳥を動かすのは自分の手ですが…) ほぼ100発100中で楊枝を取ってくれるとても仕事ができる鳥さんですが、たまーに失敗した時は「そういうときもあるよねー😄」と励ましたり、楊枝を貰うときは鳥さんの頭をなでなでしています💕楽しいです🎶
boiboi
boiboi
2LDK
rihomamaさんの実例写真
1995年1月17日 阪神・淡路大震災がありました。 我が家の一人娘もこの年に生まれたので 忘れる事の出来ない年でもあります。 凄い地鳴り直後の 体験した事のない強い揺れと 長い時間に恐怖心しかなかった。 その事を思い出し黙祷しましたが 棚の上のカレンダーを見ていると キャンドルに火を灯さずにはいられなくなって いつもは置いてあるだけのキャンドルに火を… 当時の事を思い出すと今こうして 平穏な日々を過ごせている事に 凄く感謝です💕 関係の無い事いっぱいで すいません💦
1995年1月17日 阪神・淡路大震災がありました。 我が家の一人娘もこの年に生まれたので 忘れる事の出来ない年でもあります。 凄い地鳴り直後の 体験した事のない強い揺れと 長い時間に恐怖心しかなかった。 その事を思い出し黙祷しましたが 棚の上のカレンダーを見ていると キャンドルに火を灯さずにはいられなくなって いつもは置いてあるだけのキャンドルに火を… 当時の事を思い出すと今こうして 平穏な日々を過ごせている事に 凄く感謝です💕 関係の無い事いっぱいで すいません💦
rihomama
rihomama
4LDK | 家族
yukayuzuboaさんの実例写真
マイホーム記録用。 雛人形を片付けてからは殺風景だった床の間。 今日も野菜買いにJAへ行って、ユリとヒペリカムを購入!2つで700円✨お買得✨ 大きいフラワーベースがなかったので、楽天で購入し届きました✨今回飾ろうとしたら大きいので枝物用でした😅笑 丁度良い大きさのがあったので今回はお見送り。これからの時期は紫陽花など飾りたいです♫
マイホーム記録用。 雛人形を片付けてからは殺風景だった床の間。 今日も野菜買いにJAへ行って、ユリとヒペリカムを購入!2つで700円✨お買得✨ 大きいフラワーベースがなかったので、楽天で購入し届きました✨今回飾ろうとしたら大きいので枝物用でした😅笑 丁度良い大きさのがあったので今回はお見送り。これからの時期は紫陽花など飾りたいです♫
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
お久しぶりです。 帰省先からのお土産。 「うちの子供に似ている」と、叔母が買っておいてくれました。 落ち着いた色味でありながら、大きさに関わらず存在感のある作品で、大好きです。 いつも贈ってもらうばかりで、作家さんのお名前は分からないのですが。 うちの季節の置物は、全てこの方の作品なのです。 ちなみに実家の大掃除を敢行。体力的には大変だったけど、充実でした。 親も喜んでくれて、何よりです。
お久しぶりです。 帰省先からのお土産。 「うちの子供に似ている」と、叔母が買っておいてくれました。 落ち着いた色味でありながら、大きさに関わらず存在感のある作品で、大好きです。 いつも贈ってもらうばかりで、作家さんのお名前は分からないのですが。 うちの季節の置物は、全てこの方の作品なのです。 ちなみに実家の大掃除を敢行。体力的には大変だったけど、充実でした。 親も喜んでくれて、何よりです。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
keikoさんの実例写真
keiko
keiko
家族

棚 和風大好きの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 和風大好き

45枚の部屋写真から9枚をセレクト
puni.punikoさんの実例写真
夜になるとキッチンの整理整頓したがります。
夜になるとキッチンの整理整頓したがります。
puni.puniko
puni.puniko
madeleineさんの実例写真
キッチンの食器棚には、我が故郷が誇る近江水屋を使用しています。明治時代の物です。
キッチンの食器棚には、我が故郷が誇る近江水屋を使用しています。明治時代の物です。
madeleine
madeleine
家族
faunさんの実例写真
カーテンを洗って、代わりに念願の簾を取り付けました~(o^^o)♪ オーソドックスな普通の炭化簾タイプで、ロールアップ出来るようにしました(*´艸`) 少しは和の雰囲気出てるかなぁ? マットも片付けたり出したり。。。 そろそろ夏仕様に変えたいです(*´ω`*)
カーテンを洗って、代わりに念願の簾を取り付けました~(o^^o)♪ オーソドックスな普通の炭化簾タイプで、ロールアップ出来るようにしました(*´艸`) 少しは和の雰囲気出てるかなぁ? マットも片付けたり出したり。。。 そろそろ夏仕様に変えたいです(*´ω`*)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
chocoruさんの実例写真
中学校の時に授業で作った棚✧*。 セリアの水性ニスとマスキングテープでいい感じになりました(⁎˃ᴗ˂⁎)
中学校の時に授業で作った棚✧*。 セリアの水性ニスとマスキングテープでいい感じになりました(⁎˃ᴗ˂⁎)
chocoru
chocoru
家族
boiboiさんの実例写真
¥2,420
ようじを取ってくれるようじ鳥です🐦 実家から貰ってきました😊 親がだいぶ昔にどなたかからお土産でもらったという代物です。 民芸ならではの味があります。日本製です🇯🇵 今でもこういうもの売ってるのかな?と思い検索してみたら複数の通販サイトで普通に売ってました💨 自分の手で楊枝を取るのは全く何の感情も湧かない行為ですが、鳥さんに取ってもらうと楽しい気分になります✨(手動なので鳥を動かすのは自分の手ですが…) ほぼ100発100中で楊枝を取ってくれるとても仕事ができる鳥さんですが、たまーに失敗した時は「そういうときもあるよねー😄」と励ましたり、楊枝を貰うときは鳥さんの頭をなでなでしています💕楽しいです🎶
ようじを取ってくれるようじ鳥です🐦 実家から貰ってきました😊 親がだいぶ昔にどなたかからお土産でもらったという代物です。 民芸ならではの味があります。日本製です🇯🇵 今でもこういうもの売ってるのかな?と思い検索してみたら複数の通販サイトで普通に売ってました💨 自分の手で楊枝を取るのは全く何の感情も湧かない行為ですが、鳥さんに取ってもらうと楽しい気分になります✨(手動なので鳥を動かすのは自分の手ですが…) ほぼ100発100中で楊枝を取ってくれるとても仕事ができる鳥さんですが、たまーに失敗した時は「そういうときもあるよねー😄」と励ましたり、楊枝を貰うときは鳥さんの頭をなでなでしています💕楽しいです🎶
boiboi
boiboi
2LDK
rihomamaさんの実例写真
1995年1月17日 阪神・淡路大震災がありました。 我が家の一人娘もこの年に生まれたので 忘れる事の出来ない年でもあります。 凄い地鳴り直後の 体験した事のない強い揺れと 長い時間に恐怖心しかなかった。 その事を思い出し黙祷しましたが 棚の上のカレンダーを見ていると キャンドルに火を灯さずにはいられなくなって いつもは置いてあるだけのキャンドルに火を… 当時の事を思い出すと今こうして 平穏な日々を過ごせている事に 凄く感謝です💕 関係の無い事いっぱいで すいません💦
1995年1月17日 阪神・淡路大震災がありました。 我が家の一人娘もこの年に生まれたので 忘れる事の出来ない年でもあります。 凄い地鳴り直後の 体験した事のない強い揺れと 長い時間に恐怖心しかなかった。 その事を思い出し黙祷しましたが 棚の上のカレンダーを見ていると キャンドルに火を灯さずにはいられなくなって いつもは置いてあるだけのキャンドルに火を… 当時の事を思い出すと今こうして 平穏な日々を過ごせている事に 凄く感謝です💕 関係の無い事いっぱいで すいません💦
rihomama
rihomama
4LDK | 家族
yukayuzuboaさんの実例写真
マイホーム記録用。 雛人形を片付けてからは殺風景だった床の間。 今日も野菜買いにJAへ行って、ユリとヒペリカムを購入!2つで700円✨お買得✨ 大きいフラワーベースがなかったので、楽天で購入し届きました✨今回飾ろうとしたら大きいので枝物用でした😅笑 丁度良い大きさのがあったので今回はお見送り。これからの時期は紫陽花など飾りたいです♫
マイホーム記録用。 雛人形を片付けてからは殺風景だった床の間。 今日も野菜買いにJAへ行って、ユリとヒペリカムを購入!2つで700円✨お買得✨ 大きいフラワーベースがなかったので、楽天で購入し届きました✨今回飾ろうとしたら大きいので枝物用でした😅笑 丁度良い大きさのがあったので今回はお見送り。これからの時期は紫陽花など飾りたいです♫
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
お久しぶりです。 帰省先からのお土産。 「うちの子供に似ている」と、叔母が買っておいてくれました。 落ち着いた色味でありながら、大きさに関わらず存在感のある作品で、大好きです。 いつも贈ってもらうばかりで、作家さんのお名前は分からないのですが。 うちの季節の置物は、全てこの方の作品なのです。 ちなみに実家の大掃除を敢行。体力的には大変だったけど、充実でした。 親も喜んでくれて、何よりです。
お久しぶりです。 帰省先からのお土産。 「うちの子供に似ている」と、叔母が買っておいてくれました。 落ち着いた色味でありながら、大きさに関わらず存在感のある作品で、大好きです。 いつも贈ってもらうばかりで、作家さんのお名前は分からないのですが。 うちの季節の置物は、全てこの方の作品なのです。 ちなみに実家の大掃除を敢行。体力的には大変だったけど、充実でした。 親も喜んでくれて、何よりです。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
keikoさんの実例写真
keiko
keiko
家族

棚 和風大好きの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ