棚 端材入れ

31枚の部屋写真から27枚をセレクト
AyAさんの実例写真
先日頂いたお米の米袋をリメイク♪ 分厚いし、木材や廃材入れにピッタリ〜♪
先日頂いたお米の米袋をリメイク♪ 分厚いし、木材や廃材入れにピッタリ〜♪
AyA
AyA
3LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
暖炉の焚き付け用端材入れ ダイソーのウッドプランターの底にキャスタートレーを強力両面テープで貼り付けただけの可動式端材入れを作りました。 テーブル下に収納して出し入れできる端材入れです。
暖炉の焚き付け用端材入れ ダイソーのウッドプランターの底にキャスタートレーを強力両面テープで貼り付けただけの可動式端材入れを作りました。 テーブル下に収納して出し入れできる端材入れです。
okadajapan
okadajapan
家族
masakei0923さんの実例写真
いらなくなったワゴンを改造して端材入れをDIYしました。
いらなくなったワゴンを改造して端材入れをDIYしました。
masakei0923
masakei0923
rikakoさんの実例写真
暗い朝のちょっとした変化。。。 エアコンの下に置いてたウンベラータに風が直撃してたので少しずらしました! そして、ウンベラータの鉢カバーにしてた集成材の箱は端材入れに。 鉢カバーは、またペーパーバッグに戻しました。 はい、それだけ~(笑)
暗い朝のちょっとした変化。。。 エアコンの下に置いてたウンベラータに風が直撃してたので少しずらしました! そして、ウンベラータの鉢カバーにしてた集成材の箱は端材入れに。 鉢カバーは、またペーパーバッグに戻しました。 はい、それだけ~(笑)
rikako
rikako
4LDK | 家族
missAさんの実例写真
DIYの工具や端材入れを作りました^ ^
DIYの工具や端材入れを作りました^ ^
missA
missA
FinePlayさんの実例写真
ガレージ別アングル③ 端材入れはOSBで作りました🛠 キャスター付けたのでコロコロできマース🤓 にしても、早く芝捨てたい🌱
ガレージ別アングル③ 端材入れはOSBで作りました🛠 キャスター付けたのでコロコロできマース🤓 にしても、早く芝捨てたい🌱
FinePlay
FinePlay
家族
NORAさんの実例写真
端材入れにしていた箱に棚をつけて工具入れにしてみた(*`艸´)ウシシ 掃除しやすいようにまだまだ断捨離中〜〜(☼Д☼)
端材入れにしていた箱に棚をつけて工具入れにしてみた(*`艸´)ウシシ 掃除しやすいようにまだまだ断捨離中〜〜(☼Д☼)
NORA
NORA
1DK | 一人暮らし
lovepeaceさんの実例写真
おはようございます✨ のれんのイベント参加。 そもそも ファブリックパーテーションって のれんなのか?😁 カーテンでは無いので のれんかな😁 私の部屋のカーテンのかわりに 使ってま~す😊 この柄 気に入って3枚買いました😂 今日も仕事休みなので ニトリに行ってきます💓 皆さん良い週末をね❤️
おはようございます✨ のれんのイベント参加。 そもそも ファブリックパーテーションって のれんなのか?😁 カーテンでは無いので のれんかな😁 私の部屋のカーテンのかわりに 使ってま~す😊 この柄 気に入って3枚買いました😂 今日も仕事休みなので ニトリに行ってきます💓 皆さん良い週末をね❤️
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
blue.angel-k.fさんの実例写真
端材が増えてきたから、端材入れをDIY。 屋外に置きっぱなしだから、塗料は木材保護塗料! 今回のステンシルは、スプレーにて!
端材が増えてきたから、端材入れをDIY。 屋外に置きっぱなしだから、塗料は木材保護塗料! 今回のステンシルは、スプレーにて!
blue.angel-k.f
blue.angel-k.f
家族
soyokoさんの実例写真
端材で端材入れを作りました! ある程度の長さがあるものは端材入れに、短いものや細い木材は右側のカゴの中に。 キチンと片付けたら、スチームクリーナーが入れられるようになりました。
端材で端材入れを作りました! ある程度の長さがあるものは端材入れに、短いものや細い木材は右側のカゴの中に。 キチンと片付けたら、スチームクリーナーが入れられるようになりました。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
oyoさんの実例写真
お酒のラベル(勝手に)シリーズ✌️ 端材入れにしてる一斗缶のラベルがボロボロになったので塗装してワインのラベルを貼りました😊 (ビフォー写真はまだキレイだった頃) このワイン1000円以上するのに割引きで500円位だったので3本買っちゃいました😆 瓶が綺麗なブルーでラベルも綺麗な水色で味も甘口で私好み☺️ 驚いた事に水に2日間浸しただけでラベルがスルスル〜と剥がれました! ラベラー 笑 としては感激でした( ˆoˆ )/ ここの所プチdiyで端材も減ってきて嬉しいです😊
お酒のラベル(勝手に)シリーズ✌️ 端材入れにしてる一斗缶のラベルがボロボロになったので塗装してワインのラベルを貼りました😊 (ビフォー写真はまだキレイだった頃) このワイン1000円以上するのに割引きで500円位だったので3本買っちゃいました😆 瓶が綺麗なブルーでラベルも綺麗な水色で味も甘口で私好み☺️ 驚いた事に水に2日間浸しただけでラベルがスルスル〜と剥がれました! ラベラー 笑 としては感激でした( ˆoˆ )/ ここの所プチdiyで端材も減ってきて嬉しいです😊
oyo
oyo
4LDK | 家族
Ayakoさんの実例写真
ソファー横の雑誌入れ(*^^*)
ソファー横の雑誌入れ(*^^*)
Ayako
Ayako
家族
masarinn.さんの実例写真
3coinsのマルチバックをこんな風にしてみました。 端材や英字新聞、黒板シートなど長いものを収納出来て満足~(*´罒`*)
3coinsのマルチバックをこんな風にしてみました。 端材や英字新聞、黒板シートなど長いものを収納出来て満足~(*´罒`*)
masarinn.
masarinn.
4LDK | 家族
haru_さんの実例写真
今週もおつかれさまでした! といっても、今日はチビが熱でて急遽休み… 明日は仕事… どんだけ心構えしてても、やっぱり不意打ちは慣れない。>_< このところ、仕事帰宅後から兄貴ーズがバスで帰ってくるまでの10分くらいの隙間時間に、ちょこちょこと家にあるもので工作してます。 コレ作ろう❗️誰かのため用❗️と思ってるものは、買ってきてちゃんと整えて時間かけて作りたいので、夜更かしタイムにちょこちょこと、なかなかゴールにたどり着かないけど、 隙間時間でテキトーにできるものは完全に自己満のストレス発散❗️ 昨日つくったのは、パソコンデスク下の端材やリメイクシート入れです。 段ボールに、セリアのリメイクシートを貼っただけ。笑 で、元はキッチンのゴミ箱のキャスター、使わなくなって行き場なかったので、乗せてみたら、移動も掃除もラクラクになりました。 リメイクシートのおかげで、見た目は良くなった気が♫ 今まで全部ショップ紙袋に突っ込んで埃たまってたんで、スッキリです。
今週もおつかれさまでした! といっても、今日はチビが熱でて急遽休み… 明日は仕事… どんだけ心構えしてても、やっぱり不意打ちは慣れない。>_< このところ、仕事帰宅後から兄貴ーズがバスで帰ってくるまでの10分くらいの隙間時間に、ちょこちょこと家にあるもので工作してます。 コレ作ろう❗️誰かのため用❗️と思ってるものは、買ってきてちゃんと整えて時間かけて作りたいので、夜更かしタイムにちょこちょこと、なかなかゴールにたどり着かないけど、 隙間時間でテキトーにできるものは完全に自己満のストレス発散❗️ 昨日つくったのは、パソコンデスク下の端材やリメイクシート入れです。 段ボールに、セリアのリメイクシートを貼っただけ。笑 で、元はキッチンのゴミ箱のキャスター、使わなくなって行き場なかったので、乗せてみたら、移動も掃除もラクラクになりました。 リメイクシートのおかげで、見た目は良くなった気が♫ 今まで全部ショップ紙袋に突っ込んで埃たまってたんで、スッキリです。
haru_
haru_
4LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
イベント参加♪ アンティーク風第3弾は、 ☆アンティークラジオ風ティッシュケース☆ 木製のティッシュケースに、ブライワックスを塗り込み、 アンティークなラジオ風に仕上げました。 このラジオ風の目盛り部分、 じつわ… 100均のアイシャドウのパレット部分です。 前の作品までは、 ネーム(ラベル)プレートを使用していました。 大きいプレートが一時的に入荷されなくなってしまったので、 代わりになるものを探し回っていた時に見つけたのが、このアイシャドウパレットでした。 もう販売されてないのか、残念です。
イベント参加♪ アンティーク風第3弾は、 ☆アンティークラジオ風ティッシュケース☆ 木製のティッシュケースに、ブライワックスを塗り込み、 アンティークなラジオ風に仕上げました。 このラジオ風の目盛り部分、 じつわ… 100均のアイシャドウのパレット部分です。 前の作品までは、 ネーム(ラベル)プレートを使用していました。 大きいプレートが一時的に入荷されなくなってしまったので、 代わりになるものを探し回っていた時に見つけたのが、このアイシャドウパレットでした。 もう販売されてないのか、残念です。
ai-n
ai-n
3DK | 家族
shimeeeeezさんの実例写真
DIYしてると、めっちゃ端材増えますよねf^_^; 今までは押入れにポイポイ入れてたんですが 見栄え悪いし 使いたいサイズの端材探しにくいので 整理整頓しやすいように 端材の収納ワゴンをDIY! 端材を無駄にしないSDGsに取り組んでみました ^_^ 作り方や費用などは下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/11/13/230327
DIYしてると、めっちゃ端材増えますよねf^_^; 今までは押入れにポイポイ入れてたんですが 見栄え悪いし 使いたいサイズの端材探しにくいので 整理整頓しやすいように 端材の収納ワゴンをDIY! 端材を無駄にしないSDGsに取り組んでみました ^_^ 作り方や費用などは下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/11/13/230327
shimeeeeez
shimeeeeez
yuuu7712さんの実例写真
溜まりに溜まった端材100%でツギハギの棚を作成 2枚目 押し入れに適当に放り込んでいた端材入れに わーん、こういうの欲しかった笑 いつも引っ掻き回して探してた端材がサイズ別に一目瞭然になって嬉しい(⸝⸝o̴̶̷᷄  o̴̶̷̥᷅⸝⸝) 押し入れもスッキリ☆ とっくに作れば良かったねぇ、私ꉂꉂ(>ᗜ<*)
溜まりに溜まった端材100%でツギハギの棚を作成 2枚目 押し入れに適当に放り込んでいた端材入れに わーん、こういうの欲しかった笑 いつも引っ掻き回して探してた端材がサイズ別に一目瞭然になって嬉しい(⸝⸝o̴̶̷᷄  o̴̶̷̥᷅⸝⸝) 押し入れもスッキリ☆ とっくに作れば良かったねぇ、私ꉂꉂ(>ᗜ<*)
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
ringarintonさんの実例写真
ホームセンターで ゲットした 漬物樽を ブラックに塗装😄 さらに 白文字で ステンシル⚡️ これは 木材の端材 入れとして 使用する つもり⚡️
ホームセンターで ゲットした 漬物樽を ブラックに塗装😄 さらに 白文字で ステンシル⚡️ これは 木材の端材 入れとして 使用する つもり⚡️
ringarinton
ringarinton
nakajiさんの実例写真
ジモティーっていいもんなんですね👀 茶箱たくさんもらっちゃいました。笑
ジモティーっていいもんなんですね👀 茶箱たくさんもらっちゃいました。笑
nakaji
nakaji
家族
meguko.ryanさんの実例写真
レトロなインテリア賞で受賞した時に頂いたポイントで「ランドリーバスケット」を購入しました♪ モニターに外れちゃったからね😅 ちょい前に買ったワイヤーバスケットと統一感が出て嬉しい☺️ でもね、、こちらの商品に書いてるサイズが実物に比べてひと回り小さいような気がします💦 2枚目にあるように、商品に書いてるサイズだと縦にちょうど入る予定だったのが大きくて横にある棚を外さないと置けませんでした😅 しかしあのサイズどこを測ってるんだろ、、🤔 ま、そんでもスッキリしたから良しとします👍 しかもキャスターが付いてるから移動が楽ちん♡ 今まで使ってたのは捨てるのもめんどくさかった(笑)から端材入れにしました😙
レトロなインテリア賞で受賞した時に頂いたポイントで「ランドリーバスケット」を購入しました♪ モニターに外れちゃったからね😅 ちょい前に買ったワイヤーバスケットと統一感が出て嬉しい☺️ でもね、、こちらの商品に書いてるサイズが実物に比べてひと回り小さいような気がします💦 2枚目にあるように、商品に書いてるサイズだと縦にちょうど入る予定だったのが大きくて横にある棚を外さないと置けませんでした😅 しかしあのサイズどこを測ってるんだろ、、🤔 ま、そんでもスッキリしたから良しとします👍 しかもキャスターが付いてるから移動が楽ちん♡ 今まで使ってたのは捨てるのもめんどくさかった(笑)から端材入れにしました😙
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
イベント参加。 以前作った端材入れも、DIYしたものですが、今回は、その横にもう一つ、板を入れるための隙間収納をDIYしました。前は、押し入れの中で使っていた引き出し付きの棚でしたが、いろいろ片付けているうちに入れるものがなくなってしまったので、引き出しを取って、再利用しました。色も、白から黒に変えました。ちょうど収まって気持ちがいい!!これぞDIY☆でも、ちょっと寂しいので、今度はステンシルしてみようかと思ってます。
イベント参加。 以前作った端材入れも、DIYしたものですが、今回は、その横にもう一つ、板を入れるための隙間収納をDIYしました。前は、押し入れの中で使っていた引き出し付きの棚でしたが、いろいろ片付けているうちに入れるものがなくなってしまったので、引き出しを取って、再利用しました。色も、白から黒に変えました。ちょうど収まって気持ちがいい!!これぞDIY☆でも、ちょっと寂しいので、今度はステンシルしてみようかと思ってます。
yukinko
yukinko
3LDK | 家族
komokenさんの実例写真
『Lumber Remnants』 端材入れを蝋引きした紙で作りました☆
『Lumber Remnants』 端材入れを蝋引きした紙で作りました☆
komoken
komoken
3LDK | 家族
tyaさんの実例写真
端材入れからはみ出す端材! ・:*。・:*三( o'ω')o 何作ろうかな~♪
端材入れからはみ出す端材! ・:*。・:*三( o'ω')o 何作ろうかな~♪
tya
tya
3LDK | 家族
runtenさんの実例写真
これは端材入れです(^^) ごちゃごちゃしてた木材がスッキリしました♪
これは端材入れです(^^) ごちゃごちゃしてた木材がスッキリしました♪
runten
runten
2LDK
ranranさんの実例写真
我が家にもリンゴ箱GETしたので端材入れにしようと思ってたけどあまりに好みの色、雰囲気なのでステンシルしてちょっとだけ家の中で使います❤ ほのかにリンゴの香りが❤
我が家にもリンゴ箱GETしたので端材入れにしようと思ってたけどあまりに好みの色、雰囲気なのでステンシルしてちょっとだけ家の中で使います❤ ほのかにリンゴの香りが❤
ranran
ranran
4LDK | 家族
mimoza.さんの実例写真
こんにちは(❁´ω`❁) 端材入れとりあえず完成しました~。(まだ改良の余地ありですが) 横板フェンスの余りのエコウッドがたくさんあったので、バシバシはりましたが、丸のこが調子悪くて……焦げ臭いにおいが……_(:3 」∠)_ 怖いので、久しぶりに全部ギコギコとノコギリ挽いたら、板がなかなか切れなくて、簡単な箱型なのにめちゃくちゃ時間がかかりました💦 でも 形になると疲れも飛びます~♡ ビス止めが楽しいって変かしら?
こんにちは(❁´ω`❁) 端材入れとりあえず完成しました~。(まだ改良の余地ありですが) 横板フェンスの余りのエコウッドがたくさんあったので、バシバシはりましたが、丸のこが調子悪くて……焦げ臭いにおいが……_(:3 」∠)_ 怖いので、久しぶりに全部ギコギコとノコギリ挽いたら、板がなかなか切れなくて、簡単な箱型なのにめちゃくちゃ時間がかかりました💦 でも 形になると疲れも飛びます~♡ ビス止めが楽しいって変かしら?
mimoza.
mimoza.
家族
chiroさんの実例写真
今日購入してきたOSB合板9mmです! だんだん値上がりしてなんと1600円になってました( ; ; ) この合板を知ってから、棚やケースを作って欲しくていたのに、やっと買ったと思ったら、パパの端材入れを作るんだそう💢 今日はカッティングで終了です笑
今日購入してきたOSB合板9mmです! だんだん値上がりしてなんと1600円になってました( ; ; ) この合板を知ってから、棚やケースを作って欲しくていたのに、やっと買ったと思ったら、パパの端材入れを作るんだそう💢 今日はカッティングで終了です笑
chiro
chiro
家族

棚 端材入れが気になるあなたにおすすめ

棚 端材入れの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 端材入れ

31枚の部屋写真から27枚をセレクト
AyAさんの実例写真
先日頂いたお米の米袋をリメイク♪ 分厚いし、木材や廃材入れにピッタリ〜♪
先日頂いたお米の米袋をリメイク♪ 分厚いし、木材や廃材入れにピッタリ〜♪
AyA
AyA
3LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
暖炉の焚き付け用端材入れ ダイソーのウッドプランターの底にキャスタートレーを強力両面テープで貼り付けただけの可動式端材入れを作りました。 テーブル下に収納して出し入れできる端材入れです。
暖炉の焚き付け用端材入れ ダイソーのウッドプランターの底にキャスタートレーを強力両面テープで貼り付けただけの可動式端材入れを作りました。 テーブル下に収納して出し入れできる端材入れです。
okadajapan
okadajapan
家族
masakei0923さんの実例写真
いらなくなったワゴンを改造して端材入れをDIYしました。
いらなくなったワゴンを改造して端材入れをDIYしました。
masakei0923
masakei0923
rikakoさんの実例写真
暗い朝のちょっとした変化。。。 エアコンの下に置いてたウンベラータに風が直撃してたので少しずらしました! そして、ウンベラータの鉢カバーにしてた集成材の箱は端材入れに。 鉢カバーは、またペーパーバッグに戻しました。 はい、それだけ~(笑)
暗い朝のちょっとした変化。。。 エアコンの下に置いてたウンベラータに風が直撃してたので少しずらしました! そして、ウンベラータの鉢カバーにしてた集成材の箱は端材入れに。 鉢カバーは、またペーパーバッグに戻しました。 はい、それだけ~(笑)
rikako
rikako
4LDK | 家族
missAさんの実例写真
DIYの工具や端材入れを作りました^ ^
DIYの工具や端材入れを作りました^ ^
missA
missA
FinePlayさんの実例写真
ガレージ別アングル③ 端材入れはOSBで作りました🛠 キャスター付けたのでコロコロできマース🤓 にしても、早く芝捨てたい🌱
ガレージ別アングル③ 端材入れはOSBで作りました🛠 キャスター付けたのでコロコロできマース🤓 にしても、早く芝捨てたい🌱
FinePlay
FinePlay
家族
NORAさんの実例写真
端材入れにしていた箱に棚をつけて工具入れにしてみた(*`艸´)ウシシ 掃除しやすいようにまだまだ断捨離中〜〜(☼Д☼)
端材入れにしていた箱に棚をつけて工具入れにしてみた(*`艸´)ウシシ 掃除しやすいようにまだまだ断捨離中〜〜(☼Д☼)
NORA
NORA
1DK | 一人暮らし
lovepeaceさんの実例写真
おはようございます✨ のれんのイベント参加。 そもそも ファブリックパーテーションって のれんなのか?😁 カーテンでは無いので のれんかな😁 私の部屋のカーテンのかわりに 使ってま~す😊 この柄 気に入って3枚買いました😂 今日も仕事休みなので ニトリに行ってきます💓 皆さん良い週末をね❤️
おはようございます✨ のれんのイベント参加。 そもそも ファブリックパーテーションって のれんなのか?😁 カーテンでは無いので のれんかな😁 私の部屋のカーテンのかわりに 使ってま~す😊 この柄 気に入って3枚買いました😂 今日も仕事休みなので ニトリに行ってきます💓 皆さん良い週末をね❤️
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
blue.angel-k.fさんの実例写真
端材が増えてきたから、端材入れをDIY。 屋外に置きっぱなしだから、塗料は木材保護塗料! 今回のステンシルは、スプレーにて!
端材が増えてきたから、端材入れをDIY。 屋外に置きっぱなしだから、塗料は木材保護塗料! 今回のステンシルは、スプレーにて!
blue.angel-k.f
blue.angel-k.f
家族
soyokoさんの実例写真
端材で端材入れを作りました! ある程度の長さがあるものは端材入れに、短いものや細い木材は右側のカゴの中に。 キチンと片付けたら、スチームクリーナーが入れられるようになりました。
端材で端材入れを作りました! ある程度の長さがあるものは端材入れに、短いものや細い木材は右側のカゴの中に。 キチンと片付けたら、スチームクリーナーが入れられるようになりました。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
oyoさんの実例写真
お酒のラベル(勝手に)シリーズ✌️ 端材入れにしてる一斗缶のラベルがボロボロになったので塗装してワインのラベルを貼りました😊 (ビフォー写真はまだキレイだった頃) このワイン1000円以上するのに割引きで500円位だったので3本買っちゃいました😆 瓶が綺麗なブルーでラベルも綺麗な水色で味も甘口で私好み☺️ 驚いた事に水に2日間浸しただけでラベルがスルスル〜と剥がれました! ラベラー 笑 としては感激でした( ˆoˆ )/ ここの所プチdiyで端材も減ってきて嬉しいです😊
お酒のラベル(勝手に)シリーズ✌️ 端材入れにしてる一斗缶のラベルがボロボロになったので塗装してワインのラベルを貼りました😊 (ビフォー写真はまだキレイだった頃) このワイン1000円以上するのに割引きで500円位だったので3本買っちゃいました😆 瓶が綺麗なブルーでラベルも綺麗な水色で味も甘口で私好み☺️ 驚いた事に水に2日間浸しただけでラベルがスルスル〜と剥がれました! ラベラー 笑 としては感激でした( ˆoˆ )/ ここの所プチdiyで端材も減ってきて嬉しいです😊
oyo
oyo
4LDK | 家族
Ayakoさんの実例写真
ソファー横の雑誌入れ(*^^*)
ソファー横の雑誌入れ(*^^*)
Ayako
Ayako
家族
masarinn.さんの実例写真
3coinsのマルチバックをこんな風にしてみました。 端材や英字新聞、黒板シートなど長いものを収納出来て満足~(*´罒`*)
3coinsのマルチバックをこんな風にしてみました。 端材や英字新聞、黒板シートなど長いものを収納出来て満足~(*´罒`*)
masarinn.
masarinn.
4LDK | 家族
haru_さんの実例写真
今週もおつかれさまでした! といっても、今日はチビが熱でて急遽休み… 明日は仕事… どんだけ心構えしてても、やっぱり不意打ちは慣れない。>_< このところ、仕事帰宅後から兄貴ーズがバスで帰ってくるまでの10分くらいの隙間時間に、ちょこちょこと家にあるもので工作してます。 コレ作ろう❗️誰かのため用❗️と思ってるものは、買ってきてちゃんと整えて時間かけて作りたいので、夜更かしタイムにちょこちょこと、なかなかゴールにたどり着かないけど、 隙間時間でテキトーにできるものは完全に自己満のストレス発散❗️ 昨日つくったのは、パソコンデスク下の端材やリメイクシート入れです。 段ボールに、セリアのリメイクシートを貼っただけ。笑 で、元はキッチンのゴミ箱のキャスター、使わなくなって行き場なかったので、乗せてみたら、移動も掃除もラクラクになりました。 リメイクシートのおかげで、見た目は良くなった気が♫ 今まで全部ショップ紙袋に突っ込んで埃たまってたんで、スッキリです。
今週もおつかれさまでした! といっても、今日はチビが熱でて急遽休み… 明日は仕事… どんだけ心構えしてても、やっぱり不意打ちは慣れない。>_< このところ、仕事帰宅後から兄貴ーズがバスで帰ってくるまでの10分くらいの隙間時間に、ちょこちょこと家にあるもので工作してます。 コレ作ろう❗️誰かのため用❗️と思ってるものは、買ってきてちゃんと整えて時間かけて作りたいので、夜更かしタイムにちょこちょこと、なかなかゴールにたどり着かないけど、 隙間時間でテキトーにできるものは完全に自己満のストレス発散❗️ 昨日つくったのは、パソコンデスク下の端材やリメイクシート入れです。 段ボールに、セリアのリメイクシートを貼っただけ。笑 で、元はキッチンのゴミ箱のキャスター、使わなくなって行き場なかったので、乗せてみたら、移動も掃除もラクラクになりました。 リメイクシートのおかげで、見た目は良くなった気が♫ 今まで全部ショップ紙袋に突っ込んで埃たまってたんで、スッキリです。
haru_
haru_
4LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
イベント参加♪ アンティーク風第3弾は、 ☆アンティークラジオ風ティッシュケース☆ 木製のティッシュケースに、ブライワックスを塗り込み、 アンティークなラジオ風に仕上げました。 このラジオ風の目盛り部分、 じつわ… 100均のアイシャドウのパレット部分です。 前の作品までは、 ネーム(ラベル)プレートを使用していました。 大きいプレートが一時的に入荷されなくなってしまったので、 代わりになるものを探し回っていた時に見つけたのが、このアイシャドウパレットでした。 もう販売されてないのか、残念です。
イベント参加♪ アンティーク風第3弾は、 ☆アンティークラジオ風ティッシュケース☆ 木製のティッシュケースに、ブライワックスを塗り込み、 アンティークなラジオ風に仕上げました。 このラジオ風の目盛り部分、 じつわ… 100均のアイシャドウのパレット部分です。 前の作品までは、 ネーム(ラベル)プレートを使用していました。 大きいプレートが一時的に入荷されなくなってしまったので、 代わりになるものを探し回っていた時に見つけたのが、このアイシャドウパレットでした。 もう販売されてないのか、残念です。
ai-n
ai-n
3DK | 家族
shimeeeeezさんの実例写真
DIYしてると、めっちゃ端材増えますよねf^_^; 今までは押入れにポイポイ入れてたんですが 見栄え悪いし 使いたいサイズの端材探しにくいので 整理整頓しやすいように 端材の収納ワゴンをDIY! 端材を無駄にしないSDGsに取り組んでみました ^_^ 作り方や費用などは下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/11/13/230327
DIYしてると、めっちゃ端材増えますよねf^_^; 今までは押入れにポイポイ入れてたんですが 見栄え悪いし 使いたいサイズの端材探しにくいので 整理整頓しやすいように 端材の収納ワゴンをDIY! 端材を無駄にしないSDGsに取り組んでみました ^_^ 作り方や費用などは下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/11/13/230327
shimeeeeez
shimeeeeez
yuuu7712さんの実例写真
溜まりに溜まった端材100%でツギハギの棚を作成 2枚目 押し入れに適当に放り込んでいた端材入れに わーん、こういうの欲しかった笑 いつも引っ掻き回して探してた端材がサイズ別に一目瞭然になって嬉しい(⸝⸝o̴̶̷᷄  o̴̶̷̥᷅⸝⸝) 押し入れもスッキリ☆ とっくに作れば良かったねぇ、私ꉂꉂ(>ᗜ<*)
溜まりに溜まった端材100%でツギハギの棚を作成 2枚目 押し入れに適当に放り込んでいた端材入れに わーん、こういうの欲しかった笑 いつも引っ掻き回して探してた端材がサイズ別に一目瞭然になって嬉しい(⸝⸝o̴̶̷᷄  o̴̶̷̥᷅⸝⸝) 押し入れもスッキリ☆ とっくに作れば良かったねぇ、私ꉂꉂ(>ᗜ<*)
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
ringarintonさんの実例写真
ホームセンターで ゲットした 漬物樽を ブラックに塗装😄 さらに 白文字で ステンシル⚡️ これは 木材の端材 入れとして 使用する つもり⚡️
ホームセンターで ゲットした 漬物樽を ブラックに塗装😄 さらに 白文字で ステンシル⚡️ これは 木材の端材 入れとして 使用する つもり⚡️
ringarinton
ringarinton
nakajiさんの実例写真
ジモティーっていいもんなんですね👀 茶箱たくさんもらっちゃいました。笑
ジモティーっていいもんなんですね👀 茶箱たくさんもらっちゃいました。笑
nakaji
nakaji
家族
meguko.ryanさんの実例写真
レトロなインテリア賞で受賞した時に頂いたポイントで「ランドリーバスケット」を購入しました♪ モニターに外れちゃったからね😅 ちょい前に買ったワイヤーバスケットと統一感が出て嬉しい☺️ でもね、、こちらの商品に書いてるサイズが実物に比べてひと回り小さいような気がします💦 2枚目にあるように、商品に書いてるサイズだと縦にちょうど入る予定だったのが大きくて横にある棚を外さないと置けませんでした😅 しかしあのサイズどこを測ってるんだろ、、🤔 ま、そんでもスッキリしたから良しとします👍 しかもキャスターが付いてるから移動が楽ちん♡ 今まで使ってたのは捨てるのもめんどくさかった(笑)から端材入れにしました😙
レトロなインテリア賞で受賞した時に頂いたポイントで「ランドリーバスケット」を購入しました♪ モニターに外れちゃったからね😅 ちょい前に買ったワイヤーバスケットと統一感が出て嬉しい☺️ でもね、、こちらの商品に書いてるサイズが実物に比べてひと回り小さいような気がします💦 2枚目にあるように、商品に書いてるサイズだと縦にちょうど入る予定だったのが大きくて横にある棚を外さないと置けませんでした😅 しかしあのサイズどこを測ってるんだろ、、🤔 ま、そんでもスッキリしたから良しとします👍 しかもキャスターが付いてるから移動が楽ちん♡ 今まで使ってたのは捨てるのもめんどくさかった(笑)から端材入れにしました😙
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
イベント参加。 以前作った端材入れも、DIYしたものですが、今回は、その横にもう一つ、板を入れるための隙間収納をDIYしました。前は、押し入れの中で使っていた引き出し付きの棚でしたが、いろいろ片付けているうちに入れるものがなくなってしまったので、引き出しを取って、再利用しました。色も、白から黒に変えました。ちょうど収まって気持ちがいい!!これぞDIY☆でも、ちょっと寂しいので、今度はステンシルしてみようかと思ってます。
イベント参加。 以前作った端材入れも、DIYしたものですが、今回は、その横にもう一つ、板を入れるための隙間収納をDIYしました。前は、押し入れの中で使っていた引き出し付きの棚でしたが、いろいろ片付けているうちに入れるものがなくなってしまったので、引き出しを取って、再利用しました。色も、白から黒に変えました。ちょうど収まって気持ちがいい!!これぞDIY☆でも、ちょっと寂しいので、今度はステンシルしてみようかと思ってます。
yukinko
yukinko
3LDK | 家族
komokenさんの実例写真
『Lumber Remnants』 端材入れを蝋引きした紙で作りました☆
『Lumber Remnants』 端材入れを蝋引きした紙で作りました☆
komoken
komoken
3LDK | 家族
tyaさんの実例写真
端材入れからはみ出す端材! ・:*。・:*三( o'ω')o 何作ろうかな~♪
端材入れからはみ出す端材! ・:*。・:*三( o'ω')o 何作ろうかな~♪
tya
tya
3LDK | 家族
runtenさんの実例写真
これは端材入れです(^^) ごちゃごちゃしてた木材がスッキリしました♪
これは端材入れです(^^) ごちゃごちゃしてた木材がスッキリしました♪
runten
runten
2LDK
ranranさんの実例写真
我が家にもリンゴ箱GETしたので端材入れにしようと思ってたけどあまりに好みの色、雰囲気なのでステンシルしてちょっとだけ家の中で使います❤ ほのかにリンゴの香りが❤
我が家にもリンゴ箱GETしたので端材入れにしようと思ってたけどあまりに好みの色、雰囲気なのでステンシルしてちょっとだけ家の中で使います❤ ほのかにリンゴの香りが❤
ranran
ranran
4LDK | 家族
mimoza.さんの実例写真
こんにちは(❁´ω`❁) 端材入れとりあえず完成しました~。(まだ改良の余地ありですが) 横板フェンスの余りのエコウッドがたくさんあったので、バシバシはりましたが、丸のこが調子悪くて……焦げ臭いにおいが……_(:3 」∠)_ 怖いので、久しぶりに全部ギコギコとノコギリ挽いたら、板がなかなか切れなくて、簡単な箱型なのにめちゃくちゃ時間がかかりました💦 でも 形になると疲れも飛びます~♡ ビス止めが楽しいって変かしら?
こんにちは(❁´ω`❁) 端材入れとりあえず完成しました~。(まだ改良の余地ありですが) 横板フェンスの余りのエコウッドがたくさんあったので、バシバシはりましたが、丸のこが調子悪くて……焦げ臭いにおいが……_(:3 」∠)_ 怖いので、久しぶりに全部ギコギコとノコギリ挽いたら、板がなかなか切れなくて、簡単な箱型なのにめちゃくちゃ時間がかかりました💦 でも 形になると疲れも飛びます~♡ ビス止めが楽しいって変かしら?
mimoza.
mimoza.
家族
chiroさんの実例写真
今日購入してきたOSB合板9mmです! だんだん値上がりしてなんと1600円になってました( ; ; ) この合板を知ってから、棚やケースを作って欲しくていたのに、やっと買ったと思ったら、パパの端材入れを作るんだそう💢 今日はカッティングで終了です笑
今日購入してきたOSB合板9mmです! だんだん値上がりしてなんと1600円になってました( ; ; ) この合板を知ってから、棚やケースを作って欲しくていたのに、やっと買ったと思ったら、パパの端材入れを作るんだそう💢 今日はカッティングで終了です笑
chiro
chiro
家族

棚 端材入れが気になるあなたにおすすめ

棚 端材入れの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ