棚 ドリルビット

30枚の部屋写真から23枚をセレクト
Tommyさんの実例写真
Tommy
Tommy
家族
chikoさんの実例写真
セリアのB5ファイルスタンド! お手紙や葉書、 ちょっとした書類の一時保存に使ってます♡ 作り方はブログに載せました♡ 良かったらブログに遊びに来てねー! http://ameblo.jp/nonntokou/entry-12145248911.html
セリアのB5ファイルスタンド! お手紙や葉書、 ちょっとした書類の一時保存に使ってます♡ 作り方はブログに載せました♡ 良かったらブログに遊びに来てねー! http://ameblo.jp/nonntokou/entry-12145248911.html
chiko
chiko
3LDK | 家族
TENPAMさんの実例写真
バラバラに収納してたドリルビットをようやくまとめました(^◇^;)これで失くさずにすみそうです♪(´ε` )
バラバラに収納してたドリルビットをようやくまとめました(^◇^;)これで失くさずにすみそうです♪(´ε` )
TENPAM
TENPAM
家族
kirinchanさんの実例写真
さしがねをつけたり、フォトフレームを飾ってみたり、マグネットシートと端材をデコパージュしてよく使うドリルビットをくっつけておけるようにしました。
さしがねをつけたり、フォトフレームを飾ってみたり、マグネットシートと端材をデコパージュしてよく使うドリルビットをくっつけておけるようにしました。
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
moccyan555さんの実例写真
作業場改装その5。 ドリルビット収納。 裏側が塗装道具収納です。
作業場改装その5。 ドリルビット収納。 裏側が塗装道具収納です。
moccyan555
moccyan555
3LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
山善さんからいただいたトライビルシリーズ。 DIY初心者ですが、 思い立って収納の不便を解消するべく いまからドリルドライバーを使って 簡単DIYをしたいと思いまーす‼︎ DIYイベント以来のトライビルシリーズ、 使うのが超楽しみ!!
山善さんからいただいたトライビルシリーズ。 DIY初心者ですが、 思い立って収納の不便を解消するべく いまからドリルドライバーを使って 簡単DIYをしたいと思いまーす‼︎ DIYイベント以来のトライビルシリーズ、 使うのが超楽しみ!!
arika_919
arika_919
家族
andante365さんの実例写真
ドリルビッド収納 ずっと作りたくて後回しにしていたもの。 穴あけるだけだし あっという間にできて やっぱり便利! はやく作ればよかったー◎ パーツや釘、ねじなどは プリンや佃煮などの空き瓶に収納してます。 ブログも更新しました。
ドリルビッド収納 ずっと作りたくて後回しにしていたもの。 穴あけるだけだし あっという間にできて やっぱり便利! はやく作ればよかったー◎ パーツや釘、ねじなどは プリンや佃煮などの空き瓶に収納してます。 ブログも更新しました。
andante365
andante365
家族
yocchanさんの実例写真
増税前に買っておいた2×4材♡ 台風の過ぎ去った日曜日、めちゃくちゃ天気が良かったからやっと!DIY始めました 笑 (ずっと外構工事が入ってる為、 コンクリが汚いのはスルーして下さい…。) まず作るのは… wiz さん & P-conuts ちゃんが作ってて、 ずっと作りたかったアレっ♪ 外で使うものを作るから、 wiz さんおすすめの防腐・防虫剤の入った塗料 キシラデコールを買い足しましたヽ(´▽`)/♡ 無知だから、ワトコを外で使うものにも塗ろうとしてた私…笑 塗る前に相談して良かったぁ(*´꒳`*) wiz さんありがとー♪ サンダーが無いから、この後夫婦2人でひたすら手動でヤスリをかけたよヽ(´o`; あとwiz師匠のアドバイスで、一度塗りだけでもやっておいたほうが良いとのことなのでヤスリ後、一度塗りしました♡ 本当はキシラデコールのウォルナットを買う予定でいたんだけど、買う直前でチェリーと悩んで…結局チェリーを買っちゃった! 塗ったらやっぱり赤みが強く、イメージと違う💦 やっぱりウォルナットにするべきだったか…。 やり始めるといろいろ勉強になるね…_φ(・_・メモメモ
増税前に買っておいた2×4材♡ 台風の過ぎ去った日曜日、めちゃくちゃ天気が良かったからやっと!DIY始めました 笑 (ずっと外構工事が入ってる為、 コンクリが汚いのはスルーして下さい…。) まず作るのは… wiz さん & P-conuts ちゃんが作ってて、 ずっと作りたかったアレっ♪ 外で使うものを作るから、 wiz さんおすすめの防腐・防虫剤の入った塗料 キシラデコールを買い足しましたヽ(´▽`)/♡ 無知だから、ワトコを外で使うものにも塗ろうとしてた私…笑 塗る前に相談して良かったぁ(*´꒳`*) wiz さんありがとー♪ サンダーが無いから、この後夫婦2人でひたすら手動でヤスリをかけたよヽ(´o`; あとwiz師匠のアドバイスで、一度塗りだけでもやっておいたほうが良いとのことなのでヤスリ後、一度塗りしました♡ 本当はキシラデコールのウォルナットを買う予定でいたんだけど、買う直前でチェリーと悩んで…結局チェリーを買っちゃった! 塗ったらやっぱり赤みが強く、イメージと違う💦 やっぱりウォルナットにするべきだったか…。 やり始めるといろいろ勉強になるね…_φ(・_・メモメモ
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 私のワークスペースの作業台上には、野地板とダイソーのガチャ棚金具(名称不明、高さを変えられるもの)で、棚を作りました。 ここには、すぐ使いたい道具(筆記具、ペンチ)を缶にいれたり、マステやレースを箱に入れたり。 ドリルビットは、スウェーデン軍のトレイに。 最下段のミリタリー調ボックスには、セリアやダイソーの小さいサイズのペンキやアクリル絵の具などを。 小さなものを探し回らなくて済むようにぬりました。 つづく→
連投失礼します。 私のワークスペースの作業台上には、野地板とダイソーのガチャ棚金具(名称不明、高さを変えられるもの)で、棚を作りました。 ここには、すぐ使いたい道具(筆記具、ペンチ)を缶にいれたり、マステやレースを箱に入れたり。 ドリルビットは、スウェーデン軍のトレイに。 最下段のミリタリー調ボックスには、セリアやダイソーの小さいサイズのペンキやアクリル絵の具などを。 小さなものを探し回らなくて済むようにぬりました。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
多肉ちゃんのリメ鉢作りにステップドリル(タケノコドリル)を買ってみました☘️ ひとまずアルミの器に穴あけ。 センターポンチで数回叩いて位置決めをしてから、力を入れすぎなければ意外にゆっくりやさしく回転して穴が空きました! これはアルミが柔らかい素材なのと電動ドライバーの種類によるのかもしれません。 削れた金属片が飛び散るのが嫌だったのでジャムの空き瓶を台にして段ボール箱の中に入れて作業しました。 バリ取りも同時にできる!と書いてあったので期待しましたが、触ってケガのないところまで完全に取るにはやはり手でやすりがけ?などが必要かなと思います。
多肉ちゃんのリメ鉢作りにステップドリル(タケノコドリル)を買ってみました☘️ ひとまずアルミの器に穴あけ。 センターポンチで数回叩いて位置決めをしてから、力を入れすぎなければ意外にゆっくりやさしく回転して穴が空きました! これはアルミが柔らかい素材なのと電動ドライバーの種類によるのかもしれません。 削れた金属片が飛び散るのが嫌だったのでジャムの空き瓶を台にして段ボール箱の中に入れて作業しました。 バリ取りも同時にできる!と書いてあったので期待しましたが、触ってケガのないところまで完全に取るにはやはり手でやすりがけ?などが必要かなと思います。
mei
mei
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
山善おうちスッキリプロジェクト⑧ 前の写真で 2つにカットした引き出し https://roomclip.jp/photo/MHF9 以前の板壁DIYで余ってた 杉板を取り付けて 収納BOX作りました 材料費ゼロ円( ̄m ̄* )ムフッ♪ 突っ張り壁面ラックの棚で使います ちょうどステインも塗ってるので とりあえずこのままで
山善おうちスッキリプロジェクト⑧ 前の写真で 2つにカットした引き出し https://roomclip.jp/photo/MHF9 以前の板壁DIYで余ってた 杉板を取り付けて 収納BOX作りました 材料費ゼロ円( ̄m ̄* )ムフッ♪ 突っ張り壁面ラックの棚で使います ちょうどステインも塗ってるので とりあえずこのままで
tarezo33
tarezo33
家族
ochoriさんの実例写真
結婚してからずっと使っていた14年選手のキッチンボードがとうとう壊れ、致し方なく購入したキッチンボード。(それも私が個人的にコツコツ貯めてたお金で買った。良い嫁だぜ!) お値段と天板が汚れづらく濡れたりしてもシミが出来ないものを!という条件を第一優先で購入したベルメゾンのキッチンボード。 (本当はぜーんぶ天然木でガラス扉とかのにしたいけど、なんせ破壊王の襖息子がいるのでガラスは絶対無理) 夏休み初日に届いたら、恐ろしいほどに背面がベッコリ&ひび割れ30センチくらい。 マジか!笑 返品の連絡をしたは良いが、同じ物はもう在庫無し。その上入荷未定。笑 その上色々キチキチやりたいB型とは思えない私は配送日前日に古いキッチンボードを捨てていた… 夏休み初日から出してしまってた大量の食器等を仕舞い、ダンボール生活決定。笑 そしてまた一からキッチンボードさがすという…チョーゼツめんどくさい夏休みのはじまりでした。笑 で、昨日やっと届いたのがコレ。 今回はベルメゾンじゃぁありません。笑(ベルメゾンさんごめんなさい。笑) 傷一つなく素晴らしい梱包で届きました。😂 扉は全て天然木。 取っ手はなく天板は人口大理石。傷や汚れが付いたらヤスリ(紙やすりもちゃんと付いてた)で擦れば取れちゃう。 まぁ理想のキッチンボードかと聞かれたら違うけれど、わが家にはコレが生活するにあたって1番良いと思うし、その条件の中ではダントツで良かったであろうと思う! 昨日はコレが来たことによってキッチンの大掃除と断捨離をして一日終了。ヘトヘト!笑 これから少しずつ、なんのへんてつもなくて嫌いだったキッチンを可愛くしていきたいと思います! いつか可愛い壁紙をやりたい!で、床も可愛いタイル柄のフロアシート敷きたい!でもお金がない!笑 で、この何もないとこの壁に棚を付けたいのですが…壁がコンクリートなのですよ…誰かコンクリートでも棚をつけられる良い方法を知ってたら教えてくださいーー!
結婚してからずっと使っていた14年選手のキッチンボードがとうとう壊れ、致し方なく購入したキッチンボード。(それも私が個人的にコツコツ貯めてたお金で買った。良い嫁だぜ!) お値段と天板が汚れづらく濡れたりしてもシミが出来ないものを!という条件を第一優先で購入したベルメゾンのキッチンボード。 (本当はぜーんぶ天然木でガラス扉とかのにしたいけど、なんせ破壊王の襖息子がいるのでガラスは絶対無理) 夏休み初日に届いたら、恐ろしいほどに背面がベッコリ&ひび割れ30センチくらい。 マジか!笑 返品の連絡をしたは良いが、同じ物はもう在庫無し。その上入荷未定。笑 その上色々キチキチやりたいB型とは思えない私は配送日前日に古いキッチンボードを捨てていた… 夏休み初日から出してしまってた大量の食器等を仕舞い、ダンボール生活決定。笑 そしてまた一からキッチンボードさがすという…チョーゼツめんどくさい夏休みのはじまりでした。笑 で、昨日やっと届いたのがコレ。 今回はベルメゾンじゃぁありません。笑(ベルメゾンさんごめんなさい。笑) 傷一つなく素晴らしい梱包で届きました。😂 扉は全て天然木。 取っ手はなく天板は人口大理石。傷や汚れが付いたらヤスリ(紙やすりもちゃんと付いてた)で擦れば取れちゃう。 まぁ理想のキッチンボードかと聞かれたら違うけれど、わが家にはコレが生活するにあたって1番良いと思うし、その条件の中ではダントツで良かったであろうと思う! 昨日はコレが来たことによってキッチンの大掃除と断捨離をして一日終了。ヘトヘト!笑 これから少しずつ、なんのへんてつもなくて嫌いだったキッチンを可愛くしていきたいと思います! いつか可愛い壁紙をやりたい!で、床も可愛いタイル柄のフロアシート敷きたい!でもお金がない!笑 で、この何もないとこの壁に棚を付けたいのですが…壁がコンクリートなのですよ…誰かコンクリートでも棚をつけられる良い方法を知ってたら教えてくださいーー!
ochori
ochori
4LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
先日、#RoomClip本社で#山善工作部のワークショップに参加してきました。 講師は0gat0m0さん。 アンバサダーの皆さんにも丁寧に教えていただき、楽しい時間でした♪ DIY熱が増しそうです♪ 私は、3女のままごと用に製作しました。 時間が足りず、ここまで。 子どもたちと一緒に、もう少し手を加えて、DIYを楽しみたいと思います♪ ワークショップでお世話になった皆さま、ありがとうございました❤︎
先日、#RoomClip本社で#山善工作部のワークショップに参加してきました。 講師は0gat0m0さん。 アンバサダーの皆さんにも丁寧に教えていただき、楽しい時間でした♪ DIY熱が増しそうです♪ 私は、3女のままごと用に製作しました。 時間が足りず、ここまで。 子どもたちと一緒に、もう少し手を加えて、DIYを楽しみたいと思います♪ ワークショップでお世話になった皆さま、ありがとうございました❤︎
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
KENさんの実例写真
おうちクエストに投稿しました! ドリル、ドライバともにサイズが5種類以上あり、使い勝手はいいです。
おうちクエストに投稿しました! ドリル、ドライバともにサイズが5種類以上あり、使い勝手はいいです。
KEN
KEN
miwaさんの実例写真
おはようございます+゚。* 工具購入しました⚒ ブログUPしてるのでよかったら見てね↓↓ http://s.ameblo.jp/ryuhey1024/ インスタ↓↓ https://www.instagram.com/11miwa26/?hl=ja
おはようございます+゚。* 工具購入しました⚒ ブログUPしてるのでよかったら見てね↓↓ http://s.ameblo.jp/ryuhey1024/ インスタ↓↓ https://www.instagram.com/11miwa26/?hl=ja
miwa
miwa
家族
spi-cle-324さんの実例写真
ひさびさのリメイクです
ひさびさのリメイクです
spi-cle-324
spi-cle-324
家族
NacNacさんの実例写真
100均の小物入れをダーティーハリー仕様にしてドリルビット入れにした。 貼り付け失敗して空気が所々混入してしまったが、まあいいか(°▽°)
100均の小物入れをダーティーハリー仕様にしてドリルビット入れにした。 貼り付け失敗して空気が所々混入してしまったが、まあいいか(°▽°)
NacNac
NacNac
家族
tanboさんの実例写真
十数年前に実家を出るときに勝手に持ってきた電動ドライバー 使い始めたらとんでもなく重宝しまして、組み立て家具はほとんどこれで済ませてきました! 今回、新居でテーブルをDIYしたら、、もっとやってみたくなりました!! (小学生の頃一番好きだった授業→『図工』‼︎、好きな教育テレビ→『できるかな?』‼︎) そこで、電動ドライバーの先端用に小さいネジ用のドライバーとドリルセットを買い足しました。。 説明書も無いし、メーカーもわかんないけどドリルセット700円前後なら失敗しても後悔ないわと試し買い〜 無事、取り付けできました♪ これで六角軸6.35mmっていう先っちょならプラスもマイナスも六角レンチもなんでも使えることがわかりました✨ 棚を壁につける前に使う下地センサーと、ネジ打ちする前にネジ穴を開けるドリルが揃いました😍 DIYのYouTube観て予習を済ませて いざ!棚作り〜‼︎ まず玄関土間の荷物とワンコの身の回りの物がゴチャついてる所から〜💪
十数年前に実家を出るときに勝手に持ってきた電動ドライバー 使い始めたらとんでもなく重宝しまして、組み立て家具はほとんどこれで済ませてきました! 今回、新居でテーブルをDIYしたら、、もっとやってみたくなりました!! (小学生の頃一番好きだった授業→『図工』‼︎、好きな教育テレビ→『できるかな?』‼︎) そこで、電動ドライバーの先端用に小さいネジ用のドライバーとドリルセットを買い足しました。。 説明書も無いし、メーカーもわかんないけどドリルセット700円前後なら失敗しても後悔ないわと試し買い〜 無事、取り付けできました♪ これで六角軸6.35mmっていう先っちょならプラスもマイナスも六角レンチもなんでも使えることがわかりました✨ 棚を壁につける前に使う下地センサーと、ネジ打ちする前にネジ穴を開けるドリルが揃いました😍 DIYのYouTube観て予習を済ませて いざ!棚作り〜‼︎ まず玄関土間の荷物とワンコの身の回りの物がゴチャついてる所から〜💪
tanbo
tanbo
2DK
GOOD-IGNALさんの実例写真
明日からいよいよ間仕切りと板壁製作に取り掛かろうと思います^_^ 今日1日お仕事頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
明日からいよいよ間仕切りと板壁製作に取り掛かろうと思います^_^ 今日1日お仕事頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
GOOD-IGNAL
GOOD-IGNAL
3LDK | 家族
tibaさんの実例写真
棚制作に入りました。 有孔ボードは、買った方が早いですね… 自分で地味に穴開けてました💦 ミルクペイントは以前アイアン風シェルフ作成の際に使用したものですが、今回、奮発してBRIWAXを購入😁 良い色合いです✨ 組み上げ作業は来週かな… 少しずつ作業してます。
棚制作に入りました。 有孔ボードは、買った方が早いですね… 自分で地味に穴開けてました💦 ミルクペイントは以前アイアン風シェルフ作成の際に使用したものですが、今回、奮発してBRIWAXを購入😁 良い色合いです✨ 組み上げ作業は来週かな… 少しずつ作業してます。
tiba
tiba
4LDK
ponchanさんの実例写真
自宅工房にフォスナービットと小物置きを製作しました! 小物置きの方は、太めの枝を輪切りにした物を利用しています(^-^)
自宅工房にフォスナービットと小物置きを製作しました! 小物置きの方は、太めの枝を輪切りにした物を利用しています(^-^)
ponchan
ponchan
3LDK
Takuyaさんの実例写真
スライド丁番の取付加工に初挑戦。 扉の蝶番のゴツイやつです。 ワクワクドキドキ…
スライド丁番の取付加工に初挑戦。 扉の蝶番のゴツイやつです。 ワクワクドキドキ…
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
2009reonさんの実例写真
ドリルのビット収納等、小物整理しました。 ダイソーの穴あけとクランプは超お薦め
ドリルのビット収納等、小物整理しました。 ダイソーの穴あけとクランプは超お薦め
2009reon
2009reon
4LDK | 家族

棚 ドリルビットの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 ドリルビット

30枚の部屋写真から23枚をセレクト
Tommyさんの実例写真
Tommy
Tommy
家族
chikoさんの実例写真
セリアのB5ファイルスタンド! お手紙や葉書、 ちょっとした書類の一時保存に使ってます♡ 作り方はブログに載せました♡ 良かったらブログに遊びに来てねー! http://ameblo.jp/nonntokou/entry-12145248911.html
セリアのB5ファイルスタンド! お手紙や葉書、 ちょっとした書類の一時保存に使ってます♡ 作り方はブログに載せました♡ 良かったらブログに遊びに来てねー! http://ameblo.jp/nonntokou/entry-12145248911.html
chiko
chiko
3LDK | 家族
TENPAMさんの実例写真
バラバラに収納してたドリルビットをようやくまとめました(^◇^;)これで失くさずにすみそうです♪(´ε` )
バラバラに収納してたドリルビットをようやくまとめました(^◇^;)これで失くさずにすみそうです♪(´ε` )
TENPAM
TENPAM
家族
kirinchanさんの実例写真
さしがねをつけたり、フォトフレームを飾ってみたり、マグネットシートと端材をデコパージュしてよく使うドリルビットをくっつけておけるようにしました。
さしがねをつけたり、フォトフレームを飾ってみたり、マグネットシートと端材をデコパージュしてよく使うドリルビットをくっつけておけるようにしました。
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
moccyan555さんの実例写真
作業場改装その5。 ドリルビット収納。 裏側が塗装道具収納です。
作業場改装その5。 ドリルビット収納。 裏側が塗装道具収納です。
moccyan555
moccyan555
3LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
山善さんからいただいたトライビルシリーズ。 DIY初心者ですが、 思い立って収納の不便を解消するべく いまからドリルドライバーを使って 簡単DIYをしたいと思いまーす‼︎ DIYイベント以来のトライビルシリーズ、 使うのが超楽しみ!!
山善さんからいただいたトライビルシリーズ。 DIY初心者ですが、 思い立って収納の不便を解消するべく いまからドリルドライバーを使って 簡単DIYをしたいと思いまーす‼︎ DIYイベント以来のトライビルシリーズ、 使うのが超楽しみ!!
arika_919
arika_919
家族
andante365さんの実例写真
ドリルビッド収納 ずっと作りたくて後回しにしていたもの。 穴あけるだけだし あっという間にできて やっぱり便利! はやく作ればよかったー◎ パーツや釘、ねじなどは プリンや佃煮などの空き瓶に収納してます。 ブログも更新しました。
ドリルビッド収納 ずっと作りたくて後回しにしていたもの。 穴あけるだけだし あっという間にできて やっぱり便利! はやく作ればよかったー◎ パーツや釘、ねじなどは プリンや佃煮などの空き瓶に収納してます。 ブログも更新しました。
andante365
andante365
家族
yocchanさんの実例写真
増税前に買っておいた2×4材♡ 台風の過ぎ去った日曜日、めちゃくちゃ天気が良かったからやっと!DIY始めました 笑 (ずっと外構工事が入ってる為、 コンクリが汚いのはスルーして下さい…。) まず作るのは… wiz さん & P-conuts ちゃんが作ってて、 ずっと作りたかったアレっ♪ 外で使うものを作るから、 wiz さんおすすめの防腐・防虫剤の入った塗料 キシラデコールを買い足しましたヽ(´▽`)/♡ 無知だから、ワトコを外で使うものにも塗ろうとしてた私…笑 塗る前に相談して良かったぁ(*´꒳`*) wiz さんありがとー♪ サンダーが無いから、この後夫婦2人でひたすら手動でヤスリをかけたよヽ(´o`; あとwiz師匠のアドバイスで、一度塗りだけでもやっておいたほうが良いとのことなのでヤスリ後、一度塗りしました♡ 本当はキシラデコールのウォルナットを買う予定でいたんだけど、買う直前でチェリーと悩んで…結局チェリーを買っちゃった! 塗ったらやっぱり赤みが強く、イメージと違う💦 やっぱりウォルナットにするべきだったか…。 やり始めるといろいろ勉強になるね…_φ(・_・メモメモ
増税前に買っておいた2×4材♡ 台風の過ぎ去った日曜日、めちゃくちゃ天気が良かったからやっと!DIY始めました 笑 (ずっと外構工事が入ってる為、 コンクリが汚いのはスルーして下さい…。) まず作るのは… wiz さん & P-conuts ちゃんが作ってて、 ずっと作りたかったアレっ♪ 外で使うものを作るから、 wiz さんおすすめの防腐・防虫剤の入った塗料 キシラデコールを買い足しましたヽ(´▽`)/♡ 無知だから、ワトコを外で使うものにも塗ろうとしてた私…笑 塗る前に相談して良かったぁ(*´꒳`*) wiz さんありがとー♪ サンダーが無いから、この後夫婦2人でひたすら手動でヤスリをかけたよヽ(´o`; あとwiz師匠のアドバイスで、一度塗りだけでもやっておいたほうが良いとのことなのでヤスリ後、一度塗りしました♡ 本当はキシラデコールのウォルナットを買う予定でいたんだけど、買う直前でチェリーと悩んで…結局チェリーを買っちゃった! 塗ったらやっぱり赤みが強く、イメージと違う💦 やっぱりウォルナットにするべきだったか…。 やり始めるといろいろ勉強になるね…_φ(・_・メモメモ
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 私のワークスペースの作業台上には、野地板とダイソーのガチャ棚金具(名称不明、高さを変えられるもの)で、棚を作りました。 ここには、すぐ使いたい道具(筆記具、ペンチ)を缶にいれたり、マステやレースを箱に入れたり。 ドリルビットは、スウェーデン軍のトレイに。 最下段のミリタリー調ボックスには、セリアやダイソーの小さいサイズのペンキやアクリル絵の具などを。 小さなものを探し回らなくて済むようにぬりました。 つづく→
連投失礼します。 私のワークスペースの作業台上には、野地板とダイソーのガチャ棚金具(名称不明、高さを変えられるもの)で、棚を作りました。 ここには、すぐ使いたい道具(筆記具、ペンチ)を缶にいれたり、マステやレースを箱に入れたり。 ドリルビットは、スウェーデン軍のトレイに。 最下段のミリタリー調ボックスには、セリアやダイソーの小さいサイズのペンキやアクリル絵の具などを。 小さなものを探し回らなくて済むようにぬりました。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
多肉ちゃんのリメ鉢作りにステップドリル(タケノコドリル)を買ってみました☘️ ひとまずアルミの器に穴あけ。 センターポンチで数回叩いて位置決めをしてから、力を入れすぎなければ意外にゆっくりやさしく回転して穴が空きました! これはアルミが柔らかい素材なのと電動ドライバーの種類によるのかもしれません。 削れた金属片が飛び散るのが嫌だったのでジャムの空き瓶を台にして段ボール箱の中に入れて作業しました。 バリ取りも同時にできる!と書いてあったので期待しましたが、触ってケガのないところまで完全に取るにはやはり手でやすりがけ?などが必要かなと思います。
多肉ちゃんのリメ鉢作りにステップドリル(タケノコドリル)を買ってみました☘️ ひとまずアルミの器に穴あけ。 センターポンチで数回叩いて位置決めをしてから、力を入れすぎなければ意外にゆっくりやさしく回転して穴が空きました! これはアルミが柔らかい素材なのと電動ドライバーの種類によるのかもしれません。 削れた金属片が飛び散るのが嫌だったのでジャムの空き瓶を台にして段ボール箱の中に入れて作業しました。 バリ取りも同時にできる!と書いてあったので期待しましたが、触ってケガのないところまで完全に取るにはやはり手でやすりがけ?などが必要かなと思います。
mei
mei
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
山善おうちスッキリプロジェクト⑧ 前の写真で 2つにカットした引き出し https://roomclip.jp/photo/MHF9 以前の板壁DIYで余ってた 杉板を取り付けて 収納BOX作りました 材料費ゼロ円( ̄m ̄* )ムフッ♪ 突っ張り壁面ラックの棚で使います ちょうどステインも塗ってるので とりあえずこのままで
山善おうちスッキリプロジェクト⑧ 前の写真で 2つにカットした引き出し https://roomclip.jp/photo/MHF9 以前の板壁DIYで余ってた 杉板を取り付けて 収納BOX作りました 材料費ゼロ円( ̄m ̄* )ムフッ♪ 突っ張り壁面ラックの棚で使います ちょうどステインも塗ってるので とりあえずこのままで
tarezo33
tarezo33
家族
ochoriさんの実例写真
結婚してからずっと使っていた14年選手のキッチンボードがとうとう壊れ、致し方なく購入したキッチンボード。(それも私が個人的にコツコツ貯めてたお金で買った。良い嫁だぜ!) お値段と天板が汚れづらく濡れたりしてもシミが出来ないものを!という条件を第一優先で購入したベルメゾンのキッチンボード。 (本当はぜーんぶ天然木でガラス扉とかのにしたいけど、なんせ破壊王の襖息子がいるのでガラスは絶対無理) 夏休み初日に届いたら、恐ろしいほどに背面がベッコリ&ひび割れ30センチくらい。 マジか!笑 返品の連絡をしたは良いが、同じ物はもう在庫無し。その上入荷未定。笑 その上色々キチキチやりたいB型とは思えない私は配送日前日に古いキッチンボードを捨てていた… 夏休み初日から出してしまってた大量の食器等を仕舞い、ダンボール生活決定。笑 そしてまた一からキッチンボードさがすという…チョーゼツめんどくさい夏休みのはじまりでした。笑 で、昨日やっと届いたのがコレ。 今回はベルメゾンじゃぁありません。笑(ベルメゾンさんごめんなさい。笑) 傷一つなく素晴らしい梱包で届きました。😂 扉は全て天然木。 取っ手はなく天板は人口大理石。傷や汚れが付いたらヤスリ(紙やすりもちゃんと付いてた)で擦れば取れちゃう。 まぁ理想のキッチンボードかと聞かれたら違うけれど、わが家にはコレが生活するにあたって1番良いと思うし、その条件の中ではダントツで良かったであろうと思う! 昨日はコレが来たことによってキッチンの大掃除と断捨離をして一日終了。ヘトヘト!笑 これから少しずつ、なんのへんてつもなくて嫌いだったキッチンを可愛くしていきたいと思います! いつか可愛い壁紙をやりたい!で、床も可愛いタイル柄のフロアシート敷きたい!でもお金がない!笑 で、この何もないとこの壁に棚を付けたいのですが…壁がコンクリートなのですよ…誰かコンクリートでも棚をつけられる良い方法を知ってたら教えてくださいーー!
結婚してからずっと使っていた14年選手のキッチンボードがとうとう壊れ、致し方なく購入したキッチンボード。(それも私が個人的にコツコツ貯めてたお金で買った。良い嫁だぜ!) お値段と天板が汚れづらく濡れたりしてもシミが出来ないものを!という条件を第一優先で購入したベルメゾンのキッチンボード。 (本当はぜーんぶ天然木でガラス扉とかのにしたいけど、なんせ破壊王の襖息子がいるのでガラスは絶対無理) 夏休み初日に届いたら、恐ろしいほどに背面がベッコリ&ひび割れ30センチくらい。 マジか!笑 返品の連絡をしたは良いが、同じ物はもう在庫無し。その上入荷未定。笑 その上色々キチキチやりたいB型とは思えない私は配送日前日に古いキッチンボードを捨てていた… 夏休み初日から出してしまってた大量の食器等を仕舞い、ダンボール生活決定。笑 そしてまた一からキッチンボードさがすという…チョーゼツめんどくさい夏休みのはじまりでした。笑 で、昨日やっと届いたのがコレ。 今回はベルメゾンじゃぁありません。笑(ベルメゾンさんごめんなさい。笑) 傷一つなく素晴らしい梱包で届きました。😂 扉は全て天然木。 取っ手はなく天板は人口大理石。傷や汚れが付いたらヤスリ(紙やすりもちゃんと付いてた)で擦れば取れちゃう。 まぁ理想のキッチンボードかと聞かれたら違うけれど、わが家にはコレが生活するにあたって1番良いと思うし、その条件の中ではダントツで良かったであろうと思う! 昨日はコレが来たことによってキッチンの大掃除と断捨離をして一日終了。ヘトヘト!笑 これから少しずつ、なんのへんてつもなくて嫌いだったキッチンを可愛くしていきたいと思います! いつか可愛い壁紙をやりたい!で、床も可愛いタイル柄のフロアシート敷きたい!でもお金がない!笑 で、この何もないとこの壁に棚を付けたいのですが…壁がコンクリートなのですよ…誰かコンクリートでも棚をつけられる良い方法を知ってたら教えてくださいーー!
ochori
ochori
4LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
先日、#RoomClip本社で#山善工作部のワークショップに参加してきました。 講師は0gat0m0さん。 アンバサダーの皆さんにも丁寧に教えていただき、楽しい時間でした♪ DIY熱が増しそうです♪ 私は、3女のままごと用に製作しました。 時間が足りず、ここまで。 子どもたちと一緒に、もう少し手を加えて、DIYを楽しみたいと思います♪ ワークショップでお世話になった皆さま、ありがとうございました❤︎
先日、#RoomClip本社で#山善工作部のワークショップに参加してきました。 講師は0gat0m0さん。 アンバサダーの皆さんにも丁寧に教えていただき、楽しい時間でした♪ DIY熱が増しそうです♪ 私は、3女のままごと用に製作しました。 時間が足りず、ここまで。 子どもたちと一緒に、もう少し手を加えて、DIYを楽しみたいと思います♪ ワークショップでお世話になった皆さま、ありがとうございました❤︎
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
KENさんの実例写真
おうちクエストに投稿しました! ドリル、ドライバともにサイズが5種類以上あり、使い勝手はいいです。
おうちクエストに投稿しました! ドリル、ドライバともにサイズが5種類以上あり、使い勝手はいいです。
KEN
KEN
miwaさんの実例写真
おはようございます+゚。* 工具購入しました⚒ ブログUPしてるのでよかったら見てね↓↓ http://s.ameblo.jp/ryuhey1024/ インスタ↓↓ https://www.instagram.com/11miwa26/?hl=ja
おはようございます+゚。* 工具購入しました⚒ ブログUPしてるのでよかったら見てね↓↓ http://s.ameblo.jp/ryuhey1024/ インスタ↓↓ https://www.instagram.com/11miwa26/?hl=ja
miwa
miwa
家族
spi-cle-324さんの実例写真
ひさびさのリメイクです
ひさびさのリメイクです
spi-cle-324
spi-cle-324
家族
NacNacさんの実例写真
100均の小物入れをダーティーハリー仕様にしてドリルビット入れにした。 貼り付け失敗して空気が所々混入してしまったが、まあいいか(°▽°)
100均の小物入れをダーティーハリー仕様にしてドリルビット入れにした。 貼り付け失敗して空気が所々混入してしまったが、まあいいか(°▽°)
NacNac
NacNac
家族
tanboさんの実例写真
十数年前に実家を出るときに勝手に持ってきた電動ドライバー 使い始めたらとんでもなく重宝しまして、組み立て家具はほとんどこれで済ませてきました! 今回、新居でテーブルをDIYしたら、、もっとやってみたくなりました!! (小学生の頃一番好きだった授業→『図工』‼︎、好きな教育テレビ→『できるかな?』‼︎) そこで、電動ドライバーの先端用に小さいネジ用のドライバーとドリルセットを買い足しました。。 説明書も無いし、メーカーもわかんないけどドリルセット700円前後なら失敗しても後悔ないわと試し買い〜 無事、取り付けできました♪ これで六角軸6.35mmっていう先っちょならプラスもマイナスも六角レンチもなんでも使えることがわかりました✨ 棚を壁につける前に使う下地センサーと、ネジ打ちする前にネジ穴を開けるドリルが揃いました😍 DIYのYouTube観て予習を済ませて いざ!棚作り〜‼︎ まず玄関土間の荷物とワンコの身の回りの物がゴチャついてる所から〜💪
十数年前に実家を出るときに勝手に持ってきた電動ドライバー 使い始めたらとんでもなく重宝しまして、組み立て家具はほとんどこれで済ませてきました! 今回、新居でテーブルをDIYしたら、、もっとやってみたくなりました!! (小学生の頃一番好きだった授業→『図工』‼︎、好きな教育テレビ→『できるかな?』‼︎) そこで、電動ドライバーの先端用に小さいネジ用のドライバーとドリルセットを買い足しました。。 説明書も無いし、メーカーもわかんないけどドリルセット700円前後なら失敗しても後悔ないわと試し買い〜 無事、取り付けできました♪ これで六角軸6.35mmっていう先っちょならプラスもマイナスも六角レンチもなんでも使えることがわかりました✨ 棚を壁につける前に使う下地センサーと、ネジ打ちする前にネジ穴を開けるドリルが揃いました😍 DIYのYouTube観て予習を済ませて いざ!棚作り〜‼︎ まず玄関土間の荷物とワンコの身の回りの物がゴチャついてる所から〜💪
tanbo
tanbo
2DK
GOOD-IGNALさんの実例写真
明日からいよいよ間仕切りと板壁製作に取り掛かろうと思います^_^ 今日1日お仕事頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
明日からいよいよ間仕切りと板壁製作に取り掛かろうと思います^_^ 今日1日お仕事頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
GOOD-IGNAL
GOOD-IGNAL
3LDK | 家族
tibaさんの実例写真
棚制作に入りました。 有孔ボードは、買った方が早いですね… 自分で地味に穴開けてました💦 ミルクペイントは以前アイアン風シェルフ作成の際に使用したものですが、今回、奮発してBRIWAXを購入😁 良い色合いです✨ 組み上げ作業は来週かな… 少しずつ作業してます。
棚制作に入りました。 有孔ボードは、買った方が早いですね… 自分で地味に穴開けてました💦 ミルクペイントは以前アイアン風シェルフ作成の際に使用したものですが、今回、奮発してBRIWAXを購入😁 良い色合いです✨ 組み上げ作業は来週かな… 少しずつ作業してます。
tiba
tiba
4LDK
ponchanさんの実例写真
自宅工房にフォスナービットと小物置きを製作しました! 小物置きの方は、太めの枝を輪切りにした物を利用しています(^-^)
自宅工房にフォスナービットと小物置きを製作しました! 小物置きの方は、太めの枝を輪切りにした物を利用しています(^-^)
ponchan
ponchan
3LDK
Takuyaさんの実例写真
スライド丁番の取付加工に初挑戦。 扉の蝶番のゴツイやつです。 ワクワクドキドキ…
スライド丁番の取付加工に初挑戦。 扉の蝶番のゴツイやつです。 ワクワクドキドキ…
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
2009reonさんの実例写真
ドリルのビット収納等、小物整理しました。 ダイソーの穴あけとクランプは超お薦め
ドリルのビット収納等、小物整理しました。 ダイソーの穴あけとクランプは超お薦め
2009reon
2009reon
4LDK | 家族

棚 ドリルビットの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ