棚 リサイクルゴミ

25枚の部屋写真から23枚をセレクト
komakiさんの実例写真
キッチンのゴミ箱を新調しました🚮 今まではクードの33L 今回はソロウの45L それに合わせてリサイクルゴミ入れもサイズが合うものに変えました! 上にスペースが出来たのでこれから棚をDIYする予定です🔨
キッチンのゴミ箱を新調しました🚮 今まではクードの33L 今回はソロウの45L それに合わせてリサイクルゴミ入れもサイズが合うものに変えました! 上にスペースが出来たのでこれから棚をDIYする予定です🔨
komaki
komaki
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
✤愛用のゴミ箱✤ キッチン 燃やせるゴミ用、リサイクル用、生ゴミ用 ✦燃やせるゴミ用 無印良品 30リットル シンプルデザインで、蓋も外れ丸洗いも簡単 長年使っています わが家のキッチンは奥行ある冷蔵庫が手前 隣のキャビネットの前に置いても 奥行きがぴったり揃っています ✦リサイクル分別用 IKEA RATIONELLラショネル 燃やせるもの以外、リサイクルBOXに出すものは 食器棚のここの引出の分別ゴミ箱へ すすぎ洗った物を入れてます 食品トレイは、スーパー入口の回収BOXへ 分別の決まりが細かくない地域でプラゴミも一緒に出せますが、市の指定ゴミ袋は有料ですので、ゴミの量が減るよう出来るだけリサイクルへ! 飲料缶ペットボトル・段ボール雑紙は、よく行くスーパーのリサイクルステーションに持ち込むと、ポイントが貯まるので、お買い物のついでにポイ活してます♪ ✦生ゴミ用 ダイソー スウィング蓋付ゴミ箱 調理中のゴミなど、三角コーナー替わりに スウィングを外し、ビニールの端が中に入るようにしています 食パンを食べ終えたら、袋は必ず使います 丈夫で破れにくく、穴も開きにくい、臭い漏れもしにくいはず! 使用済オムツを捨てる時にも使っていました タダでは捨てません、再利用!!
✤愛用のゴミ箱✤ キッチン 燃やせるゴミ用、リサイクル用、生ゴミ用 ✦燃やせるゴミ用 無印良品 30リットル シンプルデザインで、蓋も外れ丸洗いも簡単 長年使っています わが家のキッチンは奥行ある冷蔵庫が手前 隣のキャビネットの前に置いても 奥行きがぴったり揃っています ✦リサイクル分別用 IKEA RATIONELLラショネル 燃やせるもの以外、リサイクルBOXに出すものは 食器棚のここの引出の分別ゴミ箱へ すすぎ洗った物を入れてます 食品トレイは、スーパー入口の回収BOXへ 分別の決まりが細かくない地域でプラゴミも一緒に出せますが、市の指定ゴミ袋は有料ですので、ゴミの量が減るよう出来るだけリサイクルへ! 飲料缶ペットボトル・段ボール雑紙は、よく行くスーパーのリサイクルステーションに持ち込むと、ポイントが貯まるので、お買い物のついでにポイ活してます♪ ✦生ゴミ用 ダイソー スウィング蓋付ゴミ箱 調理中のゴミなど、三角コーナー替わりに スウィングを外し、ビニールの端が中に入るようにしています 食パンを食べ終えたら、袋は必ず使います 丈夫で破れにくく、穴も開きにくい、臭い漏れもしにくいはず! 使用済オムツを捨てる時にも使っていました タダでは捨てません、再利用!!
SSSSS
SSSSS
arika_919さんの実例写真
古紙や段ボールのための納戸、少しだけ見直し。 新聞ストッカーの向きを変えたのと、 セリア ランドリーバッグを1つ追加して梱包材をこちらに収納することになりました。 使い勝手抜群で、今のところ荒れる気配ゼロです♪
古紙や段ボールのための納戸、少しだけ見直し。 新聞ストッカーの向きを変えたのと、 セリア ランドリーバッグを1つ追加して梱包材をこちらに収納することになりました。 使い勝手抜群で、今のところ荒れる気配ゼロです♪
arika_919
arika_919
家族
yadokariさんの実例写真
キッチンのゴミ箱 使用する時だけ 軽くて移動出来るので便利です 可燃ゴミ、不燃ゴミ、リサイクルゴミの 3種類置いてます 蓋のタイプはそれぞれのゴミに合わせて 変えてます
キッチンのゴミ箱 使用する時だけ 軽くて移動出来るので便利です 可燃ゴミ、不燃ゴミ、リサイクルゴミの 3種類置いてます 蓋のタイプはそれぞれのゴミに合わせて 変えてます
yadokari
yadokari
4LDK | 家族
Andreaさんの実例写真
たこ焼き器¥9,680
キッチンの収納を少し改善した😊 ミニマリストから学びながらいらない物を手放したし、「とりあえずこれでいいっか」という物も手放して本当に欲しいものに買い替えた。 場所ができたので、外にあったリサイクルゴミのゴミ箱もここに入れられて、いちいち出しに行く手間がなくなった😃 Before → https://roomclip.jp/photo/zbor?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
キッチンの収納を少し改善した😊 ミニマリストから学びながらいらない物を手放したし、「とりあえずこれでいいっか」という物も手放して本当に欲しいものに買い替えた。 場所ができたので、外にあったリサイクルゴミのゴミ箱もここに入れられて、いちいち出しに行く手間がなくなった😃 Before → https://roomclip.jp/photo/zbor?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Andrea
Andrea
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★脱衣所★ 先日旦那さんに作ってもらった棚 とりあえず家にあったニトリのケースに色々入れてましたが、今日は無印週間と言う事で やわらかポリエチレンケースを買ってきました 左側写真入り口上に2個 入っているのはトイレットペーパーとティッシュペーパー 右側写真の方の上部にある詰め替え用洗剤も今はダイソーで買ったカゴに入ってますが、それも買い替えたい そして、下にあるリサイクルゴミ置き場 これもどうにかしたい 皆様のを参考にさせて頂きたいと思います♪ クイックルワイパーが入っているケースはカインズの物 ドライヤー後の髪の毛などすぐ掃除できるかなぁ?とこの場所に設置 次は元々ある棚があるのでそれをどーにかしたい。
★脱衣所★ 先日旦那さんに作ってもらった棚 とりあえず家にあったニトリのケースに色々入れてましたが、今日は無印週間と言う事で やわらかポリエチレンケースを買ってきました 左側写真入り口上に2個 入っているのはトイレットペーパーとティッシュペーパー 右側写真の方の上部にある詰め替え用洗剤も今はダイソーで買ったカゴに入ってますが、それも買い替えたい そして、下にあるリサイクルゴミ置き場 これもどうにかしたい 皆様のを参考にさせて頂きたいと思います♪ クイックルワイパーが入っているケースはカインズの物 ドライヤー後の髪の毛などすぐ掃除できるかなぁ?とこの場所に設置 次は元々ある棚があるのでそれをどーにかしたい。
yumi
yumi
4LDK | 家族
Sayuriさんの実例写真
炊飯器の下 スッキリしたーーー 米びつと 根菜と リサイクルゴミ しばらくはこの状態でいいかな
炊飯器の下 スッキリしたーーー 米びつと 根菜と リサイクルゴミ しばらくはこの状態でいいかな
Sayuri
Sayuri
rikoさんの実例写真
冷蔵庫の横を前回picの反対方向から。 狭いので全体が撮れません(^^; 冷蔵庫の向かって右横は食器棚。 奥行は22cmですが、意外と入ります。 冷蔵庫の向かって左横側は、冷蔵庫が両面開きの為、開きやすいように隙間があります。 測ったら13cm程でした。 ここは今はひとまずスペースを取るわりに使用頻度の低いものをフックに掛けて冷蔵庫にくっつけています。 ただ、今回の台風等災害を通じて備蓄の大切さを思ったので、 この隙間に引き出し型の収納を設置して保存食などストック出来るようにしたいなぁと考えています。 手前のIKEAのワゴンの上には炊飯器。壁側にコンセントがあり炊飯時は換気扇の下に移動します(^-^)
冷蔵庫の横を前回picの反対方向から。 狭いので全体が撮れません(^^; 冷蔵庫の向かって右横は食器棚。 奥行は22cmですが、意外と入ります。 冷蔵庫の向かって左横側は、冷蔵庫が両面開きの為、開きやすいように隙間があります。 測ったら13cm程でした。 ここは今はひとまずスペースを取るわりに使用頻度の低いものをフックに掛けて冷蔵庫にくっつけています。 ただ、今回の台風等災害を通じて備蓄の大切さを思ったので、 この隙間に引き出し型の収納を設置して保存食などストック出来るようにしたいなぁと考えています。 手前のIKEAのワゴンの上には炊飯器。壁側にコンセントがあり炊飯時は換気扇の下に移動します(^-^)
riko
riko
家族
Akiさんの実例写真
分別ゴミの置き場所はここにしてみました。 ぴったりはまって気持ちいい。 奥には出番の少ない物たちを。
分別ゴミの置き場所はここにしてみました。 ぴったりはまって気持ちいい。 奥には出番の少ない物たちを。
Aki
Aki
2LDK | 一人暮らし
mamichopさんの実例写真
キッチンの背面に置いたゴミ箱は燃えるゴミ用とリサイクルできるゴミ用の2つ! 元々は扉があったけど、扉を取りゴミ箱を置いたらまさかのジャストフィット🤣 手をかざせば自動で開いてくれるスグレモノ✨️ 見た目もシャープでとても気に入っています😊 ちなみに、空き缶と危険物はパントリーです!
キッチンの背面に置いたゴミ箱は燃えるゴミ用とリサイクルできるゴミ用の2つ! 元々は扉があったけど、扉を取りゴミ箱を置いたらまさかのジャストフィット🤣 手をかざせば自動で開いてくれるスグレモノ✨️ 見た目もシャープでとても気に入っています😊 ちなみに、空き缶と危険物はパントリーです!
mamichop
mamichop
家族
yuu.oさんの実例写真
二階の洗面です。パナソニックの耐水性のあるインテリアカウンターを加工して収納棚とカウンターを作っています😂 カウンターの下には、リサイクルゴミ(スライドで前にだせます。)その下にはバケツやゴミ箱を入れいます。 壁にはキッチンボードを貼りましたので、お掃除も楽になりました👌
二階の洗面です。パナソニックの耐水性のあるインテリアカウンターを加工して収納棚とカウンターを作っています😂 カウンターの下には、リサイクルゴミ(スライドで前にだせます。)その下にはバケツやゴミ箱を入れいます。 壁にはキッチンボードを貼りましたので、お掃除も楽になりました👌
yuu.o
yuu.o
家族
kotaroさんの実例写真
イベント参加です。 我が家のキッチンのゴミ箱はニトリの棚の引き出し収納してます。 ゴミ箱が出ていると生活感丸出しになってしまうし、収納してかくしています♡ 左側が燃えるゴミで右側がリサイクルゴミになっていて、いっぱいにたまったら裏のゴミ箱にゴミ出し日まで待機させてます♡
イベント参加です。 我が家のキッチンのゴミ箱はニトリの棚の引き出し収納してます。 ゴミ箱が出ていると生活感丸出しになってしまうし、収納してかくしています♡ 左側が燃えるゴミで右側がリサイクルゴミになっていて、いっぱいにたまったら裏のゴミ箱にゴミ出し日まで待機させてます♡
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
おはようございます。 お弁当続きで早起き2日目です。 早起きついでに 前日のお弁当箱を片付けて シンクも磨きました˚✧₊⁎ 角にあるオリーブ色の袋には スーパーで回収してくれる リサイクルゴミを入れています。 いっぱいになったら 買い物ついでに持っていくサイクル セリアのビニール素材の袋ですが 丈夫で色やデザインもお気に入りです。
おはようございます。 お弁当続きで早起き2日目です。 早起きついでに 前日のお弁当箱を片付けて シンクも磨きました˚✧₊⁎ 角にあるオリーブ色の袋には スーパーで回収してくれる リサイクルゴミを入れています。 いっぱいになったら 買い物ついでに持っていくサイクル セリアのビニール素材の袋ですが 丈夫で色やデザインもお気に入りです。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
我が家の玄関クローク 乱雑なまま、すみません。お恥ずかしいっ 山善おうちすっきりシェルフモニター 応募用の写真になります。 造作棚の下部はフリースペース。 入居当時はベビーカー置場として活用。 その後、IKEAのレールを棚板に設置して子供用のコート掛けにしていました。長女のコートが床に擦るようになったので、来シーズンは別の場所に。 モノが溢れがちな玄関クローク、このスペースを有効活用したいと思います。
我が家の玄関クローク 乱雑なまま、すみません。お恥ずかしいっ 山善おうちすっきりシェルフモニター 応募用の写真になります。 造作棚の下部はフリースペース。 入居当時はベビーカー置場として活用。 その後、IKEAのレールを棚板に設置して子供用のコート掛けにしていました。長女のコートが床に擦るようになったので、来シーズンは別の場所に。 モノが溢れがちな玄関クローク、このスペースを有効活用したいと思います。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
キッチンは昔ながらのくもりガラスで1重窓 冬は寒いし結露もします。 ここを『二重窓』にしたい‼️ 隙間風も入るので、窓の下に土埃が🤣 今は、発泡スチロール製の板で覆って応急処置してます😅 ❷バックの中は、リサイクルゴミ。出し忘れないように、持って行く前日にここに置いています😊 ❸豆苗が伸びてきた😁2回目まではいいけど3回目🌱って難しい…のは私だけですか? ❹小さい調味料とチューブ調味料のストックはこの引き出しに入れてます
キッチンは昔ながらのくもりガラスで1重窓 冬は寒いし結露もします。 ここを『二重窓』にしたい‼️ 隙間風も入るので、窓の下に土埃が🤣 今は、発泡スチロール製の板で覆って応急処置してます😅 ❷バックの中は、リサイクルゴミ。出し忘れないように、持って行く前日にここに置いています😊 ❸豆苗が伸びてきた😁2回目まではいいけど3回目🌱って難しい…のは私だけですか? ❹小さい調味料とチューブ調味料のストックはこの引き出しに入れてます
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
sigure49さんの実例写真
カラーボックスを横にして不燃ゴミ、資源ゴミボックスに。 袋はスーパーへ持って行くリサイクルゴミ(牛乳パックetc)
カラーボックスを横にして不燃ゴミ、資源ゴミボックスに。 袋はスーパーへ持って行くリサイクルゴミ(牛乳パックetc)
sigure49
sigure49
tawashiさんの実例写真
オーブンレンジの上は上開きの収納を有孔ボードを使ってDIY、オーブンレンジを乗せている板は両サイドの棚にDIYで固定。その下の小さい食器棚との間にオーブンで使う付属の皿と網を収納しています。右奥の収納もDIYで、お米やホームベーカリーやインスタントの食材などをストックしています!下はペットボトルやリサイクルゴミの袋を吊り下げています。カーテンはIKEAの布で作りました。
オーブンレンジの上は上開きの収納を有孔ボードを使ってDIY、オーブンレンジを乗せている板は両サイドの棚にDIYで固定。その下の小さい食器棚との間にオーブンで使う付属の皿と網を収納しています。右奥の収納もDIYで、お米やホームベーカリーやインスタントの食材などをストックしています!下はペットボトルやリサイクルゴミの袋を吊り下げています。カーテンはIKEAの布で作りました。
tawashi
tawashi
家族
luluさんの実例写真
こんにちは☺️ 朝から、むすめちゃんが リサイクルゴミ♻️ 捨てにいってくれたそーな。 ゴミの中からびんGet! 100均麻ひもすげー! また、また、アミアミ。 生活感ありありな棚に 飾ってみました〜✨🌱 じこまん☺️
こんにちは☺️ 朝から、むすめちゃんが リサイクルゴミ♻️ 捨てにいってくれたそーな。 ゴミの中からびんGet! 100均麻ひもすげー! また、また、アミアミ。 生活感ありありな棚に 飾ってみました〜✨🌱 じこまん☺️
lulu
lulu
3LDK | 家族
wakewakaranさんの実例写真
下部右側。 ここも切って塗装し、上部同様木枠をつけたラティスを扉に。 中にカラボを二つ入れています。 最下段は、りんごの木箱と小さめ段ボールを接続したものに、ラティスをつけ、リサイクルゴミの分別ケースに。キャスターで引き出せるようにしました。
下部右側。 ここも切って塗装し、上部同様木枠をつけたラティスを扉に。 中にカラボを二つ入れています。 最下段は、りんごの木箱と小さめ段ボールを接続したものに、ラティスをつけ、リサイクルゴミの分別ケースに。キャスターで引き出せるようにしました。
wakewakaran
wakewakaran
4LDK | 家族
samorinさんの実例写真
冬休みだよー囧三人分のプリントが多すぎ!そこで我が家は、お便りポケットを作成。子供達が自分で入れてくれます。ドラえもんのポケットを参考にしました。なんでも沢山入るからね。無印ダストボックス二段重ねてゴミ入れとしては、使っていなくて、布団ハサミ✂️ ゴミ袋大 中 小 スーパーに持って行くリサイクルゴミ♻️に使用。リサイクルは、綺麗に洗って乾燥させているから、匂い対策は、大丈夫
冬休みだよー囧三人分のプリントが多すぎ!そこで我が家は、お便りポケットを作成。子供達が自分で入れてくれます。ドラえもんのポケットを参考にしました。なんでも沢山入るからね。無印ダストボックス二段重ねてゴミ入れとしては、使っていなくて、布団ハサミ✂️ ゴミ袋大 中 小 スーパーに持って行くリサイクルゴミ♻️に使用。リサイクルは、綺麗に洗って乾燥させているから、匂い対策は、大丈夫
samorin
samorin
4LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
間違って落としても割れたりしないプラスチック製の食器やカトラリーは7歳の息子が拭いてくれます。そんな息子の手が写りこんでます🤗 ゴム手袋って、派手な色合いが多くてキッチンで浮いてしまっていたのが気になっていました💦 百均で買ったおしゃれなゴム手袋は、使い始めてすぐ破れてしまいました( •́ •̀ )←使い方が悪かったのかな💦 そんなときにカインズで見つけたホワイトのゴム手袋♡ 「きれいな手 うす手」です*° 我が家のキッチンと馴染んでるし、使い心地もいいし、Sサイズもあるし、価格もお手頃! こちらをずっと使い続けようと思ってます・。♪*+o
間違って落としても割れたりしないプラスチック製の食器やカトラリーは7歳の息子が拭いてくれます。そんな息子の手が写りこんでます🤗 ゴム手袋って、派手な色合いが多くてキッチンで浮いてしまっていたのが気になっていました💦 百均で買ったおしゃれなゴム手袋は、使い始めてすぐ破れてしまいました( •́ •̀ )←使い方が悪かったのかな💦 そんなときにカインズで見つけたホワイトのゴム手袋♡ 「きれいな手 うす手」です*° 我が家のキッチンと馴染んでるし、使い心地もいいし、Sサイズもあるし、価格もお手頃! こちらをずっと使い続けようと思ってます・。♪*+o
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
nonkoさんの実例写真
こちらの場所は初めての投稿です😅 ずっと気になっていた場所💦 先日、『北西の空間を整えて財運アップ』という情報を耳にしました💛 なるほど… なるほど… ここね〜、確かに本やCD.DVDがギュウギュウ😣 少しだけ処分して、隠していた布を外しました! 手前はペットボトルや缶などのリサイクルゴミを置いていたのですが、押し入れに長い事しまっていた紫の布で囲いました💜✨(紫は厄落としの色だそうです) そして、神棚に飾る榊の余った分をここに置いていました✨ 何と… その日の夕方、思わぬ臨時収入が👀😳 皆さん、『北西の場所』整えてみて下さい😆 即効性が凄いです👏✨
こちらの場所は初めての投稿です😅 ずっと気になっていた場所💦 先日、『北西の空間を整えて財運アップ』という情報を耳にしました💛 なるほど… なるほど… ここね〜、確かに本やCD.DVDがギュウギュウ😣 少しだけ処分して、隠していた布を外しました! 手前はペットボトルや缶などのリサイクルゴミを置いていたのですが、押し入れに長い事しまっていた紫の布で囲いました💜✨(紫は厄落としの色だそうです) そして、神棚に飾る榊の余った分をここに置いていました✨ 何と… その日の夕方、思わぬ臨時収入が👀😳 皆さん、『北西の場所』整えてみて下さい😆 即効性が凄いです👏✨
nonko
nonko
2LDK
ayuさんの実例写真
右脇の棚薄型で背が高いので アジャスターで突っ張らせています この棚は生協とゴミの収納に使っています ダンボール、紙ごみ、ペットボトル、リサイクルゴミ 収集の日に玄関前だと出すのも簡単です
右脇の棚薄型で背が高いので アジャスターで突っ張らせています この棚は生協とゴミの収納に使っています ダンボール、紙ごみ、ペットボトル、リサイクルゴミ 収集の日に玄関前だと出すのも簡単です
ayu
ayu
3LDK | 家族

棚 リサイクルゴミが気になるあなたにおすすめ

棚 リサイクルゴミの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 リサイクルゴミ

25枚の部屋写真から23枚をセレクト
komakiさんの実例写真
キッチンのゴミ箱を新調しました🚮 今まではクードの33L 今回はソロウの45L それに合わせてリサイクルゴミ入れもサイズが合うものに変えました! 上にスペースが出来たのでこれから棚をDIYする予定です🔨
キッチンのゴミ箱を新調しました🚮 今まではクードの33L 今回はソロウの45L それに合わせてリサイクルゴミ入れもサイズが合うものに変えました! 上にスペースが出来たのでこれから棚をDIYする予定です🔨
komaki
komaki
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
✤愛用のゴミ箱✤ キッチン 燃やせるゴミ用、リサイクル用、生ゴミ用 ✦燃やせるゴミ用 無印良品 30リットル シンプルデザインで、蓋も外れ丸洗いも簡単 長年使っています わが家のキッチンは奥行ある冷蔵庫が手前 隣のキャビネットの前に置いても 奥行きがぴったり揃っています ✦リサイクル分別用 IKEA RATIONELLラショネル 燃やせるもの以外、リサイクルBOXに出すものは 食器棚のここの引出の分別ゴミ箱へ すすぎ洗った物を入れてます 食品トレイは、スーパー入口の回収BOXへ 分別の決まりが細かくない地域でプラゴミも一緒に出せますが、市の指定ゴミ袋は有料ですので、ゴミの量が減るよう出来るだけリサイクルへ! 飲料缶ペットボトル・段ボール雑紙は、よく行くスーパーのリサイクルステーションに持ち込むと、ポイントが貯まるので、お買い物のついでにポイ活してます♪ ✦生ゴミ用 ダイソー スウィング蓋付ゴミ箱 調理中のゴミなど、三角コーナー替わりに スウィングを外し、ビニールの端が中に入るようにしています 食パンを食べ終えたら、袋は必ず使います 丈夫で破れにくく、穴も開きにくい、臭い漏れもしにくいはず! 使用済オムツを捨てる時にも使っていました タダでは捨てません、再利用!!
✤愛用のゴミ箱✤ キッチン 燃やせるゴミ用、リサイクル用、生ゴミ用 ✦燃やせるゴミ用 無印良品 30リットル シンプルデザインで、蓋も外れ丸洗いも簡単 長年使っています わが家のキッチンは奥行ある冷蔵庫が手前 隣のキャビネットの前に置いても 奥行きがぴったり揃っています ✦リサイクル分別用 IKEA RATIONELLラショネル 燃やせるもの以外、リサイクルBOXに出すものは 食器棚のここの引出の分別ゴミ箱へ すすぎ洗った物を入れてます 食品トレイは、スーパー入口の回収BOXへ 分別の決まりが細かくない地域でプラゴミも一緒に出せますが、市の指定ゴミ袋は有料ですので、ゴミの量が減るよう出来るだけリサイクルへ! 飲料缶ペットボトル・段ボール雑紙は、よく行くスーパーのリサイクルステーションに持ち込むと、ポイントが貯まるので、お買い物のついでにポイ活してます♪ ✦生ゴミ用 ダイソー スウィング蓋付ゴミ箱 調理中のゴミなど、三角コーナー替わりに スウィングを外し、ビニールの端が中に入るようにしています 食パンを食べ終えたら、袋は必ず使います 丈夫で破れにくく、穴も開きにくい、臭い漏れもしにくいはず! 使用済オムツを捨てる時にも使っていました タダでは捨てません、再利用!!
SSSSS
SSSSS
arika_919さんの実例写真
古紙や段ボールのための納戸、少しだけ見直し。 新聞ストッカーの向きを変えたのと、 セリア ランドリーバッグを1つ追加して梱包材をこちらに収納することになりました。 使い勝手抜群で、今のところ荒れる気配ゼロです♪
古紙や段ボールのための納戸、少しだけ見直し。 新聞ストッカーの向きを変えたのと、 セリア ランドリーバッグを1つ追加して梱包材をこちらに収納することになりました。 使い勝手抜群で、今のところ荒れる気配ゼロです♪
arika_919
arika_919
家族
yadokariさんの実例写真
キッチンのゴミ箱 使用する時だけ 軽くて移動出来るので便利です 可燃ゴミ、不燃ゴミ、リサイクルゴミの 3種類置いてます 蓋のタイプはそれぞれのゴミに合わせて 変えてます
キッチンのゴミ箱 使用する時だけ 軽くて移動出来るので便利です 可燃ゴミ、不燃ゴミ、リサイクルゴミの 3種類置いてます 蓋のタイプはそれぞれのゴミに合わせて 変えてます
yadokari
yadokari
4LDK | 家族
Andreaさんの実例写真
たこ焼き器¥9,680
キッチンの収納を少し改善した😊 ミニマリストから学びながらいらない物を手放したし、「とりあえずこれでいいっか」という物も手放して本当に欲しいものに買い替えた。 場所ができたので、外にあったリサイクルゴミのゴミ箱もここに入れられて、いちいち出しに行く手間がなくなった😃 Before → https://roomclip.jp/photo/zbor?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
キッチンの収納を少し改善した😊 ミニマリストから学びながらいらない物を手放したし、「とりあえずこれでいいっか」という物も手放して本当に欲しいものに買い替えた。 場所ができたので、外にあったリサイクルゴミのゴミ箱もここに入れられて、いちいち出しに行く手間がなくなった😃 Before → https://roomclip.jp/photo/zbor?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Andrea
Andrea
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★脱衣所★ 先日旦那さんに作ってもらった棚 とりあえず家にあったニトリのケースに色々入れてましたが、今日は無印週間と言う事で やわらかポリエチレンケースを買ってきました 左側写真入り口上に2個 入っているのはトイレットペーパーとティッシュペーパー 右側写真の方の上部にある詰め替え用洗剤も今はダイソーで買ったカゴに入ってますが、それも買い替えたい そして、下にあるリサイクルゴミ置き場 これもどうにかしたい 皆様のを参考にさせて頂きたいと思います♪ クイックルワイパーが入っているケースはカインズの物 ドライヤー後の髪の毛などすぐ掃除できるかなぁ?とこの場所に設置 次は元々ある棚があるのでそれをどーにかしたい。
★脱衣所★ 先日旦那さんに作ってもらった棚 とりあえず家にあったニトリのケースに色々入れてましたが、今日は無印週間と言う事で やわらかポリエチレンケースを買ってきました 左側写真入り口上に2個 入っているのはトイレットペーパーとティッシュペーパー 右側写真の方の上部にある詰め替え用洗剤も今はダイソーで買ったカゴに入ってますが、それも買い替えたい そして、下にあるリサイクルゴミ置き場 これもどうにかしたい 皆様のを参考にさせて頂きたいと思います♪ クイックルワイパーが入っているケースはカインズの物 ドライヤー後の髪の毛などすぐ掃除できるかなぁ?とこの場所に設置 次は元々ある棚があるのでそれをどーにかしたい。
yumi
yumi
4LDK | 家族
Sayuriさんの実例写真
炊飯器の下 スッキリしたーーー 米びつと 根菜と リサイクルゴミ しばらくはこの状態でいいかな
炊飯器の下 スッキリしたーーー 米びつと 根菜と リサイクルゴミ しばらくはこの状態でいいかな
Sayuri
Sayuri
rikoさんの実例写真
冷蔵庫の横を前回picの反対方向から。 狭いので全体が撮れません(^^; 冷蔵庫の向かって右横は食器棚。 奥行は22cmですが、意外と入ります。 冷蔵庫の向かって左横側は、冷蔵庫が両面開きの為、開きやすいように隙間があります。 測ったら13cm程でした。 ここは今はひとまずスペースを取るわりに使用頻度の低いものをフックに掛けて冷蔵庫にくっつけています。 ただ、今回の台風等災害を通じて備蓄の大切さを思ったので、 この隙間に引き出し型の収納を設置して保存食などストック出来るようにしたいなぁと考えています。 手前のIKEAのワゴンの上には炊飯器。壁側にコンセントがあり炊飯時は換気扇の下に移動します(^-^)
冷蔵庫の横を前回picの反対方向から。 狭いので全体が撮れません(^^; 冷蔵庫の向かって右横は食器棚。 奥行は22cmですが、意外と入ります。 冷蔵庫の向かって左横側は、冷蔵庫が両面開きの為、開きやすいように隙間があります。 測ったら13cm程でした。 ここは今はひとまずスペースを取るわりに使用頻度の低いものをフックに掛けて冷蔵庫にくっつけています。 ただ、今回の台風等災害を通じて備蓄の大切さを思ったので、 この隙間に引き出し型の収納を設置して保存食などストック出来るようにしたいなぁと考えています。 手前のIKEAのワゴンの上には炊飯器。壁側にコンセントがあり炊飯時は換気扇の下に移動します(^-^)
riko
riko
家族
Akiさんの実例写真
分別ゴミの置き場所はここにしてみました。 ぴったりはまって気持ちいい。 奥には出番の少ない物たちを。
分別ゴミの置き場所はここにしてみました。 ぴったりはまって気持ちいい。 奥には出番の少ない物たちを。
Aki
Aki
2LDK | 一人暮らし
mamichopさんの実例写真
キッチンの背面に置いたゴミ箱は燃えるゴミ用とリサイクルできるゴミ用の2つ! 元々は扉があったけど、扉を取りゴミ箱を置いたらまさかのジャストフィット🤣 手をかざせば自動で開いてくれるスグレモノ✨️ 見た目もシャープでとても気に入っています😊 ちなみに、空き缶と危険物はパントリーです!
キッチンの背面に置いたゴミ箱は燃えるゴミ用とリサイクルできるゴミ用の2つ! 元々は扉があったけど、扉を取りゴミ箱を置いたらまさかのジャストフィット🤣 手をかざせば自動で開いてくれるスグレモノ✨️ 見た目もシャープでとても気に入っています😊 ちなみに、空き缶と危険物はパントリーです!
mamichop
mamichop
家族
yuu.oさんの実例写真
二階の洗面です。パナソニックの耐水性のあるインテリアカウンターを加工して収納棚とカウンターを作っています😂 カウンターの下には、リサイクルゴミ(スライドで前にだせます。)その下にはバケツやゴミ箱を入れいます。 壁にはキッチンボードを貼りましたので、お掃除も楽になりました👌
二階の洗面です。パナソニックの耐水性のあるインテリアカウンターを加工して収納棚とカウンターを作っています😂 カウンターの下には、リサイクルゴミ(スライドで前にだせます。)その下にはバケツやゴミ箱を入れいます。 壁にはキッチンボードを貼りましたので、お掃除も楽になりました👌
yuu.o
yuu.o
家族
kotaroさんの実例写真
イベント参加です。 我が家のキッチンのゴミ箱はニトリの棚の引き出し収納してます。 ゴミ箱が出ていると生活感丸出しになってしまうし、収納してかくしています♡ 左側が燃えるゴミで右側がリサイクルゴミになっていて、いっぱいにたまったら裏のゴミ箱にゴミ出し日まで待機させてます♡
イベント参加です。 我が家のキッチンのゴミ箱はニトリの棚の引き出し収納してます。 ゴミ箱が出ていると生活感丸出しになってしまうし、収納してかくしています♡ 左側が燃えるゴミで右側がリサイクルゴミになっていて、いっぱいにたまったら裏のゴミ箱にゴミ出し日まで待機させてます♡
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
おはようございます。 お弁当続きで早起き2日目です。 早起きついでに 前日のお弁当箱を片付けて シンクも磨きました˚✧₊⁎ 角にあるオリーブ色の袋には スーパーで回収してくれる リサイクルゴミを入れています。 いっぱいになったら 買い物ついでに持っていくサイクル セリアのビニール素材の袋ですが 丈夫で色やデザインもお気に入りです。
おはようございます。 お弁当続きで早起き2日目です。 早起きついでに 前日のお弁当箱を片付けて シンクも磨きました˚✧₊⁎ 角にあるオリーブ色の袋には スーパーで回収してくれる リサイクルゴミを入れています。 いっぱいになったら 買い物ついでに持っていくサイクル セリアのビニール素材の袋ですが 丈夫で色やデザインもお気に入りです。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
ハンガー¥390
我が家の玄関クローク 乱雑なまま、すみません。お恥ずかしいっ 山善おうちすっきりシェルフモニター 応募用の写真になります。 造作棚の下部はフリースペース。 入居当時はベビーカー置場として活用。 その後、IKEAのレールを棚板に設置して子供用のコート掛けにしていました。長女のコートが床に擦るようになったので、来シーズンは別の場所に。 モノが溢れがちな玄関クローク、このスペースを有効活用したいと思います。
我が家の玄関クローク 乱雑なまま、すみません。お恥ずかしいっ 山善おうちすっきりシェルフモニター 応募用の写真になります。 造作棚の下部はフリースペース。 入居当時はベビーカー置場として活用。 その後、IKEAのレールを棚板に設置して子供用のコート掛けにしていました。長女のコートが床に擦るようになったので、来シーズンは別の場所に。 モノが溢れがちな玄関クローク、このスペースを有効活用したいと思います。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
キッチンは昔ながらのくもりガラスで1重窓 冬は寒いし結露もします。 ここを『二重窓』にしたい‼️ 隙間風も入るので、窓の下に土埃が🤣 今は、発泡スチロール製の板で覆って応急処置してます😅 ❷バックの中は、リサイクルゴミ。出し忘れないように、持って行く前日にここに置いています😊 ❸豆苗が伸びてきた😁2回目まではいいけど3回目🌱って難しい…のは私だけですか? ❹小さい調味料とチューブ調味料のストックはこの引き出しに入れてます
キッチンは昔ながらのくもりガラスで1重窓 冬は寒いし結露もします。 ここを『二重窓』にしたい‼️ 隙間風も入るので、窓の下に土埃が🤣 今は、発泡スチロール製の板で覆って応急処置してます😅 ❷バックの中は、リサイクルゴミ。出し忘れないように、持って行く前日にここに置いています😊 ❸豆苗が伸びてきた😁2回目まではいいけど3回目🌱って難しい…のは私だけですか? ❹小さい調味料とチューブ調味料のストックはこの引き出しに入れてます
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
sigure49さんの実例写真
カラーボックスを横にして不燃ゴミ、資源ゴミボックスに。 袋はスーパーへ持って行くリサイクルゴミ(牛乳パックetc)
カラーボックスを横にして不燃ゴミ、資源ゴミボックスに。 袋はスーパーへ持って行くリサイクルゴミ(牛乳パックetc)
sigure49
sigure49
tawashiさんの実例写真
オーブンレンジの上は上開きの収納を有孔ボードを使ってDIY、オーブンレンジを乗せている板は両サイドの棚にDIYで固定。その下の小さい食器棚との間にオーブンで使う付属の皿と網を収納しています。右奥の収納もDIYで、お米やホームベーカリーやインスタントの食材などをストックしています!下はペットボトルやリサイクルゴミの袋を吊り下げています。カーテンはIKEAの布で作りました。
オーブンレンジの上は上開きの収納を有孔ボードを使ってDIY、オーブンレンジを乗せている板は両サイドの棚にDIYで固定。その下の小さい食器棚との間にオーブンで使う付属の皿と網を収納しています。右奥の収納もDIYで、お米やホームベーカリーやインスタントの食材などをストックしています!下はペットボトルやリサイクルゴミの袋を吊り下げています。カーテンはIKEAの布で作りました。
tawashi
tawashi
家族
luluさんの実例写真
こんにちは☺️ 朝から、むすめちゃんが リサイクルゴミ♻️ 捨てにいってくれたそーな。 ゴミの中からびんGet! 100均麻ひもすげー! また、また、アミアミ。 生活感ありありな棚に 飾ってみました〜✨🌱 じこまん☺️
こんにちは☺️ 朝から、むすめちゃんが リサイクルゴミ♻️ 捨てにいってくれたそーな。 ゴミの中からびんGet! 100均麻ひもすげー! また、また、アミアミ。 生活感ありありな棚に 飾ってみました〜✨🌱 じこまん☺️
lulu
lulu
3LDK | 家族
wakewakaranさんの実例写真
下部右側。 ここも切って塗装し、上部同様木枠をつけたラティスを扉に。 中にカラボを二つ入れています。 最下段は、りんごの木箱と小さめ段ボールを接続したものに、ラティスをつけ、リサイクルゴミの分別ケースに。キャスターで引き出せるようにしました。
下部右側。 ここも切って塗装し、上部同様木枠をつけたラティスを扉に。 中にカラボを二つ入れています。 最下段は、りんごの木箱と小さめ段ボールを接続したものに、ラティスをつけ、リサイクルゴミの分別ケースに。キャスターで引き出せるようにしました。
wakewakaran
wakewakaran
4LDK | 家族
samorinさんの実例写真
冬休みだよー囧三人分のプリントが多すぎ!そこで我が家は、お便りポケットを作成。子供達が自分で入れてくれます。ドラえもんのポケットを参考にしました。なんでも沢山入るからね。無印ダストボックス二段重ねてゴミ入れとしては、使っていなくて、布団ハサミ✂️ ゴミ袋大 中 小 スーパーに持って行くリサイクルゴミ♻️に使用。リサイクルは、綺麗に洗って乾燥させているから、匂い対策は、大丈夫
冬休みだよー囧三人分のプリントが多すぎ!そこで我が家は、お便りポケットを作成。子供達が自分で入れてくれます。ドラえもんのポケットを参考にしました。なんでも沢山入るからね。無印ダストボックス二段重ねてゴミ入れとしては、使っていなくて、布団ハサミ✂️ ゴミ袋大 中 小 スーパーに持って行くリサイクルゴミ♻️に使用。リサイクルは、綺麗に洗って乾燥させているから、匂い対策は、大丈夫
samorin
samorin
4LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
間違って落としても割れたりしないプラスチック製の食器やカトラリーは7歳の息子が拭いてくれます。そんな息子の手が写りこんでます🤗 ゴム手袋って、派手な色合いが多くてキッチンで浮いてしまっていたのが気になっていました💦 百均で買ったおしゃれなゴム手袋は、使い始めてすぐ破れてしまいました( •́ •̀ )←使い方が悪かったのかな💦 そんなときにカインズで見つけたホワイトのゴム手袋♡ 「きれいな手 うす手」です*° 我が家のキッチンと馴染んでるし、使い心地もいいし、Sサイズもあるし、価格もお手頃! こちらをずっと使い続けようと思ってます・。♪*+o
間違って落としても割れたりしないプラスチック製の食器やカトラリーは7歳の息子が拭いてくれます。そんな息子の手が写りこんでます🤗 ゴム手袋って、派手な色合いが多くてキッチンで浮いてしまっていたのが気になっていました💦 百均で買ったおしゃれなゴム手袋は、使い始めてすぐ破れてしまいました( •́ •̀ )←使い方が悪かったのかな💦 そんなときにカインズで見つけたホワイトのゴム手袋♡ 「きれいな手 うす手」です*° 我が家のキッチンと馴染んでるし、使い心地もいいし、Sサイズもあるし、価格もお手頃! こちらをずっと使い続けようと思ってます・。♪*+o
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
nonkoさんの実例写真
こちらの場所は初めての投稿です😅 ずっと気になっていた場所💦 先日、『北西の空間を整えて財運アップ』という情報を耳にしました💛 なるほど… なるほど… ここね〜、確かに本やCD.DVDがギュウギュウ😣 少しだけ処分して、隠していた布を外しました! 手前はペットボトルや缶などのリサイクルゴミを置いていたのですが、押し入れに長い事しまっていた紫の布で囲いました💜✨(紫は厄落としの色だそうです) そして、神棚に飾る榊の余った分をここに置いていました✨ 何と… その日の夕方、思わぬ臨時収入が👀😳 皆さん、『北西の場所』整えてみて下さい😆 即効性が凄いです👏✨
こちらの場所は初めての投稿です😅 ずっと気になっていた場所💦 先日、『北西の空間を整えて財運アップ』という情報を耳にしました💛 なるほど… なるほど… ここね〜、確かに本やCD.DVDがギュウギュウ😣 少しだけ処分して、隠していた布を外しました! 手前はペットボトルや缶などのリサイクルゴミを置いていたのですが、押し入れに長い事しまっていた紫の布で囲いました💜✨(紫は厄落としの色だそうです) そして、神棚に飾る榊の余った分をここに置いていました✨ 何と… その日の夕方、思わぬ臨時収入が👀😳 皆さん、『北西の場所』整えてみて下さい😆 即効性が凄いです👏✨
nonko
nonko
2LDK
ayuさんの実例写真
右脇の棚薄型で背が高いので アジャスターで突っ張らせています この棚は生協とゴミの収納に使っています ダンボール、紙ごみ、ペットボトル、リサイクルゴミ 収集の日に玄関前だと出すのも簡単です
右脇の棚薄型で背が高いので アジャスターで突っ張らせています この棚は生協とゴミの収納に使っています ダンボール、紙ごみ、ペットボトル、リサイクルゴミ 収集の日に玄関前だと出すのも簡単です
ayu
ayu
3LDK | 家族

棚 リサイクルゴミが気になるあなたにおすすめ

棚 リサイクルゴミの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ