棚 造り付け家具

41枚の部屋写真から27枚をセレクト
haru711さんの実例写真
テレビボードのコンテストに参加します。 過去picで失礼します。 IKEAのBESTA(ベストー)を横に8台並べて、テレビボード兼リビング収納にしています。 壁にたくさん並べると造り付け家具のようにも見えるところもお気に入りです。 テレビを置いてある端のベストーは3個のBOXがひとつになったタイプでテレビの配線コードを通す穴など初めから開いていて使いやすいです。 コンセントのタップも中に入れたので、ルーターや電子機器の充電、収納も隠せてスッキリさせました。 棚は開けると棚板を付けることも可能なので、ウチではオモチャや絵本もこのベストーの中に収納しています。 息子もちゃんと元の場所に片付けてくれるようになりました。 カスタマイズも可能なので、今後、扉が傷ついて劣化したら扉交換もしてみようかな、と考えています。 収納の少ない我が家では、収納兼テレビボードのベストーがピッタリでした。
テレビボードのコンテストに参加します。 過去picで失礼します。 IKEAのBESTA(ベストー)を横に8台並べて、テレビボード兼リビング収納にしています。 壁にたくさん並べると造り付け家具のようにも見えるところもお気に入りです。 テレビを置いてある端のベストーは3個のBOXがひとつになったタイプでテレビの配線コードを通す穴など初めから開いていて使いやすいです。 コンセントのタップも中に入れたので、ルーターや電子機器の充電、収納も隠せてスッキリさせました。 棚は開けると棚板を付けることも可能なので、ウチではオモチャや絵本もこのベストーの中に収納しています。 息子もちゃんと元の場所に片付けてくれるようになりました。 カスタマイズも可能なので、今後、扉が傷ついて劣化したら扉交換もしてみようかな、と考えています。 収納の少ない我が家では、収納兼テレビボードのベストーがピッタリでした。
haru711
haru711
4LDK | 家族
ANNIEさんの実例写真
遂に完成しました! 我が家のパントリーです! 入居して1年経ちましたが少しずつリフォームしていってます♪ こちらはブラケットとスライドレール以外は全て手作りです❁ パントリーは6畳ほどありまして、一部屋分あるので今まではすごく使いづらかったです。 ですが収納を作ったことでこれからモノの住所ができたので出しっぱなしにならないと思うだけで嬉しいです〜!
遂に完成しました! 我が家のパントリーです! 入居して1年経ちましたが少しずつリフォームしていってます♪ こちらはブラケットとスライドレール以外は全て手作りです❁ パントリーは6畳ほどありまして、一部屋分あるので今まではすごく使いづらかったです。 ですが収納を作ったことでこれからモノの住所ができたので出しっぱなしにならないと思うだけで嬉しいです〜!
ANNIE
ANNIE
4LDK | 家族
yamasaki.organicさんの実例写真
デザイン例 造り付け家具
デザイン例 造り付け家具
yamasaki.organic
yamasaki.organic
sachiさんの実例写真
先日クッションフロアの貼り替えと、造り付け収納棚を工務店にお願いして作っていただきました。 見違えるほど明るく使いやすい脱衣室になりました(*^_^*)
先日クッションフロアの貼り替えと、造り付け収納棚を工務店にお願いして作っていただきました。 見違えるほど明るく使いやすい脱衣室になりました(*^_^*)
sachi
sachi
kat_____homeさんの実例写真
脱衣室収納 造り付け家具に無印のBOXがシンデレラフィット😁
脱衣室収納 造り付け家具に無印のBOXがシンデレラフィット😁
kat_____home
kat_____home
3LDK | 家族
chieさんの実例写真
キッチン背面収納♪ 家具屋さんに造り付けで作ってもらいましたヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ
キッチン背面収納♪ 家具屋さんに造り付けで作ってもらいましたヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ
chie
chie
4LDK | 家族
CHIEさんの実例写真
テレビを置く予定のエコカラットの裏はこんな感じになっています。バックヤード?本棚です。
テレビを置く予定のエコカラットの裏はこんな感じになっています。バックヤード?本棚です。
CHIE
CHIE
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
つくって良かった収納スペース♪ ダイニングの造り付け家具です! 背面カップボードから壁までぴったりのサイズで、見た目がスッキリしたかなと思っています。収納したい物もほぼ決まっていたので、それに合わせてサイズのオーダーができたのも良かった点です。
つくって良かった収納スペース♪ ダイニングの造り付け家具です! 背面カップボードから壁までぴったりのサイズで、見た目がスッキリしたかなと思っています。収納したい物もほぼ決まっていたので、それに合わせてサイズのオーダーができたのも良かった点です。
NAO
NAO
3LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
わが家の「はじめる整理収納」① 11月に山善×Room Clipのオンラインイベント「はじめる整理収納オンラインvol.3」でファミリークローゼットの収納見直しをしてから約3ヶ月、当時の状況を含めて今の状況をレポします! リビングの階段下にあたる場所のファミリークローゼットなのですが、中はコストダウンの目的もあって造り付けの造作家具や棚などは一切ない場所で… どう収納アイテムを選んでよいか?とずっと悩んでいた場所でした。 今回山善さんのアイテムを使ってとても使いやすくなり、暮らしやすくなったな〜と感じています。 写真は入口から撮ったところです。引きで全体を撮るにはこれが精一杯で… それぞれbefore写真も混ぜながらどう変わったかをレポしていきます! レポ投稿、予定として10投稿以上するので長いです〜🙏🏻 明日から順番に詳しく投稿していきますね^^ よかったらまた見てください☺️
わが家の「はじめる整理収納」① 11月に山善×Room Clipのオンラインイベント「はじめる整理収納オンラインvol.3」でファミリークローゼットの収納見直しをしてから約3ヶ月、当時の状況を含めて今の状況をレポします! リビングの階段下にあたる場所のファミリークローゼットなのですが、中はコストダウンの目的もあって造り付けの造作家具や棚などは一切ない場所で… どう収納アイテムを選んでよいか?とずっと悩んでいた場所でした。 今回山善さんのアイテムを使ってとても使いやすくなり、暮らしやすくなったな〜と感じています。 写真は入口から撮ったところです。引きで全体を撮るにはこれが精一杯で… それぞれbefore写真も混ぜながらどう変わったかをレポしていきます! レポ投稿、予定として10投稿以上するので長いです〜🙏🏻 明日から順番に詳しく投稿していきますね^^ よかったらまた見てください☺️
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
takaさんの実例写真
年末からコツコツと造り付け家具の塗り替えしてます。 外せる引き出しと扉は完成。後はまたボチボチ進めます。
年末からコツコツと造り付け家具の塗り替えしてます。 外せる引き出しと扉は完成。後はまたボチボチ進めます。
taka
taka
2LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
造り付けのテレビボードの扉をブルーレイの熱対策で空気穴を開けて再装着。 やっぱあるのとないのじゃ全然違う。
造り付けのテレビボードの扉をブルーレイの熱対策で空気穴を開けて再装着。 やっぱあるのとないのじゃ全然違う。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
水回りのリフォームのついでに壁の幅に合わせて造り付けの家具を付けてもらいました
水回りのリフォームのついでに壁の幅に合わせて造り付けの家具を付けてもらいました
kazu
kazu
1LDK | 一人暮らし
miccoさんの実例写真
SPF材を使ったはめ込み式の可動棚✨ 壁側の部分は1×4が入るくらいに隙間をあけて打ち付けてます♪そこに1×4の端材などをはめ込みます♪ 壁側の部分はパーツごとに作って、造り付けの家具にフックでひっかけたりしているので、直接壁に釘を打ち付けたりはしてません♪ 最近全然いじってないな~~(*_*; おちついたらまた改造しよう♪
SPF材を使ったはめ込み式の可動棚✨ 壁側の部分は1×4が入るくらいに隙間をあけて打ち付けてます♪そこに1×4の端材などをはめ込みます♪ 壁側の部分はパーツごとに作って、造り付けの家具にフックでひっかけたりしているので、直接壁に釘を打ち付けたりはしてません♪ 最近全然いじってないな~~(*_*; おちついたらまた改造しよう♪
micco
micco
家族
livtecさんの実例写真
無駄のないリビングダイニング 骨董の酒器やランプシェード、自在鉤を使ったこだわりの空間です♩
無駄のないリビングダイニング 骨董の酒器やランプシェード、自在鉤を使ったこだわりの空間です♩
livtec
livtec
家族
Liv.diversさんの実例写真
キッチン側から見上げる感じで撮ってみました。
キッチン側から見上げる感じで撮ってみました。
Liv.divers
Liv.divers
1LDK
gorirakkyoさんの実例写真
正式に仕事として依頼された本棚の作成過程。 左上は提案デザイン。 右下が形となった本棚。 右下の板が茶色いのは造り付けの家具の端材を加工して土台の一部分に適応したため。 棚はフレキシブルに幅を変えれるように立板へ合計480個ほどドリルでダボ穴を開けました。 めちゃくちゃ疲れた😭 でも依頼主は大満足! そして自分も大満足! ヴィンテージワックスと、アイアン塗装で仕上げてインダストリアルな本棚とする予定。 塗装できたら改めてアップします😊✨
正式に仕事として依頼された本棚の作成過程。 左上は提案デザイン。 右下が形となった本棚。 右下の板が茶色いのは造り付けの家具の端材を加工して土台の一部分に適応したため。 棚はフレキシブルに幅を変えれるように立板へ合計480個ほどドリルでダボ穴を開けました。 めちゃくちゃ疲れた😭 でも依頼主は大満足! そして自分も大満足! ヴィンテージワックスと、アイアン塗装で仕上げてインダストリアルな本棚とする予定。 塗装できたら改めてアップします😊✨
gorirakkyo
gorirakkyo
1LDK | 一人暮らし
sashisusoooさんの実例写真
造り付けの家具で収納力抜群です
造り付けの家具で収納力抜群です
sashisusooo
sashisusooo
家族
yuustorieesさんの実例写真
キッチンはフルオーダーで設計してもらっています。 アイランド側にシンク、背面にコンロがあるのは、アイランドにコンロがあると油の飛び散りが気になる・・という要望を受けてこのような配置にしていただきました! 木部は他の造り付け家具と同じ無垢材を使っているので、統一感があります(^ ^) 特に気に入ってるところは、吊り戸棚の下に低めに作ってもらった食器収納用のオープン棚。奥行き浅めで、邪魔にならず取りやすく。すぐ下が配膳スペースなので作業がスムーズです♩
キッチンはフルオーダーで設計してもらっています。 アイランド側にシンク、背面にコンロがあるのは、アイランドにコンロがあると油の飛び散りが気になる・・という要望を受けてこのような配置にしていただきました! 木部は他の造り付け家具と同じ無垢材を使っているので、統一感があります(^ ^) 特に気に入ってるところは、吊り戸棚の下に低めに作ってもらった食器収納用のオープン棚。奥行き浅めで、邪魔にならず取りやすく。すぐ下が配膳スペースなので作業がスムーズです♩
yuustoriees
yuustoriees
4LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
連投失礼します。 家にある家具、考えたらこれも新築した時に大工さんに作ってもらった造り付けの家具です。 上下の収納棚左手の収納棚 テレビ下はレコーダーが入るように扉なし…ホコリが😰💦💦 1番左手前はパソコン机。 とても重宝してます💕
連投失礼します。 家にある家具、考えたらこれも新築した時に大工さんに作ってもらった造り付けの家具です。 上下の収納棚左手の収納棚 テレビ下はレコーダーが入るように扉なし…ホコリが😰💦💦 1番左手前はパソコン机。 とても重宝してます💕
fumikoi
fumikoi
家族
yukichloeさんの実例写真
yukichloe
yukichloe
tamaharuさんの実例写真
造り付け家具を撤去した後、 汚れがひどかった壁。 その汚れを隠すのと、 調湿作用も期待して、 インスタ広告で見て気になった しっくりんを二度塗り。 真っ白な壁に戻りました♪ これが、今朝の設置前。
造り付け家具を撤去した後、 汚れがひどかった壁。 その汚れを隠すのと、 調湿作用も期待して、 インスタ広告で見て気になった しっくりんを二度塗り。 真っ白な壁に戻りました♪ これが、今朝の設置前。
tamaharu
tamaharu
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
子供部屋にお願いした机🤲 部屋の雰囲気に合わせてアンティーク感だしてもらいました😊
子供部屋にお願いした机🤲 部屋の雰囲気に合わせてアンティーク感だしてもらいました😊
kei
kei
家族
junさんの実例写真
築40年くらいかな?造り付け家具&扉
築40年くらいかな?造り付け家具&扉
jun
jun
家族
Miyabikoさんの実例写真
我が家はマンション暮らし。 2人目が生まれたことで、リノベーションをすることに。 住んでいる土地の木を使ったお家作りに魅力を感じ、熊野杉を床材や造り付けの家具に使ってリノベーションしました。 上の子が喘息持ちだった事もあり、壁は漆喰に。 狭いながらも、アレコレ希望を取り入れてもらったお気に入りの空間です。 リノベーションをした事で、DIYにも目覚め、少しでも住み良いお家へと日々模索しています♫
我が家はマンション暮らし。 2人目が生まれたことで、リノベーションをすることに。 住んでいる土地の木を使ったお家作りに魅力を感じ、熊野杉を床材や造り付けの家具に使ってリノベーションしました。 上の子が喘息持ちだった事もあり、壁は漆喰に。 狭いながらも、アレコレ希望を取り入れてもらったお気に入りの空間です。 リノベーションをした事で、DIYにも目覚め、少しでも住み良いお家へと日々模索しています♫
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
seiko5kidsさんの実例写真
お友達の家の洗面台。もう、この家の古い造りが全てツボなので、ホント羨ましいです。造り付けの家具や収納が皆、古いモノの再利用でキャラクターがそれぞれあります。生活感のある感じはお許し下さいませ(≧∇≦)
お友達の家の洗面台。もう、この家の古い造りが全てツボなので、ホント羨ましいです。造り付けの家具や収納が皆、古いモノの再利用でキャラクターがそれぞれあります。生活感のある感じはお許し下さいませ(≧∇≦)
seiko5kids
seiko5kids
4LDK | 家族
NAMUさんの実例写真
我が家を建てる際に旦那さんが間取りで唯一こだわったのがこのポジション笑。 6畳の音楽を楽しむ趣味部屋の壁側には上げ下げ窓。その手前にターンテーブル。そして右には壁一面のレコード棚‼︎我が家唯一のこだわり造り付け家具です♪
我が家を建てる際に旦那さんが間取りで唯一こだわったのがこのポジション笑。 6畳の音楽を楽しむ趣味部屋の壁側には上げ下げ窓。その手前にターンテーブル。そして右には壁一面のレコード棚‼︎我が家唯一のこだわり造り付け家具です♪
NAMU
NAMU
家族
yumikofさんの実例写真
勾配天井につけたファンが冷房の風を整えてくれます。
勾配天井につけたファンが冷房の風を整えてくれます。
yumikof
yumikof
2LDK | 家族

棚 造り付け家具が気になるあなたにおすすめ

棚 造り付け家具の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 造り付け家具

41枚の部屋写真から27枚をセレクト
haru711さんの実例写真
テレビボードのコンテストに参加します。 過去picで失礼します。 IKEAのBESTA(ベストー)を横に8台並べて、テレビボード兼リビング収納にしています。 壁にたくさん並べると造り付け家具のようにも見えるところもお気に入りです。 テレビを置いてある端のベストーは3個のBOXがひとつになったタイプでテレビの配線コードを通す穴など初めから開いていて使いやすいです。 コンセントのタップも中に入れたので、ルーターや電子機器の充電、収納も隠せてスッキリさせました。 棚は開けると棚板を付けることも可能なので、ウチではオモチャや絵本もこのベストーの中に収納しています。 息子もちゃんと元の場所に片付けてくれるようになりました。 カスタマイズも可能なので、今後、扉が傷ついて劣化したら扉交換もしてみようかな、と考えています。 収納の少ない我が家では、収納兼テレビボードのベストーがピッタリでした。
テレビボードのコンテストに参加します。 過去picで失礼します。 IKEAのBESTA(ベストー)を横に8台並べて、テレビボード兼リビング収納にしています。 壁にたくさん並べると造り付け家具のようにも見えるところもお気に入りです。 テレビを置いてある端のベストーは3個のBOXがひとつになったタイプでテレビの配線コードを通す穴など初めから開いていて使いやすいです。 コンセントのタップも中に入れたので、ルーターや電子機器の充電、収納も隠せてスッキリさせました。 棚は開けると棚板を付けることも可能なので、ウチではオモチャや絵本もこのベストーの中に収納しています。 息子もちゃんと元の場所に片付けてくれるようになりました。 カスタマイズも可能なので、今後、扉が傷ついて劣化したら扉交換もしてみようかな、と考えています。 収納の少ない我が家では、収納兼テレビボードのベストーがピッタリでした。
haru711
haru711
4LDK | 家族
ANNIEさんの実例写真
遂に完成しました! 我が家のパントリーです! 入居して1年経ちましたが少しずつリフォームしていってます♪ こちらはブラケットとスライドレール以外は全て手作りです❁ パントリーは6畳ほどありまして、一部屋分あるので今まではすごく使いづらかったです。 ですが収納を作ったことでこれからモノの住所ができたので出しっぱなしにならないと思うだけで嬉しいです〜!
遂に完成しました! 我が家のパントリーです! 入居して1年経ちましたが少しずつリフォームしていってます♪ こちらはブラケットとスライドレール以外は全て手作りです❁ パントリーは6畳ほどありまして、一部屋分あるので今まではすごく使いづらかったです。 ですが収納を作ったことでこれからモノの住所ができたので出しっぱなしにならないと思うだけで嬉しいです〜!
ANNIE
ANNIE
4LDK | 家族
yamasaki.organicさんの実例写真
デザイン例 造り付け家具
デザイン例 造り付け家具
yamasaki.organic
yamasaki.organic
sachiさんの実例写真
先日クッションフロアの貼り替えと、造り付け収納棚を工務店にお願いして作っていただきました。 見違えるほど明るく使いやすい脱衣室になりました(*^_^*)
先日クッションフロアの貼り替えと、造り付け収納棚を工務店にお願いして作っていただきました。 見違えるほど明るく使いやすい脱衣室になりました(*^_^*)
sachi
sachi
kat_____homeさんの実例写真
脱衣室収納 造り付け家具に無印のBOXがシンデレラフィット😁
脱衣室収納 造り付け家具に無印のBOXがシンデレラフィット😁
kat_____home
kat_____home
3LDK | 家族
chieさんの実例写真
キッチン背面収納♪ 家具屋さんに造り付けで作ってもらいましたヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ
キッチン背面収納♪ 家具屋さんに造り付けで作ってもらいましたヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ
chie
chie
4LDK | 家族
CHIEさんの実例写真
テレビを置く予定のエコカラットの裏はこんな感じになっています。バックヤード?本棚です。
テレビを置く予定のエコカラットの裏はこんな感じになっています。バックヤード?本棚です。
CHIE
CHIE
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
つくって良かった収納スペース♪ ダイニングの造り付け家具です! 背面カップボードから壁までぴったりのサイズで、見た目がスッキリしたかなと思っています。収納したい物もほぼ決まっていたので、それに合わせてサイズのオーダーができたのも良かった点です。
つくって良かった収納スペース♪ ダイニングの造り付け家具です! 背面カップボードから壁までぴったりのサイズで、見た目がスッキリしたかなと思っています。収納したい物もほぼ決まっていたので、それに合わせてサイズのオーダーができたのも良かった点です。
NAO
NAO
3LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
わが家の「はじめる整理収納」① 11月に山善×Room Clipのオンラインイベント「はじめる整理収納オンラインvol.3」でファミリークローゼットの収納見直しをしてから約3ヶ月、当時の状況を含めて今の状況をレポします! リビングの階段下にあたる場所のファミリークローゼットなのですが、中はコストダウンの目的もあって造り付けの造作家具や棚などは一切ない場所で… どう収納アイテムを選んでよいか?とずっと悩んでいた場所でした。 今回山善さんのアイテムを使ってとても使いやすくなり、暮らしやすくなったな〜と感じています。 写真は入口から撮ったところです。引きで全体を撮るにはこれが精一杯で… それぞれbefore写真も混ぜながらどう変わったかをレポしていきます! レポ投稿、予定として10投稿以上するので長いです〜🙏🏻 明日から順番に詳しく投稿していきますね^^ よかったらまた見てください☺️
わが家の「はじめる整理収納」① 11月に山善×Room Clipのオンラインイベント「はじめる整理収納オンラインvol.3」でファミリークローゼットの収納見直しをしてから約3ヶ月、当時の状況を含めて今の状況をレポします! リビングの階段下にあたる場所のファミリークローゼットなのですが、中はコストダウンの目的もあって造り付けの造作家具や棚などは一切ない場所で… どう収納アイテムを選んでよいか?とずっと悩んでいた場所でした。 今回山善さんのアイテムを使ってとても使いやすくなり、暮らしやすくなったな〜と感じています。 写真は入口から撮ったところです。引きで全体を撮るにはこれが精一杯で… それぞれbefore写真も混ぜながらどう変わったかをレポしていきます! レポ投稿、予定として10投稿以上するので長いです〜🙏🏻 明日から順番に詳しく投稿していきますね^^ よかったらまた見てください☺️
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
takaさんの実例写真
年末からコツコツと造り付け家具の塗り替えしてます。 外せる引き出しと扉は完成。後はまたボチボチ進めます。
年末からコツコツと造り付け家具の塗り替えしてます。 外せる引き出しと扉は完成。後はまたボチボチ進めます。
taka
taka
2LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
造り付けのテレビボードの扉をブルーレイの熱対策で空気穴を開けて再装着。 やっぱあるのとないのじゃ全然違う。
造り付けのテレビボードの扉をブルーレイの熱対策で空気穴を開けて再装着。 やっぱあるのとないのじゃ全然違う。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
水回りのリフォームのついでに壁の幅に合わせて造り付けの家具を付けてもらいました
水回りのリフォームのついでに壁の幅に合わせて造り付けの家具を付けてもらいました
kazu
kazu
1LDK | 一人暮らし
miccoさんの実例写真
SPF材を使ったはめ込み式の可動棚✨ 壁側の部分は1×4が入るくらいに隙間をあけて打ち付けてます♪そこに1×4の端材などをはめ込みます♪ 壁側の部分はパーツごとに作って、造り付けの家具にフックでひっかけたりしているので、直接壁に釘を打ち付けたりはしてません♪ 最近全然いじってないな~~(*_*; おちついたらまた改造しよう♪
SPF材を使ったはめ込み式の可動棚✨ 壁側の部分は1×4が入るくらいに隙間をあけて打ち付けてます♪そこに1×4の端材などをはめ込みます♪ 壁側の部分はパーツごとに作って、造り付けの家具にフックでひっかけたりしているので、直接壁に釘を打ち付けたりはしてません♪ 最近全然いじってないな~~(*_*; おちついたらまた改造しよう♪
micco
micco
家族
livtecさんの実例写真
無駄のないリビングダイニング 骨董の酒器やランプシェード、自在鉤を使ったこだわりの空間です♩
無駄のないリビングダイニング 骨董の酒器やランプシェード、自在鉤を使ったこだわりの空間です♩
livtec
livtec
家族
Liv.diversさんの実例写真
キッチン側から見上げる感じで撮ってみました。
キッチン側から見上げる感じで撮ってみました。
Liv.divers
Liv.divers
1LDK
gorirakkyoさんの実例写真
正式に仕事として依頼された本棚の作成過程。 左上は提案デザイン。 右下が形となった本棚。 右下の板が茶色いのは造り付けの家具の端材を加工して土台の一部分に適応したため。 棚はフレキシブルに幅を変えれるように立板へ合計480個ほどドリルでダボ穴を開けました。 めちゃくちゃ疲れた😭 でも依頼主は大満足! そして自分も大満足! ヴィンテージワックスと、アイアン塗装で仕上げてインダストリアルな本棚とする予定。 塗装できたら改めてアップします😊✨
正式に仕事として依頼された本棚の作成過程。 左上は提案デザイン。 右下が形となった本棚。 右下の板が茶色いのは造り付けの家具の端材を加工して土台の一部分に適応したため。 棚はフレキシブルに幅を変えれるように立板へ合計480個ほどドリルでダボ穴を開けました。 めちゃくちゃ疲れた😭 でも依頼主は大満足! そして自分も大満足! ヴィンテージワックスと、アイアン塗装で仕上げてインダストリアルな本棚とする予定。 塗装できたら改めてアップします😊✨
gorirakkyo
gorirakkyo
1LDK | 一人暮らし
sashisusoooさんの実例写真
造り付けの家具で収納力抜群です
造り付けの家具で収納力抜群です
sashisusooo
sashisusooo
家族
yuustorieesさんの実例写真
キッチンはフルオーダーで設計してもらっています。 アイランド側にシンク、背面にコンロがあるのは、アイランドにコンロがあると油の飛び散りが気になる・・という要望を受けてこのような配置にしていただきました! 木部は他の造り付け家具と同じ無垢材を使っているので、統一感があります(^ ^) 特に気に入ってるところは、吊り戸棚の下に低めに作ってもらった食器収納用のオープン棚。奥行き浅めで、邪魔にならず取りやすく。すぐ下が配膳スペースなので作業がスムーズです♩
キッチンはフルオーダーで設計してもらっています。 アイランド側にシンク、背面にコンロがあるのは、アイランドにコンロがあると油の飛び散りが気になる・・という要望を受けてこのような配置にしていただきました! 木部は他の造り付け家具と同じ無垢材を使っているので、統一感があります(^ ^) 特に気に入ってるところは、吊り戸棚の下に低めに作ってもらった食器収納用のオープン棚。奥行き浅めで、邪魔にならず取りやすく。すぐ下が配膳スペースなので作業がスムーズです♩
yuustoriees
yuustoriees
4LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
連投失礼します。 家にある家具、考えたらこれも新築した時に大工さんに作ってもらった造り付けの家具です。 上下の収納棚左手の収納棚 テレビ下はレコーダーが入るように扉なし…ホコリが😰💦💦 1番左手前はパソコン机。 とても重宝してます💕
連投失礼します。 家にある家具、考えたらこれも新築した時に大工さんに作ってもらった造り付けの家具です。 上下の収納棚左手の収納棚 テレビ下はレコーダーが入るように扉なし…ホコリが😰💦💦 1番左手前はパソコン机。 とても重宝してます💕
fumikoi
fumikoi
家族
yukichloeさんの実例写真
yukichloe
yukichloe
tamaharuさんの実例写真
造り付け家具を撤去した後、 汚れがひどかった壁。 その汚れを隠すのと、 調湿作用も期待して、 インスタ広告で見て気になった しっくりんを二度塗り。 真っ白な壁に戻りました♪ これが、今朝の設置前。
造り付け家具を撤去した後、 汚れがひどかった壁。 その汚れを隠すのと、 調湿作用も期待して、 インスタ広告で見て気になった しっくりんを二度塗り。 真っ白な壁に戻りました♪ これが、今朝の設置前。
tamaharu
tamaharu
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
子供部屋にお願いした机🤲 部屋の雰囲気に合わせてアンティーク感だしてもらいました😊
子供部屋にお願いした机🤲 部屋の雰囲気に合わせてアンティーク感だしてもらいました😊
kei
kei
家族
junさんの実例写真
築40年くらいかな?造り付け家具&扉
築40年くらいかな?造り付け家具&扉
jun
jun
家族
Miyabikoさんの実例写真
我が家はマンション暮らし。 2人目が生まれたことで、リノベーションをすることに。 住んでいる土地の木を使ったお家作りに魅力を感じ、熊野杉を床材や造り付けの家具に使ってリノベーションしました。 上の子が喘息持ちだった事もあり、壁は漆喰に。 狭いながらも、アレコレ希望を取り入れてもらったお気に入りの空間です。 リノベーションをした事で、DIYにも目覚め、少しでも住み良いお家へと日々模索しています♫
我が家はマンション暮らし。 2人目が生まれたことで、リノベーションをすることに。 住んでいる土地の木を使ったお家作りに魅力を感じ、熊野杉を床材や造り付けの家具に使ってリノベーションしました。 上の子が喘息持ちだった事もあり、壁は漆喰に。 狭いながらも、アレコレ希望を取り入れてもらったお気に入りの空間です。 リノベーションをした事で、DIYにも目覚め、少しでも住み良いお家へと日々模索しています♫
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
seiko5kidsさんの実例写真
お友達の家の洗面台。もう、この家の古い造りが全てツボなので、ホント羨ましいです。造り付けの家具や収納が皆、古いモノの再利用でキャラクターがそれぞれあります。生活感のある感じはお許し下さいませ(≧∇≦)
お友達の家の洗面台。もう、この家の古い造りが全てツボなので、ホント羨ましいです。造り付けの家具や収納が皆、古いモノの再利用でキャラクターがそれぞれあります。生活感のある感じはお許し下さいませ(≧∇≦)
seiko5kids
seiko5kids
4LDK | 家族
NAMUさんの実例写真
我が家を建てる際に旦那さんが間取りで唯一こだわったのがこのポジション笑。 6畳の音楽を楽しむ趣味部屋の壁側には上げ下げ窓。その手前にターンテーブル。そして右には壁一面のレコード棚‼︎我が家唯一のこだわり造り付け家具です♪
我が家を建てる際に旦那さんが間取りで唯一こだわったのがこのポジション笑。 6畳の音楽を楽しむ趣味部屋の壁側には上げ下げ窓。その手前にターンテーブル。そして右には壁一面のレコード棚‼︎我が家唯一のこだわり造り付け家具です♪
NAMU
NAMU
家族
yumikofさんの実例写真
勾配天井につけたファンが冷房の風を整えてくれます。
勾配天井につけたファンが冷房の風を整えてくれます。
yumikof
yumikof
2LDK | 家族

棚 造り付け家具が気になるあなたにおすすめ

棚 造り付け家具の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ