棚 梱包材

89枚の部屋写真から48枚をセレクト
ktms74さんの実例写真
ニット帽収納! ニット帽立てて収納したくて なんかいいのないかな〜って 探してたら、 梱包材のこれ!←名前わからん。笑 が、すごくフィットしまして!笑 我ながらすごく満足。笑
ニット帽収納! ニット帽立てて収納したくて なんかいいのないかな〜って 探してたら、 梱包材のこれ!←名前わからん。笑 が、すごくフィットしまして!笑 我ながらすごく満足。笑
ktms74
ktms74
1LDK | 一人暮らし
sacchiさんの実例写真
我が家のメルカリセット! メルカリで商品が売れた時、お礼メモや発送に必要なものをまとめて収納。 いつもダイニングで梱包するので、ダイニングにある収納棚に。文房具セットとは別にハサミ・スティックのり・ホチキス・ガムテープも入れることで、この引き出し1つ取り出せばOK (^-^)v
我が家のメルカリセット! メルカリで商品が売れた時、お礼メモや発送に必要なものをまとめて収納。 いつもダイニングで梱包するので、ダイニングにある収納棚に。文房具セットとは別にハサミ・スティックのり・ホチキス・ガムテープも入れることで、この引き出し1つ取り出せばOK (^-^)v
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
ChouchouLejardinさんの実例写真
残りわずか。ネットショップにて
残りわずか。ネットショップにて
ChouchouLejardin
ChouchouLejardin
2LDK | 家族
qp_ktbnさんの実例写真
午後の日差し。いい感じなのにあまり上手く撮れない… レコードのとなりに飾っているのはlawnさんのスタイとポシェットの梱包材。 頂き物ですが、かわいすぎて飾ってしまいました。 しかしとりあえず置いただけで飾っているとも言い難いので、いい飾り方を考え中です。
午後の日差し。いい感じなのにあまり上手く撮れない… レコードのとなりに飾っているのはlawnさんのスタイとポシェットの梱包材。 頂き物ですが、かわいすぎて飾ってしまいました。 しかしとりあえず置いただけで飾っているとも言い難いので、いい飾り方を考え中です。
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
キッチントロリー¥19,800
小さなワインの瓶に フェイクグリーン飾りました。 ワインを梱包してくれた切り込みが入った伸びる紙で フェイクグリーンを包み 花束みたいにして飾りました😊
小さなワインの瓶に フェイクグリーン飾りました。 ワインを梱包してくれた切り込みが入った伸びる紙で フェイクグリーンを包み 花束みたいにして飾りました😊
chiiyan
chiiyan
2LDK
furoshikiさんの実例写真
お付き合いの配送等が多いため、梱包材料はつねにストック。 洋服を買い配送をすると取手つきの箱に入れられてくるので、それにサイズ別、材料別にして保存。
お付き合いの配送等が多いため、梱包材料はつねにストック。 洋服を買い配送をすると取手つきの箱に入れられてくるので、それにサイズ別、材料別にして保存。
furoshiki
furoshiki
2DK | 家族
ck-222-さんの実例写真
防災を意識しだして食料の備蓄がどんどん増えてきたため、場所の確保のためこちらのスチールラックを整理しました。 棚板一段を追加で購入して収納量もアップしました。 1番上の段はティッシュペーパーなどのストックやメルカリ梱包材などで、真ん中の段には工具やその他もろもろなど全て食料ではありませんが、取り出しやすさなど考えて配置しています。
防災を意識しだして食料の備蓄がどんどん増えてきたため、場所の確保のためこちらのスチールラックを整理しました。 棚板一段を追加で購入して収納量もアップしました。 1番上の段はティッシュペーパーなどのストックやメルカリ梱包材などで、真ん中の段には工具やその他もろもろなど全て食料ではありませんが、取り出しやすさなど考えて配置しています。
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
使い勝手に困っていた リビング階段の小さな小さな納戸を 資源ごみ置き場にしています。 上の空間には突っ張り棒を設置して ゴミ袋を入れるかごを置いています。 (燃えるごみ、プラごみ、破砕ごみなど種類ごとに) 中段には、荷造りセット、梱包材、紙袋、空き箱。 下段には、段ボール、紙類をストッカーに入れていてごみ回収の日を待ちます。 狭いスペースだったけど、上下の空間を区切ったことで、資源ごみの管理がラクになりました♪
使い勝手に困っていた リビング階段の小さな小さな納戸を 資源ごみ置き場にしています。 上の空間には突っ張り棒を設置して ゴミ袋を入れるかごを置いています。 (燃えるごみ、プラごみ、破砕ごみなど種類ごとに) 中段には、荷造りセット、梱包材、紙袋、空き箱。 下段には、段ボール、紙類をストッカーに入れていてごみ回収の日を待ちます。 狭いスペースだったけど、上下の空間を区切ったことで、資源ごみの管理がラクになりました♪
arika_919
arika_919
家族
akimameさんの実例写真
週末から天候が荒れるという事で 最後の暖かな晴れの日の今日 ベランダにあった多肉を全て室内に運びました🪴 去年買った折り畳み式のアイアン棚 その周りにダイソーのテーブルクロス(透明)と梱包材のプチプチをガムテープで止めて 椿🐈‍⬛対策兼🪴温室にしてみました 1番上は椿の昼寝場所に🐈‍⬛💓
週末から天候が荒れるという事で 最後の暖かな晴れの日の今日 ベランダにあった多肉を全て室内に運びました🪴 去年買った折り畳み式のアイアン棚 その周りにダイソーのテーブルクロス(透明)と梱包材のプチプチをガムテープで止めて 椿🐈‍⬛対策兼🪴温室にしてみました 1番上は椿の昼寝場所に🐈‍⬛💓
akimame
akimame
3LDK | 家族
ochoriさんの実例写真
コーヒーのある暮らしのイベント参加ですが、実際は当てはまる良いイベントがなかったので、コチラで参加します。 前々回?の投稿で、おちょりコーヒー毎日大量摂取するぜ。というお話をしたのですが、このTIGERのコーヒーメーカーは1度にホットが8杯分も淹れられるにも関わらず、おちょり家それを日に3回くらい淹れたりするぜ。だからめっちゃ頻尿だぜ。最近はとうとう尿漏れパット付けるようになったぜ。(ってそこまでは話してないけど事実です。)と話したのですが、毎回フィルターを下の棚から出すのが面倒くさかったので、「コーヒーフィルタースタンド」を作りました。 これがまた材料費0円。(全てうちにあった物だから。) 先日まな板スタンドを新しいのに変えたので、今まで使ってたダイソー?セリア?どっちだか忘れたけどとにかく百均で買ったまな板スタンド(写真3枚目)がもう要らなくなったので、捨てようと思ったのですが、私とにかくビンボー症で。 捨てる前に他の用途で使えたりしないかとめっちゃ考えてから捨てるのです。 で、前からコーヒーフィルタースタンド欲しいなーと思っていて、もしかしたらこのまな板スタンド使えるんじゃない⁈とヒラメキ、去年キッチンボードを変えた時に梱包用📦に付いてた端切れの化粧合板(写真3枚目)を何かに使えるかも!とコレもまたビンボー症で取っておいてたことを思い出し、それをまな板スタンドの大きさに合わせてノコギリで🪚切って、ちょいとヤスリがけして家にあった金属もつくというコレもまた100均の接着剤で付けてコーヒーフィルタースタンド完成! タダにしては上出来じゃない⁈意外とイケてる!と自分的には大満足。 コーヒーのある暮らしがより一層良くなりました。(無理矢理イベントに合わせたコメントで締めくくる)
コーヒーのある暮らしのイベント参加ですが、実際は当てはまる良いイベントがなかったので、コチラで参加します。 前々回?の投稿で、おちょりコーヒー毎日大量摂取するぜ。というお話をしたのですが、このTIGERのコーヒーメーカーは1度にホットが8杯分も淹れられるにも関わらず、おちょり家それを日に3回くらい淹れたりするぜ。だからめっちゃ頻尿だぜ。最近はとうとう尿漏れパット付けるようになったぜ。(ってそこまでは話してないけど事実です。)と話したのですが、毎回フィルターを下の棚から出すのが面倒くさかったので、「コーヒーフィルタースタンド」を作りました。 これがまた材料費0円。(全てうちにあった物だから。) 先日まな板スタンドを新しいのに変えたので、今まで使ってたダイソー?セリア?どっちだか忘れたけどとにかく百均で買ったまな板スタンド(写真3枚目)がもう要らなくなったので、捨てようと思ったのですが、私とにかくビンボー症で。 捨てる前に他の用途で使えたりしないかとめっちゃ考えてから捨てるのです。 で、前からコーヒーフィルタースタンド欲しいなーと思っていて、もしかしたらこのまな板スタンド使えるんじゃない⁈とヒラメキ、去年キッチンボードを変えた時に梱包用📦に付いてた端切れの化粧合板(写真3枚目)を何かに使えるかも!とコレもまたビンボー症で取っておいてたことを思い出し、それをまな板スタンドの大きさに合わせてノコギリで🪚切って、ちょいとヤスリがけして家にあった金属もつくというコレもまた100均の接着剤で付けてコーヒーフィルタースタンド完成! タダにしては上出来じゃない⁈意外とイケてる!と自分的には大満足。 コーヒーのある暮らしがより一層良くなりました。(無理矢理イベントに合わせたコメントで締めくくる)
ochori
ochori
4LDK | 家族
lie_siaolongさんの実例写真
連投失礼します。 押入れを簡易デスクにした為、あまり使い勝手が良くなかった小さい洋室を思い切ってストレージ専用にし、日用品ストックを移動しました。宅配が届いたり買い物したらこの部屋で開封、収納、梱包材の片付けが一連で出来るため、これはこれでよかったのかも。 棚は色々組み替えて余ってた無印のユニットシェルフの部品を再利用してます。粗大ゴミを極力出さずに済んでよかったw 帆立が175cmなので、長めの突っ張り棒で一応耐震対策はしてあります。避難経路を塞ぐ訳ではないのですが、なるべく倒れないに越したことはないので。
連投失礼します。 押入れを簡易デスクにした為、あまり使い勝手が良くなかった小さい洋室を思い切ってストレージ専用にし、日用品ストックを移動しました。宅配が届いたり買い物したらこの部屋で開封、収納、梱包材の片付けが一連で出来るため、これはこれでよかったのかも。 棚は色々組み替えて余ってた無印のユニットシェルフの部品を再利用してます。粗大ゴミを極力出さずに済んでよかったw 帆立が175cmなので、長めの突っ張り棒で一応耐震対策はしてあります。避難経路を塞ぐ訳ではないのですが、なるべく倒れないに越したことはないので。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
Tさんの実例写真
とても嬉しいお知らせが!! なんと?!ディスプレイ家具のモニター当選😆✨ 商品は月曜の夜に届き、すぐに組み立てました!! (嬉しすぎて) もう完成してるんです!配置もバッチリです✨ すみません、日曜には完成した家具をアップします😂 梱包は3つに分かれて届き、簡単な組み立てがありました。 息子と二人で30以内くらいで配置までできました😆 まずは、日曜に空っぽの中身でアップします🥰 運営者様ありがとうございます🙇
とても嬉しいお知らせが!! なんと?!ディスプレイ家具のモニター当選😆✨ 商品は月曜の夜に届き、すぐに組み立てました!! (嬉しすぎて) もう完成してるんです!配置もバッチリです✨ すみません、日曜には完成した家具をアップします😂 梱包は3つに分かれて届き、簡単な組み立てがありました。 息子と二人で30以内くらいで配置までできました😆 まずは、日曜に空っぽの中身でアップします🥰 運営者様ありがとうございます🙇
T
T
3DK | 家族
yumirilさんの実例写真
新築時にこれは絶対に作ろうと思っていたダイニングのベンチ❣️ 30年前でまだDIYもしていなかったので主人が設計をして家具工房にお願いして作っていただきました☺️ 座る人数の融通が効くことと、何よりその収納力が魅力です😆💕🎶 ミシンに裁縫箱、大小ホットプレート、アイロンとアイロン台、空き箱に古新聞、紙袋に梱包材…❣️ 仕舞えば場所を取るもの全てがここに収まっています☺️ 義両親と同居していた頃は2人の義妹家族もみんな集まっていたのでこのベンチはかなり役に立ちました❣️
新築時にこれは絶対に作ろうと思っていたダイニングのベンチ❣️ 30年前でまだDIYもしていなかったので主人が設計をして家具工房にお願いして作っていただきました☺️ 座る人数の融通が効くことと、何よりその収納力が魅力です😆💕🎶 ミシンに裁縫箱、大小ホットプレート、アイロンとアイロン台、空き箱に古新聞、紙袋に梱包材…❣️ 仕舞えば場所を取るもの全てがここに収まっています☺️ 義両親と同居していた頃は2人の義妹家族もみんな集まっていたのでこのベンチはかなり役に立ちました❣️
yumiril
yumiril
家族
zunguriさんの実例写真
メルカリ用 発送グッズ収納スペース
メルカリ用 発送グッズ収納スペース
zunguri
zunguri
mori_6_12さんの実例写真
作りたい気持ちが抑えられず マルシェを始めています マルシェ出店用に折りたたみ式の 台を作りました 上の天板は乗せるだけです 下の部分は3つ折りになります 右の天板は L字型にしました こちらも折りたためます 額などを並べられる棚も付け 強風で 前に倒れないよう 木の ストッパー付けました 全てコンパクトにはなりますが ナンダカンダで重いです 笑 マルシェは あらゆる物が次々と増えていき お片付けが追いつきません 泣きそうですー😂 趣味はお金も場所もかかります~🙌 期限を決めていつか卒業しなければ家は片付きそうにありません😂 ✨夢✨ 物が増えない新しい趣味をみつけたいです😍🙏✨✨✨ 物が増えないように小さなものを作り始めましたが 次々作ってしまい全然無理でした🤭 誰か助けて~🤣🙌お手上げ wwwです
作りたい気持ちが抑えられず マルシェを始めています マルシェ出店用に折りたたみ式の 台を作りました 上の天板は乗せるだけです 下の部分は3つ折りになります 右の天板は L字型にしました こちらも折りたためます 額などを並べられる棚も付け 強風で 前に倒れないよう 木の ストッパー付けました 全てコンパクトにはなりますが ナンダカンダで重いです 笑 マルシェは あらゆる物が次々と増えていき お片付けが追いつきません 泣きそうですー😂 趣味はお金も場所もかかります~🙌 期限を決めていつか卒業しなければ家は片付きそうにありません😂 ✨夢✨ 物が増えない新しい趣味をみつけたいです😍🙏✨✨✨ 物が増えないように小さなものを作り始めましたが 次々作ってしまい全然無理でした🤭 誰か助けて~🤣🙌お手上げ wwwです
mori_6_12
mori_6_12
家族
atriinさんの実例写真
THE 団地トイレ改造第1弾。 むき出しの突っ張り棒が嫌だったので、 珪藻土マットを買った時の梱包材を 切って被せて0円DIY。 上の箱も段ボールに白シートを。 まだいまいちパッとしないので タオルハンガーとトイレ用の絵を購入検討中。
THE 団地トイレ改造第1弾。 むき出しの突っ張り棒が嫌だったので、 珪藻土マットを買った時の梱包材を 切って被せて0円DIY。 上の箱も段ボールに白シートを。 まだいまいちパッとしないので タオルハンガーとトイレ用の絵を購入検討中。
atriin
atriin
1K | 一人暮らし
miyaさんの実例写真
はい、シェルフ増えました。 家具って、組み立てよりも、梱包材の後始末の方が大変。
はい、シェルフ増えました。 家具って、組み立てよりも、梱包材の後始末の方が大変。
miya
miya
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
山善さんのキッチンすっきりラック、野菜ストック置き場にしてますが、すっきりラックが置いてあるこの場所、勝手口のある土間なので、人感センサー付きのダウンライトが1つなんです(*^^*) 夜だと上の棚板の影で野菜の状態が見えなくて、セリアで 「LEDミニタッチライト」 を買ってきて、裏にマグネットタックピースを6枚貼りました(^_^) 天板が磁石がくっつくので上から野菜を照らして野菜の状態を確認することができるようになりました(^_^)v 梱包材の段ボールで作ったネームプレートで売り切れ表示❤ アッ!ニンジン買ってこなきゃ (´・ω・`)
山善さんのキッチンすっきりラック、野菜ストック置き場にしてますが、すっきりラックが置いてあるこの場所、勝手口のある土間なので、人感センサー付きのダウンライトが1つなんです(*^^*) 夜だと上の棚板の影で野菜の状態が見えなくて、セリアで 「LEDミニタッチライト」 を買ってきて、裏にマグネットタックピースを6枚貼りました(^_^) 天板が磁石がくっつくので上から野菜を照らして野菜の状態を確認することができるようになりました(^_^)v 梱包材の段ボールで作ったネームプレートで売り切れ表示❤ アッ!ニンジン買ってこなきゃ (´・ω・`)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
satosanさんの実例写真
ハロウィンイベント🎃 ツルウメモドキ なかなかバランスをとるのが難しい形と長さで 梱包材のぷちぷちを使ってなんとか花瓶に生けて 秋らしさが増しました🍁 白いカボチャとグリーンニッセちゃんをペアで飾って ぷちっとハロウィンに😊
ハロウィンイベント🎃 ツルウメモドキ なかなかバランスをとるのが難しい形と長さで 梱包材のぷちぷちを使ってなんとか花瓶に生けて 秋らしさが増しました🍁 白いカボチャとグリーンニッセちゃんをペアで飾って ぷちっとハロウィンに😊
satosan
satosan
家族
Lin_3さんの実例写真
雨晴れ兼用のレインブーツを購入したのでついでに下駄箱収納を少し見直しました。予備として残しておいたスニーカーは処分。予備(用途別)の靴は1人1〜2足。娘のだけは貰いものなどもあり多めです。 防災グッズ、資源ごみの梱包道具、レイングッズ、外で使う工具類、ゴミ箱、その他アウトドアグッズなど置いています。
雨晴れ兼用のレインブーツを購入したのでついでに下駄箱収納を少し見直しました。予備として残しておいたスニーカーは処分。予備(用途別)の靴は1人1〜2足。娘のだけは貰いものなどもあり多めです。 防災グッズ、資源ごみの梱包道具、レイングッズ、外で使う工具類、ゴミ箱、その他アウトドアグッズなど置いています。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
micio-notteさんの実例写真
2×4材はAmazonで平安伸銅工業というところで買いましたが、要注意です。長さの指定が5mm単位で出来るのですが、長さによって大幅に値段が違います。ほんの数センチの違いで2千円代から1万円を超えるものまであります。加工のし易さや梱包材の加工に手間がかかるのでしょうが、購入時はよく調べてからの方が良いです。
2×4材はAmazonで平安伸銅工業というところで買いましたが、要注意です。長さの指定が5mm単位で出来るのですが、長さによって大幅に値段が違います。ほんの数センチの違いで2千円代から1万円を超えるものまであります。加工のし易さや梱包材の加工に手間がかかるのでしょうが、購入時はよく調べてからの方が良いです。
micio-notte
micio-notte
chero.さんの実例写真
自転車置き場に作った多肉棚 夜はプチプチ梱包材で多肉部分だけカバーして…背面はチキンネット…やっぱり冷たい風が背面から… お家にあったダイソーの黒の発泡スチロールカラーボード、カットしてはめ込みました。冬の寒さは取り敢えずこれで(^-^; オリヅルランも雨風当たらないこの場所に避難です。
自転車置き場に作った多肉棚 夜はプチプチ梱包材で多肉部分だけカバーして…背面はチキンネット…やっぱり冷たい風が背面から… お家にあったダイソーの黒の発泡スチロールカラーボード、カットしてはめ込みました。冬の寒さは取り敢えずこれで(^-^; オリヅルランも雨風当たらないこの場所に避難です。
chero.
chero.
家族
yururiraさんの実例写真
しつこいけど、セリアのケースを使って細々した生活用品を整理しました! ラベル無料ダウンロードもやってるので、興味のある方はこちら♡ http://utsukushiku-kurasu.com/★ラベル無料ダウンロード★細々した生活用品を
しつこいけど、セリアのケースを使って細々した生活用品を整理しました! ラベル無料ダウンロードもやってるので、興味のある方はこちら♡ http://utsukushiku-kurasu.com/★ラベル無料ダウンロード★細々した生活用品を
yururira
yururira
3LDK | 家族
umekichiさんの実例写真
パントリーの上の棚。梱包材や診察券、電池にカメラ類などなど色々入ってます。
パントリーの上の棚。梱包材や診察券、電池にカメラ類などなど色々入ってます。
umekichi
umekichi
4LDK | 家族
iYASさんの実例写真
ガルバリウム鋼板の波板を元和室の壁に貼ってみました。
ガルバリウム鋼板の波板を元和室の壁に貼ってみました。
iYAS
iYAS
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
和室の五月人形早く片付けたい〜。 旦那がやってくれるというので休みの日を待ってます(笑) 夜はここに布団で就寝も、新しく買ったベッドが組み上がったので終わりそうです(*^^*)
和室の五月人形早く片付けたい〜。 旦那がやってくれるというので休みの日を待ってます(笑) 夜はここに布団で就寝も、新しく買ったベッドが組み上がったので終わりそうです(*^^*)
asuka
asuka
家族
もっと見る

棚 梱包材の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 梱包材

89枚の部屋写真から48枚をセレクト
ktms74さんの実例写真
ニット帽収納! ニット帽立てて収納したくて なんかいいのないかな〜って 探してたら、 梱包材のこれ!←名前わからん。笑 が、すごくフィットしまして!笑 我ながらすごく満足。笑
ニット帽収納! ニット帽立てて収納したくて なんかいいのないかな〜って 探してたら、 梱包材のこれ!←名前わからん。笑 が、すごくフィットしまして!笑 我ながらすごく満足。笑
ktms74
ktms74
1LDK | 一人暮らし
sacchiさんの実例写真
我が家のメルカリセット! メルカリで商品が売れた時、お礼メモや発送に必要なものをまとめて収納。 いつもダイニングで梱包するので、ダイニングにある収納棚に。文房具セットとは別にハサミ・スティックのり・ホチキス・ガムテープも入れることで、この引き出し1つ取り出せばOK (^-^)v
我が家のメルカリセット! メルカリで商品が売れた時、お礼メモや発送に必要なものをまとめて収納。 いつもダイニングで梱包するので、ダイニングにある収納棚に。文房具セットとは別にハサミ・スティックのり・ホチキス・ガムテープも入れることで、この引き出し1つ取り出せばOK (^-^)v
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
ChouchouLejardinさんの実例写真
残りわずか。ネットショップにて
残りわずか。ネットショップにて
ChouchouLejardin
ChouchouLejardin
2LDK | 家族
qp_ktbnさんの実例写真
午後の日差し。いい感じなのにあまり上手く撮れない… レコードのとなりに飾っているのはlawnさんのスタイとポシェットの梱包材。 頂き物ですが、かわいすぎて飾ってしまいました。 しかしとりあえず置いただけで飾っているとも言い難いので、いい飾り方を考え中です。
午後の日差し。いい感じなのにあまり上手く撮れない… レコードのとなりに飾っているのはlawnさんのスタイとポシェットの梱包材。 頂き物ですが、かわいすぎて飾ってしまいました。 しかしとりあえず置いただけで飾っているとも言い難いので、いい飾り方を考え中です。
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
キッチントロリー¥19,800
小さなワインの瓶に フェイクグリーン飾りました。 ワインを梱包してくれた切り込みが入った伸びる紙で フェイクグリーンを包み 花束みたいにして飾りました😊
小さなワインの瓶に フェイクグリーン飾りました。 ワインを梱包してくれた切り込みが入った伸びる紙で フェイクグリーンを包み 花束みたいにして飾りました😊
chiiyan
chiiyan
2LDK
furoshikiさんの実例写真
お付き合いの配送等が多いため、梱包材料はつねにストック。 洋服を買い配送をすると取手つきの箱に入れられてくるので、それにサイズ別、材料別にして保存。
お付き合いの配送等が多いため、梱包材料はつねにストック。 洋服を買い配送をすると取手つきの箱に入れられてくるので、それにサイズ別、材料別にして保存。
furoshiki
furoshiki
2DK | 家族
ck-222-さんの実例写真
防災を意識しだして食料の備蓄がどんどん増えてきたため、場所の確保のためこちらのスチールラックを整理しました。 棚板一段を追加で購入して収納量もアップしました。 1番上の段はティッシュペーパーなどのストックやメルカリ梱包材などで、真ん中の段には工具やその他もろもろなど全て食料ではありませんが、取り出しやすさなど考えて配置しています。
防災を意識しだして食料の備蓄がどんどん増えてきたため、場所の確保のためこちらのスチールラックを整理しました。 棚板一段を追加で購入して収納量もアップしました。 1番上の段はティッシュペーパーなどのストックやメルカリ梱包材などで、真ん中の段には工具やその他もろもろなど全て食料ではありませんが、取り出しやすさなど考えて配置しています。
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
使い勝手に困っていた リビング階段の小さな小さな納戸を 資源ごみ置き場にしています。 上の空間には突っ張り棒を設置して ゴミ袋を入れるかごを置いています。 (燃えるごみ、プラごみ、破砕ごみなど種類ごとに) 中段には、荷造りセット、梱包材、紙袋、空き箱。 下段には、段ボール、紙類をストッカーに入れていてごみ回収の日を待ちます。 狭いスペースだったけど、上下の空間を区切ったことで、資源ごみの管理がラクになりました♪
使い勝手に困っていた リビング階段の小さな小さな納戸を 資源ごみ置き場にしています。 上の空間には突っ張り棒を設置して ゴミ袋を入れるかごを置いています。 (燃えるごみ、プラごみ、破砕ごみなど種類ごとに) 中段には、荷造りセット、梱包材、紙袋、空き箱。 下段には、段ボール、紙類をストッカーに入れていてごみ回収の日を待ちます。 狭いスペースだったけど、上下の空間を区切ったことで、資源ごみの管理がラクになりました♪
arika_919
arika_919
家族
akimameさんの実例写真
週末から天候が荒れるという事で 最後の暖かな晴れの日の今日 ベランダにあった多肉を全て室内に運びました🪴 去年買った折り畳み式のアイアン棚 その周りにダイソーのテーブルクロス(透明)と梱包材のプチプチをガムテープで止めて 椿🐈‍⬛対策兼🪴温室にしてみました 1番上は椿の昼寝場所に🐈‍⬛💓
週末から天候が荒れるという事で 最後の暖かな晴れの日の今日 ベランダにあった多肉を全て室内に運びました🪴 去年買った折り畳み式のアイアン棚 その周りにダイソーのテーブルクロス(透明)と梱包材のプチプチをガムテープで止めて 椿🐈‍⬛対策兼🪴温室にしてみました 1番上は椿の昼寝場所に🐈‍⬛💓
akimame
akimame
3LDK | 家族
ochoriさんの実例写真
コーヒーのある暮らしのイベント参加ですが、実際は当てはまる良いイベントがなかったので、コチラで参加します。 前々回?の投稿で、おちょりコーヒー毎日大量摂取するぜ。というお話をしたのですが、このTIGERのコーヒーメーカーは1度にホットが8杯分も淹れられるにも関わらず、おちょり家それを日に3回くらい淹れたりするぜ。だからめっちゃ頻尿だぜ。最近はとうとう尿漏れパット付けるようになったぜ。(ってそこまでは話してないけど事実です。)と話したのですが、毎回フィルターを下の棚から出すのが面倒くさかったので、「コーヒーフィルタースタンド」を作りました。 これがまた材料費0円。(全てうちにあった物だから。) 先日まな板スタンドを新しいのに変えたので、今まで使ってたダイソー?セリア?どっちだか忘れたけどとにかく百均で買ったまな板スタンド(写真3枚目)がもう要らなくなったので、捨てようと思ったのですが、私とにかくビンボー症で。 捨てる前に他の用途で使えたりしないかとめっちゃ考えてから捨てるのです。 で、前からコーヒーフィルタースタンド欲しいなーと思っていて、もしかしたらこのまな板スタンド使えるんじゃない⁈とヒラメキ、去年キッチンボードを変えた時に梱包用📦に付いてた端切れの化粧合板(写真3枚目)を何かに使えるかも!とコレもまたビンボー症で取っておいてたことを思い出し、それをまな板スタンドの大きさに合わせてノコギリで🪚切って、ちょいとヤスリがけして家にあった金属もつくというコレもまた100均の接着剤で付けてコーヒーフィルタースタンド完成! タダにしては上出来じゃない⁈意外とイケてる!と自分的には大満足。 コーヒーのある暮らしがより一層良くなりました。(無理矢理イベントに合わせたコメントで締めくくる)
コーヒーのある暮らしのイベント参加ですが、実際は当てはまる良いイベントがなかったので、コチラで参加します。 前々回?の投稿で、おちょりコーヒー毎日大量摂取するぜ。というお話をしたのですが、このTIGERのコーヒーメーカーは1度にホットが8杯分も淹れられるにも関わらず、おちょり家それを日に3回くらい淹れたりするぜ。だからめっちゃ頻尿だぜ。最近はとうとう尿漏れパット付けるようになったぜ。(ってそこまでは話してないけど事実です。)と話したのですが、毎回フィルターを下の棚から出すのが面倒くさかったので、「コーヒーフィルタースタンド」を作りました。 これがまた材料費0円。(全てうちにあった物だから。) 先日まな板スタンドを新しいのに変えたので、今まで使ってたダイソー?セリア?どっちだか忘れたけどとにかく百均で買ったまな板スタンド(写真3枚目)がもう要らなくなったので、捨てようと思ったのですが、私とにかくビンボー症で。 捨てる前に他の用途で使えたりしないかとめっちゃ考えてから捨てるのです。 で、前からコーヒーフィルタースタンド欲しいなーと思っていて、もしかしたらこのまな板スタンド使えるんじゃない⁈とヒラメキ、去年キッチンボードを変えた時に梱包用📦に付いてた端切れの化粧合板(写真3枚目)を何かに使えるかも!とコレもまたビンボー症で取っておいてたことを思い出し、それをまな板スタンドの大きさに合わせてノコギリで🪚切って、ちょいとヤスリがけして家にあった金属もつくというコレもまた100均の接着剤で付けてコーヒーフィルタースタンド完成! タダにしては上出来じゃない⁈意外とイケてる!と自分的には大満足。 コーヒーのある暮らしがより一層良くなりました。(無理矢理イベントに合わせたコメントで締めくくる)
ochori
ochori
4LDK | 家族
lie_siaolongさんの実例写真
連投失礼します。 押入れを簡易デスクにした為、あまり使い勝手が良くなかった小さい洋室を思い切ってストレージ専用にし、日用品ストックを移動しました。宅配が届いたり買い物したらこの部屋で開封、収納、梱包材の片付けが一連で出来るため、これはこれでよかったのかも。 棚は色々組み替えて余ってた無印のユニットシェルフの部品を再利用してます。粗大ゴミを極力出さずに済んでよかったw 帆立が175cmなので、長めの突っ張り棒で一応耐震対策はしてあります。避難経路を塞ぐ訳ではないのですが、なるべく倒れないに越したことはないので。
連投失礼します。 押入れを簡易デスクにした為、あまり使い勝手が良くなかった小さい洋室を思い切ってストレージ専用にし、日用品ストックを移動しました。宅配が届いたり買い物したらこの部屋で開封、収納、梱包材の片付けが一連で出来るため、これはこれでよかったのかも。 棚は色々組み替えて余ってた無印のユニットシェルフの部品を再利用してます。粗大ゴミを極力出さずに済んでよかったw 帆立が175cmなので、長めの突っ張り棒で一応耐震対策はしてあります。避難経路を塞ぐ訳ではないのですが、なるべく倒れないに越したことはないので。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
Tさんの実例写真
とても嬉しいお知らせが!! なんと?!ディスプレイ家具のモニター当選😆✨ 商品は月曜の夜に届き、すぐに組み立てました!! (嬉しすぎて) もう完成してるんです!配置もバッチリです✨ すみません、日曜には完成した家具をアップします😂 梱包は3つに分かれて届き、簡単な組み立てがありました。 息子と二人で30以内くらいで配置までできました😆 まずは、日曜に空っぽの中身でアップします🥰 運営者様ありがとうございます🙇
とても嬉しいお知らせが!! なんと?!ディスプレイ家具のモニター当選😆✨ 商品は月曜の夜に届き、すぐに組み立てました!! (嬉しすぎて) もう完成してるんです!配置もバッチリです✨ すみません、日曜には完成した家具をアップします😂 梱包は3つに分かれて届き、簡単な組み立てがありました。 息子と二人で30以内くらいで配置までできました😆 まずは、日曜に空っぽの中身でアップします🥰 運営者様ありがとうございます🙇
T
T
3DK | 家族
yumirilさんの実例写真
新築時にこれは絶対に作ろうと思っていたダイニングのベンチ❣️ 30年前でまだDIYもしていなかったので主人が設計をして家具工房にお願いして作っていただきました☺️ 座る人数の融通が効くことと、何よりその収納力が魅力です😆💕🎶 ミシンに裁縫箱、大小ホットプレート、アイロンとアイロン台、空き箱に古新聞、紙袋に梱包材…❣️ 仕舞えば場所を取るもの全てがここに収まっています☺️ 義両親と同居していた頃は2人の義妹家族もみんな集まっていたのでこのベンチはかなり役に立ちました❣️
新築時にこれは絶対に作ろうと思っていたダイニングのベンチ❣️ 30年前でまだDIYもしていなかったので主人が設計をして家具工房にお願いして作っていただきました☺️ 座る人数の融通が効くことと、何よりその収納力が魅力です😆💕🎶 ミシンに裁縫箱、大小ホットプレート、アイロンとアイロン台、空き箱に古新聞、紙袋に梱包材…❣️ 仕舞えば場所を取るもの全てがここに収まっています☺️ 義両親と同居していた頃は2人の義妹家族もみんな集まっていたのでこのベンチはかなり役に立ちました❣️
yumiril
yumiril
家族
zunguriさんの実例写真
メルカリ用 発送グッズ収納スペース
メルカリ用 発送グッズ収納スペース
zunguri
zunguri
mori_6_12さんの実例写真
作りたい気持ちが抑えられず マルシェを始めています マルシェ出店用に折りたたみ式の 台を作りました 上の天板は乗せるだけです 下の部分は3つ折りになります 右の天板は L字型にしました こちらも折りたためます 額などを並べられる棚も付け 強風で 前に倒れないよう 木の ストッパー付けました 全てコンパクトにはなりますが ナンダカンダで重いです 笑 マルシェは あらゆる物が次々と増えていき お片付けが追いつきません 泣きそうですー😂 趣味はお金も場所もかかります~🙌 期限を決めていつか卒業しなければ家は片付きそうにありません😂 ✨夢✨ 物が増えない新しい趣味をみつけたいです😍🙏✨✨✨ 物が増えないように小さなものを作り始めましたが 次々作ってしまい全然無理でした🤭 誰か助けて~🤣🙌お手上げ wwwです
作りたい気持ちが抑えられず マルシェを始めています マルシェ出店用に折りたたみ式の 台を作りました 上の天板は乗せるだけです 下の部分は3つ折りになります 右の天板は L字型にしました こちらも折りたためます 額などを並べられる棚も付け 強風で 前に倒れないよう 木の ストッパー付けました 全てコンパクトにはなりますが ナンダカンダで重いです 笑 マルシェは あらゆる物が次々と増えていき お片付けが追いつきません 泣きそうですー😂 趣味はお金も場所もかかります~🙌 期限を決めていつか卒業しなければ家は片付きそうにありません😂 ✨夢✨ 物が増えない新しい趣味をみつけたいです😍🙏✨✨✨ 物が増えないように小さなものを作り始めましたが 次々作ってしまい全然無理でした🤭 誰か助けて~🤣🙌お手上げ wwwです
mori_6_12
mori_6_12
家族
atriinさんの実例写真
THE 団地トイレ改造第1弾。 むき出しの突っ張り棒が嫌だったので、 珪藻土マットを買った時の梱包材を 切って被せて0円DIY。 上の箱も段ボールに白シートを。 まだいまいちパッとしないので タオルハンガーとトイレ用の絵を購入検討中。
THE 団地トイレ改造第1弾。 むき出しの突っ張り棒が嫌だったので、 珪藻土マットを買った時の梱包材を 切って被せて0円DIY。 上の箱も段ボールに白シートを。 まだいまいちパッとしないので タオルハンガーとトイレ用の絵を購入検討中。
atriin
atriin
1K | 一人暮らし
miyaさんの実例写真
はい、シェルフ増えました。 家具って、組み立てよりも、梱包材の後始末の方が大変。
はい、シェルフ増えました。 家具って、組み立てよりも、梱包材の後始末の方が大変。
miya
miya
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
山善さんのキッチンすっきりラック、野菜ストック置き場にしてますが、すっきりラックが置いてあるこの場所、勝手口のある土間なので、人感センサー付きのダウンライトが1つなんです(*^^*) 夜だと上の棚板の影で野菜の状態が見えなくて、セリアで 「LEDミニタッチライト」 を買ってきて、裏にマグネットタックピースを6枚貼りました(^_^) 天板が磁石がくっつくので上から野菜を照らして野菜の状態を確認することができるようになりました(^_^)v 梱包材の段ボールで作ったネームプレートで売り切れ表示❤ アッ!ニンジン買ってこなきゃ (´・ω・`)
山善さんのキッチンすっきりラック、野菜ストック置き場にしてますが、すっきりラックが置いてあるこの場所、勝手口のある土間なので、人感センサー付きのダウンライトが1つなんです(*^^*) 夜だと上の棚板の影で野菜の状態が見えなくて、セリアで 「LEDミニタッチライト」 を買ってきて、裏にマグネットタックピースを6枚貼りました(^_^) 天板が磁石がくっつくので上から野菜を照らして野菜の状態を確認することができるようになりました(^_^)v 梱包材の段ボールで作ったネームプレートで売り切れ表示❤ アッ!ニンジン買ってこなきゃ (´・ω・`)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
satosanさんの実例写真
ハロウィンイベント🎃 ツルウメモドキ なかなかバランスをとるのが難しい形と長さで 梱包材のぷちぷちを使ってなんとか花瓶に生けて 秋らしさが増しました🍁 白いカボチャとグリーンニッセちゃんをペアで飾って ぷちっとハロウィンに😊
ハロウィンイベント🎃 ツルウメモドキ なかなかバランスをとるのが難しい形と長さで 梱包材のぷちぷちを使ってなんとか花瓶に生けて 秋らしさが増しました🍁 白いカボチャとグリーンニッセちゃんをペアで飾って ぷちっとハロウィンに😊
satosan
satosan
家族
Lin_3さんの実例写真
雨晴れ兼用のレインブーツを購入したのでついでに下駄箱収納を少し見直しました。予備として残しておいたスニーカーは処分。予備(用途別)の靴は1人1〜2足。娘のだけは貰いものなどもあり多めです。 防災グッズ、資源ごみの梱包道具、レイングッズ、外で使う工具類、ゴミ箱、その他アウトドアグッズなど置いています。
雨晴れ兼用のレインブーツを購入したのでついでに下駄箱収納を少し見直しました。予備として残しておいたスニーカーは処分。予備(用途別)の靴は1人1〜2足。娘のだけは貰いものなどもあり多めです。 防災グッズ、資源ごみの梱包道具、レイングッズ、外で使う工具類、ゴミ箱、その他アウトドアグッズなど置いています。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
micio-notteさんの実例写真
2×4材はAmazonで平安伸銅工業というところで買いましたが、要注意です。長さの指定が5mm単位で出来るのですが、長さによって大幅に値段が違います。ほんの数センチの違いで2千円代から1万円を超えるものまであります。加工のし易さや梱包材の加工に手間がかかるのでしょうが、購入時はよく調べてからの方が良いです。
2×4材はAmazonで平安伸銅工業というところで買いましたが、要注意です。長さの指定が5mm単位で出来るのですが、長さによって大幅に値段が違います。ほんの数センチの違いで2千円代から1万円を超えるものまであります。加工のし易さや梱包材の加工に手間がかかるのでしょうが、購入時はよく調べてからの方が良いです。
micio-notte
micio-notte
chero.さんの実例写真
自転車置き場に作った多肉棚 夜はプチプチ梱包材で多肉部分だけカバーして…背面はチキンネット…やっぱり冷たい風が背面から… お家にあったダイソーの黒の発泡スチロールカラーボード、カットしてはめ込みました。冬の寒さは取り敢えずこれで(^-^; オリヅルランも雨風当たらないこの場所に避難です。
自転車置き場に作った多肉棚 夜はプチプチ梱包材で多肉部分だけカバーして…背面はチキンネット…やっぱり冷たい風が背面から… お家にあったダイソーの黒の発泡スチロールカラーボード、カットしてはめ込みました。冬の寒さは取り敢えずこれで(^-^; オリヅルランも雨風当たらないこの場所に避難です。
chero.
chero.
家族
yururiraさんの実例写真
しつこいけど、セリアのケースを使って細々した生活用品を整理しました! ラベル無料ダウンロードもやってるので、興味のある方はこちら♡ http://utsukushiku-kurasu.com/★ラベル無料ダウンロード★細々した生活用品を
しつこいけど、セリアのケースを使って細々した生活用品を整理しました! ラベル無料ダウンロードもやってるので、興味のある方はこちら♡ http://utsukushiku-kurasu.com/★ラベル無料ダウンロード★細々した生活用品を
yururira
yururira
3LDK | 家族
umekichiさんの実例写真
パントリーの上の棚。梱包材や診察券、電池にカメラ類などなど色々入ってます。
パントリーの上の棚。梱包材や診察券、電池にカメラ類などなど色々入ってます。
umekichi
umekichi
4LDK | 家族
iYASさんの実例写真
ガルバリウム鋼板の波板を元和室の壁に貼ってみました。
ガルバリウム鋼板の波板を元和室の壁に貼ってみました。
iYAS
iYAS
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
和室の五月人形早く片付けたい〜。 旦那がやってくれるというので休みの日を待ってます(笑) 夜はここに布団で就寝も、新しく買ったベッドが組み上がったので終わりそうです(*^^*)
和室の五月人形早く片付けたい〜。 旦那がやってくれるというので休みの日を待ってます(笑) 夜はここに布団で就寝も、新しく買ったベッドが組み上がったので終わりそうです(*^^*)
asuka
asuka
家族
もっと見る

棚 梱包材の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ