棚 梱包材

89枚の部屋写真から48枚をセレクト
lie_siaolongさんの実例写真
連投失礼します。 押入れを簡易デスクにした為、あまり使い勝手が良くなかった小さい洋室を思い切ってストレージ専用にし、日用品ストックを移動しました。宅配が届いたり買い物したらこの部屋で開封、収納、梱包材の片付けが一連で出来るため、これはこれでよかったのかも。 棚は色々組み替えて余ってた無印のユニットシェルフの部品を再利用してます。粗大ゴミを極力出さずに済んでよかったw 帆立が175cmなので、長めの突っ張り棒で一応耐震対策はしてあります。避難経路を塞ぐ訳ではないのですが、なるべく倒れないに越したことはないので。
連投失礼します。 押入れを簡易デスクにした為、あまり使い勝手が良くなかった小さい洋室を思い切ってストレージ専用にし、日用品ストックを移動しました。宅配が届いたり買い物したらこの部屋で開封、収納、梱包材の片付けが一連で出来るため、これはこれでよかったのかも。 棚は色々組み替えて余ってた無印のユニットシェルフの部品を再利用してます。粗大ゴミを極力出さずに済んでよかったw 帆立が175cmなので、長めの突っ張り棒で一応耐震対策はしてあります。避難経路を塞ぐ訳ではないのですが、なるべく倒れないに越したことはないので。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
ktms74さんの実例写真
ニット帽収納! ニット帽立てて収納したくて なんかいいのないかな〜って 探してたら、 梱包材のこれ!←名前わからん。笑 が、すごくフィットしまして!笑 我ながらすごく満足。笑
ニット帽収納! ニット帽立てて収納したくて なんかいいのないかな〜って 探してたら、 梱包材のこれ!←名前わからん。笑 が、すごくフィットしまして!笑 我ながらすごく満足。笑
ktms74
ktms74
1LDK | 一人暮らし
ck-222-さんの実例写真
防災を意識しだして食料の備蓄がどんどん増えてきたため、場所の確保のためこちらのスチールラックを整理しました。 棚板一段を追加で購入して収納量もアップしました。 1番上の段はティッシュペーパーなどのストックやメルカリ梱包材などで、真ん中の段には工具やその他もろもろなど全て食料ではありませんが、取り出しやすさなど考えて配置しています。
防災を意識しだして食料の備蓄がどんどん増えてきたため、場所の確保のためこちらのスチールラックを整理しました。 棚板一段を追加で購入して収納量もアップしました。 1番上の段はティッシュペーパーなどのストックやメルカリ梱包材などで、真ん中の段には工具やその他もろもろなど全て食料ではありませんが、取り出しやすさなど考えて配置しています。
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
qp_ktbnさんの実例写真
午後の日差し。いい感じなのにあまり上手く撮れない… レコードのとなりに飾っているのはlawnさんのスタイとポシェットの梱包材。 頂き物ですが、かわいすぎて飾ってしまいました。 しかしとりあえず置いただけで飾っているとも言い難いので、いい飾り方を考え中です。
午後の日差し。いい感じなのにあまり上手く撮れない… レコードのとなりに飾っているのはlawnさんのスタイとポシェットの梱包材。 頂き物ですが、かわいすぎて飾ってしまいました。 しかしとりあえず置いただけで飾っているとも言い難いので、いい飾り方を考え中です。
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
umekichiさんの実例写真
パントリーの上の棚。梱包材や診察券、電池にカメラ類などなど色々入ってます。
パントリーの上の棚。梱包材や診察券、電池にカメラ類などなど色々入ってます。
umekichi
umekichi
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
雨晴れ兼用のレインブーツを購入したのでついでに下駄箱収納を少し見直しました。予備として残しておいたスニーカーは処分。予備(用途別)の靴は1人1〜2足。娘のだけは貰いものなどもあり多めです。 防災グッズ、資源ごみの梱包道具、レイングッズ、外で使う工具類、ゴミ箱、その他アウトドアグッズなど置いています。
雨晴れ兼用のレインブーツを購入したのでついでに下駄箱収納を少し見直しました。予備として残しておいたスニーカーは処分。予備(用途別)の靴は1人1〜2足。娘のだけは貰いものなどもあり多めです。 防災グッズ、資源ごみの梱包道具、レイングッズ、外で使う工具類、ゴミ箱、その他アウトドアグッズなど置いています。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
我が家のメルカリセット! メルカリで商品が売れた時、お礼メモや発送に必要なものをまとめて収納。 いつもダイニングで梱包するので、ダイニングにある収納棚に。文房具セットとは別にハサミ・スティックのり・ホチキス・ガムテープも入れることで、この引き出し1つ取り出せばOK (^-^)v
我が家のメルカリセット! メルカリで商品が売れた時、お礼メモや発送に必要なものをまとめて収納。 いつもダイニングで梱包するので、ダイニングにある収納棚に。文房具セットとは別にハサミ・スティックのり・ホチキス・ガムテープも入れることで、この引き出し1つ取り出せばOK (^-^)v
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
atriinさんの実例写真
THE 団地トイレ改造第1弾。 むき出しの突っ張り棒が嫌だったので、 珪藻土マットを買った時の梱包材を 切って被せて0円DIY。 上の箱も段ボールに白シートを。 まだいまいちパッとしないので タオルハンガーとトイレ用の絵を購入検討中。
THE 団地トイレ改造第1弾。 むき出しの突っ張り棒が嫌だったので、 珪藻土マットを買った時の梱包材を 切って被せて0円DIY。 上の箱も段ボールに白シートを。 まだいまいちパッとしないので タオルハンガーとトイレ用の絵を購入検討中。
atriin
atriin
1K | 一人暮らし
furoshikiさんの実例写真
お付き合いの配送等が多いため、梱包材料はつねにストック。 洋服を買い配送をすると取手つきの箱に入れられてくるので、それにサイズ別、材料別にして保存。
お付き合いの配送等が多いため、梱包材料はつねにストック。 洋服を買い配送をすると取手つきの箱に入れられてくるので、それにサイズ別、材料別にして保存。
furoshiki
furoshiki
2DK | 家族
arika_919さんの実例写真
古紙や段ボールのための納戸、少しだけ見直し。 新聞ストッカーの向きを変えたのと、 セリア ランドリーバッグを1つ追加して梱包材をこちらに収納することになりました。 使い勝手抜群で、今のところ荒れる気配ゼロです♪
古紙や段ボールのための納戸、少しだけ見直し。 新聞ストッカーの向きを変えたのと、 セリア ランドリーバッグを1つ追加して梱包材をこちらに収納することになりました。 使い勝手抜群で、今のところ荒れる気配ゼロです♪
arika_919
arika_919
家族
victorianさんの実例写真
リビングに作っていただいた収納庫ですが、新居完成後、とりあえず何でもココに💦‼️と詰め込んでいたのですが、どんどん物が増え困り果てた為、子供用品の空箱やベビー用品など日常的に使わない物や出し入れしない物は全て別の場所に移しました。 ここは主に、日用品のストックや書類、私の梱包材などを収納することにしました😊 それでもスペースが足りません😖
リビングに作っていただいた収納庫ですが、新居完成後、とりあえず何でもココに💦‼️と詰め込んでいたのですが、どんどん物が増え困り果てた為、子供用品の空箱やベビー用品など日常的に使わない物や出し入れしない物は全て別の場所に移しました。 ここは主に、日用品のストックや書類、私の梱包材などを収納することにしました😊 それでもスペースが足りません😖
victorian
victorian
家族
haruさんの実例写真
haru
haru
家族
ChouchouLejardinさんの実例写真
残りわずか。ネットショップにて
残りわずか。ネットショップにて
ChouchouLejardin
ChouchouLejardin
2LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
しつこいけど、セリアのケースを使って細々した生活用品を整理しました! ラベル無料ダウンロードもやってるので、興味のある方はこちら♡ http://utsukushiku-kurasu.com/★ラベル無料ダウンロード★細々した生活用品を
しつこいけど、セリアのケースを使って細々した生活用品を整理しました! ラベル無料ダウンロードもやってるので、興味のある方はこちら♡ http://utsukushiku-kurasu.com/★ラベル無料ダウンロード★細々した生活用品を
yururira
yururira
3LDK | 家族
megunyさんの実例写真
ランチョンマット¥699
PAL CLOSET購入のフラワーベース✨ IKEAのキャンドルスタンドもお気に入り☺️ ちなみにこちらの植物はDAISOさん。5本使ってます。1本1本は短いので、梱包材を押し込んでwオアシスに指して安定させてます♪
PAL CLOSET購入のフラワーベース✨ IKEAのキャンドルスタンドもお気に入り☺️ ちなみにこちらの植物はDAISOさん。5本使ってます。1本1本は短いので、梱包材を押し込んでwオアシスに指して安定させてます♪
meguny
meguny
2LDK | 一人暮らし
makiさんの実例写真
2階にある収納、幅は狭いのに奥行があって以前は季節外の家電や思い出のグッズなど普段使わないものを詰め込んで扉を閉めて開かずの収納と化してました。 それを生きた収納に変えるべく、扉と元々ついていた固定棚を撤去し、新たに可動棚を付け奥行もなくし出し入れしやすいオープン収納にしました。 横幅が無印のソフトボックス三個並べてピッタリ!中には梱包材やおもちゃなどが入ってます。 思い出グッズは吟味して大幅に減らし一番上の棚に眠っています。
2階にある収納、幅は狭いのに奥行があって以前は季節外の家電や思い出のグッズなど普段使わないものを詰め込んで扉を閉めて開かずの収納と化してました。 それを生きた収納に変えるべく、扉と元々ついていた固定棚を撤去し、新たに可動棚を付け奥行もなくし出し入れしやすいオープン収納にしました。 横幅が無印のソフトボックス三個並べてピッタリ!中には梱包材やおもちゃなどが入ってます。 思い出グッズは吟味して大幅に減らし一番上の棚に眠っています。
maki
maki
家族
zunguriさんの実例写真
メルカリ用 発送グッズ収納スペース
メルカリ用 発送グッズ収納スペース
zunguri
zunguri
iYASさんの実例写真
ガルバリウム鋼板の波板を元和室の壁に貼ってみました。
ガルバリウム鋼板の波板を元和室の壁に貼ってみました。
iYAS
iYAS
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
はい、シェルフ増えました。 家具って、組み立てよりも、梱包材の後始末の方が大変。
はい、シェルフ増えました。 家具って、組み立てよりも、梱包材の後始末の方が大変。
miya
miya
4LDK | 家族
haLChiさんの実例写真
久々の投稿です(*^^*) 引越しに向けての資金を集めるために更にオークションやフリマアプリをフル活用しています♡ これは、カラーボックスの棚にダイソーのカラボ用収納ケース(ケース?笑)を2つ並べています。 左側がプチプチ梱包材、右側が軽いものに使えるショップ袋などを入れています。(о´∀`о) ちなみに、この青のカラーボックスは2つ隣合わせで置いていてすぐ隣も同じ柄のケースです。
久々の投稿です(*^^*) 引越しに向けての資金を集めるために更にオークションやフリマアプリをフル活用しています♡ これは、カラーボックスの棚にダイソーのカラボ用収納ケース(ケース?笑)を2つ並べています。 左側がプチプチ梱包材、右側が軽いものに使えるショップ袋などを入れています。(о´∀`о) ちなみに、この青のカラーボックスは2つ隣合わせで置いていてすぐ隣も同じ柄のケースです。
haLChi
haLChi
1LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
いまいち使いこなせていない0.7畳の納戸。 キャンドゥでかわいいストレージボックスがあったのでエコバッグや紙袋、梱包材(捨てられない😅)、クリスマスで大量にもらったお菓子を入れました。 棚をわざわざ買うのもな~と思い突っ張り棚を使ってます😃
いまいち使いこなせていない0.7畳の納戸。 キャンドゥでかわいいストレージボックスがあったのでエコバッグや紙袋、梱包材(捨てられない😅)、クリスマスで大量にもらったお菓子を入れました。 棚をわざわざ買うのもな~と思い突っ張り棚を使ってます😃
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
作りたい気持ちが抑えられず マルシェを始めています マルシェ出店用に折りたたみ式の 台を作りました 上の天板は乗せるだけです 下の部分は3つ折りになります 右の天板は L字型にしました こちらも折りたためます 額などを並べられる棚も付け 強風で 前に倒れないよう 木の ストッパー付けました 全てコンパクトにはなりますが ナンダカンダで重いです 笑 マルシェは あらゆる物が次々と増えていき お片付けが追いつきません 泣きそうですー😂 趣味はお金も場所もかかります~🙌 期限を決めていつか卒業しなければ家は片付きそうにありません😂 ✨夢✨ 物が増えない新しい趣味をみつけたいです😍🙏✨✨✨ 物が増えないように小さなものを作り始めましたが 次々作ってしまい全然無理でした🤭 誰か助けて~🤣🙌お手上げ wwwです
作りたい気持ちが抑えられず マルシェを始めています マルシェ出店用に折りたたみ式の 台を作りました 上の天板は乗せるだけです 下の部分は3つ折りになります 右の天板は L字型にしました こちらも折りたためます 額などを並べられる棚も付け 強風で 前に倒れないよう 木の ストッパー付けました 全てコンパクトにはなりますが ナンダカンダで重いです 笑 マルシェは あらゆる物が次々と増えていき お片付けが追いつきません 泣きそうですー😂 趣味はお金も場所もかかります~🙌 期限を決めていつか卒業しなければ家は片付きそうにありません😂 ✨夢✨ 物が増えない新しい趣味をみつけたいです😍🙏✨✨✨ 物が増えないように小さなものを作り始めましたが 次々作ってしまい全然無理でした🤭 誰か助けて~🤣🙌お手上げ wwwです
mori_6_12
mori_6_12
家族
chocolate-cafeさんの実例写真
プチプチをたくさんいただいたのでラベルを巻いて収納( *´︶`*)
プチプチをたくさんいただいたのでラベルを巻いて収納( *´︶`*)
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
Yaさんの実例写真
カーテンの中にケブル類すべてしまいました! 中はぐちゃぐちゃで見せれない笑
カーテンの中にケブル類すべてしまいました! 中はぐちゃぐちゃで見せれない笑
Ya
Ya
1K | 一人暮らし
Yuさんの実例写真
反対はティッシュと文房具
反対はティッシュと文房具
Yu
Yu
3LDK | 家族
yanyon0194さんの実例写真
ほぼ和食器、食器棚の一部。行事用の器やお気に入りの器は傷が付きにくい様に梱包材のをカットして器と器の間に挟んで収納してます。
ほぼ和食器、食器棚の一部。行事用の器やお気に入りの器は傷が付きにくい様に梱包材のをカットして器と器の間に挟んで収納してます。
yanyon0194
yanyon0194
家族
もっと見る

棚 梱包材の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 梱包材

89枚の部屋写真から48枚をセレクト
lie_siaolongさんの実例写真
連投失礼します。 押入れを簡易デスクにした為、あまり使い勝手が良くなかった小さい洋室を思い切ってストレージ専用にし、日用品ストックを移動しました。宅配が届いたり買い物したらこの部屋で開封、収納、梱包材の片付けが一連で出来るため、これはこれでよかったのかも。 棚は色々組み替えて余ってた無印のユニットシェルフの部品を再利用してます。粗大ゴミを極力出さずに済んでよかったw 帆立が175cmなので、長めの突っ張り棒で一応耐震対策はしてあります。避難経路を塞ぐ訳ではないのですが、なるべく倒れないに越したことはないので。
連投失礼します。 押入れを簡易デスクにした為、あまり使い勝手が良くなかった小さい洋室を思い切ってストレージ専用にし、日用品ストックを移動しました。宅配が届いたり買い物したらこの部屋で開封、収納、梱包材の片付けが一連で出来るため、これはこれでよかったのかも。 棚は色々組み替えて余ってた無印のユニットシェルフの部品を再利用してます。粗大ゴミを極力出さずに済んでよかったw 帆立が175cmなので、長めの突っ張り棒で一応耐震対策はしてあります。避難経路を塞ぐ訳ではないのですが、なるべく倒れないに越したことはないので。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
ktms74さんの実例写真
ニット帽収納! ニット帽立てて収納したくて なんかいいのないかな〜って 探してたら、 梱包材のこれ!←名前わからん。笑 が、すごくフィットしまして!笑 我ながらすごく満足。笑
ニット帽収納! ニット帽立てて収納したくて なんかいいのないかな〜って 探してたら、 梱包材のこれ!←名前わからん。笑 が、すごくフィットしまして!笑 我ながらすごく満足。笑
ktms74
ktms74
1LDK | 一人暮らし
ck-222-さんの実例写真
防災を意識しだして食料の備蓄がどんどん増えてきたため、場所の確保のためこちらのスチールラックを整理しました。 棚板一段を追加で購入して収納量もアップしました。 1番上の段はティッシュペーパーなどのストックやメルカリ梱包材などで、真ん中の段には工具やその他もろもろなど全て食料ではありませんが、取り出しやすさなど考えて配置しています。
防災を意識しだして食料の備蓄がどんどん増えてきたため、場所の確保のためこちらのスチールラックを整理しました。 棚板一段を追加で購入して収納量もアップしました。 1番上の段はティッシュペーパーなどのストックやメルカリ梱包材などで、真ん中の段には工具やその他もろもろなど全て食料ではありませんが、取り出しやすさなど考えて配置しています。
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
qp_ktbnさんの実例写真
午後の日差し。いい感じなのにあまり上手く撮れない… レコードのとなりに飾っているのはlawnさんのスタイとポシェットの梱包材。 頂き物ですが、かわいすぎて飾ってしまいました。 しかしとりあえず置いただけで飾っているとも言い難いので、いい飾り方を考え中です。
午後の日差し。いい感じなのにあまり上手く撮れない… レコードのとなりに飾っているのはlawnさんのスタイとポシェットの梱包材。 頂き物ですが、かわいすぎて飾ってしまいました。 しかしとりあえず置いただけで飾っているとも言い難いので、いい飾り方を考え中です。
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
umekichiさんの実例写真
パントリーの上の棚。梱包材や診察券、電池にカメラ類などなど色々入ってます。
パントリーの上の棚。梱包材や診察券、電池にカメラ類などなど色々入ってます。
umekichi
umekichi
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
雨晴れ兼用のレインブーツを購入したのでついでに下駄箱収納を少し見直しました。予備として残しておいたスニーカーは処分。予備(用途別)の靴は1人1〜2足。娘のだけは貰いものなどもあり多めです。 防災グッズ、資源ごみの梱包道具、レイングッズ、外で使う工具類、ゴミ箱、その他アウトドアグッズなど置いています。
雨晴れ兼用のレインブーツを購入したのでついでに下駄箱収納を少し見直しました。予備として残しておいたスニーカーは処分。予備(用途別)の靴は1人1〜2足。娘のだけは貰いものなどもあり多めです。 防災グッズ、資源ごみの梱包道具、レイングッズ、外で使う工具類、ゴミ箱、その他アウトドアグッズなど置いています。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
我が家のメルカリセット! メルカリで商品が売れた時、お礼メモや発送に必要なものをまとめて収納。 いつもダイニングで梱包するので、ダイニングにある収納棚に。文房具セットとは別にハサミ・スティックのり・ホチキス・ガムテープも入れることで、この引き出し1つ取り出せばOK (^-^)v
我が家のメルカリセット! メルカリで商品が売れた時、お礼メモや発送に必要なものをまとめて収納。 いつもダイニングで梱包するので、ダイニングにある収納棚に。文房具セットとは別にハサミ・スティックのり・ホチキス・ガムテープも入れることで、この引き出し1つ取り出せばOK (^-^)v
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
atriinさんの実例写真
THE 団地トイレ改造第1弾。 むき出しの突っ張り棒が嫌だったので、 珪藻土マットを買った時の梱包材を 切って被せて0円DIY。 上の箱も段ボールに白シートを。 まだいまいちパッとしないので タオルハンガーとトイレ用の絵を購入検討中。
THE 団地トイレ改造第1弾。 むき出しの突っ張り棒が嫌だったので、 珪藻土マットを買った時の梱包材を 切って被せて0円DIY。 上の箱も段ボールに白シートを。 まだいまいちパッとしないので タオルハンガーとトイレ用の絵を購入検討中。
atriin
atriin
1K | 一人暮らし
furoshikiさんの実例写真
お付き合いの配送等が多いため、梱包材料はつねにストック。 洋服を買い配送をすると取手つきの箱に入れられてくるので、それにサイズ別、材料別にして保存。
お付き合いの配送等が多いため、梱包材料はつねにストック。 洋服を買い配送をすると取手つきの箱に入れられてくるので、それにサイズ別、材料別にして保存。
furoshiki
furoshiki
2DK | 家族
arika_919さんの実例写真
古紙や段ボールのための納戸、少しだけ見直し。 新聞ストッカーの向きを変えたのと、 セリア ランドリーバッグを1つ追加して梱包材をこちらに収納することになりました。 使い勝手抜群で、今のところ荒れる気配ゼロです♪
古紙や段ボールのための納戸、少しだけ見直し。 新聞ストッカーの向きを変えたのと、 セリア ランドリーバッグを1つ追加して梱包材をこちらに収納することになりました。 使い勝手抜群で、今のところ荒れる気配ゼロです♪
arika_919
arika_919
家族
victorianさんの実例写真
リビングに作っていただいた収納庫ですが、新居完成後、とりあえず何でもココに💦‼️と詰め込んでいたのですが、どんどん物が増え困り果てた為、子供用品の空箱やベビー用品など日常的に使わない物や出し入れしない物は全て別の場所に移しました。 ここは主に、日用品のストックや書類、私の梱包材などを収納することにしました😊 それでもスペースが足りません😖
リビングに作っていただいた収納庫ですが、新居完成後、とりあえず何でもココに💦‼️と詰め込んでいたのですが、どんどん物が増え困り果てた為、子供用品の空箱やベビー用品など日常的に使わない物や出し入れしない物は全て別の場所に移しました。 ここは主に、日用品のストックや書類、私の梱包材などを収納することにしました😊 それでもスペースが足りません😖
victorian
victorian
家族
haruさんの実例写真
haru
haru
家族
ChouchouLejardinさんの実例写真
残りわずか。ネットショップにて
残りわずか。ネットショップにて
ChouchouLejardin
ChouchouLejardin
2LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
しつこいけど、セリアのケースを使って細々した生活用品を整理しました! ラベル無料ダウンロードもやってるので、興味のある方はこちら♡ http://utsukushiku-kurasu.com/★ラベル無料ダウンロード★細々した生活用品を
しつこいけど、セリアのケースを使って細々した生活用品を整理しました! ラベル無料ダウンロードもやってるので、興味のある方はこちら♡ http://utsukushiku-kurasu.com/★ラベル無料ダウンロード★細々した生活用品を
yururira
yururira
3LDK | 家族
megunyさんの実例写真
PAL CLOSET購入のフラワーベース✨ IKEAのキャンドルスタンドもお気に入り☺️ ちなみにこちらの植物はDAISOさん。5本使ってます。1本1本は短いので、梱包材を押し込んでwオアシスに指して安定させてます♪
PAL CLOSET購入のフラワーベース✨ IKEAのキャンドルスタンドもお気に入り☺️ ちなみにこちらの植物はDAISOさん。5本使ってます。1本1本は短いので、梱包材を押し込んでwオアシスに指して安定させてます♪
meguny
meguny
2LDK | 一人暮らし
makiさんの実例写真
2階にある収納、幅は狭いのに奥行があって以前は季節外の家電や思い出のグッズなど普段使わないものを詰め込んで扉を閉めて開かずの収納と化してました。 それを生きた収納に変えるべく、扉と元々ついていた固定棚を撤去し、新たに可動棚を付け奥行もなくし出し入れしやすいオープン収納にしました。 横幅が無印のソフトボックス三個並べてピッタリ!中には梱包材やおもちゃなどが入ってます。 思い出グッズは吟味して大幅に減らし一番上の棚に眠っています。
2階にある収納、幅は狭いのに奥行があって以前は季節外の家電や思い出のグッズなど普段使わないものを詰め込んで扉を閉めて開かずの収納と化してました。 それを生きた収納に変えるべく、扉と元々ついていた固定棚を撤去し、新たに可動棚を付け奥行もなくし出し入れしやすいオープン収納にしました。 横幅が無印のソフトボックス三個並べてピッタリ!中には梱包材やおもちゃなどが入ってます。 思い出グッズは吟味して大幅に減らし一番上の棚に眠っています。
maki
maki
家族
zunguriさんの実例写真
メルカリ用 発送グッズ収納スペース
メルカリ用 発送グッズ収納スペース
zunguri
zunguri
iYASさんの実例写真
ガルバリウム鋼板の波板を元和室の壁に貼ってみました。
ガルバリウム鋼板の波板を元和室の壁に貼ってみました。
iYAS
iYAS
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
はい、シェルフ増えました。 家具って、組み立てよりも、梱包材の後始末の方が大変。
はい、シェルフ増えました。 家具って、組み立てよりも、梱包材の後始末の方が大変。
miya
miya
4LDK | 家族
haLChiさんの実例写真
久々の投稿です(*^^*) 引越しに向けての資金を集めるために更にオークションやフリマアプリをフル活用しています♡ これは、カラーボックスの棚にダイソーのカラボ用収納ケース(ケース?笑)を2つ並べています。 左側がプチプチ梱包材、右側が軽いものに使えるショップ袋などを入れています。(о´∀`о) ちなみに、この青のカラーボックスは2つ隣合わせで置いていてすぐ隣も同じ柄のケースです。
久々の投稿です(*^^*) 引越しに向けての資金を集めるために更にオークションやフリマアプリをフル活用しています♡ これは、カラーボックスの棚にダイソーのカラボ用収納ケース(ケース?笑)を2つ並べています。 左側がプチプチ梱包材、右側が軽いものに使えるショップ袋などを入れています。(о´∀`о) ちなみに、この青のカラーボックスは2つ隣合わせで置いていてすぐ隣も同じ柄のケースです。
haLChi
haLChi
1LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
いまいち使いこなせていない0.7畳の納戸。 キャンドゥでかわいいストレージボックスがあったのでエコバッグや紙袋、梱包材(捨てられない😅)、クリスマスで大量にもらったお菓子を入れました。 棚をわざわざ買うのもな~と思い突っ張り棚を使ってます😃
いまいち使いこなせていない0.7畳の納戸。 キャンドゥでかわいいストレージボックスがあったのでエコバッグや紙袋、梱包材(捨てられない😅)、クリスマスで大量にもらったお菓子を入れました。 棚をわざわざ買うのもな~と思い突っ張り棚を使ってます😃
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
作りたい気持ちが抑えられず マルシェを始めています マルシェ出店用に折りたたみ式の 台を作りました 上の天板は乗せるだけです 下の部分は3つ折りになります 右の天板は L字型にしました こちらも折りたためます 額などを並べられる棚も付け 強風で 前に倒れないよう 木の ストッパー付けました 全てコンパクトにはなりますが ナンダカンダで重いです 笑 マルシェは あらゆる物が次々と増えていき お片付けが追いつきません 泣きそうですー😂 趣味はお金も場所もかかります~🙌 期限を決めていつか卒業しなければ家は片付きそうにありません😂 ✨夢✨ 物が増えない新しい趣味をみつけたいです😍🙏✨✨✨ 物が増えないように小さなものを作り始めましたが 次々作ってしまい全然無理でした🤭 誰か助けて~🤣🙌お手上げ wwwです
作りたい気持ちが抑えられず マルシェを始めています マルシェ出店用に折りたたみ式の 台を作りました 上の天板は乗せるだけです 下の部分は3つ折りになります 右の天板は L字型にしました こちらも折りたためます 額などを並べられる棚も付け 強風で 前に倒れないよう 木の ストッパー付けました 全てコンパクトにはなりますが ナンダカンダで重いです 笑 マルシェは あらゆる物が次々と増えていき お片付けが追いつきません 泣きそうですー😂 趣味はお金も場所もかかります~🙌 期限を決めていつか卒業しなければ家は片付きそうにありません😂 ✨夢✨ 物が増えない新しい趣味をみつけたいです😍🙏✨✨✨ 物が増えないように小さなものを作り始めましたが 次々作ってしまい全然無理でした🤭 誰か助けて~🤣🙌お手上げ wwwです
mori_6_12
mori_6_12
家族
chocolate-cafeさんの実例写真
プチプチをたくさんいただいたのでラベルを巻いて収納( *´︶`*)
プチプチをたくさんいただいたのでラベルを巻いて収納( *´︶`*)
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
Yaさんの実例写真
カーテンの中にケブル類すべてしまいました! 中はぐちゃぐちゃで見せれない笑
カーテンの中にケブル類すべてしまいました! 中はぐちゃぐちゃで見せれない笑
Ya
Ya
1K | 一人暮らし
Yuさんの実例写真
反対はティッシュと文房具
反対はティッシュと文房具
Yu
Yu
3LDK | 家族
yanyon0194さんの実例写真
ほぼ和食器、食器棚の一部。行事用の器やお気に入りの器は傷が付きにくい様に梱包材のをカットして器と器の間に挟んで収納してます。
ほぼ和食器、食器棚の一部。行事用の器やお気に入りの器は傷が付きにくい様に梱包材のをカットして器と器の間に挟んで収納してます。
yanyon0194
yanyon0194
家族
もっと見る

棚 梱包材の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ