棚 ハーモニカ

34枚の部屋写真から33枚をセレクト
Jijiさんの実例写真
連投失礼します! ① 上のコマンドフックXXLサイズを少し上に付け直して、下にコマンドフックXLサイズを新たに付けました。 冬休み直前。学校から持ち帰った鍵盤ハーモニカを引っ掛けることに。 ② 鍵盤ハーモニカ、持ち手がしっかり掛かりました◎ ③ 3Mさん推奨の取り付け位置は、フック本体の上が2cm以上、下が40cm以上のスペースを確保した箇所。 ←取り外す際に必要なスペースのよう。 鍵盤ハーモニカのフックはちょっと...下すぎましたが💦 ④ 上が2cm、なのはすぐ理解できたけど、下が40cm以上...?なんで? って思ってたんです。。 でもフックを実際に取り外してみて、やっと、理解できました。 タブを引っ張るとこーーんなに伸びるから! そんなわけで、鍵盤ハーモニカのフックを取り外すときは、少し工夫が要りそうです💦 でも、ランドセルとセットで引っ掛けられた◎ 新学期まで、これで過ごしてもらいます🎹
連投失礼します! ① 上のコマンドフックXXLサイズを少し上に付け直して、下にコマンドフックXLサイズを新たに付けました。 冬休み直前。学校から持ち帰った鍵盤ハーモニカを引っ掛けることに。 ② 鍵盤ハーモニカ、持ち手がしっかり掛かりました◎ ③ 3Mさん推奨の取り付け位置は、フック本体の上が2cm以上、下が40cm以上のスペースを確保した箇所。 ←取り外す際に必要なスペースのよう。 鍵盤ハーモニカのフックはちょっと...下すぎましたが💦 ④ 上が2cm、なのはすぐ理解できたけど、下が40cm以上...?なんで? って思ってたんです。。 でもフックを実際に取り外してみて、やっと、理解できました。 タブを引っ張るとこーーんなに伸びるから! そんなわけで、鍵盤ハーモニカのフックを取り外すときは、少し工夫が要りそうです💦 でも、ランドセルとセットで引っ掛けられた◎ 新学期まで、これで過ごしてもらいます🎹
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
rarachanさんの実例写真
IKEAでやっと小学1年生グッズが収納できた♡
IKEAでやっと小学1年生グッズが収納できた♡
rarachan
rarachan
Yuriさんの実例写真
とりあえずランドセル置き場を確保
とりあえずランドセル置き場を確保
Yuri
Yuri
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥6,298
和室にある子供用のスチールラックは只今 夏休み仕様 ボックスの向きをかえて休みの間に持ち帰った お道具箱、鍵盤ハーモニカ、絵の具カバンの置き場に
和室にある子供用のスチールラックは只今 夏休み仕様 ボックスの向きをかえて休みの間に持ち帰った お道具箱、鍵盤ハーモニカ、絵の具カバンの置き場に
miyu
miyu
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
子供部屋にあるミニ収納。 下段に扇風機、除湿機、息子の遊び道具を収納。 その上に、子ども達が学校から持ち帰ったものを保管しました。 鍵盤ハーモニカ、書き初め・習字道具、音楽バッグ、絵の具道具と沢山あります😣 教科書も作品もバッサリ捨てました。(お気に入りの作品数点は保存) マンションは収納があまりないので、手放していかないとやっていけません〜💦 上の段のおもちゃもそろそろなんとかしなければ。
子供部屋にあるミニ収納。 下段に扇風機、除湿機、息子の遊び道具を収納。 その上に、子ども達が学校から持ち帰ったものを保管しました。 鍵盤ハーモニカ、書き初め・習字道具、音楽バッグ、絵の具道具と沢山あります😣 教科書も作品もバッサリ捨てました。(お気に入りの作品数点は保存) マンションは収納があまりないので、手放していかないとやっていけません〜💦 上の段のおもちゃもそろそろなんとかしなければ。
saki
saki
家族
yukki111さんの実例写真
小学1年生の夏休み、荷物のリアル🏝笑 昨冬のおうち見直しキャンペーンでお迎えした、クロシオの【ランドセルハンガーラック】✨ 夫の仕事部屋と化している子ども部屋に置かれていたり🫠 1年生の象徴♡黄色いカバーにがっつりご当地キャラがいて撮るのを憚られたり😅 何より長男がいない時間はほぼランドセルがなかったり🤣 そんなこんなで、すっかりランドセルを置いて撮るチャンスを逃しておりました💦 長期休みはカバーを外したほうが良いと聞き、久しぶりにキレイな姿を拝む夏休み✨😂 夫と長男が初めて2人で泊まりで出かける機会があり、これはチャンス❗️と大慌て📸🤣💦 上部には、カバーのおかげでランドセルがシンデレラフィット♡ まだ教科書が少ないので、図書室で借りた本やお道具箱、学校支給のChromebookも、全てオープン棚部分に収まりました✨ 引き出し上段には、給食袋セットや体操着、来月の検温表などすぐ使うものを。 下段には文房具のストックや、幼稚園で使っていてまだ学校でも使う機会があるかも?といった細かいものを。。 ハンガーラックには羽織り物や手提げ、普段はスイミングバッグも掛けていますが、下の物がつっかえるのでサイドのフックへ💦 下部分には粘土・粘土板や絵の具セット、鍵盤ハーモニカ、防災頭巾(カバーがデカい、、)を置いています💡 サイドフックには、期間限定でスイミングバッグ、普段使いのキャップ🧢、翌日のマスクやハンカチ入れにしているダイソーのハンガーピンチ収納を♡ 長期休みだからこその大物たちは、どうしても出っぱってしまうけれど😅 これだけの量の物を、爆発させずに収められるランドセルハンガーラック。 その実力に、改めてびっくりしています(⊙⊙)‼ 大物無しでスッキリな姿も撮りたかったけど、次男に呼ばれまくりで時間が足りず😂💦 ちなみに長男のランドセルは…デニム調×キャメル縁という、まさか過ぎるチョイスでした🤣💨
小学1年生の夏休み、荷物のリアル🏝笑 昨冬のおうち見直しキャンペーンでお迎えした、クロシオの【ランドセルハンガーラック】✨ 夫の仕事部屋と化している子ども部屋に置かれていたり🫠 1年生の象徴♡黄色いカバーにがっつりご当地キャラがいて撮るのを憚られたり😅 何より長男がいない時間はほぼランドセルがなかったり🤣 そんなこんなで、すっかりランドセルを置いて撮るチャンスを逃しておりました💦 長期休みはカバーを外したほうが良いと聞き、久しぶりにキレイな姿を拝む夏休み✨😂 夫と長男が初めて2人で泊まりで出かける機会があり、これはチャンス❗️と大慌て📸🤣💦 上部には、カバーのおかげでランドセルがシンデレラフィット♡ まだ教科書が少ないので、図書室で借りた本やお道具箱、学校支給のChromebookも、全てオープン棚部分に収まりました✨ 引き出し上段には、給食袋セットや体操着、来月の検温表などすぐ使うものを。 下段には文房具のストックや、幼稚園で使っていてまだ学校でも使う機会があるかも?といった細かいものを。。 ハンガーラックには羽織り物や手提げ、普段はスイミングバッグも掛けていますが、下の物がつっかえるのでサイドのフックへ💦 下部分には粘土・粘土板や絵の具セット、鍵盤ハーモニカ、防災頭巾(カバーがデカい、、)を置いています💡 サイドフックには、期間限定でスイミングバッグ、普段使いのキャップ🧢、翌日のマスクやハンカチ入れにしているダイソーのハンガーピンチ収納を♡ 長期休みだからこその大物たちは、どうしても出っぱってしまうけれど😅 これだけの量の物を、爆発させずに収められるランドセルハンガーラック。 その実力に、改めてびっくりしています(⊙⊙)‼ 大物無しでスッキリな姿も撮りたかったけど、次男に呼ばれまくりで時間が足りず😂💦 ちなみに長男のランドセルは…デニム調×キャメル縁という、まさか過ぎるチョイスでした🤣💨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
Michiさんの実例写真
設置完了✨ 普段はない鍵盤ハーモニカや、絵の具セット、体操着やらもありますが余裕で入りました😆 今はランドセルを立てて入れてありますが、普段はランドセルは放り投げても入れられるぐらい余裕を持ったサイズで作りました。 子どもは楽チンに片付けられないと続きません💦
設置完了✨ 普段はない鍵盤ハーモニカや、絵の具セット、体操着やらもありますが余裕で入りました😆 今はランドセルを立てて入れてありますが、普段はランドセルは放り投げても入れられるぐらい余裕を持ったサイズで作りました。 子どもは楽チンに片付けられないと続きません💦
Michi
Michi
4LDK | 家族
Romeさんの実例写真
子供部屋の机の反対側に学用品の棚を置いています。 オシャレではないですがオープンラックにして子供が出し入れしやすくしています。 絵の具セット 鍵盤ハーモニカ 書道セット リコーダー 粘土プールパック リュック ランドセル 水筒カバー 鉛筆立て 教科書 グローブ 鯨フィギュア ミニ四駆 地図パズル アルバム
子供部屋の机の反対側に学用品の棚を置いています。 オシャレではないですがオープンラックにして子供が出し入れしやすくしています。 絵の具セット 鍵盤ハーモニカ 書道セット リコーダー 粘土プールパック リュック ランドセル 水筒カバー 鉛筆立て 教科書 グローブ 鯨フィギュア ミニ四駆 地図パズル アルバム
Rome
Rome
家族
NacNacさんの実例写真
NacNac
NacNac
家族
Mokaさんの実例写真
部屋を掃除していたら20年以上前に買ったハーモニカが出てきました(ノ∇〃 )。o○ 若干サビ付いています… 今の小学生はハーモニカやってないですよねぇ。 息子に何それ〜っと取られ、 吹いてました♪(^ω^;)
部屋を掃除していたら20年以上前に買ったハーモニカが出てきました(ノ∇〃 )。o○ 若干サビ付いています… 今の小学生はハーモニカやってないですよねぇ。 息子に何それ〜っと取られ、 吹いてました♪(^ω^;)
Moka
Moka
家族
natsuさんの実例写真
イベント参加② MAJOR BOYのCです 最近あんまり使ってないなぁ
イベント参加② MAJOR BOYのCです 最近あんまり使ってないなぁ
natsu
natsu
家族
tomoさんの実例写真
末っ子のデスクはリビングに置いてます。 教科書、ノート。毎日のマスク、縄跳び、鍵盤ハーモニカ、など学校に必要な物は隣のカラボリメイクした棚に。 チビちゃんの学校物を一箇所にまとめるといざという時に探さなくてすみます。
末っ子のデスクはリビングに置いてます。 教科書、ノート。毎日のマスク、縄跳び、鍵盤ハーモニカ、など学校に必要な物は隣のカラボリメイクした棚に。 チビちゃんの学校物を一箇所にまとめるといざという時に探さなくてすみます。
tomo
tomo
家族
ayaさんの実例写真
娘たちのランドセル置き場𑁍܀ 元々はダイニングとリビングの間にカラーボックスで作ったランドセルコーナーを作っていましたが、三女が産まれ、学校のプリントを触るようになり、玄関へ移動しました! 帰ってきたら、ランドセルをここに置き、宿題、連絡帳を持ってダイニングへᵕ̈*  ランドセル置き場の下に教科書や水彩セット、鍵盤ハーモニカなど学校グッズはすべて玄関にあるので、朝に今日は水彩必要だった!となってもすぐに取れるので便利です( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ランドセル横にハンカチ、ティッシュ、マスクボックスも置いているので、出発前に、「ハンカチ、ティッシュ持った〜?」の確認ですぐに持って行けるようにしました♪ 色々ランドセルコーナーは試行錯誤して、我が家はコレで落ち着きました♡ ̆̈
娘たちのランドセル置き場𑁍܀ 元々はダイニングとリビングの間にカラーボックスで作ったランドセルコーナーを作っていましたが、三女が産まれ、学校のプリントを触るようになり、玄関へ移動しました! 帰ってきたら、ランドセルをここに置き、宿題、連絡帳を持ってダイニングへᵕ̈*  ランドセル置き場の下に教科書や水彩セット、鍵盤ハーモニカなど学校グッズはすべて玄関にあるので、朝に今日は水彩必要だった!となってもすぐに取れるので便利です( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ランドセル横にハンカチ、ティッシュ、マスクボックスも置いているので、出発前に、「ハンカチ、ティッシュ持った〜?」の確認ですぐに持って行けるようにしました♪ 色々ランドセルコーナーは試行錯誤して、我が家はコレで落ち着きました♡ ̆̈
aya
aya
4LDK | 家族
funataroさんの実例写真
コレクションケース¥6,999
IKEAのデトルフにて時計やら何やら細かいコレクションをディスプレイしてみました。
IKEAのデトルフにて時計やら何やら細かいコレクションをディスプレイしてみました。
funataro
funataro
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
昨日から取り掛かっていたムスメ用ハンガーラックが完成しました!! 高さ160㎝、幅60㎝の、私史上いちばんの大型DIY作品かも。。 と言っても、組み立ては木工友達2人を巻き込んで、ガッツリ手伝ってもらいました♡ 1人じゃ絶対できなかったでしょう。。。 心優しい友達のおかげで、ムスメも大満足の立派な収納ラックになりました(o^^o) 部屋やムスメの身長に合わせたサイズ、好みのデザインで、安く作れる、と、いいこと尽くしの収納を増やす方法でした〜^_^ ただ、達成感とともに、疲労感ハンパないっす…笑
昨日から取り掛かっていたムスメ用ハンガーラックが完成しました!! 高さ160㎝、幅60㎝の、私史上いちばんの大型DIY作品かも。。 と言っても、組み立ては木工友達2人を巻き込んで、ガッツリ手伝ってもらいました♡ 1人じゃ絶対できなかったでしょう。。。 心優しい友達のおかげで、ムスメも大満足の立派な収納ラックになりました(o^^o) 部屋やムスメの身長に合わせたサイズ、好みのデザインで、安く作れる、と、いいこと尽くしの収納を増やす方法でした〜^_^ ただ、達成感とともに、疲労感ハンパないっす…笑
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
こんばんは⭐️ 今日はたくさん投稿してしまってます💦 音楽イベントが今日までなので… 前にも投稿したけど、あと数枚、参加させてください🙏 寝室の本棚に飾ってあるハーモニカ♫✨ 7年前、92歳で亡くなった、私のおじいちゃんの形見です。 もう演奏されることはないけれど、時々おじいちゃんと楽譜の話したなあ、とか、よく私の部屋の横の台所でハーモニカ吹いてたなあ、とか、小学校の頃に私がやってた吹奏楽の演奏を聴きに来てくれて、カセットテープに録音してくれてたなあ、とか、音楽と関係ないけど、おもちゃ買いに遠くのお店まで車で連れて行ってくれたなあ、とか、ハーモニカ見てるといろいろなことを思い出します😌 音楽や楽器って、こういう人と人のつながりとか思い出を、メロディと一緒に運んできてくれますよね♫✨ うちは両親が全く音楽に興味がなかったので、私が音楽好きになったのは、おじいちゃんの遺伝かな?と思ってます💡 これからも大事に飾ろう✨
こんばんは⭐️ 今日はたくさん投稿してしまってます💦 音楽イベントが今日までなので… 前にも投稿したけど、あと数枚、参加させてください🙏 寝室の本棚に飾ってあるハーモニカ♫✨ 7年前、92歳で亡くなった、私のおじいちゃんの形見です。 もう演奏されることはないけれど、時々おじいちゃんと楽譜の話したなあ、とか、よく私の部屋の横の台所でハーモニカ吹いてたなあ、とか、小学校の頃に私がやってた吹奏楽の演奏を聴きに来てくれて、カセットテープに録音してくれてたなあ、とか、音楽と関係ないけど、おもちゃ買いに遠くのお店まで車で連れて行ってくれたなあ、とか、ハーモニカ見てるといろいろなことを思い出します😌 音楽や楽器って、こういう人と人のつながりとか思い出を、メロディと一緒に運んできてくれますよね♫✨ うちは両親が全く音楽に興味がなかったので、私が音楽好きになったのは、おじいちゃんの遺伝かな?と思ってます💡 これからも大事に飾ろう✨
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
marinさんの実例写真
marin
marin
ANTYさんの実例写真
ダイニング側にある小さいテレビ用の棚です。 テレビを置き、隣のスペースは、季節に合うインテリアを楽しんでおります(o^-^o) オープン棚にはCDラジカセと、最下段には 子供の習字道具、絵具セット、鍵盤ハーモニカ、粘土。。。など学校には 置いておけない(自分が小学生の時は、ずっと置きっぱなしの記憶がありますが(^^;、今は全て持ち帰り(-_-;)) インテリアは、ケーラーアーバニアと、カルディで購入のセラミックのLEDライトのおうち、ノルディカニッセちゃんの人形を飾っております。 可愛く癒されつつも、習字道具などで現実感満載の棚です。
ダイニング側にある小さいテレビ用の棚です。 テレビを置き、隣のスペースは、季節に合うインテリアを楽しんでおります(o^-^o) オープン棚にはCDラジカセと、最下段には 子供の習字道具、絵具セット、鍵盤ハーモニカ、粘土。。。など学校には 置いておけない(自分が小学生の時は、ずっと置きっぱなしの記憶がありますが(^^;、今は全て持ち帰り(-_-;)) インテリアは、ケーラーアーバニアと、カルディで購入のセラミックのLEDライトのおうち、ノルディカニッセちゃんの人形を飾っております。 可愛く癒されつつも、習字道具などで現実感満載の棚です。
ANTY
ANTY
3LDK | 家族
yuu0489さんの実例写真
春休みに向けて 鍵盤ハーモニカ 絵の具セット お道具箱などなど。 今日から続々と 帰ってくる学習スペース( ˙◊˙ ) すっきりしたデザインが ほんとお気に入りです♡
春休みに向けて 鍵盤ハーモニカ 絵の具セット お道具箱などなど。 今日から続々と 帰ってくる学習スペース( ˙◊˙ ) すっきりしたデザインが ほんとお気に入りです♡
yuu0489
yuu0489
3LDK | 家族
mura-ayuさんの実例写真
レコード&小さいデッドベア、額の譜面&ハーモニカなど2人の昔からの思い出の品を飾ってみた~♪思ったよりpopになった(笑)後は…あいチャンひとみチャンの額には何入れようか~大好きなもんみっけたらいーれょ(笑)
レコード&小さいデッドベア、額の譜面&ハーモニカなど2人の昔からの思い出の品を飾ってみた~♪思ったよりpopになった(笑)後は…あいチャンひとみチャンの額には何入れようか~大好きなもんみっけたらいーれょ(笑)
mura-ayu
mura-ayu
家族
SHIRAI_STOREさんの実例写真
「ランドキッズ」シリーズのランドセルラックは、学用品を一か所にまとめて管理するのにおすすめです✨ どこに何を収納するかひと目でわかるから片付けやすいのがポイント! ランドセルや教科書、鍵盤ハーモニカなどの専用の収納スペースを活用することで、子供も身支度や片付けがしやすくなります😊 キャスターが付いているので、部屋の掃除や模様替えをする時も楽に移動できて便利ですよ♪ ▼商品の詳細はこちらから https://bit.ly/3sKfS1e
「ランドキッズ」シリーズのランドセルラックは、学用品を一か所にまとめて管理するのにおすすめです✨ どこに何を収納するかひと目でわかるから片付けやすいのがポイント! ランドセルや教科書、鍵盤ハーモニカなどの専用の収納スペースを活用することで、子供も身支度や片付けがしやすくなります😊 キャスターが付いているので、部屋の掃除や模様替えをする時も楽に移動できて便利ですよ♪ ▼商品の詳細はこちらから https://bit.ly/3sKfS1e
SHIRAI_STORE
SHIRAI_STORE
lovekuma_emilyさんの実例写真
小さな楽器が棚の上に(^^) 昨日はハーモニカをチワワの前で演奏 ハーモニカの音に反応してワォーって一緒に歌ってました
小さな楽器が棚の上に(^^) 昨日はハーモニカをチワワの前で演奏 ハーモニカの音に反応してワォーって一緒に歌ってました
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
nok.yさんの実例写真
気がついたら集まってました。楽器たち。。 ほとんどもらいもの… 木琴、ウクレレ、ミニピアノ、ハーモニカ、マラカス。。 すべて一箇所に集めました。
気がついたら集まってました。楽器たち。。 ほとんどもらいもの… 木琴、ウクレレ、ミニピアノ、ハーモニカ、マラカス。。 すべて一箇所に集めました。
nok.y
nok.y
2LDK | 家族
megu_xxxさんの実例写真
古いマドラー 吹いたら鳴るみたい(吹いてみる勇気はない) ハーモニカが付いてるのもあるみたいなので、いつかお迎えしたいな◡̈⃝
古いマドラー 吹いたら鳴るみたい(吹いてみる勇気はない) ハーモニカが付いてるのもあるみたいなので、いつかお迎えしたいな◡̈⃝
megu_xxx
megu_xxx
家族
kuroさんの実例写真
奥の部屋の引き出しを整理してみました。 はじめは、時間もないし、半分だけと思ったけど、やり出したら止まらない。 結局、引き出し全部を見直し。 何度か見直しているけど、 全出しは、はじめて。 いろいろ出てきました。 黄ばんだ祝儀袋 買い置きしてたやつ。好みが変わって絶対、使わないけど、未使用だし、とっておいたら、黄ばんでた😅 いつでも買えるから、予備は、要らないよね。 縦笛 私が小学生の時に使ってたもの。 娘にとっておいたけど、案の定、使わなかった。 習字道具 これも、私が小学生のときに使っていたが、これも、やっぱり新しいのを買うよね。。。 一部を残して、処分。 笛、ハーモニカ、鍵盤ハーモニカ、絵の具、習字道具なんか、みんな、どうしてるんだろ??? 種類別に分類。 不要なものは、処分して、 別の場所に移し替えたり、別の場所から移動させたり。 引き出し1段が空いきました!
奥の部屋の引き出しを整理してみました。 はじめは、時間もないし、半分だけと思ったけど、やり出したら止まらない。 結局、引き出し全部を見直し。 何度か見直しているけど、 全出しは、はじめて。 いろいろ出てきました。 黄ばんだ祝儀袋 買い置きしてたやつ。好みが変わって絶対、使わないけど、未使用だし、とっておいたら、黄ばんでた😅 いつでも買えるから、予備は、要らないよね。 縦笛 私が小学生の時に使ってたもの。 娘にとっておいたけど、案の定、使わなかった。 習字道具 これも、私が小学生のときに使っていたが、これも、やっぱり新しいのを買うよね。。。 一部を残して、処分。 笛、ハーモニカ、鍵盤ハーモニカ、絵の具、習字道具なんか、みんな、どうしてるんだろ??? 種類別に分類。 不要なものは、処分して、 別の場所に移し替えたり、別の場所から移動させたり。 引き出し1段が空いきました!
kuro
kuro
4LDK | 家族
もっと見る

棚 ハーモニカの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 ハーモニカ

34枚の部屋写真から33枚をセレクト
Jijiさんの実例写真
連投失礼します! ① 上のコマンドフックXXLサイズを少し上に付け直して、下にコマンドフックXLサイズを新たに付けました。 冬休み直前。学校から持ち帰った鍵盤ハーモニカを引っ掛けることに。 ② 鍵盤ハーモニカ、持ち手がしっかり掛かりました◎ ③ 3Mさん推奨の取り付け位置は、フック本体の上が2cm以上、下が40cm以上のスペースを確保した箇所。 ←取り外す際に必要なスペースのよう。 鍵盤ハーモニカのフックはちょっと...下すぎましたが💦 ④ 上が2cm、なのはすぐ理解できたけど、下が40cm以上...?なんで? って思ってたんです。。 でもフックを実際に取り外してみて、やっと、理解できました。 タブを引っ張るとこーーんなに伸びるから! そんなわけで、鍵盤ハーモニカのフックを取り外すときは、少し工夫が要りそうです💦 でも、ランドセルとセットで引っ掛けられた◎ 新学期まで、これで過ごしてもらいます🎹
連投失礼します! ① 上のコマンドフックXXLサイズを少し上に付け直して、下にコマンドフックXLサイズを新たに付けました。 冬休み直前。学校から持ち帰った鍵盤ハーモニカを引っ掛けることに。 ② 鍵盤ハーモニカ、持ち手がしっかり掛かりました◎ ③ 3Mさん推奨の取り付け位置は、フック本体の上が2cm以上、下が40cm以上のスペースを確保した箇所。 ←取り外す際に必要なスペースのよう。 鍵盤ハーモニカのフックはちょっと...下すぎましたが💦 ④ 上が2cm、なのはすぐ理解できたけど、下が40cm以上...?なんで? って思ってたんです。。 でもフックを実際に取り外してみて、やっと、理解できました。 タブを引っ張るとこーーんなに伸びるから! そんなわけで、鍵盤ハーモニカのフックを取り外すときは、少し工夫が要りそうです💦 でも、ランドセルとセットで引っ掛けられた◎ 新学期まで、これで過ごしてもらいます🎹
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
rarachanさんの実例写真
IKEAでやっと小学1年生グッズが収納できた♡
IKEAでやっと小学1年生グッズが収納できた♡
rarachan
rarachan
Yuriさんの実例写真
とりあえずランドセル置き場を確保
とりあえずランドセル置き場を確保
Yuri
Yuri
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥6,298
和室にある子供用のスチールラックは只今 夏休み仕様 ボックスの向きをかえて休みの間に持ち帰った お道具箱、鍵盤ハーモニカ、絵の具カバンの置き場に
和室にある子供用のスチールラックは只今 夏休み仕様 ボックスの向きをかえて休みの間に持ち帰った お道具箱、鍵盤ハーモニカ、絵の具カバンの置き場に
miyu
miyu
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
子供部屋にあるミニ収納。 下段に扇風機、除湿機、息子の遊び道具を収納。 その上に、子ども達が学校から持ち帰ったものを保管しました。 鍵盤ハーモニカ、書き初め・習字道具、音楽バッグ、絵の具道具と沢山あります😣 教科書も作品もバッサリ捨てました。(お気に入りの作品数点は保存) マンションは収納があまりないので、手放していかないとやっていけません〜💦 上の段のおもちゃもそろそろなんとかしなければ。
子供部屋にあるミニ収納。 下段に扇風機、除湿機、息子の遊び道具を収納。 その上に、子ども達が学校から持ち帰ったものを保管しました。 鍵盤ハーモニカ、書き初め・習字道具、音楽バッグ、絵の具道具と沢山あります😣 教科書も作品もバッサリ捨てました。(お気に入りの作品数点は保存) マンションは収納があまりないので、手放していかないとやっていけません〜💦 上の段のおもちゃもそろそろなんとかしなければ。
saki
saki
家族
yukki111さんの実例写真
小学1年生の夏休み、荷物のリアル🏝笑 昨冬のおうち見直しキャンペーンでお迎えした、クロシオの【ランドセルハンガーラック】✨ 夫の仕事部屋と化している子ども部屋に置かれていたり🫠 1年生の象徴♡黄色いカバーにがっつりご当地キャラがいて撮るのを憚られたり😅 何より長男がいない時間はほぼランドセルがなかったり🤣 そんなこんなで、すっかりランドセルを置いて撮るチャンスを逃しておりました💦 長期休みはカバーを外したほうが良いと聞き、久しぶりにキレイな姿を拝む夏休み✨😂 夫と長男が初めて2人で泊まりで出かける機会があり、これはチャンス❗️と大慌て📸🤣💦 上部には、カバーのおかげでランドセルがシンデレラフィット♡ まだ教科書が少ないので、図書室で借りた本やお道具箱、学校支給のChromebookも、全てオープン棚部分に収まりました✨ 引き出し上段には、給食袋セットや体操着、来月の検温表などすぐ使うものを。 下段には文房具のストックや、幼稚園で使っていてまだ学校でも使う機会があるかも?といった細かいものを。。 ハンガーラックには羽織り物や手提げ、普段はスイミングバッグも掛けていますが、下の物がつっかえるのでサイドのフックへ💦 下部分には粘土・粘土板や絵の具セット、鍵盤ハーモニカ、防災頭巾(カバーがデカい、、)を置いています💡 サイドフックには、期間限定でスイミングバッグ、普段使いのキャップ🧢、翌日のマスクやハンカチ入れにしているダイソーのハンガーピンチ収納を♡ 長期休みだからこその大物たちは、どうしても出っぱってしまうけれど😅 これだけの量の物を、爆発させずに収められるランドセルハンガーラック。 その実力に、改めてびっくりしています(⊙⊙)‼ 大物無しでスッキリな姿も撮りたかったけど、次男に呼ばれまくりで時間が足りず😂💦 ちなみに長男のランドセルは…デニム調×キャメル縁という、まさか過ぎるチョイスでした🤣💨
小学1年生の夏休み、荷物のリアル🏝笑 昨冬のおうち見直しキャンペーンでお迎えした、クロシオの【ランドセルハンガーラック】✨ 夫の仕事部屋と化している子ども部屋に置かれていたり🫠 1年生の象徴♡黄色いカバーにがっつりご当地キャラがいて撮るのを憚られたり😅 何より長男がいない時間はほぼランドセルがなかったり🤣 そんなこんなで、すっかりランドセルを置いて撮るチャンスを逃しておりました💦 長期休みはカバーを外したほうが良いと聞き、久しぶりにキレイな姿を拝む夏休み✨😂 夫と長男が初めて2人で泊まりで出かける機会があり、これはチャンス❗️と大慌て📸🤣💦 上部には、カバーのおかげでランドセルがシンデレラフィット♡ まだ教科書が少ないので、図書室で借りた本やお道具箱、学校支給のChromebookも、全てオープン棚部分に収まりました✨ 引き出し上段には、給食袋セットや体操着、来月の検温表などすぐ使うものを。 下段には文房具のストックや、幼稚園で使っていてまだ学校でも使う機会があるかも?といった細かいものを。。 ハンガーラックには羽織り物や手提げ、普段はスイミングバッグも掛けていますが、下の物がつっかえるのでサイドのフックへ💦 下部分には粘土・粘土板や絵の具セット、鍵盤ハーモニカ、防災頭巾(カバーがデカい、、)を置いています💡 サイドフックには、期間限定でスイミングバッグ、普段使いのキャップ🧢、翌日のマスクやハンカチ入れにしているダイソーのハンガーピンチ収納を♡ 長期休みだからこその大物たちは、どうしても出っぱってしまうけれど😅 これだけの量の物を、爆発させずに収められるランドセルハンガーラック。 その実力に、改めてびっくりしています(⊙⊙)‼ 大物無しでスッキリな姿も撮りたかったけど、次男に呼ばれまくりで時間が足りず😂💦 ちなみに長男のランドセルは…デニム調×キャメル縁という、まさか過ぎるチョイスでした🤣💨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
Michiさんの実例写真
設置完了✨ 普段はない鍵盤ハーモニカや、絵の具セット、体操着やらもありますが余裕で入りました😆 今はランドセルを立てて入れてありますが、普段はランドセルは放り投げても入れられるぐらい余裕を持ったサイズで作りました。 子どもは楽チンに片付けられないと続きません💦
設置完了✨ 普段はない鍵盤ハーモニカや、絵の具セット、体操着やらもありますが余裕で入りました😆 今はランドセルを立てて入れてありますが、普段はランドセルは放り投げても入れられるぐらい余裕を持ったサイズで作りました。 子どもは楽チンに片付けられないと続きません💦
Michi
Michi
4LDK | 家族
Romeさんの実例写真
子供部屋の机の反対側に学用品の棚を置いています。 オシャレではないですがオープンラックにして子供が出し入れしやすくしています。 絵の具セット 鍵盤ハーモニカ 書道セット リコーダー 粘土プールパック リュック ランドセル 水筒カバー 鉛筆立て 教科書 グローブ 鯨フィギュア ミニ四駆 地図パズル アルバム
子供部屋の机の反対側に学用品の棚を置いています。 オシャレではないですがオープンラックにして子供が出し入れしやすくしています。 絵の具セット 鍵盤ハーモニカ 書道セット リコーダー 粘土プールパック リュック ランドセル 水筒カバー 鉛筆立て 教科書 グローブ 鯨フィギュア ミニ四駆 地図パズル アルバム
Rome
Rome
家族
NacNacさんの実例写真
NacNac
NacNac
家族
Mokaさんの実例写真
部屋を掃除していたら20年以上前に買ったハーモニカが出てきました(ノ∇〃 )。o○ 若干サビ付いています… 今の小学生はハーモニカやってないですよねぇ。 息子に何それ〜っと取られ、 吹いてました♪(^ω^;)
部屋を掃除していたら20年以上前に買ったハーモニカが出てきました(ノ∇〃 )。o○ 若干サビ付いています… 今の小学生はハーモニカやってないですよねぇ。 息子に何それ〜っと取られ、 吹いてました♪(^ω^;)
Moka
Moka
家族
natsuさんの実例写真
イベント参加② MAJOR BOYのCです 最近あんまり使ってないなぁ
イベント参加② MAJOR BOYのCです 最近あんまり使ってないなぁ
natsu
natsu
家族
tomoさんの実例写真
末っ子のデスクはリビングに置いてます。 教科書、ノート。毎日のマスク、縄跳び、鍵盤ハーモニカ、など学校に必要な物は隣のカラボリメイクした棚に。 チビちゃんの学校物を一箇所にまとめるといざという時に探さなくてすみます。
末っ子のデスクはリビングに置いてます。 教科書、ノート。毎日のマスク、縄跳び、鍵盤ハーモニカ、など学校に必要な物は隣のカラボリメイクした棚に。 チビちゃんの学校物を一箇所にまとめるといざという時に探さなくてすみます。
tomo
tomo
家族
ayaさんの実例写真
娘たちのランドセル置き場𑁍܀ 元々はダイニングとリビングの間にカラーボックスで作ったランドセルコーナーを作っていましたが、三女が産まれ、学校のプリントを触るようになり、玄関へ移動しました! 帰ってきたら、ランドセルをここに置き、宿題、連絡帳を持ってダイニングへᵕ̈*  ランドセル置き場の下に教科書や水彩セット、鍵盤ハーモニカなど学校グッズはすべて玄関にあるので、朝に今日は水彩必要だった!となってもすぐに取れるので便利です( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ランドセル横にハンカチ、ティッシュ、マスクボックスも置いているので、出発前に、「ハンカチ、ティッシュ持った〜?」の確認ですぐに持って行けるようにしました♪ 色々ランドセルコーナーは試行錯誤して、我が家はコレで落ち着きました♡ ̆̈
娘たちのランドセル置き場𑁍܀ 元々はダイニングとリビングの間にカラーボックスで作ったランドセルコーナーを作っていましたが、三女が産まれ、学校のプリントを触るようになり、玄関へ移動しました! 帰ってきたら、ランドセルをここに置き、宿題、連絡帳を持ってダイニングへᵕ̈*  ランドセル置き場の下に教科書や水彩セット、鍵盤ハーモニカなど学校グッズはすべて玄関にあるので、朝に今日は水彩必要だった!となってもすぐに取れるので便利です( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ランドセル横にハンカチ、ティッシュ、マスクボックスも置いているので、出発前に、「ハンカチ、ティッシュ持った〜?」の確認ですぐに持って行けるようにしました♪ 色々ランドセルコーナーは試行錯誤して、我が家はコレで落ち着きました♡ ̆̈
aya
aya
4LDK | 家族
funataroさんの実例写真
IKEAのデトルフにて時計やら何やら細かいコレクションをディスプレイしてみました。
IKEAのデトルフにて時計やら何やら細かいコレクションをディスプレイしてみました。
funataro
funataro
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
昨日から取り掛かっていたムスメ用ハンガーラックが完成しました!! 高さ160㎝、幅60㎝の、私史上いちばんの大型DIY作品かも。。 と言っても、組み立ては木工友達2人を巻き込んで、ガッツリ手伝ってもらいました♡ 1人じゃ絶対できなかったでしょう。。。 心優しい友達のおかげで、ムスメも大満足の立派な収納ラックになりました(o^^o) 部屋やムスメの身長に合わせたサイズ、好みのデザインで、安く作れる、と、いいこと尽くしの収納を増やす方法でした〜^_^ ただ、達成感とともに、疲労感ハンパないっす…笑
昨日から取り掛かっていたムスメ用ハンガーラックが完成しました!! 高さ160㎝、幅60㎝の、私史上いちばんの大型DIY作品かも。。 と言っても、組み立ては木工友達2人を巻き込んで、ガッツリ手伝ってもらいました♡ 1人じゃ絶対できなかったでしょう。。。 心優しい友達のおかげで、ムスメも大満足の立派な収納ラックになりました(o^^o) 部屋やムスメの身長に合わせたサイズ、好みのデザインで、安く作れる、と、いいこと尽くしの収納を増やす方法でした〜^_^ ただ、達成感とともに、疲労感ハンパないっす…笑
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
こんばんは⭐️ 今日はたくさん投稿してしまってます💦 音楽イベントが今日までなので… 前にも投稿したけど、あと数枚、参加させてください🙏 寝室の本棚に飾ってあるハーモニカ♫✨ 7年前、92歳で亡くなった、私のおじいちゃんの形見です。 もう演奏されることはないけれど、時々おじいちゃんと楽譜の話したなあ、とか、よく私の部屋の横の台所でハーモニカ吹いてたなあ、とか、小学校の頃に私がやってた吹奏楽の演奏を聴きに来てくれて、カセットテープに録音してくれてたなあ、とか、音楽と関係ないけど、おもちゃ買いに遠くのお店まで車で連れて行ってくれたなあ、とか、ハーモニカ見てるといろいろなことを思い出します😌 音楽や楽器って、こういう人と人のつながりとか思い出を、メロディと一緒に運んできてくれますよね♫✨ うちは両親が全く音楽に興味がなかったので、私が音楽好きになったのは、おじいちゃんの遺伝かな?と思ってます💡 これからも大事に飾ろう✨
こんばんは⭐️ 今日はたくさん投稿してしまってます💦 音楽イベントが今日までなので… 前にも投稿したけど、あと数枚、参加させてください🙏 寝室の本棚に飾ってあるハーモニカ♫✨ 7年前、92歳で亡くなった、私のおじいちゃんの形見です。 もう演奏されることはないけれど、時々おじいちゃんと楽譜の話したなあ、とか、よく私の部屋の横の台所でハーモニカ吹いてたなあ、とか、小学校の頃に私がやってた吹奏楽の演奏を聴きに来てくれて、カセットテープに録音してくれてたなあ、とか、音楽と関係ないけど、おもちゃ買いに遠くのお店まで車で連れて行ってくれたなあ、とか、ハーモニカ見てるといろいろなことを思い出します😌 音楽や楽器って、こういう人と人のつながりとか思い出を、メロディと一緒に運んできてくれますよね♫✨ うちは両親が全く音楽に興味がなかったので、私が音楽好きになったのは、おじいちゃんの遺伝かな?と思ってます💡 これからも大事に飾ろう✨
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
marinさんの実例写真
marin
marin
ANTYさんの実例写真
ダイニング側にある小さいテレビ用の棚です。 テレビを置き、隣のスペースは、季節に合うインテリアを楽しんでおります(o^-^o) オープン棚にはCDラジカセと、最下段には 子供の習字道具、絵具セット、鍵盤ハーモニカ、粘土。。。など学校には 置いておけない(自分が小学生の時は、ずっと置きっぱなしの記憶がありますが(^^;、今は全て持ち帰り(-_-;)) インテリアは、ケーラーアーバニアと、カルディで購入のセラミックのLEDライトのおうち、ノルディカニッセちゃんの人形を飾っております。 可愛く癒されつつも、習字道具などで現実感満載の棚です。
ダイニング側にある小さいテレビ用の棚です。 テレビを置き、隣のスペースは、季節に合うインテリアを楽しんでおります(o^-^o) オープン棚にはCDラジカセと、最下段には 子供の習字道具、絵具セット、鍵盤ハーモニカ、粘土。。。など学校には 置いておけない(自分が小学生の時は、ずっと置きっぱなしの記憶がありますが(^^;、今は全て持ち帰り(-_-;)) インテリアは、ケーラーアーバニアと、カルディで購入のセラミックのLEDライトのおうち、ノルディカニッセちゃんの人形を飾っております。 可愛く癒されつつも、習字道具などで現実感満載の棚です。
ANTY
ANTY
3LDK | 家族
yuu0489さんの実例写真
春休みに向けて 鍵盤ハーモニカ 絵の具セット お道具箱などなど。 今日から続々と 帰ってくる学習スペース( ˙◊˙ ) すっきりしたデザインが ほんとお気に入りです♡
春休みに向けて 鍵盤ハーモニカ 絵の具セット お道具箱などなど。 今日から続々と 帰ってくる学習スペース( ˙◊˙ ) すっきりしたデザインが ほんとお気に入りです♡
yuu0489
yuu0489
3LDK | 家族
mura-ayuさんの実例写真
レコード&小さいデッドベア、額の譜面&ハーモニカなど2人の昔からの思い出の品を飾ってみた~♪思ったよりpopになった(笑)後は…あいチャンひとみチャンの額には何入れようか~大好きなもんみっけたらいーれょ(笑)
レコード&小さいデッドベア、額の譜面&ハーモニカなど2人の昔からの思い出の品を飾ってみた~♪思ったよりpopになった(笑)後は…あいチャンひとみチャンの額には何入れようか~大好きなもんみっけたらいーれょ(笑)
mura-ayu
mura-ayu
家族
SHIRAI_STOREさんの実例写真
「ランドキッズ」シリーズのランドセルラックは、学用品を一か所にまとめて管理するのにおすすめです✨ どこに何を収納するかひと目でわかるから片付けやすいのがポイント! ランドセルや教科書、鍵盤ハーモニカなどの専用の収納スペースを活用することで、子供も身支度や片付けがしやすくなります😊 キャスターが付いているので、部屋の掃除や模様替えをする時も楽に移動できて便利ですよ♪ ▼商品の詳細はこちらから https://bit.ly/3sKfS1e
「ランドキッズ」シリーズのランドセルラックは、学用品を一か所にまとめて管理するのにおすすめです✨ どこに何を収納するかひと目でわかるから片付けやすいのがポイント! ランドセルや教科書、鍵盤ハーモニカなどの専用の収納スペースを活用することで、子供も身支度や片付けがしやすくなります😊 キャスターが付いているので、部屋の掃除や模様替えをする時も楽に移動できて便利ですよ♪ ▼商品の詳細はこちらから https://bit.ly/3sKfS1e
SHIRAI_STORE
SHIRAI_STORE
lovekuma_emilyさんの実例写真
小さな楽器が棚の上に(^^) 昨日はハーモニカをチワワの前で演奏 ハーモニカの音に反応してワォーって一緒に歌ってました
小さな楽器が棚の上に(^^) 昨日はハーモニカをチワワの前で演奏 ハーモニカの音に反応してワォーって一緒に歌ってました
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
nok.yさんの実例写真
気がついたら集まってました。楽器たち。。 ほとんどもらいもの… 木琴、ウクレレ、ミニピアノ、ハーモニカ、マラカス。。 すべて一箇所に集めました。
気がついたら集まってました。楽器たち。。 ほとんどもらいもの… 木琴、ウクレレ、ミニピアノ、ハーモニカ、マラカス。。 すべて一箇所に集めました。
nok.y
nok.y
2LDK | 家族
megu_xxxさんの実例写真
古いマドラー 吹いたら鳴るみたい(吹いてみる勇気はない) ハーモニカが付いてるのもあるみたいなので、いつかお迎えしたいな◡̈⃝
古いマドラー 吹いたら鳴るみたい(吹いてみる勇気はない) ハーモニカが付いてるのもあるみたいなので、いつかお迎えしたいな◡̈⃝
megu_xxx
megu_xxx
家族
kuroさんの実例写真
奥の部屋の引き出しを整理してみました。 はじめは、時間もないし、半分だけと思ったけど、やり出したら止まらない。 結局、引き出し全部を見直し。 何度か見直しているけど、 全出しは、はじめて。 いろいろ出てきました。 黄ばんだ祝儀袋 買い置きしてたやつ。好みが変わって絶対、使わないけど、未使用だし、とっておいたら、黄ばんでた😅 いつでも買えるから、予備は、要らないよね。 縦笛 私が小学生の時に使ってたもの。 娘にとっておいたけど、案の定、使わなかった。 習字道具 これも、私が小学生のときに使っていたが、これも、やっぱり新しいのを買うよね。。。 一部を残して、処分。 笛、ハーモニカ、鍵盤ハーモニカ、絵の具、習字道具なんか、みんな、どうしてるんだろ??? 種類別に分類。 不要なものは、処分して、 別の場所に移し替えたり、別の場所から移動させたり。 引き出し1段が空いきました!
奥の部屋の引き出しを整理してみました。 はじめは、時間もないし、半分だけと思ったけど、やり出したら止まらない。 結局、引き出し全部を見直し。 何度か見直しているけど、 全出しは、はじめて。 いろいろ出てきました。 黄ばんだ祝儀袋 買い置きしてたやつ。好みが変わって絶対、使わないけど、未使用だし、とっておいたら、黄ばんでた😅 いつでも買えるから、予備は、要らないよね。 縦笛 私が小学生の時に使ってたもの。 娘にとっておいたけど、案の定、使わなかった。 習字道具 これも、私が小学生のときに使っていたが、これも、やっぱり新しいのを買うよね。。。 一部を残して、処分。 笛、ハーモニカ、鍵盤ハーモニカ、絵の具、習字道具なんか、みんな、どうしてるんだろ??? 種類別に分類。 不要なものは、処分して、 別の場所に移し替えたり、別の場所から移動させたり。 引き出し1段が空いきました!
kuro
kuro
4LDK | 家族
もっと見る

棚 ハーモニカの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ