棚 体重計収納

98枚の部屋写真から48枚をセレクト
muraさんの実例写真
体重管理はタニタさんの体重計で、家族で毎日チェックしています。 増えて喜ぶ子供達!減って喜ぶ私と主人。 使った後は、ランドリーチェストの下に収納しています(*^^*)
体重管理はタニタさんの体重計で、家族で毎日チェックしています。 増えて喜ぶ子供達!減って喜ぶ私と主人。 使った後は、ランドリーチェストの下に収納しています(*^^*)
mura
mura
3LDK | 家族
cloversさんの実例写真
TOTOさんの洗面台と一緒にお迎えしたTOTOさんの収納棚は、下に体重計の収納場所があります。 下にはコロコロが付いていて、スルスルと引き出せます。 そして、体重がかかると、コロコロが引っ込む仕様になっているので、そのまま体重が測れるようになっているんですよ♬ 流石のTOTOさんですわ〜✨
TOTOさんの洗面台と一緒にお迎えしたTOTOさんの収納棚は、下に体重計の収納場所があります。 下にはコロコロが付いていて、スルスルと引き出せます。 そして、体重がかかると、コロコロが引っ込む仕様になっているので、そのまま体重が測れるようになっているんですよ♬ 流石のTOTOさんですわ〜✨
clovers
clovers
カップル
popoさんの実例写真
体重計の車庫みたいです。 カラーBoxに、使いやすくて、 スッキリ収納出来るように考えました。 セリアの木の棒と板を使って ノコギリでギコギコ。簡単に切れました。 木工用ボンドで接着させて完成。 ニスを塗ったらもっと素敵かも…。
体重計の車庫みたいです。 カラーBoxに、使いやすくて、 スッキリ収納出来るように考えました。 セリアの木の棒と板を使って ノコギリでギコギコ。簡単に切れました。 木工用ボンドで接着させて完成。 ニスを塗ったらもっと素敵かも…。
popo
popo
2DK | カップル
YAMAさんの実例写真
脱衣室を広めにとってもらい、洗面所、パントリーも個別化させました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ お陰で広々と使用できます。 右側には、バスタオルフックもつけました。収納棚を沢山作ってもらったので、下着類・バスタオル類等まとめていきたいと思います。
脱衣室を広めにとってもらい、洗面所、パントリーも個別化させました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ お陰で広々と使用できます。 右側には、バスタオルフックもつけました。収納棚を沢山作ってもらったので、下着類・バスタオル類等まとめていきたいと思います。
YAMA
YAMA
4LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
Amazonでブラックの体重計を買いました(*^^*) 乗ると勝手にスイッチはいって、おりると勝手にスイッチ切れます!(*´ω`*)シンプルデザインで1200円とお手頃価格でした! インターホンカバーと給湯カバー、お義父さんに作ってもらいました!♪
Amazonでブラックの体重計を買いました(*^^*) 乗ると勝手にスイッチはいって、おりると勝手にスイッチ切れます!(*´ω`*)シンプルデザインで1200円とお手頃価格でした! インターホンカバーと給湯カバー、お義父さんに作ってもらいました!♪
slow-life
slow-life
3DK | 家族
lavie0125さんの実例写真
イベント参加しようかなと思って体重計を撮りましたが、うちのはオムロンさんのでした(≧∇≦) TOTOさんの洗面台の収納棚の下に、体重計用の引き出しがありそこに収納しています。 引き出したらそのまま乗れるので便利です。
イベント参加しようかなと思って体重計を撮りましたが、うちのはオムロンさんのでした(≧∇≦) TOTOさんの洗面台の収納棚の下に、体重計用の引き出しがありそこに収納しています。 引き出したらそのまま乗れるので便利です。
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
guriさんの実例写真
タニタイベント参加です(^ー^) タニタインナースキャン50です(о´∀`о) もう買って7年程たちますが、買って良かったと思う一品です(*´・ω・`)b 家族の生年月日、身長などを登録しておくと、乗っただけで誰が乗ったか判断してくれて、体重はもちろん、身長などから体脂肪率や筋肉量、基礎代謝など計算してくれます✨✨ 普段はDIY棚の下に収納していて、使う時だけ出します♪ 白色で、インテリア的にもはなまるです(о´∀`о)
タニタイベント参加です(^ー^) タニタインナースキャン50です(о´∀`о) もう買って7年程たちますが、買って良かったと思う一品です(*´・ω・`)b 家族の生年月日、身長などを登録しておくと、乗っただけで誰が乗ったか判断してくれて、体重はもちろん、身長などから体脂肪率や筋肉量、基礎代謝など計算してくれます✨✨ 普段はDIY棚の下に収納していて、使う時だけ出します♪ 白色で、インテリア的にもはなまるです(о´∀`о)
guri
guri
4LDK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
浮かす収納で、洗面所にあるラブリコの造作棚の下も、掃除機がかけやすいように。 つっぱり棒があると、「収納」と「浮かす」が同時に叶って便利です✨
浮かす収納で、洗面所にあるラブリコの造作棚の下も、掃除機がかけやすいように。 つっぱり棒があると、「収納」と「浮かす」が同時に叶って便利です✨
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
Eriさんの実例写真
これルーティンって言えるのかどうか分かりませんが。。。 毎日夜に体重測ります!!笑 油断すると太りやすい体質なので💦 普段はこの棚の下にしまってあって、ちょこっと引っ張り出して測ります🤗 ちなみにここはトイレの前なんですけど、トイレ狭くて収納スペースないのでここにトイレのもの収納してます‪((((〃・ω・)ノ♡‬
これルーティンって言えるのかどうか分かりませんが。。。 毎日夜に体重測ります!!笑 油断すると太りやすい体質なので💦 普段はこの棚の下にしまってあって、ちょこっと引っ張り出して測ります🤗 ちなみにここはトイレの前なんですけど、トイレ狭くて収納スペースないのでここにトイレのもの収納してます‪((((〃・ω・)ノ♡‬
Eri
Eri
2LDK | 家族
kimukoさんの実例写真
kimuko
kimuko
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
下に置くと意外とホコリが付く体重計の収納。うちは脱衣所の収納棚上部に突っ張り棒で棚を作って置いてます☺︎ 二台あるので横置きがちょうど良いです。
下に置くと意外とホコリが付く体重計の収納。うちは脱衣所の収納棚上部に突っ張り棒で棚を作って置いてます☺︎ 二台あるので横置きがちょうど良いです。
sasaeri
sasaeri
家族
ottychanさんの実例写真
洗面台と洗濯機の間に。 キャスターもつけたらつかいやすくなりました(*´罒`*)ニヒヒ♡
洗面台と洗濯機の間に。 キャスターもつけたらつかいやすくなりました(*´罒`*)ニヒヒ♡
ottychan
ottychan
家族
mahiru_ruさんの実例写真
ラブリコで洗面所の収納作成
ラブリコで洗面所の収納作成
mahiru_ru
mahiru_ru
nya-さんの実例写真
先日からの連投すみませんです。。 〇〇下の収納スペースイベントに参加用です。 うちの体重計はキッチンにあります! 薄くて、このディスカウントショップの棚の一番下の隙間にぴったり収まります☆ すっきり入って気持ちがいいです☆
先日からの連投すみませんです。。 〇〇下の収納スペースイベントに参加用です。 うちの体重計はキッチンにあります! 薄くて、このディスカウントショップの棚の一番下の隙間にぴったり収まります☆ すっきり入って気持ちがいいです☆
nya-
nya-
1R
dearlife_homeさんの実例写真
掛け時計¥2,990
体重計の置き場所。我が家は洗面所に置いていません。詳細はインスタにアップしました。よろしければご覧ください😊@dearlife_home
体重計の置き場所。我が家は洗面所に置いていません。詳細はインスタにアップしました。よろしければご覧ください😊@dearlife_home
dearlife_home
dearlife_home
2LDK
Mentanさんの実例写真
体重計は、100均のバーを棚の下側につけて、乗せています。床置きすると埃が溜まるし掃除がしにくいので、とても便利になりました。
体重計は、100均のバーを棚の下側につけて、乗せています。床置きすると埃が溜まるし掃除がしにくいので、とても便利になりました。
Mentan
Mentan
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
体重計は、いつでも計れるよう、あえて出しっ放し。 仕舞い込んじゃうと、計らなくなっちゃうから。だからこそ、可愛い!!!って思える体重計が欲しくて、かなり、いろいろ探して、このタニタの体重計を購入しました! 可愛いだけじゃなく機能も、しっかり!いいモノを買えて満足です!
体重計は、いつでも計れるよう、あえて出しっ放し。 仕舞い込んじゃうと、計らなくなっちゃうから。だからこそ、可愛い!!!って思える体重計が欲しくて、かなり、いろいろ探して、このタニタの体重計を購入しました! 可愛いだけじゃなく機能も、しっかり!いいモノを買えて満足です!
kuro
kuro
4LDK | 家族
mako0301さんの実例写真
洗面所の収納 数年前にDIYした棚 背が高くて一枚の写真じゃ写せなかったので 上下二分割(^_^;) 以前は市販の棚を置いてましたが 数センチの隙間が出来て 空間がもったいなかったので ならば自分で作ろうと 巾木の部分を立ち上げて 体重計が収納できるようにしたのがポイントです♪
洗面所の収納 数年前にDIYした棚 背が高くて一枚の写真じゃ写せなかったので 上下二分割(^_^;) 以前は市販の棚を置いてましたが 数センチの隙間が出来て 空間がもったいなかったので ならば自分で作ろうと 巾木の部分を立ち上げて 体重計が収納できるようにしたのがポイントです♪
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
reeさんの実例写真
棚の下に体重計♥︎︎∗︎*゚ 狭いスペースでも 薄い体重計だとすっぽりと入ります この場所に置くことで 毎日測るようになってます!そして この体重計 体水分率 体脂肪率 骨量 BMI BMR 筋肉含有量 内臓脂肪 など測れます それもスマホで分かるんですよ〜
棚の下に体重計♥︎︎∗︎*゚ 狭いスペースでも 薄い体重計だとすっぽりと入ります この場所に置くことで 毎日測るようになってます!そして この体重計 体水分率 体脂肪率 骨量 BMI BMR 筋肉含有量 内臓脂肪 など測れます それもスマホで分かるんですよ〜
ree
ree
3LDK | 家族
hirochanさんの実例写真
体重計をIKEAのロースフルトのいちばん下に隙間収納してます。 ちょうどいい感じに収まります。
体重計をIKEAのロースフルトのいちばん下に隙間収納してます。 ちょうどいい感じに収まります。
hirochan
hirochan
3LDK | 家族
seiさんの実例写真
TOTOイベント滑り込みです\(//∇//)\💦笑笑 我が家の洗面所TOTOです♪ 1番下、足でチョイっと引き出せばそのまま体重計に乗れます(●´ω`●) もぅ、ずっと怖くて体重計に乗ってないけど💦💦笑笑 スッキリしてる、シンプルデザインも好きです♪
TOTOイベント滑り込みです\(//∇//)\💦笑笑 我が家の洗面所TOTOです♪ 1番下、足でチョイっと引き出せばそのまま体重計に乗れます(●´ω`●) もぅ、ずっと怖くて体重計に乗ってないけど💦💦笑笑 スッキリしてる、シンプルデザインも好きです♪
sei
sei
家族
nosmasさんの実例写真
体重計・体組成計¥4,730
洗面所の隙間収納の可動棚の1番下は台車ふう、板に車輪つけDIY。掃除機をかけやすくするためにコロコロつけた(夫が)。 セリアのシルバーバーを手前に付けて足で引き出せる横着者仕様。 体重計置きにもなって一石二鳥🐔
洗面所の隙間収納の可動棚の1番下は台車ふう、板に車輪つけDIY。掃除機をかけやすくするためにコロコロつけた(夫が)。 セリアのシルバーバーを手前に付けて足で引き出せる横着者仕様。 体重計置きにもなって一石二鳥🐔
nosmas
nosmas
3LDK | 家族
koikennさんの実例写真
体重計リメイクしました。
体重計リメイクしました。
koikenn
koikenn
1R | 一人暮らし
K35Oさんの実例写真
わが家はマイ 体重計あります(^_^;) 4台(・_・;とうてい ミニマリストにはなれません。 これは 長男 の体重計 。昨年 買ってました。150キロまで測れ ←ここまで太ったら(・_・; 体重計を買ったと同時に長年の課題だった ダイエットに本格的に取り組み 食生活 に スイミング ウオーキングにと 取り組み 3か月後の 健康診断で おとがめ なくなり ほっ。今 昨年よりマイナス 25キロくらい。 中学時代の体重まで きました。そういう母は マイナス5キロが永遠の夢 何もせずに 夢は叶いません( ̄▽ ̄;) 今日もプールの長男。 次男のストイックな体作りの鳥の胸肉 焼きながら(^_^)
わが家はマイ 体重計あります(^_^;) 4台(・_・;とうてい ミニマリストにはなれません。 これは 長男 の体重計 。昨年 買ってました。150キロまで測れ ←ここまで太ったら(・_・; 体重計を買ったと同時に長年の課題だった ダイエットに本格的に取り組み 食生活 に スイミング ウオーキングにと 取り組み 3か月後の 健康診断で おとがめ なくなり ほっ。今 昨年よりマイナス 25キロくらい。 中学時代の体重まで きました。そういう母は マイナス5キロが永遠の夢 何もせずに 夢は叶いません( ̄▽ ̄;) 今日もプールの長男。 次男のストイックな体作りの鳥の胸肉 焼きながら(^_^)
K35O
K35O
家族
milkyさんの実例写真
コンパクトで超軽量なのに 体脂肪率、筋肉量、推定骨量、体水分が計れて8人分の基本情報が登録出来る優れもの☆
コンパクトで超軽量なのに 体脂肪率、筋肉量、推定骨量、体水分が計れて8人分の基本情報が登録出来る優れもの☆
milky
milky
coco518さんの実例写真
我が家のランドリールームはお風呂の扉を20センチほど移動してもらって棚を造作で作ってもらっています。 棚の下にはアイアンのタオルハンガーを付けてもらっているので拭き終わって濡れたタオルも干せます。 冬は棚の下に電気ヒーターを置いたり、足拭きマットや体重計も置いたりと、壁面に収納出来ているのでスッキリです♫
我が家のランドリールームはお風呂の扉を20センチほど移動してもらって棚を造作で作ってもらっています。 棚の下にはアイアンのタオルハンガーを付けてもらっているので拭き終わって濡れたタオルも干せます。 冬は棚の下に電気ヒーターを置いたり、足拭きマットや体重計も置いたりと、壁面に収納出来ているのでスッキリです♫
coco518
coco518
家族
もっと見る

棚 体重計収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 体重計収納

98枚の部屋写真から48枚をセレクト
muraさんの実例写真
体重管理はタニタさんの体重計で、家族で毎日チェックしています。 増えて喜ぶ子供達!減って喜ぶ私と主人。 使った後は、ランドリーチェストの下に収納しています(*^^*)
体重管理はタニタさんの体重計で、家族で毎日チェックしています。 増えて喜ぶ子供達!減って喜ぶ私と主人。 使った後は、ランドリーチェストの下に収納しています(*^^*)
mura
mura
3LDK | 家族
cloversさんの実例写真
TOTOさんの洗面台と一緒にお迎えしたTOTOさんの収納棚は、下に体重計の収納場所があります。 下にはコロコロが付いていて、スルスルと引き出せます。 そして、体重がかかると、コロコロが引っ込む仕様になっているので、そのまま体重が測れるようになっているんですよ♬ 流石のTOTOさんですわ〜✨
TOTOさんの洗面台と一緒にお迎えしたTOTOさんの収納棚は、下に体重計の収納場所があります。 下にはコロコロが付いていて、スルスルと引き出せます。 そして、体重がかかると、コロコロが引っ込む仕様になっているので、そのまま体重が測れるようになっているんですよ♬ 流石のTOTOさんですわ〜✨
clovers
clovers
カップル
popoさんの実例写真
体重計の車庫みたいです。 カラーBoxに、使いやすくて、 スッキリ収納出来るように考えました。 セリアの木の棒と板を使って ノコギリでギコギコ。簡単に切れました。 木工用ボンドで接着させて完成。 ニスを塗ったらもっと素敵かも…。
体重計の車庫みたいです。 カラーBoxに、使いやすくて、 スッキリ収納出来るように考えました。 セリアの木の棒と板を使って ノコギリでギコギコ。簡単に切れました。 木工用ボンドで接着させて完成。 ニスを塗ったらもっと素敵かも…。
popo
popo
2DK | カップル
YAMAさんの実例写真
脱衣室を広めにとってもらい、洗面所、パントリーも個別化させました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ お陰で広々と使用できます。 右側には、バスタオルフックもつけました。収納棚を沢山作ってもらったので、下着類・バスタオル類等まとめていきたいと思います。
脱衣室を広めにとってもらい、洗面所、パントリーも個別化させました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ お陰で広々と使用できます。 右側には、バスタオルフックもつけました。収納棚を沢山作ってもらったので、下着類・バスタオル類等まとめていきたいと思います。
YAMA
YAMA
4LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
Amazonでブラックの体重計を買いました(*^^*) 乗ると勝手にスイッチはいって、おりると勝手にスイッチ切れます!(*´ω`*)シンプルデザインで1200円とお手頃価格でした! インターホンカバーと給湯カバー、お義父さんに作ってもらいました!♪
Amazonでブラックの体重計を買いました(*^^*) 乗ると勝手にスイッチはいって、おりると勝手にスイッチ切れます!(*´ω`*)シンプルデザインで1200円とお手頃価格でした! インターホンカバーと給湯カバー、お義父さんに作ってもらいました!♪
slow-life
slow-life
3DK | 家族
lavie0125さんの実例写真
イベント参加しようかなと思って体重計を撮りましたが、うちのはオムロンさんのでした(≧∇≦) TOTOさんの洗面台の収納棚の下に、体重計用の引き出しがありそこに収納しています。 引き出したらそのまま乗れるので便利です。
イベント参加しようかなと思って体重計を撮りましたが、うちのはオムロンさんのでした(≧∇≦) TOTOさんの洗面台の収納棚の下に、体重計用の引き出しがありそこに収納しています。 引き出したらそのまま乗れるので便利です。
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
guriさんの実例写真
タニタイベント参加です(^ー^) タニタインナースキャン50です(о´∀`о) もう買って7年程たちますが、買って良かったと思う一品です(*´・ω・`)b 家族の生年月日、身長などを登録しておくと、乗っただけで誰が乗ったか判断してくれて、体重はもちろん、身長などから体脂肪率や筋肉量、基礎代謝など計算してくれます✨✨ 普段はDIY棚の下に収納していて、使う時だけ出します♪ 白色で、インテリア的にもはなまるです(о´∀`о)
タニタイベント参加です(^ー^) タニタインナースキャン50です(о´∀`о) もう買って7年程たちますが、買って良かったと思う一品です(*´・ω・`)b 家族の生年月日、身長などを登録しておくと、乗っただけで誰が乗ったか判断してくれて、体重はもちろん、身長などから体脂肪率や筋肉量、基礎代謝など計算してくれます✨✨ 普段はDIY棚の下に収納していて、使う時だけ出します♪ 白色で、インテリア的にもはなまるです(о´∀`о)
guri
guri
4LDK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
浮かす収納で、洗面所にあるラブリコの造作棚の下も、掃除機がかけやすいように。 つっぱり棒があると、「収納」と「浮かす」が同時に叶って便利です✨
浮かす収納で、洗面所にあるラブリコの造作棚の下も、掃除機がかけやすいように。 つっぱり棒があると、「収納」と「浮かす」が同時に叶って便利です✨
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
Eriさんの実例写真
これルーティンって言えるのかどうか分かりませんが。。。 毎日夜に体重測ります!!笑 油断すると太りやすい体質なので💦 普段はこの棚の下にしまってあって、ちょこっと引っ張り出して測ります🤗 ちなみにここはトイレの前なんですけど、トイレ狭くて収納スペースないのでここにトイレのもの収納してます‪((((〃・ω・)ノ♡‬
これルーティンって言えるのかどうか分かりませんが。。。 毎日夜に体重測ります!!笑 油断すると太りやすい体質なので💦 普段はこの棚の下にしまってあって、ちょこっと引っ張り出して測ります🤗 ちなみにここはトイレの前なんですけど、トイレ狭くて収納スペースないのでここにトイレのもの収納してます‪((((〃・ω・)ノ♡‬
Eri
Eri
2LDK | 家族
kimukoさんの実例写真
kimuko
kimuko
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
下に置くと意外とホコリが付く体重計の収納。うちは脱衣所の収納棚上部に突っ張り棒で棚を作って置いてます☺︎ 二台あるので横置きがちょうど良いです。
下に置くと意外とホコリが付く体重計の収納。うちは脱衣所の収納棚上部に突っ張り棒で棚を作って置いてます☺︎ 二台あるので横置きがちょうど良いです。
sasaeri
sasaeri
家族
ottychanさんの実例写真
洗面台と洗濯機の間に。 キャスターもつけたらつかいやすくなりました(*´罒`*)ニヒヒ♡
洗面台と洗濯機の間に。 キャスターもつけたらつかいやすくなりました(*´罒`*)ニヒヒ♡
ottychan
ottychan
家族
mahiru_ruさんの実例写真
ラブリコ¥1,031
ラブリコで洗面所の収納作成
ラブリコで洗面所の収納作成
mahiru_ru
mahiru_ru
nya-さんの実例写真
先日からの連投すみませんです。。 〇〇下の収納スペースイベントに参加用です。 うちの体重計はキッチンにあります! 薄くて、このディスカウントショップの棚の一番下の隙間にぴったり収まります☆ すっきり入って気持ちがいいです☆
先日からの連投すみませんです。。 〇〇下の収納スペースイベントに参加用です。 うちの体重計はキッチンにあります! 薄くて、このディスカウントショップの棚の一番下の隙間にぴったり収まります☆ すっきり入って気持ちがいいです☆
nya-
nya-
1R
dearlife_homeさんの実例写真
体重計の置き場所。我が家は洗面所に置いていません。詳細はインスタにアップしました。よろしければご覧ください😊@dearlife_home
体重計の置き場所。我が家は洗面所に置いていません。詳細はインスタにアップしました。よろしければご覧ください😊@dearlife_home
dearlife_home
dearlife_home
2LDK
Mentanさんの実例写真
体重計は、100均のバーを棚の下側につけて、乗せています。床置きすると埃が溜まるし掃除がしにくいので、とても便利になりました。
体重計は、100均のバーを棚の下側につけて、乗せています。床置きすると埃が溜まるし掃除がしにくいので、とても便利になりました。
Mentan
Mentan
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
体重計は、いつでも計れるよう、あえて出しっ放し。 仕舞い込んじゃうと、計らなくなっちゃうから。だからこそ、可愛い!!!って思える体重計が欲しくて、かなり、いろいろ探して、このタニタの体重計を購入しました! 可愛いだけじゃなく機能も、しっかり!いいモノを買えて満足です!
体重計は、いつでも計れるよう、あえて出しっ放し。 仕舞い込んじゃうと、計らなくなっちゃうから。だからこそ、可愛い!!!って思える体重計が欲しくて、かなり、いろいろ探して、このタニタの体重計を購入しました! 可愛いだけじゃなく機能も、しっかり!いいモノを買えて満足です!
kuro
kuro
4LDK | 家族
mako0301さんの実例写真
洗面所の収納 数年前にDIYした棚 背が高くて一枚の写真じゃ写せなかったので 上下二分割(^_^;) 以前は市販の棚を置いてましたが 数センチの隙間が出来て 空間がもったいなかったので ならば自分で作ろうと 巾木の部分を立ち上げて 体重計が収納できるようにしたのがポイントです♪
洗面所の収納 数年前にDIYした棚 背が高くて一枚の写真じゃ写せなかったので 上下二分割(^_^;) 以前は市販の棚を置いてましたが 数センチの隙間が出来て 空間がもったいなかったので ならば自分で作ろうと 巾木の部分を立ち上げて 体重計が収納できるようにしたのがポイントです♪
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
reeさんの実例写真
棚の下に体重計♥︎︎∗︎*゚ 狭いスペースでも 薄い体重計だとすっぽりと入ります この場所に置くことで 毎日測るようになってます!そして この体重計 体水分率 体脂肪率 骨量 BMI BMR 筋肉含有量 内臓脂肪 など測れます それもスマホで分かるんですよ〜
棚の下に体重計♥︎︎∗︎*゚ 狭いスペースでも 薄い体重計だとすっぽりと入ります この場所に置くことで 毎日測るようになってます!そして この体重計 体水分率 体脂肪率 骨量 BMI BMR 筋肉含有量 内臓脂肪 など測れます それもスマホで分かるんですよ〜
ree
ree
3LDK | 家族
hirochanさんの実例写真
体重計をIKEAのロースフルトのいちばん下に隙間収納してます。 ちょうどいい感じに収まります。
体重計をIKEAのロースフルトのいちばん下に隙間収納してます。 ちょうどいい感じに収まります。
hirochan
hirochan
3LDK | 家族
seiさんの実例写真
TOTOイベント滑り込みです\(//∇//)\💦笑笑 我が家の洗面所TOTOです♪ 1番下、足でチョイっと引き出せばそのまま体重計に乗れます(●´ω`●) もぅ、ずっと怖くて体重計に乗ってないけど💦💦笑笑 スッキリしてる、シンプルデザインも好きです♪
TOTOイベント滑り込みです\(//∇//)\💦笑笑 我が家の洗面所TOTOです♪ 1番下、足でチョイっと引き出せばそのまま体重計に乗れます(●´ω`●) もぅ、ずっと怖くて体重計に乗ってないけど💦💦笑笑 スッキリしてる、シンプルデザインも好きです♪
sei
sei
家族
nosmasさんの実例写真
体重計・体組成計¥4,730
洗面所の隙間収納の可動棚の1番下は台車ふう、板に車輪つけDIY。掃除機をかけやすくするためにコロコロつけた(夫が)。 セリアのシルバーバーを手前に付けて足で引き出せる横着者仕様。 体重計置きにもなって一石二鳥🐔
洗面所の隙間収納の可動棚の1番下は台車ふう、板に車輪つけDIY。掃除機をかけやすくするためにコロコロつけた(夫が)。 セリアのシルバーバーを手前に付けて足で引き出せる横着者仕様。 体重計置きにもなって一石二鳥🐔
nosmas
nosmas
3LDK | 家族
koikennさんの実例写真
体重計リメイクしました。
体重計リメイクしました。
koikenn
koikenn
1R | 一人暮らし
K35Oさんの実例写真
わが家はマイ 体重計あります(^_^;) 4台(・_・;とうてい ミニマリストにはなれません。 これは 長男 の体重計 。昨年 買ってました。150キロまで測れ ←ここまで太ったら(・_・; 体重計を買ったと同時に長年の課題だった ダイエットに本格的に取り組み 食生活 に スイミング ウオーキングにと 取り組み 3か月後の 健康診断で おとがめ なくなり ほっ。今 昨年よりマイナス 25キロくらい。 中学時代の体重まで きました。そういう母は マイナス5キロが永遠の夢 何もせずに 夢は叶いません( ̄▽ ̄;) 今日もプールの長男。 次男のストイックな体作りの鳥の胸肉 焼きながら(^_^)
わが家はマイ 体重計あります(^_^;) 4台(・_・;とうてい ミニマリストにはなれません。 これは 長男 の体重計 。昨年 買ってました。150キロまで測れ ←ここまで太ったら(・_・; 体重計を買ったと同時に長年の課題だった ダイエットに本格的に取り組み 食生活 に スイミング ウオーキングにと 取り組み 3か月後の 健康診断で おとがめ なくなり ほっ。今 昨年よりマイナス 25キロくらい。 中学時代の体重まで きました。そういう母は マイナス5キロが永遠の夢 何もせずに 夢は叶いません( ̄▽ ̄;) 今日もプールの長男。 次男のストイックな体作りの鳥の胸肉 焼きながら(^_^)
K35O
K35O
家族
milkyさんの実例写真
コンパクトで超軽量なのに 体脂肪率、筋肉量、推定骨量、体水分が計れて8人分の基本情報が登録出来る優れもの☆
コンパクトで超軽量なのに 体脂肪率、筋肉量、推定骨量、体水分が計れて8人分の基本情報が登録出来る優れもの☆
milky
milky
coco518さんの実例写真
我が家のランドリールームはお風呂の扉を20センチほど移動してもらって棚を造作で作ってもらっています。 棚の下にはアイアンのタオルハンガーを付けてもらっているので拭き終わって濡れたタオルも干せます。 冬は棚の下に電気ヒーターを置いたり、足拭きマットや体重計も置いたりと、壁面に収納出来ているのでスッキリです♫
我が家のランドリールームはお風呂の扉を20センチほど移動してもらって棚を造作で作ってもらっています。 棚の下にはアイアンのタオルハンガーを付けてもらっているので拭き終わって濡れたタオルも干せます。 冬は棚の下に電気ヒーターを置いたり、足拭きマットや体重計も置いたりと、壁面に収納出来ているのでスッキリです♫
coco518
coco518
家族
もっと見る

棚 体重計収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ