棚 安全ピン

53枚の部屋写真から49枚をセレクト
gajumaruさんの実例写真
家事室の収納棚です。 ポリプロピレンファイルボックスの穴に、 セリアで買った名札(2個入)のクリップ部分がすっぽり収まった☆ 安全ピンははずしてます。 頻繁にポックスの中身が変わる収納に便利かも! 穴に指を入れて引き出せなくなるので、重いものには不向きかな。
家事室の収納棚です。 ポリプロピレンファイルボックスの穴に、 セリアで買った名札(2個入)のクリップ部分がすっぽり収まった☆ 安全ピンははずしてます。 頻繁にポックスの中身が変わる収納に便利かも! 穴に指を入れて引き出せなくなるので、重いものには不向きかな。
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
mikemomoさんの実例写真
たまには収納を。 押し入れを改造したデスクの壁部分。 もとは押し入れ下段に引っ張りだしてしまう車輪付きのニトリの棚をリメイク。 タイルは今はやっとはりおえました。 ガラスの小ビンはビーズ類、安全ピンとか細かいパーツ収納。 右上の100均のアルミ缶はラベルでかわいくして、自分用の薬とかコンタクト、猫のブラシとか収納しています。 インテリアスタイリング.M ルームコーディネート、インテリアスタイリング教室 次回は3月8日 開催です! ↓HP https://interior-styling-m.amebaownd.com
たまには収納を。 押し入れを改造したデスクの壁部分。 もとは押し入れ下段に引っ張りだしてしまう車輪付きのニトリの棚をリメイク。 タイルは今はやっとはりおえました。 ガラスの小ビンはビーズ類、安全ピンとか細かいパーツ収納。 右上の100均のアルミ缶はラベルでかわいくして、自分用の薬とかコンタクト、猫のブラシとか収納しています。 インテリアスタイリング.M ルームコーディネート、インテリアスタイリング教室 次回は3月8日 開催です! ↓HP https://interior-styling-m.amebaownd.com
mikemomo
mikemomo
4LDK | 家族
o_rさんの実例写真
・購入したショップ名&商品名:セレスティ楽天市場店&ハウスドクター safety pin ・購入した時期:2017年1月 ・お気に入り理由:ありそうでなかったメガピン♡何を掛けても様になるところがお気に入りです˙ᵕ˙♡
・購入したショップ名&商品名:セレスティ楽天市場店&ハウスドクター safety pin ・購入した時期:2017年1月 ・お気に入り理由:ありそうでなかったメガピン♡何を掛けても様になるところがお気に入りです˙ᵕ˙♡
o_r
o_r
家族
rikkyさんの実例写真
収納袋を使わない布団収納 1布団を丸めて二ヶ所縛る 2ボックスシーツに入れる 3入れ口の端を寄せて安全ピンでロック 4収納! 布団収納どうにかしたくてRCパトロールしたんです。 そしたら素敵だなあと思うpicは「IKEAのスクッブで!」「IKEAの布団収納ガー!」イケアのイケアの! ああぁあもう 広島イケアないねん!!!😭 店舗ない地域ってネット注文しても配送すらしてくれないんよ知っとる??⤵️ そもそも不織布とか防水仕様の収納袋ってカビるんじゃないかとか心配で、加えてうちの羽毛布団のサイズでは一般的な収納袋ではおそらく入らない。てことで考えた。 綿100のボックスシーツならカビる心配もそんなない。寝袋風に絞って収納すればいいのでは? ボリューミーな羽毛布団で収納にお困りの方は試してみては。 解決👍️ スッキリ片付き快適ですー🥰
収納袋を使わない布団収納 1布団を丸めて二ヶ所縛る 2ボックスシーツに入れる 3入れ口の端を寄せて安全ピンでロック 4収納! 布団収納どうにかしたくてRCパトロールしたんです。 そしたら素敵だなあと思うpicは「IKEAのスクッブで!」「IKEAの布団収納ガー!」イケアのイケアの! ああぁあもう 広島イケアないねん!!!😭 店舗ない地域ってネット注文しても配送すらしてくれないんよ知っとる??⤵️ そもそも不織布とか防水仕様の収納袋ってカビるんじゃないかとか心配で、加えてうちの羽毛布団のサイズでは一般的な収納袋ではおそらく入らない。てことで考えた。 綿100のボックスシーツならカビる心配もそんなない。寝袋風に絞って収納すればいいのでは? ボリューミーな羽毛布団で収納にお困りの方は試してみては。 解決👍️ スッキリ片付き快適ですー🥰
rikky
rikky
z-.junさんの実例写真
z-.jun
z-.jun
1R | 一人暮らし
chiiyanさんの実例写真
30年前の 娘と息子の 夏休みの作品です。 引っ越しで 捨てるに捨てれず💦 今に至っています😊 昔の紙粘土は 重くて重くて この作品 すごーーーく 重いです😅 しまっておくより 飾って楽しもうかしら❣️ 娘は ボタンでお花を表現したり ビー玉でぶどう🍇を表現しています。 息子は 安全ピンをトンボの羽に見立てて作っているので あの当時 息子のアイデアに すごーーーい🎶と思ったものです💓
30年前の 娘と息子の 夏休みの作品です。 引っ越しで 捨てるに捨てれず💦 今に至っています😊 昔の紙粘土は 重くて重くて この作品 すごーーーく 重いです😅 しまっておくより 飾って楽しもうかしら❣️ 娘は ボタンでお花を表現したり ビー玉でぶどう🍇を表現しています。 息子は 安全ピンをトンボの羽に見立てて作っているので あの当時 息子のアイデアに すごーーーい🎶と思ったものです💓
chiiyan
chiiyan
2LDK
mi-saさんの実例写真
乗せるだけけ。 金具にはマステ貼って、 コサージュの安全ピンをくぐらせました。
乗せるだけけ。 金具にはマステ貼って、 コサージュの安全ピンをくぐらせました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
temariさんの実例写真
15年前くらいから無印の6引き出しケースを文房具収納として使っています。 これはその上段の3つの引き出しです。 子供が学校に持って行く、鉛筆や消しゴムを常にストックしておかなければなりません。 ボールペンの替え芯やシャープペンの芯も。 そして、クリップや、安全ピンってどうしてどんどん溜まって行くんでしょう(笑) クリップや安全ピン、画鋲は、最低限必要な量を残したら、 ダイソーの釘・パーツケースに入れて 立てて収納しています。 釘・パーツケースは、工具売り場で、 5個100円で売っています。 開け閉めのしやすさは 無印のポリプロピレンの小物入れにはかなわないけれど、たくさん必要なところにはオススメです☆
15年前くらいから無印の6引き出しケースを文房具収納として使っています。 これはその上段の3つの引き出しです。 子供が学校に持って行く、鉛筆や消しゴムを常にストックしておかなければなりません。 ボールペンの替え芯やシャープペンの芯も。 そして、クリップや、安全ピンってどうしてどんどん溜まって行くんでしょう(笑) クリップや安全ピン、画鋲は、最低限必要な量を残したら、 ダイソーの釘・パーツケースに入れて 立てて収納しています。 釘・パーツケースは、工具売り場で、 5個100円で売っています。 開け閉めのしやすさは 無印のポリプロピレンの小物入れにはかなわないけれど、たくさん必要なところにはオススメです☆
temari
temari
4LDK | 家族
kuronukoさんの実例写真
お譲りいただいたバッジが可愛かったので早速飾りました(^^) ~材料~ 全て100均購入品 ①ミニキャンバス&イーゼル ②和紙折り紙 ③和柄マステ ④シール 和風の雰囲気を出す為に①のキャンバスを②の和紙折り紙でカバーして裏側で両面テープ留め。 枠飾り&両面テープのはみ出た部分隠しも兼ねて周囲を和柄のマステ留め。 バッジまわりの彩りに、シールを適当に貼って(マステ素材の透け感のあるものを貼ってみました) バッジが安全ピンタイプだったので マステと画鋲を使ってキャンバスに留めました イーゼルにも同じ和柄マステでちょろっと装飾感を追加です^^;
お譲りいただいたバッジが可愛かったので早速飾りました(^^) ~材料~ 全て100均購入品 ①ミニキャンバス&イーゼル ②和紙折り紙 ③和柄マステ ④シール 和風の雰囲気を出す為に①のキャンバスを②の和紙折り紙でカバーして裏側で両面テープ留め。 枠飾り&両面テープのはみ出た部分隠しも兼ねて周囲を和柄のマステ留め。 バッジまわりの彩りに、シールを適当に貼って(マステ素材の透け感のあるものを貼ってみました) バッジが安全ピンタイプだったので マステと画鋲を使ってキャンバスに留めました イーゼルにも同じ和柄マステでちょろっと装飾感を追加です^^;
kuronuko
kuronuko
hellstk18さんの実例写真
初めて投稿します!フィギュアケースを購入して部屋の統一感が出ました!
初めて投稿します!フィギュアケースを購入して部屋の統一感が出ました!
hellstk18
hellstk18
1R | 一人暮らし
marukoさんの実例写真
たまに必要になるクリップや安全ピンなどの 細々したものを100均の仕切りケースに まとめて収納しています♪
たまに必要になるクリップや安全ピンなどの 細々したものを100均の仕切りケースに まとめて収納しています♪
maruko
maruko
3LDK | 家族
fuwalilyさんの実例写真
ファミリークローゼット 脱衣所の横に4畳ほどのファミリークローゼットがあります。 一階の脱衣所横なので使い勝手いいです♪ 家族全員の服はだいたいこの中に入っています。 上の棚はカゴを横向きにして、カゴの編み目に結束バンドで輪っかを作り、結束バンドと布を安全ピン🧷で留めています。
ファミリークローゼット 脱衣所の横に4畳ほどのファミリークローゼットがあります。 一階の脱衣所横なので使い勝手いいです♪ 家族全員の服はだいたいこの中に入っています。 上の棚はカゴを横向きにして、カゴの編み目に結束バンドで輪っかを作り、結束バンドと布を安全ピン🧷で留めています。
fuwalily
fuwalily
3LDK | 家族
leonaさんの実例写真
作業デスクです(#^.^#) デスクの袖の引き出しは全て主人の物が入っています。IKEAのキャスター付きの引き出しは文房具と工具、パーツ類が。グリーンの引き出しは手芸関係の物が入っています(#^.^#) グリーンの棚の上の小さな引き出し(オモチャのチェスト)はクリップや安全ピンなど細かい物を分類出来るので便利です(⑅˃◡˂⑅) アンティークのブリキ缶や瓶類も全て細かい物の収納に使っています(#^.^#)
作業デスクです(#^.^#) デスクの袖の引き出しは全て主人の物が入っています。IKEAのキャスター付きの引き出しは文房具と工具、パーツ類が。グリーンの引き出しは手芸関係の物が入っています(#^.^#) グリーンの棚の上の小さな引き出し(オモチャのチェスト)はクリップや安全ピンなど細かい物を分類出来るので便利です(⑅˃◡˂⑅) アンティークのブリキ缶や瓶類も全て細かい物の収納に使っています(#^.^#)
leona
leona
4LDK | 家族
mippoko345さんの実例写真
右側にもカーテンを付けたらどうかなぁ……と考え中♡ 夫には1枚だけの方がいいと言われました(⸝⸝›_‹⸝⸝)
右側にもカーテンを付けたらどうかなぁ……と考え中♡ 夫には1枚だけの方がいいと言われました(⸝⸝›_‹⸝⸝)
mippoko345
mippoko345
yuikamさんの実例写真
こちらにもラベルを♡( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)瓶の中身は安全ピンとかクリップとかです(*pωq*)そして只今自分メンテナンス中です٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱ちなみに眉染めなうです(笑)一週間の始まりを気持ち良く迎えたいです(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) 今日もたくさんのいいね!ありがとうございました♡♡
こちらにもラベルを♡( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)瓶の中身は安全ピンとかクリップとかです(*pωq*)そして只今自分メンテナンス中です٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱ちなみに眉染めなうです(笑)一週間の始まりを気持ち良く迎えたいです(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) 今日もたくさんのいいね!ありがとうございました♡♡
yuikam
yuikam
1K | 一人暮らし
mamiさんの実例写真
紙の卵パックってなんとなく可愛くて、小物入れにしてみました。☺️ ごちゃごちゃしやすいクリップとか安全ピンとかプッシュピンとか。種類別に分けたから見つけやすいし取りやすい。 蓋の内側は、新聞風の包装紙をコピーした物の上からトンボ筆之助、ABT6色セット、水筆を使って塗り絵しました。ピットエアーミニ(テープのり)を使ってペッタン。 フェイクグリーンも飾ってみました。
紙の卵パックってなんとなく可愛くて、小物入れにしてみました。☺️ ごちゃごちゃしやすいクリップとか安全ピンとかプッシュピンとか。種類別に分けたから見つけやすいし取りやすい。 蓋の内側は、新聞風の包装紙をコピーした物の上からトンボ筆之助、ABT6色セット、水筆を使って塗り絵しました。ピットエアーミニ(テープのり)を使ってペッタン。 フェイクグリーンも飾ってみました。
mami
mami
3DK | 家族
3MAMAさんの実例写真
3MAMA
3MAMA
4LDK | 家族
aikkoさんの実例写真
引きで撮るとこんな感じです♡ とっても存在感ありますよね~(*>∀<*) タペストリーなので、いろいろな場所に飾ることもできるし、片付けも簡単!そして場所を取らない! いつかクリスマスツリーのタペストリーが欲しいなぁと思っていたので、とっても嬉しいです🥰 連投失礼しました🙏 見てくれてありがとうございます♡
引きで撮るとこんな感じです♡ とっても存在感ありますよね~(*>∀<*) タペストリーなので、いろいろな場所に飾ることもできるし、片付けも簡単!そして場所を取らない! いつかクリスマスツリーのタペストリーが欲しいなぁと思っていたので、とっても嬉しいです🥰 連投失礼しました🙏 見てくれてありがとうございます♡
aikko
aikko
4LDK | 家族
figaroさんの実例写真
ストックが多すぎてお見せできなくなったパントリーはお気に入りのテーブルクロスを安全ピンでとてめ突っ張り棒に通して使っています。
ストックが多すぎてお見せできなくなったパントリーはお気に入りのテーブルクロスを安全ピンでとてめ突っ張り棒に通して使っています。
figaro
figaro
2LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
ちょうどこの前、羽毛布団をどうやってしまおうか考えていました。 例年、布団を四つ降りにしたサイズの不織布の入れ物というか、カバーに入れていました。 が、大きいので出し入れが面倒。 何とかならないものかと日々悩んでいました。 買った時に入ってたニトリの不織布の入れ物はすごく小さくて、ギューッと畳んで入ってたんだけど、あそこまでは小さくしたくなくて。 っで、思い付いたのが、のり巻き‼️(笑) 余っている生地をサイズ通りに切ってミシンをダァーッ!(^^)d 布団を 軽くクルクル巻いて生地を巻き付け最後は安全ピン‼️ 布団は、ふんわりさを残し、且つ、呼吸も出来るしバラけなくて扱いやすいサイズになりました。 さっき布団棚に入れるときは、片手でポン!と入れられました。 早く自分の分も作って、隣に並べて収納しよっと! ……でも、実際はまだ梅雨寒で時々使ってんだよね……(>_<)
ちょうどこの前、羽毛布団をどうやってしまおうか考えていました。 例年、布団を四つ降りにしたサイズの不織布の入れ物というか、カバーに入れていました。 が、大きいので出し入れが面倒。 何とかならないものかと日々悩んでいました。 買った時に入ってたニトリの不織布の入れ物はすごく小さくて、ギューッと畳んで入ってたんだけど、あそこまでは小さくしたくなくて。 っで、思い付いたのが、のり巻き‼️(笑) 余っている生地をサイズ通りに切ってミシンをダァーッ!(^^)d 布団を 軽くクルクル巻いて生地を巻き付け最後は安全ピン‼️ 布団は、ふんわりさを残し、且つ、呼吸も出来るしバラけなくて扱いやすいサイズになりました。 さっき布団棚に入れるときは、片手でポン!と入れられました。 早く自分の分も作って、隣に並べて収納しよっと! ……でも、実際はまだ梅雨寒で時々使ってんだよね……(>_<)
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
saraさんの実例写真
DAISOで買った木箱でまた引き出せる棚を作りました✨ ボードはちょっと錆び塗装してー 前に作ったグリーンと鉢を置いてー セリアで買ったオルテガ柄の手拭いの上にデニムフラワーを買ったので空き瓶にDAISOで買ったデニム端切れを巻いて安全ピンで止めました♪ キャンドゥで買ったサーフボードオブジェは可愛くてお気に入り♥️ これで即席夏仕様~(人´3`*)~♪
DAISOで買った木箱でまた引き出せる棚を作りました✨ ボードはちょっと錆び塗装してー 前に作ったグリーンと鉢を置いてー セリアで買ったオルテガ柄の手拭いの上にデニムフラワーを買ったので空き瓶にDAISOで買ったデニム端切れを巻いて安全ピンで止めました♪ キャンドゥで買ったサーフボードオブジェは可愛くてお気に入り♥️ これで即席夏仕様~(人´3`*)~♪
sara
sara
家族
...tomo...さんの実例写真
冷蔵庫と食器棚の上に目隠しカーテンを自作♪ セリアで生地を、ダイソーで突っ張り棒と安全ピン買って、合計700円(笑) 収納スペースになるので嬉しい♪
冷蔵庫と食器棚の上に目隠しカーテンを自作♪ セリアで生地を、ダイソーで突っ張り棒と安全ピン買って、合計700円(笑) 収納スペースになるので嬉しい♪
...tomo...
...tomo...
4LDK | 家族
yome03さんの実例写真
収納グッズをわざわざ買わない。 最近は100均でいろんな種類の収納グッズを買えるようになりました。でも食品を買うことで得られる瓶などを活用できるときは使います。 プリンが入っていた瓶やスパイスの瓶を裁縫周りのこまごましたものをいれるのに使ってます。 ビーズ、安全ピン、クリップ、手放した服からほどいたボタン… 瓶は中が見えるし、ものがしっかりしてるから重宝します。
収納グッズをわざわざ買わない。 最近は100均でいろんな種類の収納グッズを買えるようになりました。でも食品を買うことで得られる瓶などを活用できるときは使います。 プリンが入っていた瓶やスパイスの瓶を裁縫周りのこまごましたものをいれるのに使ってます。 ビーズ、安全ピン、クリップ、手放した服からほどいたボタン… 瓶は中が見えるし、ものがしっかりしてるから重宝します。
yome03
yome03
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
ちゃん✨おはよー ありがとね! インド綿のカーテン用らしいんだけど➰上部は、わからないように安全ピン止め(^_^;)
ちゃん✨おはよー ありがとね! インド綿のカーテン用らしいんだけど➰上部は、わからないように安全ピン止め(^_^;)
asa
asa
家族
love1017さんの実例写真
ダイソーのハーフのれんとセリアのフリークロス、ストールを 安全ピンとヘアゴムだけで 遊んでみました。
ダイソーのハーフのれんとセリアのフリークロス、ストールを 安全ピンとヘアゴムだけで 遊んでみました。
love1017
love1017
3LDK | 家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
子供の頃のモノ達と Englandのむかしのモノ 仲良しこよし
子供の頃のモノ達と Englandのむかしのモノ 仲良しこよし
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
maegamiさんの実例写真
フェルトのCAFEブローチは、後ろの安全ピンを取って冷蔵庫にペタり(^^)/
フェルトのCAFEブローチは、後ろの安全ピンを取って冷蔵庫にペタり(^^)/
maegami
maegami
3LDK | 家族
もっと見る

棚 安全ピンが気になるあなたにおすすめ

棚 安全ピンの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 安全ピン

53枚の部屋写真から49枚をセレクト
gajumaruさんの実例写真
家事室の収納棚です。 ポリプロピレンファイルボックスの穴に、 セリアで買った名札(2個入)のクリップ部分がすっぽり収まった☆ 安全ピンははずしてます。 頻繁にポックスの中身が変わる収納に便利かも! 穴に指を入れて引き出せなくなるので、重いものには不向きかな。
家事室の収納棚です。 ポリプロピレンファイルボックスの穴に、 セリアで買った名札(2個入)のクリップ部分がすっぽり収まった☆ 安全ピンははずしてます。 頻繁にポックスの中身が変わる収納に便利かも! 穴に指を入れて引き出せなくなるので、重いものには不向きかな。
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
mikemomoさんの実例写真
たまには収納を。 押し入れを改造したデスクの壁部分。 もとは押し入れ下段に引っ張りだしてしまう車輪付きのニトリの棚をリメイク。 タイルは今はやっとはりおえました。 ガラスの小ビンはビーズ類、安全ピンとか細かいパーツ収納。 右上の100均のアルミ缶はラベルでかわいくして、自分用の薬とかコンタクト、猫のブラシとか収納しています。 インテリアスタイリング.M ルームコーディネート、インテリアスタイリング教室 次回は3月8日 開催です! ↓HP https://interior-styling-m.amebaownd.com
たまには収納を。 押し入れを改造したデスクの壁部分。 もとは押し入れ下段に引っ張りだしてしまう車輪付きのニトリの棚をリメイク。 タイルは今はやっとはりおえました。 ガラスの小ビンはビーズ類、安全ピンとか細かいパーツ収納。 右上の100均のアルミ缶はラベルでかわいくして、自分用の薬とかコンタクト、猫のブラシとか収納しています。 インテリアスタイリング.M ルームコーディネート、インテリアスタイリング教室 次回は3月8日 開催です! ↓HP https://interior-styling-m.amebaownd.com
mikemomo
mikemomo
4LDK | 家族
o_rさんの実例写真
・購入したショップ名&商品名:セレスティ楽天市場店&ハウスドクター safety pin ・購入した時期:2017年1月 ・お気に入り理由:ありそうでなかったメガピン♡何を掛けても様になるところがお気に入りです˙ᵕ˙♡
・購入したショップ名&商品名:セレスティ楽天市場店&ハウスドクター safety pin ・購入した時期:2017年1月 ・お気に入り理由:ありそうでなかったメガピン♡何を掛けても様になるところがお気に入りです˙ᵕ˙♡
o_r
o_r
家族
rikkyさんの実例写真
収納袋を使わない布団収納 1布団を丸めて二ヶ所縛る 2ボックスシーツに入れる 3入れ口の端を寄せて安全ピンでロック 4収納! 布団収納どうにかしたくてRCパトロールしたんです。 そしたら素敵だなあと思うpicは「IKEAのスクッブで!」「IKEAの布団収納ガー!」イケアのイケアの! ああぁあもう 広島イケアないねん!!!😭 店舗ない地域ってネット注文しても配送すらしてくれないんよ知っとる??⤵️ そもそも不織布とか防水仕様の収納袋ってカビるんじゃないかとか心配で、加えてうちの羽毛布団のサイズでは一般的な収納袋ではおそらく入らない。てことで考えた。 綿100のボックスシーツならカビる心配もそんなない。寝袋風に絞って収納すればいいのでは? ボリューミーな羽毛布団で収納にお困りの方は試してみては。 解決👍️ スッキリ片付き快適ですー🥰
収納袋を使わない布団収納 1布団を丸めて二ヶ所縛る 2ボックスシーツに入れる 3入れ口の端を寄せて安全ピンでロック 4収納! 布団収納どうにかしたくてRCパトロールしたんです。 そしたら素敵だなあと思うpicは「IKEAのスクッブで!」「IKEAの布団収納ガー!」イケアのイケアの! ああぁあもう 広島イケアないねん!!!😭 店舗ない地域ってネット注文しても配送すらしてくれないんよ知っとる??⤵️ そもそも不織布とか防水仕様の収納袋ってカビるんじゃないかとか心配で、加えてうちの羽毛布団のサイズでは一般的な収納袋ではおそらく入らない。てことで考えた。 綿100のボックスシーツならカビる心配もそんなない。寝袋風に絞って収納すればいいのでは? ボリューミーな羽毛布団で収納にお困りの方は試してみては。 解決👍️ スッキリ片付き快適ですー🥰
rikky
rikky
z-.junさんの実例写真
z-.jun
z-.jun
1R | 一人暮らし
chiiyanさんの実例写真
30年前の 娘と息子の 夏休みの作品です。 引っ越しで 捨てるに捨てれず💦 今に至っています😊 昔の紙粘土は 重くて重くて この作品 すごーーーく 重いです😅 しまっておくより 飾って楽しもうかしら❣️ 娘は ボタンでお花を表現したり ビー玉でぶどう🍇を表現しています。 息子は 安全ピンをトンボの羽に見立てて作っているので あの当時 息子のアイデアに すごーーーい🎶と思ったものです💓
30年前の 娘と息子の 夏休みの作品です。 引っ越しで 捨てるに捨てれず💦 今に至っています😊 昔の紙粘土は 重くて重くて この作品 すごーーーく 重いです😅 しまっておくより 飾って楽しもうかしら❣️ 娘は ボタンでお花を表現したり ビー玉でぶどう🍇を表現しています。 息子は 安全ピンをトンボの羽に見立てて作っているので あの当時 息子のアイデアに すごーーーい🎶と思ったものです💓
chiiyan
chiiyan
2LDK
mi-saさんの実例写真
乗せるだけけ。 金具にはマステ貼って、 コサージュの安全ピンをくぐらせました。
乗せるだけけ。 金具にはマステ貼って、 コサージュの安全ピンをくぐらせました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
temariさんの実例写真
15年前くらいから無印の6引き出しケースを文房具収納として使っています。 これはその上段の3つの引き出しです。 子供が学校に持って行く、鉛筆や消しゴムを常にストックしておかなければなりません。 ボールペンの替え芯やシャープペンの芯も。 そして、クリップや、安全ピンってどうしてどんどん溜まって行くんでしょう(笑) クリップや安全ピン、画鋲は、最低限必要な量を残したら、 ダイソーの釘・パーツケースに入れて 立てて収納しています。 釘・パーツケースは、工具売り場で、 5個100円で売っています。 開け閉めのしやすさは 無印のポリプロピレンの小物入れにはかなわないけれど、たくさん必要なところにはオススメです☆
15年前くらいから無印の6引き出しケースを文房具収納として使っています。 これはその上段の3つの引き出しです。 子供が学校に持って行く、鉛筆や消しゴムを常にストックしておかなければなりません。 ボールペンの替え芯やシャープペンの芯も。 そして、クリップや、安全ピンってどうしてどんどん溜まって行くんでしょう(笑) クリップや安全ピン、画鋲は、最低限必要な量を残したら、 ダイソーの釘・パーツケースに入れて 立てて収納しています。 釘・パーツケースは、工具売り場で、 5個100円で売っています。 開け閉めのしやすさは 無印のポリプロピレンの小物入れにはかなわないけれど、たくさん必要なところにはオススメです☆
temari
temari
4LDK | 家族
kuronukoさんの実例写真
お譲りいただいたバッジが可愛かったので早速飾りました(^^) ~材料~ 全て100均購入品 ①ミニキャンバス&イーゼル ②和紙折り紙 ③和柄マステ ④シール 和風の雰囲気を出す為に①のキャンバスを②の和紙折り紙でカバーして裏側で両面テープ留め。 枠飾り&両面テープのはみ出た部分隠しも兼ねて周囲を和柄のマステ留め。 バッジまわりの彩りに、シールを適当に貼って(マステ素材の透け感のあるものを貼ってみました) バッジが安全ピンタイプだったので マステと画鋲を使ってキャンバスに留めました イーゼルにも同じ和柄マステでちょろっと装飾感を追加です^^;
お譲りいただいたバッジが可愛かったので早速飾りました(^^) ~材料~ 全て100均購入品 ①ミニキャンバス&イーゼル ②和紙折り紙 ③和柄マステ ④シール 和風の雰囲気を出す為に①のキャンバスを②の和紙折り紙でカバーして裏側で両面テープ留め。 枠飾り&両面テープのはみ出た部分隠しも兼ねて周囲を和柄のマステ留め。 バッジまわりの彩りに、シールを適当に貼って(マステ素材の透け感のあるものを貼ってみました) バッジが安全ピンタイプだったので マステと画鋲を使ってキャンバスに留めました イーゼルにも同じ和柄マステでちょろっと装飾感を追加です^^;
kuronuko
kuronuko
hellstk18さんの実例写真
初めて投稿します!フィギュアケースを購入して部屋の統一感が出ました!
初めて投稿します!フィギュアケースを購入して部屋の統一感が出ました!
hellstk18
hellstk18
1R | 一人暮らし
marukoさんの実例写真
たまに必要になるクリップや安全ピンなどの 細々したものを100均の仕切りケースに まとめて収納しています♪
たまに必要になるクリップや安全ピンなどの 細々したものを100均の仕切りケースに まとめて収納しています♪
maruko
maruko
3LDK | 家族
fuwalilyさんの実例写真
ファミリークローゼット 脱衣所の横に4畳ほどのファミリークローゼットがあります。 一階の脱衣所横なので使い勝手いいです♪ 家族全員の服はだいたいこの中に入っています。 上の棚はカゴを横向きにして、カゴの編み目に結束バンドで輪っかを作り、結束バンドと布を安全ピン🧷で留めています。
ファミリークローゼット 脱衣所の横に4畳ほどのファミリークローゼットがあります。 一階の脱衣所横なので使い勝手いいです♪ 家族全員の服はだいたいこの中に入っています。 上の棚はカゴを横向きにして、カゴの編み目に結束バンドで輪っかを作り、結束バンドと布を安全ピン🧷で留めています。
fuwalily
fuwalily
3LDK | 家族
leonaさんの実例写真
作業デスクです(#^.^#) デスクの袖の引き出しは全て主人の物が入っています。IKEAのキャスター付きの引き出しは文房具と工具、パーツ類が。グリーンの引き出しは手芸関係の物が入っています(#^.^#) グリーンの棚の上の小さな引き出し(オモチャのチェスト)はクリップや安全ピンなど細かい物を分類出来るので便利です(⑅˃◡˂⑅) アンティークのブリキ缶や瓶類も全て細かい物の収納に使っています(#^.^#)
作業デスクです(#^.^#) デスクの袖の引き出しは全て主人の物が入っています。IKEAのキャスター付きの引き出しは文房具と工具、パーツ類が。グリーンの引き出しは手芸関係の物が入っています(#^.^#) グリーンの棚の上の小さな引き出し(オモチャのチェスト)はクリップや安全ピンなど細かい物を分類出来るので便利です(⑅˃◡˂⑅) アンティークのブリキ缶や瓶類も全て細かい物の収納に使っています(#^.^#)
leona
leona
4LDK | 家族
mippoko345さんの実例写真
右側にもカーテンを付けたらどうかなぁ……と考え中♡ 夫には1枚だけの方がいいと言われました(⸝⸝›_‹⸝⸝)
右側にもカーテンを付けたらどうかなぁ……と考え中♡ 夫には1枚だけの方がいいと言われました(⸝⸝›_‹⸝⸝)
mippoko345
mippoko345
yuikamさんの実例写真
こちらにもラベルを♡( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)瓶の中身は安全ピンとかクリップとかです(*pωq*)そして只今自分メンテナンス中です٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱ちなみに眉染めなうです(笑)一週間の始まりを気持ち良く迎えたいです(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) 今日もたくさんのいいね!ありがとうございました♡♡
こちらにもラベルを♡( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)瓶の中身は安全ピンとかクリップとかです(*pωq*)そして只今自分メンテナンス中です٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱ちなみに眉染めなうです(笑)一週間の始まりを気持ち良く迎えたいです(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) 今日もたくさんのいいね!ありがとうございました♡♡
yuikam
yuikam
1K | 一人暮らし
mamiさんの実例写真
紙の卵パックってなんとなく可愛くて、小物入れにしてみました。☺️ ごちゃごちゃしやすいクリップとか安全ピンとかプッシュピンとか。種類別に分けたから見つけやすいし取りやすい。 蓋の内側は、新聞風の包装紙をコピーした物の上からトンボ筆之助、ABT6色セット、水筆を使って塗り絵しました。ピットエアーミニ(テープのり)を使ってペッタン。 フェイクグリーンも飾ってみました。
紙の卵パックってなんとなく可愛くて、小物入れにしてみました。☺️ ごちゃごちゃしやすいクリップとか安全ピンとかプッシュピンとか。種類別に分けたから見つけやすいし取りやすい。 蓋の内側は、新聞風の包装紙をコピーした物の上からトンボ筆之助、ABT6色セット、水筆を使って塗り絵しました。ピットエアーミニ(テープのり)を使ってペッタン。 フェイクグリーンも飾ってみました。
mami
mami
3DK | 家族
3MAMAさんの実例写真
3MAMA
3MAMA
4LDK | 家族
aikkoさんの実例写真
引きで撮るとこんな感じです♡ とっても存在感ありますよね~(*>∀<*) タペストリーなので、いろいろな場所に飾ることもできるし、片付けも簡単!そして場所を取らない! いつかクリスマスツリーのタペストリーが欲しいなぁと思っていたので、とっても嬉しいです🥰 連投失礼しました🙏 見てくれてありがとうございます♡
引きで撮るとこんな感じです♡ とっても存在感ありますよね~(*>∀<*) タペストリーなので、いろいろな場所に飾ることもできるし、片付けも簡単!そして場所を取らない! いつかクリスマスツリーのタペストリーが欲しいなぁと思っていたので、とっても嬉しいです🥰 連投失礼しました🙏 見てくれてありがとうございます♡
aikko
aikko
4LDK | 家族
figaroさんの実例写真
ストックが多すぎてお見せできなくなったパントリーはお気に入りのテーブルクロスを安全ピンでとてめ突っ張り棒に通して使っています。
ストックが多すぎてお見せできなくなったパントリーはお気に入りのテーブルクロスを安全ピンでとてめ突っ張り棒に通して使っています。
figaro
figaro
2LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
ちょうどこの前、羽毛布団をどうやってしまおうか考えていました。 例年、布団を四つ降りにしたサイズの不織布の入れ物というか、カバーに入れていました。 が、大きいので出し入れが面倒。 何とかならないものかと日々悩んでいました。 買った時に入ってたニトリの不織布の入れ物はすごく小さくて、ギューッと畳んで入ってたんだけど、あそこまでは小さくしたくなくて。 っで、思い付いたのが、のり巻き‼️(笑) 余っている生地をサイズ通りに切ってミシンをダァーッ!(^^)d 布団を 軽くクルクル巻いて生地を巻き付け最後は安全ピン‼️ 布団は、ふんわりさを残し、且つ、呼吸も出来るしバラけなくて扱いやすいサイズになりました。 さっき布団棚に入れるときは、片手でポン!と入れられました。 早く自分の分も作って、隣に並べて収納しよっと! ……でも、実際はまだ梅雨寒で時々使ってんだよね……(>_<)
ちょうどこの前、羽毛布団をどうやってしまおうか考えていました。 例年、布団を四つ降りにしたサイズの不織布の入れ物というか、カバーに入れていました。 が、大きいので出し入れが面倒。 何とかならないものかと日々悩んでいました。 買った時に入ってたニトリの不織布の入れ物はすごく小さくて、ギューッと畳んで入ってたんだけど、あそこまでは小さくしたくなくて。 っで、思い付いたのが、のり巻き‼️(笑) 余っている生地をサイズ通りに切ってミシンをダァーッ!(^^)d 布団を 軽くクルクル巻いて生地を巻き付け最後は安全ピン‼️ 布団は、ふんわりさを残し、且つ、呼吸も出来るしバラけなくて扱いやすいサイズになりました。 さっき布団棚に入れるときは、片手でポン!と入れられました。 早く自分の分も作って、隣に並べて収納しよっと! ……でも、実際はまだ梅雨寒で時々使ってんだよね……(>_<)
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
saraさんの実例写真
DAISOで買った木箱でまた引き出せる棚を作りました✨ ボードはちょっと錆び塗装してー 前に作ったグリーンと鉢を置いてー セリアで買ったオルテガ柄の手拭いの上にデニムフラワーを買ったので空き瓶にDAISOで買ったデニム端切れを巻いて安全ピンで止めました♪ キャンドゥで買ったサーフボードオブジェは可愛くてお気に入り♥️ これで即席夏仕様~(人´3`*)~♪
DAISOで買った木箱でまた引き出せる棚を作りました✨ ボードはちょっと錆び塗装してー 前に作ったグリーンと鉢を置いてー セリアで買ったオルテガ柄の手拭いの上にデニムフラワーを買ったので空き瓶にDAISOで買ったデニム端切れを巻いて安全ピンで止めました♪ キャンドゥで買ったサーフボードオブジェは可愛くてお気に入り♥️ これで即席夏仕様~(人´3`*)~♪
sara
sara
家族
...tomo...さんの実例写真
冷蔵庫と食器棚の上に目隠しカーテンを自作♪ セリアで生地を、ダイソーで突っ張り棒と安全ピン買って、合計700円(笑) 収納スペースになるので嬉しい♪
冷蔵庫と食器棚の上に目隠しカーテンを自作♪ セリアで生地を、ダイソーで突っ張り棒と安全ピン買って、合計700円(笑) 収納スペースになるので嬉しい♪
...tomo...
...tomo...
4LDK | 家族
yome03さんの実例写真
収納グッズをわざわざ買わない。 最近は100均でいろんな種類の収納グッズを買えるようになりました。でも食品を買うことで得られる瓶などを活用できるときは使います。 プリンが入っていた瓶やスパイスの瓶を裁縫周りのこまごましたものをいれるのに使ってます。 ビーズ、安全ピン、クリップ、手放した服からほどいたボタン… 瓶は中が見えるし、ものがしっかりしてるから重宝します。
収納グッズをわざわざ買わない。 最近は100均でいろんな種類の収納グッズを買えるようになりました。でも食品を買うことで得られる瓶などを活用できるときは使います。 プリンが入っていた瓶やスパイスの瓶を裁縫周りのこまごましたものをいれるのに使ってます。 ビーズ、安全ピン、クリップ、手放した服からほどいたボタン… 瓶は中が見えるし、ものがしっかりしてるから重宝します。
yome03
yome03
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
ちゃん✨おはよー ありがとね! インド綿のカーテン用らしいんだけど➰上部は、わからないように安全ピン止め(^_^;)
ちゃん✨おはよー ありがとね! インド綿のカーテン用らしいんだけど➰上部は、わからないように安全ピン止め(^_^;)
asa
asa
家族
love1017さんの実例写真
ダイソーのハーフのれんとセリアのフリークロス、ストールを 安全ピンとヘアゴムだけで 遊んでみました。
ダイソーのハーフのれんとセリアのフリークロス、ストールを 安全ピンとヘアゴムだけで 遊んでみました。
love1017
love1017
3LDK | 家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
子供の頃のモノ達と Englandのむかしのモノ 仲良しこよし
子供の頃のモノ達と Englandのむかしのモノ 仲良しこよし
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
maegamiさんの実例写真
フェルトのCAFEブローチは、後ろの安全ピンを取って冷蔵庫にペタり(^^)/
フェルトのCAFEブローチは、後ろの安全ピンを取って冷蔵庫にペタり(^^)/
maegami
maegami
3LDK | 家族
もっと見る

棚 安全ピンが気になるあなたにおすすめ

棚 安全ピンの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ