棚 VARIERA(ヴァリエラ)

99枚の部屋写真から48枚をセレクト
spacecat_369さんの実例写真
コンロ横の備え付けの棚にコップ類•食器•子供の食器類•乾物&使い切り調味料を収納しています。 真ん中の棚にはIKEAのシェルフインサートがシンデレラフィットして見た目もスッキリ使い勝手も良いです。
コンロ横の備え付けの棚にコップ類•食器•子供の食器類•乾物&使い切り調味料を収納しています。 真ん中の棚にはIKEAのシェルフインサートがシンデレラフィットして見た目もスッキリ使い勝手も良いです。
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
cccさんの実例写真
トイレはやや無機質な感じ⚪️
トイレはやや無機質な感じ⚪️
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
HARIさんの実例写真
IKEAのラック、真っ白しかなくて味気もなかったので、ひと手間加えました。
IKEAのラック、真っ白しかなくて味気もなかったので、ひと手間加えました。
HARI
HARI
1LDK
mkmkmoominさんの実例写真
キッチン後ろの造作棚に食器を収納しています。 背が低いので、1番使うお茶碗や汁椀・コーヒーグッズなどはIKEAの竹箱に入れてカウンターの高さの使いやすい位置にしまっています。 上の方は、あまり使わない食器やブルーノを箱のまま収納したり、お気に入りの食器を飾り半分収納半分で置いています。 大皿はカウンターより下に。 地震対策と目隠しに、パナソニックさんのスクリーンウォールをつけてます。
キッチン後ろの造作棚に食器を収納しています。 背が低いので、1番使うお茶碗や汁椀・コーヒーグッズなどはIKEAの竹箱に入れてカウンターの高さの使いやすい位置にしまっています。 上の方は、あまり使わない食器やブルーノを箱のまま収納したり、お気に入りの食器を飾り半分収納半分で置いています。 大皿はカウンターより下に。 地震対策と目隠しに、パナソニックさんのスクリーンウォールをつけてます。
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
koshiregutyoさんの実例写真
昨日学校から次男が持ち帰ってきた 手作りサンタ。 わが家はクリスマスツリーもないし、 飾り付けもしていないし、 なのに 赤白緑があるだけで一気に クリスマスぽくなりました、すごい! 次男ありがとう。 すぐ目に入るところに飾ってあげたくて キッチンのDIY棚のリビング側にぺた☆ 「あ、僕も作ったよ」とは長男。 え、どこ?出しなよ飾るよ〜 「あ、学校や」 チーン、さすが忘れんぼキング。
昨日学校から次男が持ち帰ってきた 手作りサンタ。 わが家はクリスマスツリーもないし、 飾り付けもしていないし、 なのに 赤白緑があるだけで一気に クリスマスぽくなりました、すごい! 次男ありがとう。 すぐ目に入るところに飾ってあげたくて キッチンのDIY棚のリビング側にぺた☆ 「あ、僕も作ったよ」とは長男。 え、どこ?出しなよ飾るよ〜 「あ、学校や」 チーン、さすが忘れんぼキング。
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
パントリーの中身を公開っ( ˘ω˘ )誰も待ってないけどね! と言っても左側だけ。まだ右側はぐちゃぐちゃ。。。 下段はビン、カン、ペットボトルのゴミ箱。 その上はホットプレート。 その上は食料品や日用品のストックになりまーす^ - ^
パントリーの中身を公開っ( ˘ω˘ )誰も待ってないけどね! と言っても左側だけ。まだ右側はぐちゃぐちゃ。。。 下段はビン、カン、ペットボトルのゴミ箱。 その上はホットプレート。 その上は食料品や日用品のストックになりまーす^ - ^
michi
michi
4LDK | 家族
nashie7474さんの実例写真
洗面所
洗面所
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
靴の収納にIKEAのVARIERAボックスを使用。
靴の収納にIKEAのVARIERAボックスを使用。
momo
momo
plants.fjkさんの実例写真
お友達が撮ってくれた素敵な写真✨ トイレットペーパーの保管方法は見せる収納で🧻
お友達が撮ってくれた素敵な写真✨ トイレットペーパーの保管方法は見せる収納で🧻
plants.fjk
plants.fjk
4LDK | 家族
skollさんの実例写真
skoll
skoll
2DK
rumiさんの実例写真
rumi
rumi
3LDK | 家族
mohala808さんの実例写真
mohala808
mohala808
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
押入れをウォークインクローゼットへ!収納力が格段にあがって満足! 無印、IKEA、ダイソー、セリアとバラバラの商品を使用用途で使い分けました!白で統一して違う商品同士もケンカしないように☆
押入れをウォークインクローゼットへ!収納力が格段にあがって満足! 無印、IKEA、ダイソー、セリアとバラバラの商品を使用用途で使い分けました!白で統一して違う商品同士もケンカしないように☆
yamama
yamama
2LDK | 家族
uzuraさんの実例写真
キッチン収納棚
キッチン収納棚
uzura
uzura
3DK | 家族
papyさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥700
真ん中の棚のBOXをIKEAのBOXにに変えてみた( ᵕ̈ )♡ このBOX、凄いがっちり! 驚きです◟̊◞̊ ♡
真ん中の棚のBOXをIKEAのBOXにに変えてみた( ᵕ̈ )♡ このBOX、凄いがっちり! 驚きです◟̊◞̊ ♡
papy
papy
家族
speranzaさんの実例写真
ディアウォールでお風呂横収納つくりました。来客の時みえないように、ロールスクリーンをかけれるようにしてます。 IKEAのフォトフレームスタンドをカットして2×4に打ちつけました。 百均アイテムでお風呂のスリッパいれ アイアンのタオルハンガーをスプレーをひっかけてます。 お風呂に入る時、時計やメガネピアスがいれれるように、各自の物を入れられるIKEAのボックスを突っ張り棒でひっかけてます。 その横に歯ブラシスタンドな爪切りを磁石で貼ってます。
ディアウォールでお風呂横収納つくりました。来客の時みえないように、ロールスクリーンをかけれるようにしてます。 IKEAのフォトフレームスタンドをカットして2×4に打ちつけました。 百均アイテムでお風呂のスリッパいれ アイアンのタオルハンガーをスプレーをひっかけてます。 お風呂に入る時、時計やメガネピアスがいれれるように、各自の物を入れられるIKEAのボックスを突っ張り棒でひっかけてます。 その横に歯ブラシスタンドな爪切りを磁石で貼ってます。
speranza
speranza
pentomo55さんの実例写真
リビングのぬいぐるみ棚。 ぬいぐるみは買うものじゃなくて、クレーンゲーム でとるもの…と思っている娘たち(と、私。) たまりにたまった、かわいい子たちは寝室と子供部屋に分散させてます。 一目惚れした1人掛けチェア。 ここでのんびり読書…と置いてみたけど、実際は取り込んだ洗濯物をここに放り投げてます。。
リビングのぬいぐるみ棚。 ぬいぐるみは買うものじゃなくて、クレーンゲーム でとるもの…と思っている娘たち(と、私。) たまりにたまった、かわいい子たちは寝室と子供部屋に分散させてます。 一目惚れした1人掛けチェア。 ここでのんびり読書…と置いてみたけど、実際は取り込んだ洗濯物をここに放り投げてます。。
pentomo55
pentomo55
家族
furikurirennziさんの実例写真
キッチンカウンターの左収納は、下着や、パジャマなど、家族全員分が入ってます!! すぐ横が、お風呂なので、便利!!
キッチンカウンターの左収納は、下着や、パジャマなど、家族全員分が入ってます!! すぐ横が、お風呂なので、便利!!
furikurirennzi
furikurirennzi
家族
WTRさんの実例写真
実家の物置を整理
実家の物置を整理
WTR
WTR
家族
an-naさんの実例写真
an-na
an-na
4LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
シンク下収納。 IKEAの棚、追加購入しました。 奥まで物まで取り出しやすくなりました。 引き出しタイプのキッチンに憧れます。。。
シンク下収納。 IKEAの棚、追加購入しました。 奥まで物まで取り出しやすくなりました。 引き出しタイプのキッチンに憧れます。。。
H.T
H.T
2DK | 家族
Ikuさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥7,192
パントリー収納見直ししました!すっきり!でもまだ納得いかないのでもっとスッキリさせたい!
パントリー収納見直ししました!すっきり!でもまだ納得いかないのでもっとスッキリさせたい!
Iku
Iku
4LDK | 家族
USAGIさんの実例写真
一番下段のIKEAのボックスに以前は離乳食グッズを入れていました。現在は給食で使うカラトリーやランチクロス、お弁当箱を入れています。子供達が自分で準備ができるようにラベルをつけています。
一番下段のIKEAのボックスに以前は離乳食グッズを入れていました。現在は給食で使うカラトリーやランチクロス、お弁当箱を入れています。子供達が自分で準備ができるようにラベルをつけています。
USAGI
USAGI
家族
mikanさんの実例写真
我が家のパントリーとリビング雑貨ストック収納コーナー。 我が家は、玄関を開けるとすぐ階段があり、主な居住スペースは二階になります。 買い物から帰ってきたら、階段を上がりリビングへの扉を開けると、右手が冷蔵庫、左手がパントリー。 ⁡ 重たい荷物はさっと片付けます。人が動く生活動線上に収納スペースがあると、余計な動作が減り行動がスムーズに。 パントリーの上段には、二軍のお薬類と病院セット(お薬手帳、母子手帳など)お出かけ時に忘れ物がありません。 ⁡ パントリーのお隣は、リビングで使うお掃除用品、文具や電池のストック。梱包セット、部屋の中で使う工具もこちらに。 マスクスペースも作っているので、病院セット同様、お出かけの時に忘れ物はありません。 ⁡ 生活動線を考えて収納スペースを設置し、取り出しやすい収納にしたら、家の使い勝手はビックリするほど良くなりますよ^_^ ⁡ これから家を建てる人には、是非生活動線を意識して欲しいなあと思います。 そしてパントリー同様、リビングに必要な道具の収納スペースは作ってくださいね。文具、電池、工具、掃除用品etc…意外と居場所を作らない方多いです。 新築時に作っておくと、後で作っておいて本当に良かった〜と思いますよ★ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
我が家のパントリーとリビング雑貨ストック収納コーナー。 我が家は、玄関を開けるとすぐ階段があり、主な居住スペースは二階になります。 買い物から帰ってきたら、階段を上がりリビングへの扉を開けると、右手が冷蔵庫、左手がパントリー。 ⁡ 重たい荷物はさっと片付けます。人が動く生活動線上に収納スペースがあると、余計な動作が減り行動がスムーズに。 パントリーの上段には、二軍のお薬類と病院セット(お薬手帳、母子手帳など)お出かけ時に忘れ物がありません。 ⁡ パントリーのお隣は、リビングで使うお掃除用品、文具や電池のストック。梱包セット、部屋の中で使う工具もこちらに。 マスクスペースも作っているので、病院セット同様、お出かけの時に忘れ物はありません。 ⁡ 生活動線を考えて収納スペースを設置し、取り出しやすい収納にしたら、家の使い勝手はビックリするほど良くなりますよ^_^ ⁡ これから家を建てる人には、是非生活動線を意識して欲しいなあと思います。 そしてパントリー同様、リビングに必要な道具の収納スペースは作ってくださいね。文具、電池、工具、掃除用品etc…意外と居場所を作らない方多いです。 新築時に作っておくと、後で作っておいて本当に良かった〜と思いますよ★ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
mikan
mikan
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
☆片付けやすくするためにやっている事☆ 〜イベント参加〜 □よく使う物はリビングに収納して、取りやすく片付けやすくしています😊 □ラベリングをして家族もわかるようにしています😊(幼稚園児の次男でも、文字の形で覚えているのか中身を把握しています😆)
☆片付けやすくするためにやっている事☆ 〜イベント参加〜 □よく使う物はリビングに収納して、取りやすく片付けやすくしています😊 □ラベリングをして家族もわかるようにしています😊(幼稚園児の次男でも、文字の形で覚えているのか中身を把握しています😆)
kira
kira
3LDK | 家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
もっと見る

棚 VARIERA(ヴァリエラ)が気になるあなたにおすすめ

棚 VARIERA(ヴァリエラ)の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 VARIERA(ヴァリエラ)

99枚の部屋写真から48枚をセレクト
spacecat_369さんの実例写真
コンロ横の備え付けの棚にコップ類•食器•子供の食器類•乾物&使い切り調味料を収納しています。 真ん中の棚にはIKEAのシェルフインサートがシンデレラフィットして見た目もスッキリ使い勝手も良いです。
コンロ横の備え付けの棚にコップ類•食器•子供の食器類•乾物&使い切り調味料を収納しています。 真ん中の棚にはIKEAのシェルフインサートがシンデレラフィットして見た目もスッキリ使い勝手も良いです。
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
cccさんの実例写真
トイレはやや無機質な感じ⚪️
トイレはやや無機質な感じ⚪️
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
HARIさんの実例写真
IKEAのラック、真っ白しかなくて味気もなかったので、ひと手間加えました。
IKEAのラック、真っ白しかなくて味気もなかったので、ひと手間加えました。
HARI
HARI
1LDK
mkmkmoominさんの実例写真
キッチン後ろの造作棚に食器を収納しています。 背が低いので、1番使うお茶碗や汁椀・コーヒーグッズなどはIKEAの竹箱に入れてカウンターの高さの使いやすい位置にしまっています。 上の方は、あまり使わない食器やブルーノを箱のまま収納したり、お気に入りの食器を飾り半分収納半分で置いています。 大皿はカウンターより下に。 地震対策と目隠しに、パナソニックさんのスクリーンウォールをつけてます。
キッチン後ろの造作棚に食器を収納しています。 背が低いので、1番使うお茶碗や汁椀・コーヒーグッズなどはIKEAの竹箱に入れてカウンターの高さの使いやすい位置にしまっています。 上の方は、あまり使わない食器やブルーノを箱のまま収納したり、お気に入りの食器を飾り半分収納半分で置いています。 大皿はカウンターより下に。 地震対策と目隠しに、パナソニックさんのスクリーンウォールをつけてます。
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
koshiregutyoさんの実例写真
昨日学校から次男が持ち帰ってきた 手作りサンタ。 わが家はクリスマスツリーもないし、 飾り付けもしていないし、 なのに 赤白緑があるだけで一気に クリスマスぽくなりました、すごい! 次男ありがとう。 すぐ目に入るところに飾ってあげたくて キッチンのDIY棚のリビング側にぺた☆ 「あ、僕も作ったよ」とは長男。 え、どこ?出しなよ飾るよ〜 「あ、学校や」 チーン、さすが忘れんぼキング。
昨日学校から次男が持ち帰ってきた 手作りサンタ。 わが家はクリスマスツリーもないし、 飾り付けもしていないし、 なのに 赤白緑があるだけで一気に クリスマスぽくなりました、すごい! 次男ありがとう。 すぐ目に入るところに飾ってあげたくて キッチンのDIY棚のリビング側にぺた☆ 「あ、僕も作ったよ」とは長男。 え、どこ?出しなよ飾るよ〜 「あ、学校や」 チーン、さすが忘れんぼキング。
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
パントリーの中身を公開っ( ˘ω˘ )誰も待ってないけどね! と言っても左側だけ。まだ右側はぐちゃぐちゃ。。。 下段はビン、カン、ペットボトルのゴミ箱。 その上はホットプレート。 その上は食料品や日用品のストックになりまーす^ - ^
パントリーの中身を公開っ( ˘ω˘ )誰も待ってないけどね! と言っても左側だけ。まだ右側はぐちゃぐちゃ。。。 下段はビン、カン、ペットボトルのゴミ箱。 その上はホットプレート。 その上は食料品や日用品のストックになりまーす^ - ^
michi
michi
4LDK | 家族
nashie7474さんの実例写真
洗面所
洗面所
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
靴の収納にIKEAのVARIERAボックスを使用。
靴の収納にIKEAのVARIERAボックスを使用。
momo
momo
plants.fjkさんの実例写真
お友達が撮ってくれた素敵な写真✨ トイレットペーパーの保管方法は見せる収納で🧻
お友達が撮ってくれた素敵な写真✨ トイレットペーパーの保管方法は見せる収納で🧻
plants.fjk
plants.fjk
4LDK | 家族
skollさんの実例写真
skoll
skoll
2DK
rumiさんの実例写真
rumi
rumi
3LDK | 家族
mohala808さんの実例写真
mohala808
mohala808
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,169
押入れをウォークインクローゼットへ!収納力が格段にあがって満足! 無印、IKEA、ダイソー、セリアとバラバラの商品を使用用途で使い分けました!白で統一して違う商品同士もケンカしないように☆
押入れをウォークインクローゼットへ!収納力が格段にあがって満足! 無印、IKEA、ダイソー、セリアとバラバラの商品を使用用途で使い分けました!白で統一して違う商品同士もケンカしないように☆
yamama
yamama
2LDK | 家族
uzuraさんの実例写真
キッチン収納棚
キッチン収納棚
uzura
uzura
3DK | 家族
papyさんの実例写真
真ん中の棚のBOXをIKEAのBOXにに変えてみた( ᵕ̈ )♡ このBOX、凄いがっちり! 驚きです◟̊◞̊ ♡
真ん中の棚のBOXをIKEAのBOXにに変えてみた( ᵕ̈ )♡ このBOX、凄いがっちり! 驚きです◟̊◞̊ ♡
papy
papy
家族
speranzaさんの実例写真
ディアウォールでお風呂横収納つくりました。来客の時みえないように、ロールスクリーンをかけれるようにしてます。 IKEAのフォトフレームスタンドをカットして2×4に打ちつけました。 百均アイテムでお風呂のスリッパいれ アイアンのタオルハンガーをスプレーをひっかけてます。 お風呂に入る時、時計やメガネピアスがいれれるように、各自の物を入れられるIKEAのボックスを突っ張り棒でひっかけてます。 その横に歯ブラシスタンドな爪切りを磁石で貼ってます。
ディアウォールでお風呂横収納つくりました。来客の時みえないように、ロールスクリーンをかけれるようにしてます。 IKEAのフォトフレームスタンドをカットして2×4に打ちつけました。 百均アイテムでお風呂のスリッパいれ アイアンのタオルハンガーをスプレーをひっかけてます。 お風呂に入る時、時計やメガネピアスがいれれるように、各自の物を入れられるIKEAのボックスを突っ張り棒でひっかけてます。 その横に歯ブラシスタンドな爪切りを磁石で貼ってます。
speranza
speranza
pentomo55さんの実例写真
リビングのぬいぐるみ棚。 ぬいぐるみは買うものじゃなくて、クレーンゲーム でとるもの…と思っている娘たち(と、私。) たまりにたまった、かわいい子たちは寝室と子供部屋に分散させてます。 一目惚れした1人掛けチェア。 ここでのんびり読書…と置いてみたけど、実際は取り込んだ洗濯物をここに放り投げてます。。
リビングのぬいぐるみ棚。 ぬいぐるみは買うものじゃなくて、クレーンゲーム でとるもの…と思っている娘たち(と、私。) たまりにたまった、かわいい子たちは寝室と子供部屋に分散させてます。 一目惚れした1人掛けチェア。 ここでのんびり読書…と置いてみたけど、実際は取り込んだ洗濯物をここに放り投げてます。。
pentomo55
pentomo55
家族
furikurirennziさんの実例写真
キッチンカウンターの左収納は、下着や、パジャマなど、家族全員分が入ってます!! すぐ横が、お風呂なので、便利!!
キッチンカウンターの左収納は、下着や、パジャマなど、家族全員分が入ってます!! すぐ横が、お風呂なので、便利!!
furikurirennzi
furikurirennzi
家族
WTRさんの実例写真
実家の物置を整理
実家の物置を整理
WTR
WTR
家族
an-naさんの実例写真
an-na
an-na
4LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
シンク下収納。 IKEAの棚、追加購入しました。 奥まで物まで取り出しやすくなりました。 引き出しタイプのキッチンに憧れます。。。
シンク下収納。 IKEAの棚、追加購入しました。 奥まで物まで取り出しやすくなりました。 引き出しタイプのキッチンに憧れます。。。
H.T
H.T
2DK | 家族
Ikuさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥7,192
パントリー収納見直ししました!すっきり!でもまだ納得いかないのでもっとスッキリさせたい!
パントリー収納見直ししました!すっきり!でもまだ納得いかないのでもっとスッキリさせたい!
Iku
Iku
4LDK | 家族
USAGIさんの実例写真
一番下段のIKEAのボックスに以前は離乳食グッズを入れていました。現在は給食で使うカラトリーやランチクロス、お弁当箱を入れています。子供達が自分で準備ができるようにラベルをつけています。
一番下段のIKEAのボックスに以前は離乳食グッズを入れていました。現在は給食で使うカラトリーやランチクロス、お弁当箱を入れています。子供達が自分で準備ができるようにラベルをつけています。
USAGI
USAGI
家族
mikanさんの実例写真
我が家のパントリーとリビング雑貨ストック収納コーナー。 我が家は、玄関を開けるとすぐ階段があり、主な居住スペースは二階になります。 買い物から帰ってきたら、階段を上がりリビングへの扉を開けると、右手が冷蔵庫、左手がパントリー。 ⁡ 重たい荷物はさっと片付けます。人が動く生活動線上に収納スペースがあると、余計な動作が減り行動がスムーズに。 パントリーの上段には、二軍のお薬類と病院セット(お薬手帳、母子手帳など)お出かけ時に忘れ物がありません。 ⁡ パントリーのお隣は、リビングで使うお掃除用品、文具や電池のストック。梱包セット、部屋の中で使う工具もこちらに。 マスクスペースも作っているので、病院セット同様、お出かけの時に忘れ物はありません。 ⁡ 生活動線を考えて収納スペースを設置し、取り出しやすい収納にしたら、家の使い勝手はビックリするほど良くなりますよ^_^ ⁡ これから家を建てる人には、是非生活動線を意識して欲しいなあと思います。 そしてパントリー同様、リビングに必要な道具の収納スペースは作ってくださいね。文具、電池、工具、掃除用品etc…意外と居場所を作らない方多いです。 新築時に作っておくと、後で作っておいて本当に良かった〜と思いますよ★ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
我が家のパントリーとリビング雑貨ストック収納コーナー。 我が家は、玄関を開けるとすぐ階段があり、主な居住スペースは二階になります。 買い物から帰ってきたら、階段を上がりリビングへの扉を開けると、右手が冷蔵庫、左手がパントリー。 ⁡ 重たい荷物はさっと片付けます。人が動く生活動線上に収納スペースがあると、余計な動作が減り行動がスムーズに。 パントリーの上段には、二軍のお薬類と病院セット(お薬手帳、母子手帳など)お出かけ時に忘れ物がありません。 ⁡ パントリーのお隣は、リビングで使うお掃除用品、文具や電池のストック。梱包セット、部屋の中で使う工具もこちらに。 マスクスペースも作っているので、病院セット同様、お出かけの時に忘れ物はありません。 ⁡ 生活動線を考えて収納スペースを設置し、取り出しやすい収納にしたら、家の使い勝手はビックリするほど良くなりますよ^_^ ⁡ これから家を建てる人には、是非生活動線を意識して欲しいなあと思います。 そしてパントリー同様、リビングに必要な道具の収納スペースは作ってくださいね。文具、電池、工具、掃除用品etc…意外と居場所を作らない方多いです。 新築時に作っておくと、後で作っておいて本当に良かった〜と思いますよ★ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
mikan
mikan
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
☆片付けやすくするためにやっている事☆ 〜イベント参加〜 □よく使う物はリビングに収納して、取りやすく片付けやすくしています😊 □ラベリングをして家族もわかるようにしています😊(幼稚園児の次男でも、文字の形で覚えているのか中身を把握しています😆)
☆片付けやすくするためにやっている事☆ 〜イベント参加〜 □よく使う物はリビングに収納して、取りやすく片付けやすくしています😊 □ラベリングをして家族もわかるようにしています😊(幼稚園児の次男でも、文字の形で覚えているのか中身を把握しています😆)
kira
kira
3LDK | 家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
もっと見る

棚 VARIERA(ヴァリエラ)が気になるあなたにおすすめ

棚 VARIERA(ヴァリエラ)の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ