棚 次亜塩素酸水

35枚の部屋写真から24枚をセレクト
kasutachanさんの実例写真
水道水と専用タブレットだけで、約10分間で次亜塩素酸水(pH=8前後、有効塩素濃度約100ppm)が作れます。 体に影響が少なく、アルコールが苦手な方にも安心です。 ミスト型スプレーだから、広い面に対して除菌・消臭が可能です。 一度生成した次亜塩素酸水は、生成から約8時間効力があります。(ボトルの保管状態によります)
水道水と専用タブレットだけで、約10分間で次亜塩素酸水(pH=8前後、有効塩素濃度約100ppm)が作れます。 体に影響が少なく、アルコールが苦手な方にも安心です。 ミスト型スプレーだから、広い面に対して除菌・消臭が可能です。 一度生成した次亜塩素酸水は、生成から約8時間効力があります。(ボトルの保管状態によります)
kasutachan
kasutachan
kotori_no_suさんの実例写真
⚠️排水部分がプラスチック製のお宅に限ります⚠️ お掃除後に、排水蓋の上やお風呂場の壁と床の接続面なんかを、濃いめに作った哺乳瓶消毒液でスプレー。 ほんの一手間でカビが驚くぐらい生えにくくなります。 プラスチックかステンレスならば、シャンプーボトルや小物の受け皿にも効きます。 乾いた後にスプレーする場合は説明書き通りかそれよりやや薄めにしたほうが無難だと思います(素人の私見です💦)。 参考にされる場合は、床の素材もご確認下さいね。
⚠️排水部分がプラスチック製のお宅に限ります⚠️ お掃除後に、排水蓋の上やお風呂場の壁と床の接続面なんかを、濃いめに作った哺乳瓶消毒液でスプレー。 ほんの一手間でカビが驚くぐらい生えにくくなります。 プラスチックかステンレスならば、シャンプーボトルや小物の受け皿にも効きます。 乾いた後にスプレーする場合は説明書き通りかそれよりやや薄めにしたほうが無難だと思います(素人の私見です💦)。 参考にされる場合は、床の素材もご確認下さいね。
kotori_no_su
kotori_no_su
家族
Emiさんの実例写真
ジメジメ嫌ですね。 除菌水 アクアルファで 色々除菌。 こちらのクッションも防水なので拭けちゃいます。 スプレーボトルもこちらに変更! シューっと 細かい霧が ひと押しで 長く大きく広がります!
ジメジメ嫌ですね。 除菌水 アクアルファで 色々除菌。 こちらのクッションも防水なので拭けちゃいます。 スプレーボトルもこちらに変更! シューっと 細かい霧が ひと押しで 長く大きく広がります!
Emi
Emi
3LDK | 家族
soratotetoさんの実例写真
soratoteto
soratoteto
2LDK | 一人暮らし
tanboさんの実例写真
洗濯用洗剤¥437
わが家で活躍している暮らしのアイテム〜 色々あるけど、ピンチフックには感動しました✨ キッチンシンク上のデッドスペースを利用して作った棚に引っ掛けてゴム手袋収納に使ってます👍 ここで空袋干したり、もう一回使えそうなラップ干したり♪ フック無しのステンレスピンチもここに準備しとおくとちょっと使いたい時にサッと取れて便利♡ ついでに入れ物の中身も公開😁
わが家で活躍している暮らしのアイテム〜 色々あるけど、ピンチフックには感動しました✨ キッチンシンク上のデッドスペースを利用して作った棚に引っ掛けてゴム手袋収納に使ってます👍 ここで空袋干したり、もう一回使えそうなラップ干したり♪ フック無しのステンレスピンチもここに準備しとおくとちょっと使いたい時にサッと取れて便利♡ ついでに入れ物の中身も公開😁
tanbo
tanbo
2DK
aiyさんの実例写真
お洒落な次亜塩素酸のスプレー見つけて買っちゃいました✨ ボトルと中身で110円! ダイソー様ありがとう✨
お洒落な次亜塩素酸のスプレー見つけて買っちゃいました✨ ボトルと中身で110円! ダイソー様ありがとう✨
aiy
aiy
家族
Tupemamaさんの実例写真
我が家の除菌習慣……今までリビングに置いていたIKEAのシェルフを玄関に置き、ハンドジェル、次亜塩素酸水のスプレー、マスク、除菌ウエットティッシュ、まとめてここに置くことにしました。 帰宅して玄関ドア開けて、すぐ左向いて除菌開始です! それまでは靴箱の上に置いていたのですが、どうにもこうにもゴチャゴチャしてきて、取りにくくなったので今はこの形に落ち着きました! イベント参加です、コメントはお気遣いなく💕
我が家の除菌習慣……今までリビングに置いていたIKEAのシェルフを玄関に置き、ハンドジェル、次亜塩素酸水のスプレー、マスク、除菌ウエットティッシュ、まとめてここに置くことにしました。 帰宅して玄関ドア開けて、すぐ左向いて除菌開始です! それまでは靴箱の上に置いていたのですが、どうにもこうにもゴチャゴチャしてきて、取りにくくなったので今はこの形に落ち着きました! イベント参加です、コメントはお気遣いなく💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
マグカップイベント。 あえて投稿するようなマグカップ でなくってすみません💦 うちは、各自こだわりの?マグカップ。 1.娘ちゃんはプラスチック製の大きなのがいい!と、でも可愛くなくちゃやだと、もう何年も前のことですが探し回りました。。プラスチック製なので割れないから長く愛用しています。 2.長男くんは中学のときお土産でもらったカップを大事に使ってます。この前にもディズニーのお土産でもらったマグカップあるんですが、それは部屋の棚に飾ってるみたいですよ〜 3.わたしは、、BOSSのノベルデイマグです。拘りはないですが、ラテ用のメモリがついてます。 マグとは関係ないですが… 先日撤去した水きりかごが後ろに写ってますね〜 あと、実は加湿器変わりました! (水漏れがあって、初期不良扱いで、旧式は在庫なしとのことで新型に交換してもらえました♥)
マグカップイベント。 あえて投稿するようなマグカップ でなくってすみません💦 うちは、各自こだわりの?マグカップ。 1.娘ちゃんはプラスチック製の大きなのがいい!と、でも可愛くなくちゃやだと、もう何年も前のことですが探し回りました。。プラスチック製なので割れないから長く愛用しています。 2.長男くんは中学のときお土産でもらったカップを大事に使ってます。この前にもディズニーのお土産でもらったマグカップあるんですが、それは部屋の棚に飾ってるみたいですよ〜 3.わたしは、、BOSSのノベルデイマグです。拘りはないですが、ラテ用のメモリがついてます。 マグとは関係ないですが… 先日撤去した水きりかごが後ろに写ってますね〜 あと、実は加湿器変わりました! (水漏れがあって、初期不良扱いで、旧式は在庫なしとのことで新型に交換してもらえました♥)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
importantさんの実例写真
Room clip×TOTO お気に入り水まわり イベント参加です。その2 お気に入りのキッチン。 好きな所は、次亜塩素酸水をこの右側の水栓から、いつでもワンタッチでつくれるところ。 すぐ食べるおにぎりを作る時や、ハンバーグの成形の時には、ハンドソープで洗った後、このキレイ除菌水で除菌してから素手で作っています。水切りカゴも最後に除菌水をかけておくとヌメリが抑えられます。 しばらくすると、水に戻るので環境にも人にも優しいのもお気に入りです。
Room clip×TOTO お気に入り水まわり イベント参加です。その2 お気に入りのキッチン。 好きな所は、次亜塩素酸水をこの右側の水栓から、いつでもワンタッチでつくれるところ。 すぐ食べるおにぎりを作る時や、ハンバーグの成形の時には、ハンドソープで洗った後、このキレイ除菌水で除菌してから素手で作っています。水切りカゴも最後に除菌水をかけておくとヌメリが抑えられます。 しばらくすると、水に戻るので環境にも人にも優しいのもお気に入りです。
important
important
Yuukiさんの実例写真
加湿器稼働
加湿器稼働
Yuuki
Yuuki
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
楽天で購入した、次亜塩素酸生成機。 消毒液を毎回買うのは、コストもかかるし 子連れの買い出しで荷物が増えるのも… と思い… この夏購入しました。 塩と水道水で作るので、子ども達も安心安全。 そして、何よりコスパが良い♡ 至る所にふりかけております。 ありがたい商品です。
楽天で購入した、次亜塩素酸生成機。 消毒液を毎回買うのは、コストもかかるし 子連れの買い出しで荷物が増えるのも… と思い… この夏購入しました。 塩と水道水で作るので、子ども達も安心安全。 そして、何よりコスパが良い♡ 至る所にふりかけております。 ありがたい商品です。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
スリッパラックを手放して お客さん用のスリッパも3足に減らし、籠に入れてみた〜(上段)😊 下段は、旦那が帰ってきたら仕事用のジャンパーを入れる所…💦 玄関に置いておきたい物が多い…😅 マスク…😀 次亜塩酸素水(旦那が帰ってきて安全靴に吹きかけ用)😂 …濡れタオル(旦那が帰ってきたら足を拭く用)…😂 濡れタオルを入れてる器は、セリアで買ったグラタン皿〜🤣 棚は、マナベインテリアハーツで購入〜😊 断捨離で古いもの…あまり使ってない物を手放して、コンパクトになるように新しいお気に入りの物を買う〜😁 でも、着実に物は減ってます~😁✌️
スリッパラックを手放して お客さん用のスリッパも3足に減らし、籠に入れてみた〜(上段)😊 下段は、旦那が帰ってきたら仕事用のジャンパーを入れる所…💦 玄関に置いておきたい物が多い…😅 マスク…😀 次亜塩酸素水(旦那が帰ってきて安全靴に吹きかけ用)😂 …濡れタオル(旦那が帰ってきたら足を拭く用)…😂 濡れタオルを入れてる器は、セリアで買ったグラタン皿〜🤣 棚は、マナベインテリアハーツで購入〜😊 断捨離で古いもの…あまり使ってない物を手放して、コンパクトになるように新しいお気に入りの物を買う〜😁 でも、着実に物は減ってます~😁✌️
nonnon
nonnon
4LDK
shiratamaさんの実例写真
次亜塩素酸水、アルコールスプレー その他いろいろがこれ一本で済ませられると聞いて気になっていました 今回、モニターさせていただく事ができて大変ありがたいです コロナ禍になってウイルスなどに過敏になるようになって、アルコール等を常備するようになったのですが、 用途毎に必要なので一気に家の中にスプレーボトルが増えました 家族も、 コレ何? ここはアルコールでいいの? なんて都度どれを使ったら良いのか確認しないといけなかったのが、それ必要なくなりました!! 我が家には子供やペットがいるのでとても大活躍中です
次亜塩素酸水、アルコールスプレー その他いろいろがこれ一本で済ませられると聞いて気になっていました 今回、モニターさせていただく事ができて大変ありがたいです コロナ禍になってウイルスなどに過敏になるようになって、アルコール等を常備するようになったのですが、 用途毎に必要なので一気に家の中にスプレーボトルが増えました 家族も、 コレ何? ここはアルコールでいいの? なんて都度どれを使ったら良いのか確認しないといけなかったのが、それ必要なくなりました!! 我が家には子供やペットがいるのでとても大活躍中です
shiratama
shiratama
家族
maaaaroさんの実例写真
もう加湿器。 なんか最近ヒーターつけるせいか オシッコ臭い。 💩臭い。 うちは次亜塩素酸水で加湿するので 臭い皆無✨ このプール入る前の消毒の匂い♡ 「腰洗い槽」・・・だっけか? キッチンハイターもそうだけど 塩素系=清潔な良い匂いって インプットされてるのは私だけだろうか? 加湿器に心霊写真のように写った白い塊。 私のスリッパをガシガシ噛むバニラ🐶 イクラの醤油漬け作ってたらさ 伝説の男、エディ・ヴァン・ヘイレンが亡くなったってニュース ショックでショックで しばらくイクラ放置してしまった。 今日はイクラ丼でエディを追悼しようと思います。
もう加湿器。 なんか最近ヒーターつけるせいか オシッコ臭い。 💩臭い。 うちは次亜塩素酸水で加湿するので 臭い皆無✨ このプール入る前の消毒の匂い♡ 「腰洗い槽」・・・だっけか? キッチンハイターもそうだけど 塩素系=清潔な良い匂いって インプットされてるのは私だけだろうか? 加湿器に心霊写真のように写った白い塊。 私のスリッパをガシガシ噛むバニラ🐶 イクラの醤油漬け作ってたらさ 伝説の男、エディ・ヴァン・ヘイレンが亡くなったってニュース ショックでショックで しばらくイクラ放置してしまった。 今日はイクラ丼でエディを追悼しようと思います。
maaaaro
maaaaro
2DK | カップル
sun110さんの実例写真
インフルエンザ流行っているので次亜塩素酸水使用しました!
インフルエンザ流行っているので次亜塩素酸水使用しました!
sun110
sun110
家族
kaoさんの実例写真
ちまたでインフルが流行り出したとのこと…我が家も次亜塩素酸水で除菌✨✨✨ 白濁してるのはホコリよけの柔軟剤を薄めた水、手前は除菌ティッシュ。 冬の三種の神器? 除菌ティッシュのケースはお友達がデコってくれたもの☆
ちまたでインフルが流行り出したとのこと…我が家も次亜塩素酸水で除菌✨✨✨ 白濁してるのはホコリよけの柔軟剤を薄めた水、手前は除菌ティッシュ。 冬の三種の神器? 除菌ティッシュのケースはお友達がデコってくれたもの☆
kao
kao
3LDK | 家族
k-proさんの実例写真
我が家の除菌剤はコモスイの他に、唯一1つ別物の加湿器用の除菌剤も使っています😃 一階と二階に一本づつ常備しており、加湿器に水を入れる時に必ず除菌剤も遇わせて入れるようにしてます。 最近の加湿器は菌類を巻き散らかさないよう、様々な配慮がされているとは思いますが(^_^)我が家が使う加湿器はごくごく普通のものなので、ねんのため(^_^) 購入品は楽天ルームに載せてます(^_^) https://room.rakuten.co.jp/room_c9a38fb8a6?scid=we_rom_androidapp_mr_others
我が家の除菌剤はコモスイの他に、唯一1つ別物の加湿器用の除菌剤も使っています😃 一階と二階に一本づつ常備しており、加湿器に水を入れる時に必ず除菌剤も遇わせて入れるようにしてます。 最近の加湿器は菌類を巻き散らかさないよう、様々な配慮がされているとは思いますが(^_^)我が家が使う加湿器はごくごく普通のものなので、ねんのため(^_^) 購入品は楽天ルームに載せてます(^_^) https://room.rakuten.co.jp/room_c9a38fb8a6?scid=we_rom_androidapp_mr_others
k-pro
k-pro
家族
SweetFlow.さんの実例写真
❃イベント投稿用❃ Re:setはほんとに優秀✧
❃イベント投稿用❃ Re:setはほんとに優秀✧
SweetFlow.
SweetFlow.
cororoさんの実例写真
先週買った、超音波加湿器です💰 空気清浄機加湿器は部屋ごとにありますが、コロナ対策に次亜塩素酸水のためにお手頃な加湿器を購入してみました。 エアコンの下ならベストかな!?と置いてみました。2.6リットルくらいなので悪目立ちせずに可愛いです💓 アロマディフューザーにもなるみたい。 ウイルス心配ですね😷 マスクも買いだめしてあったのでよかったです。 早く収束してほしいですね✨
先週買った、超音波加湿器です💰 空気清浄機加湿器は部屋ごとにありますが、コロナ対策に次亜塩素酸水のためにお手頃な加湿器を購入してみました。 エアコンの下ならベストかな!?と置いてみました。2.6リットルくらいなので悪目立ちせずに可愛いです💓 アロマディフューザーにもなるみたい。 ウイルス心配ですね😷 マスクも買いだめしてあったのでよかったです。 早く収束してほしいですね✨
cororo
cororo
4LDK | 家族
papamamaさんの実例写真
帰宅後の除菌。 電気のスイッチ ドアノブは 毎日の日課です(^-^)/ キャンドゥの極厚シート 除菌ウェットティッシュで拭きふき♪ 殺菌効果の高い次亜塩素酸水で、 掃除にも使っています。 100均の透明な霧吹き容器に入れています。 薬用消毒ジェルは、 手に塗り 出掛ける時に使っています。 早く平穏な日常が戻ることを祈って、感染対策をしています😊
帰宅後の除菌。 電気のスイッチ ドアノブは 毎日の日課です(^-^)/ キャンドゥの極厚シート 除菌ウェットティッシュで拭きふき♪ 殺菌効果の高い次亜塩素酸水で、 掃除にも使っています。 100均の透明な霧吹き容器に入れています。 薬用消毒ジェルは、 手に塗り 出掛ける時に使っています。 早く平穏な日常が戻ることを祈って、感染対策をしています😊
papamama
papamama
家族
ya.r3さんの実例写真
アルコール消毒と次亜塩素酸水を直ぐ使える様にパントリーに置いてあります。
アルコール消毒と次亜塩素酸水を直ぐ使える様にパントリーに置いてあります。
ya.r3
ya.r3
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
玄関ドアを開けた目線です。 椅子の上にはコロナ対策で左のケースに消毒前のスマホや鍵を入れ、次亜塩素酸水でスプレー後は右のケースに入れるようにしています。 入って右側の小さな棚はマスクケースとアルコールジェルを置いています。 下駄箱は13年前の壁面収納キュビオスです。
玄関ドアを開けた目線です。 椅子の上にはコロナ対策で左のケースに消毒前のスマホや鍵を入れ、次亜塩素酸水でスプレー後は右のケースに入れるようにしています。 入って右側の小さな棚はマスクケースとアルコールジェルを置いています。 下駄箱は13年前の壁面収納キュビオスです。
love1017
love1017
3LDK | 家族
Ri-さんの実例写真
靴箱の上にはマスク、アルコールジェル、ウイルス予防スプレーに加えて 次亜塩素酸水スプレーを置きました! マスクそろそろ作らないと駄目かなぁ ー💦 節約して使ってるんですけどね💦
靴箱の上にはマスク、アルコールジェル、ウイルス予防スプレーに加えて 次亜塩素酸水スプレーを置きました! マスクそろそろ作らないと駄目かなぁ ー💦 節約して使ってるんですけどね💦
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
zenoさんの実例写真
カドーの除湿機用の次亜塩素酸。 空になってしまいました。 慌てて購入。 やっぱり品薄ですね。 で。 カドーの次亜塩素酸の噴霧器になる加湿器も今買わなきゃ冬には買えんな。って思い。 買ってしまった。😰 とにかくもう本当に息子がかからないか不安でたまらず、家族離散みたいな生活をしているので高くはあるけど必需品だと思いきりました。 各部屋におきたいくらいですが高いのですよねー。一個買うのも清水の舞台どころか、スカイダイビングするくらいの覚悟でした。 高額家電が壊れる度に私はスカイダイビング体験をしています。 どうか、今は他の家電が壊れませんように😢
カドーの除湿機用の次亜塩素酸。 空になってしまいました。 慌てて購入。 やっぱり品薄ですね。 で。 カドーの次亜塩素酸の噴霧器になる加湿器も今買わなきゃ冬には買えんな。って思い。 買ってしまった。😰 とにかくもう本当に息子がかからないか不安でたまらず、家族離散みたいな生活をしているので高くはあるけど必需品だと思いきりました。 各部屋におきたいくらいですが高いのですよねー。一個買うのも清水の舞台どころか、スカイダイビングするくらいの覚悟でした。 高額家電が壊れる度に私はスカイダイビング体験をしています。 どうか、今は他の家電が壊れませんように😢
zeno
zeno
家族

棚 次亜塩素酸水が気になるあなたにおすすめ

棚 次亜塩素酸水の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 次亜塩素酸水

35枚の部屋写真から24枚をセレクト
kasutachanさんの実例写真
水道水と専用タブレットだけで、約10分間で次亜塩素酸水(pH=8前後、有効塩素濃度約100ppm)が作れます。 体に影響が少なく、アルコールが苦手な方にも安心です。 ミスト型スプレーだから、広い面に対して除菌・消臭が可能です。 一度生成した次亜塩素酸水は、生成から約8時間効力があります。(ボトルの保管状態によります)
水道水と専用タブレットだけで、約10分間で次亜塩素酸水(pH=8前後、有効塩素濃度約100ppm)が作れます。 体に影響が少なく、アルコールが苦手な方にも安心です。 ミスト型スプレーだから、広い面に対して除菌・消臭が可能です。 一度生成した次亜塩素酸水は、生成から約8時間効力があります。(ボトルの保管状態によります)
kasutachan
kasutachan
kotori_no_suさんの実例写真
⚠️排水部分がプラスチック製のお宅に限ります⚠️ お掃除後に、排水蓋の上やお風呂場の壁と床の接続面なんかを、濃いめに作った哺乳瓶消毒液でスプレー。 ほんの一手間でカビが驚くぐらい生えにくくなります。 プラスチックかステンレスならば、シャンプーボトルや小物の受け皿にも効きます。 乾いた後にスプレーする場合は説明書き通りかそれよりやや薄めにしたほうが無難だと思います(素人の私見です💦)。 参考にされる場合は、床の素材もご確認下さいね。
⚠️排水部分がプラスチック製のお宅に限ります⚠️ お掃除後に、排水蓋の上やお風呂場の壁と床の接続面なんかを、濃いめに作った哺乳瓶消毒液でスプレー。 ほんの一手間でカビが驚くぐらい生えにくくなります。 プラスチックかステンレスならば、シャンプーボトルや小物の受け皿にも効きます。 乾いた後にスプレーする場合は説明書き通りかそれよりやや薄めにしたほうが無難だと思います(素人の私見です💦)。 参考にされる場合は、床の素材もご確認下さいね。
kotori_no_su
kotori_no_su
家族
Emiさんの実例写真
ジメジメ嫌ですね。 除菌水 アクアルファで 色々除菌。 こちらのクッションも防水なので拭けちゃいます。 スプレーボトルもこちらに変更! シューっと 細かい霧が ひと押しで 長く大きく広がります!
ジメジメ嫌ですね。 除菌水 アクアルファで 色々除菌。 こちらのクッションも防水なので拭けちゃいます。 スプレーボトルもこちらに変更! シューっと 細かい霧が ひと押しで 長く大きく広がります!
Emi
Emi
3LDK | 家族
soratotetoさんの実例写真
soratoteto
soratoteto
2LDK | 一人暮らし
tanboさんの実例写真
洗濯用洗剤¥437
わが家で活躍している暮らしのアイテム〜 色々あるけど、ピンチフックには感動しました✨ キッチンシンク上のデッドスペースを利用して作った棚に引っ掛けてゴム手袋収納に使ってます👍 ここで空袋干したり、もう一回使えそうなラップ干したり♪ フック無しのステンレスピンチもここに準備しとおくとちょっと使いたい時にサッと取れて便利♡ ついでに入れ物の中身も公開😁
わが家で活躍している暮らしのアイテム〜 色々あるけど、ピンチフックには感動しました✨ キッチンシンク上のデッドスペースを利用して作った棚に引っ掛けてゴム手袋収納に使ってます👍 ここで空袋干したり、もう一回使えそうなラップ干したり♪ フック無しのステンレスピンチもここに準備しとおくとちょっと使いたい時にサッと取れて便利♡ ついでに入れ物の中身も公開😁
tanbo
tanbo
2DK
aiyさんの実例写真
お洒落な次亜塩素酸のスプレー見つけて買っちゃいました✨ ボトルと中身で110円! ダイソー様ありがとう✨
お洒落な次亜塩素酸のスプレー見つけて買っちゃいました✨ ボトルと中身で110円! ダイソー様ありがとう✨
aiy
aiy
家族
Tupemamaさんの実例写真
我が家の除菌習慣……今までリビングに置いていたIKEAのシェルフを玄関に置き、ハンドジェル、次亜塩素酸水のスプレー、マスク、除菌ウエットティッシュ、まとめてここに置くことにしました。 帰宅して玄関ドア開けて、すぐ左向いて除菌開始です! それまでは靴箱の上に置いていたのですが、どうにもこうにもゴチャゴチャしてきて、取りにくくなったので今はこの形に落ち着きました! イベント参加です、コメントはお気遣いなく💕
我が家の除菌習慣……今までリビングに置いていたIKEAのシェルフを玄関に置き、ハンドジェル、次亜塩素酸水のスプレー、マスク、除菌ウエットティッシュ、まとめてここに置くことにしました。 帰宅して玄関ドア開けて、すぐ左向いて除菌開始です! それまでは靴箱の上に置いていたのですが、どうにもこうにもゴチャゴチャしてきて、取りにくくなったので今はこの形に落ち着きました! イベント参加です、コメントはお気遣いなく💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
マグカップイベント。 あえて投稿するようなマグカップ でなくってすみません💦 うちは、各自こだわりの?マグカップ。 1.娘ちゃんはプラスチック製の大きなのがいい!と、でも可愛くなくちゃやだと、もう何年も前のことですが探し回りました。。プラスチック製なので割れないから長く愛用しています。 2.長男くんは中学のときお土産でもらったカップを大事に使ってます。この前にもディズニーのお土産でもらったマグカップあるんですが、それは部屋の棚に飾ってるみたいですよ〜 3.わたしは、、BOSSのノベルデイマグです。拘りはないですが、ラテ用のメモリがついてます。 マグとは関係ないですが… 先日撤去した水きりかごが後ろに写ってますね〜 あと、実は加湿器変わりました! (水漏れがあって、初期不良扱いで、旧式は在庫なしとのことで新型に交換してもらえました♥)
マグカップイベント。 あえて投稿するようなマグカップ でなくってすみません💦 うちは、各自こだわりの?マグカップ。 1.娘ちゃんはプラスチック製の大きなのがいい!と、でも可愛くなくちゃやだと、もう何年も前のことですが探し回りました。。プラスチック製なので割れないから長く愛用しています。 2.長男くんは中学のときお土産でもらったカップを大事に使ってます。この前にもディズニーのお土産でもらったマグカップあるんですが、それは部屋の棚に飾ってるみたいですよ〜 3.わたしは、、BOSSのノベルデイマグです。拘りはないですが、ラテ用のメモリがついてます。 マグとは関係ないですが… 先日撤去した水きりかごが後ろに写ってますね〜 あと、実は加湿器変わりました! (水漏れがあって、初期不良扱いで、旧式は在庫なしとのことで新型に交換してもらえました♥)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
importantさんの実例写真
Room clip×TOTO お気に入り水まわり イベント参加です。その2 お気に入りのキッチン。 好きな所は、次亜塩素酸水をこの右側の水栓から、いつでもワンタッチでつくれるところ。 すぐ食べるおにぎりを作る時や、ハンバーグの成形の時には、ハンドソープで洗った後、このキレイ除菌水で除菌してから素手で作っています。水切りカゴも最後に除菌水をかけておくとヌメリが抑えられます。 しばらくすると、水に戻るので環境にも人にも優しいのもお気に入りです。
Room clip×TOTO お気に入り水まわり イベント参加です。その2 お気に入りのキッチン。 好きな所は、次亜塩素酸水をこの右側の水栓から、いつでもワンタッチでつくれるところ。 すぐ食べるおにぎりを作る時や、ハンバーグの成形の時には、ハンドソープで洗った後、このキレイ除菌水で除菌してから素手で作っています。水切りカゴも最後に除菌水をかけておくとヌメリが抑えられます。 しばらくすると、水に戻るので環境にも人にも優しいのもお気に入りです。
important
important
Yuukiさんの実例写真
加湿器稼働
加湿器稼働
Yuuki
Yuuki
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
楽天で購入した、次亜塩素酸生成機。 消毒液を毎回買うのは、コストもかかるし 子連れの買い出しで荷物が増えるのも… と思い… この夏購入しました。 塩と水道水で作るので、子ども達も安心安全。 そして、何よりコスパが良い♡ 至る所にふりかけております。 ありがたい商品です。
楽天で購入した、次亜塩素酸生成機。 消毒液を毎回買うのは、コストもかかるし 子連れの買い出しで荷物が増えるのも… と思い… この夏購入しました。 塩と水道水で作るので、子ども達も安心安全。 そして、何よりコスパが良い♡ 至る所にふりかけております。 ありがたい商品です。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
スリッパラックを手放して お客さん用のスリッパも3足に減らし、籠に入れてみた〜(上段)😊 下段は、旦那が帰ってきたら仕事用のジャンパーを入れる所…💦 玄関に置いておきたい物が多い…😅 マスク…😀 次亜塩酸素水(旦那が帰ってきて安全靴に吹きかけ用)😂 …濡れタオル(旦那が帰ってきたら足を拭く用)…😂 濡れタオルを入れてる器は、セリアで買ったグラタン皿〜🤣 棚は、マナベインテリアハーツで購入〜😊 断捨離で古いもの…あまり使ってない物を手放して、コンパクトになるように新しいお気に入りの物を買う〜😁 でも、着実に物は減ってます~😁✌️
スリッパラックを手放して お客さん用のスリッパも3足に減らし、籠に入れてみた〜(上段)😊 下段は、旦那が帰ってきたら仕事用のジャンパーを入れる所…💦 玄関に置いておきたい物が多い…😅 マスク…😀 次亜塩酸素水(旦那が帰ってきて安全靴に吹きかけ用)😂 …濡れタオル(旦那が帰ってきたら足を拭く用)…😂 濡れタオルを入れてる器は、セリアで買ったグラタン皿〜🤣 棚は、マナベインテリアハーツで購入〜😊 断捨離で古いもの…あまり使ってない物を手放して、コンパクトになるように新しいお気に入りの物を買う〜😁 でも、着実に物は減ってます~😁✌️
nonnon
nonnon
4LDK
shiratamaさんの実例写真
次亜塩素酸水、アルコールスプレー その他いろいろがこれ一本で済ませられると聞いて気になっていました 今回、モニターさせていただく事ができて大変ありがたいです コロナ禍になってウイルスなどに過敏になるようになって、アルコール等を常備するようになったのですが、 用途毎に必要なので一気に家の中にスプレーボトルが増えました 家族も、 コレ何? ここはアルコールでいいの? なんて都度どれを使ったら良いのか確認しないといけなかったのが、それ必要なくなりました!! 我が家には子供やペットがいるのでとても大活躍中です
次亜塩素酸水、アルコールスプレー その他いろいろがこれ一本で済ませられると聞いて気になっていました 今回、モニターさせていただく事ができて大変ありがたいです コロナ禍になってウイルスなどに過敏になるようになって、アルコール等を常備するようになったのですが、 用途毎に必要なので一気に家の中にスプレーボトルが増えました 家族も、 コレ何? ここはアルコールでいいの? なんて都度どれを使ったら良いのか確認しないといけなかったのが、それ必要なくなりました!! 我が家には子供やペットがいるのでとても大活躍中です
shiratama
shiratama
家族
maaaaroさんの実例写真
もう加湿器。 なんか最近ヒーターつけるせいか オシッコ臭い。 💩臭い。 うちは次亜塩素酸水で加湿するので 臭い皆無✨ このプール入る前の消毒の匂い♡ 「腰洗い槽」・・・だっけか? キッチンハイターもそうだけど 塩素系=清潔な良い匂いって インプットされてるのは私だけだろうか? 加湿器に心霊写真のように写った白い塊。 私のスリッパをガシガシ噛むバニラ🐶 イクラの醤油漬け作ってたらさ 伝説の男、エディ・ヴァン・ヘイレンが亡くなったってニュース ショックでショックで しばらくイクラ放置してしまった。 今日はイクラ丼でエディを追悼しようと思います。
もう加湿器。 なんか最近ヒーターつけるせいか オシッコ臭い。 💩臭い。 うちは次亜塩素酸水で加湿するので 臭い皆無✨ このプール入る前の消毒の匂い♡ 「腰洗い槽」・・・だっけか? キッチンハイターもそうだけど 塩素系=清潔な良い匂いって インプットされてるのは私だけだろうか? 加湿器に心霊写真のように写った白い塊。 私のスリッパをガシガシ噛むバニラ🐶 イクラの醤油漬け作ってたらさ 伝説の男、エディ・ヴァン・ヘイレンが亡くなったってニュース ショックでショックで しばらくイクラ放置してしまった。 今日はイクラ丼でエディを追悼しようと思います。
maaaaro
maaaaro
2DK | カップル
sun110さんの実例写真
インフルエンザ流行っているので次亜塩素酸水使用しました!
インフルエンザ流行っているので次亜塩素酸水使用しました!
sun110
sun110
家族
kaoさんの実例写真
ちまたでインフルが流行り出したとのこと…我が家も次亜塩素酸水で除菌✨✨✨ 白濁してるのはホコリよけの柔軟剤を薄めた水、手前は除菌ティッシュ。 冬の三種の神器? 除菌ティッシュのケースはお友達がデコってくれたもの☆
ちまたでインフルが流行り出したとのこと…我が家も次亜塩素酸水で除菌✨✨✨ 白濁してるのはホコリよけの柔軟剤を薄めた水、手前は除菌ティッシュ。 冬の三種の神器? 除菌ティッシュのケースはお友達がデコってくれたもの☆
kao
kao
3LDK | 家族
k-proさんの実例写真
我が家の除菌剤はコモスイの他に、唯一1つ別物の加湿器用の除菌剤も使っています😃 一階と二階に一本づつ常備しており、加湿器に水を入れる時に必ず除菌剤も遇わせて入れるようにしてます。 最近の加湿器は菌類を巻き散らかさないよう、様々な配慮がされているとは思いますが(^_^)我が家が使う加湿器はごくごく普通のものなので、ねんのため(^_^) 購入品は楽天ルームに載せてます(^_^) https://room.rakuten.co.jp/room_c9a38fb8a6?scid=we_rom_androidapp_mr_others
我が家の除菌剤はコモスイの他に、唯一1つ別物の加湿器用の除菌剤も使っています😃 一階と二階に一本づつ常備しており、加湿器に水を入れる時に必ず除菌剤も遇わせて入れるようにしてます。 最近の加湿器は菌類を巻き散らかさないよう、様々な配慮がされているとは思いますが(^_^)我が家が使う加湿器はごくごく普通のものなので、ねんのため(^_^) 購入品は楽天ルームに載せてます(^_^) https://room.rakuten.co.jp/room_c9a38fb8a6?scid=we_rom_androidapp_mr_others
k-pro
k-pro
家族
SweetFlow.さんの実例写真
❃イベント投稿用❃ Re:setはほんとに優秀✧
❃イベント投稿用❃ Re:setはほんとに優秀✧
SweetFlow.
SweetFlow.
cororoさんの実例写真
先週買った、超音波加湿器です💰 空気清浄機加湿器は部屋ごとにありますが、コロナ対策に次亜塩素酸水のためにお手頃な加湿器を購入してみました。 エアコンの下ならベストかな!?と置いてみました。2.6リットルくらいなので悪目立ちせずに可愛いです💓 アロマディフューザーにもなるみたい。 ウイルス心配ですね😷 マスクも買いだめしてあったのでよかったです。 早く収束してほしいですね✨
先週買った、超音波加湿器です💰 空気清浄機加湿器は部屋ごとにありますが、コロナ対策に次亜塩素酸水のためにお手頃な加湿器を購入してみました。 エアコンの下ならベストかな!?と置いてみました。2.6リットルくらいなので悪目立ちせずに可愛いです💓 アロマディフューザーにもなるみたい。 ウイルス心配ですね😷 マスクも買いだめしてあったのでよかったです。 早く収束してほしいですね✨
cororo
cororo
4LDK | 家族
papamamaさんの実例写真
帰宅後の除菌。 電気のスイッチ ドアノブは 毎日の日課です(^-^)/ キャンドゥの極厚シート 除菌ウェットティッシュで拭きふき♪ 殺菌効果の高い次亜塩素酸水で、 掃除にも使っています。 100均の透明な霧吹き容器に入れています。 薬用消毒ジェルは、 手に塗り 出掛ける時に使っています。 早く平穏な日常が戻ることを祈って、感染対策をしています😊
帰宅後の除菌。 電気のスイッチ ドアノブは 毎日の日課です(^-^)/ キャンドゥの極厚シート 除菌ウェットティッシュで拭きふき♪ 殺菌効果の高い次亜塩素酸水で、 掃除にも使っています。 100均の透明な霧吹き容器に入れています。 薬用消毒ジェルは、 手に塗り 出掛ける時に使っています。 早く平穏な日常が戻ることを祈って、感染対策をしています😊
papamama
papamama
家族
ya.r3さんの実例写真
アルコール消毒と次亜塩素酸水を直ぐ使える様にパントリーに置いてあります。
アルコール消毒と次亜塩素酸水を直ぐ使える様にパントリーに置いてあります。
ya.r3
ya.r3
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
玄関ドアを開けた目線です。 椅子の上にはコロナ対策で左のケースに消毒前のスマホや鍵を入れ、次亜塩素酸水でスプレー後は右のケースに入れるようにしています。 入って右側の小さな棚はマスクケースとアルコールジェルを置いています。 下駄箱は13年前の壁面収納キュビオスです。
玄関ドアを開けた目線です。 椅子の上にはコロナ対策で左のケースに消毒前のスマホや鍵を入れ、次亜塩素酸水でスプレー後は右のケースに入れるようにしています。 入って右側の小さな棚はマスクケースとアルコールジェルを置いています。 下駄箱は13年前の壁面収納キュビオスです。
love1017
love1017
3LDK | 家族
Ri-さんの実例写真
靴箱の上にはマスク、アルコールジェル、ウイルス予防スプレーに加えて 次亜塩素酸水スプレーを置きました! マスクそろそろ作らないと駄目かなぁ ー💦 節約して使ってるんですけどね💦
靴箱の上にはマスク、アルコールジェル、ウイルス予防スプレーに加えて 次亜塩素酸水スプレーを置きました! マスクそろそろ作らないと駄目かなぁ ー💦 節約して使ってるんですけどね💦
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
zenoさんの実例写真
カドーの除湿機用の次亜塩素酸。 空になってしまいました。 慌てて購入。 やっぱり品薄ですね。 で。 カドーの次亜塩素酸の噴霧器になる加湿器も今買わなきゃ冬には買えんな。って思い。 買ってしまった。😰 とにかくもう本当に息子がかからないか不安でたまらず、家族離散みたいな生活をしているので高くはあるけど必需品だと思いきりました。 各部屋におきたいくらいですが高いのですよねー。一個買うのも清水の舞台どころか、スカイダイビングするくらいの覚悟でした。 高額家電が壊れる度に私はスカイダイビング体験をしています。 どうか、今は他の家電が壊れませんように😢
カドーの除湿機用の次亜塩素酸。 空になってしまいました。 慌てて購入。 やっぱり品薄ですね。 で。 カドーの次亜塩素酸の噴霧器になる加湿器も今買わなきゃ冬には買えんな。って思い。 買ってしまった。😰 とにかくもう本当に息子がかからないか不安でたまらず、家族離散みたいな生活をしているので高くはあるけど必需品だと思いきりました。 各部屋におきたいくらいですが高いのですよねー。一個買うのも清水の舞台どころか、スカイダイビングするくらいの覚悟でした。 高額家電が壊れる度に私はスカイダイビング体験をしています。 どうか、今は他の家電が壊れませんように😢
zeno
zeno
家族

棚 次亜塩素酸水が気になるあなたにおすすめ

棚 次亜塩素酸水の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ