棚 冷蔵庫収納見直し中

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
Attaさんの実例写真
冷蔵庫収納の見直し中 夫のお弁当のご飯に必ずのせる3点セット pic2枚目:梅干し、昆布の佃煮、青しその実) 冷蔵庫の中で、傾いたり、奥に押し込まれたりして、ストレスでした。 毎日出し入れするからこそ、定位置作ろう‼️ 【ニトリの冷蔵庫棚下収納トレーM】 【ダイソーの薄型タッパー】 この2点で冷蔵庫の隙間に定位置完成✨ ストレス減ったわぁぁ😅
冷蔵庫収納の見直し中 夫のお弁当のご飯に必ずのせる3点セット pic2枚目:梅干し、昆布の佃煮、青しその実) 冷蔵庫の中で、傾いたり、奥に押し込まれたりして、ストレスでした。 毎日出し入れするからこそ、定位置作ろう‼️ 【ニトリの冷蔵庫棚下収納トレーM】 【ダイソーの薄型タッパー】 この2点で冷蔵庫の隙間に定位置完成✨ ストレス減ったわぁぁ😅
Atta
Atta
家族
chiriさんの実例写真
冷蔵庫の奥行きがうまく使えず、奥の方で消費期限切れ状態のものがあったり、それに気づくことすらできなかったりでプチストレス🥺なので、奥行きのあるカゴをセリアで購入して、収納見直しを始めました😀 カゴや容器に何が入っているのかをラベリングしようと思っていますが、ダイモのラベルライターのテープを切らしてしまったので、またにします😅
冷蔵庫の奥行きがうまく使えず、奥の方で消費期限切れ状態のものがあったり、それに気づくことすらできなかったりでプチストレス🥺なので、奥行きのあるカゴをセリアで購入して、収納見直しを始めました😀 カゴや容器に何が入っているのかをラベリングしようと思っていますが、ダイモのラベルライターのテープを切らしてしまったので、またにします😅
chiri
chiri
家族
chiiiii0808さんの実例写真
冷蔵庫の収納が事件だったので見直してます。 上から3段目の棚をはずしてスッキリ✨ アクリルのコの字ラック採用しました。 上2段の収納も完成したらまた載せようかな。 お気に入りのキャニスター、キッチンに出してたけど冷蔵庫収納に変更💡
冷蔵庫の収納が事件だったので見直してます。 上から3段目の棚をはずしてスッキリ✨ アクリルのコの字ラック採用しました。 上2段の収納も完成したらまた載せようかな。 お気に入りのキャニスター、キッチンに出してたけど冷蔵庫収納に変更💡
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
n.lifestyleさんの実例写真
オススメグッズ第7弾! セリアの粉振りボトルです。 以前はDAISOに売ってた粉振りボトル使ってたのですが丸くて底の面積が狭かったので安定感がなくて😂 セリアにスクエア型があったので購入! DAISOにもスクエア型があったのですが、上蓋を開けた時に粉入れる時の大元の蓋も一緒に外れてしまってなんだか不安だったのでセリアのものにしました。セリアのは割としっかりしてました。 昨日夜使ってみたのですが、1度にたくさん使ってるとちょっと詰まってくるので、底をトントンしてるとちゃんと出てきます。 出すぎってことはないかな😌 一つしか持ってなかったけど、片栗粉と小麦粉用に2つ購入! ラベリングしてみました。 現在冷蔵庫ホワイト化計画中🤩
オススメグッズ第7弾! セリアの粉振りボトルです。 以前はDAISOに売ってた粉振りボトル使ってたのですが丸くて底の面積が狭かったので安定感がなくて😂 セリアにスクエア型があったので購入! DAISOにもスクエア型があったのですが、上蓋を開けた時に粉入れる時の大元の蓋も一緒に外れてしまってなんだか不安だったのでセリアのものにしました。セリアのは割としっかりしてました。 昨日夜使ってみたのですが、1度にたくさん使ってるとちょっと詰まってくるので、底をトントンしてるとちゃんと出てきます。 出すぎってことはないかな😌 一つしか持ってなかったけど、片栗粉と小麦粉用に2つ購入! ラベリングしてみました。 現在冷蔵庫ホワイト化計画中🤩
n.lifestyle
n.lifestyle
4LDK | 家族

棚 冷蔵庫収納見直し中が気になるあなたにおすすめ

棚 冷蔵庫収納見直し中の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 冷蔵庫収納見直し中

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
Attaさんの実例写真
冷蔵庫収納の見直し中 夫のお弁当のご飯に必ずのせる3点セット pic2枚目:梅干し、昆布の佃煮、青しその実) 冷蔵庫の中で、傾いたり、奥に押し込まれたりして、ストレスでした。 毎日出し入れするからこそ、定位置作ろう‼️ 【ニトリの冷蔵庫棚下収納トレーM】 【ダイソーの薄型タッパー】 この2点で冷蔵庫の隙間に定位置完成✨ ストレス減ったわぁぁ😅
冷蔵庫収納の見直し中 夫のお弁当のご飯に必ずのせる3点セット pic2枚目:梅干し、昆布の佃煮、青しその実) 冷蔵庫の中で、傾いたり、奥に押し込まれたりして、ストレスでした。 毎日出し入れするからこそ、定位置作ろう‼️ 【ニトリの冷蔵庫棚下収納トレーM】 【ダイソーの薄型タッパー】 この2点で冷蔵庫の隙間に定位置完成✨ ストレス減ったわぁぁ😅
Atta
Atta
家族
chiriさんの実例写真
冷蔵庫の奥行きがうまく使えず、奥の方で消費期限切れ状態のものがあったり、それに気づくことすらできなかったりでプチストレス🥺なので、奥行きのあるカゴをセリアで購入して、収納見直しを始めました😀 カゴや容器に何が入っているのかをラベリングしようと思っていますが、ダイモのラベルライターのテープを切らしてしまったので、またにします😅
冷蔵庫の奥行きがうまく使えず、奥の方で消費期限切れ状態のものがあったり、それに気づくことすらできなかったりでプチストレス🥺なので、奥行きのあるカゴをセリアで購入して、収納見直しを始めました😀 カゴや容器に何が入っているのかをラベリングしようと思っていますが、ダイモのラベルライターのテープを切らしてしまったので、またにします😅
chiri
chiri
家族
chiiiii0808さんの実例写真
冷蔵庫の収納が事件だったので見直してます。 上から3段目の棚をはずしてスッキリ✨ アクリルのコの字ラック採用しました。 上2段の収納も完成したらまた載せようかな。 お気に入りのキャニスター、キッチンに出してたけど冷蔵庫収納に変更💡
冷蔵庫の収納が事件だったので見直してます。 上から3段目の棚をはずしてスッキリ✨ アクリルのコの字ラック採用しました。 上2段の収納も完成したらまた載せようかな。 お気に入りのキャニスター、キッチンに出してたけど冷蔵庫収納に変更💡
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
n.lifestyleさんの実例写真
オススメグッズ第7弾! セリアの粉振りボトルです。 以前はDAISOに売ってた粉振りボトル使ってたのですが丸くて底の面積が狭かったので安定感がなくて😂 セリアにスクエア型があったので購入! DAISOにもスクエア型があったのですが、上蓋を開けた時に粉入れる時の大元の蓋も一緒に外れてしまってなんだか不安だったのでセリアのものにしました。セリアのは割としっかりしてました。 昨日夜使ってみたのですが、1度にたくさん使ってるとちょっと詰まってくるので、底をトントンしてるとちゃんと出てきます。 出すぎってことはないかな😌 一つしか持ってなかったけど、片栗粉と小麦粉用に2つ購入! ラベリングしてみました。 現在冷蔵庫ホワイト化計画中🤩
オススメグッズ第7弾! セリアの粉振りボトルです。 以前はDAISOに売ってた粉振りボトル使ってたのですが丸くて底の面積が狭かったので安定感がなくて😂 セリアにスクエア型があったので購入! DAISOにもスクエア型があったのですが、上蓋を開けた時に粉入れる時の大元の蓋も一緒に外れてしまってなんだか不安だったのでセリアのものにしました。セリアのは割としっかりしてました。 昨日夜使ってみたのですが、1度にたくさん使ってるとちょっと詰まってくるので、底をトントンしてるとちゃんと出てきます。 出すぎってことはないかな😌 一つしか持ってなかったけど、片栗粉と小麦粉用に2つ購入! ラベリングしてみました。 現在冷蔵庫ホワイト化計画中🤩
n.lifestyle
n.lifestyle
4LDK | 家族

棚 冷蔵庫収納見直し中が気になるあなたにおすすめ

棚 冷蔵庫収納見直し中の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ