お風呂 追い焚き

83枚の部屋写真から48枚をセレクト
mugi.cavaさんの実例写真
お風呂場。 うれしい追い焚き機能付き^ ^
お風呂場。 うれしい追い焚き機能付き^ ^
mugi.cava
mugi.cava
1LDK | カップル
310_asuさんの実例写真
水を大切に使うために日夜がんばる不思議な生き物、アカパックン。 我が家のお風呂にうかぶのは、おさるさん。 海に流れた油をとるのに使われる素材が使われているそう。 かわいいお顔でお風呂のお湯をキレイにたもってくれてます✨
水を大切に使うために日夜がんばる不思議な生き物、アカパックン。 我が家のお風呂にうかぶのは、おさるさん。 海に流れた油をとるのに使われる素材が使われているそう。 かわいいお顔でお風呂のお湯をキレイにたもってくれてます✨
310_asu
310_asu
家族
bambiさんの実例写真
お風呂は TOTOのサザナ。 築48年の我が家。賃貸だったので、ずっと壁も床もタイルの寒ーいお風呂でした。 ユニットバスですぐに浴室も暖まるし、浴槽も冷めなくてとてもいい感じ。追い焚きも少なくなり、 ガス代節約できそうです。
お風呂は TOTOのサザナ。 築48年の我が家。賃貸だったので、ずっと壁も床もタイルの寒ーいお風呂でした。 ユニットバスですぐに浴室も暖まるし、浴槽も冷めなくてとてもいい感じ。追い焚きも少なくなり、 ガス代節約できそうです。
bambi
bambi
家族
hPk1さんの実例写真
いやー。 追い焚き機能なくて残念だけど、 なかなか過ごしやすいおふろ。 これから秋冬に向けて、保温の機械を買おうかな…
いやー。 追い焚き機能なくて残念だけど、 なかなか過ごしやすいおふろ。 これから秋冬に向けて、保温の機械を買おうかな…
hPk1
hPk1
1chi292929さんの実例写真
掃除して綺麗になったけど、せっかくならお風呂だけはリフォームしたいとわがまま言って変えてもらった お金はかかったけどやって良かった😭 これでゆっくりお風呂に入れるようになるね! 色が変わってないから劇的に変わった感ないけど扉も折戸から引き戸に変えて魔法瓶浴槽 団地になかった追い焚き…嬉しい うちは旦那さんが夜勤があって帰る時間が色々だから絶対追い焚きありじゃないと💦
掃除して綺麗になったけど、せっかくならお風呂だけはリフォームしたいとわがまま言って変えてもらった お金はかかったけどやって良かった😭 これでゆっくりお風呂に入れるようになるね! 色が変わってないから劇的に変わった感ないけど扉も折戸から引き戸に変えて魔法瓶浴槽 団地になかった追い焚き…嬉しい うちは旦那さんが夜勤があって帰る時間が色々だから絶対追い焚きありじゃないと💦
1chi292929
1chi292929
4LDK | 家族
Hisaさんの実例写真
追い焚きのないうちの風呂。元はフタもなかった。市販のフタでは隙間があくので、プラダンで隙間埋め作りました☺︎これで随分保温力も上がるかなぁ☺︎
追い焚きのないうちの風呂。元はフタもなかった。市販のフタでは隙間があくので、プラダンで隙間埋め作りました☺︎これで随分保温力も上がるかなぁ☺︎
Hisa
Hisa
2LDK | カップル
sasaeriさんの実例写真
お風呂の掃除 椅子とふたとオモチャを入れて 48度で追い焚き2回 あとはすすぎとこすり洗いで終了です♪
お風呂の掃除 椅子とふたとオモチャを入れて 48度で追い焚き2回 あとはすすぎとこすり洗いで終了です♪
sasaeri
sasaeri
家族
TETSUKO100さんの実例写真
シャワーノズルは変えて使ってました🎵 新居はお湯はりはあるのですが、追い焚き機能がない(◞‸◟)。
シャワーノズルは変えて使ってました🎵 新居はお湯はりはあるのですが、追い焚き機能がない(◞‸◟)。
TETSUKO100
TETSUKO100
4LDK | カップル
faunさんの実例写真
Bathroom⁡ ⁡⁡⁡ なんと! コレぞ ザ・昭和 な古民家のお風呂。 下半分は⁡レトロなタイル張り。⁡ ⁡上半分は珪藻土...だからかな? 思っていたよりもこの浴室⁡、乾くの早いのよ〜。⁡⁡ しかも浴室サイズがコンパクトだからか思っていたよりもタイルが冷たく感じない〜 レトロな雰囲気だけど、ちゃんと追い焚き機能が付いていて有難い♪ ⁡⁡ 全体がブルーでコーディネートされていたから、バスチェアもニトリのブルーのハイタイプを選びました💙⁡
Bathroom⁡ ⁡⁡⁡ なんと! コレぞ ザ・昭和 な古民家のお風呂。 下半分は⁡レトロなタイル張り。⁡ ⁡上半分は珪藻土...だからかな? 思っていたよりもこの浴室⁡、乾くの早いのよ〜。⁡⁡ しかも浴室サイズがコンパクトだからか思っていたよりもタイルが冷たく感じない〜 レトロな雰囲気だけど、ちゃんと追い焚き機能が付いていて有難い♪ ⁡⁡ 全体がブルーでコーディネートされていたから、バスチェアもニトリのブルーのハイタイプを選びました💙⁡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
pioriさんの実例写真
追い焚きありが嬉しかったお風呂。
追い焚きありが嬉しかったお風呂。
piori
piori
2LDK | 家族
bonoさんの実例写真
自宅に帰って一番の楽しみはお風呂タイムです🐤 広いのはもちろんとにかく冷めない! 冬の入浴がほんと苦行だった🥲 普段からまとめサイトで引越し系の記事は流し読みしてるんですが、追い焚き機能は外せないと言う書込みを目にはしてたけど、今まで付いてても使ったことないし 、そんなに必要? だったんですよね💦 今なら分かる、分かるよ🥲 長野県、東京都では今と似たような賃貸で付いてなくても大丈夫だったので、建物の造りなのか地理的な条件なのかわからないけど、福山では必須設備でした 何とか攻略しようと色々工夫はしたんだけどね😮‍💨玉砕でした(笑)
自宅に帰って一番の楽しみはお風呂タイムです🐤 広いのはもちろんとにかく冷めない! 冬の入浴がほんと苦行だった🥲 普段からまとめサイトで引越し系の記事は流し読みしてるんですが、追い焚き機能は外せないと言う書込みを目にはしてたけど、今まで付いてても使ったことないし 、そんなに必要? だったんですよね💦 今なら分かる、分かるよ🥲 長野県、東京都では今と似たような賃貸で付いてなくても大丈夫だったので、建物の造りなのか地理的な条件なのかわからないけど、福山では必須設備でした 何とか攻略しようと色々工夫はしたんだけどね😮‍💨玉砕でした(笑)
bono
bono
3LDK | 家族
riecocoさんの実例写真
お風呂はタカラスタンダードにしました。 抜群の保温力!  なかなか冷めにくので追い焚きもしなくて済んでます。 タカラさんにして正解でした。 洗面器や椅子はニトリで購入。 清潔感を大事にしたくてホワイトでまとめています✨ おうちのお風呂が一番🛀❤️
お風呂はタカラスタンダードにしました。 抜群の保温力!  なかなか冷めにくので追い焚きもしなくて済んでます。 タカラさんにして正解でした。 洗面器や椅子はニトリで購入。 清潔感を大事にしたくてホワイトでまとめています✨ おうちのお風呂が一番🛀❤️
riecoco
riecoco
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
TOTOのお風呂サザナです。 魔法瓶のような浴槽らしくて、蓋を閉めてたら4時間冷めずに保温できます(*´°`*) チビ達がすぐにお風呂入ってくれなくても、追い焚きなしで入れるのはありがたいっっ 鏡下の台は掃除がしやすい作りで、奥は一段低くなっていて、スポンジでサーっとなぞるだけで綺麗になります♪ 床は冬でも冷たくならない素材です。
TOTOのお風呂サザナです。 魔法瓶のような浴槽らしくて、蓋を閉めてたら4時間冷めずに保温できます(*´°`*) チビ達がすぐにお風呂入ってくれなくても、追い焚きなしで入れるのはありがたいっっ 鏡下の台は掃除がしやすい作りで、奥は一段低くなっていて、スポンジでサーっとなぞるだけで綺麗になります♪ 床は冬でも冷たくならない素材です。
saorin
saorin
3LDK | 家族
Chinamiさんの実例写真
湯沸かし機能はあるけど、追い焚きがないのが残念
湯沸かし機能はあるけど、追い焚きがないのが残念
Chinami
Chinami
1DK | 一人暮らし
fendarst1969さんの実例写真
投稿を完全放置でしたがw 気が向いた時に投稿する感じ。 バス・トイレの投稿がまだでしたので穴埋めです。 15年前新築時のTOTOのお風呂。 カラリ床は乾きが早く秀逸。 魔法瓶浴槽は追い焚きなしでも平気なくらい冷めません。 案件ではなおですがとても良いので参考にして下さい。 お風呂の椅子は脚が長く座った時高い姿勢になる椅子が良いです。 どちらもお勧めです。
投稿を完全放置でしたがw 気が向いた時に投稿する感じ。 バス・トイレの投稿がまだでしたので穴埋めです。 15年前新築時のTOTOのお風呂。 カラリ床は乾きが早く秀逸。 魔法瓶浴槽は追い焚きなしでも平気なくらい冷めません。 案件ではなおですがとても良いので参考にして下さい。 お風呂の椅子は脚が長く座った時高い姿勢になる椅子が良いです。 どちらもお勧めです。
fendarst1969
fendarst1969
家族
Koyaさんの実例写真
築36年の浴室リフォーム 浴室は古いタイル貼りの在来風呂からシステムバスへリフォームしました。 メーカーはタカラスタンダードのグランスパで、最低限の設備でオーダーしました。 サイズは1616です。 シャワーフックはマグネットタイプにして、カウンターや棚、タオル掛け、浴槽の手すり、ドアのバー(バスマットを干すところ)、風呂ふたを省きました。 窓は無くして壁にするか迷いましたが、既存のものをそのまま残しました。 窓の取り替え工事はせず、パネルでうまいことカバーして収まっています。奥まったところの掃除が少し大変そうですが想定内の仕様です。 照明は今後の交換のことを考えて壁つけタイプにしました。すっきりとしたダウンライトやストレートライン照明も魅力的ですが、不具合の時にめんどくさそう。。。というのがいちばんの理由です。 同じくめんどくさいという理由で、追い焚きや自動給湯もつけていません。 風呂釜掃除が本当にきれいになっているのかイマイチ信用できず、また入浴剤も成分によっては使えないものもあるので、思い切って風呂釜の穴を無くしました。 湯船への給湯は定量止水栓で、お湯の止め忘れ対策としています。 バスチェアは後々購入予定、棚等も必要になれば山﨑実業のマグネットシリーズで補っていくつもりです。
築36年の浴室リフォーム 浴室は古いタイル貼りの在来風呂からシステムバスへリフォームしました。 メーカーはタカラスタンダードのグランスパで、最低限の設備でオーダーしました。 サイズは1616です。 シャワーフックはマグネットタイプにして、カウンターや棚、タオル掛け、浴槽の手すり、ドアのバー(バスマットを干すところ)、風呂ふたを省きました。 窓は無くして壁にするか迷いましたが、既存のものをそのまま残しました。 窓の取り替え工事はせず、パネルでうまいことカバーして収まっています。奥まったところの掃除が少し大変そうですが想定内の仕様です。 照明は今後の交換のことを考えて壁つけタイプにしました。すっきりとしたダウンライトやストレートライン照明も魅力的ですが、不具合の時にめんどくさそう。。。というのがいちばんの理由です。 同じくめんどくさいという理由で、追い焚きや自動給湯もつけていません。 風呂釜掃除が本当にきれいになっているのかイマイチ信用できず、また入浴剤も成分によっては使えないものもあるので、思い切って風呂釜の穴を無くしました。 湯船への給湯は定量止水栓で、お湯の止め忘れ対策としています。 バスチェアは後々購入予定、棚等も必要になれば山﨑実業のマグネットシリーズで補っていくつもりです。
Koya
Koya
家族
emaria1226さんの実例写真
お風呂は少し狭いですが、前の家と比べて格段に使い勝手がよくなりました。 追いだきができるようになった✨ あまり湯船には浸かりませんが、皆が快適な温度で入れるようになったのはデカいです。 普段はシャワーで浴槽のフタを使う機会がないので、外して別場所に保管しています。 設置しててもカビるだけなので…
お風呂は少し狭いですが、前の家と比べて格段に使い勝手がよくなりました。 追いだきができるようになった✨ あまり湯船には浸かりませんが、皆が快適な温度で入れるようになったのはデカいです。 普段はシャワーで浴槽のフタを使う機会がないので、外して別場所に保管しています。 設置しててもカビるだけなので…
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
mkk8739hanasakuさんの実例写真
長年シャワー生活でしたが エステでお風呂に浸かることを 勧められて、その良さを身体が 覚え出してから習慣に♨️ けど、毎日入れ替えは… 変な潔癖症を打破して1日おきに 追い焚きすることに😌 そんな生活が始まって間もなく 浴槽にG💦 なんでなんでなんでー⁇って 思ったら換気扇にフンが😩 すぐにフィルターを購入… サイズ間違いはご愛嬌という ことで🤭 安心快適なお風呂🛀Life🙌
長年シャワー生活でしたが エステでお風呂に浸かることを 勧められて、その良さを身体が 覚え出してから習慣に♨️ けど、毎日入れ替えは… 変な潔癖症を打破して1日おきに 追い焚きすることに😌 そんな生活が始まって間もなく 浴槽にG💦 なんでなんでなんでー⁇って 思ったら換気扇にフンが😩 すぐにフィルターを購入… サイズ間違いはご愛嬌という ことで🤭 安心快適なお風呂🛀Life🙌
mkk8739hanasaku
mkk8739hanasaku
2LDK | 一人暮らし
assasiu0218さんの実例写真
お風呂場は綺麗だけど、前の家よりちょっと狭い。 追い焚き機能もないので、湯船はほとんど入ってない。 次引っ越すならお風呂は大きいのがいいな。
お風呂場は綺麗だけど、前の家よりちょっと狭い。 追い焚き機能もないので、湯船はほとんど入ってない。 次引っ越すならお風呂は大きいのがいいな。
assasiu0218
assasiu0218
2LDK | 家族
sagabunさんの実例写真
最初は戸惑いましたが、だいぶ慣れてきました。寒い時期に追い焚きできるのはありがたいです。ベストなお掃除の仕方を模索中。
最初は戸惑いましたが、だいぶ慣れてきました。寒い時期に追い焚きできるのはありがたいです。ベストなお掃除の仕方を模索中。
sagabun
sagabun
1K | 一人暮らし
gaburimichaさんの実例写真
築24年の我が家。 お風呂もリフォームしました。 ユニットバスではありますが、進化に驚愕‼️ すぐ乾くし、魔法瓶の様な浴槽。追い焚きは数分で沸きます。 何としてでもキープせねば!
築24年の我が家。 お風呂もリフォームしました。 ユニットバスではありますが、進化に驚愕‼️ すぐ乾くし、魔法瓶の様な浴槽。追い焚きは数分で沸きます。 何としてでもキープせねば!
gaburimicha
gaburimicha
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
totoのサザナにお風呂をリフォームしました。 お気に入りは、ワイヤーシェルフとゆりかご浴槽。お掃除もしやすく、ゆったり入れる浴槽でとてもお気に入りです。 リフォームして良かった‼︎ 魔法瓶浴槽で追い焚きの回数も減り、とても経済的です。
totoのサザナにお風呂をリフォームしました。 お気に入りは、ワイヤーシェルフとゆりかご浴槽。お掃除もしやすく、ゆったり入れる浴槽でとてもお気に入りです。 リフォームして良かった‼︎ 魔法瓶浴槽で追い焚きの回数も減り、とても経済的です。
Atsuko
Atsuko
4LDK | 家族
Yumekaさんの実例写真
ガス代のかかる風呂
ガス代のかかる風呂
Yumeka
Yumeka
家族
sayaさんの実例写真
TOTOさんのお風呂をリフォームで入れてもらいました。とにかく大満足してます。 保温力に感動♡ 追い焚きなし、保温なしで、朝風呂でもあったかいのです。 シャワーは優しい当たりで心地いいです! 扉はメチャメチャ掃除しやすいです! 洗面所、グリーンの壁にしているので 曇りドアから見える色が鮮やかで 癒されるお風呂になりました♡♡ TOTOさん、ありがとうございます😊
TOTOさんのお風呂をリフォームで入れてもらいました。とにかく大満足してます。 保温力に感動♡ 追い焚きなし、保温なしで、朝風呂でもあったかいのです。 シャワーは優しい当たりで心地いいです! 扉はメチャメチャ掃除しやすいです! 洗面所、グリーンの壁にしているので 曇りドアから見える色が鮮やかで 癒されるお風呂になりました♡♡ TOTOさん、ありがとうございます😊
saya
saya
3LDK | 家族
MOMOさんの実例写真
給湯器が壊れたのをきっかけに、お風呂のリフォームを検討中です。 ノーリツの給湯器は約15年前の製品で、勝手に温度を60度にして戻せなくなったり、お風呂にお湯はってないのに追い焚きしたり、夜中に「音量を変更できます」と連呼するくせに音量が変更できなかったり、流石に交換せざるを得ない状態です。 Panasonicのユニットバスは30年もってくれましたが、エプロンが外れたまま戻らなくなったり、床のタイルの汚れが完全にシミになって落ちなくなってしまったり。そろそろリフォームしてもバチは当たらないかな?といった状態です。 このお風呂がどんな感じに変わるのか、今から楽しみです。
給湯器が壊れたのをきっかけに、お風呂のリフォームを検討中です。 ノーリツの給湯器は約15年前の製品で、勝手に温度を60度にして戻せなくなったり、お風呂にお湯はってないのに追い焚きしたり、夜中に「音量を変更できます」と連呼するくせに音量が変更できなかったり、流石に交換せざるを得ない状態です。 Panasonicのユニットバスは30年もってくれましたが、エプロンが外れたまま戻らなくなったり、床のタイルの汚れが完全にシミになって落ちなくなってしまったり。そろそろリフォームしてもバチは当たらないかな?といった状態です。 このお風呂がどんな感じに変わるのか、今から楽しみです。
MOMO
MOMO
4LDK | 家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
もっと見る

お風呂 追い焚きの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お風呂 追い焚き

83枚の部屋写真から48枚をセレクト
mugi.cavaさんの実例写真
お風呂場。 うれしい追い焚き機能付き^ ^
お風呂場。 うれしい追い焚き機能付き^ ^
mugi.cava
mugi.cava
1LDK | カップル
310_asuさんの実例写真
水を大切に使うために日夜がんばる不思議な生き物、アカパックン。 我が家のお風呂にうかぶのは、おさるさん。 海に流れた油をとるのに使われる素材が使われているそう。 かわいいお顔でお風呂のお湯をキレイにたもってくれてます✨
水を大切に使うために日夜がんばる不思議な生き物、アカパックン。 我が家のお風呂にうかぶのは、おさるさん。 海に流れた油をとるのに使われる素材が使われているそう。 かわいいお顔でお風呂のお湯をキレイにたもってくれてます✨
310_asu
310_asu
家族
bambiさんの実例写真
お風呂は TOTOのサザナ。 築48年の我が家。賃貸だったので、ずっと壁も床もタイルの寒ーいお風呂でした。 ユニットバスですぐに浴室も暖まるし、浴槽も冷めなくてとてもいい感じ。追い焚きも少なくなり、 ガス代節約できそうです。
お風呂は TOTOのサザナ。 築48年の我が家。賃貸だったので、ずっと壁も床もタイルの寒ーいお風呂でした。 ユニットバスですぐに浴室も暖まるし、浴槽も冷めなくてとてもいい感じ。追い焚きも少なくなり、 ガス代節約できそうです。
bambi
bambi
家族
hPk1さんの実例写真
いやー。 追い焚き機能なくて残念だけど、 なかなか過ごしやすいおふろ。 これから秋冬に向けて、保温の機械を買おうかな…
いやー。 追い焚き機能なくて残念だけど、 なかなか過ごしやすいおふろ。 これから秋冬に向けて、保温の機械を買おうかな…
hPk1
hPk1
1chi292929さんの実例写真
掃除して綺麗になったけど、せっかくならお風呂だけはリフォームしたいとわがまま言って変えてもらった お金はかかったけどやって良かった😭 これでゆっくりお風呂に入れるようになるね! 色が変わってないから劇的に変わった感ないけど扉も折戸から引き戸に変えて魔法瓶浴槽 団地になかった追い焚き…嬉しい うちは旦那さんが夜勤があって帰る時間が色々だから絶対追い焚きありじゃないと💦
掃除して綺麗になったけど、せっかくならお風呂だけはリフォームしたいとわがまま言って変えてもらった お金はかかったけどやって良かった😭 これでゆっくりお風呂に入れるようになるね! 色が変わってないから劇的に変わった感ないけど扉も折戸から引き戸に変えて魔法瓶浴槽 団地になかった追い焚き…嬉しい うちは旦那さんが夜勤があって帰る時間が色々だから絶対追い焚きありじゃないと💦
1chi292929
1chi292929
4LDK | 家族
Hisaさんの実例写真
追い焚きのないうちの風呂。元はフタもなかった。市販のフタでは隙間があくので、プラダンで隙間埋め作りました☺︎これで随分保温力も上がるかなぁ☺︎
追い焚きのないうちの風呂。元はフタもなかった。市販のフタでは隙間があくので、プラダンで隙間埋め作りました☺︎これで随分保温力も上がるかなぁ☺︎
Hisa
Hisa
2LDK | カップル
sasaeriさんの実例写真
お風呂の掃除 椅子とふたとオモチャを入れて 48度で追い焚き2回 あとはすすぎとこすり洗いで終了です♪
お風呂の掃除 椅子とふたとオモチャを入れて 48度で追い焚き2回 あとはすすぎとこすり洗いで終了です♪
sasaeri
sasaeri
家族
TETSUKO100さんの実例写真
シャワーノズルは変えて使ってました🎵 新居はお湯はりはあるのですが、追い焚き機能がない(◞‸◟)。
シャワーノズルは変えて使ってました🎵 新居はお湯はりはあるのですが、追い焚き機能がない(◞‸◟)。
TETSUKO100
TETSUKO100
4LDK | カップル
faunさんの実例写真
Bathroom⁡ ⁡⁡⁡ なんと! コレぞ ザ・昭和 な古民家のお風呂。 下半分は⁡レトロなタイル張り。⁡ ⁡上半分は珪藻土...だからかな? 思っていたよりもこの浴室⁡、乾くの早いのよ〜。⁡⁡ しかも浴室サイズがコンパクトだからか思っていたよりもタイルが冷たく感じない〜 レトロな雰囲気だけど、ちゃんと追い焚き機能が付いていて有難い♪ ⁡⁡ 全体がブルーでコーディネートされていたから、バスチェアもニトリのブルーのハイタイプを選びました💙⁡
Bathroom⁡ ⁡⁡⁡ なんと! コレぞ ザ・昭和 な古民家のお風呂。 下半分は⁡レトロなタイル張り。⁡ ⁡上半分は珪藻土...だからかな? 思っていたよりもこの浴室⁡、乾くの早いのよ〜。⁡⁡ しかも浴室サイズがコンパクトだからか思っていたよりもタイルが冷たく感じない〜 レトロな雰囲気だけど、ちゃんと追い焚き機能が付いていて有難い♪ ⁡⁡ 全体がブルーでコーディネートされていたから、バスチェアもニトリのブルーのハイタイプを選びました💙⁡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
pioriさんの実例写真
追い焚きありが嬉しかったお風呂。
追い焚きありが嬉しかったお風呂。
piori
piori
2LDK | 家族
bonoさんの実例写真
自宅に帰って一番の楽しみはお風呂タイムです🐤 広いのはもちろんとにかく冷めない! 冬の入浴がほんと苦行だった🥲 普段からまとめサイトで引越し系の記事は流し読みしてるんですが、追い焚き機能は外せないと言う書込みを目にはしてたけど、今まで付いてても使ったことないし 、そんなに必要? だったんですよね💦 今なら分かる、分かるよ🥲 長野県、東京都では今と似たような賃貸で付いてなくても大丈夫だったので、建物の造りなのか地理的な条件なのかわからないけど、福山では必須設備でした 何とか攻略しようと色々工夫はしたんだけどね😮‍💨玉砕でした(笑)
自宅に帰って一番の楽しみはお風呂タイムです🐤 広いのはもちろんとにかく冷めない! 冬の入浴がほんと苦行だった🥲 普段からまとめサイトで引越し系の記事は流し読みしてるんですが、追い焚き機能は外せないと言う書込みを目にはしてたけど、今まで付いてても使ったことないし 、そんなに必要? だったんですよね💦 今なら分かる、分かるよ🥲 長野県、東京都では今と似たような賃貸で付いてなくても大丈夫だったので、建物の造りなのか地理的な条件なのかわからないけど、福山では必須設備でした 何とか攻略しようと色々工夫はしたんだけどね😮‍💨玉砕でした(笑)
bono
bono
3LDK | 家族
riecocoさんの実例写真
お風呂はタカラスタンダードにしました。 抜群の保温力!  なかなか冷めにくので追い焚きもしなくて済んでます。 タカラさんにして正解でした。 洗面器や椅子はニトリで購入。 清潔感を大事にしたくてホワイトでまとめています✨ おうちのお風呂が一番🛀❤️
お風呂はタカラスタンダードにしました。 抜群の保温力!  なかなか冷めにくので追い焚きもしなくて済んでます。 タカラさんにして正解でした。 洗面器や椅子はニトリで購入。 清潔感を大事にしたくてホワイトでまとめています✨ おうちのお風呂が一番🛀❤️
riecoco
riecoco
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
TOTOのお風呂サザナです。 魔法瓶のような浴槽らしくて、蓋を閉めてたら4時間冷めずに保温できます(*´°`*) チビ達がすぐにお風呂入ってくれなくても、追い焚きなしで入れるのはありがたいっっ 鏡下の台は掃除がしやすい作りで、奥は一段低くなっていて、スポンジでサーっとなぞるだけで綺麗になります♪ 床は冬でも冷たくならない素材です。
TOTOのお風呂サザナです。 魔法瓶のような浴槽らしくて、蓋を閉めてたら4時間冷めずに保温できます(*´°`*) チビ達がすぐにお風呂入ってくれなくても、追い焚きなしで入れるのはありがたいっっ 鏡下の台は掃除がしやすい作りで、奥は一段低くなっていて、スポンジでサーっとなぞるだけで綺麗になります♪ 床は冬でも冷たくならない素材です。
saorin
saorin
3LDK | 家族
Chinamiさんの実例写真
湯沸かし機能はあるけど、追い焚きがないのが残念
湯沸かし機能はあるけど、追い焚きがないのが残念
Chinami
Chinami
1DK | 一人暮らし
fendarst1969さんの実例写真
投稿を完全放置でしたがw 気が向いた時に投稿する感じ。 バス・トイレの投稿がまだでしたので穴埋めです。 15年前新築時のTOTOのお風呂。 カラリ床は乾きが早く秀逸。 魔法瓶浴槽は追い焚きなしでも平気なくらい冷めません。 案件ではなおですがとても良いので参考にして下さい。 お風呂の椅子は脚が長く座った時高い姿勢になる椅子が良いです。 どちらもお勧めです。
投稿を完全放置でしたがw 気が向いた時に投稿する感じ。 バス・トイレの投稿がまだでしたので穴埋めです。 15年前新築時のTOTOのお風呂。 カラリ床は乾きが早く秀逸。 魔法瓶浴槽は追い焚きなしでも平気なくらい冷めません。 案件ではなおですがとても良いので参考にして下さい。 お風呂の椅子は脚が長く座った時高い姿勢になる椅子が良いです。 どちらもお勧めです。
fendarst1969
fendarst1969
家族
Koyaさんの実例写真
築36年の浴室リフォーム 浴室は古いタイル貼りの在来風呂からシステムバスへリフォームしました。 メーカーはタカラスタンダードのグランスパで、最低限の設備でオーダーしました。 サイズは1616です。 シャワーフックはマグネットタイプにして、カウンターや棚、タオル掛け、浴槽の手すり、ドアのバー(バスマットを干すところ)、風呂ふたを省きました。 窓は無くして壁にするか迷いましたが、既存のものをそのまま残しました。 窓の取り替え工事はせず、パネルでうまいことカバーして収まっています。奥まったところの掃除が少し大変そうですが想定内の仕様です。 照明は今後の交換のことを考えて壁つけタイプにしました。すっきりとしたダウンライトやストレートライン照明も魅力的ですが、不具合の時にめんどくさそう。。。というのがいちばんの理由です。 同じくめんどくさいという理由で、追い焚きや自動給湯もつけていません。 風呂釜掃除が本当にきれいになっているのかイマイチ信用できず、また入浴剤も成分によっては使えないものもあるので、思い切って風呂釜の穴を無くしました。 湯船への給湯は定量止水栓で、お湯の止め忘れ対策としています。 バスチェアは後々購入予定、棚等も必要になれば山﨑実業のマグネットシリーズで補っていくつもりです。
築36年の浴室リフォーム 浴室は古いタイル貼りの在来風呂からシステムバスへリフォームしました。 メーカーはタカラスタンダードのグランスパで、最低限の設備でオーダーしました。 サイズは1616です。 シャワーフックはマグネットタイプにして、カウンターや棚、タオル掛け、浴槽の手すり、ドアのバー(バスマットを干すところ)、風呂ふたを省きました。 窓は無くして壁にするか迷いましたが、既存のものをそのまま残しました。 窓の取り替え工事はせず、パネルでうまいことカバーして収まっています。奥まったところの掃除が少し大変そうですが想定内の仕様です。 照明は今後の交換のことを考えて壁つけタイプにしました。すっきりとしたダウンライトやストレートライン照明も魅力的ですが、不具合の時にめんどくさそう。。。というのがいちばんの理由です。 同じくめんどくさいという理由で、追い焚きや自動給湯もつけていません。 風呂釜掃除が本当にきれいになっているのかイマイチ信用できず、また入浴剤も成分によっては使えないものもあるので、思い切って風呂釜の穴を無くしました。 湯船への給湯は定量止水栓で、お湯の止め忘れ対策としています。 バスチェアは後々購入予定、棚等も必要になれば山﨑実業のマグネットシリーズで補っていくつもりです。
Koya
Koya
家族
emaria1226さんの実例写真
お風呂は少し狭いですが、前の家と比べて格段に使い勝手がよくなりました。 追いだきができるようになった✨ あまり湯船には浸かりませんが、皆が快適な温度で入れるようになったのはデカいです。 普段はシャワーで浴槽のフタを使う機会がないので、外して別場所に保管しています。 設置しててもカビるだけなので…
お風呂は少し狭いですが、前の家と比べて格段に使い勝手がよくなりました。 追いだきができるようになった✨ あまり湯船には浸かりませんが、皆が快適な温度で入れるようになったのはデカいです。 普段はシャワーで浴槽のフタを使う機会がないので、外して別場所に保管しています。 設置しててもカビるだけなので…
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
mkk8739hanasakuさんの実例写真
長年シャワー生活でしたが エステでお風呂に浸かることを 勧められて、その良さを身体が 覚え出してから習慣に♨️ けど、毎日入れ替えは… 変な潔癖症を打破して1日おきに 追い焚きすることに😌 そんな生活が始まって間もなく 浴槽にG💦 なんでなんでなんでー⁇って 思ったら換気扇にフンが😩 すぐにフィルターを購入… サイズ間違いはご愛嬌という ことで🤭 安心快適なお風呂🛀Life🙌
長年シャワー生活でしたが エステでお風呂に浸かることを 勧められて、その良さを身体が 覚え出してから習慣に♨️ けど、毎日入れ替えは… 変な潔癖症を打破して1日おきに 追い焚きすることに😌 そんな生活が始まって間もなく 浴槽にG💦 なんでなんでなんでー⁇って 思ったら換気扇にフンが😩 すぐにフィルターを購入… サイズ間違いはご愛嬌という ことで🤭 安心快適なお風呂🛀Life🙌
mkk8739hanasaku
mkk8739hanasaku
2LDK | 一人暮らし
assasiu0218さんの実例写真
お風呂場は綺麗だけど、前の家よりちょっと狭い。 追い焚き機能もないので、湯船はほとんど入ってない。 次引っ越すならお風呂は大きいのがいいな。
お風呂場は綺麗だけど、前の家よりちょっと狭い。 追い焚き機能もないので、湯船はほとんど入ってない。 次引っ越すならお風呂は大きいのがいいな。
assasiu0218
assasiu0218
2LDK | 家族
sagabunさんの実例写真
最初は戸惑いましたが、だいぶ慣れてきました。寒い時期に追い焚きできるのはありがたいです。ベストなお掃除の仕方を模索中。
最初は戸惑いましたが、だいぶ慣れてきました。寒い時期に追い焚きできるのはありがたいです。ベストなお掃除の仕方を模索中。
sagabun
sagabun
1K | 一人暮らし
gaburimichaさんの実例写真
築24年の我が家。 お風呂もリフォームしました。 ユニットバスではありますが、進化に驚愕‼️ すぐ乾くし、魔法瓶の様な浴槽。追い焚きは数分で沸きます。 何としてでもキープせねば!
築24年の我が家。 お風呂もリフォームしました。 ユニットバスではありますが、進化に驚愕‼️ すぐ乾くし、魔法瓶の様な浴槽。追い焚きは数分で沸きます。 何としてでもキープせねば!
gaburimicha
gaburimicha
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
totoのサザナにお風呂をリフォームしました。 お気に入りは、ワイヤーシェルフとゆりかご浴槽。お掃除もしやすく、ゆったり入れる浴槽でとてもお気に入りです。 リフォームして良かった‼︎ 魔法瓶浴槽で追い焚きの回数も減り、とても経済的です。
totoのサザナにお風呂をリフォームしました。 お気に入りは、ワイヤーシェルフとゆりかご浴槽。お掃除もしやすく、ゆったり入れる浴槽でとてもお気に入りです。 リフォームして良かった‼︎ 魔法瓶浴槽で追い焚きの回数も減り、とても経済的です。
Atsuko
Atsuko
4LDK | 家族
Yumekaさんの実例写真
ガス代のかかる風呂
ガス代のかかる風呂
Yumeka
Yumeka
家族
sayaさんの実例写真
TOTOさんのお風呂をリフォームで入れてもらいました。とにかく大満足してます。 保温力に感動♡ 追い焚きなし、保温なしで、朝風呂でもあったかいのです。 シャワーは優しい当たりで心地いいです! 扉はメチャメチャ掃除しやすいです! 洗面所、グリーンの壁にしているので 曇りドアから見える色が鮮やかで 癒されるお風呂になりました♡♡ TOTOさん、ありがとうございます😊
TOTOさんのお風呂をリフォームで入れてもらいました。とにかく大満足してます。 保温力に感動♡ 追い焚きなし、保温なしで、朝風呂でもあったかいのです。 シャワーは優しい当たりで心地いいです! 扉はメチャメチャ掃除しやすいです! 洗面所、グリーンの壁にしているので 曇りドアから見える色が鮮やかで 癒されるお風呂になりました♡♡ TOTOさん、ありがとうございます😊
saya
saya
3LDK | 家族
MOMOさんの実例写真
給湯器が壊れたのをきっかけに、お風呂のリフォームを検討中です。 ノーリツの給湯器は約15年前の製品で、勝手に温度を60度にして戻せなくなったり、お風呂にお湯はってないのに追い焚きしたり、夜中に「音量を変更できます」と連呼するくせに音量が変更できなかったり、流石に交換せざるを得ない状態です。 Panasonicのユニットバスは30年もってくれましたが、エプロンが外れたまま戻らなくなったり、床のタイルの汚れが完全にシミになって落ちなくなってしまったり。そろそろリフォームしてもバチは当たらないかな?といった状態です。 このお風呂がどんな感じに変わるのか、今から楽しみです。
給湯器が壊れたのをきっかけに、お風呂のリフォームを検討中です。 ノーリツの給湯器は約15年前の製品で、勝手に温度を60度にして戻せなくなったり、お風呂にお湯はってないのに追い焚きしたり、夜中に「音量を変更できます」と連呼するくせに音量が変更できなかったり、流石に交換せざるを得ない状態です。 Panasonicのユニットバスは30年もってくれましたが、エプロンが外れたまま戻らなくなったり、床のタイルの汚れが完全にシミになって落ちなくなってしまったり。そろそろリフォームしてもバチは当たらないかな?といった状態です。 このお風呂がどんな感じに変わるのか、今から楽しみです。
MOMO
MOMO
4LDK | 家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
もっと見る

お風呂 追い焚きの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ