バスルーム お風呂場の壁

431枚の部屋写真から48枚をセレクト
wakagimi3さんの実例写真
『 Batheroom Remake 🛁 🌿 』 楽天のお風呂場に貼れる壁紙を使ってバスルームをリメイクしました。 剥がせる大理石防水シートです。 私が選んだのは 『 ホワイト × グレー 』 今まで色々な壁紙を貼ってきましたがお風呂場はパネルなので貼りづらさ難易度 超 MAX でした。 パネルだから、ちょっとでも壁紙がパネルに触れるとバシッと張り付いてしまう。 空気やシワが入りやすいので ゆ〜っくり。。。🐢 ゆ〜っくり。。。🐢🐢 部屋の壁紙と同じ要領で貼ってしまうと空気だらけになるので今までのとは全く別物で 時間と心に余裕がある時に ⏰ 挑戦したほうがいいリメイクシートです😊💞 バスルームのアイテムも 新しく色々新調したので届くの楽しみだなぁ。 『 お風呂場に貼れる壁紙 』 剥がせる大理石防水シートは楽天
『 Batheroom Remake 🛁 🌿 』 楽天のお風呂場に貼れる壁紙を使ってバスルームをリメイクしました。 剥がせる大理石防水シートです。 私が選んだのは 『 ホワイト × グレー 』 今まで色々な壁紙を貼ってきましたがお風呂場はパネルなので貼りづらさ難易度 超 MAX でした。 パネルだから、ちょっとでも壁紙がパネルに触れるとバシッと張り付いてしまう。 空気やシワが入りやすいので ゆ〜っくり。。。🐢 ゆ〜っくり。。。🐢🐢 部屋の壁紙と同じ要領で貼ってしまうと空気だらけになるので今までのとは全く別物で 時間と心に余裕がある時に ⏰ 挑戦したほうがいいリメイクシートです😊💞 バスルームのアイテムも 新しく色々新調したので届くの楽しみだなぁ。 『 お風呂場に貼れる壁紙 』 剥がせる大理石防水シートは楽天
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
わが家の風呂の壁は高野槇(コウヤマキ)の無垢材で、新築当初は木の香りがプンプンする最高のお風呂でしたが、10年経った現在では香りは消え、気を付けないと黒カビが生えます😓 カビ取り材は白木専用のものを使いますが、劇薬なのか換気をしていても気分が悪くなることが多々あったので、ガスマスクを買いました😷 撮影用にヘルメット⛑被ってかっこつけてますが、普段はシャワーキャップとゴーグルで髪と目も保護しています🥷🏿
わが家の風呂の壁は高野槇(コウヤマキ)の無垢材で、新築当初は木の香りがプンプンする最高のお風呂でしたが、10年経った現在では香りは消え、気を付けないと黒カビが生えます😓 カビ取り材は白木専用のものを使いますが、劇薬なのか換気をしていても気分が悪くなることが多々あったので、ガスマスクを買いました😷 撮影用にヘルメット⛑被ってかっこつけてますが、普段はシャワーキャップとゴーグルで髪と目も保護しています🥷🏿
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
miyoshiさんの実例写真
お風呂場は黒い壁に合わせてモノトーンでスタイリッシュに…… できたらいいな……( *˙-˙* )
お風呂場は黒い壁に合わせてモノトーンでスタイリッシュに…… できたらいいな……( *˙-˙* )
miyoshi
miyoshi
1K | 一人暮らし
and.__.shuさんの実例写真
お風呂の壁掃除、レビューラストです 前回の投稿では工程が少なく楽に掃除できる!という感想でした。 しかし、その日お風呂に入ってみてひとつ気になることが。 お風呂中は湯気で壁も曇りますよね。曇ると、拭き跡が見えるんです。特に写真の様にライトの下などは光の加減ではっきりします。ある程度仕方がないことだと思うので、ラクを取るか、ピカピカ完璧を取るかって感じでしょうか。 でもやっぱり、壁掃除が水なしでチャッと出来ちゃうのって素晴らしい〜✨
お風呂の壁掃除、レビューラストです 前回の投稿では工程が少なく楽に掃除できる!という感想でした。 しかし、その日お風呂に入ってみてひとつ気になることが。 お風呂中は湯気で壁も曇りますよね。曇ると、拭き跡が見えるんです。特に写真の様にライトの下などは光の加減ではっきりします。ある程度仕方がないことだと思うので、ラクを取るか、ピカピカ完璧を取るかって感じでしょうか。 でもやっぱり、壁掃除が水なしでチャッと出来ちゃうのって素晴らしい〜✨
and.__.shu
and.__.shu
2LDK
waraさんの実例写真
TOTOイベント参加投稿です。 わが家のお風呂はTOTOです。 壁や床の掃除がしやすく気に入っています。 お風呂上がりには洗濯するまでの間タオルを一時的に干し、椅子と排水口の蓋は立てて乾燥します。 ちなみに備え付けの風呂蓋がありましたが、わが家では使わないので外してクローゼットにしまっています。
TOTOイベント参加投稿です。 わが家のお風呂はTOTOです。 壁や床の掃除がしやすく気に入っています。 お風呂上がりには洗濯するまでの間タオルを一時的に干し、椅子と排水口の蓋は立てて乾燥します。 ちなみに備え付けの風呂蓋がありましたが、わが家では使わないので外してクローゼットにしまっています。
wara
wara
3LDK | 家族
UMiさんの実例写真
UMi
UMi
家族
MIUさんの実例写真
我が家はみんながマイシャンプーなので ボトルが沢山…( ・᷄・᷅ ) ニトリさんの壁収納にお世話になってます。 ボトルを統一したいなー( ´° ³°`) 少しずつです……
我が家はみんながマイシャンプーなので ボトルが沢山…( ・᷄・᷅ ) ニトリさんの壁収納にお世話になってます。 ボトルを統一したいなー( ´° ³°`) 少しずつです……
MIU
MIU
4LDK | 家族
masuhome20さんの実例写真
クイックルワイパーのウエットシートがお風呂の壁の防カビに良い!と知って早速トライ✊💥 持ち手が長くてしっかりしてるから、身長154センチのミニマムな私でも上まで余裕で拭けた!(チビはこれ大事😇) 簡単にお風呂の壁ツルツルになるから、良いこと知ったな〜と思っております😍
クイックルワイパーのウエットシートがお風呂の壁の防カビに良い!と知って早速トライ✊💥 持ち手が長くてしっかりしてるから、身長154センチのミニマムな私でも上まで余裕で拭けた!(チビはこれ大事😇) 簡単にお風呂の壁ツルツルになるから、良いこと知ったな〜と思っております😍
masuhome20
masuhome20
家族
syokoさんの実例写真
お風呂グッズnew in✧
お風呂グッズnew in✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
nononokoさんの実例写真
今日の大掃除はお風呂場の壁です。 壁についていたマグネット類など全部外して、クイックルワイパーを使って壁と天井を拭き掃除しました♪昨日は浴槽パンを取り外して洗ったので、残すは床だけです。 前に床の黒ずみが気になり、裏技的なやり方で床掃除をしたら色ムラができてしまったお風呂の床…なんとか元に戻せないか頑張っております泣 誰かいいやり方知ってる方がいたら教えて下さい…
今日の大掃除はお風呂場の壁です。 壁についていたマグネット類など全部外して、クイックルワイパーを使って壁と天井を拭き掃除しました♪昨日は浴槽パンを取り外して洗ったので、残すは床だけです。 前に床の黒ずみが気になり、裏技的なやり方で床掃除をしたら色ムラができてしまったお風呂の床…なんとか元に戻せないか頑張っております泣 誰かいいやり方知ってる方がいたら教えて下さい…
nononoko
nononoko
3LDK | 家族
K35Oさんの実例写真
クイックルワイパー立体吸着ウェットシートで お風呂の壁の防カビ と聞いた時  試してみたい がモニター応募の理由の1つでした 浴槽の中に入らずとも らくらく拭けました シャワー生活の時期になると浴槽の中に素足で 入るのは嫌だしと(色々面倒になる) 掃除の心のハードルを下げるのは 楽に出来るかが ポイントかな カチッとロック式が手を伸ばして 使うには安心ポイントの1つです 
クイックルワイパー立体吸着ウェットシートで お風呂の壁の防カビ と聞いた時  試してみたい がモニター応募の理由の1つでした 浴槽の中に入らずとも らくらく拭けました シャワー生活の時期になると浴槽の中に素足で 入るのは嫌だしと(色々面倒になる) 掃除の心のハードルを下げるのは 楽に出来るかが ポイントかな カチッとロック式が手を伸ばして 使うには安心ポイントの1つです 
K35O
K35O
家族
ex.Tさんの実例写真
お風呂の壁には撥水スプレーをかけておきます😊 水弾きがよく輝きも✨ 拭き上げはなかなか面倒なのでやってないのでお掃除グッズを使い汚れやカビ予防をしてます😊
お風呂の壁には撥水スプレーをかけておきます😊 水弾きがよく輝きも✨ 拭き上げはなかなか面倒なのでやってないのでお掃除グッズを使い汚れやカビ予防をしてます😊
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
ancooさんの実例写真
ancoo
ancoo
manchanさんの実例写真
我が家で唯一のホワイトインテリアがある場所です🛁
我が家で唯一のホワイトインテリアがある場所です🛁
manchan
manchan
4LDK | 家族
momoranさんの実例写真
ボディタオル・ボディブラシ¥132
お風呂掃除も完了!! エプロン外して、目線を下にして普段目につかない所を中心的に! さ、防カビくん煙剤を…っと思ったらスペアがなかったーー💦買いに行ってきます! 定期的にやってると効いてるのかどうかわからない防カビくん煙剤。 半年やらずに過ごしてみました… 結果、カビ発生((;゚Д゚)!! 小さな黒い点が… やっぱ効いてるんですね✨ 定期的にやっていきたいと思います☆
お風呂掃除も完了!! エプロン外して、目線を下にして普段目につかない所を中心的に! さ、防カビくん煙剤を…っと思ったらスペアがなかったーー💦買いに行ってきます! 定期的にやってると効いてるのかどうかわからない防カビくん煙剤。 半年やらずに過ごしてみました… 結果、カビ発生((;゚Д゚)!! 小さな黒い点が… やっぱ効いてるんですね✨ 定期的にやっていきたいと思います☆
momoran
momoran
家族
mokoさんの実例写真
お風呂場もリクシル 壁付けディスペンサーを付けること&掃除のしやすさを考慮して、シャンプー等を置く台を取っ払ってオーダーしました。 元々付いている接着剤でも大丈夫だとは思いますが、壁から落ちたという口コミを見たので、耐水性に優れた強力接着テープをホームセンターで買って貼り付けてみました。ビビりな我が家です。笑 今のところ掃除が楽ちんで使いやすいので買って良かったです( ˘ω˘ )♡
お風呂場もリクシル 壁付けディスペンサーを付けること&掃除のしやすさを考慮して、シャンプー等を置く台を取っ払ってオーダーしました。 元々付いている接着剤でも大丈夫だとは思いますが、壁から落ちたという口コミを見たので、耐水性に優れた強力接着テープをホームセンターで買って貼り付けてみました。ビビりな我が家です。笑 今のところ掃除が楽ちんで使いやすいので買って良かったです( ˘ω˘ )♡
moko
moko
pipikapiさんの実例写真
サンサンスポンジ お風呂掃除用✨ モニター当選通知が来た時、置き場所どうしよっかな〜と色々考えてたけど、 水切って置くだけのスタイルが楽〜🌝👌 ブンブンしてポンっ♫てするだけ。 無印のフックに横向きにねじ込んでも良さそう😊 しばらくは置くだけスタイルでいこうかな〜。
サンサンスポンジ お風呂掃除用✨ モニター当選通知が来た時、置き場所どうしよっかな〜と色々考えてたけど、 水切って置くだけのスタイルが楽〜🌝👌 ブンブンしてポンっ♫てするだけ。 無印のフックに横向きにねじ込んでも良さそう😊 しばらくは置くだけスタイルでいこうかな〜。
pipikapi
pipikapi
家族
Yukaさんの実例写真
養生とれて床がお目見え(。☉౪ ⊙。)
養生とれて床がお目見え(。☉౪ ⊙。)
Yuka
Yuka
3LDK | 家族
Ad.nakoさんの実例写真
シャンプーボトル 磁石で取り外し可能☆ 壁に付けたままでも 上から補充が出来ます。 私は詰替補充がとても苦手 必ず「Σ(-᷅_-᷄๑)∑(゚Д゚)あっ!」 こぼします…
シャンプーボトル 磁石で取り外し可能☆ 壁に付けたままでも 上から補充が出来ます。 私は詰替補充がとても苦手 必ず「Σ(-᷅_-᷄๑)∑(゚Д゚)あっ!」 こぼします…
Ad.nako
Ad.nako
家族
kikiさんの実例写真
①カビ取りジェル119 2019年11月末に初めて使ったと投稿してました で、記憶では今日で2回目の使用 カビキラーではびくともしない黒カビが消えます ただぁ、(昨夜の27時間TVみたいに言ってみた😆)掃除をサボると全く同じ場所に再発します で、今回2度目の登場です(たぶん) 黒カビ再発して、あー出てきたなー😮‍💨と放置して放置して放置して…放置し過ぎてカビキラーでは消えなくて、また放置して放置して放置して…でやっと今日なので、どれくらいで再発したか記憶ありませんが今度こそ119に頼ることなく掃除を頑張ろうと思います💪 今回は秘策があって🤭 一年ほどになるかなー?白髪染めをやめて、メッシュとパーマで白髪を誤魔化す作戦に変更して 今はパーマやめて、メッシュと自宅でのカラートリートメントで誤魔化す作戦を実施中で 週一でカラートリートメントするので、待ち時間15分にガッツリお風呂掃除をしていて、とっても良い状態なんです 最近は暑くて🥵汗で顔にカラートリートメントが垂れて恐ろしい形相なのですが、目に入らない様にだけ気を付けてて今のところ顔が染まることはないのでこれが今の自分には合っていそうです これだとメッシュは半年に一度でいけそうで出費も抑えられるし、カラートリートメントのすぐ色落ちする問題もメッシュのおかげで誤魔化せるし、待ち時間にお風呂掃除も出来るし、色んなカラートリートメント試すの楽しいし、白髪染めより髪の毛傷まないし😊 良く見ると白髪は分かるけど、不潔っぽい感じにはなってないと思うので私的に合格🈴です ②幾つか黒カビあったのですが全て消えて、写真の後1つがかなりしつこいです 119付けて1時間放置→消えてないカビに119付けて放置を繰り返して3回付けました 普通にしてると見えないくらいにまでなったので、1時間放置後に完全に消えてなくてもスポンジ🧽で擦りながら水で流して終わろうかな😅
①カビ取りジェル119 2019年11月末に初めて使ったと投稿してました で、記憶では今日で2回目の使用 カビキラーではびくともしない黒カビが消えます ただぁ、(昨夜の27時間TVみたいに言ってみた😆)掃除をサボると全く同じ場所に再発します で、今回2度目の登場です(たぶん) 黒カビ再発して、あー出てきたなー😮‍💨と放置して放置して放置して…放置し過ぎてカビキラーでは消えなくて、また放置して放置して放置して…でやっと今日なので、どれくらいで再発したか記憶ありませんが今度こそ119に頼ることなく掃除を頑張ろうと思います💪 今回は秘策があって🤭 一年ほどになるかなー?白髪染めをやめて、メッシュとパーマで白髪を誤魔化す作戦に変更して 今はパーマやめて、メッシュと自宅でのカラートリートメントで誤魔化す作戦を実施中で 週一でカラートリートメントするので、待ち時間15分にガッツリお風呂掃除をしていて、とっても良い状態なんです 最近は暑くて🥵汗で顔にカラートリートメントが垂れて恐ろしい形相なのですが、目に入らない様にだけ気を付けてて今のところ顔が染まることはないのでこれが今の自分には合っていそうです これだとメッシュは半年に一度でいけそうで出費も抑えられるし、カラートリートメントのすぐ色落ちする問題もメッシュのおかげで誤魔化せるし、待ち時間にお風呂掃除も出来るし、色んなカラートリートメント試すの楽しいし、白髪染めより髪の毛傷まないし😊 良く見ると白髪は分かるけど、不潔っぽい感じにはなってないと思うので私的に合格🈴です ②幾つか黒カビあったのですが全て消えて、写真の後1つがかなりしつこいです 119付けて1時間放置→消えてないカビに119付けて放置を繰り返して3回付けました 普通にしてると見えないくらいにまでなったので、1時間放置後に完全に消えてなくてもスポンジ🧽で擦りながら水で流して終わろうかな😅
kiki
kiki
家族
Shihoさんの実例写真
お風呂場の壁にマグネットが 付く事を知らなかった私… お友達のsuzy さんに教えてもらって 早速 無印の付けてみた‼️
お風呂場の壁にマグネットが 付く事を知らなかった私… お友達のsuzy さんに教えてもらって 早速 無印の付けてみた‼️
Shiho
Shiho
4LDK | 家族
nayukumaさんの実例写真
お風呂は私の実家で使い慣れていた、totoサザナに。シャワーヘッドの水圧が弱いのが今気になる…変えられないのかしら、、、 色味はセイランとユウベニ(オレンジ色)と迷って、セイランにダークブルーですね(*゚艸゚*) 浴槽は高身長の旦那さん希望でクレイドルになりました(^-^)
お風呂は私の実家で使い慣れていた、totoサザナに。シャワーヘッドの水圧が弱いのが今気になる…変えられないのかしら、、、 色味はセイランとユウベニ(オレンジ色)と迷って、セイランにダークブルーですね(*゚艸゚*) 浴槽は高身長の旦那さん希望でクレイドルになりました(^-^)
nayukuma
nayukuma
4LDK | 家族
kumiさんの実例写真
お風呂を綺麗に保つため最後に入った人(私)がニトリのマグネット付き水切りワイパーと吸水スポンジを使って吹き上げます。上がるときには水滴もなくカビも付きません。ちなみに我が家娘と2人お風呂の椅子も使わないので掃除が楽です😅
お風呂を綺麗に保つため最後に入った人(私)がニトリのマグネット付き水切りワイパーと吸水スポンジを使って吹き上げます。上がるときには水滴もなくカビも付きません。ちなみに我が家娘と2人お風呂の椅子も使わないので掃除が楽です😅
kumi
kumi
1LDK | 家族
noriさんの実例写真
こんばんは〜 久々のお風呂〜 我が家のお風呂はTOTOさんのサザナ。 ほっカラリ床がお気に入り♡
こんばんは〜 久々のお風呂〜 我が家のお風呂はTOTOさんのサザナ。 ほっカラリ床がお気に入り♡
nori
nori
4LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
噂には聞いていたものの、遂に買ってしまった「根岸棒」で、ずっと気になっていたお風呂の水垢落としを決行しました。 Beforeの写真、恥ずかしい限りですが、本当にビックリするくらい水垢が取れていき、ピッカピカになりました。 こんなことならもっと早く試せばよかった。
噂には聞いていたものの、遂に買ってしまった「根岸棒」で、ずっと気になっていたお風呂の水垢落としを決行しました。 Beforeの写真、恥ずかしい限りですが、本当にビックリするくらい水垢が取れていき、ピッカピカになりました。 こんなことならもっと早く試せばよかった。
Y33355
Y33355
家族
azicoさんの実例写真
何の変哲もない、、、 お風呂ですw チビ達のシャンプーリンス、 私のシャンプーリンス、 旦那さんのシャンプー、 が、別々なので、ボトルがいっぱい( ; ; ) 少しでもスッキリ見せたいのでボトルは無印の物で統一し、ラベルシールを作りました♪ 築6年が経ちましたが、鏡もシャワーヘッドなどには水滴垢はなく、ピカピカです! 最後にお風呂から出る人はタオルで水滴を拭いてから出るというルールを6年間守った結果です☻
何の変哲もない、、、 お風呂ですw チビ達のシャンプーリンス、 私のシャンプーリンス、 旦那さんのシャンプー、 が、別々なので、ボトルがいっぱい( ; ; ) 少しでもスッキリ見せたいのでボトルは無印の物で統一し、ラベルシールを作りました♪ 築6年が経ちましたが、鏡もシャワーヘッドなどには水滴垢はなく、ピカピカです! 最後にお風呂から出る人はタオルで水滴を拭いてから出るというルールを6年間守った結果です☻
azico
azico
3LDK | 家族
もっと見る

バスルーム お風呂場の壁が気になるあなたにおすすめ

バスルーム お風呂場の壁の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バスルーム お風呂場の壁

431枚の部屋写真から48枚をセレクト
wakagimi3さんの実例写真
『 Batheroom Remake 🛁 🌿 』 楽天のお風呂場に貼れる壁紙を使ってバスルームをリメイクしました。 剥がせる大理石防水シートです。 私が選んだのは 『 ホワイト × グレー 』 今まで色々な壁紙を貼ってきましたがお風呂場はパネルなので貼りづらさ難易度 超 MAX でした。 パネルだから、ちょっとでも壁紙がパネルに触れるとバシッと張り付いてしまう。 空気やシワが入りやすいので ゆ〜っくり。。。🐢 ゆ〜っくり。。。🐢🐢 部屋の壁紙と同じ要領で貼ってしまうと空気だらけになるので今までのとは全く別物で 時間と心に余裕がある時に ⏰ 挑戦したほうがいいリメイクシートです😊💞 バスルームのアイテムも 新しく色々新調したので届くの楽しみだなぁ。 『 お風呂場に貼れる壁紙 』 剥がせる大理石防水シートは楽天
『 Batheroom Remake 🛁 🌿 』 楽天のお風呂場に貼れる壁紙を使ってバスルームをリメイクしました。 剥がせる大理石防水シートです。 私が選んだのは 『 ホワイト × グレー 』 今まで色々な壁紙を貼ってきましたがお風呂場はパネルなので貼りづらさ難易度 超 MAX でした。 パネルだから、ちょっとでも壁紙がパネルに触れるとバシッと張り付いてしまう。 空気やシワが入りやすいので ゆ〜っくり。。。🐢 ゆ〜っくり。。。🐢🐢 部屋の壁紙と同じ要領で貼ってしまうと空気だらけになるので今までのとは全く別物で 時間と心に余裕がある時に ⏰ 挑戦したほうがいいリメイクシートです😊💞 バスルームのアイテムも 新しく色々新調したので届くの楽しみだなぁ。 『 お風呂場に貼れる壁紙 』 剥がせる大理石防水シートは楽天
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
わが家の風呂の壁は高野槇(コウヤマキ)の無垢材で、新築当初は木の香りがプンプンする最高のお風呂でしたが、10年経った現在では香りは消え、気を付けないと黒カビが生えます😓 カビ取り材は白木専用のものを使いますが、劇薬なのか換気をしていても気分が悪くなることが多々あったので、ガスマスクを買いました😷 撮影用にヘルメット⛑被ってかっこつけてますが、普段はシャワーキャップとゴーグルで髪と目も保護しています🥷🏿
わが家の風呂の壁は高野槇(コウヤマキ)の無垢材で、新築当初は木の香りがプンプンする最高のお風呂でしたが、10年経った現在では香りは消え、気を付けないと黒カビが生えます😓 カビ取り材は白木専用のものを使いますが、劇薬なのか換気をしていても気分が悪くなることが多々あったので、ガスマスクを買いました😷 撮影用にヘルメット⛑被ってかっこつけてますが、普段はシャワーキャップとゴーグルで髪と目も保護しています🥷🏿
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
miyoshiさんの実例写真
お風呂場は黒い壁に合わせてモノトーンでスタイリッシュに…… できたらいいな……( *˙-˙* )
お風呂場は黒い壁に合わせてモノトーンでスタイリッシュに…… できたらいいな……( *˙-˙* )
miyoshi
miyoshi
1K | 一人暮らし
and.__.shuさんの実例写真
お風呂の壁掃除、レビューラストです 前回の投稿では工程が少なく楽に掃除できる!という感想でした。 しかし、その日お風呂に入ってみてひとつ気になることが。 お風呂中は湯気で壁も曇りますよね。曇ると、拭き跡が見えるんです。特に写真の様にライトの下などは光の加減ではっきりします。ある程度仕方がないことだと思うので、ラクを取るか、ピカピカ完璧を取るかって感じでしょうか。 でもやっぱり、壁掃除が水なしでチャッと出来ちゃうのって素晴らしい〜✨
お風呂の壁掃除、レビューラストです 前回の投稿では工程が少なく楽に掃除できる!という感想でした。 しかし、その日お風呂に入ってみてひとつ気になることが。 お風呂中は湯気で壁も曇りますよね。曇ると、拭き跡が見えるんです。特に写真の様にライトの下などは光の加減ではっきりします。ある程度仕方がないことだと思うので、ラクを取るか、ピカピカ完璧を取るかって感じでしょうか。 でもやっぱり、壁掃除が水なしでチャッと出来ちゃうのって素晴らしい〜✨
and.__.shu
and.__.shu
2LDK
waraさんの実例写真
TOTOイベント参加投稿です。 わが家のお風呂はTOTOです。 壁や床の掃除がしやすく気に入っています。 お風呂上がりには洗濯するまでの間タオルを一時的に干し、椅子と排水口の蓋は立てて乾燥します。 ちなみに備え付けの風呂蓋がありましたが、わが家では使わないので外してクローゼットにしまっています。
TOTOイベント参加投稿です。 わが家のお風呂はTOTOです。 壁や床の掃除がしやすく気に入っています。 お風呂上がりには洗濯するまでの間タオルを一時的に干し、椅子と排水口の蓋は立てて乾燥します。 ちなみに備え付けの風呂蓋がありましたが、わが家では使わないので外してクローゼットにしまっています。
wara
wara
3LDK | 家族
UMiさんの実例写真
UMi
UMi
家族
MIUさんの実例写真
我が家はみんながマイシャンプーなので ボトルが沢山…( ・᷄・᷅ ) ニトリさんの壁収納にお世話になってます。 ボトルを統一したいなー( ´° ³°`) 少しずつです……
我が家はみんながマイシャンプーなので ボトルが沢山…( ・᷄・᷅ ) ニトリさんの壁収納にお世話になってます。 ボトルを統一したいなー( ´° ³°`) 少しずつです……
MIU
MIU
4LDK | 家族
masuhome20さんの実例写真
クイックルワイパーのウエットシートがお風呂の壁の防カビに良い!と知って早速トライ✊💥 持ち手が長くてしっかりしてるから、身長154センチのミニマムな私でも上まで余裕で拭けた!(チビはこれ大事😇) 簡単にお風呂の壁ツルツルになるから、良いこと知ったな〜と思っております😍
クイックルワイパーのウエットシートがお風呂の壁の防カビに良い!と知って早速トライ✊💥 持ち手が長くてしっかりしてるから、身長154センチのミニマムな私でも上まで余裕で拭けた!(チビはこれ大事😇) 簡単にお風呂の壁ツルツルになるから、良いこと知ったな〜と思っております😍
masuhome20
masuhome20
家族
syokoさんの実例写真
お風呂グッズnew in✧
お風呂グッズnew in✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
nononokoさんの実例写真
今日の大掃除はお風呂場の壁です。 壁についていたマグネット類など全部外して、クイックルワイパーを使って壁と天井を拭き掃除しました♪昨日は浴槽パンを取り外して洗ったので、残すは床だけです。 前に床の黒ずみが気になり、裏技的なやり方で床掃除をしたら色ムラができてしまったお風呂の床…なんとか元に戻せないか頑張っております泣 誰かいいやり方知ってる方がいたら教えて下さい…
今日の大掃除はお風呂場の壁です。 壁についていたマグネット類など全部外して、クイックルワイパーを使って壁と天井を拭き掃除しました♪昨日は浴槽パンを取り外して洗ったので、残すは床だけです。 前に床の黒ずみが気になり、裏技的なやり方で床掃除をしたら色ムラができてしまったお風呂の床…なんとか元に戻せないか頑張っております泣 誰かいいやり方知ってる方がいたら教えて下さい…
nononoko
nononoko
3LDK | 家族
K35Oさんの実例写真
クイックルワイパー立体吸着ウェットシートで お風呂の壁の防カビ と聞いた時  試してみたい がモニター応募の理由の1つでした 浴槽の中に入らずとも らくらく拭けました シャワー生活の時期になると浴槽の中に素足で 入るのは嫌だしと(色々面倒になる) 掃除の心のハードルを下げるのは 楽に出来るかが ポイントかな カチッとロック式が手を伸ばして 使うには安心ポイントの1つです 
クイックルワイパー立体吸着ウェットシートで お風呂の壁の防カビ と聞いた時  試してみたい がモニター応募の理由の1つでした 浴槽の中に入らずとも らくらく拭けました シャワー生活の時期になると浴槽の中に素足で 入るのは嫌だしと(色々面倒になる) 掃除の心のハードルを下げるのは 楽に出来るかが ポイントかな カチッとロック式が手を伸ばして 使うには安心ポイントの1つです 
K35O
K35O
家族
ex.Tさんの実例写真
お風呂の壁には撥水スプレーをかけておきます😊 水弾きがよく輝きも✨ 拭き上げはなかなか面倒なのでやってないのでお掃除グッズを使い汚れやカビ予防をしてます😊
お風呂の壁には撥水スプレーをかけておきます😊 水弾きがよく輝きも✨ 拭き上げはなかなか面倒なのでやってないのでお掃除グッズを使い汚れやカビ予防をしてます😊
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
ancooさんの実例写真
ancoo
ancoo
manchanさんの実例写真
我が家で唯一のホワイトインテリアがある場所です🛁
我が家で唯一のホワイトインテリアがある場所です🛁
manchan
manchan
4LDK | 家族
momoranさんの実例写真
お風呂掃除も完了!! エプロン外して、目線を下にして普段目につかない所を中心的に! さ、防カビくん煙剤を…っと思ったらスペアがなかったーー💦買いに行ってきます! 定期的にやってると効いてるのかどうかわからない防カビくん煙剤。 半年やらずに過ごしてみました… 結果、カビ発生((;゚Д゚)!! 小さな黒い点が… やっぱ効いてるんですね✨ 定期的にやっていきたいと思います☆
お風呂掃除も完了!! エプロン外して、目線を下にして普段目につかない所を中心的に! さ、防カビくん煙剤を…っと思ったらスペアがなかったーー💦買いに行ってきます! 定期的にやってると効いてるのかどうかわからない防カビくん煙剤。 半年やらずに過ごしてみました… 結果、カビ発生((;゚Д゚)!! 小さな黒い点が… やっぱ効いてるんですね✨ 定期的にやっていきたいと思います☆
momoran
momoran
家族
mokoさんの実例写真
お風呂場もリクシル 壁付けディスペンサーを付けること&掃除のしやすさを考慮して、シャンプー等を置く台を取っ払ってオーダーしました。 元々付いている接着剤でも大丈夫だとは思いますが、壁から落ちたという口コミを見たので、耐水性に優れた強力接着テープをホームセンターで買って貼り付けてみました。ビビりな我が家です。笑 今のところ掃除が楽ちんで使いやすいので買って良かったです( ˘ω˘ )♡
お風呂場もリクシル 壁付けディスペンサーを付けること&掃除のしやすさを考慮して、シャンプー等を置く台を取っ払ってオーダーしました。 元々付いている接着剤でも大丈夫だとは思いますが、壁から落ちたという口コミを見たので、耐水性に優れた強力接着テープをホームセンターで買って貼り付けてみました。ビビりな我が家です。笑 今のところ掃除が楽ちんで使いやすいので買って良かったです( ˘ω˘ )♡
moko
moko
pipikapiさんの実例写真
サンサンスポンジ お風呂掃除用✨ モニター当選通知が来た時、置き場所どうしよっかな〜と色々考えてたけど、 水切って置くだけのスタイルが楽〜🌝👌 ブンブンしてポンっ♫てするだけ。 無印のフックに横向きにねじ込んでも良さそう😊 しばらくは置くだけスタイルでいこうかな〜。
サンサンスポンジ お風呂掃除用✨ モニター当選通知が来た時、置き場所どうしよっかな〜と色々考えてたけど、 水切って置くだけのスタイルが楽〜🌝👌 ブンブンしてポンっ♫てするだけ。 無印のフックに横向きにねじ込んでも良さそう😊 しばらくは置くだけスタイルでいこうかな〜。
pipikapi
pipikapi
家族
Yukaさんの実例写真
養生とれて床がお目見え(。☉౪ ⊙。)
養生とれて床がお目見え(。☉౪ ⊙。)
Yuka
Yuka
3LDK | 家族
Ad.nakoさんの実例写真
シャンプーボトル 磁石で取り外し可能☆ 壁に付けたままでも 上から補充が出来ます。 私は詰替補充がとても苦手 必ず「Σ(-᷅_-᷄๑)∑(゚Д゚)あっ!」 こぼします…
シャンプーボトル 磁石で取り外し可能☆ 壁に付けたままでも 上から補充が出来ます。 私は詰替補充がとても苦手 必ず「Σ(-᷅_-᷄๑)∑(゚Д゚)あっ!」 こぼします…
Ad.nako
Ad.nako
家族
kikiさんの実例写真
①カビ取りジェル119 2019年11月末に初めて使ったと投稿してました で、記憶では今日で2回目の使用 カビキラーではびくともしない黒カビが消えます ただぁ、(昨夜の27時間TVみたいに言ってみた😆)掃除をサボると全く同じ場所に再発します で、今回2度目の登場です(たぶん) 黒カビ再発して、あー出てきたなー😮‍💨と放置して放置して放置して…放置し過ぎてカビキラーでは消えなくて、また放置して放置して放置して…でやっと今日なので、どれくらいで再発したか記憶ありませんが今度こそ119に頼ることなく掃除を頑張ろうと思います💪 今回は秘策があって🤭 一年ほどになるかなー?白髪染めをやめて、メッシュとパーマで白髪を誤魔化す作戦に変更して 今はパーマやめて、メッシュと自宅でのカラートリートメントで誤魔化す作戦を実施中で 週一でカラートリートメントするので、待ち時間15分にガッツリお風呂掃除をしていて、とっても良い状態なんです 最近は暑くて🥵汗で顔にカラートリートメントが垂れて恐ろしい形相なのですが、目に入らない様にだけ気を付けてて今のところ顔が染まることはないのでこれが今の自分には合っていそうです これだとメッシュは半年に一度でいけそうで出費も抑えられるし、カラートリートメントのすぐ色落ちする問題もメッシュのおかげで誤魔化せるし、待ち時間にお風呂掃除も出来るし、色んなカラートリートメント試すの楽しいし、白髪染めより髪の毛傷まないし😊 良く見ると白髪は分かるけど、不潔っぽい感じにはなってないと思うので私的に合格🈴です ②幾つか黒カビあったのですが全て消えて、写真の後1つがかなりしつこいです 119付けて1時間放置→消えてないカビに119付けて放置を繰り返して3回付けました 普通にしてると見えないくらいにまでなったので、1時間放置後に完全に消えてなくてもスポンジ🧽で擦りながら水で流して終わろうかな😅
①カビ取りジェル119 2019年11月末に初めて使ったと投稿してました で、記憶では今日で2回目の使用 カビキラーではびくともしない黒カビが消えます ただぁ、(昨夜の27時間TVみたいに言ってみた😆)掃除をサボると全く同じ場所に再発します で、今回2度目の登場です(たぶん) 黒カビ再発して、あー出てきたなー😮‍💨と放置して放置して放置して…放置し過ぎてカビキラーでは消えなくて、また放置して放置して放置して…でやっと今日なので、どれくらいで再発したか記憶ありませんが今度こそ119に頼ることなく掃除を頑張ろうと思います💪 今回は秘策があって🤭 一年ほどになるかなー?白髪染めをやめて、メッシュとパーマで白髪を誤魔化す作戦に変更して 今はパーマやめて、メッシュと自宅でのカラートリートメントで誤魔化す作戦を実施中で 週一でカラートリートメントするので、待ち時間15分にガッツリお風呂掃除をしていて、とっても良い状態なんです 最近は暑くて🥵汗で顔にカラートリートメントが垂れて恐ろしい形相なのですが、目に入らない様にだけ気を付けてて今のところ顔が染まることはないのでこれが今の自分には合っていそうです これだとメッシュは半年に一度でいけそうで出費も抑えられるし、カラートリートメントのすぐ色落ちする問題もメッシュのおかげで誤魔化せるし、待ち時間にお風呂掃除も出来るし、色んなカラートリートメント試すの楽しいし、白髪染めより髪の毛傷まないし😊 良く見ると白髪は分かるけど、不潔っぽい感じにはなってないと思うので私的に合格🈴です ②幾つか黒カビあったのですが全て消えて、写真の後1つがかなりしつこいです 119付けて1時間放置→消えてないカビに119付けて放置を繰り返して3回付けました 普通にしてると見えないくらいにまでなったので、1時間放置後に完全に消えてなくてもスポンジ🧽で擦りながら水で流して終わろうかな😅
kiki
kiki
家族
Shihoさんの実例写真
お風呂場の壁にマグネットが 付く事を知らなかった私… お友達のsuzy さんに教えてもらって 早速 無印の付けてみた‼️
お風呂場の壁にマグネットが 付く事を知らなかった私… お友達のsuzy さんに教えてもらって 早速 無印の付けてみた‼️
Shiho
Shiho
4LDK | 家族
nayukumaさんの実例写真
お風呂は私の実家で使い慣れていた、totoサザナに。シャワーヘッドの水圧が弱いのが今気になる…変えられないのかしら、、、 色味はセイランとユウベニ(オレンジ色)と迷って、セイランにダークブルーですね(*゚艸゚*) 浴槽は高身長の旦那さん希望でクレイドルになりました(^-^)
お風呂は私の実家で使い慣れていた、totoサザナに。シャワーヘッドの水圧が弱いのが今気になる…変えられないのかしら、、、 色味はセイランとユウベニ(オレンジ色)と迷って、セイランにダークブルーですね(*゚艸゚*) 浴槽は高身長の旦那さん希望でクレイドルになりました(^-^)
nayukuma
nayukuma
4LDK | 家族
kumiさんの実例写真
お風呂を綺麗に保つため最後に入った人(私)がニトリのマグネット付き水切りワイパーと吸水スポンジを使って吹き上げます。上がるときには水滴もなくカビも付きません。ちなみに我が家娘と2人お風呂の椅子も使わないので掃除が楽です😅
お風呂を綺麗に保つため最後に入った人(私)がニトリのマグネット付き水切りワイパーと吸水スポンジを使って吹き上げます。上がるときには水滴もなくカビも付きません。ちなみに我が家娘と2人お風呂の椅子も使わないので掃除が楽です😅
kumi
kumi
1LDK | 家族
noriさんの実例写真
こんばんは〜 久々のお風呂〜 我が家のお風呂はTOTOさんのサザナ。 ほっカラリ床がお気に入り♡
こんばんは〜 久々のお風呂〜 我が家のお風呂はTOTOさんのサザナ。 ほっカラリ床がお気に入り♡
nori
nori
4LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
噂には聞いていたものの、遂に買ってしまった「根岸棒」で、ずっと気になっていたお風呂の水垢落としを決行しました。 Beforeの写真、恥ずかしい限りですが、本当にビックリするくらい水垢が取れていき、ピッカピカになりました。 こんなことならもっと早く試せばよかった。
噂には聞いていたものの、遂に買ってしまった「根岸棒」で、ずっと気になっていたお風呂の水垢落としを決行しました。 Beforeの写真、恥ずかしい限りですが、本当にビックリするくらい水垢が取れていき、ピッカピカになりました。 こんなことならもっと早く試せばよかった。
Y33355
Y33355
家族
azicoさんの実例写真
何の変哲もない、、、 お風呂ですw チビ達のシャンプーリンス、 私のシャンプーリンス、 旦那さんのシャンプー、 が、別々なので、ボトルがいっぱい( ; ; ) 少しでもスッキリ見せたいのでボトルは無印の物で統一し、ラベルシールを作りました♪ 築6年が経ちましたが、鏡もシャワーヘッドなどには水滴垢はなく、ピカピカです! 最後にお風呂から出る人はタオルで水滴を拭いてから出るというルールを6年間守った結果です☻
何の変哲もない、、、 お風呂ですw チビ達のシャンプーリンス、 私のシャンプーリンス、 旦那さんのシャンプー、 が、別々なので、ボトルがいっぱい( ; ; ) 少しでもスッキリ見せたいのでボトルは無印の物で統一し、ラベルシールを作りました♪ 築6年が経ちましたが、鏡もシャワーヘッドなどには水滴垢はなく、ピカピカです! 最後にお風呂から出る人はタオルで水滴を拭いてから出るというルールを6年間守った結果です☻
azico
azico
3LDK | 家族
もっと見る

バスルーム お風呂場の壁が気になるあなたにおすすめ

バスルーム お風呂場の壁の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ