ネジ棒

53枚の部屋写真から27枚をセレクト
togapooh1103さんの実例写真
現在製作中の棚の途中経過のpicデス(^ ^) 棚板はホームセンターで売っているパイン材の集成材でそいつにブライワックスのウッドダイをムラムラに下地塗り(*^ω^*) 仕上げは同じくブライワックスのジャコビアンで塗りました! 下地塗りのムラムラのお陰で集成材感が消えて武骨な感じになりました٩( 'ω' )وイェィ 組み立てはpicに写っているネジ棒とアジャスター脚を高ナットでジョイントし、そこに棚板をin! ナット固定したらまた同じ要領で2段目、3段目と組み立てする予定ですಠ_ಠキラリ 棚板のサイズに対してM10の棒ネジが少し華奢な気がするのが気がかりε-(´∀`; )
現在製作中の棚の途中経過のpicデス(^ ^) 棚板はホームセンターで売っているパイン材の集成材でそいつにブライワックスのウッドダイをムラムラに下地塗り(*^ω^*) 仕上げは同じくブライワックスのジャコビアンで塗りました! 下地塗りのムラムラのお陰で集成材感が消えて武骨な感じになりました٩( 'ω' )وイェィ 組み立てはpicに写っているネジ棒とアジャスター脚を高ナットでジョイントし、そこに棚板をin! ナット固定したらまた同じ要領で2段目、3段目と組み立てする予定ですಠ_ಠキラリ 棚板のサイズに対してM10の棒ネジが少し華奢な気がするのが気がかりε-(´∀`; )
togapooh1103
togapooh1103
家族
mbk828さんの実例写真
玄関 靴箱はラワン合板と前ネジの棒で自作。 壁はジョリパッドの水墨。自分で施工してみました。難しかった。
玄関 靴箱はラワン合板と前ネジの棒で自作。 壁はジョリパッドの水墨。自分で施工してみました。難しかった。
mbk828
mbk828
家族
freakystyleyさんの実例写真
棚板をDIY🔨 木とアイアンのダイニングテーブルはスゴく気に入っているのですが、物を机上にしか置けなかったので天板の下に棚板を吊り下げました🪛 1回目は膝が当たって使いづらくなったので長さを調整しました😎 ボックスティッシュやリモコンボックス、小さな鍵盤楽器まで置けます✌️
棚板をDIY🔨 木とアイアンのダイニングテーブルはスゴく気に入っているのですが、物を机上にしか置けなかったので天板の下に棚板を吊り下げました🪛 1回目は膝が当たって使いづらくなったので長さを調整しました😎 ボックスティッシュやリモコンボックス、小さな鍵盤楽器まで置けます✌️
freakystyley
freakystyley
家族
konoharuさんの実例写真
またまた再投稿ですみません(笑)ナットとネジネジ棒で簡単引き出し棚です。そして取ってはまたまたカスガイで(≧∇≦)
またまた再投稿ですみません(笑)ナットとネジネジ棒で簡単引き出し棚です。そして取ってはまたまたカスガイで(≧∇≦)
konoharu
konoharu
家族
loveさんの実例写真
主人が流木で作ってくれたアクセサリーディスプレイ✨✨✨
主人が流木で作ってくれたアクセサリーディスプレイ✨✨✨
love
love
4LDK | 家族
704さんの実例写真
吊り棚はネジ棒+足場板。キッチンはエクレア。食洗機はハーマン。マグネットバーはイケア。
吊り棚はネジ棒+足場板。キッチンはエクレア。食洗機はハーマン。マグネットバーはイケア。
704
704
2LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
おはようございますପ✩⃛ଓ 家にあったナットとネジ棒 木はカインズで調達して、調味料棚作りました。 初心者で色々改善の余地はありありだけど気に入ってます♡ ネジ棒とナットはシルバー色だったから、オイルとニスを塗った木材とマッチしなくてネジ棒にもメープル色のニスを塗ってやりましたヾ(*´∀`*) 次はリビング側にもオヤツboxやら、ショウケースを作りたいな(o´罒`o)ニヒヒ
おはようございますପ✩⃛ଓ 家にあったナットとネジ棒 木はカインズで調達して、調味料棚作りました。 初心者で色々改善の余地はありありだけど気に入ってます♡ ネジ棒とナットはシルバー色だったから、オイルとニスを塗った木材とマッチしなくてネジ棒にもメープル色のニスを塗ってやりましたヾ(*´∀`*) 次はリビング側にもオヤツboxやら、ショウケースを作りたいな(o´罒`o)ニヒヒ
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
chuchuさんの実例写真
下駄箱の余ったネジ棒と 廃材で 新聞棚作って見ました
下駄箱の余ったネジ棒と 廃材で 新聞棚作って見ました
chuchu
chuchu
家族
rikakoさんの実例写真
昨日旦那さんが作った簡単サイドテーブルです😊 既製品を買おうかと思ったけどしっくりくるものが無く…家にあった端材とホームセンターで買った棒ネジ❓とナットで完成❤ ドリンク置き場が出来て大満足〜🎵
昨日旦那さんが作った簡単サイドテーブルです😊 既製品を買おうかと思ったけどしっくりくるものが無く…家にあった端材とホームセンターで買った棒ネジ❓とナットで完成❤ ドリンク置き場が出来て大満足〜🎵
rikako
rikako
4LDK | 家族
Papa3Factoryさんの実例写真
ペットボトルでジュエリースタンド作りました。 ペットボトルも使えますね♪(v^_^)v 海外では盛んみたい(*´꒳`*) 妻からリクエストですからね(^_^;)
ペットボトルでジュエリースタンド作りました。 ペットボトルも使えますね♪(v^_^)v 海外では盛んみたい(*´꒳`*) 妻からリクエストですからね(^_^;)
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
chiitamaさんの実例写真
テレビが故障したため、 買い替えを機にテレビボードを 拡張しました、、 ①は元120cmのテレビボード、、 ②は180cm×90cm×1.2cmの板を ホームセンターにて 幅45cmに切断してもらい、 家で着色して、四隅に穴を開け、 ③黒のネジ棒とボルト、ナットを つけて完成です、、 天板色はチークです、、
テレビが故障したため、 買い替えを機にテレビボードを 拡張しました、、 ①は元120cmのテレビボード、、 ②は180cm×90cm×1.2cmの板を ホームセンターにて 幅45cmに切断してもらい、 家で着色して、四隅に穴を開け、 ③黒のネジ棒とボルト、ナットを つけて完成です、、 天板色はチークです、、
chiitama
chiitama
meruさんの実例写真
玄関のデッドスペースを利用して作成。 仕組みは簡単なんだけどナットを回しくいく作業が大変だった。既に腕が筋肉痛だし。 木材にはオイルステイン。四隅に大きめの穴をあける。そこにネジネジ棒を入れながらナットでしめていく。スッキリしたー!
玄関のデッドスペースを利用して作成。 仕組みは簡単なんだけどナットを回しくいく作業が大変だった。既に腕が筋肉痛だし。 木材にはオイルステイン。四隅に大きめの穴をあける。そこにネジネジ棒を入れながらナットでしめていく。スッキリしたー!
meru
meru
家族
SetSunさんの実例写真
IKEAの真っ白いスチール製シューズラック『MACKAPÄR(マッカペール)』に DIYで木の脚を足してみました~! どうしてもあと5cm程高さが欲しかったのと、もう少しナチュラルな雰囲気を足したくて。 脚に使った木の丸棒は、実は無印の掃除用『木製ポール』です。 うっかり長いポールを買っちゃって、使いやすい長さにカットした後、端材となった木材が たまたま『MACKAPÄR』の脚と同じサイズだったので、そのまま流用できました。 ネジは『MACKAPÄR』を二段連結する為にあらかじめ付属している予備のネジ。 丸棒を5cmにカットした後、ネジ穴を開け、 カットの際に出た木の粉と接着剤を練り合わせたものを穴に詰めてネジを固定し、 後は普通に本体の脚に連結しただけです。 丸棒を垂直にカットしたりネジ穴を垂直に開けるの、すごく難しかった(汗)。
IKEAの真っ白いスチール製シューズラック『MACKAPÄR(マッカペール)』に DIYで木の脚を足してみました~! どうしてもあと5cm程高さが欲しかったのと、もう少しナチュラルな雰囲気を足したくて。 脚に使った木の丸棒は、実は無印の掃除用『木製ポール』です。 うっかり長いポールを買っちゃって、使いやすい長さにカットした後、端材となった木材が たまたま『MACKAPÄR』の脚と同じサイズだったので、そのまま流用できました。 ネジは『MACKAPÄR』を二段連結する為にあらかじめ付属している予備のネジ。 丸棒を5cmにカットした後、ネジ穴を開け、 カットの際に出た木の粉と接着剤を練り合わせたものを穴に詰めてネジを固定し、 後は普通に本体の脚に連結しただけです。 丸棒を垂直にカットしたりネジ穴を垂直に開けるの、すごく難しかった(汗)。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
chacoさんの実例写真
でたーー!!! いつもの悪い癖…。 あらゆる買い物(衣類から洗濯機まで)数々の失敗を重ねてきたおばちゃん。 最近はだいぶマシになったんだよ、コレでも。 多分、大丈夫👌ですーぐ買っちゃうから、品が届くまでのワクワクから、設置の段になり奈落の底へ…パターンを何度も味わってきたの。 計る事しない…商品のサイズ細部まで確認しない…。で、崖底にゴロゴロ〜。 今回フェンスにとソーラーライトを2基選びました。 コレはクリップ式じゃなくてネジ棒で固定するタイプです。 ネジ棒が格子の隙間より長い…つまり、きっちりしっかり締める事ができないわけ。 ギリギリでかませて、ネジ棒締めれるとこまで締めてコレです…。 ま、設置できたから崖の途中の出っ張りまでゴロりんて感じ。🥲😢
でたーー!!! いつもの悪い癖…。 あらゆる買い物(衣類から洗濯機まで)数々の失敗を重ねてきたおばちゃん。 最近はだいぶマシになったんだよ、コレでも。 多分、大丈夫👌ですーぐ買っちゃうから、品が届くまでのワクワクから、設置の段になり奈落の底へ…パターンを何度も味わってきたの。 計る事しない…商品のサイズ細部まで確認しない…。で、崖底にゴロゴロ〜。 今回フェンスにとソーラーライトを2基選びました。 コレはクリップ式じゃなくてネジ棒で固定するタイプです。 ネジ棒が格子の隙間より長い…つまり、きっちりしっかり締める事ができないわけ。 ギリギリでかませて、ネジ棒締めれるとこまで締めてコレです…。 ま、設置できたから崖の途中の出っ張りまでゴロりんて感じ。🥲😢
chaco
chaco
家族
asasaさんの実例写真
セリアとダイソーアイテムだけで小物入れを作ってみました! 特別な工具なしで作れる超簡単DIYです❤️ くわしくは👇 https://creators.yahoo.co.jp/asasa/0100218997
セリアとダイソーアイテムだけで小物入れを作ってみました! 特別な工具なしで作れる超簡単DIYです❤️ くわしくは👇 https://creators.yahoo.co.jp/asasa/0100218997
asasa
asasa
2LDK | 家族
mikiさんの実例写真
長ネジ棒でシェルフ
長ネジ棒でシェルフ
miki
miki
aoiさんの実例写真
全ネジ棒をカットしてあまったもので腕時計たてを作ってみました! ジャコビーンのワックスなかなかいい色でした( ・∀・)
全ネジ棒をカットしてあまったもので腕時計たてを作ってみました! ジャコビーンのワックスなかなかいい色でした( ・∀・)
aoi
aoi
Rujuさんの実例写真
~階段下収納~ 寸切棒(全ネジ棒)で収納‼️ 作ってみたかった✨😆 板の色もどうしようか🤔💭迷いそのまま❕ とりあえず適当に置いただけ💦 押し入れの壁も張り替えなきゃいけない💦 やる事、沢山💦 少しずつ🤏🏼😗やって行きたいと思います😊 全部カットをホームセンターでしてもらったので 楽だった〜!
~階段下収納~ 寸切棒(全ネジ棒)で収納‼️ 作ってみたかった✨😆 板の色もどうしようか🤔💭迷いそのまま❕ とりあえず適当に置いただけ💦 押し入れの壁も張り替えなきゃいけない💦 やる事、沢山💦 少しずつ🤏🏼😗やって行きたいと思います😊 全部カットをホームセンターでしてもらったので 楽だった〜!
Ruju
Ruju
家族
romiさんの実例写真
セリアの鉄板風シートを使って 棚を作りました^o^ 板にシートを貼って ドリルで穴を開けてネジ棒を差し込んで ワイヤーカゴを引っ掛けただけ(*^^*)
セリアの鉄板風シートを使って 棚を作りました^o^ 板にシートを貼って ドリルで穴を開けてネジ棒を差し込んで ワイヤーカゴを引っ掛けただけ(*^^*)
romi
romi
家族
zutsunaさんの実例写真
貰った端材で同じようなサイズのが5枚あったのでボルトとネジネジ棒の棚を作って最近増えてきた細々したdiy用具の片付け場所に。板が5枚共割れてるんだけど…
貰った端材で同じようなサイズのが5枚あったのでボルトとネジネジ棒の棚を作って最近増えてきた細々したdiy用具の片付け場所に。板が5枚共割れてるんだけど…
zutsuna
zutsuna
家族
oceanflatさんの実例写真
ウォールナット材(クルミ) 3枚仕入れて棚作成😆 相方がネットでこれ良いねって言うので (確かに良い❗) 作ってみました(笑) 6月に秋田大館でフリマのイベントがあるので、商品棚に使えそうです😁 これから色々作るのがあるので 頑張らねば‼️ これから流木の汚れとりします(笑)
ウォールナット材(クルミ) 3枚仕入れて棚作成😆 相方がネットでこれ良いねって言うので (確かに良い❗) 作ってみました(笑) 6月に秋田大館でフリマのイベントがあるので、商品棚に使えそうです😁 これから色々作るのがあるので 頑張らねば‼️ これから流木の汚れとりします(笑)
oceanflat
oceanflat
2LDK | カップル
sachiocalaさんの実例写真
この前作った棚のマガジンラック部分に全ネジ(ネジ棒)でストッパーを作ってみました。 本が滑らないように丸棒の木を貼り付けたけど、それだけじゃ乱暴にぶつかると本が倒れるから。。。 全ネジは鉄用のノコギリで意外と簡単に切断できましたー‼️ これで完成〜✨
この前作った棚のマガジンラック部分に全ネジ(ネジ棒)でストッパーを作ってみました。 本が滑らないように丸棒の木を貼り付けたけど、それだけじゃ乱暴にぶつかると本が倒れるから。。。 全ネジは鉄用のノコギリで意外と簡単に切断できましたー‼️ これで完成〜✨
sachiocala
sachiocala
4LDK | 家族
monkeyさんの実例写真
鎖ジャラジャラ 地震などによる落下防止 棚に穴開けて全ネジ棒ぶっ刺してナットで固定 鎖を巻きつけて転倒、落下防止に 念のために小物の下には、滑り止めシートを活用 少しでも安全に飾るのムズイのね あぁー、錆び錆びにするか悩むわぁー
鎖ジャラジャラ 地震などによる落下防止 棚に穴開けて全ネジ棒ぶっ刺してナットで固定 鎖を巻きつけて転倒、落下防止に 念のために小物の下には、滑り止めシートを活用 少しでも安全に飾るのムズイのね あぁー、錆び錆びにするか悩むわぁー
monkey
monkey
家族
norakuro.1972さんの実例写真
イベント参加pic 私の癒し…やっぱコレかなぁ〜 🤖ロボたん作り♬ 仕事でなかなか時間も取れず ものづくりが出来ないと溜まってしまう くらい、🤖ロボたん作りは大好き💕 足や🦶手🤲、目や鼻どれも同じ物はなく 1体1体が自分のオリジナル パーツを買いに行くと、ドハマリしちゃうほど楽しい♬ 次の休みが待ち通しくなるぅ。 では、今日も元気に夜勤行ってきます🤣
イベント参加pic 私の癒し…やっぱコレかなぁ〜 🤖ロボたん作り♬ 仕事でなかなか時間も取れず ものづくりが出来ないと溜まってしまう くらい、🤖ロボたん作りは大好き💕 足や🦶手🤲、目や鼻どれも同じ物はなく 1体1体が自分のオリジナル パーツを買いに行くと、ドハマリしちゃうほど楽しい♬ 次の休みが待ち通しくなるぅ。 では、今日も元気に夜勤行ってきます🤣
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
nayumi0723さんの実例写真
イベント投稿です。 ズボラな私はどうやって家事を楽にしようってそんなことばかり考えてて。 洗濯物たたむの面倒くさいので、 パジャマは畳むの辞めました 笑 100円均一の結束バンドとピンネジとつっかえ棒のみ! 作った棚の下にピンネジをして、結束バンドで余裕をもたせて、通しただけです😂 脱衣所なので見られる心配もないし、楽ちんですよー✨
イベント投稿です。 ズボラな私はどうやって家事を楽にしようってそんなことばかり考えてて。 洗濯物たたむの面倒くさいので、 パジャマは畳むの辞めました 笑 100円均一の結束バンドとピンネジとつっかえ棒のみ! 作った棚の下にピンネジをして、結束バンドで余裕をもたせて、通しただけです😂 脱衣所なので見られる心配もないし、楽ちんですよー✨
nayumi0723
nayumi0723
家族
pontaseisakusyoさんの実例写真
これ、何て名前か分かりませんが 頼まれて作りました。 毛糸をスルスルッ出すやつ? 流木と銘木の組合せ 木用タップアンドダイスで 木のネジとナットを作り 意味なく凝ってみました🙇😺😼😻😸
これ、何て名前か分かりませんが 頼まれて作りました。 毛糸をスルスルッ出すやつ? 流木と銘木の組合せ 木用タップアンドダイスで 木のネジとナットを作り 意味なく凝ってみました🙇😺😼😻😸
pontaseisakusyo
pontaseisakusyo
一人暮らし
もっと見る

ネジ棒が気になるあなたにおすすめ

ネジ棒の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ネジ棒

53枚の部屋写真から27枚をセレクト
togapooh1103さんの実例写真
現在製作中の棚の途中経過のpicデス(^ ^) 棚板はホームセンターで売っているパイン材の集成材でそいつにブライワックスのウッドダイをムラムラに下地塗り(*^ω^*) 仕上げは同じくブライワックスのジャコビアンで塗りました! 下地塗りのムラムラのお陰で集成材感が消えて武骨な感じになりました٩( 'ω' )وイェィ 組み立てはpicに写っているネジ棒とアジャスター脚を高ナットでジョイントし、そこに棚板をin! ナット固定したらまた同じ要領で2段目、3段目と組み立てする予定ですಠ_ಠキラリ 棚板のサイズに対してM10の棒ネジが少し華奢な気がするのが気がかりε-(´∀`; )
現在製作中の棚の途中経過のpicデス(^ ^) 棚板はホームセンターで売っているパイン材の集成材でそいつにブライワックスのウッドダイをムラムラに下地塗り(*^ω^*) 仕上げは同じくブライワックスのジャコビアンで塗りました! 下地塗りのムラムラのお陰で集成材感が消えて武骨な感じになりました٩( 'ω' )وイェィ 組み立てはpicに写っているネジ棒とアジャスター脚を高ナットでジョイントし、そこに棚板をin! ナット固定したらまた同じ要領で2段目、3段目と組み立てする予定ですಠ_ಠキラリ 棚板のサイズに対してM10の棒ネジが少し華奢な気がするのが気がかりε-(´∀`; )
togapooh1103
togapooh1103
家族
mbk828さんの実例写真
玄関 靴箱はラワン合板と前ネジの棒で自作。 壁はジョリパッドの水墨。自分で施工してみました。難しかった。
玄関 靴箱はラワン合板と前ネジの棒で自作。 壁はジョリパッドの水墨。自分で施工してみました。難しかった。
mbk828
mbk828
家族
freakystyleyさんの実例写真
棚板をDIY🔨 木とアイアンのダイニングテーブルはスゴく気に入っているのですが、物を机上にしか置けなかったので天板の下に棚板を吊り下げました🪛 1回目は膝が当たって使いづらくなったので長さを調整しました😎 ボックスティッシュやリモコンボックス、小さな鍵盤楽器まで置けます✌️
棚板をDIY🔨 木とアイアンのダイニングテーブルはスゴく気に入っているのですが、物を机上にしか置けなかったので天板の下に棚板を吊り下げました🪛 1回目は膝が当たって使いづらくなったので長さを調整しました😎 ボックスティッシュやリモコンボックス、小さな鍵盤楽器まで置けます✌️
freakystyley
freakystyley
家族
konoharuさんの実例写真
またまた再投稿ですみません(笑)ナットとネジネジ棒で簡単引き出し棚です。そして取ってはまたまたカスガイで(≧∇≦)
またまた再投稿ですみません(笑)ナットとネジネジ棒で簡単引き出し棚です。そして取ってはまたまたカスガイで(≧∇≦)
konoharu
konoharu
家族
loveさんの実例写真
主人が流木で作ってくれたアクセサリーディスプレイ✨✨✨
主人が流木で作ってくれたアクセサリーディスプレイ✨✨✨
love
love
4LDK | 家族
704さんの実例写真
吊り棚はネジ棒+足場板。キッチンはエクレア。食洗機はハーマン。マグネットバーはイケア。
吊り棚はネジ棒+足場板。キッチンはエクレア。食洗機はハーマン。マグネットバーはイケア。
704
704
2LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
おはようございますପ✩⃛ଓ 家にあったナットとネジ棒 木はカインズで調達して、調味料棚作りました。 初心者で色々改善の余地はありありだけど気に入ってます♡ ネジ棒とナットはシルバー色だったから、オイルとニスを塗った木材とマッチしなくてネジ棒にもメープル色のニスを塗ってやりましたヾ(*´∀`*) 次はリビング側にもオヤツboxやら、ショウケースを作りたいな(o´罒`o)ニヒヒ
おはようございますପ✩⃛ଓ 家にあったナットとネジ棒 木はカインズで調達して、調味料棚作りました。 初心者で色々改善の余地はありありだけど気に入ってます♡ ネジ棒とナットはシルバー色だったから、オイルとニスを塗った木材とマッチしなくてネジ棒にもメープル色のニスを塗ってやりましたヾ(*´∀`*) 次はリビング側にもオヤツboxやら、ショウケースを作りたいな(o´罒`o)ニヒヒ
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
chuchuさんの実例写真
下駄箱の余ったネジ棒と 廃材で 新聞棚作って見ました
下駄箱の余ったネジ棒と 廃材で 新聞棚作って見ました
chuchu
chuchu
家族
rikakoさんの実例写真
昨日旦那さんが作った簡単サイドテーブルです😊 既製品を買おうかと思ったけどしっくりくるものが無く…家にあった端材とホームセンターで買った棒ネジ❓とナットで完成❤ ドリンク置き場が出来て大満足〜🎵
昨日旦那さんが作った簡単サイドテーブルです😊 既製品を買おうかと思ったけどしっくりくるものが無く…家にあった端材とホームセンターで買った棒ネジ❓とナットで完成❤ ドリンク置き場が出来て大満足〜🎵
rikako
rikako
4LDK | 家族
Papa3Factoryさんの実例写真
ペットボトルでジュエリースタンド作りました。 ペットボトルも使えますね♪(v^_^)v 海外では盛んみたい(*´꒳`*) 妻からリクエストですからね(^_^;)
ペットボトルでジュエリースタンド作りました。 ペットボトルも使えますね♪(v^_^)v 海外では盛んみたい(*´꒳`*) 妻からリクエストですからね(^_^;)
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
chiitamaさんの実例写真
テレビが故障したため、 買い替えを機にテレビボードを 拡張しました、、 ①は元120cmのテレビボード、、 ②は180cm×90cm×1.2cmの板を ホームセンターにて 幅45cmに切断してもらい、 家で着色して、四隅に穴を開け、 ③黒のネジ棒とボルト、ナットを つけて完成です、、 天板色はチークです、、
テレビが故障したため、 買い替えを機にテレビボードを 拡張しました、、 ①は元120cmのテレビボード、、 ②は180cm×90cm×1.2cmの板を ホームセンターにて 幅45cmに切断してもらい、 家で着色して、四隅に穴を開け、 ③黒のネジ棒とボルト、ナットを つけて完成です、、 天板色はチークです、、
chiitama
chiitama
meruさんの実例写真
玄関のデッドスペースを利用して作成。 仕組みは簡単なんだけどナットを回しくいく作業が大変だった。既に腕が筋肉痛だし。 木材にはオイルステイン。四隅に大きめの穴をあける。そこにネジネジ棒を入れながらナットでしめていく。スッキリしたー!
玄関のデッドスペースを利用して作成。 仕組みは簡単なんだけどナットを回しくいく作業が大変だった。既に腕が筋肉痛だし。 木材にはオイルステイン。四隅に大きめの穴をあける。そこにネジネジ棒を入れながらナットでしめていく。スッキリしたー!
meru
meru
家族
SetSunさんの実例写真
IKEAの真っ白いスチール製シューズラック『MACKAPÄR(マッカペール)』に DIYで木の脚を足してみました~! どうしてもあと5cm程高さが欲しかったのと、もう少しナチュラルな雰囲気を足したくて。 脚に使った木の丸棒は、実は無印の掃除用『木製ポール』です。 うっかり長いポールを買っちゃって、使いやすい長さにカットした後、端材となった木材が たまたま『MACKAPÄR』の脚と同じサイズだったので、そのまま流用できました。 ネジは『MACKAPÄR』を二段連結する為にあらかじめ付属している予備のネジ。 丸棒を5cmにカットした後、ネジ穴を開け、 カットの際に出た木の粉と接着剤を練り合わせたものを穴に詰めてネジを固定し、 後は普通に本体の脚に連結しただけです。 丸棒を垂直にカットしたりネジ穴を垂直に開けるの、すごく難しかった(汗)。
IKEAの真っ白いスチール製シューズラック『MACKAPÄR(マッカペール)』に DIYで木の脚を足してみました~! どうしてもあと5cm程高さが欲しかったのと、もう少しナチュラルな雰囲気を足したくて。 脚に使った木の丸棒は、実は無印の掃除用『木製ポール』です。 うっかり長いポールを買っちゃって、使いやすい長さにカットした後、端材となった木材が たまたま『MACKAPÄR』の脚と同じサイズだったので、そのまま流用できました。 ネジは『MACKAPÄR』を二段連結する為にあらかじめ付属している予備のネジ。 丸棒を5cmにカットした後、ネジ穴を開け、 カットの際に出た木の粉と接着剤を練り合わせたものを穴に詰めてネジを固定し、 後は普通に本体の脚に連結しただけです。 丸棒を垂直にカットしたりネジ穴を垂直に開けるの、すごく難しかった(汗)。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
chacoさんの実例写真
でたーー!!! いつもの悪い癖…。 あらゆる買い物(衣類から洗濯機まで)数々の失敗を重ねてきたおばちゃん。 最近はだいぶマシになったんだよ、コレでも。 多分、大丈夫👌ですーぐ買っちゃうから、品が届くまでのワクワクから、設置の段になり奈落の底へ…パターンを何度も味わってきたの。 計る事しない…商品のサイズ細部まで確認しない…。で、崖底にゴロゴロ〜。 今回フェンスにとソーラーライトを2基選びました。 コレはクリップ式じゃなくてネジ棒で固定するタイプです。 ネジ棒が格子の隙間より長い…つまり、きっちりしっかり締める事ができないわけ。 ギリギリでかませて、ネジ棒締めれるとこまで締めてコレです…。 ま、設置できたから崖の途中の出っ張りまでゴロりんて感じ。🥲😢
でたーー!!! いつもの悪い癖…。 あらゆる買い物(衣類から洗濯機まで)数々の失敗を重ねてきたおばちゃん。 最近はだいぶマシになったんだよ、コレでも。 多分、大丈夫👌ですーぐ買っちゃうから、品が届くまでのワクワクから、設置の段になり奈落の底へ…パターンを何度も味わってきたの。 計る事しない…商品のサイズ細部まで確認しない…。で、崖底にゴロゴロ〜。 今回フェンスにとソーラーライトを2基選びました。 コレはクリップ式じゃなくてネジ棒で固定するタイプです。 ネジ棒が格子の隙間より長い…つまり、きっちりしっかり締める事ができないわけ。 ギリギリでかませて、ネジ棒締めれるとこまで締めてコレです…。 ま、設置できたから崖の途中の出っ張りまでゴロりんて感じ。🥲😢
chaco
chaco
家族
asasaさんの実例写真
セリアとダイソーアイテムだけで小物入れを作ってみました! 特別な工具なしで作れる超簡単DIYです❤️ くわしくは👇 https://creators.yahoo.co.jp/asasa/0100218997
セリアとダイソーアイテムだけで小物入れを作ってみました! 特別な工具なしで作れる超簡単DIYです❤️ くわしくは👇 https://creators.yahoo.co.jp/asasa/0100218997
asasa
asasa
2LDK | 家族
mikiさんの実例写真
長ネジ棒でシェルフ
長ネジ棒でシェルフ
miki
miki
aoiさんの実例写真
全ネジ棒をカットしてあまったもので腕時計たてを作ってみました! ジャコビーンのワックスなかなかいい色でした( ・∀・)
全ネジ棒をカットしてあまったもので腕時計たてを作ってみました! ジャコビーンのワックスなかなかいい色でした( ・∀・)
aoi
aoi
Rujuさんの実例写真
~階段下収納~ 寸切棒(全ネジ棒)で収納‼️ 作ってみたかった✨😆 板の色もどうしようか🤔💭迷いそのまま❕ とりあえず適当に置いただけ💦 押し入れの壁も張り替えなきゃいけない💦 やる事、沢山💦 少しずつ🤏🏼😗やって行きたいと思います😊 全部カットをホームセンターでしてもらったので 楽だった〜!
~階段下収納~ 寸切棒(全ネジ棒)で収納‼️ 作ってみたかった✨😆 板の色もどうしようか🤔💭迷いそのまま❕ とりあえず適当に置いただけ💦 押し入れの壁も張り替えなきゃいけない💦 やる事、沢山💦 少しずつ🤏🏼😗やって行きたいと思います😊 全部カットをホームセンターでしてもらったので 楽だった〜!
Ruju
Ruju
家族
romiさんの実例写真
セリアの鉄板風シートを使って 棚を作りました^o^ 板にシートを貼って ドリルで穴を開けてネジ棒を差し込んで ワイヤーカゴを引っ掛けただけ(*^^*)
セリアの鉄板風シートを使って 棚を作りました^o^ 板にシートを貼って ドリルで穴を開けてネジ棒を差し込んで ワイヤーカゴを引っ掛けただけ(*^^*)
romi
romi
家族
zutsunaさんの実例写真
貰った端材で同じようなサイズのが5枚あったのでボルトとネジネジ棒の棚を作って最近増えてきた細々したdiy用具の片付け場所に。板が5枚共割れてるんだけど…
貰った端材で同じようなサイズのが5枚あったのでボルトとネジネジ棒の棚を作って最近増えてきた細々したdiy用具の片付け場所に。板が5枚共割れてるんだけど…
zutsuna
zutsuna
家族
oceanflatさんの実例写真
ウォールナット材(クルミ) 3枚仕入れて棚作成😆 相方がネットでこれ良いねって言うので (確かに良い❗) 作ってみました(笑) 6月に秋田大館でフリマのイベントがあるので、商品棚に使えそうです😁 これから色々作るのがあるので 頑張らねば‼️ これから流木の汚れとりします(笑)
ウォールナット材(クルミ) 3枚仕入れて棚作成😆 相方がネットでこれ良いねって言うので (確かに良い❗) 作ってみました(笑) 6月に秋田大館でフリマのイベントがあるので、商品棚に使えそうです😁 これから色々作るのがあるので 頑張らねば‼️ これから流木の汚れとりします(笑)
oceanflat
oceanflat
2LDK | カップル
sachiocalaさんの実例写真
この前作った棚のマガジンラック部分に全ネジ(ネジ棒)でストッパーを作ってみました。 本が滑らないように丸棒の木を貼り付けたけど、それだけじゃ乱暴にぶつかると本が倒れるから。。。 全ネジは鉄用のノコギリで意外と簡単に切断できましたー‼️ これで完成〜✨
この前作った棚のマガジンラック部分に全ネジ(ネジ棒)でストッパーを作ってみました。 本が滑らないように丸棒の木を貼り付けたけど、それだけじゃ乱暴にぶつかると本が倒れるから。。。 全ネジは鉄用のノコギリで意外と簡単に切断できましたー‼️ これで完成〜✨
sachiocala
sachiocala
4LDK | 家族
monkeyさんの実例写真
鎖ジャラジャラ 地震などによる落下防止 棚に穴開けて全ネジ棒ぶっ刺してナットで固定 鎖を巻きつけて転倒、落下防止に 念のために小物の下には、滑り止めシートを活用 少しでも安全に飾るのムズイのね あぁー、錆び錆びにするか悩むわぁー
鎖ジャラジャラ 地震などによる落下防止 棚に穴開けて全ネジ棒ぶっ刺してナットで固定 鎖を巻きつけて転倒、落下防止に 念のために小物の下には、滑り止めシートを活用 少しでも安全に飾るのムズイのね あぁー、錆び錆びにするか悩むわぁー
monkey
monkey
家族
norakuro.1972さんの実例写真
イベント参加pic 私の癒し…やっぱコレかなぁ〜 🤖ロボたん作り♬ 仕事でなかなか時間も取れず ものづくりが出来ないと溜まってしまう くらい、🤖ロボたん作りは大好き💕 足や🦶手🤲、目や鼻どれも同じ物はなく 1体1体が自分のオリジナル パーツを買いに行くと、ドハマリしちゃうほど楽しい♬ 次の休みが待ち通しくなるぅ。 では、今日も元気に夜勤行ってきます🤣
イベント参加pic 私の癒し…やっぱコレかなぁ〜 🤖ロボたん作り♬ 仕事でなかなか時間も取れず ものづくりが出来ないと溜まってしまう くらい、🤖ロボたん作りは大好き💕 足や🦶手🤲、目や鼻どれも同じ物はなく 1体1体が自分のオリジナル パーツを買いに行くと、ドハマリしちゃうほど楽しい♬ 次の休みが待ち通しくなるぅ。 では、今日も元気に夜勤行ってきます🤣
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
nayumi0723さんの実例写真
イベント投稿です。 ズボラな私はどうやって家事を楽にしようってそんなことばかり考えてて。 洗濯物たたむの面倒くさいので、 パジャマは畳むの辞めました 笑 100円均一の結束バンドとピンネジとつっかえ棒のみ! 作った棚の下にピンネジをして、結束バンドで余裕をもたせて、通しただけです😂 脱衣所なので見られる心配もないし、楽ちんですよー✨
イベント投稿です。 ズボラな私はどうやって家事を楽にしようってそんなことばかり考えてて。 洗濯物たたむの面倒くさいので、 パジャマは畳むの辞めました 笑 100円均一の結束バンドとピンネジとつっかえ棒のみ! 作った棚の下にピンネジをして、結束バンドで余裕をもたせて、通しただけです😂 脱衣所なので見られる心配もないし、楽ちんですよー✨
nayumi0723
nayumi0723
家族
pontaseisakusyoさんの実例写真
これ、何て名前か分かりませんが 頼まれて作りました。 毛糸をスルスルッ出すやつ? 流木と銘木の組合せ 木用タップアンドダイスで 木のネジとナットを作り 意味なく凝ってみました🙇😺😼😻😸
これ、何て名前か分かりませんが 頼まれて作りました。 毛糸をスルスルッ出すやつ? 流木と銘木の組合せ 木用タップアンドダイスで 木のネジとナットを作り 意味なく凝ってみました🙇😺😼😻😸
pontaseisakusyo
pontaseisakusyo
一人暮らし
もっと見る

ネジ棒が気になるあなたにおすすめ

ネジ棒の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ