満足の出来!

113枚の部屋写真から49枚をセレクト
Kaneyukiさんの実例写真
サンドイッチができました♫ 時間かかっただけあって、満足な出来です(*☻-☻*)
サンドイッチができました♫ 時間かかっただけあって、満足な出来です(*☻-☻*)
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
chataさんの実例写真
ニセログラフィカの2作目(^^) 粘土の特徴を掴んだのか、今回はかなり満足の行く出来‼︎ パイナポーの経験も無駄じゃなかった。笑
ニセログラフィカの2作目(^^) 粘土の特徴を掴んだのか、今回はかなり満足の行く出来‼︎ パイナポーの経験も無駄じゃなかった。笑
chata
chata
2LDK | カップル
koichiさんの実例写真
壁紙屋本舗さんの壁紙で初の壁紙貼り! 初心者が一人でやったにしては満足の出来です こないだ作ったニッチもイメージ通りでした
壁紙屋本舗さんの壁紙で初の壁紙貼り! 初心者が一人でやったにしては満足の出来です こないだ作ったニッチもイメージ通りでした
koichi
koichi
4LDK | 家族
chikachinさんの実例写真
トイレのクイックル…トイレで浮いていたのがずっと気になってたので… 大満足…っていう出来ではないけど… とりあえずクイックル感はだいぶ無くなったかな♪(o・ω・)
トイレのクイックル…トイレで浮いていたのがずっと気になってたので… 大満足…っていう出来ではないけど… とりあえずクイックル感はだいぶ無くなったかな♪(o・ω・)
chikachin
chikachin
3LDK | 家族
cocochanさんの実例写真
【夏のキロク】 イベント参加 築古の我が家には、お決まりの古臭い洗面所でしたが、DIYでスッキリ明るい洗面所にしました。 真夏の暑い中での作業はかなり大変でしたが、個人的には大満足の出来です☺️
【夏のキロク】 イベント参加 築古の我が家には、お決まりの古臭い洗面所でしたが、DIYでスッキリ明るい洗面所にしました。 真夏の暑い中での作業はかなり大変でしたが、個人的には大満足の出来です☺️
cocochan
cocochan
2LDK | 一人暮らし
kiyuさんの実例写真
一人暮らしを始めてずっと使っていたカーテンですがサイズが合わず手放しました。 好きなデザインだったのでファブリックパネルにしてみました。裏面の処理は甘いですが満足の出来です!
一人暮らしを始めてずっと使っていたカーテンですがサイズが合わず手放しました。 好きなデザインだったのでファブリックパネルにしてみました。裏面の処理は甘いですが満足の出来です!
kiyu
kiyu
1K | 一人暮らし
Sumomoaporomamaさんの実例写真
こんばんは〜^ ^ シーリングライトにアジアンな布で覆ってライトアップしてみました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ シーリングライト特有の白い灯りと眩しさが中和されて優しい灯り❤️❤️❤️ でも暗過ぎず、明る過ぎず良い感じ❣️ 灯りをつけると布の模様も浮き出てこれは正解かも❤️❤️❤️ また布を変えて雰囲気を変える事も出来る☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 自己満足の出来になりました❤️
こんばんは〜^ ^ シーリングライトにアジアンな布で覆ってライトアップしてみました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ シーリングライト特有の白い灯りと眩しさが中和されて優しい灯り❤️❤️❤️ でも暗過ぎず、明る過ぎず良い感じ❣️ 灯りをつけると布の模様も浮き出てこれは正解かも❤️❤️❤️ また布を変えて雰囲気を変える事も出来る☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 自己満足の出来になりました❤️
Sumomoaporomama
Sumomoaporomama
2LDK | 一人暮らし
heedeyukiさんの実例写真
今回は、アイランドキッチンの壁にスパイスラックをDIYしました! 持ち家ですが壁に穴を空けるのが怖かったので、石膏ボードピンを使って棚を設置してます。そのため、賃貸の方でも設置は可能です! 部屋をモノトーン調で揃えているので、木材はアイアンペイントやリメイクシートで加工しております。 、、、ワイングラスホルダーも、黒っぽい色に揃えたいですが、それはまた今度。 DIY第二段はとても満足のいく出来となりました!
今回は、アイランドキッチンの壁にスパイスラックをDIYしました! 持ち家ですが壁に穴を空けるのが怖かったので、石膏ボードピンを使って棚を設置してます。そのため、賃貸の方でも設置は可能です! 部屋をモノトーン調で揃えているので、木材はアイアンペイントやリメイクシートで加工しております。 、、、ワイングラスホルダーも、黒っぽい色に揃えたいですが、それはまた今度。 DIY第二段はとても満足のいく出来となりました!
heedeyuki
heedeyuki
家族
k_sanさんの実例写真
6年前に作ったものですが… 長男が小学校入る時に学習机を買わない代わり製作したものです。 勉強にはあまり使ってもらえなかったけど、自分にとっては大満足の出来でした‼︎ 上に取っ手を付けてどこにでも持ち運びできます。 ちなみに取っ手、ホワイトボード、小さな木箱、時計、ライト、蝶番、ニスは全てセリアで揃えました。 来年度、小学校に上がるお子さんのために参考になれば嬉しいです⑅◡̈*
6年前に作ったものですが… 長男が小学校入る時に学習机を買わない代わり製作したものです。 勉強にはあまり使ってもらえなかったけど、自分にとっては大満足の出来でした‼︎ 上に取っ手を付けてどこにでも持ち運びできます。 ちなみに取っ手、ホワイトボード、小さな木箱、時計、ライト、蝶番、ニスは全てセリアで揃えました。 来年度、小学校に上がるお子さんのために参考になれば嬉しいです⑅◡̈*
k_san
k_san
3LDK | 家族
anemaさんの実例写真
せっかく作った寄せ植え 娘に蹴飛ばされ事件。 ブーブー言いながら 作り直したけれど、 最初に作ったものより 満足のいく出来となりました☺️ 次女、 あなたが蹴飛ばしてくれたおかげで かわいい寄せ植えになったよ❤️
せっかく作った寄せ植え 娘に蹴飛ばされ事件。 ブーブー言いながら 作り直したけれど、 最初に作ったものより 満足のいく出来となりました☺️ 次女、 あなたが蹴飛ばしてくれたおかげで かわいい寄せ植えになったよ❤️
anema
anema
4LDK | 家族
Sa-Yuさんの実例写真
壁に囲まれており、さらには配電盤があるせいで既製のラックもなかなかサイズが合わなかったので突っ張り棒とワイヤーバスケットでタオルラックを作成しました‼︎ タオルをタテ置きできるのと、ハンガーも掛けておけるので、苦肉の策にしては満足な出来です♪ 洗剤類はすぐ手に取れるように、マグネットラックを洗濯機にくっつけて置いています。
壁に囲まれており、さらには配電盤があるせいで既製のラックもなかなかサイズが合わなかったので突っ張り棒とワイヤーバスケットでタオルラックを作成しました‼︎ タオルをタテ置きできるのと、ハンガーも掛けておけるので、苦肉の策にしては満足な出来です♪ 洗剤類はすぐ手に取れるように、マグネットラックを洗濯機にくっつけて置いています。
Sa-Yu
Sa-Yu
1LDK | 一人暮らし
bazzさんの実例写真
ダイニングテーブルの上のリモコンやティッシュボックス等々散らからないよう収納部分を設けて作ってみました。集成材とワトコオイルはホームセンター、アイアンの脚はネットで購入。材料費総額約25,000円と結構な金額になりましたが、大満足の出来となりました(*^o^)/\(^-^*)
ダイニングテーブルの上のリモコンやティッシュボックス等々散らからないよう収納部分を設けて作ってみました。集成材とワトコオイルはホームセンター、アイアンの脚はネットで購入。材料費総額約25,000円と結構な金額になりましたが、大満足の出来となりました(*^o^)/\(^-^*)
bazz
bazz
yumemitukiさんの実例写真
IKEAのスツールに色つけました。 ステインもワックスも初めてでしたがまあまあ満足のでき!
IKEAのスツールに色つけました。 ステインもワックスも初めてでしたがまあまあ満足のでき!
yumemituki
yumemituki
1K | 一人暮らし
48hachiさんの実例写真
念願の小引き出し完成☆ 重い腰をあげやっとDIYしました(●´艸`) 寸法とかちょっと足りない箇所あるけど、大満足のできです♡
念願の小引き出し完成☆ 重い腰をあげやっとDIYしました(●´艸`) 寸法とかちょっと足りない箇所あるけど、大満足のできです♡
48hachi
48hachi
家族
sangaRX-8さんの実例写真
ヤフオクでけやきの一枚板を購入しDIY。 約50kgと重すぎて運送便は営業所留めにしかできず、軽トラをレンタルして自宅まで搬送。 反り止めを模索してみたり、割れを「木屎」というもので埋めてみたり(「チギリ」は無理ですね…)、愛情はたっぷりです。 一枚板は素人が手を出すものではないとよくわかりましたが笑、大満足の出来です。
ヤフオクでけやきの一枚板を購入しDIY。 約50kgと重すぎて運送便は営業所留めにしかできず、軽トラをレンタルして自宅まで搬送。 反り止めを模索してみたり、割れを「木屎」というもので埋めてみたり(「チギリ」は無理ですね…)、愛情はたっぷりです。 一枚板は素人が手を出すものではないとよくわかりましたが笑、大満足の出来です。
sangaRX-8
sangaRX-8
1LDK | 家族
hidemaroomさんの実例写真
炊飯器¥36,300
お気に入りのキッチンインテリア。 コンクリート壁、家電のブラックと床や家具の木のあたたかさ、ドライフラワーの雰囲気が合わさっている雰囲気がお気に入りです。 天井から吊るされている網棚は自作のもの。 チェーンと網棚のインダストリアルな棚がコンクリートにマッチしているなと我が家2人は満足の出来です!笑 (ほぼ相方が作った......)
お気に入りのキッチンインテリア。 コンクリート壁、家電のブラックと床や家具の木のあたたかさ、ドライフラワーの雰囲気が合わさっている雰囲気がお気に入りです。 天井から吊るされている網棚は自作のもの。 チェーンと網棚のインダストリアルな棚がコンクリートにマッチしているなと我が家2人は満足の出来です!笑 (ほぼ相方が作った......)
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
Saoriさんの実例写真
✨After✨ 母がカインズで買ったデコウッドが余ってると言ってたので、譲ってもらって洗面所の床に貼ってみた😆 なんせ不器用な私。カッターで切るの苦手だし貼ってから切ったりしてたからちょっとガタガタ😓 23時半頃から開始して2時に完成😊 まぁまぁ満足のいく出来かな🎶 これで冬の底冷えがましになるといいんだけど😫
✨After✨ 母がカインズで買ったデコウッドが余ってると言ってたので、譲ってもらって洗面所の床に貼ってみた😆 なんせ不器用な私。カッターで切るの苦手だし貼ってから切ったりしてたからちょっとガタガタ😓 23時半頃から開始して2時に完成😊 まぁまぁ満足のいく出来かな🎶 これで冬の底冷えがましになるといいんだけど😫
Saori
Saori
4LDK | 家族
decorinさんの実例写真
リメイクシート貼りに悪戦苦闘… ワイヤーシェルフは自分好みに棚の高さや長さを変えられて、初めてにしては大満足の出来♡
リメイクシート貼りに悪戦苦闘… ワイヤーシェルフは自分好みに棚の高さや長さを変えられて、初めてにしては大満足の出来♡
decorin
decorin
4LDK | 家族
poteko510さんの実例写真
ラダーブラケットを使用して、がんばって作りました!自分では満足の出来です(о´∀`о)
ラダーブラケットを使用して、がんばって作りました!自分では満足の出来です(о´∀`о)
poteko510
poteko510
家族
mieさんの実例写真
キッチンのコンロ前を一新しました! 元々はサーモンピンク系のタイルでしたが、数年前に油汚れの掃除が嫌で嫌で、家に余っていたクッションフロアを貼ってリフォームしました。 でも実は大失敗続出で、採寸間違いでつぎはぎだったり、両面テープが足りなくてプカプカ浮いていたりと、満足いく出来でなかったんです💧 毎日見る所ですので、いつかやり直そうと思ってはいたのですが、めんどくさくて数年放置💦クッションフロアも汚れてきたし、重い腰を上げて頑張ってタイル柄シールシートを貼りました! 4枚目はシンクと冷蔵庫の隙間のショット 10センチ程空いていますが、お気に入りのトースターを置く為には隙間のままでは置けません💧 以前は板に人工大理石と似たシートを貼って置いていましたが、今回はタイルで壁とお揃いに。100均のマグネット式のアイアンの棚を冷蔵庫に貼って土台にしています。
キッチンのコンロ前を一新しました! 元々はサーモンピンク系のタイルでしたが、数年前に油汚れの掃除が嫌で嫌で、家に余っていたクッションフロアを貼ってリフォームしました。 でも実は大失敗続出で、採寸間違いでつぎはぎだったり、両面テープが足りなくてプカプカ浮いていたりと、満足いく出来でなかったんです💧 毎日見る所ですので、いつかやり直そうと思ってはいたのですが、めんどくさくて数年放置💦クッションフロアも汚れてきたし、重い腰を上げて頑張ってタイル柄シールシートを貼りました! 4枚目はシンクと冷蔵庫の隙間のショット 10センチ程空いていますが、お気に入りのトースターを置く為には隙間のままでは置けません💧 以前は板に人工大理石と似たシートを貼って置いていましたが、今回はタイルで壁とお揃いに。100均のマグネット式のアイアンの棚を冷蔵庫に貼って土台にしています。
mie
mie
家族
TAIさんの実例写真
引越し後、構想から2ヶ月以上かかって、ようやく、ようやく完成! 初DIYで、やり直しや変更を何度も重ねて、時間もお金もけっこうかかってしまいましたが、最終的には大満足の出来(^^)
引越し後、構想から2ヶ月以上かかって、ようやく、ようやく完成! 初DIYで、やり直しや変更を何度も重ねて、時間もお金もけっこうかかってしまいましたが、最終的には大満足の出来(^^)
TAI
TAI
1LDK | 一人暮らし
hanatumuさんの実例写真
玄関ドアもお目見えです❗️ 木目調のタイルデッキ、大満足の出来でテンション上がります✨✨
玄関ドアもお目見えです❗️ 木目調のタイルデッキ、大満足の出来でテンション上がります✨✨
hanatumu
hanatumu
Tomoyasuさんの実例写真
初めて作った流木のタペストリー★彡 初めての割には満足な出来(*^▽^*)
初めて作った流木のタペストリー★彡 初めての割には満足な出来(*^▽^*)
Tomoyasu
Tomoyasu
家族
RYUBOKKURIさんの実例写真
初めてのレジン!! セリアさんのシリコン型で… やっぱ失敗したぁ〜σ(^_^;) 練習練習!!
初めてのレジン!! セリアさんのシリコン型で… やっぱ失敗したぁ〜σ(^_^;) 練習練習!!
RYUBOKKURI
RYUBOKKURI
hiyoさんの実例写真
✨リベンジしたオーブン陶土作品①✨ 自分なりに、前回より満足のいく出来に完成したので(←自画自賛でスミマセン🤣) 豆皿&カトラリーレストです♩ 参考にさせてもらった既製品があるので自分用ですが😅 あと二枚連投させて頂きます〜✨
✨リベンジしたオーブン陶土作品①✨ 自分なりに、前回より満足のいく出来に完成したので(←自画自賛でスミマセン🤣) 豆皿&カトラリーレストです♩ 参考にさせてもらった既製品があるので自分用ですが😅 あと二枚連投させて頂きます〜✨
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
makiesuperさんの実例写真
カラーボックスとSPF材で作ったキングサイズ?のベッドです。マットレスを敷き家族3人で眠っても安定しています。初めて作ったにしては大満足の出来^^
カラーボックスとSPF材で作ったキングサイズ?のベッドです。マットレスを敷き家族3人で眠っても安定しています。初めて作ったにしては大満足の出来^^
makiesuper
makiesuper
3DK | 家族
kumaさんの実例写真
洗面所をプチリメイクしました。ロマンチックな花柄は目に可愛く、大満足の出来になりました(*^^*)
洗面所をプチリメイクしました。ロマンチックな花柄は目に可愛く、大満足の出来になりました(*^^*)
kuma
kuma
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

満足の出来!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

満足の出来!

113枚の部屋写真から49枚をセレクト
Kaneyukiさんの実例写真
サンドイッチができました♫ 時間かかっただけあって、満足な出来です(*☻-☻*)
サンドイッチができました♫ 時間かかっただけあって、満足な出来です(*☻-☻*)
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
chataさんの実例写真
ニセログラフィカの2作目(^^) 粘土の特徴を掴んだのか、今回はかなり満足の行く出来‼︎ パイナポーの経験も無駄じゃなかった。笑
ニセログラフィカの2作目(^^) 粘土の特徴を掴んだのか、今回はかなり満足の行く出来‼︎ パイナポーの経験も無駄じゃなかった。笑
chata
chata
2LDK | カップル
koichiさんの実例写真
壁紙屋本舗さんの壁紙で初の壁紙貼り! 初心者が一人でやったにしては満足の出来です こないだ作ったニッチもイメージ通りでした
壁紙屋本舗さんの壁紙で初の壁紙貼り! 初心者が一人でやったにしては満足の出来です こないだ作ったニッチもイメージ通りでした
koichi
koichi
4LDK | 家族
chikachinさんの実例写真
トイレのクイックル…トイレで浮いていたのがずっと気になってたので… 大満足…っていう出来ではないけど… とりあえずクイックル感はだいぶ無くなったかな♪(o・ω・)
トイレのクイックル…トイレで浮いていたのがずっと気になってたので… 大満足…っていう出来ではないけど… とりあえずクイックル感はだいぶ無くなったかな♪(o・ω・)
chikachin
chikachin
3LDK | 家族
cocochanさんの実例写真
【夏のキロク】 イベント参加 築古の我が家には、お決まりの古臭い洗面所でしたが、DIYでスッキリ明るい洗面所にしました。 真夏の暑い中での作業はかなり大変でしたが、個人的には大満足の出来です☺️
【夏のキロク】 イベント参加 築古の我が家には、お決まりの古臭い洗面所でしたが、DIYでスッキリ明るい洗面所にしました。 真夏の暑い中での作業はかなり大変でしたが、個人的には大満足の出来です☺️
cocochan
cocochan
2LDK | 一人暮らし
kiyuさんの実例写真
一人暮らしを始めてずっと使っていたカーテンですがサイズが合わず手放しました。 好きなデザインだったのでファブリックパネルにしてみました。裏面の処理は甘いですが満足の出来です!
一人暮らしを始めてずっと使っていたカーテンですがサイズが合わず手放しました。 好きなデザインだったのでファブリックパネルにしてみました。裏面の処理は甘いですが満足の出来です!
kiyu
kiyu
1K | 一人暮らし
Sumomoaporomamaさんの実例写真
こんばんは〜^ ^ シーリングライトにアジアンな布で覆ってライトアップしてみました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ シーリングライト特有の白い灯りと眩しさが中和されて優しい灯り❤️❤️❤️ でも暗過ぎず、明る過ぎず良い感じ❣️ 灯りをつけると布の模様も浮き出てこれは正解かも❤️❤️❤️ また布を変えて雰囲気を変える事も出来る☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 自己満足の出来になりました❤️
こんばんは〜^ ^ シーリングライトにアジアンな布で覆ってライトアップしてみました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ シーリングライト特有の白い灯りと眩しさが中和されて優しい灯り❤️❤️❤️ でも暗過ぎず、明る過ぎず良い感じ❣️ 灯りをつけると布の模様も浮き出てこれは正解かも❤️❤️❤️ また布を変えて雰囲気を変える事も出来る☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 自己満足の出来になりました❤️
Sumomoaporomama
Sumomoaporomama
2LDK | 一人暮らし
heedeyukiさんの実例写真
今回は、アイランドキッチンの壁にスパイスラックをDIYしました! 持ち家ですが壁に穴を空けるのが怖かったので、石膏ボードピンを使って棚を設置してます。そのため、賃貸の方でも設置は可能です! 部屋をモノトーン調で揃えているので、木材はアイアンペイントやリメイクシートで加工しております。 、、、ワイングラスホルダーも、黒っぽい色に揃えたいですが、それはまた今度。 DIY第二段はとても満足のいく出来となりました!
今回は、アイランドキッチンの壁にスパイスラックをDIYしました! 持ち家ですが壁に穴を空けるのが怖かったので、石膏ボードピンを使って棚を設置してます。そのため、賃貸の方でも設置は可能です! 部屋をモノトーン調で揃えているので、木材はアイアンペイントやリメイクシートで加工しております。 、、、ワイングラスホルダーも、黒っぽい色に揃えたいですが、それはまた今度。 DIY第二段はとても満足のいく出来となりました!
heedeyuki
heedeyuki
家族
k_sanさんの実例写真
6年前に作ったものですが… 長男が小学校入る時に学習机を買わない代わり製作したものです。 勉強にはあまり使ってもらえなかったけど、自分にとっては大満足の出来でした‼︎ 上に取っ手を付けてどこにでも持ち運びできます。 ちなみに取っ手、ホワイトボード、小さな木箱、時計、ライト、蝶番、ニスは全てセリアで揃えました。 来年度、小学校に上がるお子さんのために参考になれば嬉しいです⑅◡̈*
6年前に作ったものですが… 長男が小学校入る時に学習机を買わない代わり製作したものです。 勉強にはあまり使ってもらえなかったけど、自分にとっては大満足の出来でした‼︎ 上に取っ手を付けてどこにでも持ち運びできます。 ちなみに取っ手、ホワイトボード、小さな木箱、時計、ライト、蝶番、ニスは全てセリアで揃えました。 来年度、小学校に上がるお子さんのために参考になれば嬉しいです⑅◡̈*
k_san
k_san
3LDK | 家族
anemaさんの実例写真
せっかく作った寄せ植え 娘に蹴飛ばされ事件。 ブーブー言いながら 作り直したけれど、 最初に作ったものより 満足のいく出来となりました☺️ 次女、 あなたが蹴飛ばしてくれたおかげで かわいい寄せ植えになったよ❤️
せっかく作った寄せ植え 娘に蹴飛ばされ事件。 ブーブー言いながら 作り直したけれど、 最初に作ったものより 満足のいく出来となりました☺️ 次女、 あなたが蹴飛ばしてくれたおかげで かわいい寄せ植えになったよ❤️
anema
anema
4LDK | 家族
Sa-Yuさんの実例写真
壁に囲まれており、さらには配電盤があるせいで既製のラックもなかなかサイズが合わなかったので突っ張り棒とワイヤーバスケットでタオルラックを作成しました‼︎ タオルをタテ置きできるのと、ハンガーも掛けておけるので、苦肉の策にしては満足な出来です♪ 洗剤類はすぐ手に取れるように、マグネットラックを洗濯機にくっつけて置いています。
壁に囲まれており、さらには配電盤があるせいで既製のラックもなかなかサイズが合わなかったので突っ張り棒とワイヤーバスケットでタオルラックを作成しました‼︎ タオルをタテ置きできるのと、ハンガーも掛けておけるので、苦肉の策にしては満足な出来です♪ 洗剤類はすぐ手に取れるように、マグネットラックを洗濯機にくっつけて置いています。
Sa-Yu
Sa-Yu
1LDK | 一人暮らし
bazzさんの実例写真
ダイニングテーブルの上のリモコンやティッシュボックス等々散らからないよう収納部分を設けて作ってみました。集成材とワトコオイルはホームセンター、アイアンの脚はネットで購入。材料費総額約25,000円と結構な金額になりましたが、大満足の出来となりました(*^o^)/\(^-^*)
ダイニングテーブルの上のリモコンやティッシュボックス等々散らからないよう収納部分を設けて作ってみました。集成材とワトコオイルはホームセンター、アイアンの脚はネットで購入。材料費総額約25,000円と結構な金額になりましたが、大満足の出来となりました(*^o^)/\(^-^*)
bazz
bazz
yumemitukiさんの実例写真
IKEAのスツールに色つけました。 ステインもワックスも初めてでしたがまあまあ満足のでき!
IKEAのスツールに色つけました。 ステインもワックスも初めてでしたがまあまあ満足のでき!
yumemituki
yumemituki
1K | 一人暮らし
48hachiさんの実例写真
念願の小引き出し完成☆ 重い腰をあげやっとDIYしました(●´艸`) 寸法とかちょっと足りない箇所あるけど、大満足のできです♡
念願の小引き出し完成☆ 重い腰をあげやっとDIYしました(●´艸`) 寸法とかちょっと足りない箇所あるけど、大満足のできです♡
48hachi
48hachi
家族
sangaRX-8さんの実例写真
ヤフオクでけやきの一枚板を購入しDIY。 約50kgと重すぎて運送便は営業所留めにしかできず、軽トラをレンタルして自宅まで搬送。 反り止めを模索してみたり、割れを「木屎」というもので埋めてみたり(「チギリ」は無理ですね…)、愛情はたっぷりです。 一枚板は素人が手を出すものではないとよくわかりましたが笑、大満足の出来です。
ヤフオクでけやきの一枚板を購入しDIY。 約50kgと重すぎて運送便は営業所留めにしかできず、軽トラをレンタルして自宅まで搬送。 反り止めを模索してみたり、割れを「木屎」というもので埋めてみたり(「チギリ」は無理ですね…)、愛情はたっぷりです。 一枚板は素人が手を出すものではないとよくわかりましたが笑、大満足の出来です。
sangaRX-8
sangaRX-8
1LDK | 家族
hidemaroomさんの実例写真
お気に入りのキッチンインテリア。 コンクリート壁、家電のブラックと床や家具の木のあたたかさ、ドライフラワーの雰囲気が合わさっている雰囲気がお気に入りです。 天井から吊るされている網棚は自作のもの。 チェーンと網棚のインダストリアルな棚がコンクリートにマッチしているなと我が家2人は満足の出来です!笑 (ほぼ相方が作った......)
お気に入りのキッチンインテリア。 コンクリート壁、家電のブラックと床や家具の木のあたたかさ、ドライフラワーの雰囲気が合わさっている雰囲気がお気に入りです。 天井から吊るされている網棚は自作のもの。 チェーンと網棚のインダストリアルな棚がコンクリートにマッチしているなと我が家2人は満足の出来です!笑 (ほぼ相方が作った......)
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
Saoriさんの実例写真
✨After✨ 母がカインズで買ったデコウッドが余ってると言ってたので、譲ってもらって洗面所の床に貼ってみた😆 なんせ不器用な私。カッターで切るの苦手だし貼ってから切ったりしてたからちょっとガタガタ😓 23時半頃から開始して2時に完成😊 まぁまぁ満足のいく出来かな🎶 これで冬の底冷えがましになるといいんだけど😫
✨After✨ 母がカインズで買ったデコウッドが余ってると言ってたので、譲ってもらって洗面所の床に貼ってみた😆 なんせ不器用な私。カッターで切るの苦手だし貼ってから切ったりしてたからちょっとガタガタ😓 23時半頃から開始して2時に完成😊 まぁまぁ満足のいく出来かな🎶 これで冬の底冷えがましになるといいんだけど😫
Saori
Saori
4LDK | 家族
decorinさんの実例写真
リメイクシート貼りに悪戦苦闘… ワイヤーシェルフは自分好みに棚の高さや長さを変えられて、初めてにしては大満足の出来♡
リメイクシート貼りに悪戦苦闘… ワイヤーシェルフは自分好みに棚の高さや長さを変えられて、初めてにしては大満足の出来♡
decorin
decorin
4LDK | 家族
poteko510さんの実例写真
ラダーブラケットを使用して、がんばって作りました!自分では満足の出来です(о´∀`о)
ラダーブラケットを使用して、がんばって作りました!自分では満足の出来です(о´∀`о)
poteko510
poteko510
家族
mieさんの実例写真
キッチンのコンロ前を一新しました! 元々はサーモンピンク系のタイルでしたが、数年前に油汚れの掃除が嫌で嫌で、家に余っていたクッションフロアを貼ってリフォームしました。 でも実は大失敗続出で、採寸間違いでつぎはぎだったり、両面テープが足りなくてプカプカ浮いていたりと、満足いく出来でなかったんです💧 毎日見る所ですので、いつかやり直そうと思ってはいたのですが、めんどくさくて数年放置💦クッションフロアも汚れてきたし、重い腰を上げて頑張ってタイル柄シールシートを貼りました! 4枚目はシンクと冷蔵庫の隙間のショット 10センチ程空いていますが、お気に入りのトースターを置く為には隙間のままでは置けません💧 以前は板に人工大理石と似たシートを貼って置いていましたが、今回はタイルで壁とお揃いに。100均のマグネット式のアイアンの棚を冷蔵庫に貼って土台にしています。
キッチンのコンロ前を一新しました! 元々はサーモンピンク系のタイルでしたが、数年前に油汚れの掃除が嫌で嫌で、家に余っていたクッションフロアを貼ってリフォームしました。 でも実は大失敗続出で、採寸間違いでつぎはぎだったり、両面テープが足りなくてプカプカ浮いていたりと、満足いく出来でなかったんです💧 毎日見る所ですので、いつかやり直そうと思ってはいたのですが、めんどくさくて数年放置💦クッションフロアも汚れてきたし、重い腰を上げて頑張ってタイル柄シールシートを貼りました! 4枚目はシンクと冷蔵庫の隙間のショット 10センチ程空いていますが、お気に入りのトースターを置く為には隙間のままでは置けません💧 以前は板に人工大理石と似たシートを貼って置いていましたが、今回はタイルで壁とお揃いに。100均のマグネット式のアイアンの棚を冷蔵庫に貼って土台にしています。
mie
mie
家族
TAIさんの実例写真
引越し後、構想から2ヶ月以上かかって、ようやく、ようやく完成! 初DIYで、やり直しや変更を何度も重ねて、時間もお金もけっこうかかってしまいましたが、最終的には大満足の出来(^^)
引越し後、構想から2ヶ月以上かかって、ようやく、ようやく完成! 初DIYで、やり直しや変更を何度も重ねて、時間もお金もけっこうかかってしまいましたが、最終的には大満足の出来(^^)
TAI
TAI
1LDK | 一人暮らし
hanatumuさんの実例写真
玄関ドアもお目見えです❗️ 木目調のタイルデッキ、大満足の出来でテンション上がります✨✨
玄関ドアもお目見えです❗️ 木目調のタイルデッキ、大満足の出来でテンション上がります✨✨
hanatumu
hanatumu
Tomoyasuさんの実例写真
初めて作った流木のタペストリー★彡 初めての割には満足な出来(*^▽^*)
初めて作った流木のタペストリー★彡 初めての割には満足な出来(*^▽^*)
Tomoyasu
Tomoyasu
家族
RYUBOKKURIさんの実例写真
初めてのレジン!! セリアさんのシリコン型で… やっぱ失敗したぁ〜σ(^_^;) 練習練習!!
初めてのレジン!! セリアさんのシリコン型で… やっぱ失敗したぁ〜σ(^_^;) 練習練習!!
RYUBOKKURI
RYUBOKKURI
hiyoさんの実例写真
✨リベンジしたオーブン陶土作品①✨ 自分なりに、前回より満足のいく出来に完成したので(←自画自賛でスミマセン🤣) 豆皿&カトラリーレストです♩ 参考にさせてもらった既製品があるので自分用ですが😅 あと二枚連投させて頂きます〜✨
✨リベンジしたオーブン陶土作品①✨ 自分なりに、前回より満足のいく出来に完成したので(←自画自賛でスミマセン🤣) 豆皿&カトラリーレストです♩ 参考にさせてもらった既製品があるので自分用ですが😅 あと二枚連投させて頂きます〜✨
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
makiesuperさんの実例写真
カラーボックスとSPF材で作ったキングサイズ?のベッドです。マットレスを敷き家族3人で眠っても安定しています。初めて作ったにしては大満足の出来^^
カラーボックスとSPF材で作ったキングサイズ?のベッドです。マットレスを敷き家族3人で眠っても安定しています。初めて作ったにしては大満足の出来^^
makiesuper
makiesuper
3DK | 家族
kumaさんの実例写真
洗面所をプチリメイクしました。ロマンチックな花柄は目に可愛く、大満足の出来になりました(*^^*)
洗面所をプチリメイクしました。ロマンチックな花柄は目に可愛く、大満足の出来になりました(*^^*)
kuma
kuma
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

満足の出来!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ