我が家のサニタリーの配線!オススメなので紹介しまーす。
1.上部が蓋になっていて開閉できるボックスをつくります。
2.ボックスの一部にスイッチ付き延長コードを挟むための隙間をあけます
3.その隙間スイッチ付き延長コードのスイッチ部分をボックスの外側に出す感じで設置します
4.サニタリーで使う電気製品を全て延長コードにさして、ボックス内に収納します。
5.使うもののスイッチを外側から押して、ボックスの中の電気製品を取り出せばok
普段はボックスの中に全て入っているので、見た目スッキリです!
我が家のサニタリーの配線!オススメなので紹介しまーす。
1.上部が蓋になっていて開閉できるボックスをつくります。
2.ボックスの一部にスイッチ付き延長コードを挟むための隙間をあけます
3.その隙間スイッチ付き延長コードのスイッチ部分をボックスの外側に出す感じで設置します
4.サニタリーで使う電気製品を全て延長コードにさして、ボックス内に収納します。
5.使うもののスイッチを外側から押して、ボックスの中の電気製品を取り出せばok
普段はボックスの中に全て入っているので、見た目スッキリです!