リビングリフォーム リフォーム・リノベーション

29枚の部屋写真から23枚をセレクト
luluさんの実例写真
6畳の和室と壁・襖をフルリフォーム✨ リビングとつながる広い空間にしました🎶 和室の押入れ→クローゼットに。 とても使いやすくなりました😊
6畳の和室と壁・襖をフルリフォーム✨ リビングとつながる広い空間にしました🎶 和室の押入れ→クローゼットに。 とても使いやすくなりました😊
lulu
lulu
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
リフォームしてフローリングと壁紙を張り替えてもらいました。 リビングに隣接していた和室を洋室に替え、リビングとの間は半透明のスライドドアにすることで少しだけ抜け感を出しました!
リフォームしてフローリングと壁紙を張り替えてもらいました。 リビングに隣接していた和室を洋室に替え、リビングとの間は半透明のスライドドアにすることで少しだけ抜け感を出しました!
tomo
tomo
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
筋交いの向こうは7.5帖の和室でした。 親が和室で寝転んで寛ぎたいとリビング横に造りましたが… 玄関からリビングに客人を通すのにスリッパを一度脱がないといけない不便な間取り( ꒪ͧ-꒪ͧ)💧 親が他界してリフォームを決意☝🏻 剥き出しになった筋交いを塗装して下がり壁でえぐれた柱にデコレーションしてアジアンのアシンメトリー柱に✨ 戸襖を大きな引戸硝子にしたことで廊下も明るくなりました。
筋交いの向こうは7.5帖の和室でした。 親が和室で寝転んで寛ぎたいとリビング横に造りましたが… 玄関からリビングに客人を通すのにスリッパを一度脱がないといけない不便な間取り( ꒪ͧ-꒪ͧ)💧 親が他界してリフォームを決意☝🏻 剥き出しになった筋交いを塗装して下がり壁でえぐれた柱にデコレーションしてアジアンのアシンメトリー柱に✨ 戸襖を大きな引戸硝子にしたことで廊下も明るくなりました。
aiai
aiai
家族
love1017さんの実例写真
リビングのリフォーム 結婚して転勤が多く、このマンションに落ち着いたのは1993年 新築に入るはずが そのときも転勤で5年間入れず💦💦 嫁入り道具のテレビボードや本棚を使っていましたがダークブラウンで圧迫感がありました💦 (写真を撮したので画像が悪くてすみません) 左にはパソコン台 右のブラウン管テレビ😂 地震対策に壁一面を壁面収納にして、 白くしたら 前よりずっと広く見えるようになりました😉
リビングのリフォーム 結婚して転勤が多く、このマンションに落ち着いたのは1993年 新築に入るはずが そのときも転勤で5年間入れず💦💦 嫁入り道具のテレビボードや本棚を使っていましたがダークブラウンで圧迫感がありました💦 (写真を撮したので画像が悪くてすみません) 左にはパソコン台 右のブラウン管テレビ😂 地震対策に壁一面を壁面収納にして、 白くしたら 前よりずっと広く見えるようになりました😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
nackeyさんの実例写真
リフォームしたのはリビングの床と壁紙。 劣化に耐えられん!ってのがキッカケですが、 いざ床材を選ぶ時に愛犬ビビが15歳になり足腰弱ってきているので😢 とにかく彼女に優しい床材は? 獣医さん、内装屋さんと色々検討した結果💡 クッションフロアが1番なのでは とのanswerが え😨 どーもクッションフロアってイメージ洗面所系だったのですが 柔らかくてお手入れ楽チン。何よりコスパ最高なので飽きたり劣化しても張り替えやすいですよ♪ 今はデザインも沢山ありますし😊 説明されて色々見てみたら! ビンゴ💡 これなら良いなー!と思ったのがこのデザインでした🌟 で!更に凄いのがお値段です 内装屋さんはM5800円の所、半額で用意出来ます。わー😲そうですか❣️ んが!深夜ネットサーフィン中、ペイペイモールで何気なく検索してみたら同じものが10センチ99円❗️1M990円👀マジか😨 内装屋さんには悪いけど、もー見つけちゃったからさーペイペイで買わせてネ😉と交渉 35メートル買って送料入れても4万以下と言う 当然工事費用は別途ですが床は今回のプチリフォームでぶっちぎり断トツのコスパ良さでした。 劣化は早いのかもしれませんが、ビビもクッション効いていて走り回ってるし♪ 何年後はモノトーンの一松に変えても良いな〜と思っています😊 築20年ですがこれからも楽しんでお部屋作りしていきたいです🌟
リフォームしたのはリビングの床と壁紙。 劣化に耐えられん!ってのがキッカケですが、 いざ床材を選ぶ時に愛犬ビビが15歳になり足腰弱ってきているので😢 とにかく彼女に優しい床材は? 獣医さん、内装屋さんと色々検討した結果💡 クッションフロアが1番なのでは とのanswerが え😨 どーもクッションフロアってイメージ洗面所系だったのですが 柔らかくてお手入れ楽チン。何よりコスパ最高なので飽きたり劣化しても張り替えやすいですよ♪ 今はデザインも沢山ありますし😊 説明されて色々見てみたら! ビンゴ💡 これなら良いなー!と思ったのがこのデザインでした🌟 で!更に凄いのがお値段です 内装屋さんはM5800円の所、半額で用意出来ます。わー😲そうですか❣️ んが!深夜ネットサーフィン中、ペイペイモールで何気なく検索してみたら同じものが10センチ99円❗️1M990円👀マジか😨 内装屋さんには悪いけど、もー見つけちゃったからさーペイペイで買わせてネ😉と交渉 35メートル買って送料入れても4万以下と言う 当然工事費用は別途ですが床は今回のプチリフォームでぶっちぎり断トツのコスパ良さでした。 劣化は早いのかもしれませんが、ビビもクッション効いていて走り回ってるし♪ 何年後はモノトーンの一松に変えても良いな〜と思っています😊 築20年ですがこれからも楽しんでお部屋作りしていきたいです🌟
nackey
nackey
3LDK
mi-saさんの実例写真
リノベ物件を購入したので、はじめから理想的な間取り💕 南面一面の窓 横長のリビング 開放的な対面キッチン 白い床 あと、大きなリノベというなら 玄関のシューズBOXは後付です。 ビフォー写真はないけれど… ・1枚目 リビングのBeforeAfter ・2枚目 間取り図のBeforeAfter ・3枚目 入居前の玄関pic
リノベ物件を購入したので、はじめから理想的な間取り💕 南面一面の窓 横長のリビング 開放的な対面キッチン 白い床 あと、大きなリノベというなら 玄関のシューズBOXは後付です。 ビフォー写真はないけれど… ・1枚目 リビングのBeforeAfter ・2枚目 間取り図のBeforeAfter ・3枚目 入居前の玄関pic
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です。 リフォームだらけのリビングです😆 ①キッチンカウンター周りは、ブルーグレーのアクセントクロスを貼り ②床はダークブラウンだったのを白い クッションフロアシートを貼り ③キッチンカウンター下には、ディアウォールで 収納棚を設置 ④キッチンカウンター左は、ダークブラウンの扉を白いダイノックシートで貼り、巾木は白くペイント ⑤キッチンカウンターは、ダークブラウンの木目調が嫌で、ダイソーリメイクシートで全部貼り (カーブ含め11枚使用) ⑥カウンターから見えるキッチンには、 ラブリコを使用して、収納棚をDIY ほぼ、原形はとどめていません🤣 RC始めて、全部自己流で覚えて、一人で全部やりました❤️やればできる自信になりました😆
イベント参加です。 リフォームだらけのリビングです😆 ①キッチンカウンター周りは、ブルーグレーのアクセントクロスを貼り ②床はダークブラウンだったのを白い クッションフロアシートを貼り ③キッチンカウンター下には、ディアウォールで 収納棚を設置 ④キッチンカウンター左は、ダークブラウンの扉を白いダイノックシートで貼り、巾木は白くペイント ⑤キッチンカウンターは、ダークブラウンの木目調が嫌で、ダイソーリメイクシートで全部貼り (カーブ含め11枚使用) ⑥カウンターから見えるキッチンには、 ラブリコを使用して、収納棚をDIY ほぼ、原形はとどめていません🤣 RC始めて、全部自己流で覚えて、一人で全部やりました❤️やればできる自信になりました😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
Akikkoさんの実例写真
23023.10.24 着工から2回目の現場確認&打ち合わせ 変化を記録するのは同じ場所から撮影するのが良かったと1回目の時の画像を見て思ったので今回は同じ場所から撮ってみた 2階のリビングはまだ内壁の木枠を取り付けてる途中でしたが着々と進んでました
23023.10.24 着工から2回目の現場確認&打ち合わせ 変化を記録するのは同じ場所から撮影するのが良かったと1回目の時の画像を見て思ったので今回は同じ場所から撮ってみた 2階のリビングはまだ内壁の木枠を取り付けてる途中でしたが着々と進んでました
Akikko
Akikko
3LDK | 家族
na-naさんの実例写真
洋間をリビングにリフォーム 天井、壁、床を解体して断熱材を入れてくれました
洋間をリビングにリフォーム 天井、壁、床を解体して断熱材を入れてくれました
na-na
na-na
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
リビング🛋リフォーム・リノベしました。 折れ戸・壁紙を変更し、手前の棚にダイノックシート・床は専用フローリング板を上張りしました。
リビング🛋リフォーム・リノベしました。 折れ戸・壁紙を変更し、手前の棚にダイノックシート・床は専用フローリング板を上張りしました。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
🏠[リフォーム前] 🔨[リフォーム後] 壁紙はストーングレースベージュです💭 最初はグレーの壁紙でした。 何度もリクシルのショールームへ行き イメージを考えました。 壁紙が変わるだけで 部屋の雰囲気がガラっと変わります!
🏠[リフォーム前] 🔨[リフォーム後] 壁紙はストーングレースベージュです💭 最初はグレーの壁紙でした。 何度もリクシルのショールームへ行き イメージを考えました。 壁紙が変わるだけで 部屋の雰囲気がガラっと変わります!
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
r.t.mamaさんの実例写真
リフォーム記録 リフォーム開始から一週間。 2階のホールの解体など進めながらリビングも同時進行です。 最初の一週間は、足場屋さんから始まり、電気工事屋さん、クロス屋さん、大工さんと同時に進んで行かないとなので毎日バタバタです。 まだ、足場がとれていませんが、クロス交換とカウンターを撤去してもらいました。 リビングはクロス張り替えとカウンター撤去のみなのでそろそろ足場がとれそうです!
リフォーム記録 リフォーム開始から一週間。 2階のホールの解体など進めながらリビングも同時進行です。 最初の一週間は、足場屋さんから始まり、電気工事屋さん、クロス屋さん、大工さんと同時に進んで行かないとなので毎日バタバタです。 まだ、足場がとれていませんが、クロス交換とカウンターを撤去してもらいました。 リビングはクロス張り替えとカウンター撤去のみなのでそろそろ足場がとれそうです!
r.t.mama
r.t.mama
家族
shunrikoさんの実例写真
リクシル(トステム)の内窓をつけてもらいました。 今、補助金が出るので大変お得です!
リクシル(トステム)の内窓をつけてもらいました。 今、補助金が出るので大変お得です!
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
ここリフォームリノベしました 今はリビングとダイニングキッチン分けずに対面などの造りが多い中、うちは2回リフォームしていますが、キッチンは以前から独立した形なので、今回のリフォームでもキッチンは以前20年前にリフォームしたままです 今回和室とリビングのリフォームでダイニングとの境目に木製の折れ扉を付けました 開放すると一体感が出るので、天井までクロス貼り替えすれば良かったとちょっと後悔💦 いつか変えたいと思っています
ここリフォームリノベしました 今はリビングとダイニングキッチン分けずに対面などの造りが多い中、うちは2回リフォームしていますが、キッチンは以前から独立した形なので、今回のリフォームでもキッチンは以前20年前にリフォームしたままです 今回和室とリビングのリフォームでダイニングとの境目に木製の折れ扉を付けました 開放すると一体感が出るので、天井までクロス貼り替えすれば良かったとちょっと後悔💦 いつか変えたいと思っています
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
muku.さんの実例写真
和室を小上がりに、仕切りをプリーツスクリーンに変更してリビングに解放感があります。
和室を小上がりに、仕切りをプリーツスクリーンに変更してリビングに解放感があります。
muku.
muku.
3LDK
masaさんの実例写真
リフォームして掘りごたつににしました
リフォームして掘りごたつににしました
masa
masa
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
イベント参加💖 六畳あった和室を三畳弱にしてリビングを広くしました。 おしゃれな仕切りもお気に入り🤩
イベント参加💖 六畳あった和室を三畳弱にしてリビングを広くしました。 おしゃれな仕切りもお気に入り🤩
kazu
kazu
1LDK | 一人暮らし
cordiaさんの実例写真
窓を大きくするリフォーム中
窓を大きくするリフォーム中
cordia
cordia
naoporonさんの実例写真
コタツ片付けました🙂 でもやっぱり寒いかな~ ホットカーペットはしばらく仕舞えませんね。 ヒーターも灯油がなくなるまで出してます。 リビングテーブルはあえて小さめを置いてみました。 普段はこれで充分👍
コタツ片付けました🙂 でもやっぱり寒いかな~ ホットカーペットはしばらく仕舞えませんね。 ヒーターも灯油がなくなるまで出してます。 リビングテーブルはあえて小さめを置いてみました。 普段はこれで充分👍
naoporon
naoporon
家族
Tenさんの実例写真
こちらはLD 広さは現在住んでいるマンションとほぼ同じ16畳と少しコンパクト。 内装はフローリング以外の天井•壁紙を交換し、配線の気になる後付けのライティングレールを撤去します。 テレビ裏の壁にはエコカラットを採用し、傷んでいる出窓の棚板をダイノックシートで生き返らせます。 出窓付近の天井部にはtoso製ハンガーパイプを設置。 観葉植物を吊り下げる予定です。 床の色が濃いので少し暗い印象…。 ダイニングテーブル上部の天井に、シーリングに取り付けるダクトレールを使用して照明を増やし明るさを確保する予定ですが… さて、うまく行くかな?
こちらはLD 広さは現在住んでいるマンションとほぼ同じ16畳と少しコンパクト。 内装はフローリング以外の天井•壁紙を交換し、配線の気になる後付けのライティングレールを撤去します。 テレビ裏の壁にはエコカラットを採用し、傷んでいる出窓の棚板をダイノックシートで生き返らせます。 出窓付近の天井部にはtoso製ハンガーパイプを設置。 観葉植物を吊り下げる予定です。 床の色が濃いので少し暗い印象…。 ダイニングテーブル上部の天井に、シーリングに取り付けるダクトレールを使用して照明を増やし明るさを確保する予定ですが… さて、うまく行くかな?
Ten
Ten
3LDK | 家族
mmr1013mmrさんの実例写真
キッチンの壁をぶち抜いて(言葉遣い) くるりとキッチンの向きも変えています
キッチンの壁をぶち抜いて(言葉遣い) くるりとキッチンの向きも変えています
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
Aqettyさんの実例写真
🍁イベント参加です🍁 ちょうど2年前にリビングから玄関までのフローリング張り替え、クロス全室張り替え、 カウンターキッチンを壊してリフォームしました😉 部屋に住みながらのリフォームだったのでらフローリング剥がした後、ビニールシートを敷いての食事、キッチンも壊したので買ってきたお惣菜、洗い物は洗面所でやりました😃 写真はまるでキャンプしてるみたいなリフォーム中のリビングです😉 小さい写真の方は電気屋さんが配線はこことココに入ってるよと教えてくれたので忘れないよーに写真撮りました😆 リフォームに一ヶ月半かかり、部屋の植木は職人が入る昼間は全て外に出し、また夜は入れたりと、仕事を持ちながらだったので凄くハードな毎日でした😅 でもおかげでこのリフォーム期間で4キロ痩せました😆❤️ 今は元に戻りました😭 また痩せたいからどこかリフォームしようかな😅 リフォーム後はいつものリビングとキッチンのpicをみていただければわかると思います😘
🍁イベント参加です🍁 ちょうど2年前にリビングから玄関までのフローリング張り替え、クロス全室張り替え、 カウンターキッチンを壊してリフォームしました😉 部屋に住みながらのリフォームだったのでらフローリング剥がした後、ビニールシートを敷いての食事、キッチンも壊したので買ってきたお惣菜、洗い物は洗面所でやりました😃 写真はまるでキャンプしてるみたいなリフォーム中のリビングです😉 小さい写真の方は電気屋さんが配線はこことココに入ってるよと教えてくれたので忘れないよーに写真撮りました😆 リフォームに一ヶ月半かかり、部屋の植木は職人が入る昼間は全て外に出し、また夜は入れたりと、仕事を持ちながらだったので凄くハードな毎日でした😅 でもおかげでこのリフォーム期間で4キロ痩せました😆❤️ 今は元に戻りました😭 また痩せたいからどこかリフォームしようかな😅 リフォーム後はいつものリビングとキッチンのpicをみていただければわかると思います😘
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
sari-rinさんの実例写真
リフォームしました第一弾。 2階部分全てなんですが💦 扉バージョン。 昔の写真引っ張り出しました。 つづく。
リフォームしました第一弾。 2階部分全てなんですが💦 扉バージョン。 昔の写真引っ張り出しました。 つづく。
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族

リビングリフォーム リフォーム・リノベーションが気になるあなたにおすすめ

リビングリフォーム リフォーム・リノベーションの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビングリフォーム リフォーム・リノベーション

29枚の部屋写真から23枚をセレクト
luluさんの実例写真
6畳の和室と壁・襖をフルリフォーム✨ リビングとつながる広い空間にしました🎶 和室の押入れ→クローゼットに。 とても使いやすくなりました😊
6畳の和室と壁・襖をフルリフォーム✨ リビングとつながる広い空間にしました🎶 和室の押入れ→クローゼットに。 とても使いやすくなりました😊
lulu
lulu
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
リフォームしてフローリングと壁紙を張り替えてもらいました。 リビングに隣接していた和室を洋室に替え、リビングとの間は半透明のスライドドアにすることで少しだけ抜け感を出しました!
リフォームしてフローリングと壁紙を張り替えてもらいました。 リビングに隣接していた和室を洋室に替え、リビングとの間は半透明のスライドドアにすることで少しだけ抜け感を出しました!
tomo
tomo
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
筋交いの向こうは7.5帖の和室でした。 親が和室で寝転んで寛ぎたいとリビング横に造りましたが… 玄関からリビングに客人を通すのにスリッパを一度脱がないといけない不便な間取り( ꒪ͧ-꒪ͧ)💧 親が他界してリフォームを決意☝🏻 剥き出しになった筋交いを塗装して下がり壁でえぐれた柱にデコレーションしてアジアンのアシンメトリー柱に✨ 戸襖を大きな引戸硝子にしたことで廊下も明るくなりました。
筋交いの向こうは7.5帖の和室でした。 親が和室で寝転んで寛ぎたいとリビング横に造りましたが… 玄関からリビングに客人を通すのにスリッパを一度脱がないといけない不便な間取り( ꒪ͧ-꒪ͧ)💧 親が他界してリフォームを決意☝🏻 剥き出しになった筋交いを塗装して下がり壁でえぐれた柱にデコレーションしてアジアンのアシンメトリー柱に✨ 戸襖を大きな引戸硝子にしたことで廊下も明るくなりました。
aiai
aiai
家族
love1017さんの実例写真
リビングのリフォーム 結婚して転勤が多く、このマンションに落ち着いたのは1993年 新築に入るはずが そのときも転勤で5年間入れず💦💦 嫁入り道具のテレビボードや本棚を使っていましたがダークブラウンで圧迫感がありました💦 (写真を撮したので画像が悪くてすみません) 左にはパソコン台 右のブラウン管テレビ😂 地震対策に壁一面を壁面収納にして、 白くしたら 前よりずっと広く見えるようになりました😉
リビングのリフォーム 結婚して転勤が多く、このマンションに落ち着いたのは1993年 新築に入るはずが そのときも転勤で5年間入れず💦💦 嫁入り道具のテレビボードや本棚を使っていましたがダークブラウンで圧迫感がありました💦 (写真を撮したので画像が悪くてすみません) 左にはパソコン台 右のブラウン管テレビ😂 地震対策に壁一面を壁面収納にして、 白くしたら 前よりずっと広く見えるようになりました😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
nackeyさんの実例写真
リフォームしたのはリビングの床と壁紙。 劣化に耐えられん!ってのがキッカケですが、 いざ床材を選ぶ時に愛犬ビビが15歳になり足腰弱ってきているので😢 とにかく彼女に優しい床材は? 獣医さん、内装屋さんと色々検討した結果💡 クッションフロアが1番なのでは とのanswerが え😨 どーもクッションフロアってイメージ洗面所系だったのですが 柔らかくてお手入れ楽チン。何よりコスパ最高なので飽きたり劣化しても張り替えやすいですよ♪ 今はデザインも沢山ありますし😊 説明されて色々見てみたら! ビンゴ💡 これなら良いなー!と思ったのがこのデザインでした🌟 で!更に凄いのがお値段です 内装屋さんはM5800円の所、半額で用意出来ます。わー😲そうですか❣️ んが!深夜ネットサーフィン中、ペイペイモールで何気なく検索してみたら同じものが10センチ99円❗️1M990円👀マジか😨 内装屋さんには悪いけど、もー見つけちゃったからさーペイペイで買わせてネ😉と交渉 35メートル買って送料入れても4万以下と言う 当然工事費用は別途ですが床は今回のプチリフォームでぶっちぎり断トツのコスパ良さでした。 劣化は早いのかもしれませんが、ビビもクッション効いていて走り回ってるし♪ 何年後はモノトーンの一松に変えても良いな〜と思っています😊 築20年ですがこれからも楽しんでお部屋作りしていきたいです🌟
リフォームしたのはリビングの床と壁紙。 劣化に耐えられん!ってのがキッカケですが、 いざ床材を選ぶ時に愛犬ビビが15歳になり足腰弱ってきているので😢 とにかく彼女に優しい床材は? 獣医さん、内装屋さんと色々検討した結果💡 クッションフロアが1番なのでは とのanswerが え😨 どーもクッションフロアってイメージ洗面所系だったのですが 柔らかくてお手入れ楽チン。何よりコスパ最高なので飽きたり劣化しても張り替えやすいですよ♪ 今はデザインも沢山ありますし😊 説明されて色々見てみたら! ビンゴ💡 これなら良いなー!と思ったのがこのデザインでした🌟 で!更に凄いのがお値段です 内装屋さんはM5800円の所、半額で用意出来ます。わー😲そうですか❣️ んが!深夜ネットサーフィン中、ペイペイモールで何気なく検索してみたら同じものが10センチ99円❗️1M990円👀マジか😨 内装屋さんには悪いけど、もー見つけちゃったからさーペイペイで買わせてネ😉と交渉 35メートル買って送料入れても4万以下と言う 当然工事費用は別途ですが床は今回のプチリフォームでぶっちぎり断トツのコスパ良さでした。 劣化は早いのかもしれませんが、ビビもクッション効いていて走り回ってるし♪ 何年後はモノトーンの一松に変えても良いな〜と思っています😊 築20年ですがこれからも楽しんでお部屋作りしていきたいです🌟
nackey
nackey
3LDK
mi-saさんの実例写真
リノベ物件を購入したので、はじめから理想的な間取り💕 南面一面の窓 横長のリビング 開放的な対面キッチン 白い床 あと、大きなリノベというなら 玄関のシューズBOXは後付です。 ビフォー写真はないけれど… ・1枚目 リビングのBeforeAfter ・2枚目 間取り図のBeforeAfter ・3枚目 入居前の玄関pic
リノベ物件を購入したので、はじめから理想的な間取り💕 南面一面の窓 横長のリビング 開放的な対面キッチン 白い床 あと、大きなリノベというなら 玄関のシューズBOXは後付です。 ビフォー写真はないけれど… ・1枚目 リビングのBeforeAfter ・2枚目 間取り図のBeforeAfter ・3枚目 入居前の玄関pic
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です。 リフォームだらけのリビングです😆 ①キッチンカウンター周りは、ブルーグレーのアクセントクロスを貼り ②床はダークブラウンだったのを白い クッションフロアシートを貼り ③キッチンカウンター下には、ディアウォールで 収納棚を設置 ④キッチンカウンター左は、ダークブラウンの扉を白いダイノックシートで貼り、巾木は白くペイント ⑤キッチンカウンターは、ダークブラウンの木目調が嫌で、ダイソーリメイクシートで全部貼り (カーブ含め11枚使用) ⑥カウンターから見えるキッチンには、 ラブリコを使用して、収納棚をDIY ほぼ、原形はとどめていません🤣 RC始めて、全部自己流で覚えて、一人で全部やりました❤️やればできる自信になりました😆
イベント参加です。 リフォームだらけのリビングです😆 ①キッチンカウンター周りは、ブルーグレーのアクセントクロスを貼り ②床はダークブラウンだったのを白い クッションフロアシートを貼り ③キッチンカウンター下には、ディアウォールで 収納棚を設置 ④キッチンカウンター左は、ダークブラウンの扉を白いダイノックシートで貼り、巾木は白くペイント ⑤キッチンカウンターは、ダークブラウンの木目調が嫌で、ダイソーリメイクシートで全部貼り (カーブ含め11枚使用) ⑥カウンターから見えるキッチンには、 ラブリコを使用して、収納棚をDIY ほぼ、原形はとどめていません🤣 RC始めて、全部自己流で覚えて、一人で全部やりました❤️やればできる自信になりました😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
Akikkoさんの実例写真
23023.10.24 着工から2回目の現場確認&打ち合わせ 変化を記録するのは同じ場所から撮影するのが良かったと1回目の時の画像を見て思ったので今回は同じ場所から撮ってみた 2階のリビングはまだ内壁の木枠を取り付けてる途中でしたが着々と進んでました
23023.10.24 着工から2回目の現場確認&打ち合わせ 変化を記録するのは同じ場所から撮影するのが良かったと1回目の時の画像を見て思ったので今回は同じ場所から撮ってみた 2階のリビングはまだ内壁の木枠を取り付けてる途中でしたが着々と進んでました
Akikko
Akikko
3LDK | 家族
na-naさんの実例写真
洋間をリビングにリフォーム 天井、壁、床を解体して断熱材を入れてくれました
洋間をリビングにリフォーム 天井、壁、床を解体して断熱材を入れてくれました
na-na
na-na
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
リビング🛋リフォーム・リノベしました。 折れ戸・壁紙を変更し、手前の棚にダイノックシート・床は専用フローリング板を上張りしました。
リビング🛋リフォーム・リノベしました。 折れ戸・壁紙を変更し、手前の棚にダイノックシート・床は専用フローリング板を上張りしました。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
🏠[リフォーム前] 🔨[リフォーム後] 壁紙はストーングレースベージュです💭 最初はグレーの壁紙でした。 何度もリクシルのショールームへ行き イメージを考えました。 壁紙が変わるだけで 部屋の雰囲気がガラっと変わります!
🏠[リフォーム前] 🔨[リフォーム後] 壁紙はストーングレースベージュです💭 最初はグレーの壁紙でした。 何度もリクシルのショールームへ行き イメージを考えました。 壁紙が変わるだけで 部屋の雰囲気がガラっと変わります!
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
r.t.mamaさんの実例写真
リフォーム記録 リフォーム開始から一週間。 2階のホールの解体など進めながらリビングも同時進行です。 最初の一週間は、足場屋さんから始まり、電気工事屋さん、クロス屋さん、大工さんと同時に進んで行かないとなので毎日バタバタです。 まだ、足場がとれていませんが、クロス交換とカウンターを撤去してもらいました。 リビングはクロス張り替えとカウンター撤去のみなのでそろそろ足場がとれそうです!
リフォーム記録 リフォーム開始から一週間。 2階のホールの解体など進めながらリビングも同時進行です。 最初の一週間は、足場屋さんから始まり、電気工事屋さん、クロス屋さん、大工さんと同時に進んで行かないとなので毎日バタバタです。 まだ、足場がとれていませんが、クロス交換とカウンターを撤去してもらいました。 リビングはクロス張り替えとカウンター撤去のみなのでそろそろ足場がとれそうです!
r.t.mama
r.t.mama
家族
shunrikoさんの実例写真
二重窓・インナーサッシ・二重サッシ¥26,610
リクシル(トステム)の内窓をつけてもらいました。 今、補助金が出るので大変お得です!
リクシル(トステム)の内窓をつけてもらいました。 今、補助金が出るので大変お得です!
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
ここリフォームリノベしました 今はリビングとダイニングキッチン分けずに対面などの造りが多い中、うちは2回リフォームしていますが、キッチンは以前から独立した形なので、今回のリフォームでもキッチンは以前20年前にリフォームしたままです 今回和室とリビングのリフォームでダイニングとの境目に木製の折れ扉を付けました 開放すると一体感が出るので、天井までクロス貼り替えすれば良かったとちょっと後悔💦 いつか変えたいと思っています
ここリフォームリノベしました 今はリビングとダイニングキッチン分けずに対面などの造りが多い中、うちは2回リフォームしていますが、キッチンは以前から独立した形なので、今回のリフォームでもキッチンは以前20年前にリフォームしたままです 今回和室とリビングのリフォームでダイニングとの境目に木製の折れ扉を付けました 開放すると一体感が出るので、天井までクロス貼り替えすれば良かったとちょっと後悔💦 いつか変えたいと思っています
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
muku.さんの実例写真
和室を小上がりに、仕切りをプリーツスクリーンに変更してリビングに解放感があります。
和室を小上がりに、仕切りをプリーツスクリーンに変更してリビングに解放感があります。
muku.
muku.
3LDK
masaさんの実例写真
リフォームして掘りごたつににしました
リフォームして掘りごたつににしました
masa
masa
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
イベント参加💖 六畳あった和室を三畳弱にしてリビングを広くしました。 おしゃれな仕切りもお気に入り🤩
イベント参加💖 六畳あった和室を三畳弱にしてリビングを広くしました。 おしゃれな仕切りもお気に入り🤩
kazu
kazu
1LDK | 一人暮らし
cordiaさんの実例写真
窓を大きくするリフォーム中
窓を大きくするリフォーム中
cordia
cordia
naoporonさんの実例写真
コタツ片付けました🙂 でもやっぱり寒いかな~ ホットカーペットはしばらく仕舞えませんね。 ヒーターも灯油がなくなるまで出してます。 リビングテーブルはあえて小さめを置いてみました。 普段はこれで充分👍
コタツ片付けました🙂 でもやっぱり寒いかな~ ホットカーペットはしばらく仕舞えませんね。 ヒーターも灯油がなくなるまで出してます。 リビングテーブルはあえて小さめを置いてみました。 普段はこれで充分👍
naoporon
naoporon
家族
Tenさんの実例写真
こちらはLD 広さは現在住んでいるマンションとほぼ同じ16畳と少しコンパクト。 内装はフローリング以外の天井•壁紙を交換し、配線の気になる後付けのライティングレールを撤去します。 テレビ裏の壁にはエコカラットを採用し、傷んでいる出窓の棚板をダイノックシートで生き返らせます。 出窓付近の天井部にはtoso製ハンガーパイプを設置。 観葉植物を吊り下げる予定です。 床の色が濃いので少し暗い印象…。 ダイニングテーブル上部の天井に、シーリングに取り付けるダクトレールを使用して照明を増やし明るさを確保する予定ですが… さて、うまく行くかな?
こちらはLD 広さは現在住んでいるマンションとほぼ同じ16畳と少しコンパクト。 内装はフローリング以外の天井•壁紙を交換し、配線の気になる後付けのライティングレールを撤去します。 テレビ裏の壁にはエコカラットを採用し、傷んでいる出窓の棚板をダイノックシートで生き返らせます。 出窓付近の天井部にはtoso製ハンガーパイプを設置。 観葉植物を吊り下げる予定です。 床の色が濃いので少し暗い印象…。 ダイニングテーブル上部の天井に、シーリングに取り付けるダクトレールを使用して照明を増やし明るさを確保する予定ですが… さて、うまく行くかな?
Ten
Ten
3LDK | 家族
mmr1013mmrさんの実例写真
キッチンの壁をぶち抜いて(言葉遣い) くるりとキッチンの向きも変えています
キッチンの壁をぶち抜いて(言葉遣い) くるりとキッチンの向きも変えています
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
Aqettyさんの実例写真
🍁イベント参加です🍁 ちょうど2年前にリビングから玄関までのフローリング張り替え、クロス全室張り替え、 カウンターキッチンを壊してリフォームしました😉 部屋に住みながらのリフォームだったのでらフローリング剥がした後、ビニールシートを敷いての食事、キッチンも壊したので買ってきたお惣菜、洗い物は洗面所でやりました😃 写真はまるでキャンプしてるみたいなリフォーム中のリビングです😉 小さい写真の方は電気屋さんが配線はこことココに入ってるよと教えてくれたので忘れないよーに写真撮りました😆 リフォームに一ヶ月半かかり、部屋の植木は職人が入る昼間は全て外に出し、また夜は入れたりと、仕事を持ちながらだったので凄くハードな毎日でした😅 でもおかげでこのリフォーム期間で4キロ痩せました😆❤️ 今は元に戻りました😭 また痩せたいからどこかリフォームしようかな😅 リフォーム後はいつものリビングとキッチンのpicをみていただければわかると思います😘
🍁イベント参加です🍁 ちょうど2年前にリビングから玄関までのフローリング張り替え、クロス全室張り替え、 カウンターキッチンを壊してリフォームしました😉 部屋に住みながらのリフォームだったのでらフローリング剥がした後、ビニールシートを敷いての食事、キッチンも壊したので買ってきたお惣菜、洗い物は洗面所でやりました😃 写真はまるでキャンプしてるみたいなリフォーム中のリビングです😉 小さい写真の方は電気屋さんが配線はこことココに入ってるよと教えてくれたので忘れないよーに写真撮りました😆 リフォームに一ヶ月半かかり、部屋の植木は職人が入る昼間は全て外に出し、また夜は入れたりと、仕事を持ちながらだったので凄くハードな毎日でした😅 でもおかげでこのリフォーム期間で4キロ痩せました😆❤️ 今は元に戻りました😭 また痩せたいからどこかリフォームしようかな😅 リフォーム後はいつものリビングとキッチンのpicをみていただければわかると思います😘
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
sari-rinさんの実例写真
リフォームしました第一弾。 2階部分全てなんですが💦 扉バージョン。 昔の写真引っ張り出しました。 つづく。
リフォームしました第一弾。 2階部分全てなんですが💦 扉バージョン。 昔の写真引っ張り出しました。 つづく。
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族

リビングリフォーム リフォーム・リノベーションが気になるあなたにおすすめ

リビングリフォーム リフォーム・リノベーションの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ