蓋置

24枚の部屋写真から10枚をセレクト
75さんの実例写真
イベント わが家の好きな風景 午前中のキッチンがお気に入りの風景です。 毎日朝食後にキッチンをリセットします。 フルオーブンノキッチンなので、リビングからなんでも丸見え。 生活感が出ないように写真奥左手に炊飯器や電子レンジなどの調理家電を集めました。 冷蔵庫はコンロの白い壁の向こう側です。 カウンターには使ったものを出しっぱなしにしないことを心がけていますが、ランチ以降は何か置いてあるので、これは午前中限定の風景です🤣 蓋置や生ゴミ入れなどはなるべくデザインにこだわったつもりです。
イベント わが家の好きな風景 午前中のキッチンがお気に入りの風景です。 毎日朝食後にキッチンをリセットします。 フルオーブンノキッチンなので、リビングからなんでも丸見え。 生活感が出ないように写真奥左手に炊飯器や電子レンジなどの調理家電を集めました。 冷蔵庫はコンロの白い壁の向こう側です。 カウンターには使ったものを出しっぱなしにしないことを心がけていますが、ランチ以降は何か置いてあるので、これは午前中限定の風景です🤣 蓋置や生ゴミ入れなどはなるべくデザインにこだわったつもりです。
75
75
4LDK | 家族
noni_noさんの実例写真
コンロ下に置いてる鍋蓋の収納に悩む日々でしたが、ある日ふと上を見ると天井が鉄板!! マグネットで吊り下げて省スペースの収納が叶いました🥰
コンロ下に置いてる鍋蓋の収納に悩む日々でしたが、ある日ふと上を見ると天井が鉄板!! マグネットで吊り下げて省スペースの収納が叶いました🥰
noni_no
noni_no
Dykiさんの実例写真
鍋の蓋置は受け皿の所が外せるので衛生的。
鍋の蓋置は受け皿の所が外せるので衛生的。
Dyki
Dyki
yu_riさんの実例写真
応募フォームから投稿しなかったので、投稿し直し(T-T) 我が家はTOTO サザナ プレミアムHGです。 床はほっカラリ床なので、冬でも冷んやりしません‼︎しかも、溝が浅いからお掃除が楽(*^^*) 浴槽には半身浴ステップがあるので、子どもも座ってゆっくり入れます(*^_^*) でも、何より感動したのが風呂蓋の置場がある事‼︎笑 毎日の掃除や入浴が楽しみなお風呂です(*^^*) リホームして本当に良かったと感じます(*´-`)
応募フォームから投稿しなかったので、投稿し直し(T-T) 我が家はTOTO サザナ プレミアムHGです。 床はほっカラリ床なので、冬でも冷んやりしません‼︎しかも、溝が浅いからお掃除が楽(*^^*) 浴槽には半身浴ステップがあるので、子どもも座ってゆっくり入れます(*^_^*) でも、何より感動したのが風呂蓋の置場がある事‼︎笑 毎日の掃除や入浴が楽しみなお風呂です(*^^*) リホームして本当に良かったと感じます(*´-`)
yu_ri
yu_ri
家族
tommyさんの実例写真
生活感丸出し (笑)引越すまでの我慢!
生活感丸出し (笑)引越すまでの我慢!
tommy
tommy
家族
faunさんの実例写真
水指、建水、蓋置はお揃いで、自作しました。見た目の色よりとても軽いです。
水指、建水、蓋置はお揃いで、自作しました。見た目の色よりとても軽いです。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
pukuさんの実例写真
スパイスラックを作り、壁紙を変えました🥳
スパイスラックを作り、壁紙を変えました🥳
puku
puku
Emkさんの実例写真
相変わらず殺風景なキッチンですが、最近鍋の一時置きのフックを取り付けました。 これが何かと使い勝手がよく、重宝しています。たまにまな板を置いたり、牛乳パックを乾かすのに使ったりといろいろです!
相変わらず殺風景なキッチンですが、最近鍋の一時置きのフックを取り付けました。 これが何かと使い勝手がよく、重宝しています。たまにまな板を置いたり、牛乳パックを乾かすのに使ったりといろいろです!
Emk
Emk
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
スーパーで「ご自由にお持ち帰りください」のヒイラギの枝を見つけて、飾っておきました トイレのカレンダーは今月も読みづらい…🗓 花入れは近所の茶道具店で買ってきたワンコイン商品ですが、新品なのか中古なのかは分かりません 分かっているのは花入れだという事だけ… 茶道店には「これは何に使うものなんだろう?」って道具がたくさんあります これも一目見た時は蓋置(ひしゃくを置くやつ)か?とも思いましたが、中を見るとネット状の剣山が仕込まれていたので、花入れと気づきました ワンコインにしては親切です
スーパーで「ご自由にお持ち帰りください」のヒイラギの枝を見つけて、飾っておきました トイレのカレンダーは今月も読みづらい…🗓 花入れは近所の茶道具店で買ってきたワンコイン商品ですが、新品なのか中古なのかは分かりません 分かっているのは花入れだという事だけ… 茶道店には「これは何に使うものなんだろう?」って道具がたくさんあります これも一目見た時は蓋置(ひしゃくを置くやつ)か?とも思いましたが、中を見るとネット状の剣山が仕込まれていたので、花入れと気づきました ワンコインにしては親切です
nobiko
nobiko
3LDK | 家族

蓋置の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

蓋置

24枚の部屋写真から10枚をセレクト
75さんの実例写真
イベント わが家の好きな風景 午前中のキッチンがお気に入りの風景です。 毎日朝食後にキッチンをリセットします。 フルオーブンノキッチンなので、リビングからなんでも丸見え。 生活感が出ないように写真奥左手に炊飯器や電子レンジなどの調理家電を集めました。 冷蔵庫はコンロの白い壁の向こう側です。 カウンターには使ったものを出しっぱなしにしないことを心がけていますが、ランチ以降は何か置いてあるので、これは午前中限定の風景です🤣 蓋置や生ゴミ入れなどはなるべくデザインにこだわったつもりです。
イベント わが家の好きな風景 午前中のキッチンがお気に入りの風景です。 毎日朝食後にキッチンをリセットします。 フルオーブンノキッチンなので、リビングからなんでも丸見え。 生活感が出ないように写真奥左手に炊飯器や電子レンジなどの調理家電を集めました。 冷蔵庫はコンロの白い壁の向こう側です。 カウンターには使ったものを出しっぱなしにしないことを心がけていますが、ランチ以降は何か置いてあるので、これは午前中限定の風景です🤣 蓋置や生ゴミ入れなどはなるべくデザインにこだわったつもりです。
75
75
4LDK | 家族
noni_noさんの実例写真
コンロ下に置いてる鍋蓋の収納に悩む日々でしたが、ある日ふと上を見ると天井が鉄板!! マグネットで吊り下げて省スペースの収納が叶いました🥰
コンロ下に置いてる鍋蓋の収納に悩む日々でしたが、ある日ふと上を見ると天井が鉄板!! マグネットで吊り下げて省スペースの収納が叶いました🥰
noni_no
noni_no
Dykiさんの実例写真
鍋の蓋置は受け皿の所が外せるので衛生的。
鍋の蓋置は受け皿の所が外せるので衛生的。
Dyki
Dyki
yu_riさんの実例写真
応募フォームから投稿しなかったので、投稿し直し(T-T) 我が家はTOTO サザナ プレミアムHGです。 床はほっカラリ床なので、冬でも冷んやりしません‼︎しかも、溝が浅いからお掃除が楽(*^^*) 浴槽には半身浴ステップがあるので、子どもも座ってゆっくり入れます(*^_^*) でも、何より感動したのが風呂蓋の置場がある事‼︎笑 毎日の掃除や入浴が楽しみなお風呂です(*^^*) リホームして本当に良かったと感じます(*´-`)
応募フォームから投稿しなかったので、投稿し直し(T-T) 我が家はTOTO サザナ プレミアムHGです。 床はほっカラリ床なので、冬でも冷んやりしません‼︎しかも、溝が浅いからお掃除が楽(*^^*) 浴槽には半身浴ステップがあるので、子どもも座ってゆっくり入れます(*^_^*) でも、何より感動したのが風呂蓋の置場がある事‼︎笑 毎日の掃除や入浴が楽しみなお風呂です(*^^*) リホームして本当に良かったと感じます(*´-`)
yu_ri
yu_ri
家族
tommyさんの実例写真
生活感丸出し (笑)引越すまでの我慢!
生活感丸出し (笑)引越すまでの我慢!
tommy
tommy
家族
faunさんの実例写真
水指、建水、蓋置はお揃いで、自作しました。見た目の色よりとても軽いです。
水指、建水、蓋置はお揃いで、自作しました。見た目の色よりとても軽いです。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
pukuさんの実例写真
スパイスラックを作り、壁紙を変えました🥳
スパイスラックを作り、壁紙を変えました🥳
puku
puku
Emkさんの実例写真
相変わらず殺風景なキッチンですが、最近鍋の一時置きのフックを取り付けました。 これが何かと使い勝手がよく、重宝しています。たまにまな板を置いたり、牛乳パックを乾かすのに使ったりといろいろです!
相変わらず殺風景なキッチンですが、最近鍋の一時置きのフックを取り付けました。 これが何かと使い勝手がよく、重宝しています。たまにまな板を置いたり、牛乳パックを乾かすのに使ったりといろいろです!
Emk
Emk
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
スーパーで「ご自由にお持ち帰りください」のヒイラギの枝を見つけて、飾っておきました トイレのカレンダーは今月も読みづらい…🗓 花入れは近所の茶道具店で買ってきたワンコイン商品ですが、新品なのか中古なのかは分かりません 分かっているのは花入れだという事だけ… 茶道店には「これは何に使うものなんだろう?」って道具がたくさんあります これも一目見た時は蓋置(ひしゃくを置くやつ)か?とも思いましたが、中を見るとネット状の剣山が仕込まれていたので、花入れと気づきました ワンコインにしては親切です
スーパーで「ご自由にお持ち帰りください」のヒイラギの枝を見つけて、飾っておきました トイレのカレンダーは今月も読みづらい…🗓 花入れは近所の茶道具店で買ってきたワンコイン商品ですが、新品なのか中古なのかは分かりません 分かっているのは花入れだという事だけ… 茶道店には「これは何に使うものなんだろう?」って道具がたくさんあります これも一目見た時は蓋置(ひしゃくを置くやつ)か?とも思いましたが、中を見るとネット状の剣山が仕込まれていたので、花入れと気づきました ワンコインにしては親切です
nobiko
nobiko
3LDK | 家族

蓋置の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ