RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

思い出作品

216枚の部屋写真から48枚をセレクト
Yukaさんの実例写真
子ども達が幼稚園の頃、 月ごとに作った作品を額に詰め込みました。 何とも言えないカワイイ作品を残したくて 3人分の作品を階段の壁に並べてます😆 思い出の壁飾りです💞 階段美術館🤩
子ども達が幼稚園の頃、 月ごとに作った作品を額に詰め込みました。 何とも言えないカワイイ作品を残したくて 3人分の作品を階段の壁に並べてます😆 思い出の壁飾りです💞 階段美術館🤩
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
子どもが幼稚園や学校で作ってきた作品。大事にしたいから捨てられず、どんどん溜まって大変なことに💦 なのでアートポスターを作ってみました★ 業者に頼むとお高いので自分で(((*≧︎艸≦︎)ププッ 長男の幼稚園分、全部写真を撮って作りました📷 これでお気に入り以外は処分できました😊 ファイルやケースに入れて収納するより、飾ってあげた方が喜ぶし、懐かしくて家族もホッコリできて大満足です😊 今年分の作品はキャンドゥのA3のアクティブファイルケースへ。マチはあまりありませんが、A3なので大きくて、一年分は余裕で入ると思います♫ 立体的な作品は棚に飾っていますが、満足したら写真を撮ってこれもポスターにしようかなぁ🤔 これで収納に困る子どもの作品がコンパクトになり、いつでも作品が観れるのでポスターを作って良かったと思っています😊
子どもが幼稚園や学校で作ってきた作品。大事にしたいから捨てられず、どんどん溜まって大変なことに💦 なのでアートポスターを作ってみました★ 業者に頼むとお高いので自分で(((*≧︎艸≦︎)ププッ 長男の幼稚園分、全部写真を撮って作りました📷 これでお気に入り以外は処分できました😊 ファイルやケースに入れて収納するより、飾ってあげた方が喜ぶし、懐かしくて家族もホッコリできて大満足です😊 今年分の作品はキャンドゥのA3のアクティブファイルケースへ。マチはあまりありませんが、A3なので大きくて、一年分は余裕で入ると思います♫ 立体的な作品は棚に飾っていますが、満足したら写真を撮ってこれもポスターにしようかなぁ🤔 これで収納に困る子どもの作品がコンパクトになり、いつでも作品が観れるのでポスターを作って良かったと思っています😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
izuさんの実例写真
捨て活!! 最近特にやってます。 息子30歳、長女27歳、次女11歳 3人の子供の頃からの作品達。 小屋根裏部屋に収納していました。 次女のやつはまだですが、上2人の作品達ついに捨てました🥹 そして写真を撮りフォトブックに✨ これでコンパクトに収納できます。 スマホの写真も沢山になったら、NASにデータ移行し、そののちフォトブックにしたりしています。 追いつかずNASに入りっぱなしですが😅 大抵すぐ捨てる方ですがやはり、たまに全だししないといらない物ありますね💦 捨てる事をするようになると買わなくなる連鎖も理解できるので、新居に向けて、我が家の捨て活まだまだ続きます!
捨て活!! 最近特にやってます。 息子30歳、長女27歳、次女11歳 3人の子供の頃からの作品達。 小屋根裏部屋に収納していました。 次女のやつはまだですが、上2人の作品達ついに捨てました🥹 そして写真を撮りフォトブックに✨ これでコンパクトに収納できます。 スマホの写真も沢山になったら、NASにデータ移行し、そののちフォトブックにしたりしています。 追いつかずNASに入りっぱなしですが😅 大抵すぐ捨てる方ですがやはり、たまに全だししないといらない物ありますね💦 捨てる事をするようになると買わなくなる連鎖も理解できるので、新居に向けて、我が家の捨て活まだまだ続きます!
izu
izu
家族
tomokoさんの実例写真
色々思い出や作品を見られるスペースにしたい
色々思い出や作品を見られるスペースにしたい
tomoko
tomoko
miruhomeさんの実例写真
娘が折り紙で作ったこいのぼり🎏 せっかくなので、額に入れて飾りました♪
娘が折り紙で作ったこいのぼり🎏 せっかくなので、額に入れて飾りました♪
miruhome
miruhome
家族
takechiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン投稿です‼︎ 保育園、小学校のもの全て入りました☺︎ 画用紙をそのままいれられるので良かったです。 捨てるに忍びない子どもたちの作品ですが、これでスッキリしました‼︎
おうち見直しキャンペーン投稿です‼︎ 保育園、小学校のもの全て入りました☺︎ 画用紙をそのままいれられるので良かったです。 捨てるに忍びない子どもたちの作品ですが、これでスッキリしました‼︎
takechi
takechi
家族
masさんの実例写真
独身の頃に手に入れた作品。 今は亡き先生をいつも想う。
独身の頃に手に入れた作品。 今は亡き先生をいつも想う。
mas
mas
4LDK | 家族
boshさんの実例写真
懐しい作品に、近くで見たいと言ってもらえて、ちょっといい気分にʬʬʬ ( ´ ▽ ` )ノ ♡(笑)! 記念なので 撮ってしまいました♪ ショートベンチの座面と、側面の主なイラスト・・・ これぞ、20代の作品(//∇//)(笑)!! かなりメルヘンです♥ハズッ。
懐しい作品に、近くで見たいと言ってもらえて、ちょっといい気分にʬʬʬ ( ´ ▽ ` )ノ ♡(笑)! 記念なので 撮ってしまいました♪ ショートベンチの座面と、側面の主なイラスト・・・ これぞ、20代の作品(//∇//)(笑)!! かなりメルヘンです♥ハズッ。
bosh
bosh
家族
romoonnさんの実例写真
はらぺこあおむしは、息子の足♡
はらぺこあおむしは、息子の足♡
romoonn
romoonn
2DK | 家族
Muguetさんの実例写真
以前UPさせて頂いたフレームですが。。。ウチのアートと言えばやっぱりコレかな。父娘の作品。ジワジワ気に入ってます♪
以前UPさせて頂いたフレームですが。。。ウチのアートと言えばやっぱりコレかな。父娘の作品。ジワジワ気に入ってます♪
Muguet
Muguet
4LDK | 家族
urchinさんの実例写真
子供の絵に額縁つけたら、より一層作品が際立ちます! 破れ等も防げる 兄二人にはマスキングテープ額縁してあったのですが、娘にはまだ付けてなくて、娘お気に入りののお花柄マスキングテープを額縁に♪ 長いテープの貼り付けもテープカッターなら簡単でした
子供の絵に額縁つけたら、より一層作品が際立ちます! 破れ等も防げる 兄二人にはマスキングテープ額縁してあったのですが、娘にはまだ付けてなくて、娘お気に入りののお花柄マスキングテープを額縁に♪ 長いテープの貼り付けもテープカッターなら簡単でした
urchin
urchin
家族
aquaさんの実例写真
☆長女 夏休み製作☆ ずっと前から決めていたコレ!! あまりのフェルトをチョキチョキして赤い魚たちをいっぱいに♪ 途中、頭とからだが切り離された魚もいましたが、なんとか出来上がり、頑張ってました(笑)
☆長女 夏休み製作☆ ずっと前から決めていたコレ!! あまりのフェルトをチョキチョキして赤い魚たちをいっぱいに♪ 途中、頭とからだが切り離された魚もいましたが、なんとか出来上がり、頑張ってました(笑)
aqua
aqua
4LDK | 家族
me-koさんの実例写真
ビーチコーミングは家族の趣味で、拾って来たシーグラスが沢山になりシーグラスアートを制作しています。 自然の形なので、なかなか良い形がなくシーグラス選びは長い時間かかります。 シーグラスは「人魚の涙」「海の宝石」「海からの贈り物」などと言われている同じ形がないというところも魅力です。
ビーチコーミングは家族の趣味で、拾って来たシーグラスが沢山になりシーグラスアートを制作しています。 自然の形なので、なかなか良い形がなくシーグラス選びは長い時間かかります。 シーグラスは「人魚の涙」「海の宝石」「海からの贈り物」などと言われている同じ形がないというところも魅力です。
me-ko
me-ko
家族
natsuさんの実例写真
ディアウォール棚に、子供と作ったハロウィンの工作を🎃
ディアウォール棚に、子供と作ったハロウィンの工作を🎃
natsu
natsu
家族
Mayumingoさんの実例写真
Mayumingo
Mayumingo
家族
ritsukoさんの実例写真
窓辺のインテリア  和室に 息子が小学生の時に 夏休み親子作品展で 出展した 息子が描いた絵と 私が息子の絵を真似て 作った作品です。 懐かしく 飾ってみました。
窓辺のインテリア  和室に 息子が小学生の時に 夏休み親子作品展で 出展した 息子が描いた絵と 私が息子の絵を真似て 作った作品です。 懐かしく 飾ってみました。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
kamomeさんの実例写真
こどもの希望で、進化しました。
こどもの希望で、進化しました。
kamome
kamome
mi-saさんの実例写真
テーブルには、りんご(子どもの小学校の頃の作品)置いてみました〜🍎
テーブルには、りんご(子どもの小学校の頃の作品)置いてみました〜🍎
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
m.mさんの実例写真
ABT アート&アレンジ 『にじいろさかな』をボイコットした坊っちゃまは、お姉ちゃんが制作する予定だった、こちらの『くまのがっこう』を作ることに…まぁ〜見事に早い段階で中断! 残りはママの私が風船を貼り続け、♡型の気球が完成しました!
ABT アート&アレンジ 『にじいろさかな』をボイコットした坊っちゃまは、お姉ちゃんが制作する予定だった、こちらの『くまのがっこう』を作ることに…まぁ〜見事に早い段階で中断! 残りはママの私が風船を貼り続け、♡型の気球が完成しました!
m.m
m.m
家族
kuroさんの実例写真
kuro
kuro
3LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
こんばんは。 夏休み前に、長女の担任から「朝顔の花は冷凍保存(色水遊びに使用)と押し花にしておいてください。」と言われました。 ………学校でやってよね(笑) でもやりました(笑) 一つだけ、クッキングシートにくっつけちゃったので、学校で製作するとき糊付けしづらいと思ったので、娘とガラス絵の具で、朝顔のステンドグラス風にしました。 葉っぱの下描きを一緒になぞらせただけだけど、喜んでいました♡ 間もなく、持ってくるようにと指示が下るはず。 これも持っていけ! あの先生に、きれいでしょって見せておけ!(笑)
こんばんは。 夏休み前に、長女の担任から「朝顔の花は冷凍保存(色水遊びに使用)と押し花にしておいてください。」と言われました。 ………学校でやってよね(笑) でもやりました(笑) 一つだけ、クッキングシートにくっつけちゃったので、学校で製作するとき糊付けしづらいと思ったので、娘とガラス絵の具で、朝顔のステンドグラス風にしました。 葉っぱの下描きを一緒になぞらせただけだけど、喜んでいました♡ 間もなく、持ってくるようにと指示が下るはず。 これも持っていけ! あの先生に、きれいでしょって見せておけ!(笑)
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
saga03c235さんの実例写真
4月に入ったので!
4月に入ったので!
saga03c235
saga03c235
mamizaさんの実例写真
1枚目は壁に飾ってる子供が中学で作った版画 2枚目は昔の庭の写真、けやきの木に紫一重のクレマチスが這い登っています。
1枚目は壁に飾ってる子供が中学で作った版画 2枚目は昔の庭の写真、けやきの木に紫一重のクレマチスが這い登っています。
mamiza
mamiza
家族
Asaeさんの実例写真
子供の手作り芋虫ちゃん。なんとなくここに♡
子供の手作り芋虫ちゃん。なんとなくここに♡
Asae
Asae
1K
lienさんの実例写真
12月のpicでスミマセン💦 で、カメラマーク消しの為リビングから… 11月の初めに娘と鎌倉へ一泊旅行に行ったのですが、人生初の陶芸を体験して参りました(。-`へ´-。) 湯飲みは娘、ケーキ?皿が私です(笑) 敢えてザラザラ感を残して釉薬を塗らないで欲しい、敢えてリムの無いバリアフリー?が私の拘りです(*´ ³ `)ノ♬ 欲を言えば壺と同じベージュ(砂色)が良かったけど… また挑戦します!今度はお皿(笑) 連投 失礼します💦
12月のpicでスミマセン💦 で、カメラマーク消しの為リビングから… 11月の初めに娘と鎌倉へ一泊旅行に行ったのですが、人生初の陶芸を体験して参りました(。-`へ´-。) 湯飲みは娘、ケーキ?皿が私です(笑) 敢えてザラザラ感を残して釉薬を塗らないで欲しい、敢えてリムの無いバリアフリー?が私の拘りです(*´ ³ `)ノ♬ 欲を言えば壺と同じベージュ(砂色)が良かったけど… また挑戦します!今度はお皿(笑) 連投 失礼します💦
lien
lien
家族
harurisaさんの実例写真
娘たちの保育園での作品収納の見直しを行いました。 1歳から保育園に通っている長女。7歳。 2歳から保育園に通っている次女。4歳。 とりあえず3つ箱を購入しましたが、パンパンではち切れそう。笑 もう少し中身を減らすか、箱を買い足さなければ。。 思い出って捨てられない。。 長男も1歳から保育園に通ってもらうつもりなので、もう少し考えないとなー。。
娘たちの保育園での作品収納の見直しを行いました。 1歳から保育園に通っている長女。7歳。 2歳から保育園に通っている次女。4歳。 とりあえず3つ箱を購入しましたが、パンパンではち切れそう。笑 もう少し中身を減らすか、箱を買い足さなければ。。 思い出って捨てられない。。 長男も1歳から保育園に通ってもらうつもりなので、もう少し考えないとなー。。
harurisa
harurisa
3LDK | 家族
もっと見る

思い出作品が気になるあなたにおすすめ

思い出作品の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

思い出作品

216枚の部屋写真から48枚をセレクト
Yukaさんの実例写真
子ども達が幼稚園の頃、 月ごとに作った作品を額に詰め込みました。 何とも言えないカワイイ作品を残したくて 3人分の作品を階段の壁に並べてます😆 思い出の壁飾りです💞 階段美術館🤩
子ども達が幼稚園の頃、 月ごとに作った作品を額に詰め込みました。 何とも言えないカワイイ作品を残したくて 3人分の作品を階段の壁に並べてます😆 思い出の壁飾りです💞 階段美術館🤩
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
子どもが幼稚園や学校で作ってきた作品。大事にしたいから捨てられず、どんどん溜まって大変なことに💦 なのでアートポスターを作ってみました★ 業者に頼むとお高いので自分で(((*≧︎艸≦︎)ププッ 長男の幼稚園分、全部写真を撮って作りました📷 これでお気に入り以外は処分できました😊 ファイルやケースに入れて収納するより、飾ってあげた方が喜ぶし、懐かしくて家族もホッコリできて大満足です😊 今年分の作品はキャンドゥのA3のアクティブファイルケースへ。マチはあまりありませんが、A3なので大きくて、一年分は余裕で入ると思います♫ 立体的な作品は棚に飾っていますが、満足したら写真を撮ってこれもポスターにしようかなぁ🤔 これで収納に困る子どもの作品がコンパクトになり、いつでも作品が観れるのでポスターを作って良かったと思っています😊
子どもが幼稚園や学校で作ってきた作品。大事にしたいから捨てられず、どんどん溜まって大変なことに💦 なのでアートポスターを作ってみました★ 業者に頼むとお高いので自分で(((*≧︎艸≦︎)ププッ 長男の幼稚園分、全部写真を撮って作りました📷 これでお気に入り以外は処分できました😊 ファイルやケースに入れて収納するより、飾ってあげた方が喜ぶし、懐かしくて家族もホッコリできて大満足です😊 今年分の作品はキャンドゥのA3のアクティブファイルケースへ。マチはあまりありませんが、A3なので大きくて、一年分は余裕で入ると思います♫ 立体的な作品は棚に飾っていますが、満足したら写真を撮ってこれもポスターにしようかなぁ🤔 これで収納に困る子どもの作品がコンパクトになり、いつでも作品が観れるのでポスターを作って良かったと思っています😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
izuさんの実例写真
捨て活!! 最近特にやってます。 息子30歳、長女27歳、次女11歳 3人の子供の頃からの作品達。 小屋根裏部屋に収納していました。 次女のやつはまだですが、上2人の作品達ついに捨てました🥹 そして写真を撮りフォトブックに✨ これでコンパクトに収納できます。 スマホの写真も沢山になったら、NASにデータ移行し、そののちフォトブックにしたりしています。 追いつかずNASに入りっぱなしですが😅 大抵すぐ捨てる方ですがやはり、たまに全だししないといらない物ありますね💦 捨てる事をするようになると買わなくなる連鎖も理解できるので、新居に向けて、我が家の捨て活まだまだ続きます!
捨て活!! 最近特にやってます。 息子30歳、長女27歳、次女11歳 3人の子供の頃からの作品達。 小屋根裏部屋に収納していました。 次女のやつはまだですが、上2人の作品達ついに捨てました🥹 そして写真を撮りフォトブックに✨ これでコンパクトに収納できます。 スマホの写真も沢山になったら、NASにデータ移行し、そののちフォトブックにしたりしています。 追いつかずNASに入りっぱなしですが😅 大抵すぐ捨てる方ですがやはり、たまに全だししないといらない物ありますね💦 捨てる事をするようになると買わなくなる連鎖も理解できるので、新居に向けて、我が家の捨て活まだまだ続きます!
izu
izu
家族
tomokoさんの実例写真
色々思い出や作品を見られるスペースにしたい
色々思い出や作品を見られるスペースにしたい
tomoko
tomoko
miruhomeさんの実例写真
娘が折り紙で作ったこいのぼり🎏 せっかくなので、額に入れて飾りました♪
娘が折り紙で作ったこいのぼり🎏 せっかくなので、額に入れて飾りました♪
miruhome
miruhome
家族
takechiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン投稿です‼︎ 保育園、小学校のもの全て入りました☺︎ 画用紙をそのままいれられるので良かったです。 捨てるに忍びない子どもたちの作品ですが、これでスッキリしました‼︎
おうち見直しキャンペーン投稿です‼︎ 保育園、小学校のもの全て入りました☺︎ 画用紙をそのままいれられるので良かったです。 捨てるに忍びない子どもたちの作品ですが、これでスッキリしました‼︎
takechi
takechi
家族
masさんの実例写真
独身の頃に手に入れた作品。 今は亡き先生をいつも想う。
独身の頃に手に入れた作品。 今は亡き先生をいつも想う。
mas
mas
4LDK | 家族
boshさんの実例写真
懐しい作品に、近くで見たいと言ってもらえて、ちょっといい気分にʬʬʬ ( ´ ▽ ` )ノ ♡(笑)! 記念なので 撮ってしまいました♪ ショートベンチの座面と、側面の主なイラスト・・・ これぞ、20代の作品(//∇//)(笑)!! かなりメルヘンです♥ハズッ。
懐しい作品に、近くで見たいと言ってもらえて、ちょっといい気分にʬʬʬ ( ´ ▽ ` )ノ ♡(笑)! 記念なので 撮ってしまいました♪ ショートベンチの座面と、側面の主なイラスト・・・ これぞ、20代の作品(//∇//)(笑)!! かなりメルヘンです♥ハズッ。
bosh
bosh
家族
romoonnさんの実例写真
はらぺこあおむしは、息子の足♡
はらぺこあおむしは、息子の足♡
romoonn
romoonn
2DK | 家族
Muguetさんの実例写真
以前UPさせて頂いたフレームですが。。。ウチのアートと言えばやっぱりコレかな。父娘の作品。ジワジワ気に入ってます♪
以前UPさせて頂いたフレームですが。。。ウチのアートと言えばやっぱりコレかな。父娘の作品。ジワジワ気に入ってます♪
Muguet
Muguet
4LDK | 家族
urchinさんの実例写真
子供の絵に額縁つけたら、より一層作品が際立ちます! 破れ等も防げる 兄二人にはマスキングテープ額縁してあったのですが、娘にはまだ付けてなくて、娘お気に入りののお花柄マスキングテープを額縁に♪ 長いテープの貼り付けもテープカッターなら簡単でした
子供の絵に額縁つけたら、より一層作品が際立ちます! 破れ等も防げる 兄二人にはマスキングテープ額縁してあったのですが、娘にはまだ付けてなくて、娘お気に入りののお花柄マスキングテープを額縁に♪ 長いテープの貼り付けもテープカッターなら簡単でした
urchin
urchin
家族
aquaさんの実例写真
☆長女 夏休み製作☆ ずっと前から決めていたコレ!! あまりのフェルトをチョキチョキして赤い魚たちをいっぱいに♪ 途中、頭とからだが切り離された魚もいましたが、なんとか出来上がり、頑張ってました(笑)
☆長女 夏休み製作☆ ずっと前から決めていたコレ!! あまりのフェルトをチョキチョキして赤い魚たちをいっぱいに♪ 途中、頭とからだが切り離された魚もいましたが、なんとか出来上がり、頑張ってました(笑)
aqua
aqua
4LDK | 家族
me-koさんの実例写真
ビーチコーミングは家族の趣味で、拾って来たシーグラスが沢山になりシーグラスアートを制作しています。 自然の形なので、なかなか良い形がなくシーグラス選びは長い時間かかります。 シーグラスは「人魚の涙」「海の宝石」「海からの贈り物」などと言われている同じ形がないというところも魅力です。
ビーチコーミングは家族の趣味で、拾って来たシーグラスが沢山になりシーグラスアートを制作しています。 自然の形なので、なかなか良い形がなくシーグラス選びは長い時間かかります。 シーグラスは「人魚の涙」「海の宝石」「海からの贈り物」などと言われている同じ形がないというところも魅力です。
me-ko
me-ko
家族
natsuさんの実例写真
ディアウォール棚に、子供と作ったハロウィンの工作を🎃
ディアウォール棚に、子供と作ったハロウィンの工作を🎃
natsu
natsu
家族
Mayumingoさんの実例写真
Mayumingo
Mayumingo
家族
ritsukoさんの実例写真
窓辺のインテリア  和室に 息子が小学生の時に 夏休み親子作品展で 出展した 息子が描いた絵と 私が息子の絵を真似て 作った作品です。 懐かしく 飾ってみました。
窓辺のインテリア  和室に 息子が小学生の時に 夏休み親子作品展で 出展した 息子が描いた絵と 私が息子の絵を真似て 作った作品です。 懐かしく 飾ってみました。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
kamomeさんの実例写真
こどもの希望で、進化しました。
こどもの希望で、進化しました。
kamome
kamome
mi-saさんの実例写真
テーブルには、りんご(子どもの小学校の頃の作品)置いてみました〜🍎
テーブルには、りんご(子どもの小学校の頃の作品)置いてみました〜🍎
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
m.mさんの実例写真
ABT アート&アレンジ 『にじいろさかな』をボイコットした坊っちゃまは、お姉ちゃんが制作する予定だった、こちらの『くまのがっこう』を作ることに…まぁ〜見事に早い段階で中断! 残りはママの私が風船を貼り続け、♡型の気球が完成しました!
ABT アート&アレンジ 『にじいろさかな』をボイコットした坊っちゃまは、お姉ちゃんが制作する予定だった、こちらの『くまのがっこう』を作ることに…まぁ〜見事に早い段階で中断! 残りはママの私が風船を貼り続け、♡型の気球が完成しました!
m.m
m.m
家族
kuroさんの実例写真
kuro
kuro
3LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
こんばんは。 夏休み前に、長女の担任から「朝顔の花は冷凍保存(色水遊びに使用)と押し花にしておいてください。」と言われました。 ………学校でやってよね(笑) でもやりました(笑) 一つだけ、クッキングシートにくっつけちゃったので、学校で製作するとき糊付けしづらいと思ったので、娘とガラス絵の具で、朝顔のステンドグラス風にしました。 葉っぱの下描きを一緒になぞらせただけだけど、喜んでいました♡ 間もなく、持ってくるようにと指示が下るはず。 これも持っていけ! あの先生に、きれいでしょって見せておけ!(笑)
こんばんは。 夏休み前に、長女の担任から「朝顔の花は冷凍保存(色水遊びに使用)と押し花にしておいてください。」と言われました。 ………学校でやってよね(笑) でもやりました(笑) 一つだけ、クッキングシートにくっつけちゃったので、学校で製作するとき糊付けしづらいと思ったので、娘とガラス絵の具で、朝顔のステンドグラス風にしました。 葉っぱの下描きを一緒になぞらせただけだけど、喜んでいました♡ 間もなく、持ってくるようにと指示が下るはず。 これも持っていけ! あの先生に、きれいでしょって見せておけ!(笑)
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
saga03c235さんの実例写真
4月に入ったので!
4月に入ったので!
saga03c235
saga03c235
mamizaさんの実例写真
1枚目は壁に飾ってる子供が中学で作った版画 2枚目は昔の庭の写真、けやきの木に紫一重のクレマチスが這い登っています。
1枚目は壁に飾ってる子供が中学で作った版画 2枚目は昔の庭の写真、けやきの木に紫一重のクレマチスが這い登っています。
mamiza
mamiza
家族
Asaeさんの実例写真
子供の手作り芋虫ちゃん。なんとなくここに♡
子供の手作り芋虫ちゃん。なんとなくここに♡
Asae
Asae
1K
lienさんの実例写真
12月のpicでスミマセン💦 で、カメラマーク消しの為リビングから… 11月の初めに娘と鎌倉へ一泊旅行に行ったのですが、人生初の陶芸を体験して参りました(。-`へ´-。) 湯飲みは娘、ケーキ?皿が私です(笑) 敢えてザラザラ感を残して釉薬を塗らないで欲しい、敢えてリムの無いバリアフリー?が私の拘りです(*´ ³ `)ノ♬ 欲を言えば壺と同じベージュ(砂色)が良かったけど… また挑戦します!今度はお皿(笑) 連投 失礼します💦
12月のpicでスミマセン💦 で、カメラマーク消しの為リビングから… 11月の初めに娘と鎌倉へ一泊旅行に行ったのですが、人生初の陶芸を体験して参りました(。-`へ´-。) 湯飲みは娘、ケーキ?皿が私です(笑) 敢えてザラザラ感を残して釉薬を塗らないで欲しい、敢えてリムの無いバリアフリー?が私の拘りです(*´ ³ `)ノ♬ 欲を言えば壺と同じベージュ(砂色)が良かったけど… また挑戦します!今度はお皿(笑) 連投 失礼します💦
lien
lien
家族
harurisaさんの実例写真
娘たちの保育園での作品収納の見直しを行いました。 1歳から保育園に通っている長女。7歳。 2歳から保育園に通っている次女。4歳。 とりあえず3つ箱を購入しましたが、パンパンではち切れそう。笑 もう少し中身を減らすか、箱を買い足さなければ。。 思い出って捨てられない。。 長男も1歳から保育園に通ってもらうつもりなので、もう少し考えないとなー。。
娘たちの保育園での作品収納の見直しを行いました。 1歳から保育園に通っている長女。7歳。 2歳から保育園に通っている次女。4歳。 とりあえず3つ箱を購入しましたが、パンパンではち切れそう。笑 もう少し中身を減らすか、箱を買い足さなければ。。 思い出って捨てられない。。 長男も1歳から保育園に通ってもらうつもりなので、もう少し考えないとなー。。
harurisa
harurisa
3LDK | 家族
もっと見る

思い出作品が気になるあなたにおすすめ

思い出作品の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ