加工が必要

54枚の部屋写真から48枚をセレクト
yuka_homeさんの実例写真
ここのソファにちょこんと置けるテーブルが欲しかったんです♡ ジャッキーでミニテーブルを簡単DIY https://limia.jp/idea/109811/
ここのソファにちょこんと置けるテーブルが欲しかったんです♡ ジャッキーでミニテーブルを簡単DIY https://limia.jp/idea/109811/
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
流行りのブルックリンスタイルに憧れて、カップボード裏にサブウェイタイルを貼ってみました。 タイルといってもシールタイプで予め目地も付いているやつなので、並べて貼るだけのお手軽DIYです。(コンセント周りとかは少し加工が必要ですが) ちょっと流行りに流された感ありますが、わりとイメージどおりにできて満足♪ 思った以上に簡単にできたので、水周りとか、ほかの場所でも試してみようかなーと思いました。 …そのうち家中タイルだらけになるかもしれません😆笑
流行りのブルックリンスタイルに憧れて、カップボード裏にサブウェイタイルを貼ってみました。 タイルといってもシールタイプで予め目地も付いているやつなので、並べて貼るだけのお手軽DIYです。(コンセント周りとかは少し加工が必要ですが) ちょっと流行りに流された感ありますが、わりとイメージどおりにできて満足♪ 思った以上に簡単にできたので、水周りとか、ほかの場所でも試してみようかなーと思いました。 …そのうち家中タイルだらけになるかもしれません😆笑
K
K
2LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
蚤の市で購入した 昭和な雰囲気たっぷりの海苔瓶 ベランダのメダカ鉢にいた メダカさんたちを室内へ入れるため 海苔瓶を利用しました。 なかなかいい感じで気に入っています。 ずっと見てられます😁
蚤の市で購入した 昭和な雰囲気たっぷりの海苔瓶 ベランダのメダカ鉢にいた メダカさんたちを室内へ入れるため 海苔瓶を利用しました。 なかなかいい感じで気に入っています。 ずっと見てられます😁
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
kanaさんの実例写真
乗っけてヽ(*´∀`)みました! IKEAのワゴンに ドンキで買ったプチプラミニテーブルの天板を(`・ω・´) 少し前にスツールの上に乗っけてましたがスツールを処分して天板だけ置いてあるのを思い出しました😂 裏に滑り止め加工しないとスルッと落ちそうです💦 滑り止め、シリコンのちっこいシールとか良さそうですね✨
乗っけてヽ(*´∀`)みました! IKEAのワゴンに ドンキで買ったプチプラミニテーブルの天板を(`・ω・´) 少し前にスツールの上に乗っけてましたがスツールを処分して天板だけ置いてあるのを思い出しました😂 裏に滑り止め加工しないとスルッと落ちそうです💦 滑り止め、シリコンのちっこいシールとか良さそうですね✨
kana
kana
3LDK | 家族
chanaさんの実例写真
スタンドミラー¥39,990
やっと肋木と鏡付きましたー! これで奥さん念願の自宅エクササイズができると喜んでます^ - ^ 試しにぶら下がったりしてみましたが気持ちいい! 肋木って学校体育館でしか見た事ありませんでしたが、色々使い道ありそうで付けて良かったです。
やっと肋木と鏡付きましたー! これで奥さん念願の自宅エクササイズができると喜んでます^ - ^ 試しにぶら下がったりしてみましたが気持ちいい! 肋木って学校体育館でしか見た事ありませんでしたが、色々使い道ありそうで付けて良かったです。
chana
chana
4LDK | 家族
makomiさんの実例写真
セリアのまな板を簡単リメイク。 1つはフックを付けて、 カギやアクセサリーホルダーみたいに。 カギホルダーに使うなら玄関の壁に付けたりぶら下げたり。 残り2つは、インテリアの飾りにしたりパンやお菓子、コーティング紙を敷いてチーズや簡単なオードブルを乗せたり。 リメイクに使ったパーツやステッカーも全て100円です。 簡単リメイクだけど色々使えますよ!
セリアのまな板を簡単リメイク。 1つはフックを付けて、 カギやアクセサリーホルダーみたいに。 カギホルダーに使うなら玄関の壁に付けたりぶら下げたり。 残り2つは、インテリアの飾りにしたりパンやお菓子、コーティング紙を敷いてチーズや簡単なオードブルを乗せたり。 リメイクに使ったパーツやステッカーも全て100円です。 簡単リメイクだけど色々使えますよ!
makomi
makomi
3DK | 家族
Daisanさんの実例写真
忙しくてなかなか進まなかった、 シーリングファン取付。 ようやく取り付けました。 取付には加工が必要。 線はどうにか工夫しなきゃ笑
忙しくてなかなか進まなかった、 シーリングファン取付。 ようやく取り付けました。 取付には加工が必要。 線はどうにか工夫しなきゃ笑
Daisan
Daisan
4LDK | 家族
ishii21さんの実例写真
ベリティス建具の加工の写真撮りました。
ベリティス建具の加工の写真撮りました。
ishii21
ishii21
家族
mapleさんの実例写真
キャンドゥでゴミ袋入れを購入してきました! 白3個あったので全部買ってきて、早速インして入れたい引き出しへ…入らない(・・;) 別の引き出しへ…入らないT_T 切って加工しました。 もう少し欲しいんだけど、加工しないといけないのかと思うと気が重〜いಠ_ಠ
キャンドゥでゴミ袋入れを購入してきました! 白3個あったので全部買ってきて、早速インして入れたい引き出しへ…入らない(・・;) 別の引き出しへ…入らないT_T 切って加工しました。 もう少し欲しいんだけど、加工しないといけないのかと思うと気が重〜いಠ_ಠ
maple
maple
3LDK | 家族
mashiさんの実例写真
で、取り付けましたの巻♪ やっぱり可愛い〜 ˉ̶̡̭̭ ( ´͈ ᗨ `͈ ) ˉ̶̡̭̭ IKEAさまさまです♡
で、取り付けましたの巻♪ やっぱり可愛い〜 ˉ̶̡̭̭ ( ´͈ ᗨ `͈ ) ˉ̶̡̭̭ IKEAさまさまです♡
mashi
mashi
2LDK
kakitakuさんの実例写真
パントリー用ランプの候補! でも中国のAliExpressの商品だから加工が必要かな〜…。
パントリー用ランプの候補! でも中国のAliExpressの商品だから加工が必要かな〜…。
kakitaku
kakitaku
edamameさんの実例写真
右の脚付きのかご、初めてセリアで見ました。 とくに植物カバーって訳ではないと思いますが、3号のビニールポットがすっぽり入りました。 かごの部分はなかなか良い感じだけど、脚の取り付けは荒いので、あとで加工した方がいいかも。
右の脚付きのかご、初めてセリアで見ました。 とくに植物カバーって訳ではないと思いますが、3号のビニールポットがすっぽり入りました。 かごの部分はなかなか良い感じだけど、脚の取り付けは荒いので、あとで加工した方がいいかも。
edamame
edamame
4LDK | 家族
bonさんの実例写真
鍵置き場はネオジム磁石で引っ付ける式です。急ぐときももぎ取れるし、朝落ちてたこともないし使いやすいです! 100均で買ったパンチングボード用の飾り棚...サイズが合わないのか加工が必要そうです。 色も同じ色に塗装予定です。
鍵置き場はネオジム磁石で引っ付ける式です。急ぐときももぎ取れるし、朝落ちてたこともないし使いやすいです! 100均で買ったパンチングボード用の飾り棚...サイズが合わないのか加工が必要そうです。 色も同じ色に塗装予定です。
bon
bon
4LDK | 家族
KAZさんの実例写真
カメラマークが出たので、トイレを引きで撮ってみました。写真加工しないと全体が載せれない…(´+ω+`)
カメラマークが出たので、トイレを引きで撮ってみました。写真加工しないと全体が載せれない…(´+ω+`)
KAZ
KAZ
4LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
かなり伝わりづらいのですが、玄関の間接照明を人感センサーコンセントに繋げてみました。海外製なので、少しコンセントに手を加えましたが、無事センサーが働き神秘的な空間を作り出しています。 お気に入りの壁紙が薄緑色に照らされ、サークル模様が浮かび上がってます。 消灯時間を1分に設定しました。夜、リビングからトイレに通過する時に真っ暗でしたがこれで安心してトイレに行けます。 前にも紹介しましたが、なぜ光が薄黄緑かと言うと、息子が幼稚園で作ってきたランプシェードが水色と黄色のコントラストだったからです。
かなり伝わりづらいのですが、玄関の間接照明を人感センサーコンセントに繋げてみました。海外製なので、少しコンセントに手を加えましたが、無事センサーが働き神秘的な空間を作り出しています。 お気に入りの壁紙が薄緑色に照らされ、サークル模様が浮かび上がってます。 消灯時間を1分に設定しました。夜、リビングからトイレに通過する時に真っ暗でしたがこれで安心してトイレに行けます。 前にも紹介しましたが、なぜ光が薄黄緑かと言うと、息子が幼稚園で作ってきたランプシェードが水色と黄色のコントラストだったからです。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
gamixさんの実例写真
ドアノブ交換しました。 ポン付けかと思いきや、中の金具が大きくてメチャ加工しました。 しんどいわ〜
ドアノブ交換しました。 ポン付けかと思いきや、中の金具が大きくてメチャ加工しました。 しんどいわ〜
gamix
gamix
4DK | 一人暮らし
mihoさんの実例写真
窓がないため薄暗い我が家の玄関。 どうにかならんかな…と悩んでいました。 ある時、その薄暗らさが妙に落ち着くことに気づきました。 柔らかな布や温かみのあるチェアを置いたら、しっくりきた気がします。 あとは照明かな〜
窓がないため薄暗い我が家の玄関。 どうにかならんかな…と悩んでいました。 ある時、その薄暗らさが妙に落ち着くことに気づきました。 柔らかな布や温かみのあるチェアを置いたら、しっくりきた気がします。 あとは照明かな〜
miho
miho
3LDK | 家族
ai_chamnさんの実例写真
ライト全てオン状態 白色と暖色とミックス
ライト全てオン状態 白色と暖色とミックス
ai_chamn
ai_chamn
1K | 一人暮らし
Youseiさんの実例写真
ひっくり返したブリキバケツに瓶をくっつけただけの、インダストリアル風超手抜きキャンディポットw どちらも最初からアルミ色だから塗装の必要もないし、つまみ部分もセリアのマグネットを付けただけ(バケツは鉄だから普通に付きます) セリアの転写シートでインダストリアル度を上げて 10分ていうか、、、3分でできます(笑)
ひっくり返したブリキバケツに瓶をくっつけただけの、インダストリアル風超手抜きキャンディポットw どちらも最初からアルミ色だから塗装の必要もないし、つまみ部分もセリアのマグネットを付けただけ(バケツは鉄だから普通に付きます) セリアの転写シートでインダストリアル度を上げて 10分ていうか、、、3分でできます(笑)
Yousei
Yousei
2DK | 一人暮らし
shiori.さんの実例写真
リビングと玄関のあいだにはネットで探したアンティークの建具を施主支給で設置してもらいました。ドアは付けず上部に開口もあるので抜け感が出て広く感じます。
リビングと玄関のあいだにはネットで探したアンティークの建具を施主支給で設置してもらいました。ドアは付けず上部に開口もあるので抜け感が出て広く感じます。
shiori.
shiori.
2LDK | 家族
Takeshiさんの実例写真
waiserの握るドアノブが壊れてしまったのでクイックセットのレバータイプに交換しました。 前のタイプはノブが抜けてしまったりガタガタ歪みがきたりで今回も外国製で不安でしたががたはないです。せっかくだったのでキー付きにして
waiserの握るドアノブが壊れてしまったのでクイックセットのレバータイプに交換しました。 前のタイプはノブが抜けてしまったりガタガタ歪みがきたりで今回も外国製で不安でしたががたはないです。せっかくだったのでキー付きにして
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
kiimamaさんの実例写真
DAISOの「インテリアウォールネットD」を使ったオープンラックです。 補強金具で2箇所 固定しただけの簡単DIY! 棚板も DAISOの 400×200×9の木材 をそのまま使っています。 加工が ほとんど必要ない 簡単ラックDIYでした♪
DAISOの「インテリアウォールネットD」を使ったオープンラックです。 補強金具で2箇所 固定しただけの簡単DIY! 棚板も DAISOの 400×200×9の木材 をそのまま使っています。 加工が ほとんど必要ない 簡単ラックDIYでした♪
kiimama
kiimama
4LDK | 家族
kanaeさんの実例写真
クリスマスイベントに参加致します。リクエストにお応えして流木ツリー🎄です₍ᐢ⑅• ̫•⑅ᐢ₎🎶 飾りが複雑化しているのでクリスマス🎄が終わった後もグリーンインテリアとして一年中飾っていますwww 限りなく全体に近いのですが、やはり2mあるので全体を掲載するには画像を加工しないと無理なのと、加工をすると少しボケるので鉢を含む下の部分は止む無くカットになってます💦 飾りは天井にある星⭐️はダイソー商品でしてwww フェイクグリーン、薔薇はほとんどがダイソー商品です。かわった装飾だと同じく天井のエメラルドはアンティークのストール留め、パールネックレス、ノエルカード、十字架ネックレス、シャンデリアパーツ、オーガンジーリボン、木の実など沢山のお気に入りを装飾しています₍ᐢ⑅• ̫•⑅ᐢ₎🎶 鉢の近くには3連の銀の鈴も飾っているのですが見えませんね💦 また今年もこのツリーでクリスマスを過ごします₍ᐢ⑅• ̫•⑅ᐢ₎🎄🎶
クリスマスイベントに参加致します。リクエストにお応えして流木ツリー🎄です₍ᐢ⑅• ̫•⑅ᐢ₎🎶 飾りが複雑化しているのでクリスマス🎄が終わった後もグリーンインテリアとして一年中飾っていますwww 限りなく全体に近いのですが、やはり2mあるので全体を掲載するには画像を加工しないと無理なのと、加工をすると少しボケるので鉢を含む下の部分は止む無くカットになってます💦 飾りは天井にある星⭐️はダイソー商品でしてwww フェイクグリーン、薔薇はほとんどがダイソー商品です。かわった装飾だと同じく天井のエメラルドはアンティークのストール留め、パールネックレス、ノエルカード、十字架ネックレス、シャンデリアパーツ、オーガンジーリボン、木の実など沢山のお気に入りを装飾しています₍ᐢ⑅• ̫•⑅ᐢ₎🎶 鉢の近くには3連の銀の鈴も飾っているのですが見えませんね💦 また今年もこのツリーでクリスマスを過ごします₍ᐢ⑅• ̫•⑅ᐢ₎🎄🎶
kanae
kanae
1LDK
Megamouthさんの実例写真
旦那の強い要望でベランダに灰皿を設置しました…。マーキュリーの灰皿スタンドにしましたが、防サビ加工しないと。…タバコやめてくれないかなーー
旦那の強い要望でベランダに灰皿を設置しました…。マーキュリーの灰皿スタンドにしましたが、防サビ加工しないと。…タバコやめてくれないかなーー
Megamouth
Megamouth
2LDK | 家族
yupponさんの実例写真
すみません 先程picしたのですが苗字入ってたので 再投稿します。 せっかく、いいね!コメント貰ってたのに…ごめんなさーーーい┏○)) イベントに参加! 10分でできるやつぅ~♪ ☆クラッキング加工 用意する物これだけ←雑だな。 ・フレームを黒くペイント ・乾いたら水のりを塗り塗り ・水のりが半乾きになったら水性塗料アースホワイトを塗って完成! ひび割れ加減が強い場合はアースホワイトを上塗りして調整して下さい(*´罒`*) 安い!簡単!すぐ出来る⤴⤴ 最高⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾
すみません 先程picしたのですが苗字入ってたので 再投稿します。 せっかく、いいね!コメント貰ってたのに…ごめんなさーーーい┏○)) イベントに参加! 10分でできるやつぅ~♪ ☆クラッキング加工 用意する物これだけ←雑だな。 ・フレームを黒くペイント ・乾いたら水のりを塗り塗り ・水のりが半乾きになったら水性塗料アースホワイトを塗って完成! ひび割れ加減が強い場合はアースホワイトを上塗りして調整して下さい(*´罒`*) 安い!簡単!すぐ出来る⤴⤴ 最高⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾
yuppon
yuppon
家族
Ys_worksさんの実例写真
ドアオブジェに埋め込んで飾っていたアンティークのステンドグラス。ステンドグラスはやっぱり陽の差し込む場所に置いて楽しみたいので、窓際に移動させることにしました。窓際に飾るためにはちょこっと細工をしないといけないのでそれは後日。 今日はステンドグラスをドアオブジェから外し、枠を作りました♫窓側に置くので今の窓枠の色に合わせ、縁取りはダークオークで塗装しています。
ドアオブジェに埋め込んで飾っていたアンティークのステンドグラス。ステンドグラスはやっぱり陽の差し込む場所に置いて楽しみたいので、窓際に移動させることにしました。窓際に飾るためにはちょこっと細工をしないといけないのでそれは後日。 今日はステンドグラスをドアオブジェから外し、枠を作りました♫窓側に置くので今の窓枠の色に合わせ、縁取りはダークオークで塗装しています。
Ys_works
Ys_works
ta96さんの実例写真
ta96
ta96
もっと見る

加工が必要の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

加工が必要

54枚の部屋写真から48枚をセレクト
yuka_homeさんの実例写真
ここのソファにちょこんと置けるテーブルが欲しかったんです♡ ジャッキーでミニテーブルを簡単DIY https://limia.jp/idea/109811/
ここのソファにちょこんと置けるテーブルが欲しかったんです♡ ジャッキーでミニテーブルを簡単DIY https://limia.jp/idea/109811/
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
流行りのブルックリンスタイルに憧れて、カップボード裏にサブウェイタイルを貼ってみました。 タイルといってもシールタイプで予め目地も付いているやつなので、並べて貼るだけのお手軽DIYです。(コンセント周りとかは少し加工が必要ですが) ちょっと流行りに流された感ありますが、わりとイメージどおりにできて満足♪ 思った以上に簡単にできたので、水周りとか、ほかの場所でも試してみようかなーと思いました。 …そのうち家中タイルだらけになるかもしれません😆笑
流行りのブルックリンスタイルに憧れて、カップボード裏にサブウェイタイルを貼ってみました。 タイルといってもシールタイプで予め目地も付いているやつなので、並べて貼るだけのお手軽DIYです。(コンセント周りとかは少し加工が必要ですが) ちょっと流行りに流された感ありますが、わりとイメージどおりにできて満足♪ 思った以上に簡単にできたので、水周りとか、ほかの場所でも試してみようかなーと思いました。 …そのうち家中タイルだらけになるかもしれません😆笑
K
K
2LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
蚤の市で購入した 昭和な雰囲気たっぷりの海苔瓶 ベランダのメダカ鉢にいた メダカさんたちを室内へ入れるため 海苔瓶を利用しました。 なかなかいい感じで気に入っています。 ずっと見てられます😁
蚤の市で購入した 昭和な雰囲気たっぷりの海苔瓶 ベランダのメダカ鉢にいた メダカさんたちを室内へ入れるため 海苔瓶を利用しました。 なかなかいい感じで気に入っています。 ずっと見てられます😁
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
kanaさんの実例写真
乗っけてヽ(*´∀`)みました! IKEAのワゴンに ドンキで買ったプチプラミニテーブルの天板を(`・ω・´) 少し前にスツールの上に乗っけてましたがスツールを処分して天板だけ置いてあるのを思い出しました😂 裏に滑り止め加工しないとスルッと落ちそうです💦 滑り止め、シリコンのちっこいシールとか良さそうですね✨
乗っけてヽ(*´∀`)みました! IKEAのワゴンに ドンキで買ったプチプラミニテーブルの天板を(`・ω・´) 少し前にスツールの上に乗っけてましたがスツールを処分して天板だけ置いてあるのを思い出しました😂 裏に滑り止め加工しないとスルッと落ちそうです💦 滑り止め、シリコンのちっこいシールとか良さそうですね✨
kana
kana
3LDK | 家族
chanaさんの実例写真
スタンドミラー¥39,990
やっと肋木と鏡付きましたー! これで奥さん念願の自宅エクササイズができると喜んでます^ - ^ 試しにぶら下がったりしてみましたが気持ちいい! 肋木って学校体育館でしか見た事ありませんでしたが、色々使い道ありそうで付けて良かったです。
やっと肋木と鏡付きましたー! これで奥さん念願の自宅エクササイズができると喜んでます^ - ^ 試しにぶら下がったりしてみましたが気持ちいい! 肋木って学校体育館でしか見た事ありませんでしたが、色々使い道ありそうで付けて良かったです。
chana
chana
4LDK | 家族
makomiさんの実例写真
セリアのまな板を簡単リメイク。 1つはフックを付けて、 カギやアクセサリーホルダーみたいに。 カギホルダーに使うなら玄関の壁に付けたりぶら下げたり。 残り2つは、インテリアの飾りにしたりパンやお菓子、コーティング紙を敷いてチーズや簡単なオードブルを乗せたり。 リメイクに使ったパーツやステッカーも全て100円です。 簡単リメイクだけど色々使えますよ!
セリアのまな板を簡単リメイク。 1つはフックを付けて、 カギやアクセサリーホルダーみたいに。 カギホルダーに使うなら玄関の壁に付けたりぶら下げたり。 残り2つは、インテリアの飾りにしたりパンやお菓子、コーティング紙を敷いてチーズや簡単なオードブルを乗せたり。 リメイクに使ったパーツやステッカーも全て100円です。 簡単リメイクだけど色々使えますよ!
makomi
makomi
3DK | 家族
Daisanさんの実例写真
忙しくてなかなか進まなかった、 シーリングファン取付。 ようやく取り付けました。 取付には加工が必要。 線はどうにか工夫しなきゃ笑
忙しくてなかなか進まなかった、 シーリングファン取付。 ようやく取り付けました。 取付には加工が必要。 線はどうにか工夫しなきゃ笑
Daisan
Daisan
4LDK | 家族
ishii21さんの実例写真
ベリティス建具の加工の写真撮りました。
ベリティス建具の加工の写真撮りました。
ishii21
ishii21
家族
mapleさんの実例写真
キャンドゥでゴミ袋入れを購入してきました! 白3個あったので全部買ってきて、早速インして入れたい引き出しへ…入らない(・・;) 別の引き出しへ…入らないT_T 切って加工しました。 もう少し欲しいんだけど、加工しないといけないのかと思うと気が重〜いಠ_ಠ
キャンドゥでゴミ袋入れを購入してきました! 白3個あったので全部買ってきて、早速インして入れたい引き出しへ…入らない(・・;) 別の引き出しへ…入らないT_T 切って加工しました。 もう少し欲しいんだけど、加工しないといけないのかと思うと気が重〜いಠ_ಠ
maple
maple
3LDK | 家族
mashiさんの実例写真
で、取り付けましたの巻♪ やっぱり可愛い〜 ˉ̶̡̭̭ ( ´͈ ᗨ `͈ ) ˉ̶̡̭̭ IKEAさまさまです♡
で、取り付けましたの巻♪ やっぱり可愛い〜 ˉ̶̡̭̭ ( ´͈ ᗨ `͈ ) ˉ̶̡̭̭ IKEAさまさまです♡
mashi
mashi
2LDK
kakitakuさんの実例写真
パントリー用ランプの候補! でも中国のAliExpressの商品だから加工が必要かな〜…。
パントリー用ランプの候補! でも中国のAliExpressの商品だから加工が必要かな〜…。
kakitaku
kakitaku
edamameさんの実例写真
右の脚付きのかご、初めてセリアで見ました。 とくに植物カバーって訳ではないと思いますが、3号のビニールポットがすっぽり入りました。 かごの部分はなかなか良い感じだけど、脚の取り付けは荒いので、あとで加工した方がいいかも。
右の脚付きのかご、初めてセリアで見ました。 とくに植物カバーって訳ではないと思いますが、3号のビニールポットがすっぽり入りました。 かごの部分はなかなか良い感じだけど、脚の取り付けは荒いので、あとで加工した方がいいかも。
edamame
edamame
4LDK | 家族
bonさんの実例写真
鍵置き場はネオジム磁石で引っ付ける式です。急ぐときももぎ取れるし、朝落ちてたこともないし使いやすいです! 100均で買ったパンチングボード用の飾り棚...サイズが合わないのか加工が必要そうです。 色も同じ色に塗装予定です。
鍵置き場はネオジム磁石で引っ付ける式です。急ぐときももぎ取れるし、朝落ちてたこともないし使いやすいです! 100均で買ったパンチングボード用の飾り棚...サイズが合わないのか加工が必要そうです。 色も同じ色に塗装予定です。
bon
bon
4LDK | 家族
KAZさんの実例写真
トイレ掃除用品¥3,850
カメラマークが出たので、トイレを引きで撮ってみました。写真加工しないと全体が載せれない…(´+ω+`)
カメラマークが出たので、トイレを引きで撮ってみました。写真加工しないと全体が載せれない…(´+ω+`)
KAZ
KAZ
4LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
かなり伝わりづらいのですが、玄関の間接照明を人感センサーコンセントに繋げてみました。海外製なので、少しコンセントに手を加えましたが、無事センサーが働き神秘的な空間を作り出しています。 お気に入りの壁紙が薄緑色に照らされ、サークル模様が浮かび上がってます。 消灯時間を1分に設定しました。夜、リビングからトイレに通過する時に真っ暗でしたがこれで安心してトイレに行けます。 前にも紹介しましたが、なぜ光が薄黄緑かと言うと、息子が幼稚園で作ってきたランプシェードが水色と黄色のコントラストだったからです。
かなり伝わりづらいのですが、玄関の間接照明を人感センサーコンセントに繋げてみました。海外製なので、少しコンセントに手を加えましたが、無事センサーが働き神秘的な空間を作り出しています。 お気に入りの壁紙が薄緑色に照らされ、サークル模様が浮かび上がってます。 消灯時間を1分に設定しました。夜、リビングからトイレに通過する時に真っ暗でしたがこれで安心してトイレに行けます。 前にも紹介しましたが、なぜ光が薄黄緑かと言うと、息子が幼稚園で作ってきたランプシェードが水色と黄色のコントラストだったからです。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
gamixさんの実例写真
ドアノブ交換しました。 ポン付けかと思いきや、中の金具が大きくてメチャ加工しました。 しんどいわ〜
ドアノブ交換しました。 ポン付けかと思いきや、中の金具が大きくてメチャ加工しました。 しんどいわ〜
gamix
gamix
4DK | 一人暮らし
mihoさんの実例写真
窓がないため薄暗い我が家の玄関。 どうにかならんかな…と悩んでいました。 ある時、その薄暗らさが妙に落ち着くことに気づきました。 柔らかな布や温かみのあるチェアを置いたら、しっくりきた気がします。 あとは照明かな〜
窓がないため薄暗い我が家の玄関。 どうにかならんかな…と悩んでいました。 ある時、その薄暗らさが妙に落ち着くことに気づきました。 柔らかな布や温かみのあるチェアを置いたら、しっくりきた気がします。 あとは照明かな〜
miho
miho
3LDK | 家族
ai_chamnさんの実例写真
ライト全てオン状態 白色と暖色とミックス
ライト全てオン状態 白色と暖色とミックス
ai_chamn
ai_chamn
1K | 一人暮らし
Youseiさんの実例写真
ひっくり返したブリキバケツに瓶をくっつけただけの、インダストリアル風超手抜きキャンディポットw どちらも最初からアルミ色だから塗装の必要もないし、つまみ部分もセリアのマグネットを付けただけ(バケツは鉄だから普通に付きます) セリアの転写シートでインダストリアル度を上げて 10分ていうか、、、3分でできます(笑)
ひっくり返したブリキバケツに瓶をくっつけただけの、インダストリアル風超手抜きキャンディポットw どちらも最初からアルミ色だから塗装の必要もないし、つまみ部分もセリアのマグネットを付けただけ(バケツは鉄だから普通に付きます) セリアの転写シートでインダストリアル度を上げて 10分ていうか、、、3分でできます(笑)
Yousei
Yousei
2DK | 一人暮らし
shiori.さんの実例写真
リビングと玄関のあいだにはネットで探したアンティークの建具を施主支給で設置してもらいました。ドアは付けず上部に開口もあるので抜け感が出て広く感じます。
リビングと玄関のあいだにはネットで探したアンティークの建具を施主支給で設置してもらいました。ドアは付けず上部に開口もあるので抜け感が出て広く感じます。
shiori.
shiori.
2LDK | 家族
Takeshiさんの実例写真
waiserの握るドアノブが壊れてしまったのでクイックセットのレバータイプに交換しました。 前のタイプはノブが抜けてしまったりガタガタ歪みがきたりで今回も外国製で不安でしたががたはないです。せっかくだったのでキー付きにして
waiserの握るドアノブが壊れてしまったのでクイックセットのレバータイプに交換しました。 前のタイプはノブが抜けてしまったりガタガタ歪みがきたりで今回も外国製で不安でしたががたはないです。せっかくだったのでキー付きにして
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
kiimamaさんの実例写真
DAISOの「インテリアウォールネットD」を使ったオープンラックです。 補強金具で2箇所 固定しただけの簡単DIY! 棚板も DAISOの 400×200×9の木材 をそのまま使っています。 加工が ほとんど必要ない 簡単ラックDIYでした♪
DAISOの「インテリアウォールネットD」を使ったオープンラックです。 補強金具で2箇所 固定しただけの簡単DIY! 棚板も DAISOの 400×200×9の木材 をそのまま使っています。 加工が ほとんど必要ない 簡単ラックDIYでした♪
kiimama
kiimama
4LDK | 家族
kanaeさんの実例写真
クリスマスイベントに参加致します。リクエストにお応えして流木ツリー🎄です₍ᐢ⑅• ̫•⑅ᐢ₎🎶 飾りが複雑化しているのでクリスマス🎄が終わった後もグリーンインテリアとして一年中飾っていますwww 限りなく全体に近いのですが、やはり2mあるので全体を掲載するには画像を加工しないと無理なのと、加工をすると少しボケるので鉢を含む下の部分は止む無くカットになってます💦 飾りは天井にある星⭐️はダイソー商品でしてwww フェイクグリーン、薔薇はほとんどがダイソー商品です。かわった装飾だと同じく天井のエメラルドはアンティークのストール留め、パールネックレス、ノエルカード、十字架ネックレス、シャンデリアパーツ、オーガンジーリボン、木の実など沢山のお気に入りを装飾しています₍ᐢ⑅• ̫•⑅ᐢ₎🎶 鉢の近くには3連の銀の鈴も飾っているのですが見えませんね💦 また今年もこのツリーでクリスマスを過ごします₍ᐢ⑅• ̫•⑅ᐢ₎🎄🎶
クリスマスイベントに参加致します。リクエストにお応えして流木ツリー🎄です₍ᐢ⑅• ̫•⑅ᐢ₎🎶 飾りが複雑化しているのでクリスマス🎄が終わった後もグリーンインテリアとして一年中飾っていますwww 限りなく全体に近いのですが、やはり2mあるので全体を掲載するには画像を加工しないと無理なのと、加工をすると少しボケるので鉢を含む下の部分は止む無くカットになってます💦 飾りは天井にある星⭐️はダイソー商品でしてwww フェイクグリーン、薔薇はほとんどがダイソー商品です。かわった装飾だと同じく天井のエメラルドはアンティークのストール留め、パールネックレス、ノエルカード、十字架ネックレス、シャンデリアパーツ、オーガンジーリボン、木の実など沢山のお気に入りを装飾しています₍ᐢ⑅• ̫•⑅ᐢ₎🎶 鉢の近くには3連の銀の鈴も飾っているのですが見えませんね💦 また今年もこのツリーでクリスマスを過ごします₍ᐢ⑅• ̫•⑅ᐢ₎🎄🎶
kanae
kanae
1LDK
Megamouthさんの実例写真
旦那の強い要望でベランダに灰皿を設置しました…。マーキュリーの灰皿スタンドにしましたが、防サビ加工しないと。…タバコやめてくれないかなーー
旦那の強い要望でベランダに灰皿を設置しました…。マーキュリーの灰皿スタンドにしましたが、防サビ加工しないと。…タバコやめてくれないかなーー
Megamouth
Megamouth
2LDK | 家族
yupponさんの実例写真
すみません 先程picしたのですが苗字入ってたので 再投稿します。 せっかく、いいね!コメント貰ってたのに…ごめんなさーーーい┏○)) イベントに参加! 10分でできるやつぅ~♪ ☆クラッキング加工 用意する物これだけ←雑だな。 ・フレームを黒くペイント ・乾いたら水のりを塗り塗り ・水のりが半乾きになったら水性塗料アースホワイトを塗って完成! ひび割れ加減が強い場合はアースホワイトを上塗りして調整して下さい(*´罒`*) 安い!簡単!すぐ出来る⤴⤴ 最高⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾
すみません 先程picしたのですが苗字入ってたので 再投稿します。 せっかく、いいね!コメント貰ってたのに…ごめんなさーーーい┏○)) イベントに参加! 10分でできるやつぅ~♪ ☆クラッキング加工 用意する物これだけ←雑だな。 ・フレームを黒くペイント ・乾いたら水のりを塗り塗り ・水のりが半乾きになったら水性塗料アースホワイトを塗って完成! ひび割れ加減が強い場合はアースホワイトを上塗りして調整して下さい(*´罒`*) 安い!簡単!すぐ出来る⤴⤴ 最高⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾
yuppon
yuppon
家族
Ys_worksさんの実例写真
ドアオブジェに埋め込んで飾っていたアンティークのステンドグラス。ステンドグラスはやっぱり陽の差し込む場所に置いて楽しみたいので、窓際に移動させることにしました。窓際に飾るためにはちょこっと細工をしないといけないのでそれは後日。 今日はステンドグラスをドアオブジェから外し、枠を作りました♫窓側に置くので今の窓枠の色に合わせ、縁取りはダークオークで塗装しています。
ドアオブジェに埋め込んで飾っていたアンティークのステンドグラス。ステンドグラスはやっぱり陽の差し込む場所に置いて楽しみたいので、窓際に移動させることにしました。窓際に飾るためにはちょこっと細工をしないといけないのでそれは後日。 今日はステンドグラスをドアオブジェから外し、枠を作りました♫窓側に置くので今の窓枠の色に合わせ、縁取りはダークオークで塗装しています。
Ys_works
Ys_works
ta96さんの実例写真
ta96
ta96
もっと見る

加工が必要の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ