昭和レトロ 足場

125枚の部屋写真から48枚をセレクト
youko777さんの実例写真
ありのまま
ありのまま
youko777
youko777
4LDK | 家族
savonさんの実例写真
カウンター右上のブルーグレー の小引き出しがヴィンテージです。昭和中期のものをリペアしたものだそうです。引き出しの中はおばあちゃんちみたいな懐かしい匂いがします(o^^o)それも含めて大切にしたいです。
カウンター右上のブルーグレー の小引き出しがヴィンテージです。昭和中期のものをリペアしたものだそうです。引き出しの中はおばあちゃんちみたいな懐かしい匂いがします(o^^o)それも含めて大切にしたいです。
savon
savon
4LDK | 家族
riherin__riasseさんの実例写真
riherin__riasse
riherin__riasse
3LDK | 家族
yu1724kaさんの実例写真
息子とじぃじが作ってくれた天板のせてこたつにしました。こたつのヒーター付けるか、ホットカーペット敷こうかな。今日はクリスマスイブだね☆皆さん楽しいクリスマスを〜〜(*ノ´∀`*)ノ
息子とじぃじが作ってくれた天板のせてこたつにしました。こたつのヒーター付けるか、ホットカーペット敷こうかな。今日はクリスマスイブだね☆皆さん楽しいクリスマスを〜〜(*ノ´∀`*)ノ
yu1724ka
yu1724ka
4LDK | 家族
rikaさんの実例写真
足場板で作ったキッチンカウンター。 お掃除の時移動がしやすいよう、キャスターもつけて✨ 腕はド素人だけど、父が建築関係の商売をしているため、持ってる道具は全てプロ用(笑) 奥に見えるピンクのタイルは、この家が建った当時のものそのままです。 このサイズのタイルは今はもうなくて、剥がれてしまったところは塗装業の兄に塗ってもらいました。 古い物が好きな私は、極力当時の物を残して暮らしています✨
足場板で作ったキッチンカウンター。 お掃除の時移動がしやすいよう、キャスターもつけて✨ 腕はド素人だけど、父が建築関係の商売をしているため、持ってる道具は全てプロ用(笑) 奥に見えるピンクのタイルは、この家が建った当時のものそのままです。 このサイズのタイルは今はもうなくて、剥がれてしまったところは塗装業の兄に塗ってもらいました。 古い物が好きな私は、極力当時の物を残して暮らしています✨
rika
rika
3DK | 家族
oniyomeさんの実例写真
ダイニングの壁に棚をつけました〜 足場板にワトコオイルを塗り塗りしました〜 …キッチンカウンターはまだ途中(°▽°) ある方の影響で色んな壁紙に興味をもちまして♡ 旦那さまはサンプルを見て、は⁇ えっ⁈って言っておりましたが…ムシ‼︎笑 この壁にはテレビを壁付けにしようと思って 間を空けてみた! コレまた、わたしがやるので…いつになるやら( ̄▽ ̄) 足場板が重すぎて…また腰が痛い痛い(><) 首も…痛い痛い(><) サンタさ〜ん♡ わたし頑張ってるよ〜 旦那サンタさ〜ん♡ 卓上丸ノコ買って‼︎
ダイニングの壁に棚をつけました〜 足場板にワトコオイルを塗り塗りしました〜 …キッチンカウンターはまだ途中(°▽°) ある方の影響で色んな壁紙に興味をもちまして♡ 旦那さまはサンプルを見て、は⁇ えっ⁈って言っておりましたが…ムシ‼︎笑 この壁にはテレビを壁付けにしようと思って 間を空けてみた! コレまた、わたしがやるので…いつになるやら( ̄▽ ̄) 足場板が重すぎて…また腰が痛い痛い(><) 首も…痛い痛い(><) サンタさ〜ん♡ わたし頑張ってるよ〜 旦那サンタさ〜ん♡ 卓上丸ノコ買って‼︎
oniyome
oniyome
家族
naoさんの実例写真
nao
nao
4LDK | 家族
haxtusi301さんの実例写真
イベント参加です。 初DIYは多分このオープンシェルフだったと思います😆 マキタの電動ドライバーとノコギリを買って、知り合いのペンキ屋さんから足場板をもらって作ったものです ´ω` )/ ブライワックスとワトコオイルどっちを塗ったらどうなるか? どこで買ったらとかめっちゃネットで調べて😜😅 作ってみたら古材が曲がっているなんて😱 今なら……😅 真っ直ぐ立たなくて、棚も平行でなくすき間だらけ😨 ブライワックスもとても濃くなって😅 でも、今でもお気に入りです。
イベント参加です。 初DIYは多分このオープンシェルフだったと思います😆 マキタの電動ドライバーとノコギリを買って、知り合いのペンキ屋さんから足場板をもらって作ったものです ´ω` )/ ブライワックスとワトコオイルどっちを塗ったらどうなるか? どこで買ったらとかめっちゃネットで調べて😜😅 作ってみたら古材が曲がっているなんて😱 今なら……😅 真っ直ぐ立たなくて、棚も平行でなくすき間だらけ😨 ブライワックスもとても濃くなって😅 でも、今でもお気に入りです。
haxtusi301
haxtusi301
2LDK | カップル
atelier_ninさんの実例写真
昭和の勉強机
昭和の勉強机
atelier_nin
atelier_nin
家族
motinecoさんの実例写真
壁剥がし2日目 階段上部が足場も悪いし自分じゃ無理そう… どうしようかな?
壁剥がし2日目 階段上部が足場も悪いし自分じゃ無理そう… どうしようかな?
motineco
motineco
2LDK | 家族
jamm96さんの実例写真
足場板でマントルピースdiyしました。
足場板でマントルピースdiyしました。
jamm96
jamm96
magarinさんの実例写真
久々に工具を使いました!急に思い立って、以前woodproで買っておいた板と端材で簡単な棚(笑)所要時間10分。まぁとりあえずこれでいいか…。
久々に工具を使いました!急に思い立って、以前woodproで買っておいた板と端材で簡単な棚(笑)所要時間10分。まぁとりあえずこれでいいか…。
magarin
magarin
4LDK | 家族
ganchan_0910さんの実例写真
大江戸骨董市、谷中骨董市はしごしてきましたよ。 おむかえした昭和30年代の(メディシンボトル??)薬瓶に、とりあえず.DAISOのメラミンスポンジ入れました。 アンティークの本棚のビンは、これまたDAISOのビンのラベルをたまたま木材にオイルステイン塗っていたついでによごしてみました。
大江戸骨董市、谷中骨董市はしごしてきましたよ。 おむかえした昭和30年代の(メディシンボトル??)薬瓶に、とりあえず.DAISOのメラミンスポンジ入れました。 アンティークの本棚のビンは、これまたDAISOのビンのラベルをたまたま木材にオイルステイン塗っていたついでによごしてみました。
ganchan_0910
ganchan_0910
4LDK | 家族
furu.さんの実例写真
重みのある足場板もディアウォールなら、がっちり固定! キッチン小物がディスプレイできる棚に❤️
重みのある足場板もディアウォールなら、がっちり固定! キッチン小物がディスプレイできる棚に❤️
furu.
furu.
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
maa
maa
家族
sachiさんの実例写真
リビングに置いてる文机。 今年90歳になる父が子供の頃から使っていたというガチの年代物。 子どもたちが勉強したり、アイロンやミシンのお供だったり、お茶したり、大活躍してくれてます。 なのに!引越しの時に天板割れてしまった…😭 小さくて軽いから移動させるのも簡単。 こんないい子は手放せないので、これからも愛用します。
リビングに置いてる文机。 今年90歳になる父が子供の頃から使っていたというガチの年代物。 子どもたちが勉強したり、アイロンやミシンのお供だったり、お茶したり、大活躍してくれてます。 なのに!引越しの時に天板割れてしまった…😭 小さくて軽いから移動させるのも簡単。 こんないい子は手放せないので、これからも愛用します。
sachi
sachi
家族
Misoさんの実例写真
やっと棚作って大量の靴と雑貨類を収納。 想像通りに出来てスッキリ&満足( ˊᵕˋ ) そのうちカゴも揃えなきゃ。
やっと棚作って大量の靴と雑貨類を収納。 想像通りに出来てスッキリ&満足( ˊᵕˋ ) そのうちカゴも揃えなきゃ。
Miso
Miso
1R
tokekoさんの実例写真
キャットタワーみたいなの壁につけました。 白い壁は砂壁にペンキが塗ってあるだけでネジはつけれないので、足場板を壁の木の枠につけてから棚受けつけたり透明ドームつけました。
キャットタワーみたいなの壁につけました。 白い壁は砂壁にペンキが塗ってあるだけでネジはつけれないので、足場板を壁の木の枠につけてから棚受けつけたり透明ドームつけました。
tokeko
tokeko
3DK | 家族
harunireさんの実例写真
リノベーション後のお店カフェスペース。 wood proさんの5㎜に加工された足場板を大工さんに貼ってもらいました。 壁は、家族で漆喰を塗っています。
リノベーション後のお店カフェスペース。 wood proさんの5㎜に加工された足場板を大工さんに貼ってもらいました。 壁は、家族で漆喰を塗っています。
harunire
harunire
家族
mionaさんの実例写真
ザ昭和なデザインだったデスクトップ用パソコンデスクをリメイクDIYしました(数年前) 緑色だったスチール部分を白にペイント 化粧板だった部分をウッドプロさんの足場板に変更(カットしてもらいました) 天板はキーボードやマウスを置くために今より15㎝ほど出っ張っていたので引っ込めてスッキリ😊 なんちゃって扉は厚み5㎜の薄くて軽い足場板をつないで、裏側にマグネットシールを貼りました 今は、家族の仕事の都合で必要な大きな複合機(fax)を置いいます
ザ昭和なデザインだったデスクトップ用パソコンデスクをリメイクDIYしました(数年前) 緑色だったスチール部分を白にペイント 化粧板だった部分をウッドプロさんの足場板に変更(カットしてもらいました) 天板はキーボードやマウスを置くために今より15㎝ほど出っ張っていたので引っ込めてスッキリ😊 なんちゃって扉は厚み5㎜の薄くて軽い足場板をつないで、裏側にマグネットシールを貼りました 今は、家族の仕事の都合で必要な大きな複合機(fax)を置いいます
miona
miona
3LDK | 家族
mogさんの実例写真
照明が付いてもうすぐ住むのかと実感が湧いてきました^^ 手前の照明はダイニング用。 シェード60cm。なかなかの存在感です。 ダイニングテーブル早く届かないかなぁ…
照明が付いてもうすぐ住むのかと実感が湧いてきました^^ 手前の照明はダイニング用。 シェード60cm。なかなかの存在感です。 ダイニングテーブル早く届かないかなぁ…
mog
mog
4LDK | 家族
shio2772さんの実例写真
昭和枯れすすきたちの寝室 昼間なのに暗くてすみません( "・ω・゙)ヨボーン ベッドリネンを冬仕様に変えました お布団の恋しい季節よね
昭和枯れすすきたちの寝室 昼間なのに暗くてすみません( "・ω・゙)ヨボーン ベッドリネンを冬仕様に変えました お布団の恋しい季節よね
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
unataroさんの実例写真
もう少しで完成ですー。
もう少しで完成ですー。
unataro
unataro
家族
Gyuさんの実例写真
汚い写真すみません…_| ̄|○ il||li…。クラフトや、手芸、ラッピングを始めると作業部屋はえらいことになります! クラフト資材や、紙に文房具に…本…щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!! ですが、全部帰る場所がある物たちばかり…後はもとに戻すだけ♡ って、これが結構大変だけれども…。笑)子供達が何かを作る時もとても豪快!だけど、私がそうだから仕方がない!が、しかしまだもとに戻すだけ♡は受け継いでくれていない様子。道のりは長いなぁ〜(*ノω<*) アチャー
汚い写真すみません…_| ̄|○ il||li…。クラフトや、手芸、ラッピングを始めると作業部屋はえらいことになります! クラフト資材や、紙に文房具に…本…щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!! ですが、全部帰る場所がある物たちばかり…後はもとに戻すだけ♡ って、これが結構大変だけれども…。笑)子供達が何かを作る時もとても豪快!だけど、私がそうだから仕方がない!が、しかしまだもとに戻すだけ♡は受け継いでくれていない様子。道のりは長いなぁ〜(*ノω<*) アチャー
Gyu
Gyu
家族
parudoxさんの実例写真
イームズあり、アジア家具あり、昭和古家具あり、フレンチブロカントあり、イギリスチャーチチェアあり、北欧ワゴンテーブルあり、、、のごちゃまぜスタイルです。 最近はインダストリアルもブルックリンも塩系も好物ですが、つまり世のインテリアの流行りすたりと共に流されるままここに至った系です😅
イームズあり、アジア家具あり、昭和古家具あり、フレンチブロカントあり、イギリスチャーチチェアあり、北欧ワゴンテーブルあり、、、のごちゃまぜスタイルです。 最近はインダストリアルもブルックリンも塩系も好物ですが、つまり世のインテリアの流行りすたりと共に流されるままここに至った系です😅
parudox
parudox
1LDK
SHINPEIさんの実例写真
ついに...! 外壁工事の足場&ネットが外れ、室内に光が戻ってきました😂 もともとベランダガーデンに飾ってた植物たちは、明日の休日にのんびり戻していこうと思います✌️
ついに...! 外壁工事の足場&ネットが外れ、室内に光が戻ってきました😂 もともとベランダガーデンに飾ってた植物たちは、明日の休日にのんびり戻していこうと思います✌️
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
もっと見る

昭和レトロ 足場の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

昭和レトロ 足場

125枚の部屋写真から48枚をセレクト
youko777さんの実例写真
ありのまま
ありのまま
youko777
youko777
4LDK | 家族
savonさんの実例写真
カウンター右上のブルーグレー の小引き出しがヴィンテージです。昭和中期のものをリペアしたものだそうです。引き出しの中はおばあちゃんちみたいな懐かしい匂いがします(o^^o)それも含めて大切にしたいです。
カウンター右上のブルーグレー の小引き出しがヴィンテージです。昭和中期のものをリペアしたものだそうです。引き出しの中はおばあちゃんちみたいな懐かしい匂いがします(o^^o)それも含めて大切にしたいです。
savon
savon
4LDK | 家族
riherin__riasseさんの実例写真
riherin__riasse
riherin__riasse
3LDK | 家族
yu1724kaさんの実例写真
息子とじぃじが作ってくれた天板のせてこたつにしました。こたつのヒーター付けるか、ホットカーペット敷こうかな。今日はクリスマスイブだね☆皆さん楽しいクリスマスを〜〜(*ノ´∀`*)ノ
息子とじぃじが作ってくれた天板のせてこたつにしました。こたつのヒーター付けるか、ホットカーペット敷こうかな。今日はクリスマスイブだね☆皆さん楽しいクリスマスを〜〜(*ノ´∀`*)ノ
yu1724ka
yu1724ka
4LDK | 家族
rikaさんの実例写真
足場板で作ったキッチンカウンター。 お掃除の時移動がしやすいよう、キャスターもつけて✨ 腕はド素人だけど、父が建築関係の商売をしているため、持ってる道具は全てプロ用(笑) 奥に見えるピンクのタイルは、この家が建った当時のものそのままです。 このサイズのタイルは今はもうなくて、剥がれてしまったところは塗装業の兄に塗ってもらいました。 古い物が好きな私は、極力当時の物を残して暮らしています✨
足場板で作ったキッチンカウンター。 お掃除の時移動がしやすいよう、キャスターもつけて✨ 腕はド素人だけど、父が建築関係の商売をしているため、持ってる道具は全てプロ用(笑) 奥に見えるピンクのタイルは、この家が建った当時のものそのままです。 このサイズのタイルは今はもうなくて、剥がれてしまったところは塗装業の兄に塗ってもらいました。 古い物が好きな私は、極力当時の物を残して暮らしています✨
rika
rika
3DK | 家族
oniyomeさんの実例写真
ダイニングの壁に棚をつけました〜 足場板にワトコオイルを塗り塗りしました〜 …キッチンカウンターはまだ途中(°▽°) ある方の影響で色んな壁紙に興味をもちまして♡ 旦那さまはサンプルを見て、は⁇ えっ⁈って言っておりましたが…ムシ‼︎笑 この壁にはテレビを壁付けにしようと思って 間を空けてみた! コレまた、わたしがやるので…いつになるやら( ̄▽ ̄) 足場板が重すぎて…また腰が痛い痛い(><) 首も…痛い痛い(><) サンタさ〜ん♡ わたし頑張ってるよ〜 旦那サンタさ〜ん♡ 卓上丸ノコ買って‼︎
ダイニングの壁に棚をつけました〜 足場板にワトコオイルを塗り塗りしました〜 …キッチンカウンターはまだ途中(°▽°) ある方の影響で色んな壁紙に興味をもちまして♡ 旦那さまはサンプルを見て、は⁇ えっ⁈って言っておりましたが…ムシ‼︎笑 この壁にはテレビを壁付けにしようと思って 間を空けてみた! コレまた、わたしがやるので…いつになるやら( ̄▽ ̄) 足場板が重すぎて…また腰が痛い痛い(><) 首も…痛い痛い(><) サンタさ〜ん♡ わたし頑張ってるよ〜 旦那サンタさ〜ん♡ 卓上丸ノコ買って‼︎
oniyome
oniyome
家族
naoさんの実例写真
nao
nao
4LDK | 家族
haxtusi301さんの実例写真
イベント参加です。 初DIYは多分このオープンシェルフだったと思います😆 マキタの電動ドライバーとノコギリを買って、知り合いのペンキ屋さんから足場板をもらって作ったものです ´ω` )/ ブライワックスとワトコオイルどっちを塗ったらどうなるか? どこで買ったらとかめっちゃネットで調べて😜😅 作ってみたら古材が曲がっているなんて😱 今なら……😅 真っ直ぐ立たなくて、棚も平行でなくすき間だらけ😨 ブライワックスもとても濃くなって😅 でも、今でもお気に入りです。
イベント参加です。 初DIYは多分このオープンシェルフだったと思います😆 マキタの電動ドライバーとノコギリを買って、知り合いのペンキ屋さんから足場板をもらって作ったものです ´ω` )/ ブライワックスとワトコオイルどっちを塗ったらどうなるか? どこで買ったらとかめっちゃネットで調べて😜😅 作ってみたら古材が曲がっているなんて😱 今なら……😅 真っ直ぐ立たなくて、棚も平行でなくすき間だらけ😨 ブライワックスもとても濃くなって😅 でも、今でもお気に入りです。
haxtusi301
haxtusi301
2LDK | カップル
atelier_ninさんの実例写真
昭和の勉強机
昭和の勉強机
atelier_nin
atelier_nin
家族
motinecoさんの実例写真
壁剥がし2日目 階段上部が足場も悪いし自分じゃ無理そう… どうしようかな?
壁剥がし2日目 階段上部が足場も悪いし自分じゃ無理そう… どうしようかな?
motineco
motineco
2LDK | 家族
jamm96さんの実例写真
足場板でマントルピースdiyしました。
足場板でマントルピースdiyしました。
jamm96
jamm96
magarinさんの実例写真
久々に工具を使いました!急に思い立って、以前woodproで買っておいた板と端材で簡単な棚(笑)所要時間10分。まぁとりあえずこれでいいか…。
久々に工具を使いました!急に思い立って、以前woodproで買っておいた板と端材で簡単な棚(笑)所要時間10分。まぁとりあえずこれでいいか…。
magarin
magarin
4LDK | 家族
ganchan_0910さんの実例写真
大江戸骨董市、谷中骨董市はしごしてきましたよ。 おむかえした昭和30年代の(メディシンボトル??)薬瓶に、とりあえず.DAISOのメラミンスポンジ入れました。 アンティークの本棚のビンは、これまたDAISOのビンのラベルをたまたま木材にオイルステイン塗っていたついでによごしてみました。
大江戸骨董市、谷中骨董市はしごしてきましたよ。 おむかえした昭和30年代の(メディシンボトル??)薬瓶に、とりあえず.DAISOのメラミンスポンジ入れました。 アンティークの本棚のビンは、これまたDAISOのビンのラベルをたまたま木材にオイルステイン塗っていたついでによごしてみました。
ganchan_0910
ganchan_0910
4LDK | 家族
furu.さんの実例写真
重みのある足場板もディアウォールなら、がっちり固定! キッチン小物がディスプレイできる棚に❤️
重みのある足場板もディアウォールなら、がっちり固定! キッチン小物がディスプレイできる棚に❤️
furu.
furu.
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
maa
maa
家族
sachiさんの実例写真
リビングに置いてる文机。 今年90歳になる父が子供の頃から使っていたというガチの年代物。 子どもたちが勉強したり、アイロンやミシンのお供だったり、お茶したり、大活躍してくれてます。 なのに!引越しの時に天板割れてしまった…😭 小さくて軽いから移動させるのも簡単。 こんないい子は手放せないので、これからも愛用します。
リビングに置いてる文机。 今年90歳になる父が子供の頃から使っていたというガチの年代物。 子どもたちが勉強したり、アイロンやミシンのお供だったり、お茶したり、大活躍してくれてます。 なのに!引越しの時に天板割れてしまった…😭 小さくて軽いから移動させるのも簡単。 こんないい子は手放せないので、これからも愛用します。
sachi
sachi
家族
Misoさんの実例写真
やっと棚作って大量の靴と雑貨類を収納。 想像通りに出来てスッキリ&満足( ˊᵕˋ ) そのうちカゴも揃えなきゃ。
やっと棚作って大量の靴と雑貨類を収納。 想像通りに出来てスッキリ&満足( ˊᵕˋ ) そのうちカゴも揃えなきゃ。
Miso
Miso
1R
tokekoさんの実例写真
キャットタワーみたいなの壁につけました。 白い壁は砂壁にペンキが塗ってあるだけでネジはつけれないので、足場板を壁の木の枠につけてから棚受けつけたり透明ドームつけました。
キャットタワーみたいなの壁につけました。 白い壁は砂壁にペンキが塗ってあるだけでネジはつけれないので、足場板を壁の木の枠につけてから棚受けつけたり透明ドームつけました。
tokeko
tokeko
3DK | 家族
harunireさんの実例写真
リノベーション後のお店カフェスペース。 wood proさんの5㎜に加工された足場板を大工さんに貼ってもらいました。 壁は、家族で漆喰を塗っています。
リノベーション後のお店カフェスペース。 wood proさんの5㎜に加工された足場板を大工さんに貼ってもらいました。 壁は、家族で漆喰を塗っています。
harunire
harunire
家族
mionaさんの実例写真
ザ昭和なデザインだったデスクトップ用パソコンデスクをリメイクDIYしました(数年前) 緑色だったスチール部分を白にペイント 化粧板だった部分をウッドプロさんの足場板に変更(カットしてもらいました) 天板はキーボードやマウスを置くために今より15㎝ほど出っ張っていたので引っ込めてスッキリ😊 なんちゃって扉は厚み5㎜の薄くて軽い足場板をつないで、裏側にマグネットシールを貼りました 今は、家族の仕事の都合で必要な大きな複合機(fax)を置いいます
ザ昭和なデザインだったデスクトップ用パソコンデスクをリメイクDIYしました(数年前) 緑色だったスチール部分を白にペイント 化粧板だった部分をウッドプロさんの足場板に変更(カットしてもらいました) 天板はキーボードやマウスを置くために今より15㎝ほど出っ張っていたので引っ込めてスッキリ😊 なんちゃって扉は厚み5㎜の薄くて軽い足場板をつないで、裏側にマグネットシールを貼りました 今は、家族の仕事の都合で必要な大きな複合機(fax)を置いいます
miona
miona
3LDK | 家族
mogさんの実例写真
照明が付いてもうすぐ住むのかと実感が湧いてきました^^ 手前の照明はダイニング用。 シェード60cm。なかなかの存在感です。 ダイニングテーブル早く届かないかなぁ…
照明が付いてもうすぐ住むのかと実感が湧いてきました^^ 手前の照明はダイニング用。 シェード60cm。なかなかの存在感です。 ダイニングテーブル早く届かないかなぁ…
mog
mog
4LDK | 家族
shio2772さんの実例写真
昭和枯れすすきたちの寝室 昼間なのに暗くてすみません( "・ω・゙)ヨボーン ベッドリネンを冬仕様に変えました お布団の恋しい季節よね
昭和枯れすすきたちの寝室 昼間なのに暗くてすみません( "・ω・゙)ヨボーン ベッドリネンを冬仕様に変えました お布団の恋しい季節よね
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
unataroさんの実例写真
もう少しで完成ですー。
もう少しで完成ですー。
unataro
unataro
家族
Gyuさんの実例写真
汚い写真すみません…_| ̄|○ il||li…。クラフトや、手芸、ラッピングを始めると作業部屋はえらいことになります! クラフト資材や、紙に文房具に…本…щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!! ですが、全部帰る場所がある物たちばかり…後はもとに戻すだけ♡ って、これが結構大変だけれども…。笑)子供達が何かを作る時もとても豪快!だけど、私がそうだから仕方がない!が、しかしまだもとに戻すだけ♡は受け継いでくれていない様子。道のりは長いなぁ〜(*ノω<*) アチャー
汚い写真すみません…_| ̄|○ il||li…。クラフトや、手芸、ラッピングを始めると作業部屋はえらいことになります! クラフト資材や、紙に文房具に…本…щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!! ですが、全部帰る場所がある物たちばかり…後はもとに戻すだけ♡ って、これが結構大変だけれども…。笑)子供達が何かを作る時もとても豪快!だけど、私がそうだから仕方がない!が、しかしまだもとに戻すだけ♡は受け継いでくれていない様子。道のりは長いなぁ〜(*ノω<*) アチャー
Gyu
Gyu
家族
parudoxさんの実例写真
イームズあり、アジア家具あり、昭和古家具あり、フレンチブロカントあり、イギリスチャーチチェアあり、北欧ワゴンテーブルあり、、、のごちゃまぜスタイルです。 最近はインダストリアルもブルックリンも塩系も好物ですが、つまり世のインテリアの流行りすたりと共に流されるままここに至った系です😅
イームズあり、アジア家具あり、昭和古家具あり、フレンチブロカントあり、イギリスチャーチチェアあり、北欧ワゴンテーブルあり、、、のごちゃまぜスタイルです。 最近はインダストリアルもブルックリンも塩系も好物ですが、つまり世のインテリアの流行りすたりと共に流されるままここに至った系です😅
parudox
parudox
1LDK
SHINPEIさんの実例写真
ついに...! 外壁工事の足場&ネットが外れ、室内に光が戻ってきました😂 もともとベランダガーデンに飾ってた植物たちは、明日の休日にのんびり戻していこうと思います✌️
ついに...! 外壁工事の足場&ネットが外れ、室内に光が戻ってきました😂 もともとベランダガーデンに飾ってた植物たちは、明日の休日にのんびり戻していこうと思います✌️
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
もっと見る

昭和レトロ 足場の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ