古民家リフォーム

3,471枚の部屋写真から46枚をセレクト
soraさんの実例写真
内壁の撤去や増設などは一切なしでDIY中。壁や天井を変えるだけでガラリと印象変わりますね✨
内壁の撤去や増設などは一切なしでDIY中。壁や天井を変えるだけでガラリと印象変わりますね✨
sora
sora
satomi1004さんの実例写真
今日は日光市で 古民家スケルトンリフォームするお宅で 打ち合わせです。 平屋のお宅なので、ロフトや2階建てにできるか 天井高を確認しています。 ⁡ スケルトンリフォームとは 建物の骨組みだけを残して ほとんどの部分を解体する 大規模な工事のことです。 ⁡ 見えない、手を加えにくい部分を 直すことができるので 築年数が経った家でも 永く住むことができます。 水まわり、間取りなど変更の自由度が高いのが特徴です。 ⁡
今日は日光市で 古民家スケルトンリフォームするお宅で 打ち合わせです。 平屋のお宅なので、ロフトや2階建てにできるか 天井高を確認しています。 ⁡ スケルトンリフォームとは 建物の骨組みだけを残して ほとんどの部分を解体する 大規模な工事のことです。 ⁡ 見えない、手を加えにくい部分を 直すことができるので 築年数が経った家でも 永く住むことができます。 水まわり、間取りなど変更の自由度が高いのが特徴です。 ⁡
satomi1004
satomi1004
家族
risaさんの実例写真
古民家の和室の壁紙を貼りました☆*。 次回襖貼り替えや巾木を取り付けて、やっと1部屋完成します☆*。
古民家の和室の壁紙を貼りました☆*。 次回襖貼り替えや巾木を取り付けて、やっと1部屋完成します☆*。
risa
risa
3LDK | 家族
hana1600さんの実例写真
自宅の敷地内の母が住んでいた古い家を廊下で繋いで大正ロマン風にリフォームしました。 柱など全体的にこげ茶色に染めて、フローリングと壁を変え、アンティークのステンドガラス入りの建具を入れ随分雰囲気が変わりました。
自宅の敷地内の母が住んでいた古い家を廊下で繋いで大正ロマン風にリフォームしました。 柱など全体的にこげ茶色に染めて、フローリングと壁を変え、アンティークのステンドガラス入りの建具を入れ随分雰囲気が変わりました。
hana1600
hana1600
家族
ryo_noizuさんの実例写真
扉はトイレ入り口に再利用。石段はそのままです。
扉はトイレ入り口に再利用。石段はそのままです。
ryo_noizu
ryo_noizu
家族
nanaさんの実例写真
after 夫婦2人でリフォーム
after 夫婦2人でリフォーム
nana
nana
家族
naoさんの実例写真
おはようございます(^^) 今朝は雨です。 イベント用…ナラ材の無垢板の床です。和風な感じにしたのでちょっと色は暗めですが。
おはようございます(^^) 今朝は雨です。 イベント用…ナラ材の無垢板の床です。和風な感じにしたのでちょっと色は暗めですが。
nao
nao
家族
littlejoyさんの実例写真
3畳洋室の天井、内壁、フローリングの解体です。これで予定していた部屋の天井と床の解体は完了です。
3畳洋室の天井、内壁、フローリングの解体です。これで予定していた部屋の天井と床の解体は完了です。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
ryohirai0911さんの実例写真
倉庫同然の一軒家をばぁちゃんから譲り受けたのでちゃんと住める様に時間をかけて仲間たちだけでリフォームしています。
倉庫同然の一軒家をばぁちゃんから譲り受けたのでちゃんと住める様に時間をかけて仲間たちだけでリフォームしています。
ryohirai0911
ryohirai0911
miho-uさんの実例写真
近々、このボロ屋をリフォームして住むことになりました。
近々、このボロ屋をリフォームして住むことになりました。
miho-u
miho-u
4DK | 家族
Yukarimkraさんの実例写真
100年以上経っている柱や梁はなんともなってないそうです。途中に直したような木は少し白蟻に食われています。断熱材になっている土壁が少し減って隙間ができていますがまだまだしっかりしているようです。建具も少し直して色を塗り直してもらう予定です🤗
100年以上経っている柱や梁はなんともなってないそうです。途中に直したような木は少し白蟻に食われています。断熱材になっている土壁が少し減って隙間ができていますがまだまだしっかりしているようです。建具も少し直して色を塗り直してもらう予定です🤗
Yukarimkra
Yukarimkra
家族
mamanokimochi-cafeさんの実例写真
1950年建築古民家 押入れリフォーム
1950年建築古民家 押入れリフォーム
mamanokimochi-cafe
mamanokimochi-cafe
1LDK
Shigeさんの実例写真
今回、祖父の家のリフォーム工事が終了しましたので!ここに載せて行こうと思います。 大まかなリフォーム工事が終了したので!後は、インテリアや細かい場所は、DIYでやりますね!家電の設置などもあるので、追い追いご報告させて頂きます。何枚今から連投になりますので!よろしくお願いします。 ちなみにこの写真は、玄関ホールになります。
今回、祖父の家のリフォーム工事が終了しましたので!ここに載せて行こうと思います。 大まかなリフォーム工事が終了したので!後は、インテリアや細かい場所は、DIYでやりますね!家電の設置などもあるので、追い追いご報告させて頂きます。何枚今から連投になりますので!よろしくお願いします。 ちなみにこの写真は、玄関ホールになります。
Shige
Shige
1R | 家族
kumara-sanさんの実例写真
北側二間の解体中 昭和初期の古民家リフォームDIY、 大工の学校卒業したばかり、皆さまのアドバイス、よろしくお願いします
北側二間の解体中 昭和初期の古民家リフォームDIY、 大工の学校卒業したばかり、皆さまのアドバイス、よろしくお願いします
kumara-san
kumara-san
カップル
chi---さんの実例写真
初心者です。古民家リフォーム完成。引っ越し間際。良い家にしていきたいです。
初心者です。古民家リフォーム完成。引っ越し間際。良い家にしていきたいです。
chi---
chi---
4LDK | 家族
taiji.2583さんの実例写真
リフォーム前の外観です。
リフォーム前の外観です。
taiji.2583
taiji.2583
家族
nao_nodaさんの実例写真
籐イスの座面を張り替えました♪ 長年のお尻の重みで籐がやぶれまして、、笑 ついにサヨナラかと思いつつも、 20年超えの功を労い、綿とハギレでリメイクチャレンジーー …まだまだ座れるわあ(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
籐イスの座面を張り替えました♪ 長年のお尻の重みで籐がやぶれまして、、笑 ついにサヨナラかと思いつつも、 20年超えの功を労い、綿とハギレでリメイクチャレンジーー …まだまだ座れるわあ(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
nao_noda
nao_noda
家族
kuririnmamaさんの実例写真
玄関の上がり框に腰掛けて見える風景です
玄関の上がり框に腰掛けて見える風景です
kuririnmama
kuririnmama
家族
rengeさんの実例写真
renge
renge
家族
HANIWaさんの実例写真
木のまんまの天井では合わへんなーと思ってたこの照明。ペンキ塗ったら、あら、意外と合うんでないかい? ってか、外せんかったのもある(汗)
木のまんまの天井では合わへんなーと思ってたこの照明。ペンキ塗ったら、あら、意外と合うんでないかい? ってか、外せんかったのもある(汗)
HANIWa
HANIWa
家族
cahoさんの実例写真
使わなくなった囲炉裏小屋をリフォーム中
使わなくなった囲炉裏小屋をリフォーム中
caho
caho
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
離れの開かない引き戸から壁を作り、窓を設置しました。外壁が終わったので、内装に取り掛かります!暑くて重くて大変な作業ですが、出来上がった時の達成感はすごい物です💖
離れの開かない引き戸から壁を作り、窓を設置しました。外壁が終わったので、内装に取り掛かります!暑くて重くて大変な作業ですが、出来上がった時の達成感はすごい物です💖
nao
nao
家族
Miiさんの実例写真
Mii
Mii
4LDK | 家族
AKISANさんの実例写真
古民家リフォーム 玄関の下駄箱と洗面台撤去 土間のタイルも貼り替えました。
古民家リフォーム 玄関の下駄箱と洗面台撤去 土間のタイルも貼り替えました。
AKISAN
AKISAN
3LDK | 家族
もっと見る

古民家リフォームの投稿一覧

495枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23414
1
214
1/14ページ

古民家リフォーム

3,471枚の部屋写真から46枚をセレクト
soraさんの実例写真
内壁の撤去や増設などは一切なしでDIY中。壁や天井を変えるだけでガラリと印象変わりますね✨
内壁の撤去や増設などは一切なしでDIY中。壁や天井を変えるだけでガラリと印象変わりますね✨
sora
sora
satomi1004さんの実例写真
今日は日光市で 古民家スケルトンリフォームするお宅で 打ち合わせです。 平屋のお宅なので、ロフトや2階建てにできるか 天井高を確認しています。 ⁡ スケルトンリフォームとは 建物の骨組みだけを残して ほとんどの部分を解体する 大規模な工事のことです。 ⁡ 見えない、手を加えにくい部分を 直すことができるので 築年数が経った家でも 永く住むことができます。 水まわり、間取りなど変更の自由度が高いのが特徴です。 ⁡
今日は日光市で 古民家スケルトンリフォームするお宅で 打ち合わせです。 平屋のお宅なので、ロフトや2階建てにできるか 天井高を確認しています。 ⁡ スケルトンリフォームとは 建物の骨組みだけを残して ほとんどの部分を解体する 大規模な工事のことです。 ⁡ 見えない、手を加えにくい部分を 直すことができるので 築年数が経った家でも 永く住むことができます。 水まわり、間取りなど変更の自由度が高いのが特徴です。 ⁡
satomi1004
satomi1004
家族
risaさんの実例写真
古民家の和室の壁紙を貼りました☆*。 次回襖貼り替えや巾木を取り付けて、やっと1部屋完成します☆*。
古民家の和室の壁紙を貼りました☆*。 次回襖貼り替えや巾木を取り付けて、やっと1部屋完成します☆*。
risa
risa
3LDK | 家族
hana1600さんの実例写真
自宅の敷地内の母が住んでいた古い家を廊下で繋いで大正ロマン風にリフォームしました。 柱など全体的にこげ茶色に染めて、フローリングと壁を変え、アンティークのステンドガラス入りの建具を入れ随分雰囲気が変わりました。
自宅の敷地内の母が住んでいた古い家を廊下で繋いで大正ロマン風にリフォームしました。 柱など全体的にこげ茶色に染めて、フローリングと壁を変え、アンティークのステンドガラス入りの建具を入れ随分雰囲気が変わりました。
hana1600
hana1600
家族
ryo_noizuさんの実例写真
扉はトイレ入り口に再利用。石段はそのままです。
扉はトイレ入り口に再利用。石段はそのままです。
ryo_noizu
ryo_noizu
家族
nanaさんの実例写真
after 夫婦2人でリフォーム
after 夫婦2人でリフォーム
nana
nana
家族
naoさんの実例写真
おはようございます(^^) 今朝は雨です。 イベント用…ナラ材の無垢板の床です。和風な感じにしたのでちょっと色は暗めですが。
おはようございます(^^) 今朝は雨です。 イベント用…ナラ材の無垢板の床です。和風な感じにしたのでちょっと色は暗めですが。
nao
nao
家族
littlejoyさんの実例写真
3畳洋室の天井、内壁、フローリングの解体です。これで予定していた部屋の天井と床の解体は完了です。
3畳洋室の天井、内壁、フローリングの解体です。これで予定していた部屋の天井と床の解体は完了です。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
ryohirai0911さんの実例写真
倉庫同然の一軒家をばぁちゃんから譲り受けたのでちゃんと住める様に時間をかけて仲間たちだけでリフォームしています。
倉庫同然の一軒家をばぁちゃんから譲り受けたのでちゃんと住める様に時間をかけて仲間たちだけでリフォームしています。
ryohirai0911
ryohirai0911
miho-uさんの実例写真
近々、このボロ屋をリフォームして住むことになりました。
近々、このボロ屋をリフォームして住むことになりました。
miho-u
miho-u
4DK | 家族
Yukarimkraさんの実例写真
100年以上経っている柱や梁はなんともなってないそうです。途中に直したような木は少し白蟻に食われています。断熱材になっている土壁が少し減って隙間ができていますがまだまだしっかりしているようです。建具も少し直して色を塗り直してもらう予定です🤗
100年以上経っている柱や梁はなんともなってないそうです。途中に直したような木は少し白蟻に食われています。断熱材になっている土壁が少し減って隙間ができていますがまだまだしっかりしているようです。建具も少し直して色を塗り直してもらう予定です🤗
Yukarimkra
Yukarimkra
家族
mamanokimochi-cafeさんの実例写真
1950年建築古民家 押入れリフォーム
1950年建築古民家 押入れリフォーム
mamanokimochi-cafe
mamanokimochi-cafe
1LDK
Shigeさんの実例写真
今回、祖父の家のリフォーム工事が終了しましたので!ここに載せて行こうと思います。 大まかなリフォーム工事が終了したので!後は、インテリアや細かい場所は、DIYでやりますね!家電の設置などもあるので、追い追いご報告させて頂きます。何枚今から連投になりますので!よろしくお願いします。 ちなみにこの写真は、玄関ホールになります。
今回、祖父の家のリフォーム工事が終了しましたので!ここに載せて行こうと思います。 大まかなリフォーム工事が終了したので!後は、インテリアや細かい場所は、DIYでやりますね!家電の設置などもあるので、追い追いご報告させて頂きます。何枚今から連投になりますので!よろしくお願いします。 ちなみにこの写真は、玄関ホールになります。
Shige
Shige
1R | 家族
kumara-sanさんの実例写真
北側二間の解体中 昭和初期の古民家リフォームDIY、 大工の学校卒業したばかり、皆さまのアドバイス、よろしくお願いします
北側二間の解体中 昭和初期の古民家リフォームDIY、 大工の学校卒業したばかり、皆さまのアドバイス、よろしくお願いします
kumara-san
kumara-san
カップル
chi---さんの実例写真
初心者です。古民家リフォーム完成。引っ越し間際。良い家にしていきたいです。
初心者です。古民家リフォーム完成。引っ越し間際。良い家にしていきたいです。
chi---
chi---
4LDK | 家族
taiji.2583さんの実例写真
リフォーム前の外観です。
リフォーム前の外観です。
taiji.2583
taiji.2583
家族
nao_nodaさんの実例写真
籐イスの座面を張り替えました♪ 長年のお尻の重みで籐がやぶれまして、、笑 ついにサヨナラかと思いつつも、 20年超えの功を労い、綿とハギレでリメイクチャレンジーー …まだまだ座れるわあ(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
籐イスの座面を張り替えました♪ 長年のお尻の重みで籐がやぶれまして、、笑 ついにサヨナラかと思いつつも、 20年超えの功を労い、綿とハギレでリメイクチャレンジーー …まだまだ座れるわあ(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
nao_noda
nao_noda
家族
kuririnmamaさんの実例写真
玄関の上がり框に腰掛けて見える風景です
玄関の上がり框に腰掛けて見える風景です
kuririnmama
kuririnmama
家族
rengeさんの実例写真
renge
renge
家族
HANIWaさんの実例写真
木のまんまの天井では合わへんなーと思ってたこの照明。ペンキ塗ったら、あら、意外と合うんでないかい? ってか、外せんかったのもある(汗)
木のまんまの天井では合わへんなーと思ってたこの照明。ペンキ塗ったら、あら、意外と合うんでないかい? ってか、外せんかったのもある(汗)
HANIWa
HANIWa
家族
cahoさんの実例写真
使わなくなった囲炉裏小屋をリフォーム中
使わなくなった囲炉裏小屋をリフォーム中
caho
caho
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
離れの開かない引き戸から壁を作り、窓を設置しました。外壁が終わったので、内装に取り掛かります!暑くて重くて大変な作業ですが、出来上がった時の達成感はすごい物です💖
離れの開かない引き戸から壁を作り、窓を設置しました。外壁が終わったので、内装に取り掛かります!暑くて重くて大変な作業ですが、出来上がった時の達成感はすごい物です💖
nao
nao
家族
Miiさんの実例写真
Mii
Mii
4LDK | 家族
AKISANさんの実例写真
古民家リフォーム 玄関の下駄箱と洗面台撤去 土間のタイルも貼り替えました。
古民家リフォーム 玄関の下駄箱と洗面台撤去 土間のタイルも貼り替えました。
AKISAN
AKISAN
3LDK | 家族
もっと見る

古民家リフォームの投稿一覧

495枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23414
1
214
1/14ページ