休日のランチです。
久しぶりにソファーとダイニングテーブルのレイアウトを変えたので夫婦並んでTVを観ながら蕎麦をススル。
ちょっと気合いを入れて家の掃除をした後のまったりランチもまた幸せな時間ですわー。
このお蕎麦の食べ方を是非知ってもらいたいと思ったのでレシピです。
休日に突然やる事がなくなって暇になった人や蕎麦の乾麺が余りまくってる人、ワインのおつまみに買ったパルミジャーノレッジャーノが冷蔵庫の奥に眠ってる人やバルサミコソース買ったけど意外と使い方難しくて余ってる人やWBCロスの人におすすめです。
これ絶対うまい〜や〜つ。
これ絶対うまい〜や〜つ。
だと思います。
◆香味野菜とパルミジャーノチーズたっぷり蕎麦
◇材料(二人分)
-乾麺200g
※越後湯沢の小嶋屋さんのお蕎麦が好きです。
-香味野菜 たっぷり
※おすすめはルッコラですが、大葉や春菊などお好みの香味野菜をたっぷりと。
-オリーブオイル 大さじ3
※ 井上誠耕園のオリーブオイルが大好物です。
-麺つゆ 大さじ4
-岩塩(普通の塩でも良いですがおすすめは岩塩)
※カルディーのが好きです。
-パルミジャーノレッジャーノ
※こちらもカルディーのが塩気があり好きです。
-バルサミコソース
◇作り方
ーお蕎麦を表示時間通り茹でます。
ーしっかりと冷水で締めて水気を切ったらオリーブオイルに絡めます。ここで味見をしてオリーブオイルの味がしっかりと感じられるように。
ーそこに麺つゆを投入。必ずオリーブオイルでお蕎麦をコーティングしてから麺つゆ投入を。
ーお皿に盛り付けて香味野菜をぶちまけたら上からパルミジャーノレッジャーノをすりおろして完成。
ー半分位食べた後にバルサミコソースを少しかけて食べると味変で楽しめます。
私は最初からバルサミコ投入派です。
七味をかけてもブラックペッパーをかけても山ワサビと食べても美味しいです。是非色々な薬味で楽しんで下さい。
長文にお付き合いありがとうございました。
目がショボショボしてきました。
レシピのクレームは一切受け付けません。。。
料理の味は貴方次第!!
せっかく仕事の打合せ前に早くスタバにきて仕事しようと思ったのに私は何をしているのでしょうか?
今日は妻のBDです。
おめでとう!いつまでも元気に笑顔でいきましょう。これかも誤字脱字のツッコミよろしくお願いします。
スタンドアップする?
ゲットレディー?
鷲津っ!
一年分の投稿をした満足感です。
休日のランチです。
久しぶりにソファーとダイニングテーブルのレイアウトを変えたので夫婦並んでTVを観ながら蕎麦をススル。
ちょっと気合いを入れて家の掃除をした後のまったりランチもまた幸せな時間ですわー。
このお蕎麦の食べ方を是非知ってもらいたいと思ったのでレシピです。
休日に突然やる事がなくなって暇になった人や蕎麦の乾麺が余りまくってる人、ワインのおつまみに買ったパルミジャーノレッジャーノが冷蔵庫の奥に眠ってる人やバルサミコソース買ったけど意外と使い方難しくて余ってる人やWBCロスの人におすすめです。
これ絶対うまい〜や〜つ。
これ絶対うまい〜や〜つ。
だと思います。
◆香味野菜とパルミジャーノチーズたっぷり蕎麦
◇材料(二人分)
-乾麺200g
※越後湯沢の小嶋屋さんのお蕎麦が好きです。
-香味野菜 たっぷり
※おすすめはルッコラですが、大葉や春菊などお好みの香味野菜をたっぷりと。
-オリーブオイル 大さじ3
※ 井上誠耕園のオリーブオイルが大好物です。
-麺つゆ 大さじ4
-岩塩(普通の塩でも良いですがおすすめは岩塩)
※カルディーのが好きです。
-パルミジャーノレッジャーノ
※こちらもカルディーのが塩気があり好きです。
-バルサミコソース
◇作り方
ーお蕎麦を表示時間通り茹でます。
ーしっかりと冷水で締めて水気を切ったらオリーブオイルに絡めます。ここで味見をしてオリーブオイルの味がしっかりと感じられるように。
ーそこに麺つゆを投入。必ずオリーブオイルでお蕎麦をコーティングしてから麺つゆ投入を。
ーお皿に盛り付けて香味野菜をぶちまけたら上からパルミジャーノレッジャーノをすりおろして完成。
ー半分位食べた後にバルサミコソースを少しかけて食べると味変で楽しめます。
私は最初からバルサミコ投入派です。
七味をかけてもブラックペッパーをかけても山ワサビと食べても美味しいです。是非色々な薬味で楽しんで下さい。
長文にお付き合いありがとうございました。
目がショボショボしてきました。
レシピのクレームは一切受け付けません。。。
料理の味は貴方次第!!
せっかく仕事の打合せ前に早くスタバにきて仕事しようと思ったのに私は何をしているのでしょうか?
今日は妻のBDです。
おめでとう!いつまでも元気に笑顔でいきましょう。これかも誤字脱字のツッコミよろしくお願いします。
スタンドアップする?
ゲットレディー?
鷲津っ!
一年分の投稿をした満足感です。