ウンベラータ剪定 ウンベラータ成長記録

161枚の部屋写真から46枚をセレクト
hachiさんの実例写真
我が家のシンボルツリーはすくすく成長中のウンベラータさん🌿 剪定の仕方がよくわからずに、葉っぱがたくさん🌿どのこを切ったらいいのかわからずです😂 ウンベラータってこんなに成長がはやいんですね✨ 後ろにいるアレカヤシは最近わさわさしてる古い葉っぱをカットしたのですこしスッキリ🌿✨
我が家のシンボルツリーはすくすく成長中のウンベラータさん🌿 剪定の仕方がよくわからずに、葉っぱがたくさん🌿どのこを切ったらいいのかわからずです😂 ウンベラータってこんなに成長がはやいんですね✨ 後ろにいるアレカヤシは最近わさわさしてる古い葉っぱをカットしたのですこしスッキリ🌿✨
hachi
hachi
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
購入時は、二本の小さなウンベラータの鉢植えでしたが、葉が増え窮屈そうになり、鉢底からも根詰まりしている様子が見えてきました。 一回り大きめの鉢に一本ずつ植え替えました。 根はほどいて少し切りました。 一本は、葉を一枚だけ残して落としました。(左) もう一本は、葉を全て落とし、幹の一番上も切りました。(右) およそ1ヶ月経過し、成長した姿です。 左はすぐに葉が増えました。 右は、時間がかかりましたが、小さな横枝が二本出てきました。 各々異なった樹形で、成長させてみたいと思います。とても楽しみです♪
購入時は、二本の小さなウンベラータの鉢植えでしたが、葉が増え窮屈そうになり、鉢底からも根詰まりしている様子が見えてきました。 一回り大きめの鉢に一本ずつ植え替えました。 根はほどいて少し切りました。 一本は、葉を一枚だけ残して落としました。(左) もう一本は、葉を全て落とし、幹の一番上も切りました。(右) およそ1ヶ月経過し、成長した姿です。 左はすぐに葉が増えました。 右は、時間がかかりましたが、小さな横枝が二本出てきました。 各々異なった樹形で、成長させてみたいと思います。とても楽しみです♪
nana
nana
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
丸刈りから25日目。元気な葉っぱがどんどん出てきてます。
丸刈りから25日目。元気な葉っぱがどんどん出てきてます。
soramame
soramame
2LDK | 家族
kazuさんの実例写真
私に思いっきり切られたウンベ氏母…ちょっとやり過ぎたかと心配やったケド、脇芽出てきた〜ε-(´∀`; )
私に思いっきり切られたウンベ氏母…ちょっとやり過ぎたかと心配やったケド、脇芽出てきた〜ε-(´∀`; )
kazu
kazu
家族
naka_tyu_mさんの実例写真
プランター・植木鉢¥21,890
ウンベラータが、また天井まで伸びてしまったので、思い切ってチョッーキーンと切りました。 真ん中が切られて小さくなった親で、右が1年前に切って植え替えた子、左が今年 切った子です。 早く大きくなぁれ!
ウンベラータが、また天井まで伸びてしまったので、思い切ってチョッーキーンと切りました。 真ん中が切られて小さくなった親で、右が1年前に切って植え替えた子、左が今年 切った子です。 早く大きくなぁれ!
naka_tyu_m
naka_tyu_m
4LDK | 家族
ai.happyplaceさんの実例写真
ウンベラータの剪定をしてから約3ヶ月 置肥と活力液、毎日の葉水と週一の水やり 特別なことは何もしてないけど60センチくらい伸び180センチ以上になりました まだまだ成長中 剪定後、水差しから土に植え替えしたミニウンベラータもすくすく育ってます こちらのミニサイズは来春あたりに剪定して早めに枝分かれさせたいな
ウンベラータの剪定をしてから約3ヶ月 置肥と活力液、毎日の葉水と週一の水やり 特別なことは何もしてないけど60センチくらい伸び180センチ以上になりました まだまだ成長中 剪定後、水差しから土に植え替えしたミニウンベラータもすくすく育ってます こちらのミニサイズは来春あたりに剪定して早めに枝分かれさせたいな
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
heidiさんの実例写真
ガーデニングが好きイベント🌱 8年前の引越しを機に、リビングで大きなウンベラータを育て始めました。毎年春に思い切った剪定をして、発根を見届けて鉢植えした小さなウンベラータを友人宅にお嫁にもらってもらうのが楽しいです。これは自分のうちの挿し木の記録です。 ❶優しいワイヤーを巻いて、まだ柔らかい緑の枝を曲げて、さらに樹形を整えてみたいと思っています。 ❷曲げ癖がついた所は木質化して、斜めにひょろひょろ成長(2024年4月) ❸矯正を外すと、真っ直ぐ上に成長(2022年7月) ❹剪定して曲げに挑戦(2021年7月)
ガーデニングが好きイベント🌱 8年前の引越しを機に、リビングで大きなウンベラータを育て始めました。毎年春に思い切った剪定をして、発根を見届けて鉢植えした小さなウンベラータを友人宅にお嫁にもらってもらうのが楽しいです。これは自分のうちの挿し木の記録です。 ❶優しいワイヤーを巻いて、まだ柔らかい緑の枝を曲げて、さらに樹形を整えてみたいと思っています。 ❷曲げ癖がついた所は木質化して、斜めにひょろひょろ成長(2024年4月) ❸矯正を外すと、真っ直ぐ上に成長(2022年7月) ❹剪定して曲げに挑戦(2021年7月)
heidi
heidi
feさんの実例写真
お盆の頃に剪定したウンベラータ とその娘?息子?いや兄弟?みな順調でうれしい。
お盆の頃に剪定したウンベラータ とその娘?息子?いや兄弟?みな順調でうれしい。
fe
fe
nobikoさんの実例写真
① 夏場に屋外で育てていたウンベラータ、伸びてくれたのは嬉しいけど… ② この秋の置き場所に困ってます、伸びた枝を切ろうか思案中✂️ ③ 一年前はここがちょうど良かった🪟🪴 ④ ピンクの2枚重ねたクッションはネコのお気に入りベッドという事で、ふかふかイベントに参加しています😻
① 夏場に屋外で育てていたウンベラータ、伸びてくれたのは嬉しいけど… ② この秋の置き場所に困ってます、伸びた枝を切ろうか思案中✂️ ③ 一年前はここがちょうど良かった🪟🪴 ④ ピンクの2枚重ねたクッションはネコのお気に入りベッドという事で、ふかふかイベントに参加しています😻
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
loliontoaliceveさんの実例写真
補足でーす 天芽は欠けましたが 2ヶ所から脇芽が成長しています 右下が2メートル3.40センチまで成長したウンベラータさん この写真よりも成長し天井まで届いてました 葉も少なくひょろひょろ 思い切ってカットして背丈を低くして良かったです
補足でーす 天芽は欠けましたが 2ヶ所から脇芽が成長しています 右下が2メートル3.40センチまで成長したウンベラータさん この写真よりも成長し天井まで届いてました 葉も少なくひょろひょろ 思い切ってカットして背丈を低くして良かったです
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
我が家のリビングにお住いのウンベラータさん。枝が出ずひたすら上へ上へと伸びていると嘆いていたら、Hisayoさんが先っぽをチョッキンすると枝分かれするよと教えてくださいました。 そしてチョッキンしたのがひと月くらい前かな?左が10日前、右が今日の枝分かれ部分です。4本も出てすごい勢いで伸びています。(*゚∀゚*)
我が家のリビングにお住いのウンベラータさん。枝が出ずひたすら上へ上へと伸びていると嘆いていたら、Hisayoさんが先っぽをチョッキンすると枝分かれするよと教えてくださいました。 そしてチョッキンしたのがひと月くらい前かな?左が10日前、右が今日の枝分かれ部分です。4本も出てすごい勢いで伸びています。(*゚∀゚*)
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
イベント参加✨ 観葉植物は我が家はダントツで ウンベラータ家族のよう。 親元からの剪定→水耕栽培→植え替えを 繰り返し、今期3鉢に植え替え組みさん。 賑やかに日光浴中です。 ダイニングテーブルに普段置いて そのまま食事の際は端にずらしたり。 もうすぐ新芽予備軍も出てきそう。
イベント参加✨ 観葉植物は我が家はダントツで ウンベラータ家族のよう。 親元からの剪定→水耕栽培→植え替えを 繰り返し、今期3鉢に植え替え組みさん。 賑やかに日光浴中です。 ダイニングテーブルに普段置いて そのまま食事の際は端にずらしたり。 もうすぐ新芽予備軍も出てきそう。
tomo
tomo
3LDK | 家族
mana3さんの実例写真
おはようございます😊 剪定して水挿ししたウンベラータ🌱 毎朝、観察👀 …というか、 成長が凄すぎて見入ってしまいます✨
おはようございます😊 剪定して水挿ししたウンベラータ🌱 毎朝、観察👀 …というか、 成長が凄すぎて見入ってしまいます✨
mana3
mana3
家族
Lilyさんの実例写真
ひと夏で約20㎝成長したウンベラータ🌱 生い茂っていたので剪定しました😊
ひと夏で約20㎝成長したウンベラータ🌱 生い茂っていたので剪定しました😊
Lily
Lily
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 1ヶ月前に 3つに カットしたウンベさん 綺麗な新芽が たくさん出てきました! カットしてから ずっと庭に 出していたのも良いのかな? 成長の早さに びっくりしています! 根っこが生えた部分も 同じ鉢に植えて 二本立てにしたけど こちらも 新芽がたくさんです!
おはようございます! 1ヶ月前に 3つに カットしたウンベさん 綺麗な新芽が たくさん出てきました! カットしてから ずっと庭に 出していたのも良いのかな? 成長の早さに びっくりしています! 根っこが生えた部分も 同じ鉢に植えて 二本立てにしたけど こちらも 新芽がたくさんです!
Ren
Ren
4LDK | 家族
oui-ouiさんの実例写真
切り戻してたウンベラータ。だいぶ木っぽくなってきました(*´꒳`*)
切り戻してたウンベラータ。だいぶ木っぽくなってきました(*´꒳`*)
oui-oui
oui-oui
家族
HKSさんの実例写真
連投失礼します。 ウンベラータ! 今年も少しづつ様子をみながら子分けをします。 今朝、枝1本きりました。 右側のアスパラみたいのが切った枝です。 ここからの成長が又、楽しみです。 昨年より晴れ日が多く気温が高いので、その分、成長も早そうです。 今年は何本とれるかな⁈ 親ウンベの成長含めワクワク。
連投失礼します。 ウンベラータ! 今年も少しづつ様子をみながら子分けをします。 今朝、枝1本きりました。 右側のアスパラみたいのが切った枝です。 ここからの成長が又、楽しみです。 昨年より晴れ日が多く気温が高いので、その分、成長も早そうです。 今年は何本とれるかな⁈ 親ウンベの成長含めワクワク。
HKS
HKS
家族
mimozaさんの実例写真
ウンベラータ… うちに来て約10年植え替えも剪定も一度もしてなくて枝は全く太くならずほそくて徒長… 流石にこの春は 植え替え、剪定してみました 二週間で新芽が5個出てきて 綺麗な葉っぱになりました すごく可愛くて毎朝、眺めるのが楽しみになってます  早くやれば良かった 徒長した枝も5本ぐらいに切って 水耕栽培…根っこもたくさん出てきて 新芽も葉っぱもたくさん こちらの成長も楽しみです(^^)
ウンベラータ… うちに来て約10年植え替えも剪定も一度もしてなくて枝は全く太くならずほそくて徒長… 流石にこの春は 植え替え、剪定してみました 二週間で新芽が5個出てきて 綺麗な葉っぱになりました すごく可愛くて毎朝、眺めるのが楽しみになってます  早くやれば良かった 徒長した枝も5本ぐらいに切って 水耕栽培…根っこもたくさん出てきて 新芽も葉っぱもたくさん こちらの成長も楽しみです(^^)
mimoza
mimoza
3LDK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
*ウンベラータ*成長記録* 今日は雨です☔️ 東海地方も梅雨入りしました* 今日のウンベラータ* 葉っぱが出てきました〜♡
*ウンベラータ*成長記録* 今日は雨です☔️ 東海地方も梅雨入りしました* 今日のウンベラータ* 葉っぱが出てきました〜♡
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
5月にウンベラータを植え替えて、葉っぱ全部ちょんぎってから‪✂︎‬🍃 https://roomclip.jp/photo/ptpI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 雨のあまりかからない半日陰のウッドデッキの隅っこで放置。(土の状態見て水やりはしてます) そして、今日ウッドデッキ洗ったので久しぶりにお家に入れてあげた。 現在はこんなに葉っぱが増えました☘️ そして岩石獅子のサボテンも同じように外でスパルタ飼育 めっちゃ伸びてた🌵✨
5月にウンベラータを植え替えて、葉っぱ全部ちょんぎってから‪✂︎‬🍃 https://roomclip.jp/photo/ptpI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 雨のあまりかからない半日陰のウッドデッキの隅っこで放置。(土の状態見て水やりはしてます) そして、今日ウッドデッキ洗ったので久しぶりにお家に入れてあげた。 現在はこんなに葉っぱが増えました☘️ そして岩石獅子のサボテンも同じように外でスパルタ飼育 めっちゃ伸びてた🌵✨
snoopy
snoopy
家族
michi-michi39さんの実例写真
ウンベラータのその後です。元気な葉がモリモリ湧いてきます。生命力がすごい。リビングがウンベラータだらけになりそうです。
ウンベラータのその後です。元気な葉がモリモリ湧いてきます。生命力がすごい。リビングがウンベラータだらけになりそうです。
michi-michi39
michi-michi39
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
夏の記録。。。 我が家のウンベちゃん1本枝を切り葉っぱも剪定した坊主状態からここまで立派になりましたぁ!
夏の記録。。。 我が家のウンベちゃん1本枝を切り葉っぱも剪定した坊主状態からここまで立派になりましたぁ!
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
ウンベラータ巨大化。 台風に備えて外に出していたウンベラータを入れたところ、久しぶりに孫を見るおばあちゃんの心境。 大きくなったなぁ〜(^_^*)葉っぱが元気! でも…せくしぃな幹の曲線美が見えないんですケド… これは剪定か⁉︎ とりあえず記録のpicです。 この一枚を撮るのに後ろのドアを何回も閉めに行きました。 閉めるたびにウチの黒ラブが開けに行くんですσ(^_^;) ちょっとだけだと説明してもわからないようで(あたり前ですが)、一瞬の隙をついて写真におさめました。(大層な…)
ウンベラータ巨大化。 台風に備えて外に出していたウンベラータを入れたところ、久しぶりに孫を見るおばあちゃんの心境。 大きくなったなぁ〜(^_^*)葉っぱが元気! でも…せくしぃな幹の曲線美が見えないんですケド… これは剪定か⁉︎ とりあえず記録のpicです。 この一枚を撮るのに後ろのドアを何回も閉めに行きました。 閉めるたびにウチの黒ラブが開けに行くんですσ(^_^;) ちょっとだけだと説明してもわからないようで(あたり前ですが)、一瞬の隙をついて写真におさめました。(大層な…)
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
Hisayoさんの実例写真
てっぺんをちょん切ったウンベラータが今はこんなボリュームに♪( ´▽`) 上の方はぜんぶ新しく出た葉っぱです。 なんかカッコよくなってきたかも〜(笑) 足元には切ったのも育ってます。
てっぺんをちょん切ったウンベラータが今はこんなボリュームに♪( ´▽`) 上の方はぜんぶ新しく出た葉っぱです。 なんかカッコよくなってきたかも〜(笑) 足元には切ったのも育ってます。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
もっと見る

ウンベラータ剪定 ウンベラータ成長記録の投稿一覧

46枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ウンベラータ剪定 ウンベラータ成長記録

161枚の部屋写真から46枚をセレクト
hachiさんの実例写真
我が家のシンボルツリーはすくすく成長中のウンベラータさん🌿 剪定の仕方がよくわからずに、葉っぱがたくさん🌿どのこを切ったらいいのかわからずです😂 ウンベラータってこんなに成長がはやいんですね✨ 後ろにいるアレカヤシは最近わさわさしてる古い葉っぱをカットしたのですこしスッキリ🌿✨
我が家のシンボルツリーはすくすく成長中のウンベラータさん🌿 剪定の仕方がよくわからずに、葉っぱがたくさん🌿どのこを切ったらいいのかわからずです😂 ウンベラータってこんなに成長がはやいんですね✨ 後ろにいるアレカヤシは最近わさわさしてる古い葉っぱをカットしたのですこしスッキリ🌿✨
hachi
hachi
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
購入時は、二本の小さなウンベラータの鉢植えでしたが、葉が増え窮屈そうになり、鉢底からも根詰まりしている様子が見えてきました。 一回り大きめの鉢に一本ずつ植え替えました。 根はほどいて少し切りました。 一本は、葉を一枚だけ残して落としました。(左) もう一本は、葉を全て落とし、幹の一番上も切りました。(右) およそ1ヶ月経過し、成長した姿です。 左はすぐに葉が増えました。 右は、時間がかかりましたが、小さな横枝が二本出てきました。 各々異なった樹形で、成長させてみたいと思います。とても楽しみです♪
購入時は、二本の小さなウンベラータの鉢植えでしたが、葉が増え窮屈そうになり、鉢底からも根詰まりしている様子が見えてきました。 一回り大きめの鉢に一本ずつ植え替えました。 根はほどいて少し切りました。 一本は、葉を一枚だけ残して落としました。(左) もう一本は、葉を全て落とし、幹の一番上も切りました。(右) およそ1ヶ月経過し、成長した姿です。 左はすぐに葉が増えました。 右は、時間がかかりましたが、小さな横枝が二本出てきました。 各々異なった樹形で、成長させてみたいと思います。とても楽しみです♪
nana
nana
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
丸刈りから25日目。元気な葉っぱがどんどん出てきてます。
丸刈りから25日目。元気な葉っぱがどんどん出てきてます。
soramame
soramame
2LDK | 家族
kazuさんの実例写真
私に思いっきり切られたウンベ氏母…ちょっとやり過ぎたかと心配やったケド、脇芽出てきた〜ε-(´∀`; )
私に思いっきり切られたウンベ氏母…ちょっとやり過ぎたかと心配やったケド、脇芽出てきた〜ε-(´∀`; )
kazu
kazu
家族
naka_tyu_mさんの実例写真
プランター・植木鉢¥21,890
ウンベラータが、また天井まで伸びてしまったので、思い切ってチョッーキーンと切りました。 真ん中が切られて小さくなった親で、右が1年前に切って植え替えた子、左が今年 切った子です。 早く大きくなぁれ!
ウンベラータが、また天井まで伸びてしまったので、思い切ってチョッーキーンと切りました。 真ん中が切られて小さくなった親で、右が1年前に切って植え替えた子、左が今年 切った子です。 早く大きくなぁれ!
naka_tyu_m
naka_tyu_m
4LDK | 家族
ai.happyplaceさんの実例写真
ウンベラータの剪定をしてから約3ヶ月 置肥と活力液、毎日の葉水と週一の水やり 特別なことは何もしてないけど60センチくらい伸び180センチ以上になりました まだまだ成長中 剪定後、水差しから土に植え替えしたミニウンベラータもすくすく育ってます こちらのミニサイズは来春あたりに剪定して早めに枝分かれさせたいな
ウンベラータの剪定をしてから約3ヶ月 置肥と活力液、毎日の葉水と週一の水やり 特別なことは何もしてないけど60センチくらい伸び180センチ以上になりました まだまだ成長中 剪定後、水差しから土に植え替えしたミニウンベラータもすくすく育ってます こちらのミニサイズは来春あたりに剪定して早めに枝分かれさせたいな
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
heidiさんの実例写真
ガーデニングが好きイベント🌱 8年前の引越しを機に、リビングで大きなウンベラータを育て始めました。毎年春に思い切った剪定をして、発根を見届けて鉢植えした小さなウンベラータを友人宅にお嫁にもらってもらうのが楽しいです。これは自分のうちの挿し木の記録です。 ❶優しいワイヤーを巻いて、まだ柔らかい緑の枝を曲げて、さらに樹形を整えてみたいと思っています。 ❷曲げ癖がついた所は木質化して、斜めにひょろひょろ成長(2024年4月) ❸矯正を外すと、真っ直ぐ上に成長(2022年7月) ❹剪定して曲げに挑戦(2021年7月)
ガーデニングが好きイベント🌱 8年前の引越しを機に、リビングで大きなウンベラータを育て始めました。毎年春に思い切った剪定をして、発根を見届けて鉢植えした小さなウンベラータを友人宅にお嫁にもらってもらうのが楽しいです。これは自分のうちの挿し木の記録です。 ❶優しいワイヤーを巻いて、まだ柔らかい緑の枝を曲げて、さらに樹形を整えてみたいと思っています。 ❷曲げ癖がついた所は木質化して、斜めにひょろひょろ成長(2024年4月) ❸矯正を外すと、真っ直ぐ上に成長(2022年7月) ❹剪定して曲げに挑戦(2021年7月)
heidi
heidi
feさんの実例写真
お盆の頃に剪定したウンベラータ とその娘?息子?いや兄弟?みな順調でうれしい。
お盆の頃に剪定したウンベラータ とその娘?息子?いや兄弟?みな順調でうれしい。
fe
fe
nobikoさんの実例写真
① 夏場に屋外で育てていたウンベラータ、伸びてくれたのは嬉しいけど… ② この秋の置き場所に困ってます、伸びた枝を切ろうか思案中✂️ ③ 一年前はここがちょうど良かった🪟🪴 ④ ピンクの2枚重ねたクッションはネコのお気に入りベッドという事で、ふかふかイベントに参加しています😻
① 夏場に屋外で育てていたウンベラータ、伸びてくれたのは嬉しいけど… ② この秋の置き場所に困ってます、伸びた枝を切ろうか思案中✂️ ③ 一年前はここがちょうど良かった🪟🪴 ④ ピンクの2枚重ねたクッションはネコのお気に入りベッドという事で、ふかふかイベントに参加しています😻
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
loliontoaliceveさんの実例写真
補足でーす 天芽は欠けましたが 2ヶ所から脇芽が成長しています 右下が2メートル3.40センチまで成長したウンベラータさん この写真よりも成長し天井まで届いてました 葉も少なくひょろひょろ 思い切ってカットして背丈を低くして良かったです
補足でーす 天芽は欠けましたが 2ヶ所から脇芽が成長しています 右下が2メートル3.40センチまで成長したウンベラータさん この写真よりも成長し天井まで届いてました 葉も少なくひょろひょろ 思い切ってカットして背丈を低くして良かったです
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
我が家のリビングにお住いのウンベラータさん。枝が出ずひたすら上へ上へと伸びていると嘆いていたら、Hisayoさんが先っぽをチョッキンすると枝分かれするよと教えてくださいました。 そしてチョッキンしたのがひと月くらい前かな?左が10日前、右が今日の枝分かれ部分です。4本も出てすごい勢いで伸びています。(*゚∀゚*)
我が家のリビングにお住いのウンベラータさん。枝が出ずひたすら上へ上へと伸びていると嘆いていたら、Hisayoさんが先っぽをチョッキンすると枝分かれするよと教えてくださいました。 そしてチョッキンしたのがひと月くらい前かな?左が10日前、右が今日の枝分かれ部分です。4本も出てすごい勢いで伸びています。(*゚∀゚*)
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
イベント参加✨ 観葉植物は我が家はダントツで ウンベラータ家族のよう。 親元からの剪定→水耕栽培→植え替えを 繰り返し、今期3鉢に植え替え組みさん。 賑やかに日光浴中です。 ダイニングテーブルに普段置いて そのまま食事の際は端にずらしたり。 もうすぐ新芽予備軍も出てきそう。
イベント参加✨ 観葉植物は我が家はダントツで ウンベラータ家族のよう。 親元からの剪定→水耕栽培→植え替えを 繰り返し、今期3鉢に植え替え組みさん。 賑やかに日光浴中です。 ダイニングテーブルに普段置いて そのまま食事の際は端にずらしたり。 もうすぐ新芽予備軍も出てきそう。
tomo
tomo
3LDK | 家族
mana3さんの実例写真
おはようございます😊 剪定して水挿ししたウンベラータ🌱 毎朝、観察👀 …というか、 成長が凄すぎて見入ってしまいます✨
おはようございます😊 剪定して水挿ししたウンベラータ🌱 毎朝、観察👀 …というか、 成長が凄すぎて見入ってしまいます✨
mana3
mana3
家族
Lilyさんの実例写真
ひと夏で約20㎝成長したウンベラータ🌱 生い茂っていたので剪定しました😊
ひと夏で約20㎝成長したウンベラータ🌱 生い茂っていたので剪定しました😊
Lily
Lily
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 1ヶ月前に 3つに カットしたウンベさん 綺麗な新芽が たくさん出てきました! カットしてから ずっと庭に 出していたのも良いのかな? 成長の早さに びっくりしています! 根っこが生えた部分も 同じ鉢に植えて 二本立てにしたけど こちらも 新芽がたくさんです!
おはようございます! 1ヶ月前に 3つに カットしたウンベさん 綺麗な新芽が たくさん出てきました! カットしてから ずっと庭に 出していたのも良いのかな? 成長の早さに びっくりしています! 根っこが生えた部分も 同じ鉢に植えて 二本立てにしたけど こちらも 新芽がたくさんです!
Ren
Ren
4LDK | 家族
oui-ouiさんの実例写真
切り戻してたウンベラータ。だいぶ木っぽくなってきました(*´꒳`*)
切り戻してたウンベラータ。だいぶ木っぽくなってきました(*´꒳`*)
oui-oui
oui-oui
家族
HKSさんの実例写真
連投失礼します。 ウンベラータ! 今年も少しづつ様子をみながら子分けをします。 今朝、枝1本きりました。 右側のアスパラみたいのが切った枝です。 ここからの成長が又、楽しみです。 昨年より晴れ日が多く気温が高いので、その分、成長も早そうです。 今年は何本とれるかな⁈ 親ウンベの成長含めワクワク。
連投失礼します。 ウンベラータ! 今年も少しづつ様子をみながら子分けをします。 今朝、枝1本きりました。 右側のアスパラみたいのが切った枝です。 ここからの成長が又、楽しみです。 昨年より晴れ日が多く気温が高いので、その分、成長も早そうです。 今年は何本とれるかな⁈ 親ウンベの成長含めワクワク。
HKS
HKS
家族
mimozaさんの実例写真
ウンベラータ… うちに来て約10年植え替えも剪定も一度もしてなくて枝は全く太くならずほそくて徒長… 流石にこの春は 植え替え、剪定してみました 二週間で新芽が5個出てきて 綺麗な葉っぱになりました すごく可愛くて毎朝、眺めるのが楽しみになってます  早くやれば良かった 徒長した枝も5本ぐらいに切って 水耕栽培…根っこもたくさん出てきて 新芽も葉っぱもたくさん こちらの成長も楽しみです(^^)
ウンベラータ… うちに来て約10年植え替えも剪定も一度もしてなくて枝は全く太くならずほそくて徒長… 流石にこの春は 植え替え、剪定してみました 二週間で新芽が5個出てきて 綺麗な葉っぱになりました すごく可愛くて毎朝、眺めるのが楽しみになってます  早くやれば良かった 徒長した枝も5本ぐらいに切って 水耕栽培…根っこもたくさん出てきて 新芽も葉っぱもたくさん こちらの成長も楽しみです(^^)
mimoza
mimoza
3LDK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
*ウンベラータ*成長記録* 今日は雨です☔️ 東海地方も梅雨入りしました* 今日のウンベラータ* 葉っぱが出てきました〜♡
*ウンベラータ*成長記録* 今日は雨です☔️ 東海地方も梅雨入りしました* 今日のウンベラータ* 葉っぱが出てきました〜♡
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
5月にウンベラータを植え替えて、葉っぱ全部ちょんぎってから‪✂︎‬🍃 https://roomclip.jp/photo/ptpI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 雨のあまりかからない半日陰のウッドデッキの隅っこで放置。(土の状態見て水やりはしてます) そして、今日ウッドデッキ洗ったので久しぶりにお家に入れてあげた。 現在はこんなに葉っぱが増えました☘️ そして岩石獅子のサボテンも同じように外でスパルタ飼育 めっちゃ伸びてた🌵✨
5月にウンベラータを植え替えて、葉っぱ全部ちょんぎってから‪✂︎‬🍃 https://roomclip.jp/photo/ptpI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 雨のあまりかからない半日陰のウッドデッキの隅っこで放置。(土の状態見て水やりはしてます) そして、今日ウッドデッキ洗ったので久しぶりにお家に入れてあげた。 現在はこんなに葉っぱが増えました☘️ そして岩石獅子のサボテンも同じように外でスパルタ飼育 めっちゃ伸びてた🌵✨
snoopy
snoopy
家族
michi-michi39さんの実例写真
ウンベラータのその後です。元気な葉がモリモリ湧いてきます。生命力がすごい。リビングがウンベラータだらけになりそうです。
ウンベラータのその後です。元気な葉がモリモリ湧いてきます。生命力がすごい。リビングがウンベラータだらけになりそうです。
michi-michi39
michi-michi39
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
夏の記録。。。 我が家のウンベちゃん1本枝を切り葉っぱも剪定した坊主状態からここまで立派になりましたぁ!
夏の記録。。。 我が家のウンベちゃん1本枝を切り葉っぱも剪定した坊主状態からここまで立派になりましたぁ!
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
ウンベラータ巨大化。 台風に備えて外に出していたウンベラータを入れたところ、久しぶりに孫を見るおばあちゃんの心境。 大きくなったなぁ〜(^_^*)葉っぱが元気! でも…せくしぃな幹の曲線美が見えないんですケド… これは剪定か⁉︎ とりあえず記録のpicです。 この一枚を撮るのに後ろのドアを何回も閉めに行きました。 閉めるたびにウチの黒ラブが開けに行くんですσ(^_^;) ちょっとだけだと説明してもわからないようで(あたり前ですが)、一瞬の隙をついて写真におさめました。(大層な…)
ウンベラータ巨大化。 台風に備えて外に出していたウンベラータを入れたところ、久しぶりに孫を見るおばあちゃんの心境。 大きくなったなぁ〜(^_^*)葉っぱが元気! でも…せくしぃな幹の曲線美が見えないんですケド… これは剪定か⁉︎ とりあえず記録のpicです。 この一枚を撮るのに後ろのドアを何回も閉めに行きました。 閉めるたびにウチの黒ラブが開けに行くんですσ(^_^;) ちょっとだけだと説明してもわからないようで(あたり前ですが)、一瞬の隙をついて写真におさめました。(大層な…)
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
Hisayoさんの実例写真
てっぺんをちょん切ったウンベラータが今はこんなボリュームに♪( ´▽`) 上の方はぜんぶ新しく出た葉っぱです。 なんかカッコよくなってきたかも〜(笑) 足元には切ったのも育ってます。
てっぺんをちょん切ったウンベラータが今はこんなボリュームに♪( ´▽`) 上の方はぜんぶ新しく出た葉っぱです。 なんかカッコよくなってきたかも〜(笑) 足元には切ったのも育ってます。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
もっと見る

ウンベラータ剪定 ウンベラータ成長記録の投稿一覧

46枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ