帯締め自作

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
NAOさんの実例写真
節分インテリアが始まりましたね♡ 少し前に紙粘土で作っておいたお面を飾り付けました👺 去年は豆の付録についていたプラ スチックのお面でしたが、やっぱり紙粘土で作って良かったなと思いました。 昨年の様子です↓ https://roomclip.jp/photo/bl3W リースも節分に合わせてリメイクしました。 若い頃の自作の帯締め巻いてみました✨ 着物が大好きで、帯締め自分で作りたくて、組紐のお教室に通っていました❣️ 今でも組み台はありますが、もう何十年も組んでいません💦また組紐やりたいなぁ💕 見ていただきありがとうございます😊
節分インテリアが始まりましたね♡ 少し前に紙粘土で作っておいたお面を飾り付けました👺 去年は豆の付録についていたプラ スチックのお面でしたが、やっぱり紙粘土で作って良かったなと思いました。 昨年の様子です↓ https://roomclip.jp/photo/bl3W リースも節分に合わせてリメイクしました。 若い頃の自作の帯締め巻いてみました✨ 着物が大好きで、帯締め自分で作りたくて、組紐のお教室に通っていました❣️ 今でも組み台はありますが、もう何十年も組んでいません💦また組紐やりたいなぁ💕 見ていただきありがとうございます😊
NAO
NAO
家族
maria.rさんの実例写真
浴衣用に帯締めを作りました。 自分用ではなくて、息子の彼女用に♡ 去年までは浴衣を着せてあげるだけだったけど、若いのにへこ帯もせず、帯締めも持って無かったからいつも帯で前の部分に裏色を出してポイントを作ってあげて帯もなるべく華やかに結んであげてたけど、 今年は帯締めを、可愛くビーズも付けて。 まだ、お祭りや花火大会に行くから浴衣を… とは、言ってきて無いけど、作っておきました。 気に入ってくれるかなぁ? 因みに、右上のやつは紐が余ったから、 お揃いで息子用の帯飾りを作りました。 娘は、、自分で着るからいい!と、 拒否られます。。。 今は、東京にいるからまた自分で着るのでしょう……。 20歳前後の頃は、花魁に着せてとか、 私の黒白の浴衣を着ていたのに、ここ数年は 可愛いのが着たいと言って、昔 私が手縫いした紺地に花火っぽいお花の浴衣を着ています。 浴衣も帯も帯締めも数着分一式、根こそぎ持って行かれました。。。ヽ(´o`;あぁ…
浴衣用に帯締めを作りました。 自分用ではなくて、息子の彼女用に♡ 去年までは浴衣を着せてあげるだけだったけど、若いのにへこ帯もせず、帯締めも持って無かったからいつも帯で前の部分に裏色を出してポイントを作ってあげて帯もなるべく華やかに結んであげてたけど、 今年は帯締めを、可愛くビーズも付けて。 まだ、お祭りや花火大会に行くから浴衣を… とは、言ってきて無いけど、作っておきました。 気に入ってくれるかなぁ? 因みに、右上のやつは紐が余ったから、 お揃いで息子用の帯飾りを作りました。 娘は、、自分で着るからいい!と、 拒否られます。。。 今は、東京にいるからまた自分で着るのでしょう……。 20歳前後の頃は、花魁に着せてとか、 私の黒白の浴衣を着ていたのに、ここ数年は 可愛いのが着たいと言って、昔 私が手縫いした紺地に花火っぽいお花の浴衣を着ています。 浴衣も帯も帯締めも数着分一式、根こそぎ持って行かれました。。。ヽ(´o`;あぁ…
maria.r
maria.r

帯締め自作の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

帯締め自作

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
NAOさんの実例写真
節分インテリアが始まりましたね♡ 少し前に紙粘土で作っておいたお面を飾り付けました👺 去年は豆の付録についていたプラ スチックのお面でしたが、やっぱり紙粘土で作って良かったなと思いました。 昨年の様子です↓ https://roomclip.jp/photo/bl3W リースも節分に合わせてリメイクしました。 若い頃の自作の帯締め巻いてみました✨ 着物が大好きで、帯締め自分で作りたくて、組紐のお教室に通っていました❣️ 今でも組み台はありますが、もう何十年も組んでいません💦また組紐やりたいなぁ💕 見ていただきありがとうございます😊
節分インテリアが始まりましたね♡ 少し前に紙粘土で作っておいたお面を飾り付けました👺 去年は豆の付録についていたプラ スチックのお面でしたが、やっぱり紙粘土で作って良かったなと思いました。 昨年の様子です↓ https://roomclip.jp/photo/bl3W リースも節分に合わせてリメイクしました。 若い頃の自作の帯締め巻いてみました✨ 着物が大好きで、帯締め自分で作りたくて、組紐のお教室に通っていました❣️ 今でも組み台はありますが、もう何十年も組んでいません💦また組紐やりたいなぁ💕 見ていただきありがとうございます😊
NAO
NAO
家族
maria.rさんの実例写真
浴衣用に帯締めを作りました。 自分用ではなくて、息子の彼女用に♡ 去年までは浴衣を着せてあげるだけだったけど、若いのにへこ帯もせず、帯締めも持って無かったからいつも帯で前の部分に裏色を出してポイントを作ってあげて帯もなるべく華やかに結んであげてたけど、 今年は帯締めを、可愛くビーズも付けて。 まだ、お祭りや花火大会に行くから浴衣を… とは、言ってきて無いけど、作っておきました。 気に入ってくれるかなぁ? 因みに、右上のやつは紐が余ったから、 お揃いで息子用の帯飾りを作りました。 娘は、、自分で着るからいい!と、 拒否られます。。。 今は、東京にいるからまた自分で着るのでしょう……。 20歳前後の頃は、花魁に着せてとか、 私の黒白の浴衣を着ていたのに、ここ数年は 可愛いのが着たいと言って、昔 私が手縫いした紺地に花火っぽいお花の浴衣を着ています。 浴衣も帯も帯締めも数着分一式、根こそぎ持って行かれました。。。ヽ(´o`;あぁ…
浴衣用に帯締めを作りました。 自分用ではなくて、息子の彼女用に♡ 去年までは浴衣を着せてあげるだけだったけど、若いのにへこ帯もせず、帯締めも持って無かったからいつも帯で前の部分に裏色を出してポイントを作ってあげて帯もなるべく華やかに結んであげてたけど、 今年は帯締めを、可愛くビーズも付けて。 まだ、お祭りや花火大会に行くから浴衣を… とは、言ってきて無いけど、作っておきました。 気に入ってくれるかなぁ? 因みに、右上のやつは紐が余ったから、 お揃いで息子用の帯飾りを作りました。 娘は、、自分で着るからいい!と、 拒否られます。。。 今は、東京にいるからまた自分で着るのでしょう……。 20歳前後の頃は、花魁に着せてとか、 私の黒白の浴衣を着ていたのに、ここ数年は 可愛いのが着たいと言って、昔 私が手縫いした紺地に花火っぽいお花の浴衣を着ています。 浴衣も帯も帯締めも数着分一式、根こそぎ持って行かれました。。。ヽ(´o`;あぁ…
maria.r
maria.r

帯締め自作の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ