あるもの活用

166枚の部屋写真から49枚をセレクト
sakiさんの実例写真
息子、なんでもっと早くやらなかったんだよー!! 夏休みの宿題がまだ残っていたので、昨日今日と親子で必死です😂(主に私が) 何をしてもやらなくても良い課題なのですが、毎年みんな何かしら作ったり研究したりして掲示されているので💦 YouTube様を参考に、息子が好きそうな野球盤を作成! 家にあるものでなんとかできましたが、クオリティが残念😂 ま、いいか
息子、なんでもっと早くやらなかったんだよー!! 夏休みの宿題がまだ残っていたので、昨日今日と親子で必死です😂(主に私が) 何をしてもやらなくても良い課題なのですが、毎年みんな何かしら作ったり研究したりして掲示されているので💦 YouTube様を参考に、息子が好きそうな野球盤を作成! 家にあるものでなんとかできましたが、クオリティが残念😂 ま、いいか
saki
saki
家族
sanaさんの実例写真
車中泊がしたくて、ここ最近は車いじりに熱中していました。 ポータブル電源が欲しい!ので、他はなるべくお金をかけないよう、100均商品や、家にある物を持ち込んだりして、ようやく形になってきました♪ 今日は、雨の日の車中カフェ。 落ち着きます😌
車中泊がしたくて、ここ最近は車いじりに熱中していました。 ポータブル電源が欲しい!ので、他はなるべくお金をかけないよう、100均商品や、家にある物を持ち込んだりして、ようやく形になってきました♪ 今日は、雨の日の車中カフェ。 落ち着きます😌
sana
sana
3DK | 一人暮らし
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️お風呂大掃除その②全体▫️◽️ ・ 続いてお風呂場全体 今回もトゲトゲスティック活用 後いつもの諸々の 道具でやりました ・ 鏡もゴム手の上に軍手を はめて鏡用のクレンザーで こすりました だいぶ綺麗になったかな (もう体力限界 笑) ・ 娘が持ち帰って来た 超撥水コーティング剤が あったので ・ 防カビ燻煙剤の後に 更に使って見ました (あるものは使う) ・ 効果はどうなんだろうかぁ.・°
◽️▫️お風呂大掃除その②全体▫️◽️ ・ 続いてお風呂場全体 今回もトゲトゲスティック活用 後いつもの諸々の 道具でやりました ・ 鏡もゴム手の上に軍手を はめて鏡用のクレンザーで こすりました だいぶ綺麗になったかな (もう体力限界 笑) ・ 娘が持ち帰って来た 超撥水コーティング剤が あったので ・ 防カビ燻煙剤の後に 更に使って見ました (あるものは使う) ・ 効果はどうなんだろうかぁ.・°
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
tararaさんの実例写真
数日前にバタバタで作ったビニールハウス🪴 家にある物で作りました😊 シューズラック👟(子供が1人暮らし時使用)中板が斜めなので水平に❗️ 園芸用のカゴ(苗を沢山買った時に貰った)をサイズリメイク❗️ 布団が入ってたビニール袋❗️ 製作費0円 サボテン🌵や多肉植物🪴入れてます😊 ファスナーなのでお世話も楽々✌️これで寒い冬も乗り越えてほしいです😊
数日前にバタバタで作ったビニールハウス🪴 家にある物で作りました😊 シューズラック👟(子供が1人暮らし時使用)中板が斜めなので水平に❗️ 園芸用のカゴ(苗を沢山買った時に貰った)をサイズリメイク❗️ 布団が入ってたビニール袋❗️ 製作費0円 サボテン🌵や多肉植物🪴入れてます😊 ファスナーなのでお世話も楽々✌️これで寒い冬も乗り越えてほしいです😊
tarara
tarara
家族
akipuさんの実例写真
大雨で水浸しになり全滅しかけた多肉植物達(T . T) 生き残ってくれた多肉植物を冬越えさせるのにミニ簡易温室が欲しいなぁ…と思い ホームセンターやらネットやらで手頃の大きさの欲しいなぁーと探したけど これだ!という大きさのが見つからず😔 ならば手作りだ!!!と言うことで 放置してあったドンキで買った3段ラックを2段にして ダイソーで透明ビニールテーブルクロスとビニールテープ、手芸用ファスナーを購入! ビニールテーブルクロスを2重にしてファスナー付けてみました😅 ビニールがいびつだけど一応完成!!! 日にあててあげられるし 雨や寒さや霜も防げる…はず…😂 これだ!と思う簡易温室見つけるまでこれで乗り切ろうー!!!
大雨で水浸しになり全滅しかけた多肉植物達(T . T) 生き残ってくれた多肉植物を冬越えさせるのにミニ簡易温室が欲しいなぁ…と思い ホームセンターやらネットやらで手頃の大きさの欲しいなぁーと探したけど これだ!という大きさのが見つからず😔 ならば手作りだ!!!と言うことで 放置してあったドンキで買った3段ラックを2段にして ダイソーで透明ビニールテーブルクロスとビニールテープ、手芸用ファスナーを購入! ビニールテーブルクロスを2重にしてファスナー付けてみました😅 ビニールがいびつだけど一応完成!!! 日にあててあげられるし 雨や寒さや霜も防げる…はず…😂 これだ!と思う簡易温室見つけるまでこれで乗り切ろうー!!!
akipu
akipu
4LDK | 家族
ronronさんの実例写真
冬は大活躍のサンルームも、夏は暑過ぎです🥵 毎年暑さが過酷になるため、私なりに色々あがいています😅 全くオシャレではないですが、来年の自分の為に記録として📷 元々、天井にはひよけのシェードも最初から付けてはいましたが、このシェード、不織布みたいなものなので、日本一暑い我が市では、真夏では気休め程度です。 それでも、二階のベランダの下にサンルームがある為、天井は半分くらいは日陰にはなってます。 残り半分の日差しを避ける為に・・ 今年はこんな感じになってます💁‍♀️ 家にあったものでとにかく☀️を遮る😎 天井の青いものは反対側はシルバーの、断熱?みたいなホームセンターに売っている少し厚みのあるクッション性のあるシートです。 西側の上部分は車のサンシェードやら、日傘の壊れた布やらも利用😅 (お見苦しい🙈) 今年の夏、レースのカーテンは遮光性、遮熱性の高いものに替えました。 サンルームを作った当時(20年くらい前)はカーテンレールは要らないなぁと思っていましたが、今では付けておいて正解👍と。 我が家の暑さ対策です☺️
冬は大活躍のサンルームも、夏は暑過ぎです🥵 毎年暑さが過酷になるため、私なりに色々あがいています😅 全くオシャレではないですが、来年の自分の為に記録として📷 元々、天井にはひよけのシェードも最初から付けてはいましたが、このシェード、不織布みたいなものなので、日本一暑い我が市では、真夏では気休め程度です。 それでも、二階のベランダの下にサンルームがある為、天井は半分くらいは日陰にはなってます。 残り半分の日差しを避ける為に・・ 今年はこんな感じになってます💁‍♀️ 家にあったものでとにかく☀️を遮る😎 天井の青いものは反対側はシルバーの、断熱?みたいなホームセンターに売っている少し厚みのあるクッション性のあるシートです。 西側の上部分は車のサンシェードやら、日傘の壊れた布やらも利用😅 (お見苦しい🙈) 今年の夏、レースのカーテンは遮光性、遮熱性の高いものに替えました。 サンルームを作った当時(20年くらい前)はカーテンレールは要らないなぁと思っていましたが、今では付けておいて正解👍と。 我が家の暑さ対策です☺️
ronron
ronron
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
ベランダに面した趣味の部屋☘️ 光の差し込むこの部屋でラジオや音楽聴きながら好きなことしてます🧵 冬は寒く夏は暑すぎてあまり長く滞在できないのでこの時期は貴重な時間😂 多肉ちゃんの植え替えがほぼ終わって今はデコパージュ部屋。 出窓で作業できるようにスツール置いてレイアウトしてみましたが、ほとんど多肉事にしか活用してなくて、デコパージュやDIYはラグに座って広々やるのが好きです(^^) なのにちょうどいいテーブルを持ってなくて、台代わりに目の前の棚板と無印のポリエチレンケースでやり過ごしてます🤭✨
ベランダに面した趣味の部屋☘️ 光の差し込むこの部屋でラジオや音楽聴きながら好きなことしてます🧵 冬は寒く夏は暑すぎてあまり長く滞在できないのでこの時期は貴重な時間😂 多肉ちゃんの植え替えがほぼ終わって今はデコパージュ部屋。 出窓で作業できるようにスツール置いてレイアウトしてみましたが、ほとんど多肉事にしか活用してなくて、デコパージュやDIYはラグに座って広々やるのが好きです(^^) なのにちょうどいいテーブルを持ってなくて、台代わりに目の前の棚板と無印のポリエチレンケースでやり過ごしてます🤭✨
mei
mei
3LDK | 家族
room...ronさんの実例写真
room...ron
room...ron
2LDK
Alohaさんの実例写真
『リユース・リサイクルのアイデア』 pic左側のスパティフィラム 使わなくなったパイレックスの 計量カップをリユースして 植えてみました🌱 AWESOME STOREで買った ヤシの木のアイアンに 端材をペイントしてプラス😊 家にあるものを使って楽しむのも 素敵なことですね😉✨
『リユース・リサイクルのアイデア』 pic左側のスパティフィラム 使わなくなったパイレックスの 計量カップをリユースして 植えてみました🌱 AWESOME STOREで買った ヤシの木のアイアンに 端材をペイントしてプラス😊 家にあるものを使って楽しむのも 素敵なことですね😉✨
Aloha
Aloha
家族
mikimamaさんの実例写真
段ボールにリネン柄のリメイクシートで、なんちゃってカーテンレールカバー
段ボールにリネン柄のリメイクシートで、なんちゃってカーテンレールカバー
mikimama
mikimama
家族
mamiさんの実例写真
先日投稿したご「ご自由に〜」でいただいたアンティークなガラスボトルに空き地に自生したサマーポインセチアをかざってみました おきに入りinお気に入り 1円もかかってないけど癒しのセットとなりました🎶 ちなみにトイレです🤭
先日投稿したご「ご自由に〜」でいただいたアンティークなガラスボトルに空き地に自生したサマーポインセチアをかざってみました おきに入りinお気に入り 1円もかかってないけど癒しのセットとなりました🎶 ちなみにトイレです🤭
mami
mami
3DK | 家族
madonさんの実例写真
コップホルダーと歯ブラシホルダーは、セリアの「何度でも貼って剥がせるフィルムフックシリーズ」 ハンドソープと歯磨き粉も、セリアの珪藻土プレートです。 あと、気付いた時にササっと掃除できるようにメラミンスポンジも浮かせて収納!
コップホルダーと歯ブラシホルダーは、セリアの「何度でも貼って剥がせるフィルムフックシリーズ」 ハンドソープと歯磨き粉も、セリアの珪藻土プレートです。 あと、気付いた時にササっと掃除できるようにメラミンスポンジも浮かせて収納!
madon
madon
家族
hpさんの実例写真
一時、『全てしっかり収納しなければ』に囚われすぎてプラスチック仕切りトレーばかり買っていました。 …なんだかしっくりこない。 そんなこんなで迷走していましたが、 『できるだけ今あるものを活用してみる』それがフィットした時の快感。『私は仕切りなども天然素材のものが好き』であることの発見。 金平糖の入っていた立派な木箱。 アクセサリーの入っていた真っ白な正方形の箱。 やっと開けたくなる引き出しになりました。
一時、『全てしっかり収納しなければ』に囚われすぎてプラスチック仕切りトレーばかり買っていました。 …なんだかしっくりこない。 そんなこんなで迷走していましたが、 『できるだけ今あるものを活用してみる』それがフィットした時の快感。『私は仕切りなども天然素材のものが好き』であることの発見。 金平糖の入っていた立派な木箱。 アクセサリーの入っていた真っ白な正方形の箱。 やっと開けたくなる引き出しになりました。
hp
hp
家族
kumakuri2さんの実例写真
牛乳パックで冷凍庫のL字仕切り
牛乳パックで冷凍庫のL字仕切り
kumakuri2
kumakuri2
2LDK | 家族
hahamiya365さんの実例写真
期間限定的玩佈置✨ 徹底活用家中現有素材,連在IKEA購入的小馬清潔海綿也變身擺飾啦XD 再過不到三小時就要和耶誕節say bye bye囉~
期間限定的玩佈置✨ 徹底活用家中現有素材,連在IKEA購入的小馬清潔海綿也變身擺飾啦XD 再過不到三小時就要和耶誕節say bye bye囉~
hahamiya365
hahamiya365
3LDK
kumchanさんの実例写真
玄関が手狭になってきたので…あり合わせの2×4をタッカー留め。2分で完成!
玄関が手狭になってきたので…あり合わせの2×4をタッカー留め。2分で完成!
kumchan
kumchan
4LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
クイックルワイパーさんのお住まいはコチラ 引き出物でいただいたモップケース ピッタリ入ってスッキリです𖤐 ̖́-‬
クイックルワイパーさんのお住まいはコチラ 引き出物でいただいたモップケース ピッタリ入ってスッキリです𖤐 ̖́-‬
kiii
kiii
pecoさんの実例写真
ソフォラ・リトルベイビーを七夕仕様に🎋🌟 pic②📸 家にあるもので飾り付けました◎ 短冊は付箋 、星飾りは金色の折り紙です☺️✨ pic③📸撮影の裏側 セリアのサンキャッチャーでプリズムを🌈
ソフォラ・リトルベイビーを七夕仕様に🎋🌟 pic②📸 家にあるもので飾り付けました◎ 短冊は付箋 、星飾りは金色の折り紙です☺️✨ pic③📸撮影の裏側 セリアのサンキャッチャーでプリズムを🌈
peco
peco
家族
fumofumoさんの実例写真
こちらは過去picではなく、夏休み現在の作品✨ 「かき氷屋さん🍧✨」 こないだのネコちゃんと一緒に、4歳次男の幼稚園に持っていく予定なのですが… 認めましょう、これはもう完全に母(私)の作品です🤣 まるで傀儡政権であるかのように、うまーくうまーく誘導しつつ、4歳次男の手を使って私がアレコレ細かく指示して作りました😂なんならだいぶ手も貸しましたよ‼️😂😂😂左に貼ってるアサガオとか、私が折ったし🤣 案の定、次男は「疲れた😩」連発でしたが、なんとか夏休み中に完成までこぎつけて一安心😅 ついでに夏祭りイベントにも参加しようという魂胆です(✿→艸←) 材料は、 お店の外枠…Amazonの箱 かき氷の看板…チップスターやアイスの蓋 かき氷の容器…アイスの容器 かき氷の中身…裁縫用の綿 看板の下のポンポン飾り…去年のお兄ちゃんのおゆうぎ会衣装の残り それに画用紙や折り紙で飾りをつけて💕 かき氷を置いてある白い台の下には、かき氷に挿してある曲がるストローの余った部分を貼って支えにしました💡 看板の右上にドライフラワーもちょこっと貼ったよ❣️見えるかな??👀 文字はまだ書くのが怪しいので、私の字をなぞっています✏️💡 家にある材料で作る、というのが、我が家の工作のポリシーです❗️(←自己満足🤣 今日もお付き合いいただき、ありがとうございました〜(♡ϋ)ノтндйк уoц☆
こちらは過去picではなく、夏休み現在の作品✨ 「かき氷屋さん🍧✨」 こないだのネコちゃんと一緒に、4歳次男の幼稚園に持っていく予定なのですが… 認めましょう、これはもう完全に母(私)の作品です🤣 まるで傀儡政権であるかのように、うまーくうまーく誘導しつつ、4歳次男の手を使って私がアレコレ細かく指示して作りました😂なんならだいぶ手も貸しましたよ‼️😂😂😂左に貼ってるアサガオとか、私が折ったし🤣 案の定、次男は「疲れた😩」連発でしたが、なんとか夏休み中に完成までこぎつけて一安心😅 ついでに夏祭りイベントにも参加しようという魂胆です(✿→艸←) 材料は、 お店の外枠…Amazonの箱 かき氷の看板…チップスターやアイスの蓋 かき氷の容器…アイスの容器 かき氷の中身…裁縫用の綿 看板の下のポンポン飾り…去年のお兄ちゃんのおゆうぎ会衣装の残り それに画用紙や折り紙で飾りをつけて💕 かき氷を置いてある白い台の下には、かき氷に挿してある曲がるストローの余った部分を貼って支えにしました💡 看板の右上にドライフラワーもちょこっと貼ったよ❣️見えるかな??👀 文字はまだ書くのが怪しいので、私の字をなぞっています✏️💡 家にある材料で作る、というのが、我が家の工作のポリシーです❗️(←自己満足🤣 今日もお付き合いいただき、ありがとうございました〜(♡ϋ)ノтндйк уoц☆
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
何枚撮ってもピントが合いません!! ふっくら膨らんだ蕾が、伝えられないーーー
何枚撮ってもピントが合いません!! ふっくら膨らんだ蕾が、伝えられないーーー
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
haraさんの実例写真
S字フックロングタイプを使った室内干し。 ポールは浴室乾燥用のものを兼用⭐️←③枚目の写真 ポールの長さを測って、部屋の天井に耐荷重5キロのフックを取り付け、100均のS字フックを吊るしてそれに渡しています。 洗濯物を夜に取り込む際や、浴室乾燥後まだ乾ききっていないけれど浴室を空けないといけない時にも大活躍⭐️(重さには注意しています) ポールは2本あるので、廊下にもフックを付けました。←④枚目の写真 こちらは滅多に使いませんが、使う時はなるべく邪魔にならないように普通のS字フックで高い位置にしています。 部屋数が少なくスペースに限りがある我が家では、S字フックと天井フックがなくてはならない存在。 コスパも最高です✨
S字フックロングタイプを使った室内干し。 ポールは浴室乾燥用のものを兼用⭐️←③枚目の写真 ポールの長さを測って、部屋の天井に耐荷重5キロのフックを取り付け、100均のS字フックを吊るしてそれに渡しています。 洗濯物を夜に取り込む際や、浴室乾燥後まだ乾ききっていないけれど浴室を空けないといけない時にも大活躍⭐️(重さには注意しています) ポールは2本あるので、廊下にもフックを付けました。←④枚目の写真 こちらは滅多に使いませんが、使う時はなるべく邪魔にならないように普通のS字フックで高い位置にしています。 部屋数が少なくスペースに限りがある我が家では、S字フックと天井フックがなくてはならない存在。 コスパも最高です✨
hara
hara
家族
kurukuruさんの実例写真
模様替えをして、ご飯を食べる場所をかわりました。 ケージの中では食べないのでとりあえず家にあって可愛くて使えないミッフィーの給水マットをごはんスペースに 新たに買わずに家にあるものでなんとかしてみることをとりあえず考えます 節約にも繋がるし物を増やさない為にも...
模様替えをして、ご飯を食べる場所をかわりました。 ケージの中では食べないのでとりあえず家にあって可愛くて使えないミッフィーの給水マットをごはんスペースに 新たに買わずに家にあるものでなんとかしてみることをとりあえず考えます 節約にも繋がるし物を増やさない為にも...
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
GoGoGoさんの実例写真
ダイニングテーブル作製 スライドレール引き出し
ダイニングテーブル作製 スライドレール引き出し
GoGoGo
GoGoGo
4LDK
berariさんの実例写真
お久し振りです 毎日暑過ぎますね 廃材でトイレットペーパー置き作りました
お久し振りです 毎日暑過ぎますね 廃材でトイレットペーパー置き作りました
berari
berari
3DK | 家族
5101103さんの実例写真
教えて!節約のためにしていること😊 趣味でDIYや裁縫をしているのですが、こういった趣味はものが増えたり、こだわりを持ちすぎると材料や道具にお金がかかるなんてことも……😵 私の場合、気に入ったものがなければ作ったり「ここがこうならいいのにな」と思ったら家にあるものを優先して作成したりリメイクしたりしています💪 ちなみに画像は大好きなキャラクターのポーチをサコッシュにしたくて、少し前に出かけたバザーの「ご自由にどうぞ」で頂いたズボンと組み合わせて作成中💨 ものによってはお金をかけて作ってしまうことは正直ありますが、妥協で購入してモヤモヤした状態で使うくらいならよほど高くない限りはこの方がいいと思って作成します👌 モヤモヤが貯まると爆発して散財をやらかすのでね……😅
教えて!節約のためにしていること😊 趣味でDIYや裁縫をしているのですが、こういった趣味はものが増えたり、こだわりを持ちすぎると材料や道具にお金がかかるなんてことも……😵 私の場合、気に入ったものがなければ作ったり「ここがこうならいいのにな」と思ったら家にあるものを優先して作成したりリメイクしたりしています💪 ちなみに画像は大好きなキャラクターのポーチをサコッシュにしたくて、少し前に出かけたバザーの「ご自由にどうぞ」で頂いたズボンと組み合わせて作成中💨 ものによってはお金をかけて作ってしまうことは正直ありますが、妥協で購入してモヤモヤした状態で使うくらいならよほど高くない限りはこの方がいいと思って作成します👌 モヤモヤが貯まると爆発して散財をやらかすのでね……😅
5101103
5101103
家族
cyaroさんの実例写真
アロマオイル飾ってみました✩°̥࿐୨୧ レモングラスの香りです☆.。.:*・ また加湿器を使う季節になりますね、 思ったより中瓶ででした(*^^*)
アロマオイル飾ってみました✩°̥࿐୨୧ レモングラスの香りです☆.。.:*・ また加湿器を使う季節になりますね、 思ったより中瓶ででした(*^^*)
cyaro
cyaro
家族
atkさんの実例写真
もともと子供たちの休校期間前まで、手付かず状態だった洗面台下収納。 「いつか使うかも…」で取っておいた空容器やら何やらで溢れかえり、それはもう酷い状態でした…_:(´ཀ`」 ∠): という訳で重い腰をあげ、Amazonでお手頃価格な棚を購入。 あとは家にある使っていない物を寄せ集めてひとまず片付けました。 ゴミ袋一袋分の「この先もきっと使わないだろうな…」的なものがあって自分でビックリしました。笑 片付けをして約3ヶ月程経ちましたが、問題なく使えてます。 ダイソーの箱には帰省や旅行(林間学校や修学旅行)の時に持ってゆくトラベルセットが入ってます。
もともと子供たちの休校期間前まで、手付かず状態だった洗面台下収納。 「いつか使うかも…」で取っておいた空容器やら何やらで溢れかえり、それはもう酷い状態でした…_:(´ཀ`」 ∠): という訳で重い腰をあげ、Amazonでお手頃価格な棚を購入。 あとは家にある使っていない物を寄せ集めてひとまず片付けました。 ゴミ袋一袋分の「この先もきっと使わないだろうな…」的なものがあって自分でビックリしました。笑 片付けをして約3ヶ月程経ちましたが、問題なく使えてます。 ダイソーの箱には帰省や旅行(林間学校や修学旅行)の時に持ってゆくトラベルセットが入ってます。
atk
atk
4LDK | 家族
もっと見る

あるもの活用の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

あるもの活用

166枚の部屋写真から49枚をセレクト
sakiさんの実例写真
息子、なんでもっと早くやらなかったんだよー!! 夏休みの宿題がまだ残っていたので、昨日今日と親子で必死です😂(主に私が) 何をしてもやらなくても良い課題なのですが、毎年みんな何かしら作ったり研究したりして掲示されているので💦 YouTube様を参考に、息子が好きそうな野球盤を作成! 家にあるものでなんとかできましたが、クオリティが残念😂 ま、いいか
息子、なんでもっと早くやらなかったんだよー!! 夏休みの宿題がまだ残っていたので、昨日今日と親子で必死です😂(主に私が) 何をしてもやらなくても良い課題なのですが、毎年みんな何かしら作ったり研究したりして掲示されているので💦 YouTube様を参考に、息子が好きそうな野球盤を作成! 家にあるものでなんとかできましたが、クオリティが残念😂 ま、いいか
saki
saki
家族
sanaさんの実例写真
車中泊がしたくて、ここ最近は車いじりに熱中していました。 ポータブル電源が欲しい!ので、他はなるべくお金をかけないよう、100均商品や、家にある物を持ち込んだりして、ようやく形になってきました♪ 今日は、雨の日の車中カフェ。 落ち着きます😌
車中泊がしたくて、ここ最近は車いじりに熱中していました。 ポータブル電源が欲しい!ので、他はなるべくお金をかけないよう、100均商品や、家にある物を持ち込んだりして、ようやく形になってきました♪ 今日は、雨の日の車中カフェ。 落ち着きます😌
sana
sana
3DK | 一人暮らし
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️お風呂大掃除その②全体▫️◽️ ・ 続いてお風呂場全体 今回もトゲトゲスティック活用 後いつもの諸々の 道具でやりました ・ 鏡もゴム手の上に軍手を はめて鏡用のクレンザーで こすりました だいぶ綺麗になったかな (もう体力限界 笑) ・ 娘が持ち帰って来た 超撥水コーティング剤が あったので ・ 防カビ燻煙剤の後に 更に使って見ました (あるものは使う) ・ 効果はどうなんだろうかぁ.・°
◽️▫️お風呂大掃除その②全体▫️◽️ ・ 続いてお風呂場全体 今回もトゲトゲスティック活用 後いつもの諸々の 道具でやりました ・ 鏡もゴム手の上に軍手を はめて鏡用のクレンザーで こすりました だいぶ綺麗になったかな (もう体力限界 笑) ・ 娘が持ち帰って来た 超撥水コーティング剤が あったので ・ 防カビ燻煙剤の後に 更に使って見ました (あるものは使う) ・ 効果はどうなんだろうかぁ.・°
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
tararaさんの実例写真
数日前にバタバタで作ったビニールハウス🪴 家にある物で作りました😊 シューズラック👟(子供が1人暮らし時使用)中板が斜めなので水平に❗️ 園芸用のカゴ(苗を沢山買った時に貰った)をサイズリメイク❗️ 布団が入ってたビニール袋❗️ 製作費0円 サボテン🌵や多肉植物🪴入れてます😊 ファスナーなのでお世話も楽々✌️これで寒い冬も乗り越えてほしいです😊
数日前にバタバタで作ったビニールハウス🪴 家にある物で作りました😊 シューズラック👟(子供が1人暮らし時使用)中板が斜めなので水平に❗️ 園芸用のカゴ(苗を沢山買った時に貰った)をサイズリメイク❗️ 布団が入ってたビニール袋❗️ 製作費0円 サボテン🌵や多肉植物🪴入れてます😊 ファスナーなのでお世話も楽々✌️これで寒い冬も乗り越えてほしいです😊
tarara
tarara
家族
akipuさんの実例写真
大雨で水浸しになり全滅しかけた多肉植物達(T . T) 生き残ってくれた多肉植物を冬越えさせるのにミニ簡易温室が欲しいなぁ…と思い ホームセンターやらネットやらで手頃の大きさの欲しいなぁーと探したけど これだ!という大きさのが見つからず😔 ならば手作りだ!!!と言うことで 放置してあったドンキで買った3段ラックを2段にして ダイソーで透明ビニールテーブルクロスとビニールテープ、手芸用ファスナーを購入! ビニールテーブルクロスを2重にしてファスナー付けてみました😅 ビニールがいびつだけど一応完成!!! 日にあててあげられるし 雨や寒さや霜も防げる…はず…😂 これだ!と思う簡易温室見つけるまでこれで乗り切ろうー!!!
大雨で水浸しになり全滅しかけた多肉植物達(T . T) 生き残ってくれた多肉植物を冬越えさせるのにミニ簡易温室が欲しいなぁ…と思い ホームセンターやらネットやらで手頃の大きさの欲しいなぁーと探したけど これだ!という大きさのが見つからず😔 ならば手作りだ!!!と言うことで 放置してあったドンキで買った3段ラックを2段にして ダイソーで透明ビニールテーブルクロスとビニールテープ、手芸用ファスナーを購入! ビニールテーブルクロスを2重にしてファスナー付けてみました😅 ビニールがいびつだけど一応完成!!! 日にあててあげられるし 雨や寒さや霜も防げる…はず…😂 これだ!と思う簡易温室見つけるまでこれで乗り切ろうー!!!
akipu
akipu
4LDK | 家族
ronronさんの実例写真
冬は大活躍のサンルームも、夏は暑過ぎです🥵 毎年暑さが過酷になるため、私なりに色々あがいています😅 全くオシャレではないですが、来年の自分の為に記録として📷 元々、天井にはひよけのシェードも最初から付けてはいましたが、このシェード、不織布みたいなものなので、日本一暑い我が市では、真夏では気休め程度です。 それでも、二階のベランダの下にサンルームがある為、天井は半分くらいは日陰にはなってます。 残り半分の日差しを避ける為に・・ 今年はこんな感じになってます💁‍♀️ 家にあったものでとにかく☀️を遮る😎 天井の青いものは反対側はシルバーの、断熱?みたいなホームセンターに売っている少し厚みのあるクッション性のあるシートです。 西側の上部分は車のサンシェードやら、日傘の壊れた布やらも利用😅 (お見苦しい🙈) 今年の夏、レースのカーテンは遮光性、遮熱性の高いものに替えました。 サンルームを作った当時(20年くらい前)はカーテンレールは要らないなぁと思っていましたが、今では付けておいて正解👍と。 我が家の暑さ対策です☺️
冬は大活躍のサンルームも、夏は暑過ぎです🥵 毎年暑さが過酷になるため、私なりに色々あがいています😅 全くオシャレではないですが、来年の自分の為に記録として📷 元々、天井にはひよけのシェードも最初から付けてはいましたが、このシェード、不織布みたいなものなので、日本一暑い我が市では、真夏では気休め程度です。 それでも、二階のベランダの下にサンルームがある為、天井は半分くらいは日陰にはなってます。 残り半分の日差しを避ける為に・・ 今年はこんな感じになってます💁‍♀️ 家にあったものでとにかく☀️を遮る😎 天井の青いものは反対側はシルバーの、断熱?みたいなホームセンターに売っている少し厚みのあるクッション性のあるシートです。 西側の上部分は車のサンシェードやら、日傘の壊れた布やらも利用😅 (お見苦しい🙈) 今年の夏、レースのカーテンは遮光性、遮熱性の高いものに替えました。 サンルームを作った当時(20年くらい前)はカーテンレールは要らないなぁと思っていましたが、今では付けておいて正解👍と。 我が家の暑さ対策です☺️
ronron
ronron
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
ベランダに面した趣味の部屋☘️ 光の差し込むこの部屋でラジオや音楽聴きながら好きなことしてます🧵 冬は寒く夏は暑すぎてあまり長く滞在できないのでこの時期は貴重な時間😂 多肉ちゃんの植え替えがほぼ終わって今はデコパージュ部屋。 出窓で作業できるようにスツール置いてレイアウトしてみましたが、ほとんど多肉事にしか活用してなくて、デコパージュやDIYはラグに座って広々やるのが好きです(^^) なのにちょうどいいテーブルを持ってなくて、台代わりに目の前の棚板と無印のポリエチレンケースでやり過ごしてます🤭✨
ベランダに面した趣味の部屋☘️ 光の差し込むこの部屋でラジオや音楽聴きながら好きなことしてます🧵 冬は寒く夏は暑すぎてあまり長く滞在できないのでこの時期は貴重な時間😂 多肉ちゃんの植え替えがほぼ終わって今はデコパージュ部屋。 出窓で作業できるようにスツール置いてレイアウトしてみましたが、ほとんど多肉事にしか活用してなくて、デコパージュやDIYはラグに座って広々やるのが好きです(^^) なのにちょうどいいテーブルを持ってなくて、台代わりに目の前の棚板と無印のポリエチレンケースでやり過ごしてます🤭✨
mei
mei
3LDK | 家族
room...ronさんの実例写真
room...ron
room...ron
2LDK
Alohaさんの実例写真
『リユース・リサイクルのアイデア』 pic左側のスパティフィラム 使わなくなったパイレックスの 計量カップをリユースして 植えてみました🌱 AWESOME STOREで買った ヤシの木のアイアンに 端材をペイントしてプラス😊 家にあるものを使って楽しむのも 素敵なことですね😉✨
『リユース・リサイクルのアイデア』 pic左側のスパティフィラム 使わなくなったパイレックスの 計量カップをリユースして 植えてみました🌱 AWESOME STOREで買った ヤシの木のアイアンに 端材をペイントしてプラス😊 家にあるものを使って楽しむのも 素敵なことですね😉✨
Aloha
Aloha
家族
mikimamaさんの実例写真
段ボールにリネン柄のリメイクシートで、なんちゃってカーテンレールカバー
段ボールにリネン柄のリメイクシートで、なんちゃってカーテンレールカバー
mikimama
mikimama
家族
mamiさんの実例写真
先日投稿したご「ご自由に〜」でいただいたアンティークなガラスボトルに空き地に自生したサマーポインセチアをかざってみました おきに入りinお気に入り 1円もかかってないけど癒しのセットとなりました🎶 ちなみにトイレです🤭
先日投稿したご「ご自由に〜」でいただいたアンティークなガラスボトルに空き地に自生したサマーポインセチアをかざってみました おきに入りinお気に入り 1円もかかってないけど癒しのセットとなりました🎶 ちなみにトイレです🤭
mami
mami
3DK | 家族
madonさんの実例写真
コップホルダーと歯ブラシホルダーは、セリアの「何度でも貼って剥がせるフィルムフックシリーズ」 ハンドソープと歯磨き粉も、セリアの珪藻土プレートです。 あと、気付いた時にササっと掃除できるようにメラミンスポンジも浮かせて収納!
コップホルダーと歯ブラシホルダーは、セリアの「何度でも貼って剥がせるフィルムフックシリーズ」 ハンドソープと歯磨き粉も、セリアの珪藻土プレートです。 あと、気付いた時にササっと掃除できるようにメラミンスポンジも浮かせて収納!
madon
madon
家族
hpさんの実例写真
一時、『全てしっかり収納しなければ』に囚われすぎてプラスチック仕切りトレーばかり買っていました。 …なんだかしっくりこない。 そんなこんなで迷走していましたが、 『できるだけ今あるものを活用してみる』それがフィットした時の快感。『私は仕切りなども天然素材のものが好き』であることの発見。 金平糖の入っていた立派な木箱。 アクセサリーの入っていた真っ白な正方形の箱。 やっと開けたくなる引き出しになりました。
一時、『全てしっかり収納しなければ』に囚われすぎてプラスチック仕切りトレーばかり買っていました。 …なんだかしっくりこない。 そんなこんなで迷走していましたが、 『できるだけ今あるものを活用してみる』それがフィットした時の快感。『私は仕切りなども天然素材のものが好き』であることの発見。 金平糖の入っていた立派な木箱。 アクセサリーの入っていた真っ白な正方形の箱。 やっと開けたくなる引き出しになりました。
hp
hp
家族
kumakuri2さんの実例写真
牛乳パックで冷凍庫のL字仕切り
牛乳パックで冷凍庫のL字仕切り
kumakuri2
kumakuri2
2LDK | 家族
hahamiya365さんの実例写真
期間限定的玩佈置✨ 徹底活用家中現有素材,連在IKEA購入的小馬清潔海綿也變身擺飾啦XD 再過不到三小時就要和耶誕節say bye bye囉~
期間限定的玩佈置✨ 徹底活用家中現有素材,連在IKEA購入的小馬清潔海綿也變身擺飾啦XD 再過不到三小時就要和耶誕節say bye bye囉~
hahamiya365
hahamiya365
3LDK
kumchanさんの実例写真
玄関が手狭になってきたので…あり合わせの2×4をタッカー留め。2分で完成!
玄関が手狭になってきたので…あり合わせの2×4をタッカー留め。2分で完成!
kumchan
kumchan
4LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
クイックルワイパーさんのお住まいはコチラ 引き出物でいただいたモップケース ピッタリ入ってスッキリです𖤐 ̖́-‬
クイックルワイパーさんのお住まいはコチラ 引き出物でいただいたモップケース ピッタリ入ってスッキリです𖤐 ̖́-‬
kiii
kiii
pecoさんの実例写真
ソフォラ・リトルベイビーを七夕仕様に🎋🌟 pic②📸 家にあるもので飾り付けました◎ 短冊は付箋 、星飾りは金色の折り紙です☺️✨ pic③📸撮影の裏側 セリアのサンキャッチャーでプリズムを🌈
ソフォラ・リトルベイビーを七夕仕様に🎋🌟 pic②📸 家にあるもので飾り付けました◎ 短冊は付箋 、星飾りは金色の折り紙です☺️✨ pic③📸撮影の裏側 セリアのサンキャッチャーでプリズムを🌈
peco
peco
家族
fumofumoさんの実例写真
こちらは過去picではなく、夏休み現在の作品✨ 「かき氷屋さん🍧✨」 こないだのネコちゃんと一緒に、4歳次男の幼稚園に持っていく予定なのですが… 認めましょう、これはもう完全に母(私)の作品です🤣 まるで傀儡政権であるかのように、うまーくうまーく誘導しつつ、4歳次男の手を使って私がアレコレ細かく指示して作りました😂なんならだいぶ手も貸しましたよ‼️😂😂😂左に貼ってるアサガオとか、私が折ったし🤣 案の定、次男は「疲れた😩」連発でしたが、なんとか夏休み中に完成までこぎつけて一安心😅 ついでに夏祭りイベントにも参加しようという魂胆です(✿→艸←) 材料は、 お店の外枠…Amazonの箱 かき氷の看板…チップスターやアイスの蓋 かき氷の容器…アイスの容器 かき氷の中身…裁縫用の綿 看板の下のポンポン飾り…去年のお兄ちゃんのおゆうぎ会衣装の残り それに画用紙や折り紙で飾りをつけて💕 かき氷を置いてある白い台の下には、かき氷に挿してある曲がるストローの余った部分を貼って支えにしました💡 看板の右上にドライフラワーもちょこっと貼ったよ❣️見えるかな??👀 文字はまだ書くのが怪しいので、私の字をなぞっています✏️💡 家にある材料で作る、というのが、我が家の工作のポリシーです❗️(←自己満足🤣 今日もお付き合いいただき、ありがとうございました〜(♡ϋ)ノтндйк уoц☆
こちらは過去picではなく、夏休み現在の作品✨ 「かき氷屋さん🍧✨」 こないだのネコちゃんと一緒に、4歳次男の幼稚園に持っていく予定なのですが… 認めましょう、これはもう完全に母(私)の作品です🤣 まるで傀儡政権であるかのように、うまーくうまーく誘導しつつ、4歳次男の手を使って私がアレコレ細かく指示して作りました😂なんならだいぶ手も貸しましたよ‼️😂😂😂左に貼ってるアサガオとか、私が折ったし🤣 案の定、次男は「疲れた😩」連発でしたが、なんとか夏休み中に完成までこぎつけて一安心😅 ついでに夏祭りイベントにも参加しようという魂胆です(✿→艸←) 材料は、 お店の外枠…Amazonの箱 かき氷の看板…チップスターやアイスの蓋 かき氷の容器…アイスの容器 かき氷の中身…裁縫用の綿 看板の下のポンポン飾り…去年のお兄ちゃんのおゆうぎ会衣装の残り それに画用紙や折り紙で飾りをつけて💕 かき氷を置いてある白い台の下には、かき氷に挿してある曲がるストローの余った部分を貼って支えにしました💡 看板の右上にドライフラワーもちょこっと貼ったよ❣️見えるかな??👀 文字はまだ書くのが怪しいので、私の字をなぞっています✏️💡 家にある材料で作る、というのが、我が家の工作のポリシーです❗️(←自己満足🤣 今日もお付き合いいただき、ありがとうございました〜(♡ϋ)ノтндйк уoц☆
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
何枚撮ってもピントが合いません!! ふっくら膨らんだ蕾が、伝えられないーーー
何枚撮ってもピントが合いません!! ふっくら膨らんだ蕾が、伝えられないーーー
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
haraさんの実例写真
S字フックロングタイプを使った室内干し。 ポールは浴室乾燥用のものを兼用⭐️←③枚目の写真 ポールの長さを測って、部屋の天井に耐荷重5キロのフックを取り付け、100均のS字フックを吊るしてそれに渡しています。 洗濯物を夜に取り込む際や、浴室乾燥後まだ乾ききっていないけれど浴室を空けないといけない時にも大活躍⭐️(重さには注意しています) ポールは2本あるので、廊下にもフックを付けました。←④枚目の写真 こちらは滅多に使いませんが、使う時はなるべく邪魔にならないように普通のS字フックで高い位置にしています。 部屋数が少なくスペースに限りがある我が家では、S字フックと天井フックがなくてはならない存在。 コスパも最高です✨
S字フックロングタイプを使った室内干し。 ポールは浴室乾燥用のものを兼用⭐️←③枚目の写真 ポールの長さを測って、部屋の天井に耐荷重5キロのフックを取り付け、100均のS字フックを吊るしてそれに渡しています。 洗濯物を夜に取り込む際や、浴室乾燥後まだ乾ききっていないけれど浴室を空けないといけない時にも大活躍⭐️(重さには注意しています) ポールは2本あるので、廊下にもフックを付けました。←④枚目の写真 こちらは滅多に使いませんが、使う時はなるべく邪魔にならないように普通のS字フックで高い位置にしています。 部屋数が少なくスペースに限りがある我が家では、S字フックと天井フックがなくてはならない存在。 コスパも最高です✨
hara
hara
家族
kurukuruさんの実例写真
模様替えをして、ご飯を食べる場所をかわりました。 ケージの中では食べないのでとりあえず家にあって可愛くて使えないミッフィーの給水マットをごはんスペースに 新たに買わずに家にあるものでなんとかしてみることをとりあえず考えます 節約にも繋がるし物を増やさない為にも...
模様替えをして、ご飯を食べる場所をかわりました。 ケージの中では食べないのでとりあえず家にあって可愛くて使えないミッフィーの給水マットをごはんスペースに 新たに買わずに家にあるものでなんとかしてみることをとりあえず考えます 節約にも繋がるし物を増やさない為にも...
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
GoGoGoさんの実例写真
ダイニングテーブル作製 スライドレール引き出し
ダイニングテーブル作製 スライドレール引き出し
GoGoGo
GoGoGo
4LDK
berariさんの実例写真
お久し振りです 毎日暑過ぎますね 廃材でトイレットペーパー置き作りました
お久し振りです 毎日暑過ぎますね 廃材でトイレットペーパー置き作りました
berari
berari
3DK | 家族
5101103さんの実例写真
教えて!節約のためにしていること😊 趣味でDIYや裁縫をしているのですが、こういった趣味はものが増えたり、こだわりを持ちすぎると材料や道具にお金がかかるなんてことも……😵 私の場合、気に入ったものがなければ作ったり「ここがこうならいいのにな」と思ったら家にあるものを優先して作成したりリメイクしたりしています💪 ちなみに画像は大好きなキャラクターのポーチをサコッシュにしたくて、少し前に出かけたバザーの「ご自由にどうぞ」で頂いたズボンと組み合わせて作成中💨 ものによってはお金をかけて作ってしまうことは正直ありますが、妥協で購入してモヤモヤした状態で使うくらいならよほど高くない限りはこの方がいいと思って作成します👌 モヤモヤが貯まると爆発して散財をやらかすのでね……😅
教えて!節約のためにしていること😊 趣味でDIYや裁縫をしているのですが、こういった趣味はものが増えたり、こだわりを持ちすぎると材料や道具にお金がかかるなんてことも……😵 私の場合、気に入ったものがなければ作ったり「ここがこうならいいのにな」と思ったら家にあるものを優先して作成したりリメイクしたりしています💪 ちなみに画像は大好きなキャラクターのポーチをサコッシュにしたくて、少し前に出かけたバザーの「ご自由にどうぞ」で頂いたズボンと組み合わせて作成中💨 ものによってはお金をかけて作ってしまうことは正直ありますが、妥協で購入してモヤモヤした状態で使うくらいならよほど高くない限りはこの方がいいと思って作成します👌 モヤモヤが貯まると爆発して散財をやらかすのでね……😅
5101103
5101103
家族
cyaroさんの実例写真
アロマオイル飾ってみました✩°̥࿐୨୧ レモングラスの香りです☆.。.:*・ また加湿器を使う季節になりますね、 思ったより中瓶ででした(*^^*)
アロマオイル飾ってみました✩°̥࿐୨୧ レモングラスの香りです☆.。.:*・ また加湿器を使う季節になりますね、 思ったより中瓶ででした(*^^*)
cyaro
cyaro
家族
atkさんの実例写真
もともと子供たちの休校期間前まで、手付かず状態だった洗面台下収納。 「いつか使うかも…」で取っておいた空容器やら何やらで溢れかえり、それはもう酷い状態でした…_:(´ཀ`」 ∠): という訳で重い腰をあげ、Amazonでお手頃価格な棚を購入。 あとは家にある使っていない物を寄せ集めてひとまず片付けました。 ゴミ袋一袋分の「この先もきっと使わないだろうな…」的なものがあって自分でビックリしました。笑 片付けをして約3ヶ月程経ちましたが、問題なく使えてます。 ダイソーの箱には帰省や旅行(林間学校や修学旅行)の時に持ってゆくトラベルセットが入ってます。
もともと子供たちの休校期間前まで、手付かず状態だった洗面台下収納。 「いつか使うかも…」で取っておいた空容器やら何やらで溢れかえり、それはもう酷い状態でした…_:(´ཀ`」 ∠): という訳で重い腰をあげ、Amazonでお手頃価格な棚を購入。 あとは家にある使っていない物を寄せ集めてひとまず片付けました。 ゴミ袋一袋分の「この先もきっと使わないだろうな…」的なものがあって自分でビックリしました。笑 片付けをして約3ヶ月程経ちましたが、問題なく使えてます。 ダイソーの箱には帰省や旅行(林間学校や修学旅行)の時に持ってゆくトラベルセットが入ってます。
atk
atk
4LDK | 家族
もっと見る

あるもの活用の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ