ハッピーダイニング

39枚の部屋写真から32枚をセレクト
kumiさんの実例写真
自動給餌器と自動給水器に助けられてます 帰りが遅くなったり、長時間留守時に便利です 自動給餌器は高さが低いのでセリアの台を固定して愛用のお皿を使ってます
自動給餌器と自動給水器に助けられてます 帰りが遅くなったり、長時間留守時に便利です 自動給餌器は高さが低いのでセリアの台を固定して愛用のお皿を使ってます
kumi
kumi
1LDK | 家族
aikaさんの実例写真
イベント参加投稿です! リビングの一角です。 ラブリコでキャットタワーDIYしました! 下にはご飯場所、その下にはトイレ、横には爪研ぎ。 フェイクグリーンを飾ったら雰囲気が良くなりました☆ よく一番上でくつろいでます🐈
イベント参加投稿です! リビングの一角です。 ラブリコでキャットタワーDIYしました! 下にはご飯場所、その下にはトイレ、横には爪研ぎ。 フェイクグリーンを飾ったら雰囲気が良くなりました☆ よく一番上でくつろいでます🐈
aika
aika
4LDK | 家族
kawaii.room.naareさんの実例写真
わんこグッズを新しいお家にあうものを購入しました🖤お皿は高さもあるため、体勢も辛くなさそうです!わんこにも優しい🫶
わんこグッズを新しいお家にあうものを購入しました🖤お皿は高さもあるため、体勢も辛くなさそうです!わんこにも優しい🫶
kawaii.room.naare
kawaii.room.naare
Yさんの実例写真
Y
Y
2LDK | 家族
Toyomiさんの実例写真
ラグ¥5,540
Toyomi
Toyomi
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
猫さんごはん台にシリコーンコースター。 動かなくなったので食べやすそうです。
猫さんごはん台にシリコーンコースター。 動かなくなったので食べやすそうです。
K
K
mikeume7さんの実例写真
猫と暮らす家 6ニャンズのご飯風景🍚 みけ姐さんと梅ちゃんは療養食。 みけ姐さんはロイヤルカナン腎臓サポート。 梅ちゃんはペッツワンベテリナリー腎臓ケア。 みけ姐さんはなんでも食べますが、梅ちゃんが、意外と好き嫌いがあって、色々試して、今はこれに落ち着きました。 他の子たちは、腎臓に配慮した総合栄養食(飽きるので時々メーカーなど変更)。 みんな、他のご飯が食べたくて残り物を求めて移動します。 療養食はお高めなので、ネットで安いところを探して買っています👀 歳を取るとお金かかりますね。 病院通いもありますし。 猫さん用のお金、貯めておかないと❗️
猫と暮らす家 6ニャンズのご飯風景🍚 みけ姐さんと梅ちゃんは療養食。 みけ姐さんはロイヤルカナン腎臓サポート。 梅ちゃんはペッツワンベテリナリー腎臓ケア。 みけ姐さんはなんでも食べますが、梅ちゃんが、意外と好き嫌いがあって、色々試して、今はこれに落ち着きました。 他の子たちは、腎臓に配慮した総合栄養食(飽きるので時々メーカーなど変更)。 みんな、他のご飯が食べたくて残り物を求めて移動します。 療養食はお高めなので、ネットで安いところを探して買っています👀 歳を取るとお金かかりますね。 病院通いもありますし。 猫さん用のお金、貯めておかないと❗️
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
キャットタワー側から、リビングのドア方向に向かって撮りました📸 奥に猫の食器台や🐱エサを置いています🍚 壁にはスクエアボックスを取り付けて猫がご飯や水をこぼした時などにサッと使用できるようトイレットペーパーを置いています。
キャットタワー側から、リビングのドア方向に向かって撮りました📸 奥に猫の食器台や🐱エサを置いています🍚 壁にはスクエアボックスを取り付けて猫がご飯や水をこぼした時などにサッと使用できるようトイレットペーパーを置いています。
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
ご飯食べてる時ふとこういう顔をする笑
ご飯食べてる時ふとこういう顔をする笑
Yoko
Yoko
1K | 一人暮らし
AYAさんの実例写真
AYA
AYA
4LDK | 家族
akitainu7さんの実例写真
排気口カバーを買いました♪ 今までは100均のを使い倒してました。 コチラはスマートでピッタリサイズ! 掃除し易そうです(^^)
排気口カバーを買いました♪ 今までは100均のを使い倒してました。 コチラはスマートでピッタリサイズ! 掃除し易そうです(^^)
akitainu7
akitainu7
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
カリカリ カリカリ
カリカリ カリカリ
M
M
1LDK | シェア
+CHIHARU+さんの実例写真
暑さに弱い猫様の為、24時間エアコン付けっぱなし… 少し暗くなってしまいますが、日中は雨戸をいちぶ閉めています 夕方になったら全て閉めて、外気の熱が家の中に入らない様にしています エアコンの効きが良いので、室温は一定の温度を維持 節電になっているかはまだ解りませんが🤣
暑さに弱い猫様の為、24時間エアコン付けっぱなし… 少し暗くなってしまいますが、日中は雨戸をいちぶ閉めています 夕方になったら全て閉めて、外気の熱が家の中に入らない様にしています エアコンの効きが良いので、室温は一定の温度を維持 節電になっているかはまだ解りませんが🤣
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
mayakaさんの実例写真
猫壱の期間限定フードボールSAKURA
猫壱の期間限定フードボールSAKURA
mayaka
mayaka
4LDK | 家族
bikkeさんの実例写真
キッチンマット¥2,004
猫さまごはん処の壁面にマステを貼りました。 食べながらあたまを振ったりして、かつおぶしのカケラやら飛び散ってシミになるので、落とすのが大変でした。 本当はウォールステッカーに挑戦してみたかったけれど、見れば見るほど迷ってしまい、結局うちにあるもので対策です。
猫さまごはん処の壁面にマステを貼りました。 食べながらあたまを振ったりして、かつおぶしのカケラやら飛び散ってシミになるので、落とすのが大変でした。 本当はウォールステッカーに挑戦してみたかったけれど、見れば見るほど迷ってしまい、結局うちにあるもので対策です。
bikke
bikke
4LDK | 家族
tina_sa_0さんの実例写真
おはようございます☀ 連休終わり今日から通常モードです♡ 旦那さんが出勤していったので家が静かになってちょっと寂しくて…いや、別に寂しいとかない!ぶっちゃけ仕事に行ってくれたほうがいい😺っていう気持ちも…( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ ) いるとやっぱり休日モードになって家のこととか何も出来ないから…な…( '́⌣︎'̀)/(˘̩̩ε˘̩ƪ)
おはようございます☀ 連休終わり今日から通常モードです♡ 旦那さんが出勤していったので家が静かになってちょっと寂しくて…いや、別に寂しいとかない!ぶっちゃけ仕事に行ってくれたほうがいい😺っていう気持ちも…( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ ) いるとやっぱり休日モードになって家のこととか何も出来ないから…な…( '́⌣︎'̀)/(˘̩̩ε˘̩ƪ)
tina_sa_0
tina_sa_0
2LDK | カップル
miyantasanさんの実例写真
miyantasan
miyantasan
1K | 一人暮らし
Konatuさんの実例写真
こなつちゃん1歳誕生日♪
こなつちゃん1歳誕生日♪
Konatu
Konatu
3LDK
minamiさんの実例写真
お水にミルクにカリカリにウエットにおやつ… 全種類出てないと食べないんかい! ご飯の時には全部だし〜 気まぐれニャンコ(=^x^=)
お水にミルクにカリカリにウエットにおやつ… 全種類出てないと食べないんかい! ご飯の時には全部だし〜 気まぐれニャンコ(=^x^=)
minami
minami
家族
Tomcatさんの実例写真
階段の中腹に水を置いてると、うちの猫達は結構飲んでくれます♪
階段の中腹に水を置いてると、うちの猫達は結構飲んでくれます♪
Tomcat
Tomcat
4LDK | 家族
kana38さんの実例写真
うちの猫は大きいので(5.8kg)脚付餌入れが食べやすそうです。これは餌入れとおやつ入れ。水入れは別の場所。
うちの猫は大きいので(5.8kg)脚付餌入れが食べやすそうです。これは餌入れとおやつ入れ。水入れは別の場所。
kana38
kana38
3LDK | カップル
KotarouKunさんの実例写真
¥27,000
こたろうの食事スペースです(*^ω^*) キッチンの下のスペースを利用しています♪( ´▽`) 真ん中はウェット用で食べた後です₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ まんま台はオプションで名前も入れてもらいました(* ॑꒳ ॑* )
こたろうの食事スペースです(*^ω^*) キッチンの下のスペースを利用しています♪( ´▽`) 真ん中はウェット用で食べた後です₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ まんま台はオプションで名前も入れてもらいました(* ॑꒳ ॑* )
KotarouKun
KotarouKun
4LDK | 家族
noikoさんの実例写真
おはようございます(^-^) 我が家のペットフード事情です。 にゃんこのごはんは、1日3食です。 朝と夜用、昼用で、2種類に分けています。 100均のタッパにに、ビニール袋を入れてから、フードを入れて管理しています。ビニール袋のおかげで、フードが空になった時、毎回はタッパを洗わなくても良いので楽になりましたよ(^-^) にゃんこの健康診断で、太りやすい体質と指摘があったので、スケールで計ってあげるようにしています。 以前は、計ったのを一回分ずつ小さなタッパに小分けにしてやっていたけど、洗うのが面倒だったので、長くは続きませんでした〜。 保管場所は、食器棚に置いた ミニ食器棚の中です。にゃんこの食器も上の段にあります。スケールもここにしまっていて、少しでも早くごはんを出せるようにしています(=^x^=);; ストック場所は、食器棚の大きな引き出しで、写真の右下の部分です(^-^)
おはようございます(^-^) 我が家のペットフード事情です。 にゃんこのごはんは、1日3食です。 朝と夜用、昼用で、2種類に分けています。 100均のタッパにに、ビニール袋を入れてから、フードを入れて管理しています。ビニール袋のおかげで、フードが空になった時、毎回はタッパを洗わなくても良いので楽になりましたよ(^-^) にゃんこの健康診断で、太りやすい体質と指摘があったので、スケールで計ってあげるようにしています。 以前は、計ったのを一回分ずつ小さなタッパに小分けにしてやっていたけど、洗うのが面倒だったので、長くは続きませんでした〜。 保管場所は、食器棚に置いた ミニ食器棚の中です。にゃんこの食器も上の段にあります。スケールもここにしまっていて、少しでも早くごはんを出せるようにしています(=^x^=);; ストック場所は、食器棚の大きな引き出しで、写真の右下の部分です(^-^)
noiko
noiko
3LDK | 家族
salangさんの実例写真
ロフトが大好きで購入の決め手の1つとなった部屋。私の部屋にしたのに使わない… 保護猫を譲渡してもらったので猫様の部屋に変更しました。 購入後コンクリに猫の足跡の壁紙に張替えていたのでちょうど良かった…かな? はしごには麻紐を巻いて猫の滑り止め兼爪とぎにしました
ロフトが大好きで購入の決め手の1つとなった部屋。私の部屋にしたのに使わない… 保護猫を譲渡してもらったので猫様の部屋に変更しました。 購入後コンクリに猫の足跡の壁紙に張替えていたのでちょうど良かった…かな? はしごには麻紐を巻いて猫の滑り止め兼爪とぎにしました
salang
salang
4LDK | 家族
mameazさんの実例写真
早食い猫が、おっとり猫のご飯を狙うの図
早食い猫が、おっとり猫のご飯を狙うの図
mameaz
mameaz
3LDK | 家族
usa-homeさんの実例写真
もう少し引きで見ると… こんな感じでピッタリ収まってます。 我が家にはもう1匹いるのですが、 その子は砂を外にこぼしてしまいます😅 ドーム型ならそんな心配もないので。 その子のおトイレもドーム型にしたいです。 そしたら部屋に猫砂が落ちてる事も減るかな✨
もう少し引きで見ると… こんな感じでピッタリ収まってます。 我が家にはもう1匹いるのですが、 その子は砂を外にこぼしてしまいます😅 ドーム型ならそんな心配もないので。 その子のおトイレもドーム型にしたいです。 そしたら部屋に猫砂が落ちてる事も減るかな✨
usa-home
usa-home
3LDK | 家族
もっと見る

ハッピーダイニングが気になるあなたにおすすめ

ハッピーダイニングの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハッピーダイニング

39枚の部屋写真から32枚をセレクト
kumiさんの実例写真
自動給餌器と自動給水器に助けられてます 帰りが遅くなったり、長時間留守時に便利です 自動給餌器は高さが低いのでセリアの台を固定して愛用のお皿を使ってます
自動給餌器と自動給水器に助けられてます 帰りが遅くなったり、長時間留守時に便利です 自動給餌器は高さが低いのでセリアの台を固定して愛用のお皿を使ってます
kumi
kumi
1LDK | 家族
aikaさんの実例写真
イベント参加投稿です! リビングの一角です。 ラブリコでキャットタワーDIYしました! 下にはご飯場所、その下にはトイレ、横には爪研ぎ。 フェイクグリーンを飾ったら雰囲気が良くなりました☆ よく一番上でくつろいでます🐈
イベント参加投稿です! リビングの一角です。 ラブリコでキャットタワーDIYしました! 下にはご飯場所、その下にはトイレ、横には爪研ぎ。 フェイクグリーンを飾ったら雰囲気が良くなりました☆ よく一番上でくつろいでます🐈
aika
aika
4LDK | 家族
kawaii.room.naareさんの実例写真
わんこグッズを新しいお家にあうものを購入しました🖤お皿は高さもあるため、体勢も辛くなさそうです!わんこにも優しい🫶
わんこグッズを新しいお家にあうものを購入しました🖤お皿は高さもあるため、体勢も辛くなさそうです!わんこにも優しい🫶
kawaii.room.naare
kawaii.room.naare
Yさんの実例写真
Y
Y
2LDK | 家族
Toyomiさんの実例写真
ラグ¥5,540
Toyomi
Toyomi
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
猫さんごはん台にシリコーンコースター。 動かなくなったので食べやすそうです。
猫さんごはん台にシリコーンコースター。 動かなくなったので食べやすそうです。
K
K
mikeume7さんの実例写真
猫と暮らす家 6ニャンズのご飯風景🍚 みけ姐さんと梅ちゃんは療養食。 みけ姐さんはロイヤルカナン腎臓サポート。 梅ちゃんはペッツワンベテリナリー腎臓ケア。 みけ姐さんはなんでも食べますが、梅ちゃんが、意外と好き嫌いがあって、色々試して、今はこれに落ち着きました。 他の子たちは、腎臓に配慮した総合栄養食(飽きるので時々メーカーなど変更)。 みんな、他のご飯が食べたくて残り物を求めて移動します。 療養食はお高めなので、ネットで安いところを探して買っています👀 歳を取るとお金かかりますね。 病院通いもありますし。 猫さん用のお金、貯めておかないと❗️
猫と暮らす家 6ニャンズのご飯風景🍚 みけ姐さんと梅ちゃんは療養食。 みけ姐さんはロイヤルカナン腎臓サポート。 梅ちゃんはペッツワンベテリナリー腎臓ケア。 みけ姐さんはなんでも食べますが、梅ちゃんが、意外と好き嫌いがあって、色々試して、今はこれに落ち着きました。 他の子たちは、腎臓に配慮した総合栄養食(飽きるので時々メーカーなど変更)。 みんな、他のご飯が食べたくて残り物を求めて移動します。 療養食はお高めなので、ネットで安いところを探して買っています👀 歳を取るとお金かかりますね。 病院通いもありますし。 猫さん用のお金、貯めておかないと❗️
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
キャットタワー側から、リビングのドア方向に向かって撮りました📸 奥に猫の食器台や🐱エサを置いています🍚 壁にはスクエアボックスを取り付けて猫がご飯や水をこぼした時などにサッと使用できるようトイレットペーパーを置いています。
キャットタワー側から、リビングのドア方向に向かって撮りました📸 奥に猫の食器台や🐱エサを置いています🍚 壁にはスクエアボックスを取り付けて猫がご飯や水をこぼした時などにサッと使用できるようトイレットペーパーを置いています。
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
ご飯食べてる時ふとこういう顔をする笑
ご飯食べてる時ふとこういう顔をする笑
Yoko
Yoko
1K | 一人暮らし
AYAさんの実例写真
AYA
AYA
4LDK | 家族
akitainu7さんの実例写真
排気口カバーを買いました♪ 今までは100均のを使い倒してました。 コチラはスマートでピッタリサイズ! 掃除し易そうです(^^)
排気口カバーを買いました♪ 今までは100均のを使い倒してました。 コチラはスマートでピッタリサイズ! 掃除し易そうです(^^)
akitainu7
akitainu7
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
カリカリ カリカリ
カリカリ カリカリ
M
M
1LDK | シェア
+CHIHARU+さんの実例写真
吊り下げラック¥2,636
暑さに弱い猫様の為、24時間エアコン付けっぱなし… 少し暗くなってしまいますが、日中は雨戸をいちぶ閉めています 夕方になったら全て閉めて、外気の熱が家の中に入らない様にしています エアコンの効きが良いので、室温は一定の温度を維持 節電になっているかはまだ解りませんが🤣
暑さに弱い猫様の為、24時間エアコン付けっぱなし… 少し暗くなってしまいますが、日中は雨戸をいちぶ閉めています 夕方になったら全て閉めて、外気の熱が家の中に入らない様にしています エアコンの効きが良いので、室温は一定の温度を維持 節電になっているかはまだ解りませんが🤣
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
mayakaさんの実例写真
猫壱の期間限定フードボールSAKURA
猫壱の期間限定フードボールSAKURA
mayaka
mayaka
4LDK | 家族
bikkeさんの実例写真
猫さまごはん処の壁面にマステを貼りました。 食べながらあたまを振ったりして、かつおぶしのカケラやら飛び散ってシミになるので、落とすのが大変でした。 本当はウォールステッカーに挑戦してみたかったけれど、見れば見るほど迷ってしまい、結局うちにあるもので対策です。
猫さまごはん処の壁面にマステを貼りました。 食べながらあたまを振ったりして、かつおぶしのカケラやら飛び散ってシミになるので、落とすのが大変でした。 本当はウォールステッカーに挑戦してみたかったけれど、見れば見るほど迷ってしまい、結局うちにあるもので対策です。
bikke
bikke
4LDK | 家族
tina_sa_0さんの実例写真
おはようございます☀ 連休終わり今日から通常モードです♡ 旦那さんが出勤していったので家が静かになってちょっと寂しくて…いや、別に寂しいとかない!ぶっちゃけ仕事に行ってくれたほうがいい😺っていう気持ちも…( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ ) いるとやっぱり休日モードになって家のこととか何も出来ないから…な…( '́⌣︎'̀)/(˘̩̩ε˘̩ƪ)
おはようございます☀ 連休終わり今日から通常モードです♡ 旦那さんが出勤していったので家が静かになってちょっと寂しくて…いや、別に寂しいとかない!ぶっちゃけ仕事に行ってくれたほうがいい😺っていう気持ちも…( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ ) いるとやっぱり休日モードになって家のこととか何も出来ないから…な…( '́⌣︎'̀)/(˘̩̩ε˘̩ƪ)
tina_sa_0
tina_sa_0
2LDK | カップル
miyantasanさんの実例写真
miyantasan
miyantasan
1K | 一人暮らし
Konatuさんの実例写真
こなつちゃん1歳誕生日♪
こなつちゃん1歳誕生日♪
Konatu
Konatu
3LDK
minamiさんの実例写真
お水にミルクにカリカリにウエットにおやつ… 全種類出てないと食べないんかい! ご飯の時には全部だし〜 気まぐれニャンコ(=^x^=)
お水にミルクにカリカリにウエットにおやつ… 全種類出てないと食べないんかい! ご飯の時には全部だし〜 気まぐれニャンコ(=^x^=)
minami
minami
家族
Tomcatさんの実例写真
階段の中腹に水を置いてると、うちの猫達は結構飲んでくれます♪
階段の中腹に水を置いてると、うちの猫達は結構飲んでくれます♪
Tomcat
Tomcat
4LDK | 家族
kana38さんの実例写真
うちの猫は大きいので(5.8kg)脚付餌入れが食べやすそうです。これは餌入れとおやつ入れ。水入れは別の場所。
うちの猫は大きいので(5.8kg)脚付餌入れが食べやすそうです。これは餌入れとおやつ入れ。水入れは別の場所。
kana38
kana38
3LDK | カップル
KotarouKunさんの実例写真
¥27,000
こたろうの食事スペースです(*^ω^*) キッチンの下のスペースを利用しています♪( ´▽`) 真ん中はウェット用で食べた後です₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ まんま台はオプションで名前も入れてもらいました(* ॑꒳ ॑* )
こたろうの食事スペースです(*^ω^*) キッチンの下のスペースを利用しています♪( ´▽`) 真ん中はウェット用で食べた後です₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ まんま台はオプションで名前も入れてもらいました(* ॑꒳ ॑* )
KotarouKun
KotarouKun
4LDK | 家族
noikoさんの実例写真
おはようございます(^-^) 我が家のペットフード事情です。 にゃんこのごはんは、1日3食です。 朝と夜用、昼用で、2種類に分けています。 100均のタッパにに、ビニール袋を入れてから、フードを入れて管理しています。ビニール袋のおかげで、フードが空になった時、毎回はタッパを洗わなくても良いので楽になりましたよ(^-^) にゃんこの健康診断で、太りやすい体質と指摘があったので、スケールで計ってあげるようにしています。 以前は、計ったのを一回分ずつ小さなタッパに小分けにしてやっていたけど、洗うのが面倒だったので、長くは続きませんでした〜。 保管場所は、食器棚に置いた ミニ食器棚の中です。にゃんこの食器も上の段にあります。スケールもここにしまっていて、少しでも早くごはんを出せるようにしています(=^x^=);; ストック場所は、食器棚の大きな引き出しで、写真の右下の部分です(^-^)
おはようございます(^-^) 我が家のペットフード事情です。 にゃんこのごはんは、1日3食です。 朝と夜用、昼用で、2種類に分けています。 100均のタッパにに、ビニール袋を入れてから、フードを入れて管理しています。ビニール袋のおかげで、フードが空になった時、毎回はタッパを洗わなくても良いので楽になりましたよ(^-^) にゃんこの健康診断で、太りやすい体質と指摘があったので、スケールで計ってあげるようにしています。 以前は、計ったのを一回分ずつ小さなタッパに小分けにしてやっていたけど、洗うのが面倒だったので、長くは続きませんでした〜。 保管場所は、食器棚に置いた ミニ食器棚の中です。にゃんこの食器も上の段にあります。スケールもここにしまっていて、少しでも早くごはんを出せるようにしています(=^x^=);; ストック場所は、食器棚の大きな引き出しで、写真の右下の部分です(^-^)
noiko
noiko
3LDK | 家族
salangさんの実例写真
ロフトが大好きで購入の決め手の1つとなった部屋。私の部屋にしたのに使わない… 保護猫を譲渡してもらったので猫様の部屋に変更しました。 購入後コンクリに猫の足跡の壁紙に張替えていたのでちょうど良かった…かな? はしごには麻紐を巻いて猫の滑り止め兼爪とぎにしました
ロフトが大好きで購入の決め手の1つとなった部屋。私の部屋にしたのに使わない… 保護猫を譲渡してもらったので猫様の部屋に変更しました。 購入後コンクリに猫の足跡の壁紙に張替えていたのでちょうど良かった…かな? はしごには麻紐を巻いて猫の滑り止め兼爪とぎにしました
salang
salang
4LDK | 家族
mameazさんの実例写真
早食い猫が、おっとり猫のご飯を狙うの図
早食い猫が、おっとり猫のご飯を狙うの図
mameaz
mameaz
3LDK | 家族
usa-homeさんの実例写真
もう少し引きで見ると… こんな感じでピッタリ収まってます。 我が家にはもう1匹いるのですが、 その子は砂を外にこぼしてしまいます😅 ドーム型ならそんな心配もないので。 その子のおトイレもドーム型にしたいです。 そしたら部屋に猫砂が落ちてる事も減るかな✨
もう少し引きで見ると… こんな感じでピッタリ収まってます。 我が家にはもう1匹いるのですが、 その子は砂を外にこぼしてしまいます😅 ドーム型ならそんな心配もないので。 その子のおトイレもドーム型にしたいです。 そしたら部屋に猫砂が落ちてる事も減るかな✨
usa-home
usa-home
3LDK | 家族
もっと見る

ハッピーダイニングが気になるあなたにおすすめ

ハッピーダイニングの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ