LIXIL 二重サッシ

22枚の部屋写真から17枚をセレクト
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
dreamotasukeさんの実例写真
夏の日射熱の侵入を防ぐ。 二重窓とは内窓、二重サッシとも呼ばれ既存のサッシの内側に取り付ける室内用のサッシです。 インプラスを取付けることで既存の窓との間の空気層が断熱効果や防音効果を生み出します。 さらにインプラスはアルミの約1/1000の熱伝導率の樹脂でできているため高い断熱効果と防露効果を発揮します。 異なる厚みのガラスを組合せと空気の層の働きにより外からの不快な音が室内に入ることや室内で発生した音が近隣に漏れることを防ぐ防音窓としての効果も期待できます。 ぬくもりと趣のある雰囲気、和のテイストを活かしたモダン空間、マンション空間になじむ上質感、明るい木目柄で優しくナチュラルな風合いなどおしゃれなデザインでリビングや和室寝室トイレと様々なお部屋に取り付けることが出来ます。 インプラスならご自分で取り付けるといった場合も比較的簡単に施工することができるのでアパートオーナー様ご自身でリフォームすることができます。 テレワークなどで室内空間をより快適にしたい場合などお部屋の断熱リフォームにおすすめの商品です。 また、スタイルシェードなどの日よけで日射をカットし更にエアコンの冷却効率を上げられます。 商品ページは下記URLからご確認ください ★二重窓 インプラス ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ☆日よけ スタイルシェード ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5b9a.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000004327/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/714/1499 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
夏の日射熱の侵入を防ぐ。 二重窓とは内窓、二重サッシとも呼ばれ既存のサッシの内側に取り付ける室内用のサッシです。 インプラスを取付けることで既存の窓との間の空気層が断熱効果や防音効果を生み出します。 さらにインプラスはアルミの約1/1000の熱伝導率の樹脂でできているため高い断熱効果と防露効果を発揮します。 異なる厚みのガラスを組合せと空気の層の働きにより外からの不快な音が室内に入ることや室内で発生した音が近隣に漏れることを防ぐ防音窓としての効果も期待できます。 ぬくもりと趣のある雰囲気、和のテイストを活かしたモダン空間、マンション空間になじむ上質感、明るい木目柄で優しくナチュラルな風合いなどおしゃれなデザインでリビングや和室寝室トイレと様々なお部屋に取り付けることが出来ます。 インプラスならご自分で取り付けるといった場合も比較的簡単に施工することができるのでアパートオーナー様ご自身でリフォームすることができます。 テレワークなどで室内空間をより快適にしたい場合などお部屋の断熱リフォームにおすすめの商品です。 また、スタイルシェードなどの日よけで日射をカットし更にエアコンの冷却効率を上げられます。 商品ページは下記URLからご確認ください ★二重窓 インプラス ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ☆日よけ スタイルシェード ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5b9a.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000004327/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/714/1499 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
shiroさんの実例写真
線路が近いのでリノベでLIXILの二重サッシを取り付けています。防音だけじゃなくて防寒にも断熱にも効果があって良き👏
線路が近いのでリノベでLIXILの二重サッシを取り付けています。防音だけじゃなくて防寒にも断熱にも効果があって良き👏
shiro
shiro
2LDK | 家族
sunsun_jellyfishさんの実例写真
インプラス 和室 二重サッシで越冬できます
インプラス 和室 二重サッシで越冬できます
sunsun_jellyfish
sunsun_jellyfish
家族
mori_6_12さんの実例写真
和室に痛みはありませんでしたが 明るい部屋に変えたい! と 我慢出来ず 自己流で洋室にリフォームしました 畳よりもお掃除簡単な フローリングにもしたかった! 作業は 出来る時にするスタイルにしていたので リフォーム中は ずっと 隣りの部屋が ごちゃごちゃしていていました (*´ `*)… 途中 わが家の裏庭で 野良猫ちゃんが猫を1匹産み我が子になると言う ハプニングもあり リフォームの時間は 暫く 赤ちゃん猫のお世話の時間に回ってしまいました 笑 長いことかかりましたが 頑張って良かったと心から思います 何度塗ったかわからない程 ペンキを重ね塗りしました 乾いては塗り の繰り返しです 天井には溝もあり 塗るのに時間がかかりました
和室に痛みはありませんでしたが 明るい部屋に変えたい! と 我慢出来ず 自己流で洋室にリフォームしました 畳よりもお掃除簡単な フローリングにもしたかった! 作業は 出来る時にするスタイルにしていたので リフォーム中は ずっと 隣りの部屋が ごちゃごちゃしていていました (*´ `*)… 途中 わが家の裏庭で 野良猫ちゃんが猫を1匹産み我が子になると言う ハプニングもあり リフォームの時間は 暫く 赤ちゃん猫のお世話の時間に回ってしまいました 笑 長いことかかりましたが 頑張って良かったと心から思います 何度塗ったかわからない程 ペンキを重ね塗りしました 乾いては塗り の繰り返しです 天井には溝もあり 塗るのに時間がかかりました
mori_6_12
mori_6_12
家族
Chico.さんの実例写真
春夏秋は第二リビングが大活躍します。L型リビングの特権?!(ノ´∀`*)
春夏秋は第二リビングが大活躍します。L型リビングの特権?!(ノ´∀`*)
Chico.
Chico.
家族
Ma-saさんの実例写真
私のインテリアwith LIXIL     イベント参加💕 うちはリフォームをした時に ほとんどの窓を 二重サッシにしました。 リフォームする前 出窓の所は 結露がひどく 飾りなんて出来ない ほどだったのが この時期でも ほとんど 結露しなくなったので 色々飾って楽しんでいます❣️ 冷暖房の効きも 良くなりました。 リフォームをする方には 絶対お勧めのLIXILの 二重サッシです❣️
私のインテリアwith LIXIL     イベント参加💕 うちはリフォームをした時に ほとんどの窓を 二重サッシにしました。 リフォームする前 出窓の所は 結露がひどく 飾りなんて出来ない ほどだったのが この時期でも ほとんど 結露しなくなったので 色々飾って楽しんでいます❣️ 冷暖房の効きも 良くなりました。 リフォームをする方には 絶対お勧めのLIXILの 二重サッシです❣️
Ma-sa
Ma-sa
4LDK | 家族
tsutawarimasuさんの実例写真
忙しくて投稿サボっていたので手間の代わりに窓に100万円かけたリフォームをご紹介。 全部で3箇所4枚の窓を総取替しました。 【リビング掃き出し窓】 引違い2枚窓をリクシルリプラス4枚窓に変更。 施工中でまだ「LIXIL」のシールが付いています。 感想 めっちゃ楽に開きます。 リフォームなのにフィット感(完成度)高いです。 ワンコの出入りに窓開けるのが苦にならない。 隙間風ゼロ。まあ、30年賀状前の一枚ガラスから比べたら当たり前。 メーカーの詳しいことはわかりませんが新日軽(旧サッシ)はリクシルに統合された関係でリフォームの場合もジャストフィットする構成部品でスムーズな工事でリフォームできました。 個人的には水廻りも含めてLIXIL製品は施工しやすくオススメです。
忙しくて投稿サボっていたので手間の代わりに窓に100万円かけたリフォームをご紹介。 全部で3箇所4枚の窓を総取替しました。 【リビング掃き出し窓】 引違い2枚窓をリクシルリプラス4枚窓に変更。 施工中でまだ「LIXIL」のシールが付いています。 感想 めっちゃ楽に開きます。 リフォームなのにフィット感(完成度)高いです。 ワンコの出入りに窓開けるのが苦にならない。 隙間風ゼロ。まあ、30年賀状前の一枚ガラスから比べたら当たり前。 メーカーの詳しいことはわかりませんが新日軽(旧サッシ)はリクシルに統合された関係でリフォームの場合もジャストフィットする構成部品でスムーズな工事でリフォームできました。 個人的には水廻りも含めてLIXIL製品は施工しやすくオススメです。
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
kurin_さんの実例写真
キッチン小窓。LIXIL社製二重サッシにアンティーク調の木窓枠をつけてもらいました。 お気に入りの、seriaモリスシリーズ〝いちご泥棒〟柄のカフェカーテンをかけ、 ひよこのエッグスタンドを3つ飾ってみました。
キッチン小窓。LIXIL社製二重サッシにアンティーク調の木窓枠をつけてもらいました。 お気に入りの、seriaモリスシリーズ〝いちご泥棒〟柄のカフェカーテンをかけ、 ひよこのエッグスタンドを3つ飾ってみました。
kurin_
kurin_
家族
hanareさんの実例写真
窓に氷柱ができています。 窓ガラスは二重になっているから防音と防寒対策になっています。
窓に氷柱ができています。 窓ガラスは二重になっているから防音と防寒対策になっています。
hanare
hanare
1LDK | 家族
cota2さんの実例写真
昨日までの解体経過。 LIXILサッシ窓を今回も採用します。 ただ…規格サイズにあわせるために四十年前の縁側の天井は取り払いました。 今の窓🪟の高さより10センチ高くなります。 お盆までに壁以外は出来る予定です♪ 昨年お世話になったメンバーが この夏も暑い中作業に来てくださいます。 この部屋の釘は 出来るだけ主人が抜きました。 私はペットボトル🧴に集め役。😅
昨日までの解体経過。 LIXILサッシ窓を今回も採用します。 ただ…規格サイズにあわせるために四十年前の縁側の天井は取り払いました。 今の窓🪟の高さより10センチ高くなります。 お盆までに壁以外は出来る予定です♪ 昨年お世話になったメンバーが この夏も暑い中作業に来てくださいます。 この部屋の釘は 出来るだけ主人が抜きました。 私はペットボトル🧴に集め役。😅
cota2
cota2
家族
m.m..7さんの実例写真
窓側の壁と天井をアクセントクロスのブルーを入れています(^^)
窓側の壁と天井をアクセントクロスのブルーを入れています(^^)
m.m..7
m.m..7
2LDK
P-conutsさんの実例写真
我が家のLIXILイベント参加です。 我が家は建売住宅。 元々のサッシもLIXILさんのペアガラスのサッシでしたが、入居する際にLIXILのインプラスで二重サッシにしました。 お家を購入することに決めて、いざ契約!って時にどうしても道路を通る車の音が気になってしまった旦那さん。 いいのか?いいのか?判子を押していいのか?? そうだ!二重サッシにしよう!!って事になりました。 あとはもちろんワンコの鳴き声を外に漏らさない為でもありますが。 という事でLDKと階段窓、2階のお部屋の一部、併せて7窓を二重サッシにすることとなりました。 寝室は特に遮音性のあるものにして、車の往来で眠りが妨げられないようにしました。 おかげで引っ越してから夜に車の音で起きたという事はありませんね。 二重サッシのおかげで結露もないし暖かいので、本当に採用して良かったなぁって思っています(*´˘`*)♥ ただ、1つ不安なのは遮音性が良くて防災無線の音が聞こえない事です。 市の防災ラジオ買わないと……と思いながら、もうすぐ引っ越して2年です。 先日夜中に少し行ったところで火事があったらしくて、お隣の奥さんに夜中消防車凄かったね〜って言われたけど、全然起きる事もなかった私……💦 そう言われてみれば夢の中でなんとな~く聞いたような……。 いつか焼け死ぬ前にラジオ買いますね。 このpicはダイニングの突き当たりの窓。 ここは開き窓の二重サッシです。 サッシとサッシの間にカフェカーテンかかってます(*≧∀≦*) あ、ちなみに道路は幹線道路とかではなくて、普通の住宅地の道路なんですが、抜け道になるのか結構飛ばす車がいる感じです。
我が家のLIXILイベント参加です。 我が家は建売住宅。 元々のサッシもLIXILさんのペアガラスのサッシでしたが、入居する際にLIXILのインプラスで二重サッシにしました。 お家を購入することに決めて、いざ契約!って時にどうしても道路を通る車の音が気になってしまった旦那さん。 いいのか?いいのか?判子を押していいのか?? そうだ!二重サッシにしよう!!って事になりました。 あとはもちろんワンコの鳴き声を外に漏らさない為でもありますが。 という事でLDKと階段窓、2階のお部屋の一部、併せて7窓を二重サッシにすることとなりました。 寝室は特に遮音性のあるものにして、車の往来で眠りが妨げられないようにしました。 おかげで引っ越してから夜に車の音で起きたという事はありませんね。 二重サッシのおかげで結露もないし暖かいので、本当に採用して良かったなぁって思っています(*´˘`*)♥ ただ、1つ不安なのは遮音性が良くて防災無線の音が聞こえない事です。 市の防災ラジオ買わないと……と思いながら、もうすぐ引っ越して2年です。 先日夜中に少し行ったところで火事があったらしくて、お隣の奥さんに夜中消防車凄かったね〜って言われたけど、全然起きる事もなかった私……💦 そう言われてみれば夢の中でなんとな~く聞いたような……。 いつか焼け死ぬ前にラジオ買いますね。 このpicはダイニングの突き当たりの窓。 ここは開き窓の二重サッシです。 サッシとサッシの間にカフェカーテンかかってます(*≧∀≦*) あ、ちなみに道路は幹線道路とかではなくて、普通の住宅地の道路なんですが、抜け道になるのか結構飛ばす車がいる感じです。
P-conuts
P-conuts
家族
ayasyuさんの実例写真
ayasyu
ayasyu
3LDK | 家族
sachiceo2さんの実例写真
玄関の吹抜けです。古い廃屋でしたがリクシルさんの建材を使ってリノベーションしました。日当たりがいいので気分まで明るくなれる気がします。
玄関の吹抜けです。古い廃屋でしたがリクシルさんの建材を使ってリノベーションしました。日当たりがいいので気分まで明るくなれる気がします。
sachiceo2
sachiceo2
家族
Hatsuneさんの実例写真
久しぶりの投稿でイベント参加です! LIXIL製品ですが 壁→エコカラットプラス(グラナスヴィスト ホワイト) 床→ラシッサDフロア(ウォルナットF) 窓→インプラス なんなら建具はラシッサパレット 玄関、キッチン、浴槽、トイレまで全部LIXILです。 特に二重サッシがお気に入りで 窓から分かりますか?雪の量😭これでも窓の近く寒くないです!二重ガラスにインプラスがついてるので夏は暑く冬は極寒でもエアコンなくても18度までしかさがりません! ほんとうにおすすめ! エコカラットは調光ダウンライトで陰影が見えるようにしてあります🥰
久しぶりの投稿でイベント参加です! LIXIL製品ですが 壁→エコカラットプラス(グラナスヴィスト ホワイト) 床→ラシッサDフロア(ウォルナットF) 窓→インプラス なんなら建具はラシッサパレット 玄関、キッチン、浴槽、トイレまで全部LIXILです。 特に二重サッシがお気に入りで 窓から分かりますか?雪の量😭これでも窓の近く寒くないです!二重ガラスにインプラスがついてるので夏は暑く冬は極寒でもエアコンなくても18度までしかさがりません! ほんとうにおすすめ! エコカラットは調光ダウンライトで陰影が見えるようにしてあります🥰
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
出窓前にもうひとつmonnさんのプラントハンガーにベビーサンローズ♡ 出窓前もプラハンで素敵に植物🪴飾れました☺️ 広い出窓なので、色々ディスプレイ出来るけど、もうすぐ、この出窓は植物置き場になります😆💦 小物雑貨も増えたから吊り下げないと、置く場所足りない😆 すでに室内に20…後5、60鉢は入れるようかな❓ 冬は暖かい地方が羨ましい😆
出窓前にもうひとつmonnさんのプラントハンガーにベビーサンローズ♡ 出窓前もプラハンで素敵に植物🪴飾れました☺️ 広い出窓なので、色々ディスプレイ出来るけど、もうすぐ、この出窓は植物置き場になります😆💦 小物雑貨も増えたから吊り下げないと、置く場所足りない😆 すでに室内に20…後5、60鉢は入れるようかな❓ 冬は暖かい地方が羨ましい😆
CoCo0617
CoCo0617
家族

LIXIL 二重サッシが気になるあなたにおすすめ

LIXIL 二重サッシの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

LIXIL 二重サッシ

22枚の部屋写真から17枚をセレクト
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
dreamotasukeさんの実例写真
夏の日射熱の侵入を防ぐ。 二重窓とは内窓、二重サッシとも呼ばれ既存のサッシの内側に取り付ける室内用のサッシです。 インプラスを取付けることで既存の窓との間の空気層が断熱効果や防音効果を生み出します。 さらにインプラスはアルミの約1/1000の熱伝導率の樹脂でできているため高い断熱効果と防露効果を発揮します。 異なる厚みのガラスを組合せと空気の層の働きにより外からの不快な音が室内に入ることや室内で発生した音が近隣に漏れることを防ぐ防音窓としての効果も期待できます。 ぬくもりと趣のある雰囲気、和のテイストを活かしたモダン空間、マンション空間になじむ上質感、明るい木目柄で優しくナチュラルな風合いなどおしゃれなデザインでリビングや和室寝室トイレと様々なお部屋に取り付けることが出来ます。 インプラスならご自分で取り付けるといった場合も比較的簡単に施工することができるのでアパートオーナー様ご自身でリフォームすることができます。 テレワークなどで室内空間をより快適にしたい場合などお部屋の断熱リフォームにおすすめの商品です。 また、スタイルシェードなどの日よけで日射をカットし更にエアコンの冷却効率を上げられます。 商品ページは下記URLからご確認ください ★二重窓 インプラス ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ☆日よけ スタイルシェード ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5b9a.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000004327/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/714/1499 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
夏の日射熱の侵入を防ぐ。 二重窓とは内窓、二重サッシとも呼ばれ既存のサッシの内側に取り付ける室内用のサッシです。 インプラスを取付けることで既存の窓との間の空気層が断熱効果や防音効果を生み出します。 さらにインプラスはアルミの約1/1000の熱伝導率の樹脂でできているため高い断熱効果と防露効果を発揮します。 異なる厚みのガラスを組合せと空気の層の働きにより外からの不快な音が室内に入ることや室内で発生した音が近隣に漏れることを防ぐ防音窓としての効果も期待できます。 ぬくもりと趣のある雰囲気、和のテイストを活かしたモダン空間、マンション空間になじむ上質感、明るい木目柄で優しくナチュラルな風合いなどおしゃれなデザインでリビングや和室寝室トイレと様々なお部屋に取り付けることが出来ます。 インプラスならご自分で取り付けるといった場合も比較的簡単に施工することができるのでアパートオーナー様ご自身でリフォームすることができます。 テレワークなどで室内空間をより快適にしたい場合などお部屋の断熱リフォームにおすすめの商品です。 また、スタイルシェードなどの日よけで日射をカットし更にエアコンの冷却効率を上げられます。 商品ページは下記URLからご確認ください ★二重窓 インプラス ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ☆日よけ スタイルシェード ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5b9a.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000004327/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/714/1499 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
shiroさんの実例写真
線路が近いのでリノベでLIXILの二重サッシを取り付けています。防音だけじゃなくて防寒にも断熱にも効果があって良き👏
線路が近いのでリノベでLIXILの二重サッシを取り付けています。防音だけじゃなくて防寒にも断熱にも効果があって良き👏
shiro
shiro
2LDK | 家族
sunsun_jellyfishさんの実例写真
インプラス 和室 二重サッシで越冬できます
インプラス 和室 二重サッシで越冬できます
sunsun_jellyfish
sunsun_jellyfish
家族
mori_6_12さんの実例写真
和室に痛みはありませんでしたが 明るい部屋に変えたい! と 我慢出来ず 自己流で洋室にリフォームしました 畳よりもお掃除簡単な フローリングにもしたかった! 作業は 出来る時にするスタイルにしていたので リフォーム中は ずっと 隣りの部屋が ごちゃごちゃしていていました (*´ `*)… 途中 わが家の裏庭で 野良猫ちゃんが猫を1匹産み我が子になると言う ハプニングもあり リフォームの時間は 暫く 赤ちゃん猫のお世話の時間に回ってしまいました 笑 長いことかかりましたが 頑張って良かったと心から思います 何度塗ったかわからない程 ペンキを重ね塗りしました 乾いては塗り の繰り返しです 天井には溝もあり 塗るのに時間がかかりました
和室に痛みはありませんでしたが 明るい部屋に変えたい! と 我慢出来ず 自己流で洋室にリフォームしました 畳よりもお掃除簡単な フローリングにもしたかった! 作業は 出来る時にするスタイルにしていたので リフォーム中は ずっと 隣りの部屋が ごちゃごちゃしていていました (*´ `*)… 途中 わが家の裏庭で 野良猫ちゃんが猫を1匹産み我が子になると言う ハプニングもあり リフォームの時間は 暫く 赤ちゃん猫のお世話の時間に回ってしまいました 笑 長いことかかりましたが 頑張って良かったと心から思います 何度塗ったかわからない程 ペンキを重ね塗りしました 乾いては塗り の繰り返しです 天井には溝もあり 塗るのに時間がかかりました
mori_6_12
mori_6_12
家族
Chico.さんの実例写真
春夏秋は第二リビングが大活躍します。L型リビングの特権?!(ノ´∀`*)
春夏秋は第二リビングが大活躍します。L型リビングの特権?!(ノ´∀`*)
Chico.
Chico.
家族
Ma-saさんの実例写真
私のインテリアwith LIXIL     イベント参加💕 うちはリフォームをした時に ほとんどの窓を 二重サッシにしました。 リフォームする前 出窓の所は 結露がひどく 飾りなんて出来ない ほどだったのが この時期でも ほとんど 結露しなくなったので 色々飾って楽しんでいます❣️ 冷暖房の効きも 良くなりました。 リフォームをする方には 絶対お勧めのLIXILの 二重サッシです❣️
私のインテリアwith LIXIL     イベント参加💕 うちはリフォームをした時に ほとんどの窓を 二重サッシにしました。 リフォームする前 出窓の所は 結露がひどく 飾りなんて出来ない ほどだったのが この時期でも ほとんど 結露しなくなったので 色々飾って楽しんでいます❣️ 冷暖房の効きも 良くなりました。 リフォームをする方には 絶対お勧めのLIXILの 二重サッシです❣️
Ma-sa
Ma-sa
4LDK | 家族
tsutawarimasuさんの実例写真
忙しくて投稿サボっていたので手間の代わりに窓に100万円かけたリフォームをご紹介。 全部で3箇所4枚の窓を総取替しました。 【リビング掃き出し窓】 引違い2枚窓をリクシルリプラス4枚窓に変更。 施工中でまだ「LIXIL」のシールが付いています。 感想 めっちゃ楽に開きます。 リフォームなのにフィット感(完成度)高いです。 ワンコの出入りに窓開けるのが苦にならない。 隙間風ゼロ。まあ、30年賀状前の一枚ガラスから比べたら当たり前。 メーカーの詳しいことはわかりませんが新日軽(旧サッシ)はリクシルに統合された関係でリフォームの場合もジャストフィットする構成部品でスムーズな工事でリフォームできました。 個人的には水廻りも含めてLIXIL製品は施工しやすくオススメです。
忙しくて投稿サボっていたので手間の代わりに窓に100万円かけたリフォームをご紹介。 全部で3箇所4枚の窓を総取替しました。 【リビング掃き出し窓】 引違い2枚窓をリクシルリプラス4枚窓に変更。 施工中でまだ「LIXIL」のシールが付いています。 感想 めっちゃ楽に開きます。 リフォームなのにフィット感(完成度)高いです。 ワンコの出入りに窓開けるのが苦にならない。 隙間風ゼロ。まあ、30年賀状前の一枚ガラスから比べたら当たり前。 メーカーの詳しいことはわかりませんが新日軽(旧サッシ)はリクシルに統合された関係でリフォームの場合もジャストフィットする構成部品でスムーズな工事でリフォームできました。 個人的には水廻りも含めてLIXIL製品は施工しやすくオススメです。
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
kurin_さんの実例写真
キッチン小窓。LIXIL社製二重サッシにアンティーク調の木窓枠をつけてもらいました。 お気に入りの、seriaモリスシリーズ〝いちご泥棒〟柄のカフェカーテンをかけ、 ひよこのエッグスタンドを3つ飾ってみました。
キッチン小窓。LIXIL社製二重サッシにアンティーク調の木窓枠をつけてもらいました。 お気に入りの、seriaモリスシリーズ〝いちご泥棒〟柄のカフェカーテンをかけ、 ひよこのエッグスタンドを3つ飾ってみました。
kurin_
kurin_
家族
hanareさんの実例写真
窓に氷柱ができています。 窓ガラスは二重になっているから防音と防寒対策になっています。
窓に氷柱ができています。 窓ガラスは二重になっているから防音と防寒対策になっています。
hanare
hanare
1LDK | 家族
cota2さんの実例写真
昨日までの解体経過。 LIXILサッシ窓を今回も採用します。 ただ…規格サイズにあわせるために四十年前の縁側の天井は取り払いました。 今の窓🪟の高さより10センチ高くなります。 お盆までに壁以外は出来る予定です♪ 昨年お世話になったメンバーが この夏も暑い中作業に来てくださいます。 この部屋の釘は 出来るだけ主人が抜きました。 私はペットボトル🧴に集め役。😅
昨日までの解体経過。 LIXILサッシ窓を今回も採用します。 ただ…規格サイズにあわせるために四十年前の縁側の天井は取り払いました。 今の窓🪟の高さより10センチ高くなります。 お盆までに壁以外は出来る予定です♪ 昨年お世話になったメンバーが この夏も暑い中作業に来てくださいます。 この部屋の釘は 出来るだけ主人が抜きました。 私はペットボトル🧴に集め役。😅
cota2
cota2
家族
m.m..7さんの実例写真
窓側の壁と天井をアクセントクロスのブルーを入れています(^^)
窓側の壁と天井をアクセントクロスのブルーを入れています(^^)
m.m..7
m.m..7
2LDK
P-conutsさんの実例写真
我が家のLIXILイベント参加です。 我が家は建売住宅。 元々のサッシもLIXILさんのペアガラスのサッシでしたが、入居する際にLIXILのインプラスで二重サッシにしました。 お家を購入することに決めて、いざ契約!って時にどうしても道路を通る車の音が気になってしまった旦那さん。 いいのか?いいのか?判子を押していいのか?? そうだ!二重サッシにしよう!!って事になりました。 あとはもちろんワンコの鳴き声を外に漏らさない為でもありますが。 という事でLDKと階段窓、2階のお部屋の一部、併せて7窓を二重サッシにすることとなりました。 寝室は特に遮音性のあるものにして、車の往来で眠りが妨げられないようにしました。 おかげで引っ越してから夜に車の音で起きたという事はありませんね。 二重サッシのおかげで結露もないし暖かいので、本当に採用して良かったなぁって思っています(*´˘`*)♥ ただ、1つ不安なのは遮音性が良くて防災無線の音が聞こえない事です。 市の防災ラジオ買わないと……と思いながら、もうすぐ引っ越して2年です。 先日夜中に少し行ったところで火事があったらしくて、お隣の奥さんに夜中消防車凄かったね〜って言われたけど、全然起きる事もなかった私……💦 そう言われてみれば夢の中でなんとな~く聞いたような……。 いつか焼け死ぬ前にラジオ買いますね。 このpicはダイニングの突き当たりの窓。 ここは開き窓の二重サッシです。 サッシとサッシの間にカフェカーテンかかってます(*≧∀≦*) あ、ちなみに道路は幹線道路とかではなくて、普通の住宅地の道路なんですが、抜け道になるのか結構飛ばす車がいる感じです。
我が家のLIXILイベント参加です。 我が家は建売住宅。 元々のサッシもLIXILさんのペアガラスのサッシでしたが、入居する際にLIXILのインプラスで二重サッシにしました。 お家を購入することに決めて、いざ契約!って時にどうしても道路を通る車の音が気になってしまった旦那さん。 いいのか?いいのか?判子を押していいのか?? そうだ!二重サッシにしよう!!って事になりました。 あとはもちろんワンコの鳴き声を外に漏らさない為でもありますが。 という事でLDKと階段窓、2階のお部屋の一部、併せて7窓を二重サッシにすることとなりました。 寝室は特に遮音性のあるものにして、車の往来で眠りが妨げられないようにしました。 おかげで引っ越してから夜に車の音で起きたという事はありませんね。 二重サッシのおかげで結露もないし暖かいので、本当に採用して良かったなぁって思っています(*´˘`*)♥ ただ、1つ不安なのは遮音性が良くて防災無線の音が聞こえない事です。 市の防災ラジオ買わないと……と思いながら、もうすぐ引っ越して2年です。 先日夜中に少し行ったところで火事があったらしくて、お隣の奥さんに夜中消防車凄かったね〜って言われたけど、全然起きる事もなかった私……💦 そう言われてみれば夢の中でなんとな~く聞いたような……。 いつか焼け死ぬ前にラジオ買いますね。 このpicはダイニングの突き当たりの窓。 ここは開き窓の二重サッシです。 サッシとサッシの間にカフェカーテンかかってます(*≧∀≦*) あ、ちなみに道路は幹線道路とかではなくて、普通の住宅地の道路なんですが、抜け道になるのか結構飛ばす車がいる感じです。
P-conuts
P-conuts
家族
ayasyuさんの実例写真
ayasyu
ayasyu
3LDK | 家族
sachiceo2さんの実例写真
玄関の吹抜けです。古い廃屋でしたがリクシルさんの建材を使ってリノベーションしました。日当たりがいいので気分まで明るくなれる気がします。
玄関の吹抜けです。古い廃屋でしたがリクシルさんの建材を使ってリノベーションしました。日当たりがいいので気分まで明るくなれる気がします。
sachiceo2
sachiceo2
家族
Hatsuneさんの実例写真
久しぶりの投稿でイベント参加です! LIXIL製品ですが 壁→エコカラットプラス(グラナスヴィスト ホワイト) 床→ラシッサDフロア(ウォルナットF) 窓→インプラス なんなら建具はラシッサパレット 玄関、キッチン、浴槽、トイレまで全部LIXILです。 特に二重サッシがお気に入りで 窓から分かりますか?雪の量😭これでも窓の近く寒くないです!二重ガラスにインプラスがついてるので夏は暑く冬は極寒でもエアコンなくても18度までしかさがりません! ほんとうにおすすめ! エコカラットは調光ダウンライトで陰影が見えるようにしてあります🥰
久しぶりの投稿でイベント参加です! LIXIL製品ですが 壁→エコカラットプラス(グラナスヴィスト ホワイト) 床→ラシッサDフロア(ウォルナットF) 窓→インプラス なんなら建具はラシッサパレット 玄関、キッチン、浴槽、トイレまで全部LIXILです。 特に二重サッシがお気に入りで 窓から分かりますか?雪の量😭これでも窓の近く寒くないです!二重ガラスにインプラスがついてるので夏は暑く冬は極寒でもエアコンなくても18度までしかさがりません! ほんとうにおすすめ! エコカラットは調光ダウンライトで陰影が見えるようにしてあります🥰
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
出窓前にもうひとつmonnさんのプラントハンガーにベビーサンローズ♡ 出窓前もプラハンで素敵に植物🪴飾れました☺️ 広い出窓なので、色々ディスプレイ出来るけど、もうすぐ、この出窓は植物置き場になります😆💦 小物雑貨も増えたから吊り下げないと、置く場所足りない😆 すでに室内に20…後5、60鉢は入れるようかな❓ 冬は暖かい地方が羨ましい😆
出窓前にもうひとつmonnさんのプラントハンガーにベビーサンローズ♡ 出窓前もプラハンで素敵に植物🪴飾れました☺️ 広い出窓なので、色々ディスプレイ出来るけど、もうすぐ、この出窓は植物置き場になります😆💦 小物雑貨も増えたから吊り下げないと、置く場所足りない😆 すでに室内に20…後5、60鉢は入れるようかな❓ 冬は暖かい地方が羨ましい😆
CoCo0617
CoCo0617
家族

LIXIL 二重サッシが気になるあなたにおすすめ

LIXIL 二重サッシの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ