仕切り戸

76枚の部屋写真から48枚をセレクト
chikaさんの実例写真
部屋との境の仕切り戸は、昔の竹をはずし、茶色にペンキを塗りました\(^_^ )今日はゆっくりジャズを、聴きながら~♬
部屋との境の仕切り戸は、昔の竹をはずし、茶色にペンキを塗りました\(^_^ )今日はゆっくりジャズを、聴きながら~♬
chika
chika
chiroさんの実例写真
元は3LDKの間取り。 和室と洋室の仕切り戸を全て外して一部屋にすることで一つの空間にしてます。
元は3LDKの間取り。 和室と洋室の仕切り戸を全て外して一部屋にすることで一つの空間にしてます。
chiro
chiro
3LDK | 家族
gudemanaさんの実例写真
好きな部屋で暮らすイベント投稿 ソファの位置を変えたらソファから和室がよく 見えるようになりました
好きな部屋で暮らすイベント投稿 ソファの位置を変えたらソファから和室がよく 見えるようになりました
gudemana
gudemana
家族
tararaさんの実例写真
こだわりの注文住宅イベント参加です 築30年なんですけど🤣笑笑 我が家はLDKと和室が一体になってます😅広く見せたくてそうしたんですがエアコンの効果を考えると残念な構造で(昔の木造在来工法)😭😭 仕切り戸をdiyする事にしました😊 ①縁側にドア🚪作りました ②障子を戸襖ならぬ戸障子⁉️にしました😊(和室側から見ると障子❣️リビング側から見ると化粧ベニア❣️です) 見た目も使い勝手もほぼ満足😊 ドア🚪のDIYと戸障子⁉️DIYで断熱効果も高くなり省エネにもなってます😊
こだわりの注文住宅イベント参加です 築30年なんですけど🤣笑笑 我が家はLDKと和室が一体になってます😅広く見せたくてそうしたんですがエアコンの効果を考えると残念な構造で(昔の木造在来工法)😭😭 仕切り戸をdiyする事にしました😊 ①縁側にドア🚪作りました ②障子を戸襖ならぬ戸障子⁉️にしました😊(和室側から見ると障子❣️リビング側から見ると化粧ベニア❣️です) 見た目も使い勝手もほぼ満足😊 ドア🚪のDIYと戸障子⁉️DIYで断熱効果も高くなり省エネにもなってます😊
tarara
tarara
家族
Nさんの実例写真
冬の間の貴重な西陽が入るセルフリフォームした元和室。 手前のリビングとの仕切りの戸襖は、閉めるとリビングが暗くなるので開けっぱなしでした。 でも、明るさ優先にすると暖房の効きも悪く… リビングの明るさと暖かさをキープするためにアクリルの吊り戸をオーダーしてセルフで取り付けました。 アクリル吊り戸の格子模様は、リメイクシートをカットして貼り付けたなんちゃって格子。 吊り戸のお陰でリビングが明るく暖房効率が格段に上がりました´⌣`*
冬の間の貴重な西陽が入るセルフリフォームした元和室。 手前のリビングとの仕切りの戸襖は、閉めるとリビングが暗くなるので開けっぱなしでした。 でも、明るさ優先にすると暖房の効きも悪く… リビングの明るさと暖かさをキープするためにアクリルの吊り戸をオーダーしてセルフで取り付けました。 アクリル吊り戸の格子模様は、リメイクシートをカットして貼り付けたなんちゃって格子。 吊り戸のお陰でリビングが明るく暖房効率が格段に上がりました´⌣`*
N
N
4LDK | 家族
aluminiumさんの実例写真
aluminium
aluminium
ik_journalさんの実例写真
お花や小物で可愛くしたかったので、おうちは甘さ控え目でデザインしてもらいました*
お花や小物で可愛くしたかったので、おうちは甘さ控え目でデザインしてもらいました*
ik_journal
ik_journal
家族
mamisanさんの実例写真
和室との仕切戸。 狭い家なので、出来るだけ圧迫感がないように。(オマケ程度) 普段は開け放しています。
和室との仕切戸。 狭い家なので、出来るだけ圧迫感がないように。(オマケ程度) 普段は開け放しています。
mamisan
mamisan
3LDK | 一人暮らし
moeさんの実例写真
LDKが30畳ちょっとあるので、無駄な光熱費がかからないように、中央で仕切れるようにしています◎ トヨトミさんのストーブ♡仕切った状態だと、しっかり暖かくなりました♪ まだそれ程気温が低くないので、仕切っていない状態でも、ぽかぽかになりました(๑>◡<๑)
LDKが30畳ちょっとあるので、無駄な光熱費がかからないように、中央で仕切れるようにしています◎ トヨトミさんのストーブ♡仕切った状態だと、しっかり暖かくなりました♪ まだそれ程気温が低くないので、仕切っていない状態でも、ぽかぽかになりました(๑>◡<๑)
moe
moe
4LDK | 家族
sariboooさんの実例写真
おはようございます☺︎ 火曜日は毎週息子たちが放課後お友達を連れて来るので、キレイに片付けます。 この家で初めての冬を迎えます。 寒くてリビングが暖まらないので仕切り戸を閉めっぱなしの状態です。 アラジンを買い足したいけど、車の購入を検討しているので、我慢かな…。 何かとお金がかかりますね。
おはようございます☺︎ 火曜日は毎週息子たちが放課後お友達を連れて来るので、キレイに片付けます。 この家で初めての冬を迎えます。 寒くてリビングが暖まらないので仕切り戸を閉めっぱなしの状態です。 アラジンを買い足したいけど、車の購入を検討しているので、我慢かな…。 何かとお金がかかりますね。
saribooo
saribooo
家族
na_taさんの実例写真
3F子供部屋 仕切りに2枚引戸 Panasonic ベリティス ホワイトオーク柄
3F子供部屋 仕切りに2枚引戸 Panasonic ベリティス ホワイトオーク柄
na_ta
na_ta
家族
8318さんの実例写真
キッチンと和室の仕切り戸にもトトロのステッカーを貼りました(^-^) キッチンが保育園の様に(^^;
キッチンと和室の仕切り戸にもトトロのステッカーを貼りました(^-^) キッチンが保育園の様に(^^;
8318
8318
家族
swaro109さんの実例写真
作業部屋とリビングを繋ぐ仕切り戸を撤去♬ここにはあるものをDIYします♬
作業部屋とリビングを繋ぐ仕切り戸を撤去♬ここにはあるものをDIYします♬
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
kameyoさんの実例写真
隣の部屋との仕切りの戸を閉めるとエアコンの効きが良いので、夏の冬は仕切りをだいたい閉めます。狭苦しいけど(^^;)
隣の部屋との仕切りの戸を閉めるとエアコンの効きが良いので、夏の冬は仕切りをだいたい閉めます。狭苦しいけど(^^;)
kameyo
kameyo
3LDK | 家族
o2o1.e1-m1さんの実例写真
大東建託の2DK、この仕切戸を取りたくて…そしたら広くなるのにな〜みなさんゎ、みんな戸を取ってるのかな?スライドの15センチ奥に入るようにしたら、気持ち広くなったけどwww
大東建託の2DK、この仕切戸を取りたくて…そしたら広くなるのにな〜みなさんゎ、みんな戸を取ってるのかな?スライドの15センチ奥に入るようにしたら、気持ち広くなったけどwww
o2o1.e1-m1
o2o1.e1-m1
muku.さんの実例写真
muku.
muku.
3LDK
uchinohirayaさんの実例写真
子ども部屋の仕切り しめるとこんな感じです^ ^
子ども部屋の仕切り しめるとこんな感じです^ ^
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
和室との仕切りガラス戸をDIY〜😆
和室との仕切りガラス戸をDIY〜😆
kira
kira
家族
gabさんの実例写真
3人掛けソファーを反対の窓際に 移動させました。 リビングと和室との仕切り戸は壁の戸袋に収めて、開放的にしました。
3人掛けソファーを反対の窓際に 移動させました。 リビングと和室との仕切り戸は壁の戸袋に収めて、開放的にしました。
gab
gab
haru.さんの実例写真
今日も今日とて吹雪〜〜😂 今年の雪 本気出しすぎだと思うの〜😂
今日も今日とて吹雪〜〜😂 今年の雪 本気出しすぎだと思うの〜😂
haru.
haru.
3LDK
papandaさんの実例写真
リビングの仕切り戸 冬場は寒いから部屋を間仕切って 光熱費節約😄 それでも💸出費多いしです
リビングの仕切り戸 冬場は寒いから部屋を間仕切って 光熱費節約😄 それでも💸出費多いしです
papanda
papanda
家族
takaさんの実例写真
奥の和室は玄関から階段上がる所が入り口。リビングと仕切れる客間
奥の和室は玄関から階段上がる所が入り口。リビングと仕切れる客間
taka
taka
家族
TSUKIさんの実例写真
廊下側 うちの冷蔵庫は高さ138㎝。 二人暮らしの時は問題なかったけど、子供たちが大きくなるにつれ容量が でも目線より高い場所を極力作りたくないから、壊れるまで使おうと思います~ 05年製ってことは13年、、そろそろ覚悟しといた方がよいのかも(^^; 廊下との仕切り戸も重い(笑) ガラスを抜けば少しは軽くなるかな? 左半分は壁にする予定。
廊下側 うちの冷蔵庫は高さ138㎝。 二人暮らしの時は問題なかったけど、子供たちが大きくなるにつれ容量が でも目線より高い場所を極力作りたくないから、壊れるまで使おうと思います~ 05年製ってことは13年、、そろそろ覚悟しといた方がよいのかも(^^; 廊下との仕切り戸も重い(笑) ガラスを抜けば少しは軽くなるかな? 左半分は壁にする予定。
TSUKI
TSUKI
家族
myu3333さんの実例写真
LDK隣接の和室は、30センチ上げて小上がりにしました。 エアコンもつけて、しきりの戸もつけて、子どもたちがもう少し大きくなるまで家族の寝室として使います(^ ^) 地窓のブラインドは、ウッドブラインドより安かったのでバンブーです笑。
LDK隣接の和室は、30センチ上げて小上がりにしました。 エアコンもつけて、しきりの戸もつけて、子どもたちがもう少し大きくなるまで家族の寝室として使います(^ ^) 地窓のブラインドは、ウッドブラインドより安かったのでバンブーです笑。
myu3333
myu3333
4LDK | 家族
muuさんの実例写真
小上がり和室は仕切れるようになっています(﹡´◡`﹡ ) 今はほとんど閉めることはないですが、 ちょっと着替える時や 遊びに来た赤ちゃんがお昼寝したり… いつか年取って階段上るのがしんどくなったら、寝室にしようと思っています。 下のスペースは2つ引き出しを作ってもらい、今はオムツやおしりふきなどをしまってます。 ソファから娘の頭が少しのぞいてますね笑
小上がり和室は仕切れるようになっています(﹡´◡`﹡ ) 今はほとんど閉めることはないですが、 ちょっと着替える時や 遊びに来た赤ちゃんがお昼寝したり… いつか年取って階段上るのがしんどくなったら、寝室にしようと思っています。 下のスペースは2つ引き出しを作ってもらい、今はオムツやおしりふきなどをしまってます。 ソファから娘の頭が少しのぞいてますね笑
muu
muu
ozさんの実例写真
建売にありがちなリビングの隣が和室作りです。引き戸がありましたが取っ払いました。リビングと続いて見えるようにカラフルな和室。トルコで一般的に使われているラグを敷き、寒いので柄が合わないコタツ布団をひっくり返して敷いてます。 分かりづらいですが和室の天井カラーはアッシュグレー?カーキ?です。壁紙はきなり色です。
建売にありがちなリビングの隣が和室作りです。引き戸がありましたが取っ払いました。リビングと続いて見えるようにカラフルな和室。トルコで一般的に使われているラグを敷き、寒いので柄が合わないコタツ布団をひっくり返して敷いてます。 分かりづらいですが和室の天井カラーはアッシュグレー?カーキ?です。壁紙はきなり色です。
oz
oz
4LDK | 家族
もっと見る

仕切り戸が気になるあなたにおすすめ

仕切り戸の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

仕切り戸

76枚の部屋写真から48枚をセレクト
chikaさんの実例写真
部屋との境の仕切り戸は、昔の竹をはずし、茶色にペンキを塗りました\(^_^ )今日はゆっくりジャズを、聴きながら~♬
部屋との境の仕切り戸は、昔の竹をはずし、茶色にペンキを塗りました\(^_^ )今日はゆっくりジャズを、聴きながら~♬
chika
chika
chiroさんの実例写真
元は3LDKの間取り。 和室と洋室の仕切り戸を全て外して一部屋にすることで一つの空間にしてます。
元は3LDKの間取り。 和室と洋室の仕切り戸を全て外して一部屋にすることで一つの空間にしてます。
chiro
chiro
3LDK | 家族
gudemanaさんの実例写真
好きな部屋で暮らすイベント投稿 ソファの位置を変えたらソファから和室がよく 見えるようになりました
好きな部屋で暮らすイベント投稿 ソファの位置を変えたらソファから和室がよく 見えるようになりました
gudemana
gudemana
家族
tararaさんの実例写真
こだわりの注文住宅イベント参加です 築30年なんですけど🤣笑笑 我が家はLDKと和室が一体になってます😅広く見せたくてそうしたんですがエアコンの効果を考えると残念な構造で(昔の木造在来工法)😭😭 仕切り戸をdiyする事にしました😊 ①縁側にドア🚪作りました ②障子を戸襖ならぬ戸障子⁉️にしました😊(和室側から見ると障子❣️リビング側から見ると化粧ベニア❣️です) 見た目も使い勝手もほぼ満足😊 ドア🚪のDIYと戸障子⁉️DIYで断熱効果も高くなり省エネにもなってます😊
こだわりの注文住宅イベント参加です 築30年なんですけど🤣笑笑 我が家はLDKと和室が一体になってます😅広く見せたくてそうしたんですがエアコンの効果を考えると残念な構造で(昔の木造在来工法)😭😭 仕切り戸をdiyする事にしました😊 ①縁側にドア🚪作りました ②障子を戸襖ならぬ戸障子⁉️にしました😊(和室側から見ると障子❣️リビング側から見ると化粧ベニア❣️です) 見た目も使い勝手もほぼ満足😊 ドア🚪のDIYと戸障子⁉️DIYで断熱効果も高くなり省エネにもなってます😊
tarara
tarara
家族
Nさんの実例写真
冬の間の貴重な西陽が入るセルフリフォームした元和室。 手前のリビングとの仕切りの戸襖は、閉めるとリビングが暗くなるので開けっぱなしでした。 でも、明るさ優先にすると暖房の効きも悪く… リビングの明るさと暖かさをキープするためにアクリルの吊り戸をオーダーしてセルフで取り付けました。 アクリル吊り戸の格子模様は、リメイクシートをカットして貼り付けたなんちゃって格子。 吊り戸のお陰でリビングが明るく暖房効率が格段に上がりました´⌣`*
冬の間の貴重な西陽が入るセルフリフォームした元和室。 手前のリビングとの仕切りの戸襖は、閉めるとリビングが暗くなるので開けっぱなしでした。 でも、明るさ優先にすると暖房の効きも悪く… リビングの明るさと暖かさをキープするためにアクリルの吊り戸をオーダーしてセルフで取り付けました。 アクリル吊り戸の格子模様は、リメイクシートをカットして貼り付けたなんちゃって格子。 吊り戸のお陰でリビングが明るく暖房効率が格段に上がりました´⌣`*
N
N
4LDK | 家族
aluminiumさんの実例写真
aluminium
aluminium
ik_journalさんの実例写真
お花や小物で可愛くしたかったので、おうちは甘さ控え目でデザインしてもらいました*
お花や小物で可愛くしたかったので、おうちは甘さ控え目でデザインしてもらいました*
ik_journal
ik_journal
家族
mamisanさんの実例写真
和室との仕切戸。 狭い家なので、出来るだけ圧迫感がないように。(オマケ程度) 普段は開け放しています。
和室との仕切戸。 狭い家なので、出来るだけ圧迫感がないように。(オマケ程度) 普段は開け放しています。
mamisan
mamisan
3LDK | 一人暮らし
moeさんの実例写真
LDKが30畳ちょっとあるので、無駄な光熱費がかからないように、中央で仕切れるようにしています◎ トヨトミさんのストーブ♡仕切った状態だと、しっかり暖かくなりました♪ まだそれ程気温が低くないので、仕切っていない状態でも、ぽかぽかになりました(๑>◡<๑)
LDKが30畳ちょっとあるので、無駄な光熱費がかからないように、中央で仕切れるようにしています◎ トヨトミさんのストーブ♡仕切った状態だと、しっかり暖かくなりました♪ まだそれ程気温が低くないので、仕切っていない状態でも、ぽかぽかになりました(๑>◡<๑)
moe
moe
4LDK | 家族
sariboooさんの実例写真
おはようございます☺︎ 火曜日は毎週息子たちが放課後お友達を連れて来るので、キレイに片付けます。 この家で初めての冬を迎えます。 寒くてリビングが暖まらないので仕切り戸を閉めっぱなしの状態です。 アラジンを買い足したいけど、車の購入を検討しているので、我慢かな…。 何かとお金がかかりますね。
おはようございます☺︎ 火曜日は毎週息子たちが放課後お友達を連れて来るので、キレイに片付けます。 この家で初めての冬を迎えます。 寒くてリビングが暖まらないので仕切り戸を閉めっぱなしの状態です。 アラジンを買い足したいけど、車の購入を検討しているので、我慢かな…。 何かとお金がかかりますね。
saribooo
saribooo
家族
na_taさんの実例写真
3F子供部屋 仕切りに2枚引戸 Panasonic ベリティス ホワイトオーク柄
3F子供部屋 仕切りに2枚引戸 Panasonic ベリティス ホワイトオーク柄
na_ta
na_ta
家族
8318さんの実例写真
キッチンと和室の仕切り戸にもトトロのステッカーを貼りました(^-^) キッチンが保育園の様に(^^;
キッチンと和室の仕切り戸にもトトロのステッカーを貼りました(^-^) キッチンが保育園の様に(^^;
8318
8318
家族
swaro109さんの実例写真
作業部屋とリビングを繋ぐ仕切り戸を撤去♬ここにはあるものをDIYします♬
作業部屋とリビングを繋ぐ仕切り戸を撤去♬ここにはあるものをDIYします♬
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
kameyoさんの実例写真
隣の部屋との仕切りの戸を閉めるとエアコンの効きが良いので、夏の冬は仕切りをだいたい閉めます。狭苦しいけど(^^;)
隣の部屋との仕切りの戸を閉めるとエアコンの効きが良いので、夏の冬は仕切りをだいたい閉めます。狭苦しいけど(^^;)
kameyo
kameyo
3LDK | 家族
o2o1.e1-m1さんの実例写真
大東建託の2DK、この仕切戸を取りたくて…そしたら広くなるのにな〜みなさんゎ、みんな戸を取ってるのかな?スライドの15センチ奥に入るようにしたら、気持ち広くなったけどwww
大東建託の2DK、この仕切戸を取りたくて…そしたら広くなるのにな〜みなさんゎ、みんな戸を取ってるのかな?スライドの15センチ奥に入るようにしたら、気持ち広くなったけどwww
o2o1.e1-m1
o2o1.e1-m1
muku.さんの実例写真
muku.
muku.
3LDK
uchinohirayaさんの実例写真
子ども部屋の仕切り しめるとこんな感じです^ ^
子ども部屋の仕切り しめるとこんな感じです^ ^
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
和室との仕切りガラス戸をDIY〜😆
和室との仕切りガラス戸をDIY〜😆
kira
kira
家族
gabさんの実例写真
3人掛けソファーを反対の窓際に 移動させました。 リビングと和室との仕切り戸は壁の戸袋に収めて、開放的にしました。
3人掛けソファーを反対の窓際に 移動させました。 リビングと和室との仕切り戸は壁の戸袋に収めて、開放的にしました。
gab
gab
haru.さんの実例写真
今日も今日とて吹雪〜〜😂 今年の雪 本気出しすぎだと思うの〜😂
今日も今日とて吹雪〜〜😂 今年の雪 本気出しすぎだと思うの〜😂
haru.
haru.
3LDK
papandaさんの実例写真
リビングの仕切り戸 冬場は寒いから部屋を間仕切って 光熱費節約😄 それでも💸出費多いしです
リビングの仕切り戸 冬場は寒いから部屋を間仕切って 光熱費節約😄 それでも💸出費多いしです
papanda
papanda
家族
takaさんの実例写真
奥の和室は玄関から階段上がる所が入り口。リビングと仕切れる客間
奥の和室は玄関から階段上がる所が入り口。リビングと仕切れる客間
taka
taka
家族
TSUKIさんの実例写真
廊下側 うちの冷蔵庫は高さ138㎝。 二人暮らしの時は問題なかったけど、子供たちが大きくなるにつれ容量が でも目線より高い場所を極力作りたくないから、壊れるまで使おうと思います~ 05年製ってことは13年、、そろそろ覚悟しといた方がよいのかも(^^; 廊下との仕切り戸も重い(笑) ガラスを抜けば少しは軽くなるかな? 左半分は壁にする予定。
廊下側 うちの冷蔵庫は高さ138㎝。 二人暮らしの時は問題なかったけど、子供たちが大きくなるにつれ容量が でも目線より高い場所を極力作りたくないから、壊れるまで使おうと思います~ 05年製ってことは13年、、そろそろ覚悟しといた方がよいのかも(^^; 廊下との仕切り戸も重い(笑) ガラスを抜けば少しは軽くなるかな? 左半分は壁にする予定。
TSUKI
TSUKI
家族
myu3333さんの実例写真
LDK隣接の和室は、30センチ上げて小上がりにしました。 エアコンもつけて、しきりの戸もつけて、子どもたちがもう少し大きくなるまで家族の寝室として使います(^ ^) 地窓のブラインドは、ウッドブラインドより安かったのでバンブーです笑。
LDK隣接の和室は、30センチ上げて小上がりにしました。 エアコンもつけて、しきりの戸もつけて、子どもたちがもう少し大きくなるまで家族の寝室として使います(^ ^) 地窓のブラインドは、ウッドブラインドより安かったのでバンブーです笑。
myu3333
myu3333
4LDK | 家族
muuさんの実例写真
小上がり和室は仕切れるようになっています(﹡´◡`﹡ ) 今はほとんど閉めることはないですが、 ちょっと着替える時や 遊びに来た赤ちゃんがお昼寝したり… いつか年取って階段上るのがしんどくなったら、寝室にしようと思っています。 下のスペースは2つ引き出しを作ってもらい、今はオムツやおしりふきなどをしまってます。 ソファから娘の頭が少しのぞいてますね笑
小上がり和室は仕切れるようになっています(﹡´◡`﹡ ) 今はほとんど閉めることはないですが、 ちょっと着替える時や 遊びに来た赤ちゃんがお昼寝したり… いつか年取って階段上るのがしんどくなったら、寝室にしようと思っています。 下のスペースは2つ引き出しを作ってもらい、今はオムツやおしりふきなどをしまってます。 ソファから娘の頭が少しのぞいてますね笑
muu
muu
ozさんの実例写真
建売にありがちなリビングの隣が和室作りです。引き戸がありましたが取っ払いました。リビングと続いて見えるようにカラフルな和室。トルコで一般的に使われているラグを敷き、寒いので柄が合わないコタツ布団をひっくり返して敷いてます。 分かりづらいですが和室の天井カラーはアッシュグレー?カーキ?です。壁紙はきなり色です。
建売にありがちなリビングの隣が和室作りです。引き戸がありましたが取っ払いました。リビングと続いて見えるようにカラフルな和室。トルコで一般的に使われているラグを敷き、寒いので柄が合わないコタツ布団をひっくり返して敷いてます。 分かりづらいですが和室の天井カラーはアッシュグレー?カーキ?です。壁紙はきなり色です。
oz
oz
4LDK | 家族
もっと見る

仕切り戸が気になるあなたにおすすめ

仕切り戸の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ