棚板塗装

584枚の部屋写真から49枚をセレクト
momijiさんの実例写真
キャットウォーク2号の棚板を塗装完了!黒に近い色を出したかったのでブライワックス ウッドダイ(ジャコビアン)×ブライワックス (ダークオーク)を使用してみました。 下地を使ったの初めてだけど正直、面倒くさい…(笑) でも仕上がりと色は良かったから頑張った甲斐はあったかな♪ しかし地味な絵面…。
キャットウォーク2号の棚板を塗装完了!黒に近い色を出したかったのでブライワックス ウッドダイ(ジャコビアン)×ブライワックス (ダークオーク)を使用してみました。 下地を使ったの初めてだけど正直、面倒くさい…(笑) でも仕上がりと色は良かったから頑張った甲斐はあったかな♪ しかし地味な絵面…。
momiji
momiji
3LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
壁が余ってると放っておけなくて…。
壁が余ってると放っておけなくて…。
yupinoko
yupinoko
家族
COYOSIさんの実例写真
キッチン壁棚☺︎ 子どものミルク缶が目立つので自作カバーで隠してます
キッチン壁棚☺︎ 子どものミルク缶が目立つので自作カバーで隠してます
COYOSI
COYOSI
3LDK | 家族
rponさんの実例写真
途中でムラ塗りに切り替えたら中途半端な仕上がりに…早く乾いて~♪
途中でムラ塗りに切り替えたら中途半端な仕上がりに…早く乾いて~♪
rpon
rpon
watagashiさんの実例写真
その後。。。 1回目の塗装はこんな感じになりました◎ 塗装はだいぶ慣れてきました(*´∀`) 自己満ですけどねw さて、本日は休日出勤です◎ 今からお仕事の準備行ってきますー\(^^)/
その後。。。 1回目の塗装はこんな感じになりました◎ 塗装はだいぶ慣れてきました(*´∀`) 自己満ですけどねw さて、本日は休日出勤です◎ 今からお仕事の準備行ってきますー\(^^)/
watagashi
watagashi
カップル
keycoさんの実例写真
ダイニングとキッチンにある飾り棚の棚板をホワイトにペイントしてみた。 木のままの色も悪くはなかったけど、ぺンキとハケを買ってるにもかかわらず放置してたことに気づき…😅 乾いて設置したらまたアップするので見てくださいね😌
ダイニングとキッチンにある飾り棚の棚板をホワイトにペイントしてみた。 木のままの色も悪くはなかったけど、ぺンキとハケを買ってるにもかかわらず放置してたことに気づき…😅 乾いて設置したらまたアップするので見てくださいね😌
keyco
keyco
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
DIY中の棚板を塗装。 DIYに使う木材は、室内で使うものは (口にあたるもの以外は)ほとんどワトコオイルのミディアムウォールナットで塗装してます。 (大物だと…階段の木製手摺りetcもワトコオイルで塗装しました) 使い古しのタオルを小さく切って、タオルに染み込ませてのばして塗るのが私には一番使いやすい⭐︎ この週末にジョイフルエーケーで、 集成材が一部半額処分になってた⭐︎ この木材高騰の中、半額で買えて助かりました ༘(⁎˃艸˂⁎)
DIY中の棚板を塗装。 DIYに使う木材は、室内で使うものは (口にあたるもの以外は)ほとんどワトコオイルのミディアムウォールナットで塗装してます。 (大物だと…階段の木製手摺りetcもワトコオイルで塗装しました) 使い古しのタオルを小さく切って、タオルに染み込ませてのばして塗るのが私には一番使いやすい⭐︎ この週末にジョイフルエーケーで、 集成材が一部半額処分になってた⭐︎ この木材高騰の中、半額で買えて助かりました ༘(⁎˃艸˂⁎)
kana
kana
家族
samanthakitchenさんの実例写真
途中経過🏠 右側の棚を1度撤去してから寝室で使っていた棚板をアイボリーにペイントして取り付けました♬
途中経過🏠 右側の棚を1度撤去してから寝室で使っていた棚板をアイボリーにペイントして取り付けました♬
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
m-chocoさんの実例写真
連休だったので、スイッチ入ってキッチンを模様替えしました😊
連休だったので、スイッチ入ってキッチンを模様替えしました😊
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
完成が近づいてきたけど まだまだ塗ります( ・ㅂ・)و ̑̑
完成が近づいてきたけど まだまだ塗ります( ・ㅂ・)و ̑̑
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
sueさんの実例写真
ディアウォールに取り付けるための木材をせっせとペイント。 インパクトドライバーを使える時間帯が気を使って、、限られてて賃貸って大変なのね。。
ディアウォールに取り付けるための木材をせっせとペイント。 インパクトドライバーを使える時間帯が気を使って、、限られてて賃貸って大変なのね。。
sue
sue
2LDK | 家族
muraさんの実例写真
今日はここまでかな?食器棚1号解体してレンジラックに入れます。新しく買ったつや消しブラックペンキがネイビーっぽいヽ( ;´Д`)ノメーカーは揃えたほうがいいね(´・ω・`;)あと、右端?一枚目の板、ニス塗られてたらペンキ弾くんだねヽ( ;´Д`)ノ知らなかった
今日はここまでかな?食器棚1号解体してレンジラックに入れます。新しく買ったつや消しブラックペンキがネイビーっぽいヽ( ;´Д`)ノメーカーは揃えたほうがいいね(´・ω・`;)あと、右端?一枚目の板、ニス塗られてたらペンキ弾くんだねヽ( ;´Д`)ノ知らなかった
mura
mura
4LDK | 家族
switchさんの実例写真
塩ビパイプとアイアンペイントで棚をdiyしたよ! 動画→ https://youtu.be/2bbDQpYG3WI
塩ビパイプとアイアンペイントで棚をdiyしたよ! 動画→ https://youtu.be/2bbDQpYG3WI
switch
switch
3DK | 一人暮らし
SPRさんの実例写真
ハンガーを掛けられる鉄の棒が お気に入り。
ハンガーを掛けられる鉄の棒が お気に入り。
SPR
SPR
nobuさんの実例写真
塩ビパイプに棚板 BRIWAX ラスティック パインを塗って見ました。
塩ビパイプに棚板 BRIWAX ラスティック パインを塗って見ました。
nobu
nobu
家族
takakoさんの実例写真
なんのこっちゃの写真ですみません (--;) キッチン壁紙が無事に塗れたら 後につける棚板です。元々持っていた 古材をつけようと思っていたのですが サイズが少し大きく 壁に負担があるので 薄く削ってもらいました。が 削って戻ってきたら とても綺麗な木目が出て来てしまい古材の雰囲気は1㌫も残らず(そうなるだろうと想像は出来ていました) 思い切って 白にペイントしてみました。 きっちりと塗りこまず ラフな感じに塗ってみました。
なんのこっちゃの写真ですみません (--;) キッチン壁紙が無事に塗れたら 後につける棚板です。元々持っていた 古材をつけようと思っていたのですが サイズが少し大きく 壁に負担があるので 薄く削ってもらいました。が 削って戻ってきたら とても綺麗な木目が出て来てしまい古材の雰囲気は1㌫も残らず(そうなるだろうと想像は出来ていました) 思い切って 白にペイントしてみました。 きっちりと塗りこまず ラフな感じに塗ってみました。
takako
takako
4LDK | 家族
Asaminさんの実例写真
食器棚をDIY。 ペンキを塗り塗り。 元々ピンクだった棚板を、白に! 正確にはミルキーホワイト。 扉の色ともちょうど良くて、大満足〜 あとは乾くのを待つのみ。
食器棚をDIY。 ペンキを塗り塗り。 元々ピンクだった棚板を、白に! 正確にはミルキーホワイト。 扉の色ともちょうど良くて、大満足〜 あとは乾くのを待つのみ。
Asamin
Asamin
2LDK | 家族
emiさんの実例写真
食器棚完成しました(。♥᎑♥。) お盆休みに作ってくれた♡ オーダーメイドの食器棚(-´∀`-) 使いやすいし見せる収納してみたかったからすごく嬉しい(๑òᆺó๑)ノ♡ 旦那さんに感謝です(。♥᎑♥。) 毎日ニマニマにながら眺めてます♡♡
食器棚完成しました(。♥᎑♥。) お盆休みに作ってくれた♡ オーダーメイドの食器棚(-´∀`-) 使いやすいし見せる収納してみたかったからすごく嬉しい(๑òᆺó๑)ノ♡ 旦那さんに感謝です(。♥᎑♥。) 毎日ニマニマにながら眺めてます♡♡
emi
emi
家族
amiamimikoさんの実例写真
棚板を水性WOODジェルステインで塗装します👍
棚板を水性WOODジェルステインで塗装します👍
amiamimiko
amiamimiko
2LDK | 一人暮らし
MoMosukeさんの実例写真
ディアウォールの棚。 ちょうど間にある通気孔を隠したくてフレームを置いたり。昔100均のすのこで作ったなんちゃって戸板も置いてみました。 最近部屋がかっちりし過ぎてきた気がして色々考えています。 ラフ…というか、程よい抜け感?もうちょっと肩の力を抜いたインテリアにしたいなぁ。 この棚も板をブライワックスで塗ったらどうかなーなんて思っています(・_・; そうそう、前ここに置いていたシッサス・ガーランド(シュガーバインの仲間)しなーっとなっちゃったので別の場所に移しました(>_<) 冷房があたるから?どうもこの場所植物に向いてないみたい。 で結局フェイクグリーンを置いています。
ディアウォールの棚。 ちょうど間にある通気孔を隠したくてフレームを置いたり。昔100均のすのこで作ったなんちゃって戸板も置いてみました。 最近部屋がかっちりし過ぎてきた気がして色々考えています。 ラフ…というか、程よい抜け感?もうちょっと肩の力を抜いたインテリアにしたいなぁ。 この棚も板をブライワックスで塗ったらどうかなーなんて思っています(・_・; そうそう、前ここに置いていたシッサス・ガーランド(シュガーバインの仲間)しなーっとなっちゃったので別の場所に移しました(>_<) 冷房があたるから?どうもこの場所植物に向いてないみたい。 で結局フェイクグリーンを置いています。
MoMosuke
MoMosuke
sachikoさんの実例写真
sachiko
sachiko
chiさんの実例写真
chi
chi
家族
k_pei_29さんの実例写真
キッチントロリー¥3,799
本が意外と重くて棚がたわんできたので 棚板を同色に塗装して置きなおしました💡
本が意外と重くて棚がたわんできたので 棚板を同色に塗装して置きなおしました💡
k_pei_29
k_pei_29
2LDK | 一人暮らし
yukikoさんの実例写真
途中経過…part2 光でとんでしまって 写真では分かりづらいけど、DAISOの大理石調のリメイクシートとクッションレンガシート白も使ってます✨ 棚受けを2本しか買って無かったから、今日は1段しか出来なかった(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 棚板や高さを自由に変えられるようにしました ちなみに、塗装してもらった棚板に合わせてディアウォールも塗装してもらいました✨
途中経過…part2 光でとんでしまって 写真では分かりづらいけど、DAISOの大理石調のリメイクシートとクッションレンガシート白も使ってます✨ 棚受けを2本しか買って無かったから、今日は1段しか出来なかった(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 棚板や高さを自由に変えられるようにしました ちなみに、塗装してもらった棚板に合わせてディアウォールも塗装してもらいました✨
yukiko
yukiko
3DK | 家族
nerogaraginさんの実例写真
2014押入れ改造時の画像その2 柱建てて棚板を受ける木材をつけてるところ。 解体で出た材も使っています。ゴミも減らせて一石二鳥。 左端はコートなどの長ものを吊れるようにしています。 このあと棚受けつけて棚板が乗ります。
2014押入れ改造時の画像その2 柱建てて棚板を受ける木材をつけてるところ。 解体で出た材も使っています。ゴミも減らせて一石二鳥。 左端はコートなどの長ものを吊れるようにしています。 このあと棚受けつけて棚板が乗ります。
nerogaragin
nerogaragin
家族
huali952さんの実例写真
ゴミ置場の上部をコースタルリビング風に飾ってみました。
ゴミ置場の上部をコースタルリビング風に飾ってみました。
huali952
huali952
3LDK | 家族
r.さんの実例写真
お得意の深夜更新 最近は白×水色の組み合わせにはまって、椅子を塗り直したり白色アイテムを増やしてみたり少しずつイメージチェンジ\(^^)/
お得意の深夜更新 最近は白×水色の組み合わせにはまって、椅子を塗り直したり白色アイテムを増やしてみたり少しずつイメージチェンジ\(^^)/
r.
r.
3DK | 家族
もっと見る

棚板塗装の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚板塗装

584枚の部屋写真から49枚をセレクト
momijiさんの実例写真
キャットウォーク2号の棚板を塗装完了!黒に近い色を出したかったのでブライワックス ウッドダイ(ジャコビアン)×ブライワックス (ダークオーク)を使用してみました。 下地を使ったの初めてだけど正直、面倒くさい…(笑) でも仕上がりと色は良かったから頑張った甲斐はあったかな♪ しかし地味な絵面…。
キャットウォーク2号の棚板を塗装完了!黒に近い色を出したかったのでブライワックス ウッドダイ(ジャコビアン)×ブライワックス (ダークオーク)を使用してみました。 下地を使ったの初めてだけど正直、面倒くさい…(笑) でも仕上がりと色は良かったから頑張った甲斐はあったかな♪ しかし地味な絵面…。
momiji
momiji
3LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
壁が余ってると放っておけなくて…。
壁が余ってると放っておけなくて…。
yupinoko
yupinoko
家族
COYOSIさんの実例写真
キッチン壁棚☺︎ 子どものミルク缶が目立つので自作カバーで隠してます
キッチン壁棚☺︎ 子どものミルク缶が目立つので自作カバーで隠してます
COYOSI
COYOSI
3LDK | 家族
rponさんの実例写真
途中でムラ塗りに切り替えたら中途半端な仕上がりに…早く乾いて~♪
途中でムラ塗りに切り替えたら中途半端な仕上がりに…早く乾いて~♪
rpon
rpon
watagashiさんの実例写真
その後。。。 1回目の塗装はこんな感じになりました◎ 塗装はだいぶ慣れてきました(*´∀`) 自己満ですけどねw さて、本日は休日出勤です◎ 今からお仕事の準備行ってきますー\(^^)/
その後。。。 1回目の塗装はこんな感じになりました◎ 塗装はだいぶ慣れてきました(*´∀`) 自己満ですけどねw さて、本日は休日出勤です◎ 今からお仕事の準備行ってきますー\(^^)/
watagashi
watagashi
カップル
keycoさんの実例写真
ダイニングとキッチンにある飾り棚の棚板をホワイトにペイントしてみた。 木のままの色も悪くはなかったけど、ぺンキとハケを買ってるにもかかわらず放置してたことに気づき…😅 乾いて設置したらまたアップするので見てくださいね😌
ダイニングとキッチンにある飾り棚の棚板をホワイトにペイントしてみた。 木のままの色も悪くはなかったけど、ぺンキとハケを買ってるにもかかわらず放置してたことに気づき…😅 乾いて設置したらまたアップするので見てくださいね😌
keyco
keyco
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
DIY中の棚板を塗装。 DIYに使う木材は、室内で使うものは (口にあたるもの以外は)ほとんどワトコオイルのミディアムウォールナットで塗装してます。 (大物だと…階段の木製手摺りetcもワトコオイルで塗装しました) 使い古しのタオルを小さく切って、タオルに染み込ませてのばして塗るのが私には一番使いやすい⭐︎ この週末にジョイフルエーケーで、 集成材が一部半額処分になってた⭐︎ この木材高騰の中、半額で買えて助かりました ༘(⁎˃艸˂⁎)
DIY中の棚板を塗装。 DIYに使う木材は、室内で使うものは (口にあたるもの以外は)ほとんどワトコオイルのミディアムウォールナットで塗装してます。 (大物だと…階段の木製手摺りetcもワトコオイルで塗装しました) 使い古しのタオルを小さく切って、タオルに染み込ませてのばして塗るのが私には一番使いやすい⭐︎ この週末にジョイフルエーケーで、 集成材が一部半額処分になってた⭐︎ この木材高騰の中、半額で買えて助かりました ༘(⁎˃艸˂⁎)
kana
kana
家族
samanthakitchenさんの実例写真
途中経過🏠 右側の棚を1度撤去してから寝室で使っていた棚板をアイボリーにペイントして取り付けました♬
途中経過🏠 右側の棚を1度撤去してから寝室で使っていた棚板をアイボリーにペイントして取り付けました♬
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
m-chocoさんの実例写真
連休だったので、スイッチ入ってキッチンを模様替えしました😊
連休だったので、スイッチ入ってキッチンを模様替えしました😊
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
完成が近づいてきたけど まだまだ塗ります( ・ㅂ・)و ̑̑
完成が近づいてきたけど まだまだ塗ります( ・ㅂ・)و ̑̑
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
sueさんの実例写真
ディアウォールに取り付けるための木材をせっせとペイント。 インパクトドライバーを使える時間帯が気を使って、、限られてて賃貸って大変なのね。。
ディアウォールに取り付けるための木材をせっせとペイント。 インパクトドライバーを使える時間帯が気を使って、、限られてて賃貸って大変なのね。。
sue
sue
2LDK | 家族
muraさんの実例写真
今日はここまでかな?食器棚1号解体してレンジラックに入れます。新しく買ったつや消しブラックペンキがネイビーっぽいヽ( ;´Д`)ノメーカーは揃えたほうがいいね(´・ω・`;)あと、右端?一枚目の板、ニス塗られてたらペンキ弾くんだねヽ( ;´Д`)ノ知らなかった
今日はここまでかな?食器棚1号解体してレンジラックに入れます。新しく買ったつや消しブラックペンキがネイビーっぽいヽ( ;´Д`)ノメーカーは揃えたほうがいいね(´・ω・`;)あと、右端?一枚目の板、ニス塗られてたらペンキ弾くんだねヽ( ;´Д`)ノ知らなかった
mura
mura
4LDK | 家族
switchさんの実例写真
塩ビパイプとアイアンペイントで棚をdiyしたよ! 動画→ https://youtu.be/2bbDQpYG3WI
塩ビパイプとアイアンペイントで棚をdiyしたよ! 動画→ https://youtu.be/2bbDQpYG3WI
switch
switch
3DK | 一人暮らし
SPRさんの実例写真
2×4¥880
ハンガーを掛けられる鉄の棒が お気に入り。
ハンガーを掛けられる鉄の棒が お気に入り。
SPR
SPR
nobuさんの実例写真
塩ビパイプに棚板 BRIWAX ラスティック パインを塗って見ました。
塩ビパイプに棚板 BRIWAX ラスティック パインを塗って見ました。
nobu
nobu
家族
takakoさんの実例写真
なんのこっちゃの写真ですみません (--;) キッチン壁紙が無事に塗れたら 後につける棚板です。元々持っていた 古材をつけようと思っていたのですが サイズが少し大きく 壁に負担があるので 薄く削ってもらいました。が 削って戻ってきたら とても綺麗な木目が出て来てしまい古材の雰囲気は1㌫も残らず(そうなるだろうと想像は出来ていました) 思い切って 白にペイントしてみました。 きっちりと塗りこまず ラフな感じに塗ってみました。
なんのこっちゃの写真ですみません (--;) キッチン壁紙が無事に塗れたら 後につける棚板です。元々持っていた 古材をつけようと思っていたのですが サイズが少し大きく 壁に負担があるので 薄く削ってもらいました。が 削って戻ってきたら とても綺麗な木目が出て来てしまい古材の雰囲気は1㌫も残らず(そうなるだろうと想像は出来ていました) 思い切って 白にペイントしてみました。 きっちりと塗りこまず ラフな感じに塗ってみました。
takako
takako
4LDK | 家族
Asaminさんの実例写真
食器棚をDIY。 ペンキを塗り塗り。 元々ピンクだった棚板を、白に! 正確にはミルキーホワイト。 扉の色ともちょうど良くて、大満足〜 あとは乾くのを待つのみ。
食器棚をDIY。 ペンキを塗り塗り。 元々ピンクだった棚板を、白に! 正確にはミルキーホワイト。 扉の色ともちょうど良くて、大満足〜 あとは乾くのを待つのみ。
Asamin
Asamin
2LDK | 家族
emiさんの実例写真
食器棚完成しました(。♥᎑♥。) お盆休みに作ってくれた♡ オーダーメイドの食器棚(-´∀`-) 使いやすいし見せる収納してみたかったからすごく嬉しい(๑òᆺó๑)ノ♡ 旦那さんに感謝です(。♥᎑♥。) 毎日ニマニマにながら眺めてます♡♡
食器棚完成しました(。♥᎑♥。) お盆休みに作ってくれた♡ オーダーメイドの食器棚(-´∀`-) 使いやすいし見せる収納してみたかったからすごく嬉しい(๑òᆺó๑)ノ♡ 旦那さんに感謝です(。♥᎑♥。) 毎日ニマニマにながら眺めてます♡♡
emi
emi
家族
amiamimikoさんの実例写真
棚板を水性WOODジェルステインで塗装します👍
棚板を水性WOODジェルステインで塗装します👍
amiamimiko
amiamimiko
2LDK | 一人暮らし
MoMosukeさんの実例写真
ディアウォールの棚。 ちょうど間にある通気孔を隠したくてフレームを置いたり。昔100均のすのこで作ったなんちゃって戸板も置いてみました。 最近部屋がかっちりし過ぎてきた気がして色々考えています。 ラフ…というか、程よい抜け感?もうちょっと肩の力を抜いたインテリアにしたいなぁ。 この棚も板をブライワックスで塗ったらどうかなーなんて思っています(・_・; そうそう、前ここに置いていたシッサス・ガーランド(シュガーバインの仲間)しなーっとなっちゃったので別の場所に移しました(>_<) 冷房があたるから?どうもこの場所植物に向いてないみたい。 で結局フェイクグリーンを置いています。
ディアウォールの棚。 ちょうど間にある通気孔を隠したくてフレームを置いたり。昔100均のすのこで作ったなんちゃって戸板も置いてみました。 最近部屋がかっちりし過ぎてきた気がして色々考えています。 ラフ…というか、程よい抜け感?もうちょっと肩の力を抜いたインテリアにしたいなぁ。 この棚も板をブライワックスで塗ったらどうかなーなんて思っています(・_・; そうそう、前ここに置いていたシッサス・ガーランド(シュガーバインの仲間)しなーっとなっちゃったので別の場所に移しました(>_<) 冷房があたるから?どうもこの場所植物に向いてないみたい。 で結局フェイクグリーンを置いています。
MoMosuke
MoMosuke
sachikoさんの実例写真
sachiko
sachiko
chiさんの実例写真
chi
chi
家族
k_pei_29さんの実例写真
キッチントロリー¥3,799
本が意外と重くて棚がたわんできたので 棚板を同色に塗装して置きなおしました💡
本が意外と重くて棚がたわんできたので 棚板を同色に塗装して置きなおしました💡
k_pei_29
k_pei_29
2LDK | 一人暮らし
yukikoさんの実例写真
途中経過…part2 光でとんでしまって 写真では分かりづらいけど、DAISOの大理石調のリメイクシートとクッションレンガシート白も使ってます✨ 棚受けを2本しか買って無かったから、今日は1段しか出来なかった(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 棚板や高さを自由に変えられるようにしました ちなみに、塗装してもらった棚板に合わせてディアウォールも塗装してもらいました✨
途中経過…part2 光でとんでしまって 写真では分かりづらいけど、DAISOの大理石調のリメイクシートとクッションレンガシート白も使ってます✨ 棚受けを2本しか買って無かったから、今日は1段しか出来なかった(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 棚板や高さを自由に変えられるようにしました ちなみに、塗装してもらった棚板に合わせてディアウォールも塗装してもらいました✨
yukiko
yukiko
3DK | 家族
nerogaraginさんの実例写真
2014押入れ改造時の画像その2 柱建てて棚板を受ける木材をつけてるところ。 解体で出た材も使っています。ゴミも減らせて一石二鳥。 左端はコートなどの長ものを吊れるようにしています。 このあと棚受けつけて棚板が乗ります。
2014押入れ改造時の画像その2 柱建てて棚板を受ける木材をつけてるところ。 解体で出た材も使っています。ゴミも減らせて一石二鳥。 左端はコートなどの長ものを吊れるようにしています。 このあと棚受けつけて棚板が乗ります。
nerogaragin
nerogaragin
家族
huali952さんの実例写真
ゴミ置場の上部をコースタルリビング風に飾ってみました。
ゴミ置場の上部をコースタルリビング風に飾ってみました。
huali952
huali952
3LDK | 家族
r.さんの実例写真
お得意の深夜更新 最近は白×水色の組み合わせにはまって、椅子を塗り直したり白色アイテムを増やしてみたり少しずつイメージチェンジ\(^^)/
お得意の深夜更新 最近は白×水色の組み合わせにはまって、椅子を塗り直したり白色アイテムを増やしてみたり少しずつイメージチェンジ\(^^)/
r.
r.
3DK | 家族
もっと見る

棚板塗装の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ