炊き立てご飯

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
momomoさんの実例写真
ニトリのミニ炊飯器が最近活躍中です☆ ご飯は鍋で炊く派なんですが、朝のお弁当用で炊き立てご飯を食べたくてこちら購入(^^) 自分のお弁当用のご飯0.5合を13分、1合で18分程で炊けるので朝のバタバタ時間に重宝してます☆ ミニサイズで置き場も何とか確保! レンジに掛けてるのは100均のランチョンマットです。
ニトリのミニ炊飯器が最近活躍中です☆ ご飯は鍋で炊く派なんですが、朝のお弁当用で炊き立てご飯を食べたくてこちら購入(^^) 自分のお弁当用のご飯0.5合を13分、1合で18分程で炊けるので朝のバタバタ時間に重宝してます☆ ミニサイズで置き場も何とか確保! レンジに掛けてるのは100均のランチョンマットです。
momomo
momomo
1K | 一人暮らし
Attaさんの実例写真
【最近買ったもの】 2つ紹介 マーナの[極 冷凍ごはん容器]とシャトードール おひつ 遠赤セラミックス ご飯用保存容器 3合 80歳の義母が「炊き立てご飯よりも美味しい冷凍ご飯✨」と絶賛👏 口コミの良さからずっと買いたかったのですが、価格が少し高いと感じていて、手が出ませんでしたが、いつも行っているドラックストアで見かけて思わず衝動買い😅 冷凍ご飯はイマイチの常識が覆りました。 炊き立てご飯を冷凍ご飯容器に入れ、冷めたら冷凍庫へ入れ、残ったご飯はおひつに入れて冷蔵庫へ入れています。
【最近買ったもの】 2つ紹介 マーナの[極 冷凍ごはん容器]とシャトードール おひつ 遠赤セラミックス ご飯用保存容器 3合 80歳の義母が「炊き立てご飯よりも美味しい冷凍ご飯✨」と絶賛👏 口コミの良さからずっと買いたかったのですが、価格が少し高いと感じていて、手が出ませんでしたが、いつも行っているドラックストアで見かけて思わず衝動買い😅 冷凍ご飯はイマイチの常識が覆りました。 炊き立てご飯を冷凍ご飯容器に入れ、冷めたら冷凍庫へ入れ、残ったご飯はおひつに入れて冷蔵庫へ入れています。
Atta
Atta
家族
cyanさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンの クーポンでBRUNOのトースターと こちら✩ ちびくろちゃん1合炊きを 選ばせて頂きました! 旦那の仕事の帰りがバラバラで、 炊き立てご飯が食べれないので ちょうど良いかな〜と(⌯˃̶᷄ ꈊ˂̶᷄ ૢ) 早く使ってみたい ♪♪
おうち見直しキャンペーンの クーポンでBRUNOのトースターと こちら✩ ちびくろちゃん1合炊きを 選ばせて頂きました! 旦那の仕事の帰りがバラバラで、 炊き立てご飯が食べれないので ちょうど良いかな〜と(⌯˃̶᷄ ꈊ˂̶᷄ ૢ) 早く使ってみたい ♪♪
cyan
cyan
家族
mint_homeさんの実例写真
〜新生活買って良かった物〜 気分をあげてくれる家電達♡ 見た目が可愛いだけじゃなくて、バルミューダトースターは外はカリッ、中はフワッとパンが焼けます😉 バーミキュラライスポットは炊き立てごはんがうまっ♡ローストビーフ、ビビンバ、蒸し野菜…何を作っても家族に好評で🤗まるで料理上手になった気分です💕 お気に入りに囲まれて、キッチンに立つのもたのしくなりました😊
〜新生活買って良かった物〜 気分をあげてくれる家電達♡ 見た目が可愛いだけじゃなくて、バルミューダトースターは外はカリッ、中はフワッとパンが焼けます😉 バーミキュラライスポットは炊き立てごはんがうまっ♡ローストビーフ、ビビンバ、蒸し野菜…何を作っても家族に好評で🤗まるで料理上手になった気分です💕 お気に入りに囲まれて、キッチンに立つのもたのしくなりました😊
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
rinさんの実例写真
時短釜で美味しく炊けたご飯🍚   曲げわっぱのお弁当箱を   おひつ代わりに🍚✨✨✨
時短釜で美味しく炊けたご飯🍚   曲げわっぱのお弁当箱を   おひつ代わりに🍚✨✨✨
rin
rin
3DK | 一人暮らし
MASAKOさんの実例写真
遠赤外線効果のある、かまどさんがキッチンに仲間入りしました♪ツヤツヤのご飯が最高🍚
遠赤外線効果のある、かまどさんがキッチンに仲間入りしました♪ツヤツヤのご飯が最高🍚
MASAKO
MASAKO
家族
santar222さんの実例写真
STAUBのLa Cocotte de GOHAN(*´˘`*) 2合炊きがCOSTCOで限定色(だった気がする…?)で安かった時に買ったのを、引越しを機に出しました!手間は掛かるけど、炊き立てご飯は旨し!
STAUBのLa Cocotte de GOHAN(*´˘`*) 2合炊きがCOSTCOで限定色(だった気がする…?)で安かった時に買ったのを、引越しを機に出しました!手間は掛かるけど、炊き立てご飯は旨し!
santar222
santar222
3LDK | 家族
amifuuさんの実例写真
生活感丸出しの朝のキッチンだけど。。。 夫がおひつを割ってしまい、悩みに悩んで購入した、かもしか道具店のご飯鍋がお気に入りで最近毎朝炊いています。冷えがひどくて、周囲にも驚かれるくらい手足が冷たいので、朝は必ずお味噌汁とご飯を食べることにしたら、少し良くなってきました。炊き立て美味しいし、そのままチンできる鍋が重宝してます。
生活感丸出しの朝のキッチンだけど。。。 夫がおひつを割ってしまい、悩みに悩んで購入した、かもしか道具店のご飯鍋がお気に入りで最近毎朝炊いています。冷えがひどくて、周囲にも驚かれるくらい手足が冷たいので、朝は必ずお味噌汁とご飯を食べることにしたら、少し良くなってきました。炊き立て美味しいし、そのままチンできる鍋が重宝してます。
amifuu
amifuu
3LDK | 家族
kapiさんの実例写真
わが家の結局これだったは、もう10年近くご飯を炊いているストウブの炊飯鍋。 ガスコンロで炊いていますが、コンロにご飯、湯沸かし、温度設定の自動ボタンがあるので、予約はできませんが、自動で炊き立上がります。 炊き立てはとても美味しいので、他の炊飯器を考えたことはなく、結局これです! 鋳鉄で出来ているのでまだまだ使えそうです。
わが家の結局これだったは、もう10年近くご飯を炊いているストウブの炊飯鍋。 ガスコンロで炊いていますが、コンロにご飯、湯沸かし、温度設定の自動ボタンがあるので、予約はできませんが、自動で炊き立上がります。 炊き立てはとても美味しいので、他の炊飯器を考えたことはなく、結局これです! 鋳鉄で出来ているのでまだまだ使えそうです。
kapi
kapi
fumofumoさんの実例写真
yukimin さんに教えてもらった枝豆ごはん🍚 炊き立てご飯+茹でた枝豆+お塩パラパラ🧂 =うまうまー‼️ 先日やってみたらすごい美味しかったです✨ で、我が家はヨシケイを取ってるんですが、その日のメニューがたまたましらすご飯だったので💡 枝豆ご飯にしらす乗っけて、胡麻をパラパラ、梅干しちょこん。 そこにごま油とお醤油をひと回し(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ んもー❗️ めちゃんこ美味しかったよー⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾💕 子どももパクパク食べました✌️ yukimin さん、わざわざpic上げて教えてくれてありがとうございました🎵✨ 絶対また作ります😆
yukimin さんに教えてもらった枝豆ごはん🍚 炊き立てご飯+茹でた枝豆+お塩パラパラ🧂 =うまうまー‼️ 先日やってみたらすごい美味しかったです✨ で、我が家はヨシケイを取ってるんですが、その日のメニューがたまたましらすご飯だったので💡 枝豆ご飯にしらす乗っけて、胡麻をパラパラ、梅干しちょこん。 そこにごま油とお醤油をひと回し(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ んもー❗️ めちゃんこ美味しかったよー⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾💕 子どももパクパク食べました✌️ yukimin さん、わざわざpic上げて教えてくれてありがとうございました🎵✨ 絶対また作ります😆
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
冷凍ご飯解凍中🍚 オーブンレンジで1番感動したのは、ご飯が美味しい事です。冷凍ご飯や、次の日のご飯が炊き立てのように、ふっくらモッチリ!! 冷凍ご飯の調理工夫は不要〜 炊き立てご飯の美味しさが長持ちキープできます✨
冷凍ご飯解凍中🍚 オーブンレンジで1番感動したのは、ご飯が美味しい事です。冷凍ご飯や、次の日のご飯が炊き立てのように、ふっくらモッチリ!! 冷凍ご飯の調理工夫は不要〜 炊き立てご飯の美味しさが長持ちキープできます✨
Hi5
Hi5
家族
wakameさんの実例写真
🌻夏のスペシャルクーポンキャンペーン⛱モニター投稿① すっかり乗り遅れてしまいましたが💦 RoomClipショッピングの10000円クーポン、私も当選してました! RC運営さま、ありがとうございます🙇‍♀️ 迷いに迷って、 レコルト コンパクト ライスクッカー を購入しました! 我が家には炊飯器がなく、土鍋でご飯を炊いています 土鍋だと多めに炊いて冷凍するのですが、少なめの炊き立てを食べたい時に使いたいと思って選びました🍚 あと、土鍋を使っていたのは、炊飯器を置くスペースがなかったのもあります コンパクトと言うだけあって、小さいトースターの上に置けました🔆 なんと幅22cm😳可愛い😍 低温調理も出来るみたいです 鶏ハム作りたい😆
🌻夏のスペシャルクーポンキャンペーン⛱モニター投稿① すっかり乗り遅れてしまいましたが💦 RoomClipショッピングの10000円クーポン、私も当選してました! RC運営さま、ありがとうございます🙇‍♀️ 迷いに迷って、 レコルト コンパクト ライスクッカー を購入しました! 我が家には炊飯器がなく、土鍋でご飯を炊いています 土鍋だと多めに炊いて冷凍するのですが、少なめの炊き立てを食べたい時に使いたいと思って選びました🍚 あと、土鍋を使っていたのは、炊飯器を置くスペースがなかったのもあります コンパクトと言うだけあって、小さいトースターの上に置けました🔆 なんと幅22cm😳可愛い😍 低温調理も出来るみたいです 鶏ハム作りたい😆
wakame
wakame
1LDK | 一人暮らし
ha-francaiseさんの実例写真
「わが家で活躍している暮らしのアイテム」といえば、炊飯土鍋・ラバーゼのボウル・タニタのアナログスケールの3つ。毎日、使わない日はありません。 伊集院真理子さんの1.5合食べきりサイズの土鍋で、北の美食米・ゆめぴりかを炊くところです。スケールでキチンと計量。1.5合=225g。ラバーゼの最小ボウル&ザルで洗米します。人差し指で優しくサラサラサーッ。 濃くて味わいのあるゆめぴりかは、少量を美味しく食べたい時にピッタリのお米のような気がします。お米LOVEの私達夫婦。どんなメニューの時でも一番のご馳走は炊き立てご飯です。
「わが家で活躍している暮らしのアイテム」といえば、炊飯土鍋・ラバーゼのボウル・タニタのアナログスケールの3つ。毎日、使わない日はありません。 伊集院真理子さんの1.5合食べきりサイズの土鍋で、北の美食米・ゆめぴりかを炊くところです。スケールでキチンと計量。1.5合=225g。ラバーゼの最小ボウル&ザルで洗米します。人差し指で優しくサラサラサーッ。 濃くて味わいのあるゆめぴりかは、少量を美味しく食べたい時にピッタリのお米のような気がします。お米LOVEの私達夫婦。どんなメニューの時でも一番のご馳走は炊き立てご飯です。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
nocomugiさんの実例写真
イベント応募用です。 「使って良かった日用品」は、「セラミックおひつ」です。 炊きあがりご飯ををこれに移し替えて、お米もベチャッとしなくて、このまま冷蔵庫→レンチンが出来ます。 スリムな形も冷蔵庫内で邪魔にならず気に入ってます。
イベント応募用です。 「使って良かった日用品」は、「セラミックおひつ」です。 炊きあがりご飯ををこれに移し替えて、お米もベチャッとしなくて、このまま冷蔵庫→レンチンが出来ます。 スリムな形も冷蔵庫内で邪魔にならず気に入ってます。
nocomugi
nocomugi
家族
perspectiveさんの実例写真
前の炊飯器が壊れたので大同電鍋の炊飯器を購入‼︎レトロ可愛い炊飯器❗️ こう見えて今もなお工場で生産されてる新品です、、、びっくり、、。炊き立てご飯は電気なのにまるでガス炊飯器のような仕上がり!
前の炊飯器が壊れたので大同電鍋の炊飯器を購入‼︎レトロ可愛い炊飯器❗️ こう見えて今もなお工場で生産されてる新品です、、、びっくり、、。炊き立てご飯は電気なのにまるでガス炊飯器のような仕上がり!
perspective
perspective
一人暮らし
kuroさんの実例写真
100均土鍋で 朝ご飯 前は3合炊きの土鍋でご飯を炊いていましたが、 最近は、ダイソーの1人鍋で2合炊きにしいてます。 3合炊きのときは 冷蔵保存してましたが、 保存するタッパーと、お茶碗を洗う二度手間💦 2合炊きだと、 3人家族で、お茶碗一杯分ぐらい残りますが、お昼とかで食べて、消費してます。 炊き立てご飯が美味しいし、 何より片付けが楽ちん! 土鍋は、3人分持っていて、 最近はコロナで鍋も1人用にして作るし、お昼に袋ラーメンなんかを作るときも、そのまま、テーブルに出せて便利です。 コーヒーのドリッパーも100均のだけど 可愛いの欲しいなー 下も、紅茶用のだけど、お気に入りが見つかるまで、これを使い続けまーす。
100均土鍋で 朝ご飯 前は3合炊きの土鍋でご飯を炊いていましたが、 最近は、ダイソーの1人鍋で2合炊きにしいてます。 3合炊きのときは 冷蔵保存してましたが、 保存するタッパーと、お茶碗を洗う二度手間💦 2合炊きだと、 3人家族で、お茶碗一杯分ぐらい残りますが、お昼とかで食べて、消費してます。 炊き立てご飯が美味しいし、 何より片付けが楽ちん! 土鍋は、3人分持っていて、 最近はコロナで鍋も1人用にして作るし、お昼に袋ラーメンなんかを作るときも、そのまま、テーブルに出せて便利です。 コーヒーのドリッパーも100均のだけど 可愛いの欲しいなー 下も、紅茶用のだけど、お気に入りが見つかるまで、これを使い続けまーす。
kuro
kuro
4LDK | 家族

炊き立てご飯の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

炊き立てご飯

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
momomoさんの実例写真
ニトリのミニ炊飯器が最近活躍中です☆ ご飯は鍋で炊く派なんですが、朝のお弁当用で炊き立てご飯を食べたくてこちら購入(^^) 自分のお弁当用のご飯0.5合を13分、1合で18分程で炊けるので朝のバタバタ時間に重宝してます☆ ミニサイズで置き場も何とか確保! レンジに掛けてるのは100均のランチョンマットです。
ニトリのミニ炊飯器が最近活躍中です☆ ご飯は鍋で炊く派なんですが、朝のお弁当用で炊き立てご飯を食べたくてこちら購入(^^) 自分のお弁当用のご飯0.5合を13分、1合で18分程で炊けるので朝のバタバタ時間に重宝してます☆ ミニサイズで置き場も何とか確保! レンジに掛けてるのは100均のランチョンマットです。
momomo
momomo
1K | 一人暮らし
Attaさんの実例写真
【最近買ったもの】 2つ紹介 マーナの[極 冷凍ごはん容器]とシャトードール おひつ 遠赤セラミックス ご飯用保存容器 3合 80歳の義母が「炊き立てご飯よりも美味しい冷凍ご飯✨」と絶賛👏 口コミの良さからずっと買いたかったのですが、価格が少し高いと感じていて、手が出ませんでしたが、いつも行っているドラックストアで見かけて思わず衝動買い😅 冷凍ご飯はイマイチの常識が覆りました。 炊き立てご飯を冷凍ご飯容器に入れ、冷めたら冷凍庫へ入れ、残ったご飯はおひつに入れて冷蔵庫へ入れています。
【最近買ったもの】 2つ紹介 マーナの[極 冷凍ごはん容器]とシャトードール おひつ 遠赤セラミックス ご飯用保存容器 3合 80歳の義母が「炊き立てご飯よりも美味しい冷凍ご飯✨」と絶賛👏 口コミの良さからずっと買いたかったのですが、価格が少し高いと感じていて、手が出ませんでしたが、いつも行っているドラックストアで見かけて思わず衝動買い😅 冷凍ご飯はイマイチの常識が覆りました。 炊き立てご飯を冷凍ご飯容器に入れ、冷めたら冷凍庫へ入れ、残ったご飯はおひつに入れて冷蔵庫へ入れています。
Atta
Atta
家族
cyanさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンの クーポンでBRUNOのトースターと こちら✩ ちびくろちゃん1合炊きを 選ばせて頂きました! 旦那の仕事の帰りがバラバラで、 炊き立てご飯が食べれないので ちょうど良いかな〜と(⌯˃̶᷄ ꈊ˂̶᷄ ૢ) 早く使ってみたい ♪♪
おうち見直しキャンペーンの クーポンでBRUNOのトースターと こちら✩ ちびくろちゃん1合炊きを 選ばせて頂きました! 旦那の仕事の帰りがバラバラで、 炊き立てご飯が食べれないので ちょうど良いかな〜と(⌯˃̶᷄ ꈊ˂̶᷄ ૢ) 早く使ってみたい ♪♪
cyan
cyan
家族
mint_homeさんの実例写真
〜新生活買って良かった物〜 気分をあげてくれる家電達♡ 見た目が可愛いだけじゃなくて、バルミューダトースターは外はカリッ、中はフワッとパンが焼けます😉 バーミキュラライスポットは炊き立てごはんがうまっ♡ローストビーフ、ビビンバ、蒸し野菜…何を作っても家族に好評で🤗まるで料理上手になった気分です💕 お気に入りに囲まれて、キッチンに立つのもたのしくなりました😊
〜新生活買って良かった物〜 気分をあげてくれる家電達♡ 見た目が可愛いだけじゃなくて、バルミューダトースターは外はカリッ、中はフワッとパンが焼けます😉 バーミキュラライスポットは炊き立てごはんがうまっ♡ローストビーフ、ビビンバ、蒸し野菜…何を作っても家族に好評で🤗まるで料理上手になった気分です💕 お気に入りに囲まれて、キッチンに立つのもたのしくなりました😊
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
rinさんの実例写真
時短釜で美味しく炊けたご飯🍚   曲げわっぱのお弁当箱を   おひつ代わりに🍚✨✨✨
時短釜で美味しく炊けたご飯🍚   曲げわっぱのお弁当箱を   おひつ代わりに🍚✨✨✨
rin
rin
3DK | 一人暮らし
MASAKOさんの実例写真
遠赤外線効果のある、かまどさんがキッチンに仲間入りしました♪ツヤツヤのご飯が最高🍚
遠赤外線効果のある、かまどさんがキッチンに仲間入りしました♪ツヤツヤのご飯が最高🍚
MASAKO
MASAKO
家族
santar222さんの実例写真
STAUBのLa Cocotte de GOHAN(*´˘`*) 2合炊きがCOSTCOで限定色(だった気がする…?)で安かった時に買ったのを、引越しを機に出しました!手間は掛かるけど、炊き立てご飯は旨し!
STAUBのLa Cocotte de GOHAN(*´˘`*) 2合炊きがCOSTCOで限定色(だった気がする…?)で安かった時に買ったのを、引越しを機に出しました!手間は掛かるけど、炊き立てご飯は旨し!
santar222
santar222
3LDK | 家族
amifuuさんの実例写真
生活感丸出しの朝のキッチンだけど。。。 夫がおひつを割ってしまい、悩みに悩んで購入した、かもしか道具店のご飯鍋がお気に入りで最近毎朝炊いています。冷えがひどくて、周囲にも驚かれるくらい手足が冷たいので、朝は必ずお味噌汁とご飯を食べることにしたら、少し良くなってきました。炊き立て美味しいし、そのままチンできる鍋が重宝してます。
生活感丸出しの朝のキッチンだけど。。。 夫がおひつを割ってしまい、悩みに悩んで購入した、かもしか道具店のご飯鍋がお気に入りで最近毎朝炊いています。冷えがひどくて、周囲にも驚かれるくらい手足が冷たいので、朝は必ずお味噌汁とご飯を食べることにしたら、少し良くなってきました。炊き立て美味しいし、そのままチンできる鍋が重宝してます。
amifuu
amifuu
3LDK | 家族
kapiさんの実例写真
わが家の結局これだったは、もう10年近くご飯を炊いているストウブの炊飯鍋。 ガスコンロで炊いていますが、コンロにご飯、湯沸かし、温度設定の自動ボタンがあるので、予約はできませんが、自動で炊き立上がります。 炊き立てはとても美味しいので、他の炊飯器を考えたことはなく、結局これです! 鋳鉄で出来ているのでまだまだ使えそうです。
わが家の結局これだったは、もう10年近くご飯を炊いているストウブの炊飯鍋。 ガスコンロで炊いていますが、コンロにご飯、湯沸かし、温度設定の自動ボタンがあるので、予約はできませんが、自動で炊き立上がります。 炊き立てはとても美味しいので、他の炊飯器を考えたことはなく、結局これです! 鋳鉄で出来ているのでまだまだ使えそうです。
kapi
kapi
fumofumoさんの実例写真
yukimin さんに教えてもらった枝豆ごはん🍚 炊き立てご飯+茹でた枝豆+お塩パラパラ🧂 =うまうまー‼️ 先日やってみたらすごい美味しかったです✨ で、我が家はヨシケイを取ってるんですが、その日のメニューがたまたましらすご飯だったので💡 枝豆ご飯にしらす乗っけて、胡麻をパラパラ、梅干しちょこん。 そこにごま油とお醤油をひと回し(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ んもー❗️ めちゃんこ美味しかったよー⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾💕 子どももパクパク食べました✌️ yukimin さん、わざわざpic上げて教えてくれてありがとうございました🎵✨ 絶対また作ります😆
yukimin さんに教えてもらった枝豆ごはん🍚 炊き立てご飯+茹でた枝豆+お塩パラパラ🧂 =うまうまー‼️ 先日やってみたらすごい美味しかったです✨ で、我が家はヨシケイを取ってるんですが、その日のメニューがたまたましらすご飯だったので💡 枝豆ご飯にしらす乗っけて、胡麻をパラパラ、梅干しちょこん。 そこにごま油とお醤油をひと回し(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ んもー❗️ めちゃんこ美味しかったよー⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾💕 子どももパクパク食べました✌️ yukimin さん、わざわざpic上げて教えてくれてありがとうございました🎵✨ 絶対また作ります😆
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
冷凍ご飯解凍中🍚 オーブンレンジで1番感動したのは、ご飯が美味しい事です。冷凍ご飯や、次の日のご飯が炊き立てのように、ふっくらモッチリ!! 冷凍ご飯の調理工夫は不要〜 炊き立てご飯の美味しさが長持ちキープできます✨
冷凍ご飯解凍中🍚 オーブンレンジで1番感動したのは、ご飯が美味しい事です。冷凍ご飯や、次の日のご飯が炊き立てのように、ふっくらモッチリ!! 冷凍ご飯の調理工夫は不要〜 炊き立てご飯の美味しさが長持ちキープできます✨
Hi5
Hi5
家族
wakameさんの実例写真
🌻夏のスペシャルクーポンキャンペーン⛱モニター投稿① すっかり乗り遅れてしまいましたが💦 RoomClipショッピングの10000円クーポン、私も当選してました! RC運営さま、ありがとうございます🙇‍♀️ 迷いに迷って、 レコルト コンパクト ライスクッカー を購入しました! 我が家には炊飯器がなく、土鍋でご飯を炊いています 土鍋だと多めに炊いて冷凍するのですが、少なめの炊き立てを食べたい時に使いたいと思って選びました🍚 あと、土鍋を使っていたのは、炊飯器を置くスペースがなかったのもあります コンパクトと言うだけあって、小さいトースターの上に置けました🔆 なんと幅22cm😳可愛い😍 低温調理も出来るみたいです 鶏ハム作りたい😆
🌻夏のスペシャルクーポンキャンペーン⛱モニター投稿① すっかり乗り遅れてしまいましたが💦 RoomClipショッピングの10000円クーポン、私も当選してました! RC運営さま、ありがとうございます🙇‍♀️ 迷いに迷って、 レコルト コンパクト ライスクッカー を購入しました! 我が家には炊飯器がなく、土鍋でご飯を炊いています 土鍋だと多めに炊いて冷凍するのですが、少なめの炊き立てを食べたい時に使いたいと思って選びました🍚 あと、土鍋を使っていたのは、炊飯器を置くスペースがなかったのもあります コンパクトと言うだけあって、小さいトースターの上に置けました🔆 なんと幅22cm😳可愛い😍 低温調理も出来るみたいです 鶏ハム作りたい😆
wakame
wakame
1LDK | 一人暮らし
ha-francaiseさんの実例写真
「わが家で活躍している暮らしのアイテム」といえば、炊飯土鍋・ラバーゼのボウル・タニタのアナログスケールの3つ。毎日、使わない日はありません。 伊集院真理子さんの1.5合食べきりサイズの土鍋で、北の美食米・ゆめぴりかを炊くところです。スケールでキチンと計量。1.5合=225g。ラバーゼの最小ボウル&ザルで洗米します。人差し指で優しくサラサラサーッ。 濃くて味わいのあるゆめぴりかは、少量を美味しく食べたい時にピッタリのお米のような気がします。お米LOVEの私達夫婦。どんなメニューの時でも一番のご馳走は炊き立てご飯です。
「わが家で活躍している暮らしのアイテム」といえば、炊飯土鍋・ラバーゼのボウル・タニタのアナログスケールの3つ。毎日、使わない日はありません。 伊集院真理子さんの1.5合食べきりサイズの土鍋で、北の美食米・ゆめぴりかを炊くところです。スケールでキチンと計量。1.5合=225g。ラバーゼの最小ボウル&ザルで洗米します。人差し指で優しくサラサラサーッ。 濃くて味わいのあるゆめぴりかは、少量を美味しく食べたい時にピッタリのお米のような気がします。お米LOVEの私達夫婦。どんなメニューの時でも一番のご馳走は炊き立てご飯です。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
nocomugiさんの実例写真
イベント応募用です。 「使って良かった日用品」は、「セラミックおひつ」です。 炊きあがりご飯ををこれに移し替えて、お米もベチャッとしなくて、このまま冷蔵庫→レンチンが出来ます。 スリムな形も冷蔵庫内で邪魔にならず気に入ってます。
イベント応募用です。 「使って良かった日用品」は、「セラミックおひつ」です。 炊きあがりご飯ををこれに移し替えて、お米もベチャッとしなくて、このまま冷蔵庫→レンチンが出来ます。 スリムな形も冷蔵庫内で邪魔にならず気に入ってます。
nocomugi
nocomugi
家族
perspectiveさんの実例写真
前の炊飯器が壊れたので大同電鍋の炊飯器を購入‼︎レトロ可愛い炊飯器❗️ こう見えて今もなお工場で生産されてる新品です、、、びっくり、、。炊き立てご飯は電気なのにまるでガス炊飯器のような仕上がり!
前の炊飯器が壊れたので大同電鍋の炊飯器を購入‼︎レトロ可愛い炊飯器❗️ こう見えて今もなお工場で生産されてる新品です、、、びっくり、、。炊き立てご飯は電気なのにまるでガス炊飯器のような仕上がり!
perspective
perspective
一人暮らし
kuroさんの実例写真
100均土鍋で 朝ご飯 前は3合炊きの土鍋でご飯を炊いていましたが、 最近は、ダイソーの1人鍋で2合炊きにしいてます。 3合炊きのときは 冷蔵保存してましたが、 保存するタッパーと、お茶碗を洗う二度手間💦 2合炊きだと、 3人家族で、お茶碗一杯分ぐらい残りますが、お昼とかで食べて、消費してます。 炊き立てご飯が美味しいし、 何より片付けが楽ちん! 土鍋は、3人分持っていて、 最近はコロナで鍋も1人用にして作るし、お昼に袋ラーメンなんかを作るときも、そのまま、テーブルに出せて便利です。 コーヒーのドリッパーも100均のだけど 可愛いの欲しいなー 下も、紅茶用のだけど、お気に入りが見つかるまで、これを使い続けまーす。
100均土鍋で 朝ご飯 前は3合炊きの土鍋でご飯を炊いていましたが、 最近は、ダイソーの1人鍋で2合炊きにしいてます。 3合炊きのときは 冷蔵保存してましたが、 保存するタッパーと、お茶碗を洗う二度手間💦 2合炊きだと、 3人家族で、お茶碗一杯分ぐらい残りますが、お昼とかで食べて、消費してます。 炊き立てご飯が美味しいし、 何より片付けが楽ちん! 土鍋は、3人分持っていて、 最近はコロナで鍋も1人用にして作るし、お昼に袋ラーメンなんかを作るときも、そのまま、テーブルに出せて便利です。 コーヒーのドリッパーも100均のだけど 可愛いの欲しいなー 下も、紅茶用のだけど、お気に入りが見つかるまで、これを使い続けまーす。
kuro
kuro
4LDK | 家族

炊き立てご飯の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ