電気コードの目隠し

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
75さんの実例写真
イベント 私の趣味時間 生活感を出さない工夫を考えることが、趣味です。 アレクサのコードがどうにも目立つので、なんとか隠せないかと工夫してみました。 ドライフラワーのBOXアレンジを二重底にして、側面に開けた穴からコードを格納出来るようにしました。 アレンジメントを再セットしたら、アレンジメントとアレクサが普通に置いてある感じになりました👌 フラワーアレンジメントももちろん趣味なのですが、二役を考えるのが楽しいのです。 春になったら、ドライフラワーアレンジメントは外してフェイククリーンアレンジに変えようと思ってます
イベント 私の趣味時間 生活感を出さない工夫を考えることが、趣味です。 アレクサのコードがどうにも目立つので、なんとか隠せないかと工夫してみました。 ドライフラワーのBOXアレンジを二重底にして、側面に開けた穴からコードを格納出来るようにしました。 アレンジメントを再セットしたら、アレンジメントとアレクサが普通に置いてある感じになりました👌 フラワーアレンジメントももちろん趣味なのですが、二役を考えるのが楽しいのです。 春になったら、ドライフラワーアレンジメントは外してフェイククリーンアレンジに変えようと思ってます
75
75
4LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
前から欲しかったりんご箱を購入(^^♪4箱買ったので2個はリビングで もう2個は子供部屋で まずは リビングから、、小さめの本しか入らないので 今までここにあった本達と交換 あとは 今のところ 入れるものがないので 徐々にに考えよかな ゴミ箱も 100均の袋に入れて見えないように なんだか気持ちもスッキリ 模様替え楽しいな
前から欲しかったりんご箱を購入(^^♪4箱買ったので2個はリビングで もう2個は子供部屋で まずは リビングから、、小さめの本しか入らないので 今までここにあった本達と交換 あとは 今のところ 入れるものがないので 徐々にに考えよかな ゴミ箱も 100均の袋に入れて見えないように なんだか気持ちもスッキリ 模様替え楽しいな
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
qpieさんの実例写真
2017/08/23 2年前に、出雲のアロエンの杉谷さん家から取り寄せたアロエベラです。下方から収穫して食べてたら茎が見え過ぎるので昨日、大鉢に入れ替えて土の中へ押し込みました。根っ子がシンプルなのに確っかり育ってます。コンセントが嫌いなので目隠しの役目もさせてます。
2017/08/23 2年前に、出雲のアロエンの杉谷さん家から取り寄せたアロエベラです。下方から収穫して食べてたら茎が見え過ぎるので昨日、大鉢に入れ替えて土の中へ押し込みました。根っ子がシンプルなのに確っかり育ってます。コンセントが嫌いなので目隠しの役目もさせてます。
qpie
qpie
2DK | 一人暮らし
yumiさんの実例写真
★空気清浄機、コード隠し★ 通年空気清浄機を玄関に置いてあるのですが この時期は花粉症で困るので玄関のドアに向かって空気清浄機を置き直しました 去年まではあんまり2階に行かなかったので横向きに置いてあってもコードが気にならなかったのですが、さすがに今回の置き方はコードに足が引っかかるだろうと思いコードを隠してみました。 最初は使ってないマットを乗せていましたが、なんか邪魔 100均のリメイクシートで隠してみました 床の色とは違うけどこっちの方がスッキリして良い感じ♪ 右側の方は掃除機かけたりで空気清浄機を少し移動させるのでコード剥き出しですが、ここでは足を引っ掛ける事もないだろうと思いそのままです あまりに気になったらマスキングテープでも巻き付けようかな? 今の所誰もコードに引っかかっていません(笑) 我が家は私がスギ花粉 旦那がヒノキなので時期がズレています 5月か6月頃までこんな感じかな?
★空気清浄機、コード隠し★ 通年空気清浄機を玄関に置いてあるのですが この時期は花粉症で困るので玄関のドアに向かって空気清浄機を置き直しました 去年まではあんまり2階に行かなかったので横向きに置いてあってもコードが気にならなかったのですが、さすがに今回の置き方はコードに足が引っかかるだろうと思いコードを隠してみました。 最初は使ってないマットを乗せていましたが、なんか邪魔 100均のリメイクシートで隠してみました 床の色とは違うけどこっちの方がスッキリして良い感じ♪ 右側の方は掃除機かけたりで空気清浄機を少し移動させるのでコード剥き出しですが、ここでは足を引っ掛ける事もないだろうと思いそのままです あまりに気になったらマスキングテープでも巻き付けようかな? 今の所誰もコードに引っかかっていません(笑) 我が家は私がスギ花粉 旦那がヒノキなので時期がズレています 5月か6月頃までこんな感じかな?
yumi
yumi
4LDK | 家族

電気コードの目隠しが気になるあなたにおすすめ

電気コードの目隠しの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

電気コードの目隠し

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
75さんの実例写真
イベント 私の趣味時間 生活感を出さない工夫を考えることが、趣味です。 アレクサのコードがどうにも目立つので、なんとか隠せないかと工夫してみました。 ドライフラワーのBOXアレンジを二重底にして、側面に開けた穴からコードを格納出来るようにしました。 アレンジメントを再セットしたら、アレンジメントとアレクサが普通に置いてある感じになりました👌 フラワーアレンジメントももちろん趣味なのですが、二役を考えるのが楽しいのです。 春になったら、ドライフラワーアレンジメントは外してフェイククリーンアレンジに変えようと思ってます
イベント 私の趣味時間 生活感を出さない工夫を考えることが、趣味です。 アレクサのコードがどうにも目立つので、なんとか隠せないかと工夫してみました。 ドライフラワーのBOXアレンジを二重底にして、側面に開けた穴からコードを格納出来るようにしました。 アレンジメントを再セットしたら、アレンジメントとアレクサが普通に置いてある感じになりました👌 フラワーアレンジメントももちろん趣味なのですが、二役を考えるのが楽しいのです。 春になったら、ドライフラワーアレンジメントは外してフェイククリーンアレンジに変えようと思ってます
75
75
4LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
前から欲しかったりんご箱を購入(^^♪4箱買ったので2個はリビングで もう2個は子供部屋で まずは リビングから、、小さめの本しか入らないので 今までここにあった本達と交換 あとは 今のところ 入れるものがないので 徐々にに考えよかな ゴミ箱も 100均の袋に入れて見えないように なんだか気持ちもスッキリ 模様替え楽しいな
前から欲しかったりんご箱を購入(^^♪4箱買ったので2個はリビングで もう2個は子供部屋で まずは リビングから、、小さめの本しか入らないので 今までここにあった本達と交換 あとは 今のところ 入れるものがないので 徐々にに考えよかな ゴミ箱も 100均の袋に入れて見えないように なんだか気持ちもスッキリ 模様替え楽しいな
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
qpieさんの実例写真
2017/08/23 2年前に、出雲のアロエンの杉谷さん家から取り寄せたアロエベラです。下方から収穫して食べてたら茎が見え過ぎるので昨日、大鉢に入れ替えて土の中へ押し込みました。根っ子がシンプルなのに確っかり育ってます。コンセントが嫌いなので目隠しの役目もさせてます。
2017/08/23 2年前に、出雲のアロエンの杉谷さん家から取り寄せたアロエベラです。下方から収穫して食べてたら茎が見え過ぎるので昨日、大鉢に入れ替えて土の中へ押し込みました。根っ子がシンプルなのに確っかり育ってます。コンセントが嫌いなので目隠しの役目もさせてます。
qpie
qpie
2DK | 一人暮らし
yumiさんの実例写真
★空気清浄機、コード隠し★ 通年空気清浄機を玄関に置いてあるのですが この時期は花粉症で困るので玄関のドアに向かって空気清浄機を置き直しました 去年まではあんまり2階に行かなかったので横向きに置いてあってもコードが気にならなかったのですが、さすがに今回の置き方はコードに足が引っかかるだろうと思いコードを隠してみました。 最初は使ってないマットを乗せていましたが、なんか邪魔 100均のリメイクシートで隠してみました 床の色とは違うけどこっちの方がスッキリして良い感じ♪ 右側の方は掃除機かけたりで空気清浄機を少し移動させるのでコード剥き出しですが、ここでは足を引っ掛ける事もないだろうと思いそのままです あまりに気になったらマスキングテープでも巻き付けようかな? 今の所誰もコードに引っかかっていません(笑) 我が家は私がスギ花粉 旦那がヒノキなので時期がズレています 5月か6月頃までこんな感じかな?
★空気清浄機、コード隠し★ 通年空気清浄機を玄関に置いてあるのですが この時期は花粉症で困るので玄関のドアに向かって空気清浄機を置き直しました 去年まではあんまり2階に行かなかったので横向きに置いてあってもコードが気にならなかったのですが、さすがに今回の置き方はコードに足が引っかかるだろうと思いコードを隠してみました。 最初は使ってないマットを乗せていましたが、なんか邪魔 100均のリメイクシートで隠してみました 床の色とは違うけどこっちの方がスッキリして良い感じ♪ 右側の方は掃除機かけたりで空気清浄機を少し移動させるのでコード剥き出しですが、ここでは足を引っ掛ける事もないだろうと思いそのままです あまりに気になったらマスキングテープでも巻き付けようかな? 今の所誰もコードに引っかかっていません(笑) 我が家は私がスギ花粉 旦那がヒノキなので時期がズレています 5月か6月頃までこんな感じかな?
yumi
yumi
4LDK | 家族

電気コードの目隠しが気になるあなたにおすすめ

電気コードの目隠しの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ