多治見焼

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
snowbellさんの実例写真
最近偶然出会った北欧向けに輸出されていた1970〜80年代の多治見焼きのデッドストック、アップで見たいというお声を頂いたので投稿します。真ん中の手つきピッチャーは手描きで700円、両サイドは銅板絵付けという技法で600円。これだけの素敵な貴重な器を作られていた窯元が後継者不足で閉店されるとの事で倉庫に眠っていたのを蔵出しされて売られていました。他にも珍しいものが色々あってもっと連れて帰りたかったな〜♡
最近偶然出会った北欧向けに輸出されていた1970〜80年代の多治見焼きのデッドストック、アップで見たいというお声を頂いたので投稿します。真ん中の手つきピッチャーは手描きで700円、両サイドは銅板絵付けという技法で600円。これだけの素敵な貴重な器を作られていた窯元が後継者不足で閉店されるとの事で倉庫に眠っていたのを蔵出しされて売られていました。他にも珍しいものが色々あってもっと連れて帰りたかったな〜♡
snowbell
snowbell
2LDK | 家族
risaさんの実例写真
器っていつの間にか増えているものよなぁ 陶器市とか産地に行ってはコツコツと買い集めて 手の大きさのちょっと大きめの小皿が特にお気に入り、そして酒器が増えるのは酒飲みのご愛嬌
器っていつの間にか増えているものよなぁ 陶器市とか産地に行ってはコツコツと買い集めて 手の大きさのちょっと大きめの小皿が特にお気に入り、そして酒器が増えるのは酒飲みのご愛嬌
risa
risa
1LDK | 家族
rさんの実例写真
r
r
2LDK | 一人暮らし
123.Tさんの実例写真
座布団やっと4枚出来上がりました♡ 自己満ですが(๓˘▽˘๓)可愛い♡ 友達から頂いた波佐見焼の四角の皿と、フランフランで購入した取り皿、箸置きは多治見陶器市で購入した物、お箸はダイソーପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 焼き物、柄物大好きです♡ キッズチェアは元々黒色でしたがうちには合わず色も変えリメイクしてます⑅◡̈
座布団やっと4枚出来上がりました♡ 自己満ですが(๓˘▽˘๓)可愛い♡ 友達から頂いた波佐見焼の四角の皿と、フランフランで購入した取り皿、箸置きは多治見陶器市で購入した物、お箸はダイソーପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 焼き物、柄物大好きです♡ キッズチェアは元々黒色でしたがうちには合わず色も変えリメイクしてます⑅◡̈
123.T
123.T
家族
hachiさんの実例写真
昨日、ショッピングモールをウロウロしていて見つけました💛。 このセットで3000円です。 会社が多治見にあるので陶磁器は多治見焼ですかね。 即コーヒーを入れたいところですが、夜はカフェインを摂ると👁になってしまうので、明朝にします。 コーヒー☕️の粉はその辺のスーパーで調達しました。笑。
昨日、ショッピングモールをウロウロしていて見つけました💛。 このセットで3000円です。 会社が多治見にあるので陶磁器は多治見焼ですかね。 即コーヒーを入れたいところですが、夜はカフェインを摂ると👁になってしまうので、明朝にします。 コーヒー☕️の粉はその辺のスーパーで調達しました。笑。
hachi
hachi
4LDK

多治見焼の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

多治見焼

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
snowbellさんの実例写真
最近偶然出会った北欧向けに輸出されていた1970〜80年代の多治見焼きのデッドストック、アップで見たいというお声を頂いたので投稿します。真ん中の手つきピッチャーは手描きで700円、両サイドは銅板絵付けという技法で600円。これだけの素敵な貴重な器を作られていた窯元が後継者不足で閉店されるとの事で倉庫に眠っていたのを蔵出しされて売られていました。他にも珍しいものが色々あってもっと連れて帰りたかったな〜♡
最近偶然出会った北欧向けに輸出されていた1970〜80年代の多治見焼きのデッドストック、アップで見たいというお声を頂いたので投稿します。真ん中の手つきピッチャーは手描きで700円、両サイドは銅板絵付けという技法で600円。これだけの素敵な貴重な器を作られていた窯元が後継者不足で閉店されるとの事で倉庫に眠っていたのを蔵出しされて売られていました。他にも珍しいものが色々あってもっと連れて帰りたかったな〜♡
snowbell
snowbell
2LDK | 家族
risaさんの実例写真
器っていつの間にか増えているものよなぁ 陶器市とか産地に行ってはコツコツと買い集めて 手の大きさのちょっと大きめの小皿が特にお気に入り、そして酒器が増えるのは酒飲みのご愛嬌
器っていつの間にか増えているものよなぁ 陶器市とか産地に行ってはコツコツと買い集めて 手の大きさのちょっと大きめの小皿が特にお気に入り、そして酒器が増えるのは酒飲みのご愛嬌
risa
risa
1LDK | 家族
rさんの実例写真
r
r
2LDK | 一人暮らし
123.Tさんの実例写真
座布団やっと4枚出来上がりました♡ 自己満ですが(๓˘▽˘๓)可愛い♡ 友達から頂いた波佐見焼の四角の皿と、フランフランで購入した取り皿、箸置きは多治見陶器市で購入した物、お箸はダイソーପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 焼き物、柄物大好きです♡ キッズチェアは元々黒色でしたがうちには合わず色も変えリメイクしてます⑅◡̈
座布団やっと4枚出来上がりました♡ 自己満ですが(๓˘▽˘๓)可愛い♡ 友達から頂いた波佐見焼の四角の皿と、フランフランで購入した取り皿、箸置きは多治見陶器市で購入した物、お箸はダイソーପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 焼き物、柄物大好きです♡ キッズチェアは元々黒色でしたがうちには合わず色も変えリメイクしてます⑅◡̈
123.T
123.T
家族
hachiさんの実例写真
昨日、ショッピングモールをウロウロしていて見つけました💛。 このセットで3000円です。 会社が多治見にあるので陶磁器は多治見焼ですかね。 即コーヒーを入れたいところですが、夜はカフェインを摂ると👁になってしまうので、明朝にします。 コーヒー☕️の粉はその辺のスーパーで調達しました。笑。
昨日、ショッピングモールをウロウロしていて見つけました💛。 このセットで3000円です。 会社が多治見にあるので陶磁器は多治見焼ですかね。 即コーヒーを入れたいところですが、夜はカフェインを摂ると👁になってしまうので、明朝にします。 コーヒー☕️の粉はその辺のスーパーで調達しました。笑。
hachi
hachi
4LDK

多治見焼の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ