落葉低木

152枚の部屋写真から48枚をセレクト
h_home.hさんの実例写真
【シモツケ】 今年もピンク色で可愛い花が咲きました🩷  バラ科シモツケ属の落葉低木です。樹高は1m未満と小さいお庭でも育てやすく、春から秋まで葉色の変化を楽しむことができる鑑賞期間が長い樹木です。初夏に綿毛のような小さな花を楽しめます。耐暑性耐寒性ともに優れており、半日陰のシェードガーデンでも育つ庭木です。
【シモツケ】 今年もピンク色で可愛い花が咲きました🩷  バラ科シモツケ属の落葉低木です。樹高は1m未満と小さいお庭でも育てやすく、春から秋まで葉色の変化を楽しむことができる鑑賞期間が長い樹木です。初夏に綿毛のような小さな花を楽しめます。耐暑性耐寒性ともに優れており、半日陰のシェードガーデンでも育つ庭木です。
h_home.h
h_home.h
家族
belleさんの実例写真
咲いてきた☺️
咲いてきた☺️
belle
belle
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
雪が完全に解けて、春を感じる北海道です。 半分以上が越冬する植物を植えている花壇だけど、 強剪定するからか冬囲いしないからか、 ひとつくらいダメになってしまうものもあって。 とりあえず枯れた葉を片付けたり、土をならしたり。 今年3年目のアナベルは、だいぶたくましくなってきて、新しい芽があちこち出てきてました。 他の植物も寒さに強いものは新芽がもう出ていたり、こぼれ種から発芽してたり。 今年も、あまり手のかからない可愛いガーデニングを楽しみたいです♪ 雪国でも越冬する、あまり大きくなりすぎなくて、手間のかからない植物を引き続き模索中です‼︎ お勧めの植物がありましたら、教えていただけたら嬉しいです(^-^)❤︎
雪が完全に解けて、春を感じる北海道です。 半分以上が越冬する植物を植えている花壇だけど、 強剪定するからか冬囲いしないからか、 ひとつくらいダメになってしまうものもあって。 とりあえず枯れた葉を片付けたり、土をならしたり。 今年3年目のアナベルは、だいぶたくましくなってきて、新しい芽があちこち出てきてました。 他の植物も寒さに強いものは新芽がもう出ていたり、こぼれ種から発芽してたり。 今年も、あまり手のかからない可愛いガーデニングを楽しみたいです♪ 雪国でも越冬する、あまり大きくなりすぎなくて、手間のかからない植物を引き続き模索中です‼︎ お勧めの植物がありましたら、教えていただけたら嬉しいです(^-^)❤︎
kana
kana
家族
ko_chobiさんの実例写真
お庭のモッコウバラとコデマリです。 満開です(^^) 大体ゴールデンウィークに満開になるのですが、今年はちょっと遅めでした。
お庭のモッコウバラとコデマリです。 満開です(^^) 大体ゴールデンウィークに満開になるのですが、今年はちょっと遅めでした。
ko_chobi
ko_chobi
家族
romiromiさんの実例写真
アナベル ピンク綺麗に咲いたな。
アナベル ピンク綺麗に咲いたな。
romiromi
romiromi
ayumoco725さんの実例写真
今日のバックガーデンより。 このコーナーは5月に1番の見頃を終え、一年草は抜いてしまって今は切り戻したバーバスカムが咲き始めました。ニューサイランが大きくなって来てくれて嬉しい。左の株立の木はあまり大きくならないというジューンベリーです。
今日のバックガーデンより。 このコーナーは5月に1番の見頃を終え、一年草は抜いてしまって今は切り戻したバーバスカムが咲き始めました。ニューサイランが大きくなって来てくれて嬉しい。左の株立の木はあまり大きくならないというジューンベリーです。
ayumoco725
ayumoco725
家族
ponme33さんの実例写真
ベランダの姫ウツギが花開いてくれました╰(*´︶`*)╯♡ なんて愛らしいんでしょうか… 冬枯れで諦めかけていて植物たちが次々と芽吹く嬉しい季節になりましたね🌿✨
ベランダの姫ウツギが花開いてくれました╰(*´︶`*)╯♡ なんて愛らしいんでしょうか… 冬枯れで諦めかけていて植物たちが次々と芽吹く嬉しい季節になりましたね🌿✨
ponme33
ponme33
家族
blanchomeさんの実例写真
お店のオープン祝いで兄から立派なジューンベリーが送られて来ました〜!雨がパラつく強風の中さっそく地植えしました。春が来るのが楽しみです
お店のオープン祝いで兄から立派なジューンベリーが送られて来ました〜!雨がパラつく強風の中さっそく地植えしました。春が来るのが楽しみです
blanchome
blanchome
3LDK | 家族
shin0719さんの実例写真
今年も無事咲いてくれました🟡 見頃はもう一週間後くらいになりそうです😉
今年も無事咲いてくれました🟡 見頃はもう一週間後くらいになりそうです😉
shin0719
shin0719
hiro-yさんの実例写真
1・ピンクのムクゲ 2・白のムクゲ 3・青のムクゲ 同じ場所に並んで植えているのに青のムクゲはまだ蕾 ピンクのムクゲの花が一番早いです
1・ピンクのムクゲ 2・白のムクゲ 3・青のムクゲ 同じ場所に並んで植えているのに青のムクゲはまだ蕾 ピンクのムクゲの花が一番早いです
hiro-y
hiro-y
家族
yukiさんの実例写真
アナベルが重い
アナベルが重い
yuki
yuki
4LDK | 家族
akeさんの実例写真
こんばんは(*´-`) 今日は、娘ちゃんの入学式でした🌸 世の中は新型コロナの影響で色々なことが中止もしくは延期に…。 私の住んでいる地域ではまだ出ていないので、規模が縮小されていましたが、入学式を実施していただいたことに感謝です🙇 玄関アプローチのコデマリさんが満開です🎵 昨年、cutしてお部屋に飾ったりしたからか、今年はこじんまり…💦 だから、今年はcutせず、お外で楽しみます😌 娘ちゃんの選んだランドセルは茶色♥️ 基本の色は茶色と最初から決めていた、おしゃれgirlです😆
こんばんは(*´-`) 今日は、娘ちゃんの入学式でした🌸 世の中は新型コロナの影響で色々なことが中止もしくは延期に…。 私の住んでいる地域ではまだ出ていないので、規模が縮小されていましたが、入学式を実施していただいたことに感謝です🙇 玄関アプローチのコデマリさんが満開です🎵 昨年、cutしてお部屋に飾ったりしたからか、今年はこじんまり…💦 だから、今年はcutせず、お外で楽しみます😌 娘ちゃんの選んだランドセルは茶色♥️ 基本の色は茶色と最初から決めていた、おしゃれgirlです😆
ake
ake
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
ビバーナムティヌスが咲き始めました🌸 この粒々の蕾から咲きはじめたばかりの可憐なお花が一番好き☺️ もう少しすると壁際のホタルブクロがぐんぐん成長して来ます🌱
ビバーナムティヌスが咲き始めました🌸 この粒々の蕾から咲きはじめたばかりの可憐なお花が一番好き☺️ もう少しすると壁際のホタルブクロがぐんぐん成長して来ます🌱
orange-toast
orange-toast
家族
rinnes2さんの実例写真
アナベル*** 初めての冬を越したアナベル。2株お迎えしたのに1株はダメに…。この子が無事春を迎えられて本当に安心しました。
アナベル*** 初めての冬を越したアナベル。2株お迎えしたのに1株はダメに…。この子が無事春を迎えられて本当に安心しました。
rinnes2
rinnes2
Pict.さんの実例写真
鮮やかすぎるユキヤナギの紅葉。 12月末まで紅葉の楽しめるお勧めの落葉低木です。 ↓紹介動画はコチラです(・ω・) https://youtu.be/OE5A6j0OgYA
鮮やかすぎるユキヤナギの紅葉。 12月末まで紅葉の楽しめるお勧めの落葉低木です。 ↓紹介動画はコチラです(・ω・) https://youtu.be/OE5A6j0OgYA
Pict.
Pict.
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
コデマリが満開です~✨
コデマリが満開です~✨
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
K-mamaさんの実例写真
ピンクの蕾のフジノピンキーが今年も満開になりました。 今日の雨で散ってしまわなければいいのですが。
ピンクの蕾のフジノピンキーが今年も満開になりました。 今日の雨で散ってしまわなければいいのですが。
K-mama
K-mama
家族
dongulikololinkoさんの実例写真
お気に入りのノリウツギ♡ アイボリーがかった白もかわいいけど、 変化していく色も楽しみ🎶 今はかわいくピンク色♡
お気に入りのノリウツギ♡ アイボリーがかった白もかわいいけど、 変化していく色も楽しみ🎶 今はかわいくピンク色♡
dongulikololinko
dongulikololinko
4LDK | 家族
longneiさんの実例写真
ガーデニングのイベントが始まったので今年の我が家の庭を振り返りがてら投稿させてくださいね(*˙˘˙*) picは8月中旬の我が家の庭。 2年目の今年は春先に枕木販売の会社に直接突撃、枕木の切れ端を交渉してお安くゲットしてアプローチ脇から物置までの園路を作りました(*ˊ艸ˋ)♬* pic手前に咲いているブッドレアは地震前日の台風で根こそぎ引っこ抜けてしまい、今は半分の丈に切り詰められて葉も全枯れで養生中(^_^;)霜がそろそろ降りる時期なのでそれまでにある程度根が再生するよう祈ってます(´>ω<`) 温暖化進んでこれからは北海道もバンバン台風が上陸するかしら?本州並みに警戒しないといけないですね…今年は完全に油断してました(•́ε•̀;ก)💦
ガーデニングのイベントが始まったので今年の我が家の庭を振り返りがてら投稿させてくださいね(*˙˘˙*) picは8月中旬の我が家の庭。 2年目の今年は春先に枕木販売の会社に直接突撃、枕木の切れ端を交渉してお安くゲットしてアプローチ脇から物置までの園路を作りました(*ˊ艸ˋ)♬* pic手前に咲いているブッドレアは地震前日の台風で根こそぎ引っこ抜けてしまい、今は半分の丈に切り詰められて葉も全枯れで養生中(^_^;)霜がそろそろ降りる時期なのでそれまでにある程度根が再生するよう祈ってます(´>ω<`) 温暖化進んでこれからは北海道もバンバン台風が上陸するかしら?本州並みに警戒しないといけないですね…今年は完全に油断してました(•́ε•̀;ก)💦
longnei
longnei
家族
naoさんの実例写真
nao
nao
家族
mikakoteさんの実例写真
レンギョウが満開。
レンギョウが満開。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
金曜に京都の園芸店に出かけて、マユミの苗木を衝動買いして来ました 以前この場所に植えてあったモミジ(複数投稿2枚目の中央の木)を今年に入って抜きましたが、その跡地には一昨年買ったミモザを植樹するつもりでした にも関わらず、以前からミモザと同じぐらい気になっていたマユミを見つけて衝動買い… 京都からの帰路の車内で頭に庭を思い巡らせてマユミはモミジの跡地に、ミモザは家庭菜園をしていた場所に植えつける事にしました 大きな衝動買いでしたが、これからの成長を思うとワクワクが止まりません❀(♡°♥°♡)❀ 樹木によっては一旦植樹すると植え替えを嫌うものがあります ミモザはそれに該当するので、植え付け場所は慎重な上にも慎重に吟味して下さいね なんて偉そなことを言いましたが、ミモザがこれからどのぐらい成長するかなど、私にも想像がつきません…かなり行き当たりばったりです😅
金曜に京都の園芸店に出かけて、マユミの苗木を衝動買いして来ました 以前この場所に植えてあったモミジ(複数投稿2枚目の中央の木)を今年に入って抜きましたが、その跡地には一昨年買ったミモザを植樹するつもりでした にも関わらず、以前からミモザと同じぐらい気になっていたマユミを見つけて衝動買い… 京都からの帰路の車内で頭に庭を思い巡らせてマユミはモミジの跡地に、ミモザは家庭菜園をしていた場所に植えつける事にしました 大きな衝動買いでしたが、これからの成長を思うとワクワクが止まりません❀(♡°♥°♡)❀ 樹木によっては一旦植樹すると植え替えを嫌うものがあります ミモザはそれに該当するので、植え付け場所は慎重な上にも慎重に吟味して下さいね なんて偉そなことを言いましたが、ミモザがこれからどのぐらい成長するかなど、私にも想像がつきません…かなり行き当たりばったりです😅
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kirakirahoshiさんの実例写真
庭の雪柳が咲きました。
庭の雪柳が咲きました。
kirakirahoshi
kirakirahoshi
家族
koupeimama.777さんの実例写真
大好きな花🌱バイカウツギ😊今年は、たくさん花が咲きそうです☘️
大好きな花🌱バイカウツギ😊今年は、たくさん花が咲きそうです☘️
koupeimama.777
koupeimama.777
家族
oyoさんの実例写真
満開のpicを逃した💦 真ん中の鉢、カリオプテリスという花です。 去年買ったのがまた咲きました。 写真では光って見えませんね😅 ライムグリーン色の葉がとてもきれいでラベンダー色の花が咲きます。 実は何の花が咲くのかハテナ?状態 咲いてからも調べて分かった💦 おー!アレか! 来年も咲いて欲しいので一回り大きい鉢に植え替える予定です。 来年は満開を逃さないゾー😆
満開のpicを逃した💦 真ん中の鉢、カリオプテリスという花です。 去年買ったのがまた咲きました。 写真では光って見えませんね😅 ライムグリーン色の葉がとてもきれいでラベンダー色の花が咲きます。 実は何の花が咲くのかハテナ?状態 咲いてからも調べて分かった💦 おー!アレか! 来年も咲いて欲しいので一回り大きい鉢に植え替える予定です。 来年は満開を逃さないゾー😆
oyo
oyo
4LDK | 家族
shima2478さんの実例写真
まだまだ咲かない紅梅。 一枝だけ咲きましたが、全体はこんな状態で後どれ位待ったらいいのでしょう。 お正月からずっと楽しみにしているのに。
まだまだ咲かない紅梅。 一枝だけ咲きましたが、全体はこんな状態で後どれ位待ったらいいのでしょう。 お正月からずっと楽しみにしているのに。
shima2478
shima2478
一人暮らし
もっと見る

落葉低木の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

落葉低木

152枚の部屋写真から48枚をセレクト
h_home.hさんの実例写真
【シモツケ】 今年もピンク色で可愛い花が咲きました🩷  バラ科シモツケ属の落葉低木です。樹高は1m未満と小さいお庭でも育てやすく、春から秋まで葉色の変化を楽しむことができる鑑賞期間が長い樹木です。初夏に綿毛のような小さな花を楽しめます。耐暑性耐寒性ともに優れており、半日陰のシェードガーデンでも育つ庭木です。
【シモツケ】 今年もピンク色で可愛い花が咲きました🩷  バラ科シモツケ属の落葉低木です。樹高は1m未満と小さいお庭でも育てやすく、春から秋まで葉色の変化を楽しむことができる鑑賞期間が長い樹木です。初夏に綿毛のような小さな花を楽しめます。耐暑性耐寒性ともに優れており、半日陰のシェードガーデンでも育つ庭木です。
h_home.h
h_home.h
家族
belleさんの実例写真
咲いてきた☺️
咲いてきた☺️
belle
belle
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
雪が完全に解けて、春を感じる北海道です。 半分以上が越冬する植物を植えている花壇だけど、 強剪定するからか冬囲いしないからか、 ひとつくらいダメになってしまうものもあって。 とりあえず枯れた葉を片付けたり、土をならしたり。 今年3年目のアナベルは、だいぶたくましくなってきて、新しい芽があちこち出てきてました。 他の植物も寒さに強いものは新芽がもう出ていたり、こぼれ種から発芽してたり。 今年も、あまり手のかからない可愛いガーデニングを楽しみたいです♪ 雪国でも越冬する、あまり大きくなりすぎなくて、手間のかからない植物を引き続き模索中です‼︎ お勧めの植物がありましたら、教えていただけたら嬉しいです(^-^)❤︎
雪が完全に解けて、春を感じる北海道です。 半分以上が越冬する植物を植えている花壇だけど、 強剪定するからか冬囲いしないからか、 ひとつくらいダメになってしまうものもあって。 とりあえず枯れた葉を片付けたり、土をならしたり。 今年3年目のアナベルは、だいぶたくましくなってきて、新しい芽があちこち出てきてました。 他の植物も寒さに強いものは新芽がもう出ていたり、こぼれ種から発芽してたり。 今年も、あまり手のかからない可愛いガーデニングを楽しみたいです♪ 雪国でも越冬する、あまり大きくなりすぎなくて、手間のかからない植物を引き続き模索中です‼︎ お勧めの植物がありましたら、教えていただけたら嬉しいです(^-^)❤︎
kana
kana
家族
ko_chobiさんの実例写真
お庭のモッコウバラとコデマリです。 満開です(^^) 大体ゴールデンウィークに満開になるのですが、今年はちょっと遅めでした。
お庭のモッコウバラとコデマリです。 満開です(^^) 大体ゴールデンウィークに満開になるのですが、今年はちょっと遅めでした。
ko_chobi
ko_chobi
家族
romiromiさんの実例写真
アナベル ピンク綺麗に咲いたな。
アナベル ピンク綺麗に咲いたな。
romiromi
romiromi
ayumoco725さんの実例写真
今日のバックガーデンより。 このコーナーは5月に1番の見頃を終え、一年草は抜いてしまって今は切り戻したバーバスカムが咲き始めました。ニューサイランが大きくなって来てくれて嬉しい。左の株立の木はあまり大きくならないというジューンベリーです。
今日のバックガーデンより。 このコーナーは5月に1番の見頃を終え、一年草は抜いてしまって今は切り戻したバーバスカムが咲き始めました。ニューサイランが大きくなって来てくれて嬉しい。左の株立の木はあまり大きくならないというジューンベリーです。
ayumoco725
ayumoco725
家族
ponme33さんの実例写真
ベランダの姫ウツギが花開いてくれました╰(*´︶`*)╯♡ なんて愛らしいんでしょうか… 冬枯れで諦めかけていて植物たちが次々と芽吹く嬉しい季節になりましたね🌿✨
ベランダの姫ウツギが花開いてくれました╰(*´︶`*)╯♡ なんて愛らしいんでしょうか… 冬枯れで諦めかけていて植物たちが次々と芽吹く嬉しい季節になりましたね🌿✨
ponme33
ponme33
家族
blanchomeさんの実例写真
お店のオープン祝いで兄から立派なジューンベリーが送られて来ました〜!雨がパラつく強風の中さっそく地植えしました。春が来るのが楽しみです
お店のオープン祝いで兄から立派なジューンベリーが送られて来ました〜!雨がパラつく強風の中さっそく地植えしました。春が来るのが楽しみです
blanchome
blanchome
3LDK | 家族
shin0719さんの実例写真
今年も無事咲いてくれました🟡 見頃はもう一週間後くらいになりそうです😉
今年も無事咲いてくれました🟡 見頃はもう一週間後くらいになりそうです😉
shin0719
shin0719
hiro-yさんの実例写真
1・ピンクのムクゲ 2・白のムクゲ 3・青のムクゲ 同じ場所に並んで植えているのに青のムクゲはまだ蕾 ピンクのムクゲの花が一番早いです
1・ピンクのムクゲ 2・白のムクゲ 3・青のムクゲ 同じ場所に並んで植えているのに青のムクゲはまだ蕾 ピンクのムクゲの花が一番早いです
hiro-y
hiro-y
家族
yukiさんの実例写真
アナベルが重い
アナベルが重い
yuki
yuki
4LDK | 家族
akeさんの実例写真
こんばんは(*´-`) 今日は、娘ちゃんの入学式でした🌸 世の中は新型コロナの影響で色々なことが中止もしくは延期に…。 私の住んでいる地域ではまだ出ていないので、規模が縮小されていましたが、入学式を実施していただいたことに感謝です🙇 玄関アプローチのコデマリさんが満開です🎵 昨年、cutしてお部屋に飾ったりしたからか、今年はこじんまり…💦 だから、今年はcutせず、お外で楽しみます😌 娘ちゃんの選んだランドセルは茶色♥️ 基本の色は茶色と最初から決めていた、おしゃれgirlです😆
こんばんは(*´-`) 今日は、娘ちゃんの入学式でした🌸 世の中は新型コロナの影響で色々なことが中止もしくは延期に…。 私の住んでいる地域ではまだ出ていないので、規模が縮小されていましたが、入学式を実施していただいたことに感謝です🙇 玄関アプローチのコデマリさんが満開です🎵 昨年、cutしてお部屋に飾ったりしたからか、今年はこじんまり…💦 だから、今年はcutせず、お外で楽しみます😌 娘ちゃんの選んだランドセルは茶色♥️ 基本の色は茶色と最初から決めていた、おしゃれgirlです😆
ake
ake
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
ビバーナムティヌスが咲き始めました🌸 この粒々の蕾から咲きはじめたばかりの可憐なお花が一番好き☺️ もう少しすると壁際のホタルブクロがぐんぐん成長して来ます🌱
ビバーナムティヌスが咲き始めました🌸 この粒々の蕾から咲きはじめたばかりの可憐なお花が一番好き☺️ もう少しすると壁際のホタルブクロがぐんぐん成長して来ます🌱
orange-toast
orange-toast
家族
rinnes2さんの実例写真
アナベル*** 初めての冬を越したアナベル。2株お迎えしたのに1株はダメに…。この子が無事春を迎えられて本当に安心しました。
アナベル*** 初めての冬を越したアナベル。2株お迎えしたのに1株はダメに…。この子が無事春を迎えられて本当に安心しました。
rinnes2
rinnes2
Pict.さんの実例写真
鮮やかすぎるユキヤナギの紅葉。 12月末まで紅葉の楽しめるお勧めの落葉低木です。 ↓紹介動画はコチラです(・ω・) https://youtu.be/OE5A6j0OgYA
鮮やかすぎるユキヤナギの紅葉。 12月末まで紅葉の楽しめるお勧めの落葉低木です。 ↓紹介動画はコチラです(・ω・) https://youtu.be/OE5A6j0OgYA
Pict.
Pict.
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
コデマリが満開です~✨
コデマリが満開です~✨
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
K-mamaさんの実例写真
ピンクの蕾のフジノピンキーが今年も満開になりました。 今日の雨で散ってしまわなければいいのですが。
ピンクの蕾のフジノピンキーが今年も満開になりました。 今日の雨で散ってしまわなければいいのですが。
K-mama
K-mama
家族
dongulikololinkoさんの実例写真
お気に入りのノリウツギ♡ アイボリーがかった白もかわいいけど、 変化していく色も楽しみ🎶 今はかわいくピンク色♡
お気に入りのノリウツギ♡ アイボリーがかった白もかわいいけど、 変化していく色も楽しみ🎶 今はかわいくピンク色♡
dongulikololinko
dongulikololinko
4LDK | 家族
longneiさんの実例写真
ガーデニングのイベントが始まったので今年の我が家の庭を振り返りがてら投稿させてくださいね(*˙˘˙*) picは8月中旬の我が家の庭。 2年目の今年は春先に枕木販売の会社に直接突撃、枕木の切れ端を交渉してお安くゲットしてアプローチ脇から物置までの園路を作りました(*ˊ艸ˋ)♬* pic手前に咲いているブッドレアは地震前日の台風で根こそぎ引っこ抜けてしまい、今は半分の丈に切り詰められて葉も全枯れで養生中(^_^;)霜がそろそろ降りる時期なのでそれまでにある程度根が再生するよう祈ってます(´>ω<`) 温暖化進んでこれからは北海道もバンバン台風が上陸するかしら?本州並みに警戒しないといけないですね…今年は完全に油断してました(•́ε•̀;ก)💦
ガーデニングのイベントが始まったので今年の我が家の庭を振り返りがてら投稿させてくださいね(*˙˘˙*) picは8月中旬の我が家の庭。 2年目の今年は春先に枕木販売の会社に直接突撃、枕木の切れ端を交渉してお安くゲットしてアプローチ脇から物置までの園路を作りました(*ˊ艸ˋ)♬* pic手前に咲いているブッドレアは地震前日の台風で根こそぎ引っこ抜けてしまい、今は半分の丈に切り詰められて葉も全枯れで養生中(^_^;)霜がそろそろ降りる時期なのでそれまでにある程度根が再生するよう祈ってます(´>ω<`) 温暖化進んでこれからは北海道もバンバン台風が上陸するかしら?本州並みに警戒しないといけないですね…今年は完全に油断してました(•́ε•̀;ก)💦
longnei
longnei
家族
naoさんの実例写真
nao
nao
家族
mikakoteさんの実例写真
レンギョウが満開。
レンギョウが満開。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
金曜に京都の園芸店に出かけて、マユミの苗木を衝動買いして来ました 以前この場所に植えてあったモミジ(複数投稿2枚目の中央の木)を今年に入って抜きましたが、その跡地には一昨年買ったミモザを植樹するつもりでした にも関わらず、以前からミモザと同じぐらい気になっていたマユミを見つけて衝動買い… 京都からの帰路の車内で頭に庭を思い巡らせてマユミはモミジの跡地に、ミモザは家庭菜園をしていた場所に植えつける事にしました 大きな衝動買いでしたが、これからの成長を思うとワクワクが止まりません❀(♡°♥°♡)❀ 樹木によっては一旦植樹すると植え替えを嫌うものがあります ミモザはそれに該当するので、植え付け場所は慎重な上にも慎重に吟味して下さいね なんて偉そなことを言いましたが、ミモザがこれからどのぐらい成長するかなど、私にも想像がつきません…かなり行き当たりばったりです😅
金曜に京都の園芸店に出かけて、マユミの苗木を衝動買いして来ました 以前この場所に植えてあったモミジ(複数投稿2枚目の中央の木)を今年に入って抜きましたが、その跡地には一昨年買ったミモザを植樹するつもりでした にも関わらず、以前からミモザと同じぐらい気になっていたマユミを見つけて衝動買い… 京都からの帰路の車内で頭に庭を思い巡らせてマユミはモミジの跡地に、ミモザは家庭菜園をしていた場所に植えつける事にしました 大きな衝動買いでしたが、これからの成長を思うとワクワクが止まりません❀(♡°♥°♡)❀ 樹木によっては一旦植樹すると植え替えを嫌うものがあります ミモザはそれに該当するので、植え付け場所は慎重な上にも慎重に吟味して下さいね なんて偉そなことを言いましたが、ミモザがこれからどのぐらい成長するかなど、私にも想像がつきません…かなり行き当たりばったりです😅
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kirakirahoshiさんの実例写真
庭の雪柳が咲きました。
庭の雪柳が咲きました。
kirakirahoshi
kirakirahoshi
家族
koupeimama.777さんの実例写真
大好きな花🌱バイカウツギ😊今年は、たくさん花が咲きそうです☘️
大好きな花🌱バイカウツギ😊今年は、たくさん花が咲きそうです☘️
koupeimama.777
koupeimama.777
家族
oyoさんの実例写真
満開のpicを逃した💦 真ん中の鉢、カリオプテリスという花です。 去年買ったのがまた咲きました。 写真では光って見えませんね😅 ライムグリーン色の葉がとてもきれいでラベンダー色の花が咲きます。 実は何の花が咲くのかハテナ?状態 咲いてからも調べて分かった💦 おー!アレか! 来年も咲いて欲しいので一回り大きい鉢に植え替える予定です。 来年は満開を逃さないゾー😆
満開のpicを逃した💦 真ん中の鉢、カリオプテリスという花です。 去年買ったのがまた咲きました。 写真では光って見えませんね😅 ライムグリーン色の葉がとてもきれいでラベンダー色の花が咲きます。 実は何の花が咲くのかハテナ?状態 咲いてからも調べて分かった💦 おー!アレか! 来年も咲いて欲しいので一回り大きい鉢に植え替える予定です。 来年は満開を逃さないゾー😆
oyo
oyo
4LDK | 家族
shima2478さんの実例写真
まだまだ咲かない紅梅。 一枝だけ咲きましたが、全体はこんな状態で後どれ位待ったらいいのでしょう。 お正月からずっと楽しみにしているのに。
まだまだ咲かない紅梅。 一枝だけ咲きましたが、全体はこんな状態で後どれ位待ったらいいのでしょう。 お正月からずっと楽しみにしているのに。
shima2478
shima2478
一人暮らし
もっと見る

落葉低木の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ