関連するタグの写真
イベント初参加♡ . 二十数年前、祖母から私に買ってもらった雛人形。 とても高価と母に聞かされるも、当時はふーんって感じでしたf^_^;笑 . 私にも子供が生まれ、母に雛人形買ってもらおうと先日専門店に出かけました。 …が、色合いといいお顔といい、私のものよりピンとくるものが無くて(単に自分の雛人形に見慣れてるからかもしれませんが笑) 私の娘に、私の雛人形を譲り受けることにしました(*'ω'*) . 衣装が少し汚れていたので修理に出して。 新居に飾った雛人形の姿は 今まで見てきたのとはまた違う気分。 和室に雛人形があると気持ちもシャキッとします。 . 飾る場所がここしかなかったので 普段は日中でもスクリーンを下げて日当たりを避け まだ小さい娘にいたずらされないように和室も締め切ってますが(;o;)笑 . 大事に大事にして、こんなエピソードも大きくなった娘に話してあげたいなあと思ってます*
我が家の家族。うさぎのみるくです♡ ゲージの上が、ずーっとごちゃごちゃで物置でしたが、素敵な部屋にしたくて考えました。 家にあった木箱とずーっと昔に買った板、バラして捨てた家具の端材。 あるものを使いました。 板、カゴ、木箱、瓶… 全てあちこちに仕舞われてたり、バラバラに使ってたやつが、こんなふうになる事に我ながら感動… 今日も工夫できた満足感(*´ω`*) 昨晩は、棚を買い足すか、スノコで作るか、アレコレ考えてたら眠れなかった(楽しくて♪)けど、やっぱり私はやりながらの方がアイデア浮かぶなぁ… 皆さんのお部屋をたくさん見させてもらい、目を楽しませてワクワクしながら参考にさせてもらってHappyですo(*^▽^*)o ありがとうございます♡
「和タンス」が写っている部屋のインテリア写真は6枚あります。もしかしたら、5人家族,2LDK賃貸アパート,赤ちゃんと暮らす,和室,古道具,コレクション,こたつ,賃貸でも諦めない!,和風,古い家,日本家屋,畳,ちゃぶ台,団地,団地リノベーション,団地でも諦めない!と関連しています。