RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

桐のタンス

263枚の部屋写真から47枚をセレクト
chocoさんの実例写真
全体的にはこんなに感じになりました。塗った壁も麻色でいい雰囲気になったと満足です。お譲りいただいた桐タンスも2つに分けて大正解でしょ?と自己満足が私の中で大渋滞中(*´艸`*)。とてつもなく気に入ってしまいました。
全体的にはこんなに感じになりました。塗った壁も麻色でいい雰囲気になったと満足です。お譲りいただいた桐タンスも2つに分けて大正解でしょ?と自己満足が私の中で大渋滞中(*´艸`*)。とてつもなく気に入ってしまいました。
choco
choco
家族
akemiさんの実例写真
おばあちゃんの桐タンス ニス塗ってみた!
おばあちゃんの桐タンス ニス塗ってみた!
akemi
akemi
senbei.sakuramochiさんの実例写真
タンスの前はお客様がぐるっと回らないと見えないのだけど、こあがりに腰を掛けると見えてしまいます💦 なるべく、タンスの前にいろいろ置かないようにしています😁 (写真を撮るため、いつも置いているバッグなどは移動させました!😅) タンスの上にあるのは以前使っていた夏用ラグ。 今は猫さまの敷布団?となっています☺️
タンスの前はお客様がぐるっと回らないと見えないのだけど、こあがりに腰を掛けると見えてしまいます💦 なるべく、タンスの前にいろいろ置かないようにしています😁 (写真を撮るため、いつも置いているバッグなどは移動させました!😅) タンスの上にあるのは以前使っていた夏用ラグ。 今は猫さまの敷布団?となっています☺️
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
choroさんの実例写真
なんの変哲もないpicですみません カメラマークだらけなので笑
なんの変哲もないpicですみません カメラマークだらけなので笑
choro
choro
feさんの実例写真
マガジンラック・マガジンシェルフ¥1,320
うちもにちょい和モダンな場所ありました。 桐タンスにイギリスのソーイングBOX 竹細工職人さん試作品の小物入れはスマホの充電場所にしてます。 タンスはスペースの都合でリビングにありますが隠しキャスター付の優れもの。
うちもにちょい和モダンな場所ありました。 桐タンスにイギリスのソーイングBOX 竹細工職人さん試作品の小物入れはスマホの充電場所にしてます。 タンスはスペースの都合でリビングにありますが隠しキャスター付の優れもの。
fe
fe
zaemonさんの実例写真
桐のタンスに飾りをペタペタ☺️ 今は和室ですが、新居では洋室に置く予定なので洋風にDIYしました。 タンスが木目が透けているデザインなので、塗料は白の水性ステインにしてあえて白木の雰囲気も残しています。 真っ白になりすぎず濃い茶色と馴染んでいい感じ✨
桐のタンスに飾りをペタペタ☺️ 今は和室ですが、新居では洋室に置く予定なので洋風にDIYしました。 タンスが木目が透けているデザインなので、塗料は白の水性ステインにしてあえて白木の雰囲気も残しています。 真っ白になりすぎず濃い茶色と馴染んでいい感じ✨
zaemon
zaemon
sakusakuさんの実例写真
桐のタンスを購入。 桐なので軽い。二階に一人で持って上がることができました。 早速、着物を入れちゃいました。
桐のタンスを購入。 桐なので軽い。二階に一人で持って上がることができました。 早速、着物を入れちゃいました。
sakusaku
sakusaku
3DK
ikubooさんの実例写真
いつも手ぬぐい額を飾っている 民芸箪笥は楽天で買いました! ネット家具BAN BAN 「時代シリーズ 焼桐民芸箪笥」 民芸箪笥といってもお手頃なお値段なので、まぁ、それなりですが… 桐なので軽くて、引き出しもスムーズで使いやすく、見た目も気に入ってます♡ 4枚目 額に入ってるのは、私の祖父が母のために手織りした紬です。 お蚕さんの繭から糸車から指で 紡いだ糸で手織りしたそうです♪ 子供の頃、祖父が繭から紡いでいるのは見たことはあります! 素朴な柄がとても素敵で 飾って楽しんでます♡ 整理箪笥は衣類小物を整理するには やっぱり便利です! そしてその上は季節のディスプレイ棚として活躍してくれていて、買ってよかった物の一つです✨
いつも手ぬぐい額を飾っている 民芸箪笥は楽天で買いました! ネット家具BAN BAN 「時代シリーズ 焼桐民芸箪笥」 民芸箪笥といってもお手頃なお値段なので、まぁ、それなりですが… 桐なので軽くて、引き出しもスムーズで使いやすく、見た目も気に入ってます♡ 4枚目 額に入ってるのは、私の祖父が母のために手織りした紬です。 お蚕さんの繭から糸車から指で 紡いだ糸で手織りしたそうです♪ 子供の頃、祖父が繭から紡いでいるのは見たことはあります! 素朴な柄がとても素敵で 飾って楽しんでます♡ 整理箪笥は衣類小物を整理するには やっぱり便利です! そしてその上は季節のディスプレイ棚として活躍してくれていて、買ってよかった物の一つです✨
ikuboo
ikuboo
家族
mynameisyuyu.さんの実例写真
とにかく服が多くて…^^; ウォークインクローゼットに棚を付けました。 ディスプレイ風に収納しています。 この向かい側にもポール収納と、鏡があります。
とにかく服が多くて…^^; ウォークインクローゼットに棚を付けました。 ディスプレイ風に収納しています。 この向かい側にもポール収納と、鏡があります。
mynameisyuyu.
mynameisyuyu.
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
ウォークインクローゼットの入り口に縦格子つけてます。 ちょっとした目隠しと、自己満足のため(;^_^A 入るときに回り込むから、面倒と言えば面倒なんですが、この感じが好きだから後悔してません(’-’*)♪ 桐のタンスには着物が入ってますが…着てないなぁ。
ウォークインクローゼットの入り口に縦格子つけてます。 ちょっとした目隠しと、自己満足のため(;^_^A 入るときに回り込むから、面倒と言えば面倒なんですが、この感じが好きだから後悔してません(’-’*)♪ 桐のタンスには着物が入ってますが…着てないなぁ。
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
seroriさんの実例写真
今日友達んちに来てます! このタンス 味ありますよね~(๑>؂<๑)
今日友達んちに来てます! このタンス 味ありますよね~(๑>؂<๑)
serori
serori
家族
takayoさんの実例写真
和室風な部屋。 今日はここで家庭訪問~ 反対側は端材だらけで先生ビックリ(笑)
和室風な部屋。 今日はここで家庭訪問~ 反対側は端材だらけで先生ビックリ(笑)
takayo
takayo
4LDK | 家族
yukaaaさんの実例写真
友人からもらった 桐のタンス! リメイクしました。╰(*´︶`*)╯ 友人が 全然 別物になって、あげたのを後悔してますが、返さないよーん☜(=^ิω^ิ=☜)
友人からもらった 桐のタンス! リメイクしました。╰(*´︶`*)╯ 友人が 全然 別物になって、あげたのを後悔してますが、返さないよーん☜(=^ิω^ิ=☜)
yukaaa
yukaaa
ayu-ibuさんの実例写真
コタツは2階へ移動させました𓊆。✪ω✪。𓊇 桐タンス置いてるから狭すぎやけど(๑¯ω¯๑💧)
コタツは2階へ移動させました𓊆。✪ω✪。𓊇 桐タンス置いてるから狭すぎやけど(๑¯ω¯๑💧)
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
moguramamaさんの実例写真
おじいちゃんのところから貰ってきた桐のタンス。リメイクして玄関に設置完了‼引き出しの中には餃子バットを並べて汚れ防止にしています。
おじいちゃんのところから貰ってきた桐のタンス。リメイクして玄関に設置完了‼引き出しの中には餃子バットを並べて汚れ防止にしています。
moguramama
moguramama
家族
lienさんの実例写真
壺のある暮らし…🏺🏺🏺 連投失礼します💦
壺のある暮らし…🏺🏺🏺 連投失礼します💦
lien
lien
家族
coosanさんの実例写真
桐タンスand文机をリメイク
桐タンスand文机をリメイク
coosan
coosan
4LDK | 家族
annさんの実例写真
まだまだ色々なおしたいクローゼット☆ おばぁちゃんにもらったキリのタンスは大事な宝物♥
まだまだ色々なおしたいクローゼット☆ おばぁちゃんにもらったキリのタンスは大事な宝物♥
ann
ann
3LDK | 家族
Masumi_1Kgurashiさんの実例写真
楽天で買ったソファ、組み立てに少し手間取りましたが中々いい座り心地でした〜! これで約1.2万円、良い買い物をしました😊 左の引き出しは実家から持ってきた桐の押入れタンス、モノはすごく良いのですが色合いがミスマッチなので、そのうちニス塗りでもしようかと考え中です🤔
楽天で買ったソファ、組み立てに少し手間取りましたが中々いい座り心地でした〜! これで約1.2万円、良い買い物をしました😊 左の引き出しは実家から持ってきた桐の押入れタンス、モノはすごく良いのですが色合いがミスマッチなので、そのうちニス塗りでもしようかと考え中です🤔
Masumi_1Kgurashi
Masumi_1Kgurashi
1K | 一人暮らし
yymsさんの実例写真
桐のタンス活用が多すぎて部屋が古い木の匂いがします😓
桐のタンス活用が多すぎて部屋が古い木の匂いがします😓
yyms
yyms
家族
ringonomiさんの実例写真
久しぶりに桐タンスの上のお掃除しました。 タンスの上で埃がダンス✖️10回←早口言葉みたい( *´艸)( 艸`*)ププッ
久しぶりに桐タンスの上のお掃除しました。 タンスの上で埃がダンス✖️10回←早口言葉みたい( *´艸)( 艸`*)ププッ
ringonomi
ringonomi
okube-さんの実例写真
桐タンスの上にテレビを置いています📺️ レトロ好きですがテレビは新しいです。
桐タンスの上にテレビを置いています📺️ レトロ好きですがテレビは新しいです。
okube-
okube-
家族
yuuさんの実例写真
古い桐タンスをリメイクして作ってもらったローテーブル
古い桐タンスをリメイクして作ってもらったローテーブル
yuu
yuu
カップル
bravehartさんの実例写真
我が家のレトロコーナー。神棚、母のタンスに祖父の書。
我が家のレトロコーナー。神棚、母のタンスに祖父の書。
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
takoさんの実例写真
🔸 IKEAの照明 🔸 リビングに桐タンス「どこ?って思いますよね」 合わないので、テーブルクロスを被せています。 三段の引出しに、着物とアクセサリーを収納しています。 着物はもう着ないので、そのうち処分ですね。 硝子のフラメンコ人形・ニトリのガリレオ温度計・ベタ水槽・IKEAの照明を飾っています。
🔸 IKEAの照明 🔸 リビングに桐タンス「どこ?って思いますよね」 合わないので、テーブルクロスを被せています。 三段の引出しに、着物とアクセサリーを収納しています。 着物はもう着ないので、そのうち処分ですね。 硝子のフラメンコ人形・ニトリのガリレオ温度計・ベタ水槽・IKEAの照明を飾っています。
tako
tako
もっと見る

桐のタンスの投稿一覧

124枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

桐のタンス

263枚の部屋写真から47枚をセレクト
chocoさんの実例写真
全体的にはこんなに感じになりました。塗った壁も麻色でいい雰囲気になったと満足です。お譲りいただいた桐タンスも2つに分けて大正解でしょ?と自己満足が私の中で大渋滞中(*´艸`*)。とてつもなく気に入ってしまいました。
全体的にはこんなに感じになりました。塗った壁も麻色でいい雰囲気になったと満足です。お譲りいただいた桐タンスも2つに分けて大正解でしょ?と自己満足が私の中で大渋滞中(*´艸`*)。とてつもなく気に入ってしまいました。
choco
choco
家族
akemiさんの実例写真
おばあちゃんの桐タンス ニス塗ってみた!
おばあちゃんの桐タンス ニス塗ってみた!
akemi
akemi
senbei.sakuramochiさんの実例写真
タンスの前はお客様がぐるっと回らないと見えないのだけど、こあがりに腰を掛けると見えてしまいます💦 なるべく、タンスの前にいろいろ置かないようにしています😁 (写真を撮るため、いつも置いているバッグなどは移動させました!😅) タンスの上にあるのは以前使っていた夏用ラグ。 今は猫さまの敷布団?となっています☺️
タンスの前はお客様がぐるっと回らないと見えないのだけど、こあがりに腰を掛けると見えてしまいます💦 なるべく、タンスの前にいろいろ置かないようにしています😁 (写真を撮るため、いつも置いているバッグなどは移動させました!😅) タンスの上にあるのは以前使っていた夏用ラグ。 今は猫さまの敷布団?となっています☺️
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
choroさんの実例写真
なんの変哲もないpicですみません カメラマークだらけなので笑
なんの変哲もないpicですみません カメラマークだらけなので笑
choro
choro
feさんの実例写真
マガジンラック・マガジンシェルフ¥1,320
うちもにちょい和モダンな場所ありました。 桐タンスにイギリスのソーイングBOX 竹細工職人さん試作品の小物入れはスマホの充電場所にしてます。 タンスはスペースの都合でリビングにありますが隠しキャスター付の優れもの。
うちもにちょい和モダンな場所ありました。 桐タンスにイギリスのソーイングBOX 竹細工職人さん試作品の小物入れはスマホの充電場所にしてます。 タンスはスペースの都合でリビングにありますが隠しキャスター付の優れもの。
fe
fe
zaemonさんの実例写真
桐のタンスに飾りをペタペタ☺️ 今は和室ですが、新居では洋室に置く予定なので洋風にDIYしました。 タンスが木目が透けているデザインなので、塗料は白の水性ステインにしてあえて白木の雰囲気も残しています。 真っ白になりすぎず濃い茶色と馴染んでいい感じ✨
桐のタンスに飾りをペタペタ☺️ 今は和室ですが、新居では洋室に置く予定なので洋風にDIYしました。 タンスが木目が透けているデザインなので、塗料は白の水性ステインにしてあえて白木の雰囲気も残しています。 真っ白になりすぎず濃い茶色と馴染んでいい感じ✨
zaemon
zaemon
sakusakuさんの実例写真
桐のタンスを購入。 桐なので軽い。二階に一人で持って上がることができました。 早速、着物を入れちゃいました。
桐のタンスを購入。 桐なので軽い。二階に一人で持って上がることができました。 早速、着物を入れちゃいました。
sakusaku
sakusaku
3DK
ikubooさんの実例写真
いつも手ぬぐい額を飾っている 民芸箪笥は楽天で買いました! ネット家具BAN BAN 「時代シリーズ 焼桐民芸箪笥」 民芸箪笥といってもお手頃なお値段なので、まぁ、それなりですが… 桐なので軽くて、引き出しもスムーズで使いやすく、見た目も気に入ってます♡ 4枚目 額に入ってるのは、私の祖父が母のために手織りした紬です。 お蚕さんの繭から糸車から指で 紡いだ糸で手織りしたそうです♪ 子供の頃、祖父が繭から紡いでいるのは見たことはあります! 素朴な柄がとても素敵で 飾って楽しんでます♡ 整理箪笥は衣類小物を整理するには やっぱり便利です! そしてその上は季節のディスプレイ棚として活躍してくれていて、買ってよかった物の一つです✨
いつも手ぬぐい額を飾っている 民芸箪笥は楽天で買いました! ネット家具BAN BAN 「時代シリーズ 焼桐民芸箪笥」 民芸箪笥といってもお手頃なお値段なので、まぁ、それなりですが… 桐なので軽くて、引き出しもスムーズで使いやすく、見た目も気に入ってます♡ 4枚目 額に入ってるのは、私の祖父が母のために手織りした紬です。 お蚕さんの繭から糸車から指で 紡いだ糸で手織りしたそうです♪ 子供の頃、祖父が繭から紡いでいるのは見たことはあります! 素朴な柄がとても素敵で 飾って楽しんでます♡ 整理箪笥は衣類小物を整理するには やっぱり便利です! そしてその上は季節のディスプレイ棚として活躍してくれていて、買ってよかった物の一つです✨
ikuboo
ikuboo
家族
mynameisyuyu.さんの実例写真
とにかく服が多くて…^^; ウォークインクローゼットに棚を付けました。 ディスプレイ風に収納しています。 この向かい側にもポール収納と、鏡があります。
とにかく服が多くて…^^; ウォークインクローゼットに棚を付けました。 ディスプレイ風に収納しています。 この向かい側にもポール収納と、鏡があります。
mynameisyuyu.
mynameisyuyu.
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
ウォークインクローゼットの入り口に縦格子つけてます。 ちょっとした目隠しと、自己満足のため(;^_^A 入るときに回り込むから、面倒と言えば面倒なんですが、この感じが好きだから後悔してません(’-’*)♪ 桐のタンスには着物が入ってますが…着てないなぁ。
ウォークインクローゼットの入り口に縦格子つけてます。 ちょっとした目隠しと、自己満足のため(;^_^A 入るときに回り込むから、面倒と言えば面倒なんですが、この感じが好きだから後悔してません(’-’*)♪ 桐のタンスには着物が入ってますが…着てないなぁ。
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
seroriさんの実例写真
今日友達んちに来てます! このタンス 味ありますよね~(๑>؂<๑)
今日友達んちに来てます! このタンス 味ありますよね~(๑>؂<๑)
serori
serori
家族
takayoさんの実例写真
和室風な部屋。 今日はここで家庭訪問~ 反対側は端材だらけで先生ビックリ(笑)
和室風な部屋。 今日はここで家庭訪問~ 反対側は端材だらけで先生ビックリ(笑)
takayo
takayo
4LDK | 家族
yukaaaさんの実例写真
友人からもらった 桐のタンス! リメイクしました。╰(*´︶`*)╯ 友人が 全然 別物になって、あげたのを後悔してますが、返さないよーん☜(=^ิω^ิ=☜)
友人からもらった 桐のタンス! リメイクしました。╰(*´︶`*)╯ 友人が 全然 別物になって、あげたのを後悔してますが、返さないよーん☜(=^ิω^ิ=☜)
yukaaa
yukaaa
ayu-ibuさんの実例写真
コタツは2階へ移動させました𓊆。✪ω✪。𓊇 桐タンス置いてるから狭すぎやけど(๑¯ω¯๑💧)
コタツは2階へ移動させました𓊆。✪ω✪。𓊇 桐タンス置いてるから狭すぎやけど(๑¯ω¯๑💧)
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
moguramamaさんの実例写真
おじいちゃんのところから貰ってきた桐のタンス。リメイクして玄関に設置完了‼引き出しの中には餃子バットを並べて汚れ防止にしています。
おじいちゃんのところから貰ってきた桐のタンス。リメイクして玄関に設置完了‼引き出しの中には餃子バットを並べて汚れ防止にしています。
moguramama
moguramama
家族
lienさんの実例写真
壺のある暮らし…🏺🏺🏺 連投失礼します💦
壺のある暮らし…🏺🏺🏺 連投失礼します💦
lien
lien
家族
coosanさんの実例写真
桐タンスand文机をリメイク
桐タンスand文机をリメイク
coosan
coosan
4LDK | 家族
annさんの実例写真
まだまだ色々なおしたいクローゼット☆ おばぁちゃんにもらったキリのタンスは大事な宝物♥
まだまだ色々なおしたいクローゼット☆ おばぁちゃんにもらったキリのタンスは大事な宝物♥
ann
ann
3LDK | 家族
Masumi_1Kgurashiさんの実例写真
楽天で買ったソファ、組み立てに少し手間取りましたが中々いい座り心地でした〜! これで約1.2万円、良い買い物をしました😊 左の引き出しは実家から持ってきた桐の押入れタンス、モノはすごく良いのですが色合いがミスマッチなので、そのうちニス塗りでもしようかと考え中です🤔
楽天で買ったソファ、組み立てに少し手間取りましたが中々いい座り心地でした〜! これで約1.2万円、良い買い物をしました😊 左の引き出しは実家から持ってきた桐の押入れタンス、モノはすごく良いのですが色合いがミスマッチなので、そのうちニス塗りでもしようかと考え中です🤔
Masumi_1Kgurashi
Masumi_1Kgurashi
1K | 一人暮らし
yymsさんの実例写真
桐のタンス活用が多すぎて部屋が古い木の匂いがします😓
桐のタンス活用が多すぎて部屋が古い木の匂いがします😓
yyms
yyms
家族
ringonomiさんの実例写真
久しぶりに桐タンスの上のお掃除しました。 タンスの上で埃がダンス✖️10回←早口言葉みたい( *´艸)( 艸`*)ププッ
久しぶりに桐タンスの上のお掃除しました。 タンスの上で埃がダンス✖️10回←早口言葉みたい( *´艸)( 艸`*)ププッ
ringonomi
ringonomi
okube-さんの実例写真
桐タンスの上にテレビを置いています📺️ レトロ好きですがテレビは新しいです。
桐タンスの上にテレビを置いています📺️ レトロ好きですがテレビは新しいです。
okube-
okube-
家族
yuuさんの実例写真
古い桐タンスをリメイクして作ってもらったローテーブル
古い桐タンスをリメイクして作ってもらったローテーブル
yuu
yuu
カップル
bravehartさんの実例写真
我が家のレトロコーナー。神棚、母のタンスに祖父の書。
我が家のレトロコーナー。神棚、母のタンスに祖父の書。
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
takoさんの実例写真
🔸 IKEAの照明 🔸 リビングに桐タンス「どこ?って思いますよね」 合わないので、テーブルクロスを被せています。 三段の引出しに、着物とアクセサリーを収納しています。 着物はもう着ないので、そのうち処分ですね。 硝子のフラメンコ人形・ニトリのガリレオ温度計・ベタ水槽・IKEAの照明を飾っています。
🔸 IKEAの照明 🔸 リビングに桐タンス「どこ?って思いますよね」 合わないので、テーブルクロスを被せています。 三段の引出しに、着物とアクセサリーを収納しています。 着物はもう着ないので、そのうち処分ですね。 硝子のフラメンコ人形・ニトリのガリレオ温度計・ベタ水槽・IKEAの照明を飾っています。
tako
tako
もっと見る

桐のタンスの投稿一覧

124枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ