RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン 窓掃除

152枚の部屋写真から48枚をセレクト
sacchiさんの実例写真
今日も良い天気なので、 昨日の網戸に引き続き窓のお掃除 ٩( ᐛ )و 今回は窓サッシ、花王さんのガラスマジックリンを使った裏技をご紹介します。 用意するもの ☑︎ ガラスマジックリン ☑︎ 割りばし ☑︎ キッチンペーパー ティッシュでもできますが、すぐにヨレてしまうので…コシと厚みのあるキッチンペーパーをオススメします。 手順は簡単! 写真② サッシにマジックリンを吹きかけます。 写真③ キッチンペーパーを小さくたたんで割りばしに挟みます。 写真④ キュッキュッと拭いて行くだけ! 割りばしをカドに当てるように滑らせるとサッシの隅々までピカピカになります。二度拭きも不要です! 今まで100均の隙間ブラシでゴシゴシ掃除していましたが、もうやめます (^0^)ノ キッチンペーパーがホコリや汚れを吸着してくれるので、ホント手間いらず。窓掃除のついでにササっとできますね。お掃除ハードルがまた少し下がりました♪ 是非みなさんもお試し下さい♪ 花王 おそうじ裏ワザ動画 https://www.kao.co.jp/osouji/urawaza_5/ 花王モニター④
今日も良い天気なので、 昨日の網戸に引き続き窓のお掃除 ٩( ᐛ )و 今回は窓サッシ、花王さんのガラスマジックリンを使った裏技をご紹介します。 用意するもの ☑︎ ガラスマジックリン ☑︎ 割りばし ☑︎ キッチンペーパー ティッシュでもできますが、すぐにヨレてしまうので…コシと厚みのあるキッチンペーパーをオススメします。 手順は簡単! 写真② サッシにマジックリンを吹きかけます。 写真③ キッチンペーパーを小さくたたんで割りばしに挟みます。 写真④ キュッキュッと拭いて行くだけ! 割りばしをカドに当てるように滑らせるとサッシの隅々までピカピカになります。二度拭きも不要です! 今まで100均の隙間ブラシでゴシゴシ掃除していましたが、もうやめます (^0^)ノ キッチンペーパーがホコリや汚れを吸着してくれるので、ホント手間いらず。窓掃除のついでにササっとできますね。お掃除ハードルがまた少し下がりました♪ 是非みなさんもお試し下さい♪ 花王 おそうじ裏ワザ動画 https://www.kao.co.jp/osouji/urawaza_5/ 花王モニター④
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
花王株式会社さんの【クイックルシリーズお掃除セット】のモニターです🌱 クイックル ホームリセット 泡クリーナーを窓とサッシに使用してみました。 速乾性が高く拭き跡が残らないので、窓やサッシに使用してもとても綺麗になります✨ 写真の窓は外側ですが、Beforeは全体的に砂埃が付いて霞みがかったように見えます(わかりにくくてすみません💦)。 Afterはスプレーしてダスターで拭き上げ、同じ角度から撮ったものですが、写り込んだものがクリアに見えると思います。 長雨のあとの砂埃がたくさん付いた窓も、このスプレーで簡単に綺麗になりました👍 伸びがいいので、上のほうと下のほうの2箇所のスプレーで我が家の吐き出し窓1枚の片面を掃除することができました。 内側の窓もこのスプレーで掃除しましたが、汚れや子どもたちの手垢も軽い力で拭き取ることができてスッキリ◎ サッシにも使用してみると、汚れ落ちもよくすぐにサラッとして、艶も出ました✨ 同じシリーズのシートクリーナーも拭き跡が残りにくく優秀でしたが、このスプレーも同様に優秀でした😆 速乾性が高く、ベタつきや拭き跡が残らない泡スプレーはとても使い勝手がいいですね✨ 「毎日の気になる汚れに」とありますが、大掃除にも大活躍できるスプレーだと思います👍 ***** 今回のモニターで8品のお掃除アイテムをお試しさせていただきましたが、どれも感動的で新しい発見がありました。 特に、ホームリセットシリーズの速乾性・ベタつきや拭き跡の残りにくさが印象的です。 クイックル立体吸着ウエットシート ストロングも、私の中のウエットシートの概念が覆りました。 クイックルミニワイパーとクイックルハンディもお気に入りで、日常の掃除に使用させていただいています。 今までの経験から避けていたウエットシート、必要ないと思っていたミニワイパー、拭き跡が残るのは当然と思っていた泡スプレーやシートクリーナー、どれも今回のモニターを通して「今まで使っていたものと違う!」と感動し、その便利さに驚きました。 「掃除はこんなもの」と思っていましたが、どのアイテムを使用しても掃除をしたらしっかり綺麗になる実感ができました。 また、多様なニーズに応える色々なお掃除アイテムを試せたので、楽しくモニターができておうちも綺麗になって嬉しいです😊✨ 【クイックル立体吸着ウエットシート ストロング】と【クイックル ホームリセット 泡クリーナー】は掃除中もノンストレスで、「手間なくしっかり綺麗にしたい」という私のニーズにも合っていたので、是非リピートさせていただきたいと思います✨ 花王株式会社さん、運営さん、この度は素敵なモニターにお声がけいただきありがとうございました🌱 これからも便利なお掃除アイテムが発売されることを楽しみにしています😊
花王株式会社さんの【クイックルシリーズお掃除セット】のモニターです🌱 クイックル ホームリセット 泡クリーナーを窓とサッシに使用してみました。 速乾性が高く拭き跡が残らないので、窓やサッシに使用してもとても綺麗になります✨ 写真の窓は外側ですが、Beforeは全体的に砂埃が付いて霞みがかったように見えます(わかりにくくてすみません💦)。 Afterはスプレーしてダスターで拭き上げ、同じ角度から撮ったものですが、写り込んだものがクリアに見えると思います。 長雨のあとの砂埃がたくさん付いた窓も、このスプレーで簡単に綺麗になりました👍 伸びがいいので、上のほうと下のほうの2箇所のスプレーで我が家の吐き出し窓1枚の片面を掃除することができました。 内側の窓もこのスプレーで掃除しましたが、汚れや子どもたちの手垢も軽い力で拭き取ることができてスッキリ◎ サッシにも使用してみると、汚れ落ちもよくすぐにサラッとして、艶も出ました✨ 同じシリーズのシートクリーナーも拭き跡が残りにくく優秀でしたが、このスプレーも同様に優秀でした😆 速乾性が高く、ベタつきや拭き跡が残らない泡スプレーはとても使い勝手がいいですね✨ 「毎日の気になる汚れに」とありますが、大掃除にも大活躍できるスプレーだと思います👍 ***** 今回のモニターで8品のお掃除アイテムをお試しさせていただきましたが、どれも感動的で新しい発見がありました。 特に、ホームリセットシリーズの速乾性・ベタつきや拭き跡の残りにくさが印象的です。 クイックル立体吸着ウエットシート ストロングも、私の中のウエットシートの概念が覆りました。 クイックルミニワイパーとクイックルハンディもお気に入りで、日常の掃除に使用させていただいています。 今までの経験から避けていたウエットシート、必要ないと思っていたミニワイパー、拭き跡が残るのは当然と思っていた泡スプレーやシートクリーナー、どれも今回のモニターを通して「今まで使っていたものと違う!」と感動し、その便利さに驚きました。 「掃除はこんなもの」と思っていましたが、どのアイテムを使用しても掃除をしたらしっかり綺麗になる実感ができました。 また、多様なニーズに応える色々なお掃除アイテムを試せたので、楽しくモニターができておうちも綺麗になって嬉しいです😊✨ 【クイックル立体吸着ウエットシート ストロング】と【クイックル ホームリセット 泡クリーナー】は掃除中もノンストレスで、「手間なくしっかり綺麗にしたい」という私のニーズにも合っていたので、是非リピートさせていただきたいと思います✨ 花王株式会社さん、運営さん、この度は素敵なモニターにお声がけいただきありがとうございました🌱 これからも便利なお掃除アイテムが発売されることを楽しみにしています😊
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
窓のサッシ…… コロナ対策として 家の中の加湿も意識しています。 リノベするにあたり、窓はトリプルガラスにしたので 以前よりぐんと結露は減りました。 ただ、やはり冷え込む日に 湿度55%以上にすると窓に結露つきます😅 その結露を放っておくと カビの原因😓 なので結露ついた時は1日に1回くらいはサッシや窓枠との境目を拭き取るようにしています。 そして、カビ防止に 週に1~2回、アルコールスプレーを吹きかけたキッチンペーパーや綿棒で拭いて除菌です。 窓と窓枠の間にコーキングがうってあるので、こまめにお掃除しないと ホコリを呼ぶんです💧 コーキングのホコリはなかなか取りにくいのですが、アルコール(エタノール)だとよく取れます😊 コーキングも白なので 汚れが目立つ😅できるだけ白をキープできるように これからも続けようと思います。 そして…ここを掃除しながらいつも思う事…… ズボラな私は腰高窓にして正解だったな…です笑 リノベ前は掃き出し窓? 4方向のうちの1面が全て床からの窓で、サッシは足元…… かがんでお掃除するの面倒でつい後回し…からの放置だったんです💦 ザッと掃除機はかけるけど、やはり結露と合わさって 乾燥してしまったホコリは取れにくい…年に何度か拭くけど しつこい汚れは面倒くさい…やりたくない…… 見て見ぬふりできる位置は要注意…な私です😂 今はこんな予防掃除は3分もかからず終了。 やはりこまめにやる方が断然ラクなんですね😊
窓のサッシ…… コロナ対策として 家の中の加湿も意識しています。 リノベするにあたり、窓はトリプルガラスにしたので 以前よりぐんと結露は減りました。 ただ、やはり冷え込む日に 湿度55%以上にすると窓に結露つきます😅 その結露を放っておくと カビの原因😓 なので結露ついた時は1日に1回くらいはサッシや窓枠との境目を拭き取るようにしています。 そして、カビ防止に 週に1~2回、アルコールスプレーを吹きかけたキッチンペーパーや綿棒で拭いて除菌です。 窓と窓枠の間にコーキングがうってあるので、こまめにお掃除しないと ホコリを呼ぶんです💧 コーキングのホコリはなかなか取りにくいのですが、アルコール(エタノール)だとよく取れます😊 コーキングも白なので 汚れが目立つ😅できるだけ白をキープできるように これからも続けようと思います。 そして…ここを掃除しながらいつも思う事…… ズボラな私は腰高窓にして正解だったな…です笑 リノベ前は掃き出し窓? 4方向のうちの1面が全て床からの窓で、サッシは足元…… かがんでお掃除するの面倒でつい後回し…からの放置だったんです💦 ザッと掃除機はかけるけど、やはり結露と合わさって 乾燥してしまったホコリは取れにくい…年に何度か拭くけど しつこい汚れは面倒くさい…やりたくない…… 見て見ぬふりできる位置は要注意…な私です😂 今はこんな予防掃除は3分もかからず終了。 やはりこまめにやる方が断然ラクなんですね😊
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
linu.a.a.aさんの実例写真
キッチンペーパーを割り箸で掴み、 拭いてきます。 サッシの隅々まで綺麗になりました〜😁 割り箸じゃー入らないってとこは、 綿棒を使うと良いですよ☺️
キッチンペーパーを割り箸で掴み、 拭いてきます。 サッシの隅々まで綺麗になりました〜😁 割り箸じゃー入らないってとこは、 綿棒を使うと良いですよ☺️
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
mckさんの実例写真
¥858
こんばんは🌙 新しいイベント始まりましたね✨ 私も記録用に地味pic投稿🎶 キッチン背面の小物をシンク側に移動して窓と網戸を外しベランダに移動→子供部屋とトイレの窓も外しベランダで洗います😱 ついでにベランダも洗います! ご存じの方も多いと思いますがウチは二世帯の二階が住まいなのでベランダに面していない外側の窓は拭くことができません😭💦 なのでいつも外してベランダで水洗いです! 洗った窓を乾かしてる間に台を拭いたりサッシのレールをお掃除したり… 皆さんは2階の窓ってどぅしてますか? なんかいい方法があったら教えて下さーーい🙏
こんばんは🌙 新しいイベント始まりましたね✨ 私も記録用に地味pic投稿🎶 キッチン背面の小物をシンク側に移動して窓と網戸を外しベランダに移動→子供部屋とトイレの窓も外しベランダで洗います😱 ついでにベランダも洗います! ご存じの方も多いと思いますがウチは二世帯の二階が住まいなのでベランダに面していない外側の窓は拭くことができません😭💦 なのでいつも外してベランダで水洗いです! 洗った窓を乾かしてる間に台を拭いたりサッシのレールをお掃除したり… 皆さんは2階の窓ってどぅしてますか? なんかいい方法があったら教えて下さーーい🙏
mck
mck
家族
canmilmamaさんの実例写真
おはようございます。 朝からキッチンの小窓をお掃除(o^^o) 後は網戸を洗ったら完了!
おはようございます。 朝からキッチンの小窓をお掃除(o^^o) 後は網戸を洗ったら完了!
canmilmama
canmilmama
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
寒い朝だけど天気が良いので、ガラスマジックリンでダイニングの掃き出し窓をチャチャっと拭き掃除✨✨✨ 泡噴射口カバーを開けて広範囲に噴射します。 雑巾代わりに使うのは、キッチンで使いふるしたカヤ織布巾! あっという間に拭き取れます! 右側の窓は拭き終わり綺麗になりました✨ 参道のイチョウの葉っぱが全て散ったので、青空と紅葉と母校がよく見えます😌✨ 昨日やり損なったダイニングの窓拭きが出来たので、午後から気分良く仕事へ行けます♬
寒い朝だけど天気が良いので、ガラスマジックリンでダイニングの掃き出し窓をチャチャっと拭き掃除✨✨✨ 泡噴射口カバーを開けて広範囲に噴射します。 雑巾代わりに使うのは、キッチンで使いふるしたカヤ織布巾! あっという間に拭き取れます! 右側の窓は拭き終わり綺麗になりました✨ 参道のイチョウの葉っぱが全て散ったので、青空と紅葉と母校がよく見えます😌✨ 昨日やり損なったダイニングの窓拭きが出来たので、午後から気分良く仕事へ行けます♬
mommy
mommy
家族
koko_hikaさんの実例写真
お天気が良かったので、RCの皆さんを見習って本格的に寒くなる前に窓拭きとカーテンの洗濯をしました♬気になっていたカーテンレールとカーテンフックも綺麗に( ॑˘ ॑ ) ⁾⁾ 毎朝、洗顔後に鏡を拭くのに使ってる洗剤しか手持ちのが無かった^ ^; でもマジックリンシリーズって、洗剤特有の何だろう...The掃除しました!の香りがして、ちょっと達成感があります♡ キッチン近くの窓のカーテンレールだけ、上部に油と埃が混じったような黒い汚れがついていて、なかなか取れず(´•̥ו̥`)換気扇についてる汚れと同じかな...?何か取りやすい方法があれば知りたいです!
お天気が良かったので、RCの皆さんを見習って本格的に寒くなる前に窓拭きとカーテンの洗濯をしました♬気になっていたカーテンレールとカーテンフックも綺麗に( ॑˘ ॑ ) ⁾⁾ 毎朝、洗顔後に鏡を拭くのに使ってる洗剤しか手持ちのが無かった^ ^; でもマジックリンシリーズって、洗剤特有の何だろう...The掃除しました!の香りがして、ちょっと達成感があります♡ キッチン近くの窓のカーテンレールだけ、上部に油と埃が混じったような黒い汚れがついていて、なかなか取れず(´•̥ו̥`)換気扇についてる汚れと同じかな...?何か取りやすい方法があれば知りたいです!
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
気持ちいい快晴でお掃除スイッチ入りました😆 カーテン洗って窓掃除、網戸にサッシ… TVで見たカーテンの洗い方がめっちゃ楽ちん♫ ①カーテンを外す ②フックの部分が内側になるように折って輪ゴムでくくる ③洗濯 ④レールに戻して乾かす この時期だと半日もかからずに乾いちゃう✨ 冬は加湿効果もあるとか… カーテンレールでそのまま部屋干し😆 面倒なフックの付け外しもなし😆 で、ハードルがグッと下がります🍀
気持ちいい快晴でお掃除スイッチ入りました😆 カーテン洗って窓掃除、網戸にサッシ… TVで見たカーテンの洗い方がめっちゃ楽ちん♫ ①カーテンを外す ②フックの部分が内側になるように折って輪ゴムでくくる ③洗濯 ④レールに戻して乾かす この時期だと半日もかからずに乾いちゃう✨ 冬は加湿効果もあるとか… カーテンレールでそのまま部屋干し😆 面倒なフックの付け外しもなし😆 で、ハードルがグッと下がります🍀
moimoi
moimoi
家族
SIELUさんの実例写真
木曜ルーティン掃除② ❁⃘窓・サッシ掃除 ⁡ ウタマロ水 バケツ2Lの水に2~3プッシュ ⁡ DAISO購入の【ツインブラシ】で ハード(グレー)サッシを拭く 網戸はソフト(白)ブラシで撫でる ⁡ 網戸は、優しく撫でますよ(*´꒳`*) 春からは苦手な虫の季節💧 虫コナーズの網戸用を買ってこようと 目論み中🤔 みんなはどんな対策をしてるのかな∗*゚
木曜ルーティン掃除② ❁⃘窓・サッシ掃除 ⁡ ウタマロ水 バケツ2Lの水に2~3プッシュ ⁡ DAISO購入の【ツインブラシ】で ハード(グレー)サッシを拭く 網戸はソフト(白)ブラシで撫でる ⁡ 網戸は、優しく撫でますよ(*´꒳`*) 春からは苦手な虫の季節💧 虫コナーズの網戸用を買ってこようと 目論み中🤔 みんなはどんな対策をしてるのかな∗*゚
SIELU
SIELU
2K | 家族
okkoさんの実例写真
今日は窓周りの大掃除をしました😆 メラミンスポンジで網戸掃除して エコストアのお掃除スプレーで窓拭き 窓がピタピタになると部屋も明るくなった気がします✨
今日は窓周りの大掃除をしました😆 メラミンスポンジで網戸掃除して エコストアのお掃除スプレーで窓拭き 窓がピタピタになると部屋も明るくなった気がします✨
okko
okko
2LDK | 家族
tiger7327さんの実例写真
今日の午前中1階の窓の掃除をしました。 腕が、首が痛い(笑)そして、連日掃除をしているので手がガッサガサ(´Д` )
今日の午前中1階の窓の掃除をしました。 腕が、首が痛い(笑)そして、連日掃除をしているので手がガッサガサ(´Д` )
tiger7327
tiger7327
4LDK | 家族
couchanさんの実例写真
クイックル ホームリセット泡クリーナーを使いました! 「家じゅうこれ1本」 1本!1本でいいなんて〜︎💕︎ 使い切れないお掃除スプレーがたくさんある我が家には、素敵な響きの言葉です♡ IHも、サッサっと拭けて2度拭きがいらない!匂いも残らないのでキッチンのお掃除には嬉しいです♪ その後、調子に乗って、窓掃除😄 クイックルワイパーに、キッチンペーパーをセット。 窓にホームリセット泡クリーナーをシュッシュっとして、拭き拭き。あっという間に窓掃除が、終了しました! 短時間で、キレイになっていくのが楽しくて、またまた調子に乗って、窓枠掃除♪ テッシュペーパーで拭いてもテッシュがボロボロにならなくて、拭きやすかったです🎶 これは、リピート確定です🥰
クイックル ホームリセット泡クリーナーを使いました! 「家じゅうこれ1本」 1本!1本でいいなんて〜︎💕︎ 使い切れないお掃除スプレーがたくさんある我が家には、素敵な響きの言葉です♡ IHも、サッサっと拭けて2度拭きがいらない!匂いも残らないのでキッチンのお掃除には嬉しいです♪ その後、調子に乗って、窓掃除😄 クイックルワイパーに、キッチンペーパーをセット。 窓にホームリセット泡クリーナーをシュッシュっとして、拭き拭き。あっという間に窓掃除が、終了しました! 短時間で、キレイになっていくのが楽しくて、またまた調子に乗って、窓枠掃除♪ テッシュペーパーで拭いてもテッシュがボロボロにならなくて、拭きやすかったです🎶 これは、リピート確定です🥰
couchan
couchan
家族
Meguさんの実例写真
掃除をしている窓の頑固な油汚れ物が少し取れてきたそうですね、本当ですね、 まだ、汚れているそうで、掃除するのに時間がかかりますね
掃除をしている窓の頑固な油汚れ物が少し取れてきたそうですね、本当ですね、 まだ、汚れているそうで、掃除するのに時間がかかりますね
Megu
Megu
一人暮らし
823smileさんの実例写真
¥454
こんにちは♡ 《RoomClip コラボデザイン クイックル収納ボックス》のモニター投稿です♫ 今日も秋晴れ♡昨日久しぶりに美容院に行ってスーッキリしてきたので🥰、今日は気分よくせっせと大掃除をすすめてます😆💖 このスプレータイプのホームリセットで窓拭き&サッシのお掃除♡ ・・・サッシのお掃除苦手なんですよ…汚れがこびりついてるから😮‍💨←放置してる自分のせい🤣笑 でも〜、このスプレー時間をおかなくても綺麗にしてくれました…ビックリ😆💕すぐに綺麗になったら楽しくなるじゃーん😍というわけで(単純!笑)、午前中せっせと窓とお掃除磨いてました😊💕寒くないから苦じゃないし、綺麗になるから楽しいし🥰❤️❤️ この勢いでお昼済ませたら1階もやっちゃお😍❤️❤️あと個人的に、やっぱり白ベースのパッケージが嬉しい😊💕
こんにちは♡ 《RoomClip コラボデザイン クイックル収納ボックス》のモニター投稿です♫ 今日も秋晴れ♡昨日久しぶりに美容院に行ってスーッキリしてきたので🥰、今日は気分よくせっせと大掃除をすすめてます😆💖 このスプレータイプのホームリセットで窓拭き&サッシのお掃除♡ ・・・サッシのお掃除苦手なんですよ…汚れがこびりついてるから😮‍💨←放置してる自分のせい🤣笑 でも〜、このスプレー時間をおかなくても綺麗にしてくれました…ビックリ😆💕すぐに綺麗になったら楽しくなるじゃーん😍というわけで(単純!笑)、午前中せっせと窓とお掃除磨いてました😊💕寒くないから苦じゃないし、綺麗になるから楽しいし🥰❤️❤️ この勢いでお昼済ませたら1階もやっちゃお😍❤️❤️あと個人的に、やっぱり白ベースのパッケージが嬉しい😊💕
823smile
823smile
4LDK | 家族
junaさんの実例写真
キッチンの小窓‪ ♡゛‬ キッチンの小窓も普段気付いた時に細かなホコリを拭き取る様にしてるんですが… 今日見たら又々ホコリが溜まってました(゚o゚;; 朝から投稿がホコリだらけで少しお恥ずかしいですが… ホントに細かなホコリって毎日毎日溜まりますよね😰うちだけかな?😰 今回KINCHO〜大日本除虫菊株式会社様の お掃除グッズ♡サッサをモニターさせていただいてます(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 今日は仕事がお休みなので朝から楽しみにしていたサッサを使わせていただきながら楽しくお掃除させていただいてます🙈✨✨ キッチンの小窓のホコリが溜まりやすい場所もサッサで拭き取るとすぐに細かなホコリが取れました😆朝からサッサを使わせていただきながら部屋中お掃除してますが楽しくてホコリが溜まっている場所を子どもたちと探してしまぅ程😂 私も子どもたちも朝からサッサにハマってしまってます🤭明日からもサッサを使わせていただきながら楽しくお掃除していきたいと思います😄 子どもたちストックするサッサを買いに行かなきゃ〜ε”ε”ε”(ノ´・д・)ノって子どもたち話してました 🤭子どもたちも気に入ってしまったみたいです😆 拭き取ったホコリがわかりやすいので楽しいみたいです😆 家族みんなで楽しくお掃除出来きたのもサッサのおかげです¨̮♡ RoomClip様‪ ♡゛‬ KINCHO〜大日本除虫菊株式会社様‪ ♡゛‬ 素敵なモニターをさせていただいて感謝の気持ちでいっぱいです♡ありがとうございます😊
キッチンの小窓‪ ♡゛‬ キッチンの小窓も普段気付いた時に細かなホコリを拭き取る様にしてるんですが… 今日見たら又々ホコリが溜まってました(゚o゚;; 朝から投稿がホコリだらけで少しお恥ずかしいですが… ホントに細かなホコリって毎日毎日溜まりますよね😰うちだけかな?😰 今回KINCHO〜大日本除虫菊株式会社様の お掃除グッズ♡サッサをモニターさせていただいてます(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 今日は仕事がお休みなので朝から楽しみにしていたサッサを使わせていただきながら楽しくお掃除させていただいてます🙈✨✨ キッチンの小窓のホコリが溜まりやすい場所もサッサで拭き取るとすぐに細かなホコリが取れました😆朝からサッサを使わせていただきながら部屋中お掃除してますが楽しくてホコリが溜まっている場所を子どもたちと探してしまぅ程😂 私も子どもたちも朝からサッサにハマってしまってます🤭明日からもサッサを使わせていただきながら楽しくお掃除していきたいと思います😄 子どもたちストックするサッサを買いに行かなきゃ〜ε”ε”ε”(ノ´・д・)ノって子どもたち話してました 🤭子どもたちも気に入ってしまったみたいです😆 拭き取ったホコリがわかりやすいので楽しいみたいです😆 家族みんなで楽しくお掃除出来きたのもサッサのおかげです¨̮♡ RoomClip様‪ ♡゛‬ KINCHO〜大日本除虫菊株式会社様‪ ♡゛‬ 素敵なモニターをさせていただいて感謝の気持ちでいっぱいです♡ありがとうございます😊
juna
juna
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
窓のサッシ掃除〜♩ ガラスマジックリン吹きかけて、キッチンペーパーで拭き取ります🧽 水を使わないので濡れる事なく掃除出来るので便利です♩ サッとお掃除にはクイックル、しっかりお掃除にはマジックリンシリーズを使ってる事に気がつきました(´∀`)
窓のサッシ掃除〜♩ ガラスマジックリン吹きかけて、キッチンペーパーで拭き取ります🧽 水を使わないので濡れる事なく掃除出来るので便利です♩ サッとお掃除にはクイックル、しっかりお掃除にはマジックリンシリーズを使ってる事に気がつきました(´∀`)
ntay
ntay
家族
Norikoさんの実例写真
今日は窓掃除をしました。 先日の雨で窓が真っ黒。 引っ越してから得た相棒たちのおかげで窓掃除が楽になりました。 掃除の終わった窓に手垢をつけられても平気…です。
今日は窓掃除をしました。 先日の雨で窓が真っ黒。 引っ越してから得た相棒たちのおかげで窓掃除が楽になりました。 掃除の終わった窓に手垢をつけられても平気…です。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
大掃除、おおかた終わり😅 寒いから窓ガラスもササッと拭いて… 最近、運命の出会いが♡ 100均のキッチンダスター 水だけでピッカピカ✨ 特に窓ガラスの内側は 犬が鼻汁アートや無駄にガラスを 舐めるので洗剤類を使いたくないんです レーヨンで毛羽が出にくい 100円なのに大判サイズで4枚も 入っていてカットして使える! ストレスだった窓拭き すーっとキレイになって最高です✨
大掃除、おおかた終わり😅 寒いから窓ガラスもササッと拭いて… 最近、運命の出会いが♡ 100均のキッチンダスター 水だけでピッカピカ✨ 特に窓ガラスの内側は 犬が鼻汁アートや無駄にガラスを 舐めるので洗剤類を使いたくないんです レーヨンで毛羽が出にくい 100円なのに大判サイズで4枚も 入っていてカットして使える! ストレスだった窓拭き すーっとキレイになって最高です✨
Kikko.
Kikko.
家族
Atsukoさんの実例写真
今日は暖かかったので1番嫌〜な窓掃除しました🧽 とりあえずリビングダイニングと寝室は出来ました😊 後2箇所残ってますが😅 窓が綺麗だと気持ちいいですね✨ ピヨちゃんの鏡も綺麗になりました🐦
今日は暖かかったので1番嫌〜な窓掃除しました🧽 とりあえずリビングダイニングと寝室は出来ました😊 後2箇所残ってますが😅 窓が綺麗だと気持ちいいですね✨ ピヨちゃんの鏡も綺麗になりました🐦
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
kanata_さんの実例写真
リピートアイテムの イベント参加 IKEAのSKVALPA クロスの3枚セット (後ろのマクロファイバーのほうのクロスが2枚+手前の金属磨き的なクロスが1枚) 手前のクロスは、鏡や、ステンレスなどの銀色系、あらゆる蛇口や シャワーノズルを磨くと びっくりするくらい(快感) ぴかぴか になるので、洗面 キッチン バスルーム 全てに於いて必須アイテムです 我が家は キッチンの天板も ガステーブルも ステンレスですし、バスルームの水栓 シャワーノズルも 鏡面仕上げのシルバー、だから いつも きれいにしていたいのです、 いちにちの終わりだけでなく 各所 手近なところにおいて(ループ付きなのがまた◎) さっと拭くだけで 気持ちよさが ぐっとUPします マクロファイバーの方は 主に 窓用 1枚は 濡らして絞り 1枚は 乾拭き 大きな窓なら 4分の1ずつ 水拭き→乾拭き で これまた 拭き後のこさず きれいになります この手の いろいろな アイテムを いくつも試しましたが これを気に入ってからは ずっとこれです 何より 色味が 落ち着いているのも だいじなポイントです
リピートアイテムの イベント参加 IKEAのSKVALPA クロスの3枚セット (後ろのマクロファイバーのほうのクロスが2枚+手前の金属磨き的なクロスが1枚) 手前のクロスは、鏡や、ステンレスなどの銀色系、あらゆる蛇口や シャワーノズルを磨くと びっくりするくらい(快感) ぴかぴか になるので、洗面 キッチン バスルーム 全てに於いて必須アイテムです 我が家は キッチンの天板も ガステーブルも ステンレスですし、バスルームの水栓 シャワーノズルも 鏡面仕上げのシルバー、だから いつも きれいにしていたいのです、 いちにちの終わりだけでなく 各所 手近なところにおいて(ループ付きなのがまた◎) さっと拭くだけで 気持ちよさが ぐっとUPします マクロファイバーの方は 主に 窓用 1枚は 濡らして絞り 1枚は 乾拭き 大きな窓なら 4分の1ずつ 水拭き→乾拭き で これまた 拭き後のこさず きれいになります この手の いろいろな アイテムを いくつも試しましたが これを気に入ってからは ずっとこれです 何より 色味が 落ち着いているのも だいじなポイントです
kanata_
kanata_
家族
yumiyumiさんの実例写真
¥9,093
大掃除始めなきゃと思いつつなかなか押せなかったやる気スイッチ🔘 今週の休みは連休なのでガラス拭きをやろうと心に決めてました😊 火曜日まずは外の窓から拭き始めたら南側と東側を拭き終わった所で雨が降ってきたので中断… 結局雨が止まず諦めました😓 水曜日も朝から雨が降ったり雪がちらついてましたがお昼近くになったら止んだので昨日やり残した北側、西側の窓と室内の窓拭き終わりました😆 今年は黄砂などが多かったのかいつもより窓の汚れが気になってましたがやっと綺麗になりました😊 さすが師走…あれもやらなきゃこれもやらなきゃと気ばかり焦ってます😭 来週の休みはキッチンかな🤔
大掃除始めなきゃと思いつつなかなか押せなかったやる気スイッチ🔘 今週の休みは連休なのでガラス拭きをやろうと心に決めてました😊 火曜日まずは外の窓から拭き始めたら南側と東側を拭き終わった所で雨が降ってきたので中断… 結局雨が止まず諦めました😓 水曜日も朝から雨が降ったり雪がちらついてましたがお昼近くになったら止んだので昨日やり残した北側、西側の窓と室内の窓拭き終わりました😆 今年は黄砂などが多かったのかいつもより窓の汚れが気になってましたがやっと綺麗になりました😊 さすが師走…あれもやらなきゃこれもやらなきゃと気ばかり焦ってます😭 来週の休みはキッチンかな🤔
yumiyumi
yumiyumi
家族
tanboさんの実例写真
窓掃除はお気に入りのここだけで終わり 満足♡
窓掃除はお気に入りのここだけで終わり 満足♡
tanbo
tanbo
2DK
eringo75さんの実例写真
ベランダ掃除の道具を調達。 ジョイントポールは一歳の息子がおもちゃにしていて写真とれず… 100均だから消耗品にはいいかと試しに購入。 洗濯の取り込みがかなり楽になる5連ハンガーキャッチ。 ダイソーでは鮮やかな水色しかなく、もう1つ増やそうと思っていたところにキャンドゥで黒発見‼︎ 掃除道具の収納をどうしようか…
ベランダ掃除の道具を調達。 ジョイントポールは一歳の息子がおもちゃにしていて写真とれず… 100均だから消耗品にはいいかと試しに購入。 洗濯の取り込みがかなり楽になる5連ハンガーキャッチ。 ダイソーでは鮮やかな水色しかなく、もう1つ増やそうと思っていたところにキャンドゥで黒発見‼︎ 掃除道具の収納をどうしようか…
eringo75
eringo75
pandaさんの実例写真
窓掃除に使うスクイージー置き場。 我が家では勝手口の上に100均で買ったつっぱり棒と板で簡易棚を作り、そこにをS字フックをかけて吊るしてます。 無印のスクイージーは大きいけど、これなら乾かすこともできます♪
窓掃除に使うスクイージー置き場。 我が家では勝手口の上に100均で買ったつっぱり棒と板で簡易棚を作り、そこにをS字フックをかけて吊るしてます。 無印のスクイージーは大きいけど、これなら乾かすこともできます♪
panda
panda
家族
usausaさんの実例写真
窓枠を開けて掃除中。
窓枠を開けて掃除中。
usausa
usausa
3LDK
もっと見る

キッチン 窓掃除のおすすめ商品

キッチン 窓掃除が気になるあなたにおすすめ

キッチン 窓掃除の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 窓掃除

152枚の部屋写真から48枚をセレクト
sacchiさんの実例写真
今日も良い天気なので、 昨日の網戸に引き続き窓のお掃除 ٩( ᐛ )و 今回は窓サッシ、花王さんのガラスマジックリンを使った裏技をご紹介します。 用意するもの ☑︎ ガラスマジックリン ☑︎ 割りばし ☑︎ キッチンペーパー ティッシュでもできますが、すぐにヨレてしまうので…コシと厚みのあるキッチンペーパーをオススメします。 手順は簡単! 写真② サッシにマジックリンを吹きかけます。 写真③ キッチンペーパーを小さくたたんで割りばしに挟みます。 写真④ キュッキュッと拭いて行くだけ! 割りばしをカドに当てるように滑らせるとサッシの隅々までピカピカになります。二度拭きも不要です! 今まで100均の隙間ブラシでゴシゴシ掃除していましたが、もうやめます (^0^)ノ キッチンペーパーがホコリや汚れを吸着してくれるので、ホント手間いらず。窓掃除のついでにササっとできますね。お掃除ハードルがまた少し下がりました♪ 是非みなさんもお試し下さい♪ 花王 おそうじ裏ワザ動画 https://www.kao.co.jp/osouji/urawaza_5/ 花王モニター④
今日も良い天気なので、 昨日の網戸に引き続き窓のお掃除 ٩( ᐛ )و 今回は窓サッシ、花王さんのガラスマジックリンを使った裏技をご紹介します。 用意するもの ☑︎ ガラスマジックリン ☑︎ 割りばし ☑︎ キッチンペーパー ティッシュでもできますが、すぐにヨレてしまうので…コシと厚みのあるキッチンペーパーをオススメします。 手順は簡単! 写真② サッシにマジックリンを吹きかけます。 写真③ キッチンペーパーを小さくたたんで割りばしに挟みます。 写真④ キュッキュッと拭いて行くだけ! 割りばしをカドに当てるように滑らせるとサッシの隅々までピカピカになります。二度拭きも不要です! 今まで100均の隙間ブラシでゴシゴシ掃除していましたが、もうやめます (^0^)ノ キッチンペーパーがホコリや汚れを吸着してくれるので、ホント手間いらず。窓掃除のついでにササっとできますね。お掃除ハードルがまた少し下がりました♪ 是非みなさんもお試し下さい♪ 花王 おそうじ裏ワザ動画 https://www.kao.co.jp/osouji/urawaza_5/ 花王モニター④
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
花王株式会社さんの【クイックルシリーズお掃除セット】のモニターです🌱 クイックル ホームリセット 泡クリーナーを窓とサッシに使用してみました。 速乾性が高く拭き跡が残らないので、窓やサッシに使用してもとても綺麗になります✨ 写真の窓は外側ですが、Beforeは全体的に砂埃が付いて霞みがかったように見えます(わかりにくくてすみません💦)。 Afterはスプレーしてダスターで拭き上げ、同じ角度から撮ったものですが、写り込んだものがクリアに見えると思います。 長雨のあとの砂埃がたくさん付いた窓も、このスプレーで簡単に綺麗になりました👍 伸びがいいので、上のほうと下のほうの2箇所のスプレーで我が家の吐き出し窓1枚の片面を掃除することができました。 内側の窓もこのスプレーで掃除しましたが、汚れや子どもたちの手垢も軽い力で拭き取ることができてスッキリ◎ サッシにも使用してみると、汚れ落ちもよくすぐにサラッとして、艶も出ました✨ 同じシリーズのシートクリーナーも拭き跡が残りにくく優秀でしたが、このスプレーも同様に優秀でした😆 速乾性が高く、ベタつきや拭き跡が残らない泡スプレーはとても使い勝手がいいですね✨ 「毎日の気になる汚れに」とありますが、大掃除にも大活躍できるスプレーだと思います👍 ***** 今回のモニターで8品のお掃除アイテムをお試しさせていただきましたが、どれも感動的で新しい発見がありました。 特に、ホームリセットシリーズの速乾性・ベタつきや拭き跡の残りにくさが印象的です。 クイックル立体吸着ウエットシート ストロングも、私の中のウエットシートの概念が覆りました。 クイックルミニワイパーとクイックルハンディもお気に入りで、日常の掃除に使用させていただいています。 今までの経験から避けていたウエットシート、必要ないと思っていたミニワイパー、拭き跡が残るのは当然と思っていた泡スプレーやシートクリーナー、どれも今回のモニターを通して「今まで使っていたものと違う!」と感動し、その便利さに驚きました。 「掃除はこんなもの」と思っていましたが、どのアイテムを使用しても掃除をしたらしっかり綺麗になる実感ができました。 また、多様なニーズに応える色々なお掃除アイテムを試せたので、楽しくモニターができておうちも綺麗になって嬉しいです😊✨ 【クイックル立体吸着ウエットシート ストロング】と【クイックル ホームリセット 泡クリーナー】は掃除中もノンストレスで、「手間なくしっかり綺麗にしたい」という私のニーズにも合っていたので、是非リピートさせていただきたいと思います✨ 花王株式会社さん、運営さん、この度は素敵なモニターにお声がけいただきありがとうございました🌱 これからも便利なお掃除アイテムが発売されることを楽しみにしています😊
花王株式会社さんの【クイックルシリーズお掃除セット】のモニターです🌱 クイックル ホームリセット 泡クリーナーを窓とサッシに使用してみました。 速乾性が高く拭き跡が残らないので、窓やサッシに使用してもとても綺麗になります✨ 写真の窓は外側ですが、Beforeは全体的に砂埃が付いて霞みがかったように見えます(わかりにくくてすみません💦)。 Afterはスプレーしてダスターで拭き上げ、同じ角度から撮ったものですが、写り込んだものがクリアに見えると思います。 長雨のあとの砂埃がたくさん付いた窓も、このスプレーで簡単に綺麗になりました👍 伸びがいいので、上のほうと下のほうの2箇所のスプレーで我が家の吐き出し窓1枚の片面を掃除することができました。 内側の窓もこのスプレーで掃除しましたが、汚れや子どもたちの手垢も軽い力で拭き取ることができてスッキリ◎ サッシにも使用してみると、汚れ落ちもよくすぐにサラッとして、艶も出ました✨ 同じシリーズのシートクリーナーも拭き跡が残りにくく優秀でしたが、このスプレーも同様に優秀でした😆 速乾性が高く、ベタつきや拭き跡が残らない泡スプレーはとても使い勝手がいいですね✨ 「毎日の気になる汚れに」とありますが、大掃除にも大活躍できるスプレーだと思います👍 ***** 今回のモニターで8品のお掃除アイテムをお試しさせていただきましたが、どれも感動的で新しい発見がありました。 特に、ホームリセットシリーズの速乾性・ベタつきや拭き跡の残りにくさが印象的です。 クイックル立体吸着ウエットシート ストロングも、私の中のウエットシートの概念が覆りました。 クイックルミニワイパーとクイックルハンディもお気に入りで、日常の掃除に使用させていただいています。 今までの経験から避けていたウエットシート、必要ないと思っていたミニワイパー、拭き跡が残るのは当然と思っていた泡スプレーやシートクリーナー、どれも今回のモニターを通して「今まで使っていたものと違う!」と感動し、その便利さに驚きました。 「掃除はこんなもの」と思っていましたが、どのアイテムを使用しても掃除をしたらしっかり綺麗になる実感ができました。 また、多様なニーズに応える色々なお掃除アイテムを試せたので、楽しくモニターができておうちも綺麗になって嬉しいです😊✨ 【クイックル立体吸着ウエットシート ストロング】と【クイックル ホームリセット 泡クリーナー】は掃除中もノンストレスで、「手間なくしっかり綺麗にしたい」という私のニーズにも合っていたので、是非リピートさせていただきたいと思います✨ 花王株式会社さん、運営さん、この度は素敵なモニターにお声がけいただきありがとうございました🌱 これからも便利なお掃除アイテムが発売されることを楽しみにしています😊
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
窓のサッシ…… コロナ対策として 家の中の加湿も意識しています。 リノベするにあたり、窓はトリプルガラスにしたので 以前よりぐんと結露は減りました。 ただ、やはり冷え込む日に 湿度55%以上にすると窓に結露つきます😅 その結露を放っておくと カビの原因😓 なので結露ついた時は1日に1回くらいはサッシや窓枠との境目を拭き取るようにしています。 そして、カビ防止に 週に1~2回、アルコールスプレーを吹きかけたキッチンペーパーや綿棒で拭いて除菌です。 窓と窓枠の間にコーキングがうってあるので、こまめにお掃除しないと ホコリを呼ぶんです💧 コーキングのホコリはなかなか取りにくいのですが、アルコール(エタノール)だとよく取れます😊 コーキングも白なので 汚れが目立つ😅できるだけ白をキープできるように これからも続けようと思います。 そして…ここを掃除しながらいつも思う事…… ズボラな私は腰高窓にして正解だったな…です笑 リノベ前は掃き出し窓? 4方向のうちの1面が全て床からの窓で、サッシは足元…… かがんでお掃除するの面倒でつい後回し…からの放置だったんです💦 ザッと掃除機はかけるけど、やはり結露と合わさって 乾燥してしまったホコリは取れにくい…年に何度か拭くけど しつこい汚れは面倒くさい…やりたくない…… 見て見ぬふりできる位置は要注意…な私です😂 今はこんな予防掃除は3分もかからず終了。 やはりこまめにやる方が断然ラクなんですね😊
窓のサッシ…… コロナ対策として 家の中の加湿も意識しています。 リノベするにあたり、窓はトリプルガラスにしたので 以前よりぐんと結露は減りました。 ただ、やはり冷え込む日に 湿度55%以上にすると窓に結露つきます😅 その結露を放っておくと カビの原因😓 なので結露ついた時は1日に1回くらいはサッシや窓枠との境目を拭き取るようにしています。 そして、カビ防止に 週に1~2回、アルコールスプレーを吹きかけたキッチンペーパーや綿棒で拭いて除菌です。 窓と窓枠の間にコーキングがうってあるので、こまめにお掃除しないと ホコリを呼ぶんです💧 コーキングのホコリはなかなか取りにくいのですが、アルコール(エタノール)だとよく取れます😊 コーキングも白なので 汚れが目立つ😅できるだけ白をキープできるように これからも続けようと思います。 そして…ここを掃除しながらいつも思う事…… ズボラな私は腰高窓にして正解だったな…です笑 リノベ前は掃き出し窓? 4方向のうちの1面が全て床からの窓で、サッシは足元…… かがんでお掃除するの面倒でつい後回し…からの放置だったんです💦 ザッと掃除機はかけるけど、やはり結露と合わさって 乾燥してしまったホコリは取れにくい…年に何度か拭くけど しつこい汚れは面倒くさい…やりたくない…… 見て見ぬふりできる位置は要注意…な私です😂 今はこんな予防掃除は3分もかからず終了。 やはりこまめにやる方が断然ラクなんですね😊
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
linu.a.a.aさんの実例写真
キッチンペーパーを割り箸で掴み、 拭いてきます。 サッシの隅々まで綺麗になりました〜😁 割り箸じゃー入らないってとこは、 綿棒を使うと良いですよ☺️
キッチンペーパーを割り箸で掴み、 拭いてきます。 サッシの隅々まで綺麗になりました〜😁 割り箸じゃー入らないってとこは、 綿棒を使うと良いですよ☺️
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
mckさんの実例写真
¥858
こんばんは🌙 新しいイベント始まりましたね✨ 私も記録用に地味pic投稿🎶 キッチン背面の小物をシンク側に移動して窓と網戸を外しベランダに移動→子供部屋とトイレの窓も外しベランダで洗います😱 ついでにベランダも洗います! ご存じの方も多いと思いますがウチは二世帯の二階が住まいなのでベランダに面していない外側の窓は拭くことができません😭💦 なのでいつも外してベランダで水洗いです! 洗った窓を乾かしてる間に台を拭いたりサッシのレールをお掃除したり… 皆さんは2階の窓ってどぅしてますか? なんかいい方法があったら教えて下さーーい🙏
こんばんは🌙 新しいイベント始まりましたね✨ 私も記録用に地味pic投稿🎶 キッチン背面の小物をシンク側に移動して窓と網戸を外しベランダに移動→子供部屋とトイレの窓も外しベランダで洗います😱 ついでにベランダも洗います! ご存じの方も多いと思いますがウチは二世帯の二階が住まいなのでベランダに面していない外側の窓は拭くことができません😭💦 なのでいつも外してベランダで水洗いです! 洗った窓を乾かしてる間に台を拭いたりサッシのレールをお掃除したり… 皆さんは2階の窓ってどぅしてますか? なんかいい方法があったら教えて下さーーい🙏
mck
mck
家族
canmilmamaさんの実例写真
おはようございます。 朝からキッチンの小窓をお掃除(o^^o) 後は網戸を洗ったら完了!
おはようございます。 朝からキッチンの小窓をお掃除(o^^o) 後は網戸を洗ったら完了!
canmilmama
canmilmama
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
寒い朝だけど天気が良いので、ガラスマジックリンでダイニングの掃き出し窓をチャチャっと拭き掃除✨✨✨ 泡噴射口カバーを開けて広範囲に噴射します。 雑巾代わりに使うのは、キッチンで使いふるしたカヤ織布巾! あっという間に拭き取れます! 右側の窓は拭き終わり綺麗になりました✨ 参道のイチョウの葉っぱが全て散ったので、青空と紅葉と母校がよく見えます😌✨ 昨日やり損なったダイニングの窓拭きが出来たので、午後から気分良く仕事へ行けます♬
寒い朝だけど天気が良いので、ガラスマジックリンでダイニングの掃き出し窓をチャチャっと拭き掃除✨✨✨ 泡噴射口カバーを開けて広範囲に噴射します。 雑巾代わりに使うのは、キッチンで使いふるしたカヤ織布巾! あっという間に拭き取れます! 右側の窓は拭き終わり綺麗になりました✨ 参道のイチョウの葉っぱが全て散ったので、青空と紅葉と母校がよく見えます😌✨ 昨日やり損なったダイニングの窓拭きが出来たので、午後から気分良く仕事へ行けます♬
mommy
mommy
家族
koko_hikaさんの実例写真
お天気が良かったので、RCの皆さんを見習って本格的に寒くなる前に窓拭きとカーテンの洗濯をしました♬気になっていたカーテンレールとカーテンフックも綺麗に( ॑˘ ॑ ) ⁾⁾ 毎朝、洗顔後に鏡を拭くのに使ってる洗剤しか手持ちのが無かった^ ^; でもマジックリンシリーズって、洗剤特有の何だろう...The掃除しました!の香りがして、ちょっと達成感があります♡ キッチン近くの窓のカーテンレールだけ、上部に油と埃が混じったような黒い汚れがついていて、なかなか取れず(´•̥ו̥`)換気扇についてる汚れと同じかな...?何か取りやすい方法があれば知りたいです!
お天気が良かったので、RCの皆さんを見習って本格的に寒くなる前に窓拭きとカーテンの洗濯をしました♬気になっていたカーテンレールとカーテンフックも綺麗に( ॑˘ ॑ ) ⁾⁾ 毎朝、洗顔後に鏡を拭くのに使ってる洗剤しか手持ちのが無かった^ ^; でもマジックリンシリーズって、洗剤特有の何だろう...The掃除しました!の香りがして、ちょっと達成感があります♡ キッチン近くの窓のカーテンレールだけ、上部に油と埃が混じったような黒い汚れがついていて、なかなか取れず(´•̥ו̥`)換気扇についてる汚れと同じかな...?何か取りやすい方法があれば知りたいです!
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
気持ちいい快晴でお掃除スイッチ入りました😆 カーテン洗って窓掃除、網戸にサッシ… TVで見たカーテンの洗い方がめっちゃ楽ちん♫ ①カーテンを外す ②フックの部分が内側になるように折って輪ゴムでくくる ③洗濯 ④レールに戻して乾かす この時期だと半日もかからずに乾いちゃう✨ 冬は加湿効果もあるとか… カーテンレールでそのまま部屋干し😆 面倒なフックの付け外しもなし😆 で、ハードルがグッと下がります🍀
気持ちいい快晴でお掃除スイッチ入りました😆 カーテン洗って窓掃除、網戸にサッシ… TVで見たカーテンの洗い方がめっちゃ楽ちん♫ ①カーテンを外す ②フックの部分が内側になるように折って輪ゴムでくくる ③洗濯 ④レールに戻して乾かす この時期だと半日もかからずに乾いちゃう✨ 冬は加湿効果もあるとか… カーテンレールでそのまま部屋干し😆 面倒なフックの付け外しもなし😆 で、ハードルがグッと下がります🍀
moimoi
moimoi
家族
SIELUさんの実例写真
木曜ルーティン掃除② ❁⃘窓・サッシ掃除 ⁡ ウタマロ水 バケツ2Lの水に2~3プッシュ ⁡ DAISO購入の【ツインブラシ】で ハード(グレー)サッシを拭く 網戸はソフト(白)ブラシで撫でる ⁡ 網戸は、優しく撫でますよ(*´꒳`*) 春からは苦手な虫の季節💧 虫コナーズの網戸用を買ってこようと 目論み中🤔 みんなはどんな対策をしてるのかな∗*゚
木曜ルーティン掃除② ❁⃘窓・サッシ掃除 ⁡ ウタマロ水 バケツ2Lの水に2~3プッシュ ⁡ DAISO購入の【ツインブラシ】で ハード(グレー)サッシを拭く 網戸はソフト(白)ブラシで撫でる ⁡ 網戸は、優しく撫でますよ(*´꒳`*) 春からは苦手な虫の季節💧 虫コナーズの網戸用を買ってこようと 目論み中🤔 みんなはどんな対策をしてるのかな∗*゚
SIELU
SIELU
2K | 家族
okkoさんの実例写真
今日は窓周りの大掃除をしました😆 メラミンスポンジで網戸掃除して エコストアのお掃除スプレーで窓拭き 窓がピタピタになると部屋も明るくなった気がします✨
今日は窓周りの大掃除をしました😆 メラミンスポンジで網戸掃除して エコストアのお掃除スプレーで窓拭き 窓がピタピタになると部屋も明るくなった気がします✨
okko
okko
2LDK | 家族
tiger7327さんの実例写真
今日の午前中1階の窓の掃除をしました。 腕が、首が痛い(笑)そして、連日掃除をしているので手がガッサガサ(´Д` )
今日の午前中1階の窓の掃除をしました。 腕が、首が痛い(笑)そして、連日掃除をしているので手がガッサガサ(´Д` )
tiger7327
tiger7327
4LDK | 家族
couchanさんの実例写真
ほうき・ちりとり¥1,746
クイックル ホームリセット泡クリーナーを使いました! 「家じゅうこれ1本」 1本!1本でいいなんて〜︎💕︎ 使い切れないお掃除スプレーがたくさんある我が家には、素敵な響きの言葉です♡ IHも、サッサっと拭けて2度拭きがいらない!匂いも残らないのでキッチンのお掃除には嬉しいです♪ その後、調子に乗って、窓掃除😄 クイックルワイパーに、キッチンペーパーをセット。 窓にホームリセット泡クリーナーをシュッシュっとして、拭き拭き。あっという間に窓掃除が、終了しました! 短時間で、キレイになっていくのが楽しくて、またまた調子に乗って、窓枠掃除♪ テッシュペーパーで拭いてもテッシュがボロボロにならなくて、拭きやすかったです🎶 これは、リピート確定です🥰
クイックル ホームリセット泡クリーナーを使いました! 「家じゅうこれ1本」 1本!1本でいいなんて〜︎💕︎ 使い切れないお掃除スプレーがたくさんある我が家には、素敵な響きの言葉です♡ IHも、サッサっと拭けて2度拭きがいらない!匂いも残らないのでキッチンのお掃除には嬉しいです♪ その後、調子に乗って、窓掃除😄 クイックルワイパーに、キッチンペーパーをセット。 窓にホームリセット泡クリーナーをシュッシュっとして、拭き拭き。あっという間に窓掃除が、終了しました! 短時間で、キレイになっていくのが楽しくて、またまた調子に乗って、窓枠掃除♪ テッシュペーパーで拭いてもテッシュがボロボロにならなくて、拭きやすかったです🎶 これは、リピート確定です🥰
couchan
couchan
家族
Meguさんの実例写真
掃除をしている窓の頑固な油汚れ物が少し取れてきたそうですね、本当ですね、 まだ、汚れているそうで、掃除するのに時間がかかりますね
掃除をしている窓の頑固な油汚れ物が少し取れてきたそうですね、本当ですね、 まだ、汚れているそうで、掃除するのに時間がかかりますね
Megu
Megu
一人暮らし
823smileさんの実例写真
こんにちは♡ 《RoomClip コラボデザイン クイックル収納ボックス》のモニター投稿です♫ 今日も秋晴れ♡昨日久しぶりに美容院に行ってスーッキリしてきたので🥰、今日は気分よくせっせと大掃除をすすめてます😆💖 このスプレータイプのホームリセットで窓拭き&サッシのお掃除♡ ・・・サッシのお掃除苦手なんですよ…汚れがこびりついてるから😮‍💨←放置してる自分のせい🤣笑 でも〜、このスプレー時間をおかなくても綺麗にしてくれました…ビックリ😆💕すぐに綺麗になったら楽しくなるじゃーん😍というわけで(単純!笑)、午前中せっせと窓とお掃除磨いてました😊💕寒くないから苦じゃないし、綺麗になるから楽しいし🥰❤️❤️ この勢いでお昼済ませたら1階もやっちゃお😍❤️❤️あと個人的に、やっぱり白ベースのパッケージが嬉しい😊💕
こんにちは♡ 《RoomClip コラボデザイン クイックル収納ボックス》のモニター投稿です♫ 今日も秋晴れ♡昨日久しぶりに美容院に行ってスーッキリしてきたので🥰、今日は気分よくせっせと大掃除をすすめてます😆💖 このスプレータイプのホームリセットで窓拭き&サッシのお掃除♡ ・・・サッシのお掃除苦手なんですよ…汚れがこびりついてるから😮‍💨←放置してる自分のせい🤣笑 でも〜、このスプレー時間をおかなくても綺麗にしてくれました…ビックリ😆💕すぐに綺麗になったら楽しくなるじゃーん😍というわけで(単純!笑)、午前中せっせと窓とお掃除磨いてました😊💕寒くないから苦じゃないし、綺麗になるから楽しいし🥰❤️❤️ この勢いでお昼済ませたら1階もやっちゃお😍❤️❤️あと個人的に、やっぱり白ベースのパッケージが嬉しい😊💕
823smile
823smile
4LDK | 家族
junaさんの実例写真
キッチンの小窓‪ ♡゛‬ キッチンの小窓も普段気付いた時に細かなホコリを拭き取る様にしてるんですが… 今日見たら又々ホコリが溜まってました(゚o゚;; 朝から投稿がホコリだらけで少しお恥ずかしいですが… ホントに細かなホコリって毎日毎日溜まりますよね😰うちだけかな?😰 今回KINCHO〜大日本除虫菊株式会社様の お掃除グッズ♡サッサをモニターさせていただいてます(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 今日は仕事がお休みなので朝から楽しみにしていたサッサを使わせていただきながら楽しくお掃除させていただいてます🙈✨✨ キッチンの小窓のホコリが溜まりやすい場所もサッサで拭き取るとすぐに細かなホコリが取れました😆朝からサッサを使わせていただきながら部屋中お掃除してますが楽しくてホコリが溜まっている場所を子どもたちと探してしまぅ程😂 私も子どもたちも朝からサッサにハマってしまってます🤭明日からもサッサを使わせていただきながら楽しくお掃除していきたいと思います😄 子どもたちストックするサッサを買いに行かなきゃ〜ε”ε”ε”(ノ´・д・)ノって子どもたち話してました 🤭子どもたちも気に入ってしまったみたいです😆 拭き取ったホコリがわかりやすいので楽しいみたいです😆 家族みんなで楽しくお掃除出来きたのもサッサのおかげです¨̮♡ RoomClip様‪ ♡゛‬ KINCHO〜大日本除虫菊株式会社様‪ ♡゛‬ 素敵なモニターをさせていただいて感謝の気持ちでいっぱいです♡ありがとうございます😊
キッチンの小窓‪ ♡゛‬ キッチンの小窓も普段気付いた時に細かなホコリを拭き取る様にしてるんですが… 今日見たら又々ホコリが溜まってました(゚o゚;; 朝から投稿がホコリだらけで少しお恥ずかしいですが… ホントに細かなホコリって毎日毎日溜まりますよね😰うちだけかな?😰 今回KINCHO〜大日本除虫菊株式会社様の お掃除グッズ♡サッサをモニターさせていただいてます(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 今日は仕事がお休みなので朝から楽しみにしていたサッサを使わせていただきながら楽しくお掃除させていただいてます🙈✨✨ キッチンの小窓のホコリが溜まりやすい場所もサッサで拭き取るとすぐに細かなホコリが取れました😆朝からサッサを使わせていただきながら部屋中お掃除してますが楽しくてホコリが溜まっている場所を子どもたちと探してしまぅ程😂 私も子どもたちも朝からサッサにハマってしまってます🤭明日からもサッサを使わせていただきながら楽しくお掃除していきたいと思います😄 子どもたちストックするサッサを買いに行かなきゃ〜ε”ε”ε”(ノ´・д・)ノって子どもたち話してました 🤭子どもたちも気に入ってしまったみたいです😆 拭き取ったホコリがわかりやすいので楽しいみたいです😆 家族みんなで楽しくお掃除出来きたのもサッサのおかげです¨̮♡ RoomClip様‪ ♡゛‬ KINCHO〜大日本除虫菊株式会社様‪ ♡゛‬ 素敵なモニターをさせていただいて感謝の気持ちでいっぱいです♡ありがとうございます😊
juna
juna
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
窓のサッシ掃除〜♩ ガラスマジックリン吹きかけて、キッチンペーパーで拭き取ります🧽 水を使わないので濡れる事なく掃除出来るので便利です♩ サッとお掃除にはクイックル、しっかりお掃除にはマジックリンシリーズを使ってる事に気がつきました(´∀`)
窓のサッシ掃除〜♩ ガラスマジックリン吹きかけて、キッチンペーパーで拭き取ります🧽 水を使わないので濡れる事なく掃除出来るので便利です♩ サッとお掃除にはクイックル、しっかりお掃除にはマジックリンシリーズを使ってる事に気がつきました(´∀`)
ntay
ntay
家族
Norikoさんの実例写真
今日は窓掃除をしました。 先日の雨で窓が真っ黒。 引っ越してから得た相棒たちのおかげで窓掃除が楽になりました。 掃除の終わった窓に手垢をつけられても平気…です。
今日は窓掃除をしました。 先日の雨で窓が真っ黒。 引っ越してから得た相棒たちのおかげで窓掃除が楽になりました。 掃除の終わった窓に手垢をつけられても平気…です。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
大掃除、おおかた終わり😅 寒いから窓ガラスもササッと拭いて… 最近、運命の出会いが♡ 100均のキッチンダスター 水だけでピッカピカ✨ 特に窓ガラスの内側は 犬が鼻汁アートや無駄にガラスを 舐めるので洗剤類を使いたくないんです レーヨンで毛羽が出にくい 100円なのに大判サイズで4枚も 入っていてカットして使える! ストレスだった窓拭き すーっとキレイになって最高です✨
大掃除、おおかた終わり😅 寒いから窓ガラスもササッと拭いて… 最近、運命の出会いが♡ 100均のキッチンダスター 水だけでピッカピカ✨ 特に窓ガラスの内側は 犬が鼻汁アートや無駄にガラスを 舐めるので洗剤類を使いたくないんです レーヨンで毛羽が出にくい 100円なのに大判サイズで4枚も 入っていてカットして使える! ストレスだった窓拭き すーっとキレイになって最高です✨
Kikko.
Kikko.
家族
Atsukoさんの実例写真
今日は暖かかったので1番嫌〜な窓掃除しました🧽 とりあえずリビングダイニングと寝室は出来ました😊 後2箇所残ってますが😅 窓が綺麗だと気持ちいいですね✨ ピヨちゃんの鏡も綺麗になりました🐦
今日は暖かかったので1番嫌〜な窓掃除しました🧽 とりあえずリビングダイニングと寝室は出来ました😊 後2箇所残ってますが😅 窓が綺麗だと気持ちいいですね✨ ピヨちゃんの鏡も綺麗になりました🐦
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
kanata_さんの実例写真
リピートアイテムの イベント参加 IKEAのSKVALPA クロスの3枚セット (後ろのマクロファイバーのほうのクロスが2枚+手前の金属磨き的なクロスが1枚) 手前のクロスは、鏡や、ステンレスなどの銀色系、あらゆる蛇口や シャワーノズルを磨くと びっくりするくらい(快感) ぴかぴか になるので、洗面 キッチン バスルーム 全てに於いて必須アイテムです 我が家は キッチンの天板も ガステーブルも ステンレスですし、バスルームの水栓 シャワーノズルも 鏡面仕上げのシルバー、だから いつも きれいにしていたいのです、 いちにちの終わりだけでなく 各所 手近なところにおいて(ループ付きなのがまた◎) さっと拭くだけで 気持ちよさが ぐっとUPします マクロファイバーの方は 主に 窓用 1枚は 濡らして絞り 1枚は 乾拭き 大きな窓なら 4分の1ずつ 水拭き→乾拭き で これまた 拭き後のこさず きれいになります この手の いろいろな アイテムを いくつも試しましたが これを気に入ってからは ずっとこれです 何より 色味が 落ち着いているのも だいじなポイントです
リピートアイテムの イベント参加 IKEAのSKVALPA クロスの3枚セット (後ろのマクロファイバーのほうのクロスが2枚+手前の金属磨き的なクロスが1枚) 手前のクロスは、鏡や、ステンレスなどの銀色系、あらゆる蛇口や シャワーノズルを磨くと びっくりするくらい(快感) ぴかぴか になるので、洗面 キッチン バスルーム 全てに於いて必須アイテムです 我が家は キッチンの天板も ガステーブルも ステンレスですし、バスルームの水栓 シャワーノズルも 鏡面仕上げのシルバー、だから いつも きれいにしていたいのです、 いちにちの終わりだけでなく 各所 手近なところにおいて(ループ付きなのがまた◎) さっと拭くだけで 気持ちよさが ぐっとUPします マクロファイバーの方は 主に 窓用 1枚は 濡らして絞り 1枚は 乾拭き 大きな窓なら 4分の1ずつ 水拭き→乾拭き で これまた 拭き後のこさず きれいになります この手の いろいろな アイテムを いくつも試しましたが これを気に入ってからは ずっとこれです 何より 色味が 落ち着いているのも だいじなポイントです
kanata_
kanata_
家族
yumiyumiさんの実例写真
¥9,093
大掃除始めなきゃと思いつつなかなか押せなかったやる気スイッチ🔘 今週の休みは連休なのでガラス拭きをやろうと心に決めてました😊 火曜日まずは外の窓から拭き始めたら南側と東側を拭き終わった所で雨が降ってきたので中断… 結局雨が止まず諦めました😓 水曜日も朝から雨が降ったり雪がちらついてましたがお昼近くになったら止んだので昨日やり残した北側、西側の窓と室内の窓拭き終わりました😆 今年は黄砂などが多かったのかいつもより窓の汚れが気になってましたがやっと綺麗になりました😊 さすが師走…あれもやらなきゃこれもやらなきゃと気ばかり焦ってます😭 来週の休みはキッチンかな🤔
大掃除始めなきゃと思いつつなかなか押せなかったやる気スイッチ🔘 今週の休みは連休なのでガラス拭きをやろうと心に決めてました😊 火曜日まずは外の窓から拭き始めたら南側と東側を拭き終わった所で雨が降ってきたので中断… 結局雨が止まず諦めました😓 水曜日も朝から雨が降ったり雪がちらついてましたがお昼近くになったら止んだので昨日やり残した北側、西側の窓と室内の窓拭き終わりました😆 今年は黄砂などが多かったのかいつもより窓の汚れが気になってましたがやっと綺麗になりました😊 さすが師走…あれもやらなきゃこれもやらなきゃと気ばかり焦ってます😭 来週の休みはキッチンかな🤔
yumiyumi
yumiyumi
家族
tanboさんの実例写真
窓掃除はお気に入りのここだけで終わり 満足♡
窓掃除はお気に入りのここだけで終わり 満足♡
tanbo
tanbo
2DK
eringo75さんの実例写真
ベランダ掃除の道具を調達。 ジョイントポールは一歳の息子がおもちゃにしていて写真とれず… 100均だから消耗品にはいいかと試しに購入。 洗濯の取り込みがかなり楽になる5連ハンガーキャッチ。 ダイソーでは鮮やかな水色しかなく、もう1つ増やそうと思っていたところにキャンドゥで黒発見‼︎ 掃除道具の収納をどうしようか…
ベランダ掃除の道具を調達。 ジョイントポールは一歳の息子がおもちゃにしていて写真とれず… 100均だから消耗品にはいいかと試しに購入。 洗濯の取り込みがかなり楽になる5連ハンガーキャッチ。 ダイソーでは鮮やかな水色しかなく、もう1つ増やそうと思っていたところにキャンドゥで黒発見‼︎ 掃除道具の収納をどうしようか…
eringo75
eringo75
pandaさんの実例写真
窓掃除に使うスクイージー置き場。 我が家では勝手口の上に100均で買ったつっぱり棒と板で簡易棚を作り、そこにをS字フックをかけて吊るしてます。 無印のスクイージーは大きいけど、これなら乾かすこともできます♪
窓掃除に使うスクイージー置き場。 我が家では勝手口の上に100均で買ったつっぱり棒と板で簡易棚を作り、そこにをS字フックをかけて吊るしてます。 無印のスクイージーは大きいけど、これなら乾かすこともできます♪
panda
panda
家族
usausaさんの実例写真
窓枠を開けて掃除中。
窓枠を開けて掃除中。
usausa
usausa
3LDK
もっと見る

キッチン 窓掃除のおすすめ商品

キッチン 窓掃除が気になるあなたにおすすめ

キッチン 窓掃除の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ