キッチン 天然水

83枚の部屋写真から48枚をセレクト
KitaEriさんの実例写真
キリンのやわらか天然水✨通販限定デザイン♡ロハコで購入
キリンのやわらか天然水✨通販限定デザイン♡ロハコで購入
KitaEri
KitaEri
steve154さんの実例写真
Dashボタン装着!
Dashボタン装着!
steve154
steve154
3LDK | 家族
incaroseさんの実例写真
今日はハーブティー🌿 キララ富士山の天然水は、どの天然水よりも高い採水地、標高1030m。 自然が育んだそのままの、上質な天然水。 豊富な天然ミネラルの味わいがハーブティーをより美味しく、より体に優しく健康をサポートしてくれています🙌🌈
今日はハーブティー🌿 キララ富士山の天然水は、どの天然水よりも高い採水地、標高1030m。 自然が育んだそのままの、上質な天然水。 豊富な天然ミネラルの味わいがハーブティーをより美味しく、より体に優しく健康をサポートしてくれています🙌🌈
incarose
incarose
4LDK | 家族
hasekunさんの実例写真
天然水の箱で作った手作りのゴミ分別
天然水の箱で作った手作りのゴミ分別
hasekun
hasekun
jellyfishさんの実例写真
¥2,400
我が家の「もしも」に備えたグッズは、100円ショップのワイヤーネットを組み立てた簡易棚を作り、戸棚の一角に収納しています。 1人分のため、大量ではありませんが、食料は1週間分+おやつを少し常備しています。 備えておくと、災害時だけでなく「体調を崩して買い物に行けない時」「元気だけど料理をする気力がない時」にも活躍します。 非常用袋の中には、衣類や簡易トイレなどの衛生用品、感染対策のウェットティッシュやマスク、モバイルバッテリー、冬ならカイロなどを入れています。 ストックしている食品は一部、5年保存可能なものも含んでいますが、大半は普段スーパー買える、通常期限のもの。お水も、備蓄と通常飲む分を兼ね備えてローリングストックしています。 備蓄している食品はリスト化しておくことで、期限切れを防いでいます。 (ストックしている食品の期限が近づいてきたら、「しょうがないなあ〜、期限切れる前に早く食べなきゃね(喜)」と、罪悪感なく料理をせずに済むので、束の間の家事放棄が出来ます。笑) また、ストック食品を通常食べているのものにしておくと、自然と定期的にチェックするので、「肌寒くなったから服も入れ替えようかな?」と気づいたり、防災特集が以前より目に留まるようになったことで「◯◯も入れておこう!」と思いつくようになりました。 非常用リュックの出番が来ないことが一番ですが、備えていると心強いです。先に旅行用リュックを背負える日が来ることを願って。
我が家の「もしも」に備えたグッズは、100円ショップのワイヤーネットを組み立てた簡易棚を作り、戸棚の一角に収納しています。 1人分のため、大量ではありませんが、食料は1週間分+おやつを少し常備しています。 備えておくと、災害時だけでなく「体調を崩して買い物に行けない時」「元気だけど料理をする気力がない時」にも活躍します。 非常用袋の中には、衣類や簡易トイレなどの衛生用品、感染対策のウェットティッシュやマスク、モバイルバッテリー、冬ならカイロなどを入れています。 ストックしている食品は一部、5年保存可能なものも含んでいますが、大半は普段スーパー買える、通常期限のもの。お水も、備蓄と通常飲む分を兼ね備えてローリングストックしています。 備蓄している食品はリスト化しておくことで、期限切れを防いでいます。 (ストックしている食品の期限が近づいてきたら、「しょうがないなあ〜、期限切れる前に早く食べなきゃね(喜)」と、罪悪感なく料理をせずに済むので、束の間の家事放棄が出来ます。笑) また、ストック食品を通常食べているのものにしておくと、自然と定期的にチェックするので、「肌寒くなったから服も入れ替えようかな?」と気づいたり、防災特集が以前より目に留まるようになったことで「◯◯も入れておこう!」と思いつくようになりました。 非常用リュックの出番が来ないことが一番ですが、備えていると心強いです。先に旅行用リュックを背負える日が来ることを願って。
jellyfish
jellyfish
一人暮らし
mini5597214さんの実例写真
山崎の天然水で作ったソーダ。 ダイニングキッチンのテーマにぴったりなのでついつい買ってしまった☆ なんか私、ペットボトルとかガラス瓶ばっかりだな〜(^_^;)
山崎の天然水で作ったソーダ。 ダイニングキッチンのテーマにぴったりなのでついつい買ってしまった☆ なんか私、ペットボトルとかガラス瓶ばっかりだな〜(^_^;)
mini5597214
mini5597214
家族
tawaさんの実例写真
初めてウォーターサーバーを購入してみました! しかも、浄水型! 卓上サイズがあったので思い切って購入でしました🚰 よく見る、天然水がタンクで送られてくるものではなく、家の水道水を入れてフィルターで浄水して冷たいor熱いのが出てくるものです。 半年ごとにフィルター交換が必要だけど、水道に浄水器つけることと比較して悩んでこっちに👏 使うのが楽しみ!
初めてウォーターサーバーを購入してみました! しかも、浄水型! 卓上サイズがあったので思い切って購入でしました🚰 よく見る、天然水がタンクで送られてくるものではなく、家の水道水を入れてフィルターで浄水して冷たいor熱いのが出てくるものです。 半年ごとにフィルター交換が必要だけど、水道に浄水器つけることと比較して悩んでこっちに👏 使うのが楽しみ!
tawa
tawa
1LDK | 家族
72chocoさんの実例写真
72choco
72choco
一人暮らし
kodaminさんの実例写真
こんにちは♡ MTGキララウォーターサーバーモニター中です♡ 1日からモニタースタートし今日で12日目✧ キララのお水は富士山の天然水で一箱4パックはいっていて、1袋が7,2Lはいってますが、すでに3袋めに突入しています(*´罒`*) 旦那さんも息子ちゃんたちも口当たりがよくさらっと飲めて冷たさがちょうどいいお水が美味しくて、食事時には2杯、3杯おかわりしてのんでいます♡ 旦那さんは晩酌時に大好きな焼酎を水割りでのんでますが、焼酎も美味しいお水のおかげでいつもより美味しいみたいです(⁎˃ᴗ˂⁎) キララのお水は山梨県山中湖村から採水されていて、天然水をかぎりなく天然のままに、非加熱処理をつらぬいているそうで、大量生産の天然水は長期保存が前提なため非加熱はむずかしいそうです✧✧ 研究を重ねられ、 かぎりなく汲みたてに近い自然のままのおいしさを届けることに挑む! という思いなど、パンフレットを読んでいて、すごく信頼ができ安心して口にいれることができる企業だなと思いました♡ 見た目も申し分ない素敵なデザインで、品質、味も申し分なく、今回モニターさせて頂き本当に光栄で感謝でいっぱいです(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
こんにちは♡ MTGキララウォーターサーバーモニター中です♡ 1日からモニタースタートし今日で12日目✧ キララのお水は富士山の天然水で一箱4パックはいっていて、1袋が7,2Lはいってますが、すでに3袋めに突入しています(*´罒`*) 旦那さんも息子ちゃんたちも口当たりがよくさらっと飲めて冷たさがちょうどいいお水が美味しくて、食事時には2杯、3杯おかわりしてのんでいます♡ 旦那さんは晩酌時に大好きな焼酎を水割りでのんでますが、焼酎も美味しいお水のおかげでいつもより美味しいみたいです(⁎˃ᴗ˂⁎) キララのお水は山梨県山中湖村から採水されていて、天然水をかぎりなく天然のままに、非加熱処理をつらぬいているそうで、大量生産の天然水は長期保存が前提なため非加熱はむずかしいそうです✧✧ 研究を重ねられ、 かぎりなく汲みたてに近い自然のままのおいしさを届けることに挑む! という思いなど、パンフレットを読んでいて、すごく信頼ができ安心して口にいれることができる企業だなと思いました♡ 見た目も申し分ない素敵なデザインで、品質、味も申し分なく、今回モニターさせて頂き本当に光栄で感謝でいっぱいです(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
mariaさんの実例写真
旦那さんが姑さんの葬儀の時に頂いた物の中に一緒に送って来たお米。。 実は このお米、古米😣 しかも保存状態が親戚の方の納屋で1年常温保管してあった古米。。 普通に炊いたら ゲロ不味で、お酒、みりん、もち米等を入れ、浸水時間も長めに色々工夫をして炊いても、不味くて、Threadsで呟いたら、他にも 米油や炊く時に氷🧊を入れるとか色々アドバイスを頂いてましたが、取り敢えず、旦那さんが調べた【炭酸水】で炊いてみたら。。。 あの激マズだった古米が嘘の様に艶々ふっくら、匂いも全く無く美味しいご飯が炊きあがりました😂 お米の研ぎ方 初めにお米にお水を入れて2~3回 お米をぐるぐる🌀回してから、白くなったお水をザルを使って素早く捨てる。 そして、グリップを効かせて、お米を、ぎゅっぎゅとリズミカルに20回研いで、素早く排水。 これを3回行い、その後は お水が綺麗になるまで濯ぐ。 お水が綺麗になった所で、1時間お水に浸けて うるかす。 1時間、うるかしたら、水を捨てて計った分量通りの水位+2mm程多く炭酸水を入れて後は炊飯ボタンを押して炊き上がりを待つだけ。 うちの炊飯器は炊き分け出来るので、お米の炊きあがり状態は、もちもちにして炊きました🌾🍚 炊き上がったご飯🍚、本当美味しくて、昨夜早速、楽天で炭酸水をケース買いしました🤣 もし、状態の悪い古米で困っていたら、この方法お勧めします🤣
旦那さんが姑さんの葬儀の時に頂いた物の中に一緒に送って来たお米。。 実は このお米、古米😣 しかも保存状態が親戚の方の納屋で1年常温保管してあった古米。。 普通に炊いたら ゲロ不味で、お酒、みりん、もち米等を入れ、浸水時間も長めに色々工夫をして炊いても、不味くて、Threadsで呟いたら、他にも 米油や炊く時に氷🧊を入れるとか色々アドバイスを頂いてましたが、取り敢えず、旦那さんが調べた【炭酸水】で炊いてみたら。。。 あの激マズだった古米が嘘の様に艶々ふっくら、匂いも全く無く美味しいご飯が炊きあがりました😂 お米の研ぎ方 初めにお米にお水を入れて2~3回 お米をぐるぐる🌀回してから、白くなったお水をザルを使って素早く捨てる。 そして、グリップを効かせて、お米を、ぎゅっぎゅとリズミカルに20回研いで、素早く排水。 これを3回行い、その後は お水が綺麗になるまで濯ぐ。 お水が綺麗になった所で、1時間お水に浸けて うるかす。 1時間、うるかしたら、水を捨てて計った分量通りの水位+2mm程多く炭酸水を入れて後は炊飯ボタンを押して炊き上がりを待つだけ。 うちの炊飯器は炊き分け出来るので、お米の炊きあがり状態は、もちもちにして炊きました🌾🍚 炊き上がったご飯🍚、本当美味しくて、昨夜早速、楽天で炭酸水をケース買いしました🤣 もし、状態の悪い古米で困っていたら、この方法お勧めします🤣
maria
maria
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
夜の我が家はキララアクアサーバーが輝いております。笑 ウォーターサーバーが届いてから、よりお水を飲む機会が増えました。 富士山の天然水は、美容に良いと言われているシリカやバナジウムなど、多くのミネラル成分が含まれているのだとか。 スタイリッシュな見た目で、インテリアと馴染んでくれて嬉しい。 https://www.kirala.jp/
夜の我が家はキララアクアサーバーが輝いております。笑 ウォーターサーバーが届いてから、よりお水を飲む機会が増えました。 富士山の天然水は、美容に良いと言われているシリカやバナジウムなど、多くのミネラル成分が含まれているのだとか。 スタイリッシュな見た目で、インテリアと馴染んでくれて嬉しい。 https://www.kirala.jp/
Aki
Aki
4LDK | 家族
__mamigram__さんの実例写真
2日で1パック飲みました☺️ 娘二人とも気に入ったようで😁 上の子は欲しい時に勝手に飲んでくれるので 私の手間も減りました🤣
2日で1パック飲みました☺️ 娘二人とも気に入ったようで😁 上の子は欲しい時に勝手に飲んでくれるので 私の手間も減りました🤣
__mamigram__
__mamigram__
2LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
花王さんの除菌&ウイルス対策お掃除セット!モニター投稿①です。 種類がたくさんあるので 何から使うかかなり迷いましたが…お昼ごはん後 ということで、まずはこちら! 除菌スプレー&シートのJoan! CMで見て とっても気になってました… パッケージがシンプルで可愛いし、秦基博さんの曲もいいですよね😌 どちらも弱酸性とのことで、お肌に優しいのは嬉しいですね。 除菌シートは無香料。除菌スプレーは天然ローズマリー水配合だそうですが、香りは気にならない程度です。 除菌シートでダイニングテーブルを拭いてみましたが、普段使ってる徳用の除菌シートよりも伸びがいい気がします。 これ一枚で ダイニングテーブルとキッチンカウンターをしっかり拭けちゃいました👌 除菌スプレーのほうで 天板がガラスのローテーブルを拭いてみたしたが、拭き跡も残らずいい感じ✌️ コロナの影響でスマホやリモコン等、今まで気にしていなかったものも 除菌するようになったので、このJoanシリーズはかなり重宝しそうです(・´`(●)*
花王さんの除菌&ウイルス対策お掃除セット!モニター投稿①です。 種類がたくさんあるので 何から使うかかなり迷いましたが…お昼ごはん後 ということで、まずはこちら! 除菌スプレー&シートのJoan! CMで見て とっても気になってました… パッケージがシンプルで可愛いし、秦基博さんの曲もいいですよね😌 どちらも弱酸性とのことで、お肌に優しいのは嬉しいですね。 除菌シートは無香料。除菌スプレーは天然ローズマリー水配合だそうですが、香りは気にならない程度です。 除菌シートでダイニングテーブルを拭いてみましたが、普段使ってる徳用の除菌シートよりも伸びがいい気がします。 これ一枚で ダイニングテーブルとキッチンカウンターをしっかり拭けちゃいました👌 除菌スプレーのほうで 天板がガラスのローテーブルを拭いてみたしたが、拭き跡も残らずいい感じ✌️ コロナの影響でスマホやリモコン等、今まで気にしていなかったものも 除菌するようになったので、このJoanシリーズはかなり重宝しそうです(・´`(●)*
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
ただいま防災用品見直し中です! 先週末は非常時用の備蓄食品と飲料水を購入しました。 食品はローリングストックしようと思いましたが目の前にインスタントやレトルトがあると「ラク」が大好きな私は日常で消化しまくってしまうと思い、キッチン裏の収納スペース奥に配置しました。 設計士さんに無理して作ってもらった幅300奥行900のなんちゃってパントリースペースの奥に天然水のケース箱がピッタリ! あえて非常食ではなくレトルトやインスタントを備蓄することにしたので賞味期限一覧を作って手帳に貼って管理していこうと思います。
ただいま防災用品見直し中です! 先週末は非常時用の備蓄食品と飲料水を購入しました。 食品はローリングストックしようと思いましたが目の前にインスタントやレトルトがあると「ラク」が大好きな私は日常で消化しまくってしまうと思い、キッチン裏の収納スペース奥に配置しました。 設計士さんに無理して作ってもらった幅300奥行900のなんちゃってパントリースペースの奥に天然水のケース箱がピッタリ! あえて非常食ではなくレトルトやインスタントを備蓄することにしたので賞味期限一覧を作って手帳に貼って管理していこうと思います。
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
sakuさんの実例写真
スツール・丸椅子¥15,400
2018.4.6♡*.+゜ おはようございます(*´˘`*) 本日もフレシャスウォーターサーバーモニター②お付き合いください(❁´3`❁) ♡ 写真に写っているのは、ウォーターサーバーにセットする『水』のパックです(*´ 艸`) フレシャスの水はボトル式ではなく、軽量で使い捨てできるパック式です♪ 1パック7.2ᒪ入っています(*´˘`*) お水もこだわりの天然水を使用してるそうで、富士山の麓から採水される高品質の水とのこと(*´˘`*) 奥に写っている箱に4パック入っています♪ 私が1番気になっていたのは、水のお値段ですが、1パック税抜きで1155円、500mlあたり80円程度のお値段です♪ 高品質の水と運ぶ手間を考えれば妥当なお値段ですね(*´ 艸`)
2018.4.6♡*.+゜ おはようございます(*´˘`*) 本日もフレシャスウォーターサーバーモニター②お付き合いください(❁´3`❁) ♡ 写真に写っているのは、ウォーターサーバーにセットする『水』のパックです(*´ 艸`) フレシャスの水はボトル式ではなく、軽量で使い捨てできるパック式です♪ 1パック7.2ᒪ入っています(*´˘`*) お水もこだわりの天然水を使用してるそうで、富士山の麓から採水される高品質の水とのこと(*´˘`*) 奥に写っている箱に4パック入っています♪ 私が1番気になっていたのは、水のお値段ですが、1パック税抜きで1155円、500mlあたり80円程度のお値段です♪ 高品質の水と運ぶ手間を考えれば妥当なお値段ですね(*´ 艸`)
saku
saku
3LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
モニターをさせて頂いているウォーターサーバー「Kirala」♡ とってもスリムなのでキッチンの入口の所に置いても全然大丈夫でした✨ お洒落すぎるデザイン、ホワイト色、ほんと素敵ですっ💕 美味しい富士山の天然水✨ 私は勿体なくてまだあんまり使えないでいるのに、3人の子供達が飲みたい時に手軽に冷たくて美味しいお水が飲めるのでいっぱい飲んでますっ😅 すでに子供達はウォーターサーバーがある生活を満喫してますっ😊🎵
モニターをさせて頂いているウォーターサーバー「Kirala」♡ とってもスリムなのでキッチンの入口の所に置いても全然大丈夫でした✨ お洒落すぎるデザイン、ホワイト色、ほんと素敵ですっ💕 美味しい富士山の天然水✨ 私は勿体なくてまだあんまり使えないでいるのに、3人の子供達が飲みたい時に手軽に冷たくて美味しいお水が飲めるのでいっぱい飲んでますっ😅 すでに子供達はウォーターサーバーがある生活を満喫してますっ😊🎵
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
カップボードの上、トースターのすぐ横にコーヒーコーナーを作りました☕ ハンドドリップより時短なので最近は毎朝年季の入ったコーヒーメーカーでコーヒーを入れてます。 豆・ペーパーフィルター・天然水をここに置いていて、すぐ下の引き出しにはマグやスプーンを収納しているのでほぼ動かず準備できます😄 今はネットでお取り寄せしたキリマンジャロ、トラジャ、ブラジルのそれぞれブレンドされた3種を楽しんでます。 近所のスーパーで買える小川珈琲やイノダコーヒーもお気に入りです♡ これは今晩のデザート🍰 初めて行ったケーキ屋さんはいちご尽くしでした🍓🍓🍓 ショートケーキとムースをチョイス♡
カップボードの上、トースターのすぐ横にコーヒーコーナーを作りました☕ ハンドドリップより時短なので最近は毎朝年季の入ったコーヒーメーカーでコーヒーを入れてます。 豆・ペーパーフィルター・天然水をここに置いていて、すぐ下の引き出しにはマグやスプーンを収納しているのでほぼ動かず準備できます😄 今はネットでお取り寄せしたキリマンジャロ、トラジャ、ブラジルのそれぞれブレンドされた3種を楽しんでます。 近所のスーパーで買える小川珈琲やイノダコーヒーもお気に入りです♡ これは今晩のデザート🍰 初めて行ったケーキ屋さんはいちご尽くしでした🍓🍓🍓 ショートケーキとムースをチョイス♡
mei
mei
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
ウォータースタンドのガーディアンを使い初めて約半年。今日は半年に一度の定期メンテナンスでした。 水道の蛇口までピカピカに磨いてくださり、ありがたいです! 所詮は水道水でしょーという方もいらっしゃいますが、味は天然水に引けを取らないくらいに美味しいです!何より、お水ボトルの取り替えやストックの置き場所に悩まされることがなくなり、そしてコスト面で安い!10年間他社のウォーターサーバーを使っていましたが、ウォータースタンドにして本当によかったです😊
ウォータースタンドのガーディアンを使い初めて約半年。今日は半年に一度の定期メンテナンスでした。 水道の蛇口までピカピカに磨いてくださり、ありがたいです! 所詮は水道水でしょーという方もいらっしゃいますが、味は天然水に引けを取らないくらいに美味しいです!何より、お水ボトルの取り替えやストックの置き場所に悩まされることがなくなり、そしてコスト面で安い!10年間他社のウォーターサーバーを使っていましたが、ウォータースタンドにして本当によかったです😊
nao
nao
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
Room clip ショッピングで購入したBRUNOの電気ケトル お気に入りです💕 この注ぎ口の形状と細すぎない口径が絶妙なんですよね〜👍 ポットに移す時も、時間がかかり過ぎないし コーヒーのドリップにも使える細さ☕️ そして抑えめなブルーグレーのカラーが好き💙 最近気が付いたのですが・・ お白湯が不味いのは、沸かすと仕方ないものかと思っていたのですが・・ 天然水は沸かしても美味い❣️という事です・・今更😆 浄水器通しても、味はダメなんですね🙅‍♀️ スーパーでボトルを購入するとどんなけでも貰える、アルカリイオン水はどうなんでしょう❓ どなたか使っている方いらっしゃいましたら、教えてください❣️
Room clip ショッピングで購入したBRUNOの電気ケトル お気に入りです💕 この注ぎ口の形状と細すぎない口径が絶妙なんですよね〜👍 ポットに移す時も、時間がかかり過ぎないし コーヒーのドリップにも使える細さ☕️ そして抑えめなブルーグレーのカラーが好き💙 最近気が付いたのですが・・ お白湯が不味いのは、沸かすと仕方ないものかと思っていたのですが・・ 天然水は沸かしても美味い❣️という事です・・今更😆 浄水器通しても、味はダメなんですね🙅‍♀️ スーパーでボトルを購入するとどんなけでも貰える、アルカリイオン水はどうなんでしょう❓ どなたか使っている方いらっしゃいましたら、教えてください❣️
harumin
harumin
4LDK | 家族
accoさんの実例写真
休日に出かけた先で 産直のお花市場を見つけ 秋らしいお花たちをお持ち帰りしました 開けっ放しの食器収納 見直します‥
休日に出かけた先で 産直のお花市場を見つけ 秋らしいお花たちをお持ち帰りしました 開けっ放しの食器収納 見直します‥
acco
acco
4LDK | 家族
mizukiさんの実例写真
念願のウォーターサーバー^_^
念願のウォーターサーバー^_^
mizuki
mizuki
1LDK | 一人暮らし
Harushun1128さんの実例写真
たくさんお水が使えるのは、いいですね♪ 天然水のウォーターサーバーだと、限りがあるから、例えば、炭酸水つくるのでも、すぐになくなっちゃう…けど、これなら炭酸のガスシリンダーがある限り、たくさん炭酸水も飲めますね😄
たくさんお水が使えるのは、いいですね♪ 天然水のウォーターサーバーだと、限りがあるから、例えば、炭酸水つくるのでも、すぐになくなっちゃう…けど、これなら炭酸のガスシリンダーがある限り、たくさん炭酸水も飲めますね😄
Harushun1128
Harushun1128
3LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
今までボトル型のウォーターサーバーを 使っていましたが 丁度2年経ったので ウォータースタンドに変更♪ まぁ小型設計だけあって 場所を取らない😆 めちゃくちゃいいかも❤️
今までボトル型のウォーターサーバーを 使っていましたが 丁度2年経ったので ウォータースタンドに変更♪ まぁ小型設計だけあって 場所を取らない😆 めちゃくちゃいいかも❤️
Fumi
Fumi
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
自作ウォーターサーバー(笑) 常温と冷水2つにしてみました( ・∀・)イイ!!
自作ウォーターサーバー(笑) 常温と冷水2つにしてみました( ・∀・)イイ!!
megu
megu
1LDK | 一人暮らし
seana3761さんの実例写真
キッチンとリビングの間の壁側にサントリーのウォーターサーバーを設置しました✨ ペットボトルで購入していた天然水とお湯も出るのでこれからの季節とても助かります ペットボトルのゴミ削減にもなるのがサスティナブルですね☺️
キッチンとリビングの間の壁側にサントリーのウォーターサーバーを設置しました✨ ペットボトルで購入していた天然水とお湯も出るのでこれからの季節とても助かります ペットボトルのゴミ削減にもなるのがサスティナブルですね☺️
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
felicityさんの実例写真
花王さんのクイックルシリーズのモニター中です🌿 JOANは以前からスプレータイプを使っていました✨ このスプレーのデザインが可愛いから、どこに置いても違和感なく溶け込んでくれます😊 商品説明より やさしさ処方で除菌に安心、すまいの除菌スプレー。 ⭐︎ノンアルコール、99.9%除菌*&24時間抗菌*。 抗菌成分に乳酸菌生まれ「発酵乳酸」配合。 ⭐︎食卓・床・調理台・カウンター・キッチン家電・子ども用品・ペット用品等、幅広く使える。 ⭐︎身のまわりのものをふく時の、手へのやさしさを考えた処方。素肌と同じ弱酸性。 ⭐︎天然ローズマリー水配合(香り気にならない微香性) 我が家ではテーブルの除菌はもちろんわんこがいると色々汚れてしまうことがあるので、その時に大活躍しています。わんこがなめても安心なのもよいですね。 JOANのの除菌シートははじめて使わせていただいたのですが、シートタイプだから拭き取るクロスがいらなくてさっと使えます🧼 メッシュ状になったシートがしっかり汚れを絡めとってくれている感じがします🧽き シートタイプはまた手指、口元の汚れにもつかえるみたいで、これ一つテーブルに置いておくだけで色々使えてよいですね✨✨ コロナ禍で毎日ただでさえアルコール除菌を一日に何回も使って手荒れしますが、こちらはノンアルコールだから手荒れを気にせず使えるところもよいですね。😊
花王さんのクイックルシリーズのモニター中です🌿 JOANは以前からスプレータイプを使っていました✨ このスプレーのデザインが可愛いから、どこに置いても違和感なく溶け込んでくれます😊 商品説明より やさしさ処方で除菌に安心、すまいの除菌スプレー。 ⭐︎ノンアルコール、99.9%除菌*&24時間抗菌*。 抗菌成分に乳酸菌生まれ「発酵乳酸」配合。 ⭐︎食卓・床・調理台・カウンター・キッチン家電・子ども用品・ペット用品等、幅広く使える。 ⭐︎身のまわりのものをふく時の、手へのやさしさを考えた処方。素肌と同じ弱酸性。 ⭐︎天然ローズマリー水配合(香り気にならない微香性) 我が家ではテーブルの除菌はもちろんわんこがいると色々汚れてしまうことがあるので、その時に大活躍しています。わんこがなめても安心なのもよいですね。 JOANのの除菌シートははじめて使わせていただいたのですが、シートタイプだから拭き取るクロスがいらなくてさっと使えます🧼 メッシュ状になったシートがしっかり汚れを絡めとってくれている感じがします🧽き シートタイプはまた手指、口元の汚れにもつかえるみたいで、これ一つテーブルに置いておくだけで色々使えてよいですね✨✨ コロナ禍で毎日ただでさえアルコール除菌を一日に何回も使って手荒れしますが、こちらはノンアルコールだから手荒れを気にせず使えるところもよいですね。😊
felicity
felicity
もっと見る

キッチン 天然水が気になるあなたにおすすめ

キッチン 天然水の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 天然水

83枚の部屋写真から48枚をセレクト
KitaEriさんの実例写真
キリンのやわらか天然水✨通販限定デザイン♡ロハコで購入
キリンのやわらか天然水✨通販限定デザイン♡ロハコで購入
KitaEri
KitaEri
steve154さんの実例写真
Dashボタン装着!
Dashボタン装着!
steve154
steve154
3LDK | 家族
incaroseさんの実例写真
今日はハーブティー🌿 キララ富士山の天然水は、どの天然水よりも高い採水地、標高1030m。 自然が育んだそのままの、上質な天然水。 豊富な天然ミネラルの味わいがハーブティーをより美味しく、より体に優しく健康をサポートしてくれています🙌🌈
今日はハーブティー🌿 キララ富士山の天然水は、どの天然水よりも高い採水地、標高1030m。 自然が育んだそのままの、上質な天然水。 豊富な天然ミネラルの味わいがハーブティーをより美味しく、より体に優しく健康をサポートしてくれています🙌🌈
incarose
incarose
4LDK | 家族
hasekunさんの実例写真
天然水の箱で作った手作りのゴミ分別
天然水の箱で作った手作りのゴミ分別
hasekun
hasekun
jellyfishさんの実例写真
¥2,400
我が家の「もしも」に備えたグッズは、100円ショップのワイヤーネットを組み立てた簡易棚を作り、戸棚の一角に収納しています。 1人分のため、大量ではありませんが、食料は1週間分+おやつを少し常備しています。 備えておくと、災害時だけでなく「体調を崩して買い物に行けない時」「元気だけど料理をする気力がない時」にも活躍します。 非常用袋の中には、衣類や簡易トイレなどの衛生用品、感染対策のウェットティッシュやマスク、モバイルバッテリー、冬ならカイロなどを入れています。 ストックしている食品は一部、5年保存可能なものも含んでいますが、大半は普段スーパー買える、通常期限のもの。お水も、備蓄と通常飲む分を兼ね備えてローリングストックしています。 備蓄している食品はリスト化しておくことで、期限切れを防いでいます。 (ストックしている食品の期限が近づいてきたら、「しょうがないなあ〜、期限切れる前に早く食べなきゃね(喜)」と、罪悪感なく料理をせずに済むので、束の間の家事放棄が出来ます。笑) また、ストック食品を通常食べているのものにしておくと、自然と定期的にチェックするので、「肌寒くなったから服も入れ替えようかな?」と気づいたり、防災特集が以前より目に留まるようになったことで「◯◯も入れておこう!」と思いつくようになりました。 非常用リュックの出番が来ないことが一番ですが、備えていると心強いです。先に旅行用リュックを背負える日が来ることを願って。
我が家の「もしも」に備えたグッズは、100円ショップのワイヤーネットを組み立てた簡易棚を作り、戸棚の一角に収納しています。 1人分のため、大量ではありませんが、食料は1週間分+おやつを少し常備しています。 備えておくと、災害時だけでなく「体調を崩して買い物に行けない時」「元気だけど料理をする気力がない時」にも活躍します。 非常用袋の中には、衣類や簡易トイレなどの衛生用品、感染対策のウェットティッシュやマスク、モバイルバッテリー、冬ならカイロなどを入れています。 ストックしている食品は一部、5年保存可能なものも含んでいますが、大半は普段スーパー買える、通常期限のもの。お水も、備蓄と通常飲む分を兼ね備えてローリングストックしています。 備蓄している食品はリスト化しておくことで、期限切れを防いでいます。 (ストックしている食品の期限が近づいてきたら、「しょうがないなあ〜、期限切れる前に早く食べなきゃね(喜)」と、罪悪感なく料理をせずに済むので、束の間の家事放棄が出来ます。笑) また、ストック食品を通常食べているのものにしておくと、自然と定期的にチェックするので、「肌寒くなったから服も入れ替えようかな?」と気づいたり、防災特集が以前より目に留まるようになったことで「◯◯も入れておこう!」と思いつくようになりました。 非常用リュックの出番が来ないことが一番ですが、備えていると心強いです。先に旅行用リュックを背負える日が来ることを願って。
jellyfish
jellyfish
一人暮らし
mini5597214さんの実例写真
山崎の天然水で作ったソーダ。 ダイニングキッチンのテーマにぴったりなのでついつい買ってしまった☆ なんか私、ペットボトルとかガラス瓶ばっかりだな〜(^_^;)
山崎の天然水で作ったソーダ。 ダイニングキッチンのテーマにぴったりなのでついつい買ってしまった☆ なんか私、ペットボトルとかガラス瓶ばっかりだな〜(^_^;)
mini5597214
mini5597214
家族
tawaさんの実例写真
初めてウォーターサーバーを購入してみました! しかも、浄水型! 卓上サイズがあったので思い切って購入でしました🚰 よく見る、天然水がタンクで送られてくるものではなく、家の水道水を入れてフィルターで浄水して冷たいor熱いのが出てくるものです。 半年ごとにフィルター交換が必要だけど、水道に浄水器つけることと比較して悩んでこっちに👏 使うのが楽しみ!
初めてウォーターサーバーを購入してみました! しかも、浄水型! 卓上サイズがあったので思い切って購入でしました🚰 よく見る、天然水がタンクで送られてくるものではなく、家の水道水を入れてフィルターで浄水して冷たいor熱いのが出てくるものです。 半年ごとにフィルター交換が必要だけど、水道に浄水器つけることと比較して悩んでこっちに👏 使うのが楽しみ!
tawa
tawa
1LDK | 家族
72chocoさんの実例写真
72choco
72choco
一人暮らし
kodaminさんの実例写真
こんにちは♡ MTGキララウォーターサーバーモニター中です♡ 1日からモニタースタートし今日で12日目✧ キララのお水は富士山の天然水で一箱4パックはいっていて、1袋が7,2Lはいってますが、すでに3袋めに突入しています(*´罒`*) 旦那さんも息子ちゃんたちも口当たりがよくさらっと飲めて冷たさがちょうどいいお水が美味しくて、食事時には2杯、3杯おかわりしてのんでいます♡ 旦那さんは晩酌時に大好きな焼酎を水割りでのんでますが、焼酎も美味しいお水のおかげでいつもより美味しいみたいです(⁎˃ᴗ˂⁎) キララのお水は山梨県山中湖村から採水されていて、天然水をかぎりなく天然のままに、非加熱処理をつらぬいているそうで、大量生産の天然水は長期保存が前提なため非加熱はむずかしいそうです✧✧ 研究を重ねられ、 かぎりなく汲みたてに近い自然のままのおいしさを届けることに挑む! という思いなど、パンフレットを読んでいて、すごく信頼ができ安心して口にいれることができる企業だなと思いました♡ 見た目も申し分ない素敵なデザインで、品質、味も申し分なく、今回モニターさせて頂き本当に光栄で感謝でいっぱいです(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
こんにちは♡ MTGキララウォーターサーバーモニター中です♡ 1日からモニタースタートし今日で12日目✧ キララのお水は富士山の天然水で一箱4パックはいっていて、1袋が7,2Lはいってますが、すでに3袋めに突入しています(*´罒`*) 旦那さんも息子ちゃんたちも口当たりがよくさらっと飲めて冷たさがちょうどいいお水が美味しくて、食事時には2杯、3杯おかわりしてのんでいます♡ 旦那さんは晩酌時に大好きな焼酎を水割りでのんでますが、焼酎も美味しいお水のおかげでいつもより美味しいみたいです(⁎˃ᴗ˂⁎) キララのお水は山梨県山中湖村から採水されていて、天然水をかぎりなく天然のままに、非加熱処理をつらぬいているそうで、大量生産の天然水は長期保存が前提なため非加熱はむずかしいそうです✧✧ 研究を重ねられ、 かぎりなく汲みたてに近い自然のままのおいしさを届けることに挑む! という思いなど、パンフレットを読んでいて、すごく信頼ができ安心して口にいれることができる企業だなと思いました♡ 見た目も申し分ない素敵なデザインで、品質、味も申し分なく、今回モニターさせて頂き本当に光栄で感謝でいっぱいです(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
mariaさんの実例写真
旦那さんが姑さんの葬儀の時に頂いた物の中に一緒に送って来たお米。。 実は このお米、古米😣 しかも保存状態が親戚の方の納屋で1年常温保管してあった古米。。 普通に炊いたら ゲロ不味で、お酒、みりん、もち米等を入れ、浸水時間も長めに色々工夫をして炊いても、不味くて、Threadsで呟いたら、他にも 米油や炊く時に氷🧊を入れるとか色々アドバイスを頂いてましたが、取り敢えず、旦那さんが調べた【炭酸水】で炊いてみたら。。。 あの激マズだった古米が嘘の様に艶々ふっくら、匂いも全く無く美味しいご飯が炊きあがりました😂 お米の研ぎ方 初めにお米にお水を入れて2~3回 お米をぐるぐる🌀回してから、白くなったお水をザルを使って素早く捨てる。 そして、グリップを効かせて、お米を、ぎゅっぎゅとリズミカルに20回研いで、素早く排水。 これを3回行い、その後は お水が綺麗になるまで濯ぐ。 お水が綺麗になった所で、1時間お水に浸けて うるかす。 1時間、うるかしたら、水を捨てて計った分量通りの水位+2mm程多く炭酸水を入れて後は炊飯ボタンを押して炊き上がりを待つだけ。 うちの炊飯器は炊き分け出来るので、お米の炊きあがり状態は、もちもちにして炊きました🌾🍚 炊き上がったご飯🍚、本当美味しくて、昨夜早速、楽天で炭酸水をケース買いしました🤣 もし、状態の悪い古米で困っていたら、この方法お勧めします🤣
旦那さんが姑さんの葬儀の時に頂いた物の中に一緒に送って来たお米。。 実は このお米、古米😣 しかも保存状態が親戚の方の納屋で1年常温保管してあった古米。。 普通に炊いたら ゲロ不味で、お酒、みりん、もち米等を入れ、浸水時間も長めに色々工夫をして炊いても、不味くて、Threadsで呟いたら、他にも 米油や炊く時に氷🧊を入れるとか色々アドバイスを頂いてましたが、取り敢えず、旦那さんが調べた【炭酸水】で炊いてみたら。。。 あの激マズだった古米が嘘の様に艶々ふっくら、匂いも全く無く美味しいご飯が炊きあがりました😂 お米の研ぎ方 初めにお米にお水を入れて2~3回 お米をぐるぐる🌀回してから、白くなったお水をザルを使って素早く捨てる。 そして、グリップを効かせて、お米を、ぎゅっぎゅとリズミカルに20回研いで、素早く排水。 これを3回行い、その後は お水が綺麗になるまで濯ぐ。 お水が綺麗になった所で、1時間お水に浸けて うるかす。 1時間、うるかしたら、水を捨てて計った分量通りの水位+2mm程多く炭酸水を入れて後は炊飯ボタンを押して炊き上がりを待つだけ。 うちの炊飯器は炊き分け出来るので、お米の炊きあがり状態は、もちもちにして炊きました🌾🍚 炊き上がったご飯🍚、本当美味しくて、昨夜早速、楽天で炭酸水をケース買いしました🤣 もし、状態の悪い古米で困っていたら、この方法お勧めします🤣
maria
maria
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
夜の我が家はキララアクアサーバーが輝いております。笑 ウォーターサーバーが届いてから、よりお水を飲む機会が増えました。 富士山の天然水は、美容に良いと言われているシリカやバナジウムなど、多くのミネラル成分が含まれているのだとか。 スタイリッシュな見た目で、インテリアと馴染んでくれて嬉しい。 https://www.kirala.jp/
夜の我が家はキララアクアサーバーが輝いております。笑 ウォーターサーバーが届いてから、よりお水を飲む機会が増えました。 富士山の天然水は、美容に良いと言われているシリカやバナジウムなど、多くのミネラル成分が含まれているのだとか。 スタイリッシュな見た目で、インテリアと馴染んでくれて嬉しい。 https://www.kirala.jp/
Aki
Aki
4LDK | 家族
__mamigram__さんの実例写真
2日で1パック飲みました☺️ 娘二人とも気に入ったようで😁 上の子は欲しい時に勝手に飲んでくれるので 私の手間も減りました🤣
2日で1パック飲みました☺️ 娘二人とも気に入ったようで😁 上の子は欲しい時に勝手に飲んでくれるので 私の手間も減りました🤣
__mamigram__
__mamigram__
2LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
¥605
花王さんの除菌&ウイルス対策お掃除セット!モニター投稿①です。 種類がたくさんあるので 何から使うかかなり迷いましたが…お昼ごはん後 ということで、まずはこちら! 除菌スプレー&シートのJoan! CMで見て とっても気になってました… パッケージがシンプルで可愛いし、秦基博さんの曲もいいですよね😌 どちらも弱酸性とのことで、お肌に優しいのは嬉しいですね。 除菌シートは無香料。除菌スプレーは天然ローズマリー水配合だそうですが、香りは気にならない程度です。 除菌シートでダイニングテーブルを拭いてみましたが、普段使ってる徳用の除菌シートよりも伸びがいい気がします。 これ一枚で ダイニングテーブルとキッチンカウンターをしっかり拭けちゃいました👌 除菌スプレーのほうで 天板がガラスのローテーブルを拭いてみたしたが、拭き跡も残らずいい感じ✌️ コロナの影響でスマホやリモコン等、今まで気にしていなかったものも 除菌するようになったので、このJoanシリーズはかなり重宝しそうです(・´`(●)*
花王さんの除菌&ウイルス対策お掃除セット!モニター投稿①です。 種類がたくさんあるので 何から使うかかなり迷いましたが…お昼ごはん後 ということで、まずはこちら! 除菌スプレー&シートのJoan! CMで見て とっても気になってました… パッケージがシンプルで可愛いし、秦基博さんの曲もいいですよね😌 どちらも弱酸性とのことで、お肌に優しいのは嬉しいですね。 除菌シートは無香料。除菌スプレーは天然ローズマリー水配合だそうですが、香りは気にならない程度です。 除菌シートでダイニングテーブルを拭いてみましたが、普段使ってる徳用の除菌シートよりも伸びがいい気がします。 これ一枚で ダイニングテーブルとキッチンカウンターをしっかり拭けちゃいました👌 除菌スプレーのほうで 天板がガラスのローテーブルを拭いてみたしたが、拭き跡も残らずいい感じ✌️ コロナの影響でスマホやリモコン等、今まで気にしていなかったものも 除菌するようになったので、このJoanシリーズはかなり重宝しそうです(・´`(●)*
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
ただいま防災用品見直し中です! 先週末は非常時用の備蓄食品と飲料水を購入しました。 食品はローリングストックしようと思いましたが目の前にインスタントやレトルトがあると「ラク」が大好きな私は日常で消化しまくってしまうと思い、キッチン裏の収納スペース奥に配置しました。 設計士さんに無理して作ってもらった幅300奥行900のなんちゃってパントリースペースの奥に天然水のケース箱がピッタリ! あえて非常食ではなくレトルトやインスタントを備蓄することにしたので賞味期限一覧を作って手帳に貼って管理していこうと思います。
ただいま防災用品見直し中です! 先週末は非常時用の備蓄食品と飲料水を購入しました。 食品はローリングストックしようと思いましたが目の前にインスタントやレトルトがあると「ラク」が大好きな私は日常で消化しまくってしまうと思い、キッチン裏の収納スペース奥に配置しました。 設計士さんに無理して作ってもらった幅300奥行900のなんちゃってパントリースペースの奥に天然水のケース箱がピッタリ! あえて非常食ではなくレトルトやインスタントを備蓄することにしたので賞味期限一覧を作って手帳に貼って管理していこうと思います。
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
sakuさんの実例写真
2018.4.6♡*.+゜ おはようございます(*´˘`*) 本日もフレシャスウォーターサーバーモニター②お付き合いください(❁´3`❁) ♡ 写真に写っているのは、ウォーターサーバーにセットする『水』のパックです(*´ 艸`) フレシャスの水はボトル式ではなく、軽量で使い捨てできるパック式です♪ 1パック7.2ᒪ入っています(*´˘`*) お水もこだわりの天然水を使用してるそうで、富士山の麓から採水される高品質の水とのこと(*´˘`*) 奥に写っている箱に4パック入っています♪ 私が1番気になっていたのは、水のお値段ですが、1パック税抜きで1155円、500mlあたり80円程度のお値段です♪ 高品質の水と運ぶ手間を考えれば妥当なお値段ですね(*´ 艸`)
2018.4.6♡*.+゜ おはようございます(*´˘`*) 本日もフレシャスウォーターサーバーモニター②お付き合いください(❁´3`❁) ♡ 写真に写っているのは、ウォーターサーバーにセットする『水』のパックです(*´ 艸`) フレシャスの水はボトル式ではなく、軽量で使い捨てできるパック式です♪ 1パック7.2ᒪ入っています(*´˘`*) お水もこだわりの天然水を使用してるそうで、富士山の麓から採水される高品質の水とのこと(*´˘`*) 奥に写っている箱に4パック入っています♪ 私が1番気になっていたのは、水のお値段ですが、1パック税抜きで1155円、500mlあたり80円程度のお値段です♪ 高品質の水と運ぶ手間を考えれば妥当なお値段ですね(*´ 艸`)
saku
saku
3LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
モニターをさせて頂いているウォーターサーバー「Kirala」♡ とってもスリムなのでキッチンの入口の所に置いても全然大丈夫でした✨ お洒落すぎるデザイン、ホワイト色、ほんと素敵ですっ💕 美味しい富士山の天然水✨ 私は勿体なくてまだあんまり使えないでいるのに、3人の子供達が飲みたい時に手軽に冷たくて美味しいお水が飲めるのでいっぱい飲んでますっ😅 すでに子供達はウォーターサーバーがある生活を満喫してますっ😊🎵
モニターをさせて頂いているウォーターサーバー「Kirala」♡ とってもスリムなのでキッチンの入口の所に置いても全然大丈夫でした✨ お洒落すぎるデザイン、ホワイト色、ほんと素敵ですっ💕 美味しい富士山の天然水✨ 私は勿体なくてまだあんまり使えないでいるのに、3人の子供達が飲みたい時に手軽に冷たくて美味しいお水が飲めるのでいっぱい飲んでますっ😅 すでに子供達はウォーターサーバーがある生活を満喫してますっ😊🎵
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
カップボードの上、トースターのすぐ横にコーヒーコーナーを作りました☕ ハンドドリップより時短なので最近は毎朝年季の入ったコーヒーメーカーでコーヒーを入れてます。 豆・ペーパーフィルター・天然水をここに置いていて、すぐ下の引き出しにはマグやスプーンを収納しているのでほぼ動かず準備できます😄 今はネットでお取り寄せしたキリマンジャロ、トラジャ、ブラジルのそれぞれブレンドされた3種を楽しんでます。 近所のスーパーで買える小川珈琲やイノダコーヒーもお気に入りです♡ これは今晩のデザート🍰 初めて行ったケーキ屋さんはいちご尽くしでした🍓🍓🍓 ショートケーキとムースをチョイス♡
カップボードの上、トースターのすぐ横にコーヒーコーナーを作りました☕ ハンドドリップより時短なので最近は毎朝年季の入ったコーヒーメーカーでコーヒーを入れてます。 豆・ペーパーフィルター・天然水をここに置いていて、すぐ下の引き出しにはマグやスプーンを収納しているのでほぼ動かず準備できます😄 今はネットでお取り寄せしたキリマンジャロ、トラジャ、ブラジルのそれぞれブレンドされた3種を楽しんでます。 近所のスーパーで買える小川珈琲やイノダコーヒーもお気に入りです♡ これは今晩のデザート🍰 初めて行ったケーキ屋さんはいちご尽くしでした🍓🍓🍓 ショートケーキとムースをチョイス♡
mei
mei
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
ウォータースタンドのガーディアンを使い初めて約半年。今日は半年に一度の定期メンテナンスでした。 水道の蛇口までピカピカに磨いてくださり、ありがたいです! 所詮は水道水でしょーという方もいらっしゃいますが、味は天然水に引けを取らないくらいに美味しいです!何より、お水ボトルの取り替えやストックの置き場所に悩まされることがなくなり、そしてコスト面で安い!10年間他社のウォーターサーバーを使っていましたが、ウォータースタンドにして本当によかったです😊
ウォータースタンドのガーディアンを使い初めて約半年。今日は半年に一度の定期メンテナンスでした。 水道の蛇口までピカピカに磨いてくださり、ありがたいです! 所詮は水道水でしょーという方もいらっしゃいますが、味は天然水に引けを取らないくらいに美味しいです!何より、お水ボトルの取り替えやストックの置き場所に悩まされることがなくなり、そしてコスト面で安い!10年間他社のウォーターサーバーを使っていましたが、ウォータースタンドにして本当によかったです😊
nao
nao
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
Room clip ショッピングで購入したBRUNOの電気ケトル お気に入りです💕 この注ぎ口の形状と細すぎない口径が絶妙なんですよね〜👍 ポットに移す時も、時間がかかり過ぎないし コーヒーのドリップにも使える細さ☕️ そして抑えめなブルーグレーのカラーが好き💙 最近気が付いたのですが・・ お白湯が不味いのは、沸かすと仕方ないものかと思っていたのですが・・ 天然水は沸かしても美味い❣️という事です・・今更😆 浄水器通しても、味はダメなんですね🙅‍♀️ スーパーでボトルを購入するとどんなけでも貰える、アルカリイオン水はどうなんでしょう❓ どなたか使っている方いらっしゃいましたら、教えてください❣️
Room clip ショッピングで購入したBRUNOの電気ケトル お気に入りです💕 この注ぎ口の形状と細すぎない口径が絶妙なんですよね〜👍 ポットに移す時も、時間がかかり過ぎないし コーヒーのドリップにも使える細さ☕️ そして抑えめなブルーグレーのカラーが好き💙 最近気が付いたのですが・・ お白湯が不味いのは、沸かすと仕方ないものかと思っていたのですが・・ 天然水は沸かしても美味い❣️という事です・・今更😆 浄水器通しても、味はダメなんですね🙅‍♀️ スーパーでボトルを購入するとどんなけでも貰える、アルカリイオン水はどうなんでしょう❓ どなたか使っている方いらっしゃいましたら、教えてください❣️
harumin
harumin
4LDK | 家族
accoさんの実例写真
休日に出かけた先で 産直のお花市場を見つけ 秋らしいお花たちをお持ち帰りしました 開けっ放しの食器収納 見直します‥
休日に出かけた先で 産直のお花市場を見つけ 秋らしいお花たちをお持ち帰りしました 開けっ放しの食器収納 見直します‥
acco
acco
4LDK | 家族
mizukiさんの実例写真
念願のウォーターサーバー^_^
念願のウォーターサーバー^_^
mizuki
mizuki
1LDK | 一人暮らし
Harushun1128さんの実例写真
たくさんお水が使えるのは、いいですね♪ 天然水のウォーターサーバーだと、限りがあるから、例えば、炭酸水つくるのでも、すぐになくなっちゃう…けど、これなら炭酸のガスシリンダーがある限り、たくさん炭酸水も飲めますね😄
たくさんお水が使えるのは、いいですね♪ 天然水のウォーターサーバーだと、限りがあるから、例えば、炭酸水つくるのでも、すぐになくなっちゃう…けど、これなら炭酸のガスシリンダーがある限り、たくさん炭酸水も飲めますね😄
Harushun1128
Harushun1128
3LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
今までボトル型のウォーターサーバーを 使っていましたが 丁度2年経ったので ウォータースタンドに変更♪ まぁ小型設計だけあって 場所を取らない😆 めちゃくちゃいいかも❤️
今までボトル型のウォーターサーバーを 使っていましたが 丁度2年経ったので ウォータースタンドに変更♪ まぁ小型設計だけあって 場所を取らない😆 めちゃくちゃいいかも❤️
Fumi
Fumi
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
自作ウォーターサーバー(笑) 常温と冷水2つにしてみました( ・∀・)イイ!!
自作ウォーターサーバー(笑) 常温と冷水2つにしてみました( ・∀・)イイ!!
megu
megu
1LDK | 一人暮らし
seana3761さんの実例写真
キッチンとリビングの間の壁側にサントリーのウォーターサーバーを設置しました✨ ペットボトルで購入していた天然水とお湯も出るのでこれからの季節とても助かります ペットボトルのゴミ削減にもなるのがサスティナブルですね☺️
キッチンとリビングの間の壁側にサントリーのウォーターサーバーを設置しました✨ ペットボトルで購入していた天然水とお湯も出るのでこれからの季節とても助かります ペットボトルのゴミ削減にもなるのがサスティナブルですね☺️
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
felicityさんの実例写真
花王さんのクイックルシリーズのモニター中です🌿 JOANは以前からスプレータイプを使っていました✨ このスプレーのデザインが可愛いから、どこに置いても違和感なく溶け込んでくれます😊 商品説明より やさしさ処方で除菌に安心、すまいの除菌スプレー。 ⭐︎ノンアルコール、99.9%除菌*&24時間抗菌*。 抗菌成分に乳酸菌生まれ「発酵乳酸」配合。 ⭐︎食卓・床・調理台・カウンター・キッチン家電・子ども用品・ペット用品等、幅広く使える。 ⭐︎身のまわりのものをふく時の、手へのやさしさを考えた処方。素肌と同じ弱酸性。 ⭐︎天然ローズマリー水配合(香り気にならない微香性) 我が家ではテーブルの除菌はもちろんわんこがいると色々汚れてしまうことがあるので、その時に大活躍しています。わんこがなめても安心なのもよいですね。 JOANのの除菌シートははじめて使わせていただいたのですが、シートタイプだから拭き取るクロスがいらなくてさっと使えます🧼 メッシュ状になったシートがしっかり汚れを絡めとってくれている感じがします🧽き シートタイプはまた手指、口元の汚れにもつかえるみたいで、これ一つテーブルに置いておくだけで色々使えてよいですね✨✨ コロナ禍で毎日ただでさえアルコール除菌を一日に何回も使って手荒れしますが、こちらはノンアルコールだから手荒れを気にせず使えるところもよいですね。😊
花王さんのクイックルシリーズのモニター中です🌿 JOANは以前からスプレータイプを使っていました✨ このスプレーのデザインが可愛いから、どこに置いても違和感なく溶け込んでくれます😊 商品説明より やさしさ処方で除菌に安心、すまいの除菌スプレー。 ⭐︎ノンアルコール、99.9%除菌*&24時間抗菌*。 抗菌成分に乳酸菌生まれ「発酵乳酸」配合。 ⭐︎食卓・床・調理台・カウンター・キッチン家電・子ども用品・ペット用品等、幅広く使える。 ⭐︎身のまわりのものをふく時の、手へのやさしさを考えた処方。素肌と同じ弱酸性。 ⭐︎天然ローズマリー水配合(香り気にならない微香性) 我が家ではテーブルの除菌はもちろんわんこがいると色々汚れてしまうことがあるので、その時に大活躍しています。わんこがなめても安心なのもよいですね。 JOANのの除菌シートははじめて使わせていただいたのですが、シートタイプだから拭き取るクロスがいらなくてさっと使えます🧼 メッシュ状になったシートがしっかり汚れを絡めとってくれている感じがします🧽き シートタイプはまた手指、口元の汚れにもつかえるみたいで、これ一つテーブルに置いておくだけで色々使えてよいですね✨✨ コロナ禍で毎日ただでさえアルコール除菌を一日に何回も使って手荒れしますが、こちらはノンアルコールだから手荒れを気にせず使えるところもよいですね。😊
felicity
felicity
もっと見る

キッチン 天然水が気になるあなたにおすすめ

キッチン 天然水の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ