キッチン 床下

718枚の部屋写真から48枚をセレクト
noguriさんの実例写真
おじゃま虫ならぬおじゃま猫が写り込んでいますが…😅 キッチンの床下収納庫です。 お掃除するので全出ししてパチリ📸 深さがありデッドスペースが出来てしまうので突っ張り棒を2本とダイソーの突っ張り棒に乗せて使えるバスケットを2つ置いて細々した物を収納しています。 2つのバスケットをそれぞれスライドさせたら下にある物もスムーズに出し入れ出来るので便利に使えています。
おじゃま虫ならぬおじゃま猫が写り込んでいますが…😅 キッチンの床下収納庫です。 お掃除するので全出ししてパチリ📸 深さがありデッドスペースが出来てしまうので突っ張り棒を2本とダイソーの突っ張り棒に乗せて使えるバスケットを2つ置いて細々した物を収納しています。 2つのバスケットをそれぞれスライドさせたら下にある物もスムーズに出し入れ出来るので便利に使えています。
noguri
noguri
4LDK | 家族
milkさんの実例写真
キッチン床にクッションフロアを敷きました( *´艸`) めっちゃ難しい… いっぱいの凸凹&狭い場所 出来上がりは,いい感じ 今度はリビング全体に敷きます♪
キッチン床にクッションフロアを敷きました( *´艸`) めっちゃ難しい… いっぱいの凸凹&狭い場所 出来上がりは,いい感じ 今度はリビング全体に敷きます♪
milk
milk
4LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
今日はハウスメーカーによる3年点検でした(*^^*) ドアをひとつひとつ開けたり閉めたり、ロックをかけたりあけたり... 家中隅々まで点検してもらいました! 床下点検も問題なし。 これからも安心して過ごせそう(*^^*) 床下収納にあるラッキョがいい香りー♡笑
今日はハウスメーカーによる3年点検でした(*^^*) ドアをひとつひとつ開けたり閉めたり、ロックをかけたりあけたり... 家中隅々まで点検してもらいました! 床下点検も問題なし。 これからも安心して過ごせそう(*^^*) 床下収納にあるラッキョがいい香りー♡笑
Chiharu
Chiharu
4LDK | 家族
riさんの実例写真
キッチンの床下収納の掃除をしました。
キッチンの床下収納の掃除をしました。
ri
ri
4LDK | 家族
maLoLonさんの実例写真
キッチンのフローリング♡どうしても白系の床材使いたくてキッチンへ\(^o^)/くっきりぱっきりやな(笑)みなさん、くっきりぱっきりな所気になるやろなぁ(笑)
キッチンのフローリング♡どうしても白系の床材使いたくてキッチンへ\(^o^)/くっきりぱっきりやな(笑)みなさん、くっきりぱっきりな所気になるやろなぁ(笑)
maLoLon
maLoLon
家族
sukeko1115さんの実例写真
床下収納が手強い、、 現状復帰するために慎重に、、
床下収納が手強い、、 現状復帰するために慎重に、、
sukeko1115
sukeko1115
1LDK | 一人暮らし
burgundy.roseさんの実例写真
少しちいさめの流し前だけのマット キッチンマット⁇ なのか 柄が気に入ってむりやり(笑) 油モノの調理の時は 何故かコンロ前に足が引っ張って(笑) お里が知れます😉 この夏は コレで✋️
少しちいさめの流し前だけのマット キッチンマット⁇ なのか 柄が気に入ってむりやり(笑) 油モノの調理の時は 何故かコンロ前に足が引っ張って(笑) お里が知れます😉 この夏は コレで✋️
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
sasaki.homeさんの実例写真
グッドライフさんに光施工してもらいました!
グッドライフさんに光施工してもらいました!
sasaki.home
sasaki.home
家族
Rieさんの実例写真
水色キッチンとテラコッタの床♪
水色キッチンとテラコッタの床♪
Rie
Rie
4LDK | 家族
YMZKさんの実例写真
アイロボットさんの水拭きロボット【ブラーバジェットm6】のモニター投稿です✨ 連打ごめんなさい🙏 商品説明会でアイロボットさんに「床下収納の段差はダメですか?」とお聞きしたところ、「もしかしたら段差と認識してダメかもしれません」と回答いただきましたが、見てください‼️ 大丈夫でしたよ〜♡ キッチンの床も隅から隅までピッカピカになりました😊
アイロボットさんの水拭きロボット【ブラーバジェットm6】のモニター投稿です✨ 連打ごめんなさい🙏 商品説明会でアイロボットさんに「床下収納の段差はダメですか?」とお聞きしたところ、「もしかしたら段差と認識してダメかもしれません」と回答いただきましたが、見てください‼️ 大丈夫でしたよ〜♡ キッチンの床も隅から隅までピッカピカになりました😊
YMZK
YMZK
3LDK | 家族
hikarinさんの実例写真
おちびさんが何回かコーヒーの粉をばらまいてくれて、粉が床下収納の隙間に入ってしまって汚かったので掃除ついでに床下収納もきれいに整頓しました。 我が家の床下には二大子どもに触られたくない薬とお菓子を入れています。 薬は無印のケースに入れていて、一気に箱ごと持ち上げられます!!
おちびさんが何回かコーヒーの粉をばらまいてくれて、粉が床下収納の隙間に入ってしまって汚かったので掃除ついでに床下収納もきれいに整頓しました。 我が家の床下には二大子どもに触られたくない薬とお菓子を入れています。 薬は無印のケースに入れていて、一気に箱ごと持ち上げられます!!
hikarin
hikarin
4LDK | 家族
yukanaさんの実例写真
ご無沙汰しております、家族風邪リレーで本調子になりません。 ガスストーブ導入検討しており見積りをお願いしたら、到着時刻予告と共に床下点検口開けておいて下さい!との事で、娘を幼稚園に預けて速攻掃除に掛かりました。 大掃除の良いきっかけとなりました~。頑張ります!
ご無沙汰しております、家族風邪リレーで本調子になりません。 ガスストーブ導入検討しており見積りをお願いしたら、到着時刻予告と共に床下点検口開けておいて下さい!との事で、娘を幼稚園に預けて速攻掃除に掛かりました。 大掃除の良いきっかけとなりました~。頑張ります!
yukana
yukana
4LDK | 家族
mtさんの実例写真
キッチンの床が汚すぎて、前々からやりたかったクッションフロアを。 床下収納庫が難点でずっとやってこなかったけど、枠が外せて意外と簡単だった✨ リビングとの境目は、見切り板にしたかったけど、ネットだと送料が高すぎて断念し、木目調のテープを上から貼ったらまあいい感じ✨
キッチンの床が汚すぎて、前々からやりたかったクッションフロアを。 床下収納庫が難点でずっとやってこなかったけど、枠が外せて意外と簡単だった✨ リビングとの境目は、見切り板にしたかったけど、ネットだと送料が高すぎて断念し、木目調のテープを上から貼ったらまあいい感じ✨
mt
mt
4LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
これが全てではないですが、我が家の床下のストックです。軽いものは棚上にあります。 コロナでの体験もふくめ、予算や賞味期限など考えて色々準備しています。 カルピスとソルティライチの濃縮液は普段から使っていておすすめ!水と炭酸水はストックしてますが、ジュースはストックしていません。濃縮だと牛乳と混ぜてアイスにしたり、多様に使えていいです! 今年から導入しているのはプルーン。お腹の調子を整えるのに便利だなと。果物が冷蔵庫にない時に思いたったら食べてます。 コロナで入手に困った薄力粉と強力粉は、前はなくなったら買い足していましたが、ストックを作るようにしました。 そして最近導入したのは豆乳!豆乳って牛乳と違って室温で保存できるのでいいなと思っていたんです。200mlのパックか迷っていたのですが、最近ヨーグルトメーカーを購入し、牛乳と豆乳を半々で作るヨーグルトが私的に美味しい!そして3歳の娘が意外にも豆乳飲みたがる!あとはスープにしたりで、我が家は毎週牛乳を1本、豆乳を1本は必ず使います。豆乳はそのまま飲むの微妙ですが、スープやパンケーキ、パンなどに使うと美味しい!開封したら2、3日で使い切るように説明書きがあるのですが、使い切り方がわかってきたので導入しました。おすすめです❤️ 他は、白玉粉の少量のものなど娘と作って楽しめるものを。 基本は2カ月に1回くらいは開封するかな…っていうものを。我が家が導入を辞めているものはサトウのご飯みたいな電子レンジでチンするタイプや長期保存可能なご飯。白米は常に土鍋で炊くので…いざという時もカセットコンロで炊けばいいかなと思っております。
これが全てではないですが、我が家の床下のストックです。軽いものは棚上にあります。 コロナでの体験もふくめ、予算や賞味期限など考えて色々準備しています。 カルピスとソルティライチの濃縮液は普段から使っていておすすめ!水と炭酸水はストックしてますが、ジュースはストックしていません。濃縮だと牛乳と混ぜてアイスにしたり、多様に使えていいです! 今年から導入しているのはプルーン。お腹の調子を整えるのに便利だなと。果物が冷蔵庫にない時に思いたったら食べてます。 コロナで入手に困った薄力粉と強力粉は、前はなくなったら買い足していましたが、ストックを作るようにしました。 そして最近導入したのは豆乳!豆乳って牛乳と違って室温で保存できるのでいいなと思っていたんです。200mlのパックか迷っていたのですが、最近ヨーグルトメーカーを購入し、牛乳と豆乳を半々で作るヨーグルトが私的に美味しい!そして3歳の娘が意外にも豆乳飲みたがる!あとはスープにしたりで、我が家は毎週牛乳を1本、豆乳を1本は必ず使います。豆乳はそのまま飲むの微妙ですが、スープやパンケーキ、パンなどに使うと美味しい!開封したら2、3日で使い切るように説明書きがあるのですが、使い切り方がわかってきたので導入しました。おすすめです❤️ 他は、白玉粉の少量のものなど娘と作って楽しめるものを。 基本は2カ月に1回くらいは開封するかな…っていうものを。我が家が導入を辞めているものはサトウのご飯みたいな電子レンジでチンするタイプや長期保存可能なご飯。白米は常に土鍋で炊くので…いざという時もカセットコンロで炊けばいいかなと思っております。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
patoさんの実例写真
クッションフロア¥158
クッションフロアこちらはキッチン、テラコッタにしました(*´∇`*) 食器棚とかは動かさずそのままで張ったので凹凸が多く切るのがすごく難しく… またO型発揮でざっくり(´ω`)しかも全体を張ったら満足してしまい、床下収納部分はカットしてません 笑 あまり登場回数がない鍋やらなんやらが入っているので今のところ開けることがなく…そのままです(о´∀`о)
クッションフロアこちらはキッチン、テラコッタにしました(*´∇`*) 食器棚とかは動かさずそのままで張ったので凹凸が多く切るのがすごく難しく… またO型発揮でざっくり(´ω`)しかも全体を張ったら満足してしまい、床下収納部分はカットしてません 笑 あまり登場回数がない鍋やらなんやらが入っているので今のところ開けることがなく…そのままです(о´∀`о)
pato
pato
aisuさんの実例写真
床下収納には非常食 と 値上げする前の安売りしてるを 買い出しし収納。 賞味期限はマステを貼って書き 分かりやすくしました。
床下収納には非常食 と 値上げする前の安売りしてるを 買い出しし収納。 賞味期限はマステを貼って書き 分かりやすくしました。
aisu
aisu
家族
mii-sanさんの実例写真
ホームリセット モニターで頂いてから ほぼ毎日使っています 今日は床下収納の掃除🧹 たまにしか開けないのですが結構汚れが入り込んでいます 屈んで掃除しにくい場所なので 2度拭き不要のホームリセットが大活躍 我が家では他にも壁紙や窓にも使いました ずっと同じ花王さんのマイペットを使っていましたが 中性のホームリセットの方がマルチに使えると思いました CMのとおり、家じゅうこれ一本!で綺麗になります✩
ホームリセット モニターで頂いてから ほぼ毎日使っています 今日は床下収納の掃除🧹 たまにしか開けないのですが結構汚れが入り込んでいます 屈んで掃除しにくい場所なので 2度拭き不要のホームリセットが大活躍 我が家では他にも壁紙や窓にも使いました ずっと同じ花王さんのマイペットを使っていましたが 中性のホームリセットの方がマルチに使えると思いました CMのとおり、家じゅうこれ一本!で綺麗になります✩
mii-san
mii-san
tomoさんの実例写真
旦那さんが床貼ってもぅ十年目… 蜜蝋ワックス?でまさかの足の裏かぶれ何も塗ってないからまぁお手入れ大変(゚∀゚) 皆さん、何でお手入れしてはるんかしら?あたしゃガンガン激落ち君かけて水拭きしてるからか、段々フロアの隙間が広がってきたような…(´;゚;ё;゚;) キッチンの床は、相変わらず取っ手つけてくれへんから床下収納開けられません( • ̀Д•́)キッパリ✧ デッキは撤去しいひん限りは、デッキの下掃除出来ません( • ̀Д•́)キッパリ✧
旦那さんが床貼ってもぅ十年目… 蜜蝋ワックス?でまさかの足の裏かぶれ何も塗ってないからまぁお手入れ大変(゚∀゚) 皆さん、何でお手入れしてはるんかしら?あたしゃガンガン激落ち君かけて水拭きしてるからか、段々フロアの隙間が広がってきたような…(´;゚;ё;゚;) キッチンの床は、相変わらず取っ手つけてくれへんから床下収納開けられません( • ̀Д•́)キッパリ✧ デッキは撤去しいひん限りは、デッキの下掃除出来ません( • ̀Д•́)キッパリ✧
tomo
tomo
家族
Happy-Smileさんの実例写真
Happy-Smile
Happy-Smile
家族
okayudesuさんの実例写真
漆喰の壁のおかげで消臭剤はいらないぜ。 タイルの掃除をした記念に投稿。
漆喰の壁のおかげで消臭剤はいらないぜ。 タイルの掃除をした記念に投稿。
okayudesu
okayudesu
家族
sihanさんの実例写真
我が家は玄米30キロを精米し、普段使う分として10キロを米びつに入れてキッキンに出しておき、残りの20キロは湿気が入らないように密閉容器に入れて床下収納にストックしています。真夏以外はここを利用しています。
我が家は玄米30キロを精米し、普段使う分として10キロを米びつに入れてキッキンに出しておき、残りの20キロは湿気が入らないように密閉容器に入れて床下収納にストックしています。真夏以外はここを利用しています。
sihan
sihan
4LDK | 家族
chobiiiiさんの実例写真
床下収納発見! さて何を入れる???
床下収納発見! さて何を入れる???
chobiiii
chobiiii
1K | 一人暮らし
fuchiさんの実例写真
タイル床下収納自作。重いです…
タイル床下収納自作。重いです…
fuchi
fuchi
家族
minoさんの実例写真
mino
mino
4LDK | 家族
mi-ya.ma-koさんの実例写真
ブラーバ、キッチンで使ってみましたー(^3^)/ スーイスイ拭いてくれてます笑 でも床下収納の所、ほんとに少しの段差なのですが、引っ掛かってすぐ方向転換してしまって奥の方になかなか行ってくれませんでした! たまに越えてくれる時ありましたけどね笑 少しの段差ぐらいなら楽々越えて行って欲しいなー( *´艸)笑 キッチンは油汚れがすごいので汚いだろうなーと思っていましたが、ほんとに汚くて青いクロスが黒になりました笑
ブラーバ、キッチンで使ってみましたー(^3^)/ スーイスイ拭いてくれてます笑 でも床下収納の所、ほんとに少しの段差なのですが、引っ掛かってすぐ方向転換してしまって奥の方になかなか行ってくれませんでした! たまに越えてくれる時ありましたけどね笑 少しの段差ぐらいなら楽々越えて行って欲しいなー( *´艸)笑 キッチンは油汚れがすごいので汚いだろうなーと思っていましたが、ほんとに汚くて青いクロスが黒になりました笑
mi-ya.ma-ko
mi-ya.ma-ko
3DK | 家族
stさんの実例写真
お気に入りのキッチン✨ パナソニックホームズのキッチンです。 木目の天井とサブウェイスタイルのタイルとアイアンのペンダントライトがお気に入り。 収納量はちょうど。食器を置くスペースはこれ以上増やせないので、なにか買うならなにか処分しないといけません😅 パントリー(棚タイプ)と床下収納があるので、食品ストックは多少はできます。 機能面では、トリプルタイプワイドIHやタッチレス水栓など便利になりました。 魚焼きグリルをつけていないので、お掃除も楽🎵 間取り的に仕方ないけど、窓がある爽やかなキッチン憧れです🥹(一応勝手口のドアはあるけど…) それを言えば、大きな窓のあるワークスペースが良かった、とかキリがないですが🤣
お気に入りのキッチン✨ パナソニックホームズのキッチンです。 木目の天井とサブウェイスタイルのタイルとアイアンのペンダントライトがお気に入り。 収納量はちょうど。食器を置くスペースはこれ以上増やせないので、なにか買うならなにか処分しないといけません😅 パントリー(棚タイプ)と床下収納があるので、食品ストックは多少はできます。 機能面では、トリプルタイプワイドIHやタッチレス水栓など便利になりました。 魚焼きグリルをつけていないので、お掃除も楽🎵 間取り的に仕方ないけど、窓がある爽やかなキッチン憧れです🥹(一応勝手口のドアはあるけど…) それを言えば、大きな窓のあるワークスペースが良かった、とかキリがないですが🤣
st
st
家族
もっと見る

キッチン 床下のおすすめ商品

キッチン 床下が気になるあなたにおすすめ

キッチン 床下の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 床下

718枚の部屋写真から48枚をセレクト
noguriさんの実例写真
おじゃま虫ならぬおじゃま猫が写り込んでいますが…😅 キッチンの床下収納庫です。 お掃除するので全出ししてパチリ📸 深さがありデッドスペースが出来てしまうので突っ張り棒を2本とダイソーの突っ張り棒に乗せて使えるバスケットを2つ置いて細々した物を収納しています。 2つのバスケットをそれぞれスライドさせたら下にある物もスムーズに出し入れ出来るので便利に使えています。
おじゃま虫ならぬおじゃま猫が写り込んでいますが…😅 キッチンの床下収納庫です。 お掃除するので全出ししてパチリ📸 深さがありデッドスペースが出来てしまうので突っ張り棒を2本とダイソーの突っ張り棒に乗せて使えるバスケットを2つ置いて細々した物を収納しています。 2つのバスケットをそれぞれスライドさせたら下にある物もスムーズに出し入れ出来るので便利に使えています。
noguri
noguri
4LDK | 家族
milkさんの実例写真
キッチン床にクッションフロアを敷きました( *´艸`) めっちゃ難しい… いっぱいの凸凹&狭い場所 出来上がりは,いい感じ 今度はリビング全体に敷きます♪
キッチン床にクッションフロアを敷きました( *´艸`) めっちゃ難しい… いっぱいの凸凹&狭い場所 出来上がりは,いい感じ 今度はリビング全体に敷きます♪
milk
milk
4LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
今日はハウスメーカーによる3年点検でした(*^^*) ドアをひとつひとつ開けたり閉めたり、ロックをかけたりあけたり... 家中隅々まで点検してもらいました! 床下点検も問題なし。 これからも安心して過ごせそう(*^^*) 床下収納にあるラッキョがいい香りー♡笑
今日はハウスメーカーによる3年点検でした(*^^*) ドアをひとつひとつ開けたり閉めたり、ロックをかけたりあけたり... 家中隅々まで点検してもらいました! 床下点検も問題なし。 これからも安心して過ごせそう(*^^*) 床下収納にあるラッキョがいい香りー♡笑
Chiharu
Chiharu
4LDK | 家族
riさんの実例写真
キッチンの床下収納の掃除をしました。
キッチンの床下収納の掃除をしました。
ri
ri
4LDK | 家族
maLoLonさんの実例写真
キッチンのフローリング♡どうしても白系の床材使いたくてキッチンへ\(^o^)/くっきりぱっきりやな(笑)みなさん、くっきりぱっきりな所気になるやろなぁ(笑)
キッチンのフローリング♡どうしても白系の床材使いたくてキッチンへ\(^o^)/くっきりぱっきりやな(笑)みなさん、くっきりぱっきりな所気になるやろなぁ(笑)
maLoLon
maLoLon
家族
sukeko1115さんの実例写真
床下収納が手強い、、 現状復帰するために慎重に、、
床下収納が手強い、、 現状復帰するために慎重に、、
sukeko1115
sukeko1115
1LDK | 一人暮らし
burgundy.roseさんの実例写真
少しちいさめの流し前だけのマット キッチンマット⁇ なのか 柄が気に入ってむりやり(笑) 油モノの調理の時は 何故かコンロ前に足が引っ張って(笑) お里が知れます😉 この夏は コレで✋️
少しちいさめの流し前だけのマット キッチンマット⁇ なのか 柄が気に入ってむりやり(笑) 油モノの調理の時は 何故かコンロ前に足が引っ張って(笑) お里が知れます😉 この夏は コレで✋️
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
sasaki.homeさんの実例写真
グッドライフさんに光施工してもらいました!
グッドライフさんに光施工してもらいました!
sasaki.home
sasaki.home
家族
Rieさんの実例写真
水色キッチンとテラコッタの床♪
水色キッチンとテラコッタの床♪
Rie
Rie
4LDK | 家族
YMZKさんの実例写真
アイロボットさんの水拭きロボット【ブラーバジェットm6】のモニター投稿です✨ 連打ごめんなさい🙏 商品説明会でアイロボットさんに「床下収納の段差はダメですか?」とお聞きしたところ、「もしかしたら段差と認識してダメかもしれません」と回答いただきましたが、見てください‼️ 大丈夫でしたよ〜♡ キッチンの床も隅から隅までピッカピカになりました😊
アイロボットさんの水拭きロボット【ブラーバジェットm6】のモニター投稿です✨ 連打ごめんなさい🙏 商品説明会でアイロボットさんに「床下収納の段差はダメですか?」とお聞きしたところ、「もしかしたら段差と認識してダメかもしれません」と回答いただきましたが、見てください‼️ 大丈夫でしたよ〜♡ キッチンの床も隅から隅までピッカピカになりました😊
YMZK
YMZK
3LDK | 家族
hikarinさんの実例写真
おちびさんが何回かコーヒーの粉をばらまいてくれて、粉が床下収納の隙間に入ってしまって汚かったので掃除ついでに床下収納もきれいに整頓しました。 我が家の床下には二大子どもに触られたくない薬とお菓子を入れています。 薬は無印のケースに入れていて、一気に箱ごと持ち上げられます!!
おちびさんが何回かコーヒーの粉をばらまいてくれて、粉が床下収納の隙間に入ってしまって汚かったので掃除ついでに床下収納もきれいに整頓しました。 我が家の床下には二大子どもに触られたくない薬とお菓子を入れています。 薬は無印のケースに入れていて、一気に箱ごと持ち上げられます!!
hikarin
hikarin
4LDK | 家族
yukanaさんの実例写真
ご無沙汰しております、家族風邪リレーで本調子になりません。 ガスストーブ導入検討しており見積りをお願いしたら、到着時刻予告と共に床下点検口開けておいて下さい!との事で、娘を幼稚園に預けて速攻掃除に掛かりました。 大掃除の良いきっかけとなりました~。頑張ります!
ご無沙汰しております、家族風邪リレーで本調子になりません。 ガスストーブ導入検討しており見積りをお願いしたら、到着時刻予告と共に床下点検口開けておいて下さい!との事で、娘を幼稚園に預けて速攻掃除に掛かりました。 大掃除の良いきっかけとなりました~。頑張ります!
yukana
yukana
4LDK | 家族
mtさんの実例写真
¥9,900
キッチンの床が汚すぎて、前々からやりたかったクッションフロアを。 床下収納庫が難点でずっとやってこなかったけど、枠が外せて意外と簡単だった✨ リビングとの境目は、見切り板にしたかったけど、ネットだと送料が高すぎて断念し、木目調のテープを上から貼ったらまあいい感じ✨
キッチンの床が汚すぎて、前々からやりたかったクッションフロアを。 床下収納庫が難点でずっとやってこなかったけど、枠が外せて意外と簡単だった✨ リビングとの境目は、見切り板にしたかったけど、ネットだと送料が高すぎて断念し、木目調のテープを上から貼ったらまあいい感じ✨
mt
mt
4LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
これが全てではないですが、我が家の床下のストックです。軽いものは棚上にあります。 コロナでの体験もふくめ、予算や賞味期限など考えて色々準備しています。 カルピスとソルティライチの濃縮液は普段から使っていておすすめ!水と炭酸水はストックしてますが、ジュースはストックしていません。濃縮だと牛乳と混ぜてアイスにしたり、多様に使えていいです! 今年から導入しているのはプルーン。お腹の調子を整えるのに便利だなと。果物が冷蔵庫にない時に思いたったら食べてます。 コロナで入手に困った薄力粉と強力粉は、前はなくなったら買い足していましたが、ストックを作るようにしました。 そして最近導入したのは豆乳!豆乳って牛乳と違って室温で保存できるのでいいなと思っていたんです。200mlのパックか迷っていたのですが、最近ヨーグルトメーカーを購入し、牛乳と豆乳を半々で作るヨーグルトが私的に美味しい!そして3歳の娘が意外にも豆乳飲みたがる!あとはスープにしたりで、我が家は毎週牛乳を1本、豆乳を1本は必ず使います。豆乳はそのまま飲むの微妙ですが、スープやパンケーキ、パンなどに使うと美味しい!開封したら2、3日で使い切るように説明書きがあるのですが、使い切り方がわかってきたので導入しました。おすすめです❤️ 他は、白玉粉の少量のものなど娘と作って楽しめるものを。 基本は2カ月に1回くらいは開封するかな…っていうものを。我が家が導入を辞めているものはサトウのご飯みたいな電子レンジでチンするタイプや長期保存可能なご飯。白米は常に土鍋で炊くので…いざという時もカセットコンロで炊けばいいかなと思っております。
これが全てではないですが、我が家の床下のストックです。軽いものは棚上にあります。 コロナでの体験もふくめ、予算や賞味期限など考えて色々準備しています。 カルピスとソルティライチの濃縮液は普段から使っていておすすめ!水と炭酸水はストックしてますが、ジュースはストックしていません。濃縮だと牛乳と混ぜてアイスにしたり、多様に使えていいです! 今年から導入しているのはプルーン。お腹の調子を整えるのに便利だなと。果物が冷蔵庫にない時に思いたったら食べてます。 コロナで入手に困った薄力粉と強力粉は、前はなくなったら買い足していましたが、ストックを作るようにしました。 そして最近導入したのは豆乳!豆乳って牛乳と違って室温で保存できるのでいいなと思っていたんです。200mlのパックか迷っていたのですが、最近ヨーグルトメーカーを購入し、牛乳と豆乳を半々で作るヨーグルトが私的に美味しい!そして3歳の娘が意外にも豆乳飲みたがる!あとはスープにしたりで、我が家は毎週牛乳を1本、豆乳を1本は必ず使います。豆乳はそのまま飲むの微妙ですが、スープやパンケーキ、パンなどに使うと美味しい!開封したら2、3日で使い切るように説明書きがあるのですが、使い切り方がわかってきたので導入しました。おすすめです❤️ 他は、白玉粉の少量のものなど娘と作って楽しめるものを。 基本は2カ月に1回くらいは開封するかな…っていうものを。我が家が導入を辞めているものはサトウのご飯みたいな電子レンジでチンするタイプや長期保存可能なご飯。白米は常に土鍋で炊くので…いざという時もカセットコンロで炊けばいいかなと思っております。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
patoさんの実例写真
クッションフロアこちらはキッチン、テラコッタにしました(*´∇`*) 食器棚とかは動かさずそのままで張ったので凹凸が多く切るのがすごく難しく… またO型発揮でざっくり(´ω`)しかも全体を張ったら満足してしまい、床下収納部分はカットしてません 笑 あまり登場回数がない鍋やらなんやらが入っているので今のところ開けることがなく…そのままです(о´∀`о)
クッションフロアこちらはキッチン、テラコッタにしました(*´∇`*) 食器棚とかは動かさずそのままで張ったので凹凸が多く切るのがすごく難しく… またO型発揮でざっくり(´ω`)しかも全体を張ったら満足してしまい、床下収納部分はカットしてません 笑 あまり登場回数がない鍋やらなんやらが入っているので今のところ開けることがなく…そのままです(о´∀`о)
pato
pato
aisuさんの実例写真
床下収納には非常食 と 値上げする前の安売りしてるを 買い出しし収納。 賞味期限はマステを貼って書き 分かりやすくしました。
床下収納には非常食 と 値上げする前の安売りしてるを 買い出しし収納。 賞味期限はマステを貼って書き 分かりやすくしました。
aisu
aisu
家族
mii-sanさんの実例写真
ホームリセット モニターで頂いてから ほぼ毎日使っています 今日は床下収納の掃除🧹 たまにしか開けないのですが結構汚れが入り込んでいます 屈んで掃除しにくい場所なので 2度拭き不要のホームリセットが大活躍 我が家では他にも壁紙や窓にも使いました ずっと同じ花王さんのマイペットを使っていましたが 中性のホームリセットの方がマルチに使えると思いました CMのとおり、家じゅうこれ一本!で綺麗になります✩
ホームリセット モニターで頂いてから ほぼ毎日使っています 今日は床下収納の掃除🧹 たまにしか開けないのですが結構汚れが入り込んでいます 屈んで掃除しにくい場所なので 2度拭き不要のホームリセットが大活躍 我が家では他にも壁紙や窓にも使いました ずっと同じ花王さんのマイペットを使っていましたが 中性のホームリセットの方がマルチに使えると思いました CMのとおり、家じゅうこれ一本!で綺麗になります✩
mii-san
mii-san
tomoさんの実例写真
旦那さんが床貼ってもぅ十年目… 蜜蝋ワックス?でまさかの足の裏かぶれ何も塗ってないからまぁお手入れ大変(゚∀゚) 皆さん、何でお手入れしてはるんかしら?あたしゃガンガン激落ち君かけて水拭きしてるからか、段々フロアの隙間が広がってきたような…(´;゚;ё;゚;) キッチンの床は、相変わらず取っ手つけてくれへんから床下収納開けられません( • ̀Д•́)キッパリ✧ デッキは撤去しいひん限りは、デッキの下掃除出来ません( • ̀Д•́)キッパリ✧
旦那さんが床貼ってもぅ十年目… 蜜蝋ワックス?でまさかの足の裏かぶれ何も塗ってないからまぁお手入れ大変(゚∀゚) 皆さん、何でお手入れしてはるんかしら?あたしゃガンガン激落ち君かけて水拭きしてるからか、段々フロアの隙間が広がってきたような…(´;゚;ё;゚;) キッチンの床は、相変わらず取っ手つけてくれへんから床下収納開けられません( • ̀Д•́)キッパリ✧ デッキは撤去しいひん限りは、デッキの下掃除出来ません( • ̀Д•́)キッパリ✧
tomo
tomo
家族
Happy-Smileさんの実例写真
Happy-Smile
Happy-Smile
家族
okayudesuさんの実例写真
漆喰の壁のおかげで消臭剤はいらないぜ。 タイルの掃除をした記念に投稿。
漆喰の壁のおかげで消臭剤はいらないぜ。 タイルの掃除をした記念に投稿。
okayudesu
okayudesu
家族
sihanさんの実例写真
我が家は玄米30キロを精米し、普段使う分として10キロを米びつに入れてキッキンに出しておき、残りの20キロは湿気が入らないように密閉容器に入れて床下収納にストックしています。真夏以外はここを利用しています。
我が家は玄米30キロを精米し、普段使う分として10キロを米びつに入れてキッキンに出しておき、残りの20キロは湿気が入らないように密閉容器に入れて床下収納にストックしています。真夏以外はここを利用しています。
sihan
sihan
4LDK | 家族
chobiiiiさんの実例写真
床下収納発見! さて何を入れる???
床下収納発見! さて何を入れる???
chobiiii
chobiiii
1K | 一人暮らし
fuchiさんの実例写真
タイル床下収納自作。重いです…
タイル床下収納自作。重いです…
fuchi
fuchi
家族
minoさんの実例写真
mino
mino
4LDK | 家族
mi-ya.ma-koさんの実例写真
ブラーバ、キッチンで使ってみましたー(^3^)/ スーイスイ拭いてくれてます笑 でも床下収納の所、ほんとに少しの段差なのですが、引っ掛かってすぐ方向転換してしまって奥の方になかなか行ってくれませんでした! たまに越えてくれる時ありましたけどね笑 少しの段差ぐらいなら楽々越えて行って欲しいなー( *´艸)笑 キッチンは油汚れがすごいので汚いだろうなーと思っていましたが、ほんとに汚くて青いクロスが黒になりました笑
ブラーバ、キッチンで使ってみましたー(^3^)/ スーイスイ拭いてくれてます笑 でも床下収納の所、ほんとに少しの段差なのですが、引っ掛かってすぐ方向転換してしまって奥の方になかなか行ってくれませんでした! たまに越えてくれる時ありましたけどね笑 少しの段差ぐらいなら楽々越えて行って欲しいなー( *´艸)笑 キッチンは油汚れがすごいので汚いだろうなーと思っていましたが、ほんとに汚くて青いクロスが黒になりました笑
mi-ya.ma-ko
mi-ya.ma-ko
3DK | 家族
stさんの実例写真
お気に入りのキッチン✨ パナソニックホームズのキッチンです。 木目の天井とサブウェイスタイルのタイルとアイアンのペンダントライトがお気に入り。 収納量はちょうど。食器を置くスペースはこれ以上増やせないので、なにか買うならなにか処分しないといけません😅 パントリー(棚タイプ)と床下収納があるので、食品ストックは多少はできます。 機能面では、トリプルタイプワイドIHやタッチレス水栓など便利になりました。 魚焼きグリルをつけていないので、お掃除も楽🎵 間取り的に仕方ないけど、窓がある爽やかなキッチン憧れです🥹(一応勝手口のドアはあるけど…) それを言えば、大きな窓のあるワークスペースが良かった、とかキリがないですが🤣
お気に入りのキッチン✨ パナソニックホームズのキッチンです。 木目の天井とサブウェイスタイルのタイルとアイアンのペンダントライトがお気に入り。 収納量はちょうど。食器を置くスペースはこれ以上増やせないので、なにか買うならなにか処分しないといけません😅 パントリー(棚タイプ)と床下収納があるので、食品ストックは多少はできます。 機能面では、トリプルタイプワイドIHやタッチレス水栓など便利になりました。 魚焼きグリルをつけていないので、お掃除も楽🎵 間取り的に仕方ないけど、窓がある爽やかなキッチン憧れです🥹(一応勝手口のドアはあるけど…) それを言えば、大きな窓のあるワークスペースが良かった、とかキリがないですが🤣
st
st
家族
もっと見る

キッチン 床下のおすすめ商品

キッチン 床下が気になるあなたにおすすめ

キッチン 床下の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ