キッチン 築47年

268枚の部屋写真から35枚をセレクト
maronさんの実例写真
日替わり投稿企画に参加♡ 【おうちの自己紹介】 築47年 古い、狭い、収納がない! でもあきらめない。 カフェみたいなキッチンに憧れて 夫と2人でコツコツと、リノベーションしてきました。 現在もまだリノベ中 カウンターをDIY 食器棚や、トースターが乗ってる棚もDIY DIYとリノベの暮らしをしています♡
日替わり投稿企画に参加♡ 【おうちの自己紹介】 築47年 古い、狭い、収納がない! でもあきらめない。 カフェみたいなキッチンに憧れて 夫と2人でコツコツと、リノベーションしてきました。 現在もまだリノベ中 カウンターをDIY 食器棚や、トースターが乗ってる棚もDIY DIYとリノベの暮らしをしています♡
maron
maron
家族
yuuchoさんの実例写真
数年前に話題になったらしい カラフルJOY🌈 白いボトルの『ジョイW除菌』と 透明ボトルの『ジョイ』を一緒に入れると 比重が異なる為 層になる というもの。 やりたーい!(ノ*°▽°)ノ✨️ と ジョイを買いに行きました が、 話題になったのは 2018年頃 現在 JOYは 全てW除菌になってました (꒪⌓꒪〣 さて どうしましょう… とりあえず JOY以外でも いけそうなのはないかな?と 探してみると ほとんど 透明なんですね💧 唯一 『キュキュット』の ハンドマイルド が黄色で なんとなく 軽そうな雰囲気だったので 買ってみました ( 'ᢦ' ) --------- 結果 『キュキュット』の方が重かった(´º∀º`) ② 後からJOYの黄色も買って 全5色 同じ量ずつ入れてみました 下から 🩷 🧡💛‪💚💙 結果 💛‪💚💙の3色は 混ざってしまったようです でも 好きな色~ (*´ω`*) 黄色として使うなら 『キュキュット』ですね 香りも ほとんど柑橘系なので 混ざってもいい香り♡ 良かったら 作ってみてくださいね(*ˊᵕˋ*)
数年前に話題になったらしい カラフルJOY🌈 白いボトルの『ジョイW除菌』と 透明ボトルの『ジョイ』を一緒に入れると 比重が異なる為 層になる というもの。 やりたーい!(ノ*°▽°)ノ✨️ と ジョイを買いに行きました が、 話題になったのは 2018年頃 現在 JOYは 全てW除菌になってました (꒪⌓꒪〣 さて どうしましょう… とりあえず JOY以外でも いけそうなのはないかな?と 探してみると ほとんど 透明なんですね💧 唯一 『キュキュット』の ハンドマイルド が黄色で なんとなく 軽そうな雰囲気だったので 買ってみました ( 'ᢦ' ) --------- 結果 『キュキュット』の方が重かった(´º∀º`) ② 後からJOYの黄色も買って 全5色 同じ量ずつ入れてみました 下から 🩷 🧡💛‪💚💙 結果 💛‪💚💙の3色は 混ざってしまったようです でも 好きな色~ (*´ω`*) 黄色として使うなら 『キュキュット』ですね 香りも ほとんど柑橘系なので 混ざってもいい香り♡ 良かったら 作ってみてくださいね(*ˊᵕˋ*)
yuucho
yuucho
3LDK | 家族
buruhahaさんの実例写真
シンク前に台がありまして、そこを有効活用できないだろうか日頃考えていました。 棚を置く、木材で作るなども考えましたか、コスパを考えると、やっぱりワイヤーネットが一番でした✨ ということでワイヤーネットと結束バンドで作りました! オシャレではないかもしれませんが🙍 でも、窓から日が差すのでワイヤーネットのほうが光を遮らない点が良かったです。 木漏れ日が好きなので、100均のフェイクグリーンもつけました。日があたると木漏れ日のようでキレイです。
シンク前に台がありまして、そこを有効活用できないだろうか日頃考えていました。 棚を置く、木材で作るなども考えましたか、コスパを考えると、やっぱりワイヤーネットが一番でした✨ ということでワイヤーネットと結束バンドで作りました! オシャレではないかもしれませんが🙍 でも、窓から日が差すのでワイヤーネットのほうが光を遮らない点が良かったです。 木漏れ日が好きなので、100均のフェイクグリーンもつけました。日があたると木漏れ日のようでキレイです。
buruhaha
buruhaha
3LDK | 家族
K-plus1さんの実例写真
シンクは昔付いてたままのを使用!扉はりめいしてます。 壁紙は汚れが目立たない濃いめのレンガ柄。 塩ビパイプはフェイクです(笑) 湯沸かし器の配管はベニヤ板で目隠し(*/▽\*)
シンクは昔付いてたままのを使用!扉はりめいしてます。 壁紙は汚れが目立たない濃いめのレンガ柄。 塩ビパイプはフェイクです(笑) 湯沸かし器の配管はベニヤ板で目隠し(*/▽\*)
K-plus1
K-plus1
2LDK | 家族
kurashikata.さんの実例写真
水切り棚を DIYでさらにグレードアップさせました。 今回もフック以外は 全てセリアで購入しました。 布巾も干してるのが隠せるし、しっかり乾かしたい食器も隠せるので 気に入ってます!
水切り棚を DIYでさらにグレードアップさせました。 今回もフック以外は 全てセリアで購入しました。 布巾も干してるのが隠せるし、しっかり乾かしたい食器も隠せるので 気に入ってます!
kurashikata.
kurashikata.
2DK | 家族
hayayaさんの実例写真
hayaya
hayaya
1R | 一人暮らし
yachanさんの実例写真
yachan
yachan
Mikaさんの実例写真
築47年で昭和な窓がついていた我が家の掃出し窓2箇所を交換しました。中からは外が見えるのに、外からは中が見えないし、遮断もすごい。冷暖の効きもよくなるはず。
築47年で昭和な窓がついていた我が家の掃出し窓2箇所を交換しました。中からは外が見えるのに、外からは中が見えないし、遮断もすごい。冷暖の効きもよくなるはず。
Mika
Mika
takimoto-manamiさんの実例写真
先月新発売になった ターナーミルクペイント forウォールの プロモーション動画で 築47年の団地を DIYプロデュース& 出演させていただきました♡ 子供部屋編 https://www.youtube.com/watch?v=chGHkylfQH8&t=0h0m3s キッチン編 https://www.youtube.com/watch?v=mFYQhFPoHB0&t=0h0m6s トイレ編 https://www.youtube.com/watch?v=kYwljW4I53E&t=0h0m0s 宜しければご覧下さい♡ (音ありです)
先月新発売になった ターナーミルクペイント forウォールの プロモーション動画で 築47年の団地を DIYプロデュース& 出演させていただきました♡ 子供部屋編 https://www.youtube.com/watch?v=chGHkylfQH8&t=0h0m3s キッチン編 https://www.youtube.com/watch?v=mFYQhFPoHB0&t=0h0m6s トイレ編 https://www.youtube.com/watch?v=kYwljW4I53E&t=0h0m0s 宜しければご覧下さい♡ (音ありです)
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
oggy0301さんの実例写真
レンガのリメイクシートを剥がしました... 8か月ほど貼ってたんだけど、 見た目よりシートがすごく劣化してるのに 粘着力は衰えてないから 剥がすのが本当に大変だった(T ^ T) 新しいのに貼り替えようと思ってたのに 完全に気持ちが萎えてますw むしろ、もっと何とか改善したい!! ビフォア写真として投稿。笑 黒板シートはこのままでもいいか... (犬のおかげで下の方は実は傷だらけ!泣)
レンガのリメイクシートを剥がしました... 8か月ほど貼ってたんだけど、 見た目よりシートがすごく劣化してるのに 粘着力は衰えてないから 剥がすのが本当に大変だった(T ^ T) 新しいのに貼り替えようと思ってたのに 完全に気持ちが萎えてますw むしろ、もっと何とか改善したい!! ビフォア写真として投稿。笑 黒板シートはこのままでもいいか... (犬のおかげで下の方は実は傷だらけ!泣)
oggy0301
oggy0301
3LDK | 家族
junko-35310さんの実例写真
築47年アパート キッチンです。
築47年アパート キッチンです。
junko-35310
junko-35310
rottiさんの実例写真
rotti
rotti
3LDK | 家族
Daisukeさんの実例写真
Daisuke
Daisuke
カップル
Jyujycatさんの実例写真
Jyujycat
Jyujycat
2LDK | 家族
Naoyaさんの実例写真
戸棚の扉を作ってみました。
戸棚の扉を作ってみました。
Naoya
Naoya
4DK | 一人暮らし
fuku48さんの実例写真
築47年の古家をリノベーションしました。
築47年の古家をリノベーションしました。
fuku48
fuku48
3DK | 家族
nisababentoさんの実例写真
数年ぶりに久々の投稿 最初に投稿した頃より 場所も環境も何もかも変わりました 最近築47年程の家に引っ越してきて やっとキッチンが使えるようになってきました まだまだやりたいことは沢山あるので これから少しずつ整えていこうと思います
数年ぶりに久々の投稿 最初に投稿した頃より 場所も環境も何もかも変わりました 最近築47年程の家に引っ越してきて やっとキッチンが使えるようになってきました まだまだやりたいことは沢山あるので これから少しずつ整えていこうと思います
nisababento
nisababento
1DK
soraさんの実例写真
新品の流し台。 古いタイル撤去でキッチンパネル貼ってもらいました。 上部の吊り戸棚も背の低い私には必要ないので撤去してもらいました。
新品の流し台。 古いタイル撤去でキッチンパネル貼ってもらいました。 上部の吊り戸棚も背の低い私には必要ないので撤去してもらいました。
sora
sora
家族
mitsu-hajimaruさんの実例写真
ガス給湯器はどこに付けるんだろう。「向こうに見積もり出します。また連絡しますね〜」って言われてから6日経ったけど、何も連絡がない。 まだ住まないとは言ったけど…
ガス給湯器はどこに付けるんだろう。「向こうに見積もり出します。また連絡しますね〜」って言われてから6日経ったけど、何も連絡がない。 まだ住まないとは言ったけど…
mitsu-hajimaru
mitsu-hajimaru
1LDK | 一人暮らし
marimaroさんの実例写真
少しずつDIYでリフォーム
少しずつDIYでリフォーム
marimaro
marimaro
Mizubasyoさんの実例写真
9月24日に引っ越します
9月24日に引っ越します
Mizubasyo
Mizubasyo
4LDK | 家族
chiharu_0328さんの実例写真
引っ越してすぐのキッチン。 記録に。
引っ越してすぐのキッチン。 記録に。
chiharu_0328
chiharu_0328
4LDK | カップル
tsuyukiさんの実例写真
まだまだ未完成
まだまだ未完成
tsuyuki
tsuyuki
3LDK | 家族
aikoさんの実例写真
築47年の団地です。
築47年の団地です。
aiko
aiko
kurumamさんの実例写真
🍵
🍵
kurumam
kurumam
家族
mikan161さんの実例写真
築47年の昭和な台所です😅 水切りかご→ニトリの折りたたみできる水切り 三角コーナー→直接排水溝にネットをセットして、調理の度に取り替えてます。 手拭きタオルは扉に挟んで使ってます😅
築47年の昭和な台所です😅 水切りかご→ニトリの折りたたみできる水切り 三角コーナー→直接排水溝にネットをセットして、調理の度に取り替えてます。 手拭きタオルは扉に挟んで使ってます😅
mikan161
mikan161
3DK | 家族
もっと見る

キッチン 築47年の投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 築47年

268枚の部屋写真から35枚をセレクト
maronさんの実例写真
日替わり投稿企画に参加♡ 【おうちの自己紹介】 築47年 古い、狭い、収納がない! でもあきらめない。 カフェみたいなキッチンに憧れて 夫と2人でコツコツと、リノベーションしてきました。 現在もまだリノベ中 カウンターをDIY 食器棚や、トースターが乗ってる棚もDIY DIYとリノベの暮らしをしています♡
日替わり投稿企画に参加♡ 【おうちの自己紹介】 築47年 古い、狭い、収納がない! でもあきらめない。 カフェみたいなキッチンに憧れて 夫と2人でコツコツと、リノベーションしてきました。 現在もまだリノベ中 カウンターをDIY 食器棚や、トースターが乗ってる棚もDIY DIYとリノベの暮らしをしています♡
maron
maron
家族
yuuchoさんの実例写真
数年前に話題になったらしい カラフルJOY🌈 白いボトルの『ジョイW除菌』と 透明ボトルの『ジョイ』を一緒に入れると 比重が異なる為 層になる というもの。 やりたーい!(ノ*°▽°)ノ✨️ と ジョイを買いに行きました が、 話題になったのは 2018年頃 現在 JOYは 全てW除菌になってました (꒪⌓꒪〣 さて どうしましょう… とりあえず JOY以外でも いけそうなのはないかな?と 探してみると ほとんど 透明なんですね💧 唯一 『キュキュット』の ハンドマイルド が黄色で なんとなく 軽そうな雰囲気だったので 買ってみました ( 'ᢦ' ) --------- 結果 『キュキュット』の方が重かった(´º∀º`) ② 後からJOYの黄色も買って 全5色 同じ量ずつ入れてみました 下から 🩷 🧡💛‪💚💙 結果 💛‪💚💙の3色は 混ざってしまったようです でも 好きな色~ (*´ω`*) 黄色として使うなら 『キュキュット』ですね 香りも ほとんど柑橘系なので 混ざってもいい香り♡ 良かったら 作ってみてくださいね(*ˊᵕˋ*)
数年前に話題になったらしい カラフルJOY🌈 白いボトルの『ジョイW除菌』と 透明ボトルの『ジョイ』を一緒に入れると 比重が異なる為 層になる というもの。 やりたーい!(ノ*°▽°)ノ✨️ と ジョイを買いに行きました が、 話題になったのは 2018年頃 現在 JOYは 全てW除菌になってました (꒪⌓꒪〣 さて どうしましょう… とりあえず JOY以外でも いけそうなのはないかな?と 探してみると ほとんど 透明なんですね💧 唯一 『キュキュット』の ハンドマイルド が黄色で なんとなく 軽そうな雰囲気だったので 買ってみました ( 'ᢦ' ) --------- 結果 『キュキュット』の方が重かった(´º∀º`) ② 後からJOYの黄色も買って 全5色 同じ量ずつ入れてみました 下から 🩷 🧡💛‪💚💙 結果 💛‪💚💙の3色は 混ざってしまったようです でも 好きな色~ (*´ω`*) 黄色として使うなら 『キュキュット』ですね 香りも ほとんど柑橘系なので 混ざってもいい香り♡ 良かったら 作ってみてくださいね(*ˊᵕˋ*)
yuucho
yuucho
3LDK | 家族
buruhahaさんの実例写真
シンク前に台がありまして、そこを有効活用できないだろうか日頃考えていました。 棚を置く、木材で作るなども考えましたか、コスパを考えると、やっぱりワイヤーネットが一番でした✨ ということでワイヤーネットと結束バンドで作りました! オシャレではないかもしれませんが🙍 でも、窓から日が差すのでワイヤーネットのほうが光を遮らない点が良かったです。 木漏れ日が好きなので、100均のフェイクグリーンもつけました。日があたると木漏れ日のようでキレイです。
シンク前に台がありまして、そこを有効活用できないだろうか日頃考えていました。 棚を置く、木材で作るなども考えましたか、コスパを考えると、やっぱりワイヤーネットが一番でした✨ ということでワイヤーネットと結束バンドで作りました! オシャレではないかもしれませんが🙍 でも、窓から日が差すのでワイヤーネットのほうが光を遮らない点が良かったです。 木漏れ日が好きなので、100均のフェイクグリーンもつけました。日があたると木漏れ日のようでキレイです。
buruhaha
buruhaha
3LDK | 家族
K-plus1さんの実例写真
シンクは昔付いてたままのを使用!扉はりめいしてます。 壁紙は汚れが目立たない濃いめのレンガ柄。 塩ビパイプはフェイクです(笑) 湯沸かし器の配管はベニヤ板で目隠し(*/▽\*)
シンクは昔付いてたままのを使用!扉はりめいしてます。 壁紙は汚れが目立たない濃いめのレンガ柄。 塩ビパイプはフェイクです(笑) 湯沸かし器の配管はベニヤ板で目隠し(*/▽\*)
K-plus1
K-plus1
2LDK | 家族
kurashikata.さんの実例写真
水切り棚を DIYでさらにグレードアップさせました。 今回もフック以外は 全てセリアで購入しました。 布巾も干してるのが隠せるし、しっかり乾かしたい食器も隠せるので 気に入ってます!
水切り棚を DIYでさらにグレードアップさせました。 今回もフック以外は 全てセリアで購入しました。 布巾も干してるのが隠せるし、しっかり乾かしたい食器も隠せるので 気に入ってます!
kurashikata.
kurashikata.
2DK | 家族
hayayaさんの実例写真
hayaya
hayaya
1R | 一人暮らし
yachanさんの実例写真
yachan
yachan
Mikaさんの実例写真
築47年で昭和な窓がついていた我が家の掃出し窓2箇所を交換しました。中からは外が見えるのに、外からは中が見えないし、遮断もすごい。冷暖の効きもよくなるはず。
築47年で昭和な窓がついていた我が家の掃出し窓2箇所を交換しました。中からは外が見えるのに、外からは中が見えないし、遮断もすごい。冷暖の効きもよくなるはず。
Mika
Mika
takimoto-manamiさんの実例写真
先月新発売になった ターナーミルクペイント forウォールの プロモーション動画で 築47年の団地を DIYプロデュース& 出演させていただきました♡ 子供部屋編 https://www.youtube.com/watch?v=chGHkylfQH8&t=0h0m3s キッチン編 https://www.youtube.com/watch?v=mFYQhFPoHB0&t=0h0m6s トイレ編 https://www.youtube.com/watch?v=kYwljW4I53E&t=0h0m0s 宜しければご覧下さい♡ (音ありです)
先月新発売になった ターナーミルクペイント forウォールの プロモーション動画で 築47年の団地を DIYプロデュース& 出演させていただきました♡ 子供部屋編 https://www.youtube.com/watch?v=chGHkylfQH8&t=0h0m3s キッチン編 https://www.youtube.com/watch?v=mFYQhFPoHB0&t=0h0m6s トイレ編 https://www.youtube.com/watch?v=kYwljW4I53E&t=0h0m0s 宜しければご覧下さい♡ (音ありです)
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
oggy0301さんの実例写真
レンガのリメイクシートを剥がしました... 8か月ほど貼ってたんだけど、 見た目よりシートがすごく劣化してるのに 粘着力は衰えてないから 剥がすのが本当に大変だった(T ^ T) 新しいのに貼り替えようと思ってたのに 完全に気持ちが萎えてますw むしろ、もっと何とか改善したい!! ビフォア写真として投稿。笑 黒板シートはこのままでもいいか... (犬のおかげで下の方は実は傷だらけ!泣)
レンガのリメイクシートを剥がしました... 8か月ほど貼ってたんだけど、 見た目よりシートがすごく劣化してるのに 粘着力は衰えてないから 剥がすのが本当に大変だった(T ^ T) 新しいのに貼り替えようと思ってたのに 完全に気持ちが萎えてますw むしろ、もっと何とか改善したい!! ビフォア写真として投稿。笑 黒板シートはこのままでもいいか... (犬のおかげで下の方は実は傷だらけ!泣)
oggy0301
oggy0301
3LDK | 家族
junko-35310さんの実例写真
築47年アパート キッチンです。
築47年アパート キッチンです。
junko-35310
junko-35310
rottiさんの実例写真
rotti
rotti
3LDK | 家族
Daisukeさんの実例写真
Daisuke
Daisuke
カップル
Jyujycatさんの実例写真
Jyujycat
Jyujycat
2LDK | 家族
Naoyaさんの実例写真
戸棚の扉を作ってみました。
戸棚の扉を作ってみました。
Naoya
Naoya
4DK | 一人暮らし
fuku48さんの実例写真
築47年の古家をリノベーションしました。
築47年の古家をリノベーションしました。
fuku48
fuku48
3DK | 家族
nisababentoさんの実例写真
数年ぶりに久々の投稿 最初に投稿した頃より 場所も環境も何もかも変わりました 最近築47年程の家に引っ越してきて やっとキッチンが使えるようになってきました まだまだやりたいことは沢山あるので これから少しずつ整えていこうと思います
数年ぶりに久々の投稿 最初に投稿した頃より 場所も環境も何もかも変わりました 最近築47年程の家に引っ越してきて やっとキッチンが使えるようになってきました まだまだやりたいことは沢山あるので これから少しずつ整えていこうと思います
nisababento
nisababento
1DK
soraさんの実例写真
新品の流し台。 古いタイル撤去でキッチンパネル貼ってもらいました。 上部の吊り戸棚も背の低い私には必要ないので撤去してもらいました。
新品の流し台。 古いタイル撤去でキッチンパネル貼ってもらいました。 上部の吊り戸棚も背の低い私には必要ないので撤去してもらいました。
sora
sora
家族
mitsu-hajimaruさんの実例写真
ガス給湯器はどこに付けるんだろう。「向こうに見積もり出します。また連絡しますね〜」って言われてから6日経ったけど、何も連絡がない。 まだ住まないとは言ったけど…
ガス給湯器はどこに付けるんだろう。「向こうに見積もり出します。また連絡しますね〜」って言われてから6日経ったけど、何も連絡がない。 まだ住まないとは言ったけど…
mitsu-hajimaru
mitsu-hajimaru
1LDK | 一人暮らし
marimaroさんの実例写真
少しずつDIYでリフォーム
少しずつDIYでリフォーム
marimaro
marimaro
Mizubasyoさんの実例写真
9月24日に引っ越します
9月24日に引っ越します
Mizubasyo
Mizubasyo
4LDK | 家族
chiharu_0328さんの実例写真
引っ越してすぐのキッチン。 記録に。
引っ越してすぐのキッチン。 記録に。
chiharu_0328
chiharu_0328
4LDK | カップル
tsuyukiさんの実例写真
まだまだ未完成
まだまだ未完成
tsuyuki
tsuyuki
3LDK | 家族
aikoさんの実例写真
築47年の団地です。
築47年の団地です。
aiko
aiko
kurumamさんの実例写真
🍵
🍵
kurumam
kurumam
家族
mikan161さんの実例写真
築47年の昭和な台所です😅 水切りかご→ニトリの折りたたみできる水切り 三角コーナー→直接排水溝にネットをセットして、調理の度に取り替えてます。 手拭きタオルは扉に挟んで使ってます😅
築47年の昭和な台所です😅 水切りかご→ニトリの折りたたみできる水切り 三角コーナー→直接排水溝にネットをセットして、調理の度に取り替えてます。 手拭きタオルは扉に挟んで使ってます😅
mikan161
mikan161
3DK | 家族
もっと見る

キッチン 築47年の投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ