キッチン ピータッチキューブ でラベル作り

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
mayukooさんの実例写真
ピータッチキューブ買いました♪ 手始めにハンドソープと食器用洗剤のラベルを。
ピータッチキューブ買いました♪ 手始めにハンドソープと食器用洗剤のラベルを。
mayukoo
mayukoo
家族
sammyさんの実例写真
初投稿です。 10年ほど前からピータッチ使っていましたが、漢字は一文字ずつの変換でした。 新しくピータッチキューブが発売されたのを知り、購入したばかりでしたが、とても使い勝手が良いです! 自分でおしゃれなラベルを作製するワザを持ちあわせていないので、ラベルは市販のものですが、そうすると、自分に必要なものがなかったり、不要なものが余ったり。 そんな時に、黒地のテープでラベルを作り、文字の部分にだけ、上から貼っちゃいます。 柄もののラベルには、透明地のテープで。
初投稿です。 10年ほど前からピータッチ使っていましたが、漢字は一文字ずつの変換でした。 新しくピータッチキューブが発売されたのを知り、購入したばかりでしたが、とても使い勝手が良いです! 自分でおしゃれなラベルを作製するワザを持ちあわせていないので、ラベルは市販のものですが、そうすると、自分に必要なものがなかったり、不要なものが余ったり。 そんな時に、黒地のテープでラベルを作り、文字の部分にだけ、上から貼っちゃいます。 柄もののラベルには、透明地のテープで。
sammy
sammy
pippiさんの実例写真
一個前のpicでセリアで 買って来たスパイスボトルに めっちゃ欲しかった ピータッチキューブで ラベル作ってあげました 結構前のモニターで落選して🤣 ずーっとこの時を夢見てましたww テープはお試し用の ホワイトとゴールドが入ってました 追加で透明、ブラック、ホワイトを かいました😆✨ もう楽しくてズーッと ポチポチしてます♫ あちこち貼りまくっちゃうよん!!
一個前のpicでセリアで 買って来たスパイスボトルに めっちゃ欲しかった ピータッチキューブで ラベル作ってあげました 結構前のモニターで落選して🤣 ずーっとこの時を夢見てましたww テープはお試し用の ホワイトとゴールドが入ってました 追加で透明、ブラック、ホワイトを かいました😆✨ もう楽しくてズーッと ポチポチしてます♫ あちこち貼りまくっちゃうよん!!
pippi
pippi
1DK | 家族
fuu-homeさんの実例写真
𖠿𖠿𖠿𓂃꙳٭ . 今日は一日がかりで調味料の入れ替えをしました𓂃𓅯𖡼꙳ . 容器をフレッシュロックに変えて、白に統一することでスッキリ見えるようにっ!◟̆◞̆✩⃛
𖠿𖠿𖠿𓂃꙳٭ . 今日は一日がかりで調味料の入れ替えをしました𓂃𓅯𖡼꙳ . 容器をフレッシュロックに変えて、白に統一することでスッキリ見えるようにっ!◟̆◞̆✩⃛
fuu-home
fuu-home
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
ピータッチキューブをポイントでゲット!エディオンのオリジナル商品なので、ロゴがピンクゴールドでかわいい✴️ちょっと分かりづらいけど💦 仕事でテプラを使っていますが、これはアプリでの操作、Bluetoothで印刷なのでコンパクトかつ操作が速い!絵文字や字体もたくさん種類あって、思った以上に良かった💕しかもスマホの方の絵文字も使えたので、選択肢広がりそう!始めの2センチ程の余白がもったいないけど(´・ェ・`) さくさく作れるから、たくさん印刷。こんな時間なのにルームクリップのシール作って遊んだことは内緒🙊取説、パントリー、仕事の書類などなど色々見直し中なので、ピータッチキューブでラベル作り楽しみたいと思います☺️
ピータッチキューブをポイントでゲット!エディオンのオリジナル商品なので、ロゴがピンクゴールドでかわいい✴️ちょっと分かりづらいけど💦 仕事でテプラを使っていますが、これはアプリでの操作、Bluetoothで印刷なのでコンパクトかつ操作が速い!絵文字や字体もたくさん種類あって、思った以上に良かった💕しかもスマホの方の絵文字も使えたので、選択肢広がりそう!始めの2センチ程の余白がもったいないけど(´・ェ・`) さくさく作れるから、たくさん印刷。こんな時間なのにルームクリップのシール作って遊んだことは内緒🙊取説、パントリー、仕事の書類などなど色々見直し中なので、ピータッチキューブでラベル作り楽しみたいと思います☺️
kana
kana
家族
Tinaさんの実例写真
ピータッチキューブでラベル作りしました♪ 蓋に貼る予定だったけど、緑のパッキンが可愛かったので本体に貼りました🍀
ピータッチキューブでラベル作りしました♪ 蓋に貼る予定だったけど、緑のパッキンが可愛かったので本体に貼りました🍀
Tina
Tina
3LDK | 家族
yoさんの実例写真
先日買ったテプラ(ピータッチキューブ)でオイルボトルラベル作成しました🏷
先日買ったテプラ(ピータッチキューブ)でオイルボトルラベル作成しました🏷
yo
yo
1LDK | カップル
milkcocoaさんの実例写真
P -TOUCH CUBU 買いました( > ·̫ <) 今まで使っていた古いテプラ☝️断捨離で処分してしまったのですがやっぱり整理収納には、ラベリングがマスト🤣 ずっと気になっていたP -TOUCH CUBUを購入 早速アプリをダウンロードしてBluetooth繋げてラベル🏷️作り スマホで簡単🫶しっかり使いこなして整理収納に磨きをかけたい😆 早速、前日整えたフレッシュロックのラベリングに挑戦です
P -TOUCH CUBU 買いました( > ·̫ <) 今まで使っていた古いテプラ☝️断捨離で処分してしまったのですがやっぱり整理収納には、ラベリングがマスト🤣 ずっと気になっていたP -TOUCH CUBUを購入 早速アプリをダウンロードしてBluetooth繋げてラベル🏷️作り スマホで簡単🫶しっかり使いこなして整理収納に磨きをかけたい😆 早速、前日整えたフレッシュロックのラベリングに挑戦です
milkcocoa
milkcocoa
家族
mopさんの実例写真
ゴミ箱はキッチンすぐ後ろのカップボードの下の段に。キャスターになっています。閉めておけばゴミ箱だと分からないところがお気に入り🎶 料理で出たゴミをそのまますぐに分別してポイポイ捨てられるので便利です🤗
ゴミ箱はキッチンすぐ後ろのカップボードの下の段に。キャスターになっています。閉めておけばゴミ箱だと分からないところがお気に入り🎶 料理で出たゴミをそのまますぐに分別してポイポイ捨てられるので便利です🤗
mop
mop
4LDK | 家族
KAORIさんの実例写真
よく使う調味料を専用瓶に入れ替えて、やりたかったピータッチキューブでのラベル作りをついに実行😊 お醤油などの液体系は韓国の「シリクック」というメーカーの瓶を使っています。 固体系はダイソーで。 日本語を読める人は私だけですが、こだわりで韓国語と日本語両方ラベル表記してます😅
よく使う調味料を専用瓶に入れ替えて、やりたかったピータッチキューブでのラベル作りをついに実行😊 お醤油などの液体系は韓国の「シリクック」というメーカーの瓶を使っています。 固体系はダイソーで。 日本語を読める人は私だけですが、こだわりで韓国語と日本語両方ラベル表記してます😅
KAORI
KAORI
3LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
キッチン背面少し片付けました。元々は洗面所やトイレへ行く扉ですが廊下挟んでるし使い勝手悪いので今はシェルフいれてます😊 棚板を追加しようと店に行くも廃盤😢⤵️⤵️仕方ないから上は突っ張り棚💦 また来週休みの日に片付けよ。。。
キッチン背面少し片付けました。元々は洗面所やトイレへ行く扉ですが廊下挟んでるし使い勝手悪いので今はシェルフいれてます😊 棚板を追加しようと店に行くも廃盤😢⤵️⤵️仕方ないから上は突っ張り棚💦 また来週休みの日に片付けよ。。。
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族

キッチン ピータッチキューブ でラベル作りが気になるあなたにおすすめ

キッチン ピータッチキューブ でラベル作りの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ピータッチキューブ でラベル作り

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
mayukooさんの実例写真
ピータッチキューブ買いました♪ 手始めにハンドソープと食器用洗剤のラベルを。
ピータッチキューブ買いました♪ 手始めにハンドソープと食器用洗剤のラベルを。
mayukoo
mayukoo
家族
sammyさんの実例写真
初投稿です。 10年ほど前からピータッチ使っていましたが、漢字は一文字ずつの変換でした。 新しくピータッチキューブが発売されたのを知り、購入したばかりでしたが、とても使い勝手が良いです! 自分でおしゃれなラベルを作製するワザを持ちあわせていないので、ラベルは市販のものですが、そうすると、自分に必要なものがなかったり、不要なものが余ったり。 そんな時に、黒地のテープでラベルを作り、文字の部分にだけ、上から貼っちゃいます。 柄もののラベルには、透明地のテープで。
初投稿です。 10年ほど前からピータッチ使っていましたが、漢字は一文字ずつの変換でした。 新しくピータッチキューブが発売されたのを知り、購入したばかりでしたが、とても使い勝手が良いです! 自分でおしゃれなラベルを作製するワザを持ちあわせていないので、ラベルは市販のものですが、そうすると、自分に必要なものがなかったり、不要なものが余ったり。 そんな時に、黒地のテープでラベルを作り、文字の部分にだけ、上から貼っちゃいます。 柄もののラベルには、透明地のテープで。
sammy
sammy
pippiさんの実例写真
一個前のpicでセリアで 買って来たスパイスボトルに めっちゃ欲しかった ピータッチキューブで ラベル作ってあげました 結構前のモニターで落選して🤣 ずーっとこの時を夢見てましたww テープはお試し用の ホワイトとゴールドが入ってました 追加で透明、ブラック、ホワイトを かいました😆✨ もう楽しくてズーッと ポチポチしてます♫ あちこち貼りまくっちゃうよん!!
一個前のpicでセリアで 買って来たスパイスボトルに めっちゃ欲しかった ピータッチキューブで ラベル作ってあげました 結構前のモニターで落選して🤣 ずーっとこの時を夢見てましたww テープはお試し用の ホワイトとゴールドが入ってました 追加で透明、ブラック、ホワイトを かいました😆✨ もう楽しくてズーッと ポチポチしてます♫ あちこち貼りまくっちゃうよん!!
pippi
pippi
1DK | 家族
fuu-homeさんの実例写真
𖠿𖠿𖠿𓂃꙳٭ . 今日は一日がかりで調味料の入れ替えをしました𓂃𓅯𖡼꙳ . 容器をフレッシュロックに変えて、白に統一することでスッキリ見えるようにっ!◟̆◞̆✩⃛
𖠿𖠿𖠿𓂃꙳٭ . 今日は一日がかりで調味料の入れ替えをしました𓂃𓅯𖡼꙳ . 容器をフレッシュロックに変えて、白に統一することでスッキリ見えるようにっ!◟̆◞̆✩⃛
fuu-home
fuu-home
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
ピータッチキューブをポイントでゲット!エディオンのオリジナル商品なので、ロゴがピンクゴールドでかわいい✴️ちょっと分かりづらいけど💦 仕事でテプラを使っていますが、これはアプリでの操作、Bluetoothで印刷なのでコンパクトかつ操作が速い!絵文字や字体もたくさん種類あって、思った以上に良かった💕しかもスマホの方の絵文字も使えたので、選択肢広がりそう!始めの2センチ程の余白がもったいないけど(´・ェ・`) さくさく作れるから、たくさん印刷。こんな時間なのにルームクリップのシール作って遊んだことは内緒🙊取説、パントリー、仕事の書類などなど色々見直し中なので、ピータッチキューブでラベル作り楽しみたいと思います☺️
ピータッチキューブをポイントでゲット!エディオンのオリジナル商品なので、ロゴがピンクゴールドでかわいい✴️ちょっと分かりづらいけど💦 仕事でテプラを使っていますが、これはアプリでの操作、Bluetoothで印刷なのでコンパクトかつ操作が速い!絵文字や字体もたくさん種類あって、思った以上に良かった💕しかもスマホの方の絵文字も使えたので、選択肢広がりそう!始めの2センチ程の余白がもったいないけど(´・ェ・`) さくさく作れるから、たくさん印刷。こんな時間なのにルームクリップのシール作って遊んだことは内緒🙊取説、パントリー、仕事の書類などなど色々見直し中なので、ピータッチキューブでラベル作り楽しみたいと思います☺️
kana
kana
家族
Tinaさんの実例写真
ピータッチキューブでラベル作りしました♪ 蓋に貼る予定だったけど、緑のパッキンが可愛かったので本体に貼りました🍀
ピータッチキューブでラベル作りしました♪ 蓋に貼る予定だったけど、緑のパッキンが可愛かったので本体に貼りました🍀
Tina
Tina
3LDK | 家族
yoさんの実例写真
先日買ったテプラ(ピータッチキューブ)でオイルボトルラベル作成しました🏷
先日買ったテプラ(ピータッチキューブ)でオイルボトルラベル作成しました🏷
yo
yo
1LDK | カップル
milkcocoaさんの実例写真
P -TOUCH CUBU 買いました( > ·̫ <) 今まで使っていた古いテプラ☝️断捨離で処分してしまったのですがやっぱり整理収納には、ラベリングがマスト🤣 ずっと気になっていたP -TOUCH CUBUを購入 早速アプリをダウンロードしてBluetooth繋げてラベル🏷️作り スマホで簡単🫶しっかり使いこなして整理収納に磨きをかけたい😆 早速、前日整えたフレッシュロックのラベリングに挑戦です
P -TOUCH CUBU 買いました( > ·̫ <) 今まで使っていた古いテプラ☝️断捨離で処分してしまったのですがやっぱり整理収納には、ラベリングがマスト🤣 ずっと気になっていたP -TOUCH CUBUを購入 早速アプリをダウンロードしてBluetooth繋げてラベル🏷️作り スマホで簡単🫶しっかり使いこなして整理収納に磨きをかけたい😆 早速、前日整えたフレッシュロックのラベリングに挑戦です
milkcocoa
milkcocoa
家族
mopさんの実例写真
ゴミ箱はキッチンすぐ後ろのカップボードの下の段に。キャスターになっています。閉めておけばゴミ箱だと分からないところがお気に入り🎶 料理で出たゴミをそのまますぐに分別してポイポイ捨てられるので便利です🤗
ゴミ箱はキッチンすぐ後ろのカップボードの下の段に。キャスターになっています。閉めておけばゴミ箱だと分からないところがお気に入り🎶 料理で出たゴミをそのまますぐに分別してポイポイ捨てられるので便利です🤗
mop
mop
4LDK | 家族
KAORIさんの実例写真
よく使う調味料を専用瓶に入れ替えて、やりたかったピータッチキューブでのラベル作りをついに実行😊 お醤油などの液体系は韓国の「シリクック」というメーカーの瓶を使っています。 固体系はダイソーで。 日本語を読める人は私だけですが、こだわりで韓国語と日本語両方ラベル表記してます😅
よく使う調味料を専用瓶に入れ替えて、やりたかったピータッチキューブでのラベル作りをついに実行😊 お醤油などの液体系は韓国の「シリクック」というメーカーの瓶を使っています。 固体系はダイソーで。 日本語を読める人は私だけですが、こだわりで韓国語と日本語両方ラベル表記してます😅
KAORI
KAORI
3LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
キッチン背面少し片付けました。元々は洗面所やトイレへ行く扉ですが廊下挟んでるし使い勝手悪いので今はシェルフいれてます😊 棚板を追加しようと店に行くも廃盤😢⤵️⤵️仕方ないから上は突っ張り棚💦 また来週休みの日に片付けよ。。。
キッチン背面少し片付けました。元々は洗面所やトイレへ行く扉ですが廊下挟んでるし使い勝手悪いので今はシェルフいれてます😊 棚板を追加しようと店に行くも廃盤😢⤵️⤵️仕方ないから上は突っ張り棚💦 また来週休みの日に片付けよ。。。
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族

キッチン ピータッチキューブ でラベル作りが気になるあなたにおすすめ

キッチン ピータッチキューブ でラベル作りの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ