キッチン ジグソーカット

21枚の部屋写真から17枚をセレクト
mi-tanさんの実例写真
屋根のアップ。上の隙間が気になるなー笑 パテで埋めるかな?
屋根のアップ。上の隙間が気になるなー笑 パテで埋めるかな?
mi-tan
mi-tan
家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
おはようございます~🌼 この棚は1年前にDIYしたものです✨ 白にペイントして裏はギンガムチェックの布を貼り、屋根はジグソーカットでワトコオイルを使いました🎵ツートンカラーって可愛くて大好きです✨ この棚と同じビッグバージョンはキッチン背面に😊 お友達のハンドメイド達💕 季節に応じてディスプレイを楽しんでます🎵 真ん中の雪だるま三姉妹🎵 今年も引っ張り出してきました😁 みなさん素敵な三連休をお過ごしください🎵 コメントお気遣いなくです(ฅฅ*)♡
おはようございます~🌼 この棚は1年前にDIYしたものです✨ 白にペイントして裏はギンガムチェックの布を貼り、屋根はジグソーカットでワトコオイルを使いました🎵ツートンカラーって可愛くて大好きです✨ この棚と同じビッグバージョンはキッチン背面に😊 お友達のハンドメイド達💕 季節に応じてディスプレイを楽しんでます🎵 真ん中の雪だるま三姉妹🎵 今年も引っ張り出してきました😁 みなさん素敵な三連休をお過ごしください🎵 コメントお気遣いなくです(ฅฅ*)♡
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
Mahiyoさんの実例写真
キッチンの開口に取り付けるアーチ壁の続編です ①型紙のアーチに合わせて、2×4材をカット ②壁部分の板も両面部を2枚合わせてジグソーでカット 今日はここまで、明日雨が降らなければ、続きを頑張ります
キッチンの開口に取り付けるアーチ壁の続編です ①型紙のアーチに合わせて、2×4材をカット ②壁部分の板も両面部を2枚合わせてジグソーでカット 今日はここまで、明日雨が降らなければ、続きを頑張ります
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
《パントリーのお話》 当初パントリーは、どうしても作りたいとかそんな事は特に考えていませんでした。 ただ間取りを考えていく上でキッチン奥に何となく設けてみたところしっくりきたので、そのまま作ることにしました。(2.25畳程のオープンスペース) しかしパントリーに関しては予備知識が全く無かった為、オプションで可動棚を造作してもらうとか、そんな事は微塵も考えておらず、なんとなくHMの標準仕様である物入の棚を2段設けてもらいました。(1F洋室の1部屋はクローゼット無し、その権利を移設したため、無料。) いざ完成し生活を始めてみると、かなり使い勝手が悪い…空間が大きすぎるのです。 最初はカラーボックスでも置こうかと考えたりしていましたが、持ち前のDIY精神に火が付き、自作する事に(^^) 近所のホムセンで棚のベースとなる可動式のパーツと手頃な板を購入してきて、ジグソーでカット! ここで登場「ブライワックス」何度か重ね塗りしてあげてエイジング完了! 真っ白だった新品の板切れは、何十年も使い込まれたかのような、色と艶に大変貌を遂げ、我が家のパントリーにあたかも、元から居ましたよーってな感じですっぽりと収まりましたw 自作棚で三段になった中段には、小さなカゴを多用して、食品などを並べ、既存棚の下段にはカラーボックスを配置して日用品などを収納、上段にはオシャレダンボールに普段使用しない物を収納しております。 パントリー内は棚の向かい側に、冷蔵庫と掃除機、メタルラックが有り書類などを収納しています。 オープンパントリーなのでリビングから丸見えですが、扉が無いので解放感があり、窓も設けたので風も抜けるしで、大正解でした! 暗く篭りがちなパントリー、オープンタイプにするのは大変オススメですよ。
《パントリーのお話》 当初パントリーは、どうしても作りたいとかそんな事は特に考えていませんでした。 ただ間取りを考えていく上でキッチン奥に何となく設けてみたところしっくりきたので、そのまま作ることにしました。(2.25畳程のオープンスペース) しかしパントリーに関しては予備知識が全く無かった為、オプションで可動棚を造作してもらうとか、そんな事は微塵も考えておらず、なんとなくHMの標準仕様である物入の棚を2段設けてもらいました。(1F洋室の1部屋はクローゼット無し、その権利を移設したため、無料。) いざ完成し生活を始めてみると、かなり使い勝手が悪い…空間が大きすぎるのです。 最初はカラーボックスでも置こうかと考えたりしていましたが、持ち前のDIY精神に火が付き、自作する事に(^^) 近所のホムセンで棚のベースとなる可動式のパーツと手頃な板を購入してきて、ジグソーでカット! ここで登場「ブライワックス」何度か重ね塗りしてあげてエイジング完了! 真っ白だった新品の板切れは、何十年も使い込まれたかのような、色と艶に大変貌を遂げ、我が家のパントリーにあたかも、元から居ましたよーってな感じですっぽりと収まりましたw 自作棚で三段になった中段には、小さなカゴを多用して、食品などを並べ、既存棚の下段にはカラーボックスを配置して日用品などを収納、上段にはオシャレダンボールに普段使用しない物を収納しております。 パントリー内は棚の向かい側に、冷蔵庫と掃除機、メタルラックが有り書類などを収納しています。 オープンパントリーなのでリビングから丸見えですが、扉が無いので解放感があり、窓も設けたので風も抜けるしで、大正解でした! 暗く篭りがちなパントリー、オープンタイプにするのは大変オススメですよ。
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
junk.m.worksさんの実例写真
ままごとキッチン完成‼️ やっと できたぁー‼️ ……はい。娘 リクエストのピンクがいい❤ではなく、完成に私好みにしてやりました😊ゴメンネ(・´з`・) レジとショーケースはこれから。
ままごとキッチン完成‼️ やっと できたぁー‼️ ……はい。娘 リクエストのピンクがいい❤ではなく、完成に私好みにしてやりました😊ゴメンネ(・´з`・) レジとショーケースはこれから。
junk.m.works
junk.m.works
akistyleさんの実例写真
少し前に作った棚、ちょっと高さが思ったよりもあって脚がすこし不安定だったので、自分でジグソーでカットしたら…まー最悪な事に(ー ー;) やっぱり同じサイズにカットするの難しい(ー ー;) サンダーで磨いて磨いて磨いてもやっぱりぴた〜っと同じ長さにはならず(ー ー;) フェルトの滑り止めシールで調整… 脚の長さはもう絶対自分で切らない…←教訓…
少し前に作った棚、ちょっと高さが思ったよりもあって脚がすこし不安定だったので、自分でジグソーでカットしたら…まー最悪な事に(ー ー;) やっぱり同じサイズにカットするの難しい(ー ー;) サンダーで磨いて磨いて磨いてもやっぱりぴた〜っと同じ長さにはならず(ー ー;) フェルトの滑り止めシールで調整… 脚の長さはもう絶対自分で切らない…←教訓…
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
m.rさんの実例写真
m.r
m.r
家族
DIyamaさんの実例写真
オイル缶のフタの作成中👍 集成材をジグソーで円形にカットして、100均で購入したクッションの中身を取り出して型を合わせました😆 あとはレザーシートが届くのを待つのみ🤩✨
オイル缶のフタの作成中👍 集成材をジグソーで円形にカットして、100均で購入したクッションの中身を取り出して型を合わせました😆 あとはレザーシートが届くのを待つのみ🤩✨
DIyama
DIyama
家族
rumikokubanさんの実例写真
増殖し続ける手づくりカッティングボード(;^_^A
増殖し続ける手づくりカッティングボード(;^_^A
rumikokuban
rumikokuban
2LDK | 家族
shushさんの実例写真
先日作った壁掛けシェルフ2つをやっとキッチンの壁に取り付けました〜\( * ´∀` * )/♥ 以前の飾り付けよりシェルフの方が、家の家具と統一されたような気がします✨ 下地が石膏ボードなので取り付けに苦労しました。。。(*´・ω・`)💦 さて、何を飾ろうか〜୧⃛(๑⃙⃘•ω•๑⃙⃘)୨⃛
先日作った壁掛けシェルフ2つをやっとキッチンの壁に取り付けました〜\( * ´∀` * )/♥ 以前の飾り付けよりシェルフの方が、家の家具と統一されたような気がします✨ 下地が石膏ボードなので取り付けに苦労しました。。。(*´・ω・`)💦 さて、何を飾ろうか〜୧⃛(๑⃙⃘•ω•๑⃙⃘)୨⃛
shush
shush
4LDK | 家族
chunさんの実例写真
雲のカッティングボードをゴソゴソと製作しましたワーイヾ(´ρ`)ノ゛ お値段なんと200円w所要時間15分www うん、満足♡
雲のカッティングボードをゴソゴソと製作しましたワーイヾ(´ρ`)ノ゛ お値段なんと200円w所要時間15分www うん、満足♡
chun
chun
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
久しぶりにDIY頑張りました! 仕事で中々お出掛けに連れてってあげれないので、お家でも遊べる様、娘にプレゼントしました😌 まだ途中ですがとても、とても喜んでくれて、猛暑の中頑張った甲斐がありました😊
久しぶりにDIY頑張りました! 仕事で中々お出掛けに連れてってあげれないので、お家でも遊べる様、娘にプレゼントしました😌 まだ途中ですがとても、とても喜んでくれて、猛暑の中頑張った甲斐がありました😊
masa
masa
3LDK | 家族
namiさんの実例写真
キッチン上に ジグソーでcutした板を貼りました ☻ レンジフードは ドラム缶カットオフをペイントしたもの *✧
キッチン上に ジグソーでcutした板を貼りました ☻ レンジフードは ドラム缶カットオフをペイントしたもの *✧
nami
nami
家族
chikoさんの実例写真
手作りクッキーの型で焼いたクッキー!右下は端材をジグソーでカットした箸置き♡
手作りクッキーの型で焼いたクッキー!右下は端材をジグソーでカットした箸置き♡
chiko
chiko
3LDK | 家族
mayumayuさんの実例写真
作品紹介させて下さいね! *コースター *カッティングボード2種類 *食パントレイ2種類 食パン型とってもかわいく出来ました‼ ジグソーでカットし、トリマーをかけたので大変でした~ 筋肉痛です笑 joujouboite vol.5 ・ 6月26日、27日(26日のみ出展) 10:30~15:00 玉川溝口ハウジングステージ。 creerさんブースで参加させていただきます! ぜひ遊びにいらしてください。
作品紹介させて下さいね! *コースター *カッティングボード2種類 *食パントレイ2種類 食パン型とってもかわいく出来ました‼ ジグソーでカットし、トリマーをかけたので大変でした~ 筋肉痛です笑 joujouboite vol.5 ・ 6月26日、27日(26日のみ出展) 10:30~15:00 玉川溝口ハウジングステージ。 creerさんブースで参加させていただきます! ぜひ遊びにいらしてください。
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
shabby666さんの実例写真
長い間、キッチンのコンロ側壁で調味料棚として使っていた、棚の余分〔キッチンペーパーを吊していた)をカットしまーーす♪ ・この場所は、玄関出て直ぐの階段踊場?いつも、作業場所として、使ってます😅 ジグソーでカットするので。定規でガイド ・カット終了…一箇所削ってしまった😱
長い間、キッチンのコンロ側壁で調味料棚として使っていた、棚の余分〔キッチンペーパーを吊していた)をカットしまーーす♪ ・この場所は、玄関出て直ぐの階段踊場?いつも、作業場所として、使ってます😅 ジグソーでカットするので。定規でガイド ・カット終了…一箇所削ってしまった😱
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
Hideさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚リメイクと並行してダイニングテーブルもリメイク中です…(^^) 元は長方形でしたが丸いテーブルに変えたくなり、1×4材を木工ボンドと波釘とタッカーで繋いでジグソーでカット…(^^;;
キッチンの吊り戸棚リメイクと並行してダイニングテーブルもリメイク中です…(^^) 元は長方形でしたが丸いテーブルに変えたくなり、1×4材を木工ボンドと波釘とタッカーで繋いでジグソーでカット…(^^;;
Hide
Hide
家族

キッチン ジグソーカットが気になるあなたにおすすめ

キッチン ジグソーカットの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ジグソーカット

21枚の部屋写真から17枚をセレクト
mi-tanさんの実例写真
屋根のアップ。上の隙間が気になるなー笑 パテで埋めるかな?
屋根のアップ。上の隙間が気になるなー笑 パテで埋めるかな?
mi-tan
mi-tan
家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
おはようございます~🌼 この棚は1年前にDIYしたものです✨ 白にペイントして裏はギンガムチェックの布を貼り、屋根はジグソーカットでワトコオイルを使いました🎵ツートンカラーって可愛くて大好きです✨ この棚と同じビッグバージョンはキッチン背面に😊 お友達のハンドメイド達💕 季節に応じてディスプレイを楽しんでます🎵 真ん中の雪だるま三姉妹🎵 今年も引っ張り出してきました😁 みなさん素敵な三連休をお過ごしください🎵 コメントお気遣いなくです(ฅฅ*)♡
おはようございます~🌼 この棚は1年前にDIYしたものです✨ 白にペイントして裏はギンガムチェックの布を貼り、屋根はジグソーカットでワトコオイルを使いました🎵ツートンカラーって可愛くて大好きです✨ この棚と同じビッグバージョンはキッチン背面に😊 お友達のハンドメイド達💕 季節に応じてディスプレイを楽しんでます🎵 真ん中の雪だるま三姉妹🎵 今年も引っ張り出してきました😁 みなさん素敵な三連休をお過ごしください🎵 コメントお気遣いなくです(ฅฅ*)♡
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
Mahiyoさんの実例写真
キッチンの開口に取り付けるアーチ壁の続編です ①型紙のアーチに合わせて、2×4材をカット ②壁部分の板も両面部を2枚合わせてジグソーでカット 今日はここまで、明日雨が降らなければ、続きを頑張ります
キッチンの開口に取り付けるアーチ壁の続編です ①型紙のアーチに合わせて、2×4材をカット ②壁部分の板も両面部を2枚合わせてジグソーでカット 今日はここまで、明日雨が降らなければ、続きを頑張ります
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
《パントリーのお話》 当初パントリーは、どうしても作りたいとかそんな事は特に考えていませんでした。 ただ間取りを考えていく上でキッチン奥に何となく設けてみたところしっくりきたので、そのまま作ることにしました。(2.25畳程のオープンスペース) しかしパントリーに関しては予備知識が全く無かった為、オプションで可動棚を造作してもらうとか、そんな事は微塵も考えておらず、なんとなくHMの標準仕様である物入の棚を2段設けてもらいました。(1F洋室の1部屋はクローゼット無し、その権利を移設したため、無料。) いざ完成し生活を始めてみると、かなり使い勝手が悪い…空間が大きすぎるのです。 最初はカラーボックスでも置こうかと考えたりしていましたが、持ち前のDIY精神に火が付き、自作する事に(^^) 近所のホムセンで棚のベースとなる可動式のパーツと手頃な板を購入してきて、ジグソーでカット! ここで登場「ブライワックス」何度か重ね塗りしてあげてエイジング完了! 真っ白だった新品の板切れは、何十年も使い込まれたかのような、色と艶に大変貌を遂げ、我が家のパントリーにあたかも、元から居ましたよーってな感じですっぽりと収まりましたw 自作棚で三段になった中段には、小さなカゴを多用して、食品などを並べ、既存棚の下段にはカラーボックスを配置して日用品などを収納、上段にはオシャレダンボールに普段使用しない物を収納しております。 パントリー内は棚の向かい側に、冷蔵庫と掃除機、メタルラックが有り書類などを収納しています。 オープンパントリーなのでリビングから丸見えですが、扉が無いので解放感があり、窓も設けたので風も抜けるしで、大正解でした! 暗く篭りがちなパントリー、オープンタイプにするのは大変オススメですよ。
《パントリーのお話》 当初パントリーは、どうしても作りたいとかそんな事は特に考えていませんでした。 ただ間取りを考えていく上でキッチン奥に何となく設けてみたところしっくりきたので、そのまま作ることにしました。(2.25畳程のオープンスペース) しかしパントリーに関しては予備知識が全く無かった為、オプションで可動棚を造作してもらうとか、そんな事は微塵も考えておらず、なんとなくHMの標準仕様である物入の棚を2段設けてもらいました。(1F洋室の1部屋はクローゼット無し、その権利を移設したため、無料。) いざ完成し生活を始めてみると、かなり使い勝手が悪い…空間が大きすぎるのです。 最初はカラーボックスでも置こうかと考えたりしていましたが、持ち前のDIY精神に火が付き、自作する事に(^^) 近所のホムセンで棚のベースとなる可動式のパーツと手頃な板を購入してきて、ジグソーでカット! ここで登場「ブライワックス」何度か重ね塗りしてあげてエイジング完了! 真っ白だった新品の板切れは、何十年も使い込まれたかのような、色と艶に大変貌を遂げ、我が家のパントリーにあたかも、元から居ましたよーってな感じですっぽりと収まりましたw 自作棚で三段になった中段には、小さなカゴを多用して、食品などを並べ、既存棚の下段にはカラーボックスを配置して日用品などを収納、上段にはオシャレダンボールに普段使用しない物を収納しております。 パントリー内は棚の向かい側に、冷蔵庫と掃除機、メタルラックが有り書類などを収納しています。 オープンパントリーなのでリビングから丸見えですが、扉が無いので解放感があり、窓も設けたので風も抜けるしで、大正解でした! 暗く篭りがちなパントリー、オープンタイプにするのは大変オススメですよ。
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
junk.m.worksさんの実例写真
ままごとキッチン完成‼️ やっと できたぁー‼️ ……はい。娘 リクエストのピンクがいい❤ではなく、完成に私好みにしてやりました😊ゴメンネ(・´з`・) レジとショーケースはこれから。
ままごとキッチン完成‼️ やっと できたぁー‼️ ……はい。娘 リクエストのピンクがいい❤ではなく、完成に私好みにしてやりました😊ゴメンネ(・´з`・) レジとショーケースはこれから。
junk.m.works
junk.m.works
akistyleさんの実例写真
少し前に作った棚、ちょっと高さが思ったよりもあって脚がすこし不安定だったので、自分でジグソーでカットしたら…まー最悪な事に(ー ー;) やっぱり同じサイズにカットするの難しい(ー ー;) サンダーで磨いて磨いて磨いてもやっぱりぴた〜っと同じ長さにはならず(ー ー;) フェルトの滑り止めシールで調整… 脚の長さはもう絶対自分で切らない…←教訓…
少し前に作った棚、ちょっと高さが思ったよりもあって脚がすこし不安定だったので、自分でジグソーでカットしたら…まー最悪な事に(ー ー;) やっぱり同じサイズにカットするの難しい(ー ー;) サンダーで磨いて磨いて磨いてもやっぱりぴた〜っと同じ長さにはならず(ー ー;) フェルトの滑り止めシールで調整… 脚の長さはもう絶対自分で切らない…←教訓…
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
m.rさんの実例写真
m.r
m.r
家族
DIyamaさんの実例写真
オイル缶のフタの作成中👍 集成材をジグソーで円形にカットして、100均で購入したクッションの中身を取り出して型を合わせました😆 あとはレザーシートが届くのを待つのみ🤩✨
オイル缶のフタの作成中👍 集成材をジグソーで円形にカットして、100均で購入したクッションの中身を取り出して型を合わせました😆 あとはレザーシートが届くのを待つのみ🤩✨
DIyama
DIyama
家族
rumikokubanさんの実例写真
増殖し続ける手づくりカッティングボード(;^_^A
増殖し続ける手づくりカッティングボード(;^_^A
rumikokuban
rumikokuban
2LDK | 家族
shushさんの実例写真
先日作った壁掛けシェルフ2つをやっとキッチンの壁に取り付けました〜\( * ´∀` * )/♥ 以前の飾り付けよりシェルフの方が、家の家具と統一されたような気がします✨ 下地が石膏ボードなので取り付けに苦労しました。。。(*´・ω・`)💦 さて、何を飾ろうか〜୧⃛(๑⃙⃘•ω•๑⃙⃘)୨⃛
先日作った壁掛けシェルフ2つをやっとキッチンの壁に取り付けました〜\( * ´∀` * )/♥ 以前の飾り付けよりシェルフの方が、家の家具と統一されたような気がします✨ 下地が石膏ボードなので取り付けに苦労しました。。。(*´・ω・`)💦 さて、何を飾ろうか〜୧⃛(๑⃙⃘•ω•๑⃙⃘)୨⃛
shush
shush
4LDK | 家族
chunさんの実例写真
雲のカッティングボードをゴソゴソと製作しましたワーイヾ(´ρ`)ノ゛ お値段なんと200円w所要時間15分www うん、満足♡
雲のカッティングボードをゴソゴソと製作しましたワーイヾ(´ρ`)ノ゛ お値段なんと200円w所要時間15分www うん、満足♡
chun
chun
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
久しぶりにDIY頑張りました! 仕事で中々お出掛けに連れてってあげれないので、お家でも遊べる様、娘にプレゼントしました😌 まだ途中ですがとても、とても喜んでくれて、猛暑の中頑張った甲斐がありました😊
久しぶりにDIY頑張りました! 仕事で中々お出掛けに連れてってあげれないので、お家でも遊べる様、娘にプレゼントしました😌 まだ途中ですがとても、とても喜んでくれて、猛暑の中頑張った甲斐がありました😊
masa
masa
3LDK | 家族
namiさんの実例写真
キッチン上に ジグソーでcutした板を貼りました ☻ レンジフードは ドラム缶カットオフをペイントしたもの *✧
キッチン上に ジグソーでcutした板を貼りました ☻ レンジフードは ドラム缶カットオフをペイントしたもの *✧
nami
nami
家族
chikoさんの実例写真
手作りクッキーの型で焼いたクッキー!右下は端材をジグソーでカットした箸置き♡
手作りクッキーの型で焼いたクッキー!右下は端材をジグソーでカットした箸置き♡
chiko
chiko
3LDK | 家族
mayumayuさんの実例写真
作品紹介させて下さいね! *コースター *カッティングボード2種類 *食パントレイ2種類 食パン型とってもかわいく出来ました‼ ジグソーでカットし、トリマーをかけたので大変でした~ 筋肉痛です笑 joujouboite vol.5 ・ 6月26日、27日(26日のみ出展) 10:30~15:00 玉川溝口ハウジングステージ。 creerさんブースで参加させていただきます! ぜひ遊びにいらしてください。
作品紹介させて下さいね! *コースター *カッティングボード2種類 *食パントレイ2種類 食パン型とってもかわいく出来ました‼ ジグソーでカットし、トリマーをかけたので大変でした~ 筋肉痛です笑 joujouboite vol.5 ・ 6月26日、27日(26日のみ出展) 10:30~15:00 玉川溝口ハウジングステージ。 creerさんブースで参加させていただきます! ぜひ遊びにいらしてください。
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
shabby666さんの実例写真
長い間、キッチンのコンロ側壁で調味料棚として使っていた、棚の余分〔キッチンペーパーを吊していた)をカットしまーーす♪ ・この場所は、玄関出て直ぐの階段踊場?いつも、作業場所として、使ってます😅 ジグソーでカットするので。定規でガイド ・カット終了…一箇所削ってしまった😱
長い間、キッチンのコンロ側壁で調味料棚として使っていた、棚の余分〔キッチンペーパーを吊していた)をカットしまーーす♪ ・この場所は、玄関出て直ぐの階段踊場?いつも、作業場所として、使ってます😅 ジグソーでカットするので。定規でガイド ・カット終了…一箇所削ってしまった😱
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
Hideさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚リメイクと並行してダイニングテーブルもリメイク中です…(^^) 元は長方形でしたが丸いテーブルに変えたくなり、1×4材を木工ボンドと波釘とタッカーで繋いでジグソーでカット…(^^;;
キッチンの吊り戸棚リメイクと並行してダイニングテーブルもリメイク中です…(^^) 元は長方形でしたが丸いテーブルに変えたくなり、1×4材を木工ボンドと波釘とタッカーで繋いでジグソーでカット…(^^;;
Hide
Hide
家族

キッチン ジグソーカットが気になるあなたにおすすめ

キッチン ジグソーカットの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ